【宇宙】 "大迷惑" 中国の衛星破片(デブリ)、軌道にびっしり 人工衛星などに脅威★3
1 :
春デブリφ ★ :
2007/02/01(木) 20:50:12 ID:???0
2 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:50:56 ID:ARMl8FJSO
2デブリ
3 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:51:09 ID:frw/T3aZ0
内心多大な被害がでないかwktkしている俺がいる・・・
4 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:51:43 ID:SBZqy9itO
デブが2げて
5 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:51:43 ID:i99A3UqHO
6なら鬱と診断される
6 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:52:05 ID:sBWkZhSe0
7 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:52:59 ID:NDK5DiAK0
人工衛星の軌道を上げたらいいんじゃないかなあ
8 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:53:52 ID:1qj7dwjU0
まて、これは孔明の罠だ!
何ヶ月ぶりかのこの板での2get! もっと気のきいた事を書けよ…俺の馬鹿…
10 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:54:43 ID:9TVa5TVfO
こいつらは、ろくなことしやがらねぇな。
11 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:57:17 ID:zu0os/Y70
神船は、再来年あたりまた有人飛行するんじゃなかったのかね。 デブリが直撃して欲しい。
12 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:57:36 ID:YgvGSOFa0
中国上空の制空権を主張するなら、各国の空上のデブリ排除を 要求しないといけない。
14 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:57:43 ID:gSJ1eIE20
15 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:57:53 ID:cJy6DHWS0
迷惑すぎだろ。ほんとロクなことしねぇな。
中国人は責任もって掃除しろよー。
17 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:58:42 ID:n2HtXiVy0
ピザでも食ってろ
18 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:59:33 ID:dqoc7k6Z0
でもアメリカや旧ソ連がばら撒いたデブリの量ってもっと多いんだよね・・・
19 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 20:59:51 ID:2O4pEiEP0
批判轟々wwwww ざまーミロwww
21 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:02:27 ID:8goxRVcU0
大量のスペースデブリが太陽光をさえぎり氷河期が訪れるとは、まだ誰も知らないのであった。
22 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:02:53 ID:FM+5uI6XO
非難轟轟
24 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:03:15 ID:7+BmfN+U0
_____ ____ |_ _| \\特亞の枢軸// ___□ □| __ | __| |__ ___ ____ |___ | / / | | |___ ___| |__ | |___| | | |___| | | \ __/ |\ __| |__ ___| | __/ / \\|_/\ |____|\ // |____| |_/ < ___ ∧∧ > < /)★∠ /支\ ∧韓(\ > < | |´Д`> ◯ ( `ハ´ )◯ <`∀´| | > < ( ) \ / ( ) > < / /> > |⌒I │ く く\ \ > < (__)(__) (_) ノ (__)(__) > /______ し ____\\\\\\ / | ___ | | ̄| / ̄| |___ | /  ̄| \\ /|___| / |  ̄ / / / / / / \\ // _/ / | ̄|/ / __/ \_. |_/| | \\\ / / |___/ \\_/ |___/\__| |___| \\\
25 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:03:23 ID:q2SRFGBB0
川を七色に換える支那人は宇宙を何色に染めてくれるのかしら?? なんてロマンティックな、、、
26 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:03:23 ID:My1Ma73h0
1000 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/01(木) 21:02:16 ID:3hGyEFMP0 1000なら衛星全部中韓朝に落下
ちょw
>>1000 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/02/01(木) 21:02:16 ID:3hGyEFMP0
>>1000 なら衛星全部中韓朝に落下
28 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:03:54 ID:5xS0BeGv0
地上ではインフルエンザの新型を常に開発し続けているし 一度絶滅させないとダメだな
29 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:04:04 ID:xv2ww0Xz0
前スレ
>>996 火星か金星の公転軌道をずらすのならありだな。
ただ住めるようになるのに何億年かかるかわからんが。
でもどっちも惑星自体が冷えきってるんだっけ・・・
で、これは中国国内では報道されているわけ? 当然のことながら封殺?
31 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:04:34 ID:+LIFaYHX0
32 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:04:51 ID:QS2mUKbnO
国連ってつかえねぇな
>>18 あいつがやってたから俺もやる理論はどうかと思う
34 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:04:56 ID:DFADbykw0
北京オリンピックは中止になりました。
35 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:04:59 ID:vW6cdvsj0
さすが世界的公害国家中華人民共和国だ。
36 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:05:07 ID:HEigdupF0
>>18 それを今回の1回で上回ったんじゃないか?
37 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:05:21 ID:VU2dScEV0
バスターマシン7号の出番だな
38 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:05:32 ID:qvNyM81B0
全宇宙的に迷惑な国 迷惑のスケールがでか過ぎる
39 :
846 :2007/02/01(木) 21:06:02 ID:3wmUEDhO0
さらに修正してみました。 怒らないで、どうすれば現実的になるか、考えてみましょう? ーーーーーーーーーーーーーーーー 素人の私が、これまでのSFや科学者のアイディアでは思いもつかなかった スペースデブリ対策を思いつきました。 100km×100km×100kmほどの、大きな 「ジェル」を宇宙に浮かべたらどうでしょう? デブリが突っ込んできたら、このジェルが受け止めるのです。 うまく行けば、このジェル立体の中に止まる→後でジェル全体を回収 するか地球に落とせば良いし、悪くとも速度現象に役立つのではない でしょうか。 問題はジェルの材質と、100km立方の構造を保つ方法ですが、 これは生理用品やら新物質の開発が得意な日本が頑張ればなんとかなる、 という楽観的な見方で・・・ 宇宙での温度差(太陽光が当たる部分と影の部分)への対策は、 ジェルを「循環させる」ための小型ロボット衛星みたいなのが 複数一緒に付いて回ることにしましょう。(この小型ロボット 衛星にデブリが当たり故障することもあるだろうから、複数の 衛星が入れ替え式でジェルにくっついて回る、という形式にする) ジェルを宇宙に持っていくのではなく、「宇宙ステーションで生成 して放つ」形式にする。宇宙ステーションに設定された工場に材料が 運ばれ、そこで作られ、宇宙に放たれる、と。 ジェルの色は、イメージとしては「黄色」です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 誰か、科学や宇宙技術に得意な方、検証お願いします。
40 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:06:02 ID:i221bXj40
ミサイルで破壊された人工衛星、 シャトルが切り離したタンク、 ステーション建造時に出た廃棄物。 宇宙に浮かぶたくさんのゴミ、スペースデブリは 実はとても危険な存在です。 ここは、そんな宇宙のゴミが問題となった時代のスレ。
今後も次々とデブリを撒き散らして、人工衛星を破壊し、全世界の人類が宇宙を利用できなくする事 が中国の目的なんだろ。
42 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:06:05 ID:HiRUnULu0
●前前スレから抜粋
578 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/24(水) 20:09:45 ID:wFMhzBG90
ヒント : 軌道上にある軍事偵察衛星の中には、観測装置の電力にソーラ発電のほかに、プルトニウム238を燃料とする原子力電池が搭載されている。
仮に衝突事故により落下した場合、原子力電池に使われている燃料の致死量は……、土星探査機『カッシーニ』の場合で、搭載30kg、20億人分である。
842 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/25(木) 03:52:10 ID:9V7ESBY60
>>827 大丈夫だよね。
>>578 さんが書いてあるような、電池の大気中飛散なんて無いよね。(><)
854 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/25(木) 03:56:41 ID:d2M/mQew0
>>842 大気圏突入で格納容器が燃え尽きないことを祈るばかり
それなら地上に落下しても汚染の心配も無いし、落下時に破損しても狭い範囲の汚染で済む
ただなぁ、低軌道の軍事衛星なんて短期間の使用が前提だし、重量・予算の関係で耐久性が弱かったら
大気圏上層部でプルトニウムが拡散して、広範囲に長期間振りまかれて・・・
43 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:06:12 ID:0rc9M9B70
ここまでみてユニコーンとか民生って文字がないことに泣けた 俺も年取ったもんだ
44 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:06:23 ID:N5KdYry20
デブリ発生までが衛星破壊実験の一環ですよ
中国は世界というより、地球の癌だな。 中国ならびに中国人が消滅する方法はないものか。 ところで、中国は遠からず乾燥化して恐ろしいことになる と聞いたことがあるが、実際のところはどうなのかな。 話しは戻るが、 「ロシアの衛星に甚大な被害が出た」ってニュースを早く 聞きたいものだ。
46 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:06:28 ID:aYg9GKiGO
流れ星が沢山見れたりして。軌道に乗ってるから落ちてこないか…。 しかし宇宙ステーションに傷でもついたら弁償できるのかね?
47 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:07:13 ID:WSCVJ15x0
でもH2O蒸発させちゃったら水滴にならないでしょ…… それ以前に、軌道上という極低圧(真空)では水は液体では存在できないですよ。 地球の影なら固体の氷にはなる(宇宙ホタル)けど、すぐに昇華→電離です。
ジェルクソワロタwwwwwwww
49 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:08:06 ID:rVYyVtgy0
ジェルのしつこさにワロタ もう誰も相手してないw
50 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:08:10 ID:KsTzI4UN0
読売の記事か。 朝日では絶対に紙面に載らないだろうなあ。 どうしてここまで中国に寛容なんだろうねえ。
52 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:08:31 ID:N5KdYry20
あのさ、核燃料満載してちょこっとでもデブリがぶつかったらわざと天安門に落っこちる様な衛星飛ばしたら良くね?
>>1 お得意の人海戦術で何とかしてくれ。
人類に対する脅威だぞ。
1インチデビルが広範囲に広まるなんて悪夢以外の何者でもない。
でもどうせ
「過去にアメリカも行っている。我々だけ非難するのは筋違いだ」
と居直りかつ話のすり替えするんだろうな。
54 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:09:04 ID:DFADbykw0
中国人用の2ちゃんねる設置すれば、そのうち勝手に崩壊すると思うが。
55 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:09:09 ID:ZIgEgu/40
56 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:09:18 ID:My1Ma73h0
このデブリをどうすりゃいいの 誰が地球を救ってくれるの
57 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:09:27 ID:aKT+FgPv0
グーグルアース対策なんじゃない? だからいくら減らしてもマタ増やすでしょ
>>47 それでいいんだよ
要するに大気圏と同じ状況が作れれば良い
氷の塊ではなく極めて小さいと言う意味での霧状という表現なんだから
その物質が固体であろうが液体であろうが気体であろうが電離していようが構わない
59 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:09:33 ID:Gb2tw/HI0
60 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:09:34 ID:+AavI1G1O
リトルグレイ達が怒り、中国だけ石器時代に戻すと言ってたよ。
62 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:10:23 ID:H3brelKL0
64 :
DQN :2007/02/01(木) 21:10:51 ID:9g6/Cvqx0
さっさと支那畜を抹殺しておかないからこうなるわけで。
66 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:11:17 ID:CyzGkDMc0
>>57 アメリカ政府はグーグルアースなんか関係なく使い捨て偵察衛星でバンバン盗撮してますよ。
人間をドンドン軌道に送り、尿を大量に放出すれば良い
68 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:11:35 ID:wVJewQF20
これからが衛星破壊実験の本番なのさ 何年か後にデブリが衛星を破壊しまたデブリになる その後は加速度的に衛星が破壊されてゆく 世界がデブリ対策に頭を痛めている間 中共は着々と戦争の準備を進めてゆく
69 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:11:54 ID:1KwrE75m0
>>39 昼と夜の温度差の問題と、真空による蒸発の問題を解決しないとね。
70 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:12:29 ID:k4Id7clb0
デブリを食べるギズモをつくれ。
71 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:12:46 ID:x15URmR60
>>64 ちげーよ。
国連が今のシナ畜を拒否権のある
正式な中国として認定したのが一番の問題。
72 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:13:31 ID:hUuRcKzG0
「後の、ミノフスキー粒子である」
73 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:13:46 ID:9zbOfQvv0
日本に居る中国人を見るに粗暴な人が多いという印象があるが其れは核心に変わったな。 国民が粗暴であれば当然その人達が構成する国家としても粗暴である事には何も不思議はない。
74 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:04 ID:jiWOLAGp0
こんな国で平和の祭典オリンピックやるんだもんなw すごいね。大国なら何しても良いんだね。 もう勝手にすりゃ良いじゃん。もういいよ。もう考えたくない。
ス○○○○ブリ
76 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:20 ID:k4Id7clb0
ああ、ギズモじゃないか、クリッターか。デブリを食べるクリッターをバイオ テクノロジーで開発するんだ。
77 :
846 :2007/02/01(木) 21:14:25 ID:3wmUEDhO0
ジェルに飽きられてしまったので、控えますが・・・ だったら、どんな材質が良いですかね? 基本的な考えとしては「超高速で移動しているデブリスをからめとる」か 「超高速で移動しているデブリスをさらに破壊する」くらいの方法しか ないんですよね? 「宇宙に大きなデブリスホイホイを浮かべる」か「宇宙のデブリスを打ち落とす」 以外の対策として、考えられるのは、どんなものですか? あとは「デブリスをどかせる」でしょうか? これは「さらに地球より宇宙側へ拡散させる」か「地球へ落とす」の2通りかな?
78 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:34 ID:GCd9JsjT0
リックドム全機発進!
79 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:38 ID:g3I1mope0
これで他の衛星に影響が出れば、アメリカ軍のイラクでの展開や 用意しているであろうイランへの軍事的オプションに修正がかかるわな。 衛星に影響が出なくても、そうなった場合も想定した修正がなされるか。
80 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:38 ID:+O6VhIUN0
宇宙にまで廃棄物ばらまくのかよ
81 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:41 ID:My1Ma73h0
デブリの事を国連で言及すれば 「米ソの撒いたデブリに比べれば微々たるものだ」 とか言って責任逃れするんだろうな まるで給食費を払わない親の言い訳にそっくりだな
82 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:47 ID:WSCVJ15x0
つまり
>>58 は、軌道上に、飛行機雲みたいに、濃密な水蒸気ガス帯を作り(これ自体はすぐに分解する)
そこにデブリを通過させることによって、デブリ自体の運動量を殺いで軌道を下げさせる、って意図?
電離したガスに突っ込んでも、デブリの運動量はあまり変わらないと思うけど、密度によるかな。
大気中の場合は何かの核の周りに水蒸気が結合して霧になるわけだけど(理科でやったよね?)
軌道上ではその核も含めて持ち上げてやらないといけないけど、何かあてはあるのかな?
以下ゆとり禁止
83 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:48 ID:P2m4cMLm0
もの凄いデブリの回収方法思いついた 地球の重力を15%ほど増やしてやればいいんだyo!!1!
84 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:14:50 ID:NqqWgUVZ0
ジブリがいっぱいコレクション
86 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:15:38 ID:D1dQfgeb0
87 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:15:44 ID:z2xLnCrQ0
中国を見てイライラするのは、地球が狭くなっているのに前時代的なことなんだよな ロシアもロシアだし うんざりするよな
88 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:15:46 ID:E4cMIFti0
とりあえずISSの乗務員を緊急に退避させてその費用を中国に負担させろ
さっさと有人宇宙飛行してこのゴミ回収しろよ。 もちろん中国の責任で全部やってくれ。
91 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:16:31 ID:xv2ww0Xz0
もうだめぽこの国・・・ 世界的不買運動実施せよ
>>6 ワロタ。そいつ、日本にディズニーランドに行きたいと言って
密入国したマサオだろw
94 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:17:02 ID:q2SRFGBB0
中共は産廃の総合デパート
95 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:17:06 ID:MlIvdJtQ0
責任もって回収しろ!! 相手の非を追求しても自分の事は知らん存ぜぬ。 いい加減にしろ!!
96 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:17:14 ID:x15URmR60
板みたいなのを使って方向を変える、ってのは無理かな・・・。
>>82 だから大量にばら撒くんだよ
霧という言葉に反応しているようだが、それ自体がデブリ扱いされないほどの小さい物体と言う意味
核が有ろうが無かろうが関係ない
大気圏並みの密度があればすぐに燃え尽きるだろ
98 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:17:53 ID:ZIgEgu/40
レーダーの精度を上げて1cm〜10cmの領域の軌道を把握するのと 衛星自体のデブリ対策を強くしていく以外にいい方法あるの?
100 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:17:59 ID:d40kPrE80
デブリの把握までできるなんてNORADってすげーよな。
101 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:18:09 ID:crEIB5mQ0
102 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:18:13 ID:+O6VhIUN0
スパイ衛星 通信衛星 放送衛星 気象衛星 打ち上げて運用する能力が無いから、他国の衛星を壊滅させる気だな
103 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:18:17 ID:Gb2tw/HI0
104 :
名無しさん :2007/02/01(木) 21:18:58 ID:u7GFLhVIO
中国の狙いはアメリカにとって前線基地でもある日本を自分のものにすることにある。 それが出来れば、ハワイまでの領海の半分を手に入れることも可能になり 外交でロシアが保有している戦艦を配備させるなど 国土拡大を計ることも考えられてるはずだからな。 中国人の基本にあるのは、利用できるものは利用し 自分たちが吸収したのち他を排除するところがある。
105 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/02/01(木) 21:19:02 ID:yg/Y+9TL0
( ゚Д゚)<ハチマキに ( ゚Д゚)<怒られる ( ゚Д゚)<ぞう
106 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:19:11 ID:q2SRFGBB0
なぜか日本がゴミを回収するハメになりそう。。。。
107 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:19:12 ID:k274jCpwO
また支那かいい加減にしろバカ氏ね。ふざけんなボケ氏ね。支那はこの世から消えろボケ氏ね
108 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:19:17 ID:GOovWqU20
マジで中国は将来日本に侵略してくると思う。 それを防ぐためには2008年北京五輪前にでも台湾に独立宣言してもらって 中国と開戦して今のうちに潰すしかないと思う。 今なら日米台で中国に勝てるだろう。だが20年後とかはマジで不安。 将来の日本滅亡を防ぐためにも今開戦すべきだと思う。 そのためなら徴兵されてもよい。もうある程度は生きた。 将来のため日米台政府は決断すべき時期にきた。
星のはずれで シュヴィドゥヴァー さりげなく 夢にまで見たミサイル 青い空 人民服姿の おねだりチャイナ 日向ぼっこは天安門 Hey its an awful day 突然 忍び寄る 怪しい中国人 悪魔のプレゼント 無理矢理 500と数千の 巨大な廃棄物 この悲しみを どうすりゃいいの 誰がデブリ拾ってくれるの 僕がODA 君がICBM こいつはまさに大迷惑 君をこの手でぶん殴りたいの 君の寝顔を踏み付けたいの 星の灯 潤んで揺れる デブリ デブリの物語
中国人自体がデブリのようなもの
111 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:20:24 ID:NGxHXP/x0
「あなた方は天の住居のことを耳にするだろう。 それは、大音響とともに落ちてくる。 それは青い星の様に見える。」
112 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:20:37 ID:NqqWgUVZ0
>>110 世界中に華僑って名前でばら撒かれてるなw
113 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:20:39 ID:yHpAYyU40
中国へいけばすぐにい判る。 やつらは共産主義じゃない、拝金主義だ。 金のためならなんだってやるよ。
114 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:20:49 ID:i221bXj40
しかし気象衛星なのに低軌道なのな。
115 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:20:55 ID:+O6VhIUN0
>>108 安倍に出来るわけが無いだろ。就任した途端に朝貢する奴だぞ。
116 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:20:55 ID:9zbOfQvv0
未だに普通の人大人がが路上で食いあるきし砂糖キビやバナナの皮をその辺にポイと棄てる国だからな。
逆らうと〜 クビになる〜 マイホーム〜 ボツになる〜 帰りたい〜 帰れない〜
118 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:21:17 ID:rAQM+ejq0
この悲しみをどうすればいいの? 誰が僕を救ってくれるの?
119 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:21:29 ID:My1Ma73h0
スレ違いなのだが、 明日の園児殺しの中国人に対する判決が また、心神喪失で無罪になりそうで怖い
>>103 騒ぎすぎかもしれない。
だけど、問題は衛星軌道上で衛星が木っ端微塵になった前例がないということじゃね?
アイコピー?
123 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:22:28 ID:P2m4cMLm0
>>97 そんなもんばらまいたら、その軌道を飛ぶ衛星は
速度低下したり、高度維持に余分な燃料消費したり、外殻がもの凄い勢いで摩耗したりするなw
デブリよりタチ悪いw
124 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:23:03 ID:+O6VhIUN0
2030年 地球に環が誕生するでしょう。素材はゴミですが
125 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:23:16 ID:Flko1Auv0
秒速6キロ → 分速360キロ → 時速21600キロ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
126 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:23:18 ID:9zbOfQvv0
秩序を乱す奴が、他国の軍事費や装備を云々言っても説得力はないよな。
127 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:23:51 ID:H3brelKL0
>>123 うむ、全ての人工衛星が落ちるだろうw
そうして掃除したあとに、0からもう一度打ち上げればいい
スペースシャトルに近づくものもあると書いてあるけど これって衝突回避とかも考えてるって事?
131 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:24:15 ID:rVYyVtgy0
>>103 そうだな、衛星破壊なんて真似をしなければここまで騒ぐ必要なかったんだがな
132 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:24:33 ID:ZIgEgu/40
>>103 予算を減らす為の、かなり無理なこじつけだった記憶がある
静止衛星軌道全体で計算すれば、確率は低くなるんだが
実際にはデブリの軌道と、衛星の軌道は重なって事が多いので、衝突確率は跳ね上がる
なにで、デブリの元は衛星とかのなれの果てなんだから、同じ軌道にあるのは当たり前の話
133 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:24:39 ID:DFADbykw0
取りあえずODAはいいかげん止めてくれ。
134 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:24:39 ID:KckCc5gT0
>>108 そのためなら徴兵されてもよい。もうある程度は生きた
ところで何歳なの?さしつかえなければ
135 :
負け犬 :2007/02/01(木) 21:24:54 ID:SP4wQcUqO
>>103 そうだとしても、今回ので危険性が増えたのは確実かと。
それに今回で警告しておかないと、中国と半島は平気で同じことを繰り返すと思います
136 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:24:59 ID:P2m4cMLm0
>>99 ・揺りかごの外に出るのは諦める
・衝突しても泣かない強い子になる
・自然落下するまで待つ
137 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:25:07 ID:tth2Hi9s0
79 :名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:14:38 ID:g3I1mope0 これで他の衛星に影響が出れば、アメリカ軍のイラクでの展開や 用意しているであろうイランへの軍事的オプションに修正がかかるわな。 衛星に影響が出なくても、そうなった場合も想定した修正がなされるか。 修正は必死。 今頃は、衛星が使えなくなった場合の軍事シュミレーションもしていると思われw もしかしたら、衛星破壊実験を米国は知っていたから、イラクに増派したのかもね
厚さ20cm位の鉄板で作った三角錐を下向きにして飛ばすってのはだめか。 →▼← .,.↓.↓ こんな感じで。
139 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:26:00 ID:My1Ma73h0
< `ハ´>o彡°ODA!ODA!
140 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:26:04 ID:Sby0Oet/0
141 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:26:07 ID:+O6VhIUN0
中国は内乱になるな。 で、何故か日本が核攻撃されて内乱収束ってパターンがありそうで恐い。
142 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:26:27 ID:JDvBFhHt0
143 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:26:39 ID:vpNClPYI0
今アトム作ってるとこだからもうちょっとまって
キミはチャンコロ、ボクはキムチ〜 この世は正に大迷惑♪
145 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:26:55 ID:GOovWqU20
>>134 33ですが何か?ちなみに予備自衛官だし体も健康なので今ならまだ戦える。
じじいになってからチャンコロに侵略されるぐらいなら今やりたい。
>>138 仮に下向きにできたとして、何か当たれば回転するだろ
147 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:27:07 ID:P2m4cMLm0
>>91 落としたいデブリの軌道に沿って盛り土するとか
149 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:27:28 ID:yHpAYyU40
戸を閉めずにうんこする人たちは芯でほしい。
150 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:27:41 ID:NqqWgUVZ0
中華人民共和国が内乱になったら難民がワラワラと日本海、東シナ海渡って日本に来るぞ。 デブリより、始末が悪いぞ
151 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:27:54 ID:wVJewQF20
フランス革命の昔からあいつらは文化文明学問芸術の破壊者だからな
>>122 ユーコピー!
今回収できない時代でこんな事されると、先が思いやられるな…
153 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:27:54 ID:wqkiJZ070
デブリの排除は今後不可能になる!人類は汚染された大地、河川、海洋、大気の地球から 宇宙に脱出できなくなる。自縛と呪縛中共流の戦略がハイテクの米国を封じてゴキブリ民族が 戦いの勝者になるのだ!
154 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:28:05 ID:GGxOe9CuO
我星屑作戦成就!
156 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:28:23 ID:H3brelKL0
>>141 そこでお得意の「情報統制」ですよ。
何処かで事件が起こっても、その情報が行き渡らなければ、
無かった事に等しい。
157 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:28:44 ID:dqoc7k6Z0
>>36 どっかでランキング見たんだけど、どこだったかな・・・
たしかトップ2には遥かに及ばないんだけど
中国の順位が1コ上がるくらいだったんだけど
158 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:28:47 ID:Gb2tw/HI0
これは全世界を巻き込むテロ行為
160 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:29:00 ID:P2m4cMLm0
161 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:29:23 ID:WSCVJ15x0
>>97 なるほどね…ごく小さい質量で、かつ短期間で放散する物質を、目標近傍で大量に散布するわけか……
エネルギーは質量に比例、速度の2乗に比例だから、たとえ質量が小さくても、十分な速度を持てば、
デブリの運動エネルギーを相殺し減速させうるのでは、と。
すぐに消えて、それ自体がデブリ化しない物質があればね。
消え具合と残り具合のさじ加減が難しいかも知れん。
162 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:29:23 ID:My1Ma73h0
>>138 ▲(回転)
.../
●→▼
.,.↓.
●
こんな感じでどこに飛んでいくかわからん鉄板厚さ20センチの巨大デブリになる
164 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:29:48 ID:tNtexNBWO
宇宙にまで黄砂を撒き散らすのか…(・_・)
165 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:30:24 ID:6ryfBMoQ0
>>39 ジェルでは無く、気体なら可能性がある。
磁性体の気体を開発するんだ
166 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:30:26 ID:28NlsPT40
ほっといたら集まって衛星になるんじゃね?
167 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:30:33 ID:+O6VhIUN0
>>156 中国国民もその事実を知らないのは当然として、何故か
アメのマスゴミも何も無かったかのようにイラク問題を
批判報道なんてありそうで恐い。
中国のデブリは良いデブリ by朝日新聞
169 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:30:42 ID:E4cMIFti0
もうすぐ地球の環の完成だねっ
これが宙船ってやつですか?
これは立派なテロだろ デブリが散乱してこの様な事態になるのは予め想像できたはず ISS参加国は中国に対し抗議しろよ
173 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:31:56 ID:SHzUco3r0
日本一つとっても中国・南北朝鮮人のデブリが増えているわけだが・・・・
もし事故が起こったとしても そのデブリが中国のものという証拠でもあるのか? 被害を受けた側は立証責任があるぞ 軌道計算とかではなく物証が必要
175 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:32:14 ID:My1Ma73h0
みんなが寝静まった夜 窓から空を見ていると とてもすごいデブリを見たんだ!
176 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:32:17 ID:Oxoc6Hs70
とりあえず、中国軍部のダボス会議インタビューで吹いたw
177 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:32:32 ID:Flko1Auv0
デブリの輪から 抜け出せなくて
179 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:33:28 ID:VToaVXRI0
なあ、軌道が低い方が円軌道を維持するために速い速度が必要なわけだろ。高い軌道より。 すると、高い軌道に居るデブリが低い軌道に移ると、円軌道を維持できなくなって落ちるんじゃないのか。 なんで、落ちるまでに10年も20年もかかるんだ? 誰か解説キボン
>>179 高い所から物が落ちると速度が上がるだろ
183 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:34:52 ID:H3brelKL0
184 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:35:02 ID:wqkiJZ070
デブリが土星のリングのように安定してくれないかな?
185 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:35:10 ID:WSCVJ15x0
186 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:35:12 ID:+O6VhIUN0
シナ人には、汚染とか廃棄物とか公害とか環境とかの漢字は読めない
>>174 物証あったってあの国に何の意味があんの? 国民は都合の悪いことは何も知らされないあの国に。
現代の全体主義国家そのものだ。
そろそろアメリカも目が覚めるか?
189 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:36:30 ID:VToaVXRI0
190 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:37:15 ID:P2m4cMLm0
とりあえず、全てのデブリに名前つけようよ なんだかんだ言っても「星」になったんだから 東亜病夫1号とか胆小鬼3号とか王八蛋206号とか天安門事件14号とか
191 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:38:45 ID:NqqWgUVZ0
>>190 チベットで中共に虐殺された人々の名前をつけるってのはどうだ?
192 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:39:15 ID:w/CgTG040
とことん環境破壊には無関心な国だな 自分で撒いたデブリで自分とこの衛星がヌッコワレルかもしれんのに
193 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:39:50 ID:wVJewQF20
中国による人類滅亡がすぐそこにあるような気がしてきた 雨のスパイ衛星撃墜の予行演習で戦争やる気満々
194 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:40:12 ID:8iNmpTx0O
川の次は宇宙を染めます
195 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:40:15 ID:pjKEfSel0
中国韓国北朝鮮の反日3ヶ国は世界の迷惑者
196 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:40:36 ID:TyrQ5ZYf0
まー 今後中国人に命がけで回収してもらうことになるでしょうw
197 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:40:37 ID:Sby0Oet/0
198 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:40:40 ID:ZIgEgu/40
>>185 電界・磁場って距離の二乗に比例して弱まるような覚えがあるから、
よほど近づくか凄い出力必要になりそう
>>174 衝突事故があった場合、デブリ発生元国としては、まず間違い無くそういうスタンスをとるだろうね。
長さ10cm程度以上のものの起源は大体把握可能だろうけど、それより小さいものに関してはお手上げ。
せいぜい「〜のデブリである線が濃厚」止まり。
そもそも衛星が機能不全に陥った場合、その原因がデブリとの衝突である事を立証する作業自体非常に困難かと
200 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:40:59 ID:32qYI/kb0
真田さんに「アステロイドシップ計画」を頼もう
なんかやけに
>>169 のダウンロード
がおそいからおかしいなと思ったんだけど
良く見たらこれビデオサイズ1280×720
ビットレート5,16MbpsのWMV9なのね
こんなスゴイの初めてだわ
202 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:41:08 ID:lKOhdbVI0
バスターメガテクbkに中国の衛星操ってもらってあらかたデブリを衝突させたとこで落とすか、キャトフバンディスに凍結させて貰って外宇宙に放り出すかだな あぁ地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属 第六世代型恒星間航行決戦兵器バスターマシン七号に頼るのも手だな
>>29 金星は凄まじい温室効果のせいで
冷え切るどころか400〜500度の灼熱の世界だぞ
500度ってのがどのくらいかというと
紙や木が何もしなくても発火する世界
204 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:41:43 ID:rts5h5ur0
>>とことん環境破壊には無関心な国だな 「全く問題じゃない」と支那の忠犬ぶりを遺憾なく発揮したのは中日新聞だったな。 マジでキチガイ。 環境破壊でなく、軍拡レースが宇宙空間に拡大してるのに。 日本の売国メディアは死ねよ
206 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:42:44 ID:uH6iqkzC0
こんな国でも常任理事国www
207 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:42:55 ID:TyrQ5ZYf0
>>199 全部無条件で中国のせいになると思われますw
チャイニーズは死ね
209 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:43:32 ID:P2m4cMLm0
よし、こうなったらもっと大量にデブリをばらまくんだ 沢山沢山ばらまいたら、そのうち環にまとまるから ある程度のところでその環を土台にして軌道リングに・・・
世の中は先にやったもの勝ちなのさ
211 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:45:03 ID:NqqWgUVZ0
まずは、銃刀法を改正して銃器の所持を自由化し 反日三カ国人は無条件に射殺しても可。 その場合の弾薬費は国家負担とかにして欲しいな。
212 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:45:15 ID:mtkZoGxS0
213 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:45:36 ID:lKOhdbVI0
なぁ今思ったんだがバッシュって月に穴を穿ったんだよな? デブリの量じゃ負けてないんじゃないか?w
しりとりしないか? 「ケスラーシンドローム」、、、「む」
216 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:47:45 ID:OveLD1cR0
嫌がらせの度合いを考えないのが中国 人類は中国に滅ぼされるな
217 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:48:07 ID:+O6VhIUN0
もうこれは駄目かもしれんね
宇宙の掃除機みたいなの開発すればいいのに 数十センチのゴミなら地球に落とせば燃え尽きるんだろ?
219 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:48:32 ID:Sby0Oet/0
220 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:49:02 ID:WzPrMtV8O
狂気の国だな。
221 :
しりとり :2007/02/01(木) 21:49:33 ID:NtdwvYTUO
村八分 「ぶ」
222 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:49:45 ID:x+6lcD7l0
いっそ甚大な被害が出た方が面白いことになりそうだ。
223 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:49:55 ID:aoVQPszhO
>>6 が軌道にびっしりだったらやだな(´・ω・`)
224 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:50:37 ID:4CGIOs1h0
ミンスもこういうものにこそ異議申し立ててみろよ。
>>223 そんなこといってると、だれか作るんじゃね?
226 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:52:36 ID:E4cMIFti0
ISSの中の人のことを考えてないって事でオリンピック中止の方向で
227 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:53:43 ID:5OQ2Y0490
今回のデブリ問題に対し国連が中国経済制裁決議案→中国拒否権発動 中国常任理事国解任決議案→中国拒否権発動 中国拒否権剥奪決議案→中国拒否権発動
228 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:55:21 ID:NqqWgUVZ0
>>227 んじゃ、国際連合解散して、国際連盟を再発足させればいいんだよ
229 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:56:04 ID:hQ6fxd7h0
アメリカ、ロシアの衛星に直撃→オワタ
ゴミの不法投棄だって 現場を押さえない限り逮捕できない。 これは泣き寝入りする以外方法はない。 当たらないことを祈りながら
231 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:57:24 ID:kfciJJkJ0
このびっしりっていうのは、太平洋にキャベツの千切りを 巻いた程度?
232 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:57:24 ID:MO1iKI/jO
中国からなんらコメントでないし、 国連で議論になるわけでもなく、 あまりニュースでも取り上げてないけど何で?
233 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:57:39 ID:E4cMIFti0
>>230 とりあえず10cm異常のデブリは完全にマークされてるから・・・でもそれ以下のも十分危険で・・・
うーん
234 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:57:52 ID:wqkiJZ070
チャンコロは宇宙人の侵略から地球を守るためデブリのバリアの殻で地球を覆った といってるのですが! また地球人が宇宙人を侵略できないように、自らをデブリの殻の外宇宙で出られない ようにしたと自慢しておりますが!
235 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:58:34 ID:mArnf8BB0
中国は、「モラル」ということを学んで出直すべき国。 民度が無茶苦茶低くて、話にならない。 あれが何億もいるかと思うと、ゾッとする。
236 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:58:37 ID:TsXLeIuA0
こんなので騒いでいるのは日本だけ 中国脅威論を煽ろうとするこうした報道にだまされないようにしましょう と愛川欽也さんが言ってたよ
237 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:58:43 ID:DFADbykw0
ISSの中の人には知らせたのかな?
>>227 そうなんだよな、結局解散するしかない→元の木阿弥
238 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:58:59 ID:xgS7s62R0
プラネテスみたいな時代が来るのか?
239 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 21:59:34 ID:Z8KjrSDi0
支那ゴキブリどもを全員宇宙に飛ばして、デブリを一人一個回収。 そしてその後デブリを持って、生身で大気圏に突入させる。 世界の癌中国人を駆除できるナイスな方法。 あ、もちろん経費はチャンコロ持ちで。
■米衛星保護求め書簡 下院共和党前委員長、大統領に 米下院共和党のダンカン・ハンター前軍事委員長は31日、 中国の衛星破壊実験について記者会見し、 同僚議員とともにブッシュ大統領に書簡を出し、 米国衛星の保護などに向けて新たな施策を国防予算に 計上するよう提案したことを明らかにした。 ハンター議員は、大統領選に出馬表明している有力政治家。 記者会見で同議員は、「宇宙での軍拡競争を新しい時代へ突入させるもの。 米国の宇宙資産を守る必要がある」と述べ、 中国に対する対抗措置の必要性を強調した。 また、上院のジョン・カイル議員(共和党)はワシントンの研究機関で講演し、 中国の実験が「目を覚ませという警告だった」と位置づけた上で、 「検証不能な軍備管理合意」でなく、破壊工作に対抗する手段を講じるよう求めた。
241 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:00:06 ID:DL+A0Uld0
伏魔殿の国。国民の意思なのかな?
242 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:01:45 ID:BobG/OexO
とりあえず衛星が故障するたびに「例のデブリが原因である可能性は否定できない」みたいなことをいってみる。世界中がことあるごとに言い続ける。
243 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:02:05 ID:2V9/RcKo0
中国の有人宇宙船に当たってしまえ!
244 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:02:41 ID:qe8bedbM0
中国と朝鮮は地球のゴミ
245 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:03:17 ID:KKa//fYz0
命の軽い宇宙飛行士頼みの自国の遅れた宇宙技術 と先進各国の宇宙技術の差がこれ以上開かないように 他国の宇宙開発足止めのためにやったんじゃね?
246 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:03:43 ID:WHmnMwyl0
わざとでしょ、これ。 他の人工衛星を活動できなくする為のデブリ放出、としか思えない。 いまや、グーグルアースのように一般人ですら高解像度の衛星写真が無料で見れるこの時代。 中国軍にとって衛星写真は脅威の一言に尽きるだろうね。朝鮮半島情勢も不穏な空気に支配 されてる中、極秘に軍を展開させたり、ミサイル配備とかをする必要があるからね。
247 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:04:17 ID:+LIFaYHX0
248 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:05:02 ID:eZ22SSVd0
まだみてないけどこのスレは、プラネテススレになってるはず
249 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:05:06 ID:dncao73H0
五輪ボイコット。 人命や地球の環境そっちのけで国益だけを考え、 中国は人類の未来を暗黒の世界に導くつもりか? 今年も中国は迷走する。誰か止めてくれ!だれか・
大気圏の摩擦熱で燃やそうにも、落ちてくるまでに数十年掛かる。 ↓ ( `ハ´)<中国四千年の歴史の中では問題なし とか言いそう。
251 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:06:18 ID:3I0MDry+0
>246 だろうね。 支那畜の屑どもは宇宙の利用禁止じゃ。 大気内、大気圏外でもほんとうに迷惑な存在だな支那畜
あれだよ 海外で歩いていると、ぶつかってきて ワインを割る外人。「このワイン高いよー、弁償するよ」 って言われるやつ ????あれ??
253 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:06:31 ID:nXflRYi80
常任理事国に入れたのはマズかったなあ。 まだ、早すぎる。
254 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:06:32 ID:WHmnMwyl0
255 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:06:49 ID:aKT+FgPv0
_、--―――---、,,,,,_. ,,-ー'''゙`. ^"''―,,,. 、-''` ^'''-,_ 、-'` ゛\, \, \. `i,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ, < デネブデネブ〜! ヽ \__________ | ○ ヽ _| ヽ _.、-ー' | ゙l, \__-ー'゙ ̄ | ゙l. \ | ゙l \ | | ○ \ | | \ | l \ | |. \| l゙ oシリウス l゙ 。 太陽 l゙ ←地球 / /
256 :
B1 :2007/02/01(木) 22:06:54 ID:r8ReXoDE0
シナには、うんざりだね。
257 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:07:10 ID:KM6Mgw3a0
中国、北朝鮮、韓国 ろくでなしトリオ
258 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:07:15 ID:3qSt4gWsO
愛が足りない
259 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:07:43 ID:6ryfBMoQ0
>>39 ジェルはデブリを受けると飛び散ってそれ自体がまたデブリとなってしまう。
やっぱり気体がいいよ
方法も考えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超伝導体のリングを用意し、衛星に搭載する。
リング内の電流を加速させ、巨大な磁力線を形成する。
(磁気圏は大きければ大きいほどいい。直径数十キロ位なら可能か?)
その巨大な磁力線で、プラズマ化している太陽風をキャッチする。
ある程度、太陽風の密度が高くなったら、今回問題となっている軌道に逆走方向で投入する。
結果、デブリは僅かな逆風をうけ、減速していく
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
260 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:07:52 ID:l3kVMWu50
>>250 ( `ハ´)<日帝の蛮行と比べたら、無いに等しいアル
261 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:08:31 ID:j/kfPH3C0
262 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:08:46 ID:My1Ma73h0
>>253 第2次世界大戦の戦勝国になってしまったからしょうがない
263 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:09:03 ID:pztHfQ+b0
世の中、個人から国まで、やったモン勝ちなのか。 いくら後ろ指を指されようとも、本人が気にしなければ平気なんだな。 すごい世の中だ。
,,.-‐―- 、 /:::.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /゚☆ ゚.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 l:::/ ̄`゙'>、.;;;;;;;;;;;;i |/ ! i;;;;;;;;;;;| || i |;;;;;;;;;;;l 俺 の 出 番 だ な !! l:;、 ヽ、_l;;;;;;;;;;;il, ヽ ヽ /;;;;;;;;.;;;;;ヽ ヽ `ー‐‐'゙;;;;;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、 \:::::::::;;;;;;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_ /) ヽ、;;;/;;l;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、 _ / :/ |;;;;:::/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ、 ノヾ `‐-" l , -‐"i:::::/;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ, ノヽ | /::::::::ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li l , :l /::,::::::::::::::;/::::;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ( ヽノ .i i;::::::::::::::;ト,::::l ̄ノ::::;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| |::::| | .:;\;;-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ、i \i;;;;;:));|l ニ l..:;;;;;;;;/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/ \ \´);;|l |:::| |;;;;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;i
265 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:09:23 ID:DbqOSF+l0
中国人に、マナーを説いても無駄。 馬の耳に念仏。
267 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:10:27 ID:Sby0Oet/0
268 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:10:40 ID:WHmnMwyl0
269 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:11:49 ID:Bp5F+j+1O
普通、トップニュースにならない?
270 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:11:54 ID:9xjwAngr0
シナの金で宇宙の清掃をさせましょう
∧∧ / 中\ ( `ハ´) <日本が軍拡してるから悪いアル、賠償責任は日本にあるアル ( ~__))__~) | | | (__)_)
272 :
259 :2007/02/01(木) 22:12:56 ID:6ryfBMoQ0
>>266 地球自体の吸引力が働くなら、その分軌道速度を上げるんだ
既に該当する衛星やなんかの軌道上にある10cm以上?のデブリはある程度は把握し追跡しているだろうから、 きちんとしたデータを突きつければ問題ないんじゃなかろうかと 当然アメリカは中国の衛星爆破実験の前からの観測してるでしょうし 聞くか聞かないかは置いておいてw
274 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:14:06 ID:6VFHAyEW0
共産党も辻本も朝日も、この問題はスルーかよw
275 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:14:14 ID:qXTTENscO
ジェルで受け止めれば良い。
276 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:14:34 ID:KTsdUk9Q0
宇宙まで汚染してんのか。凄いな。
277 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:15:21 ID:j/kfPH3C0
>>90 &
>>23 あのさ・・・・・・
時間がたてばたつほど
詳細を知れば知るほど
予測される被害が深刻になるってどういうことよこれ・・・
278 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:15:47 ID:KnEHVJPG0
279 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:16:13 ID:My1Ma73h0
デブリ掃除のために核ミサイルを衛星に発射させかねないから困る
ISSには犠牲になってもらって申し訳ないが、これでシナを攻撃できるな。
281 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:16:28 ID:q2SRFGBB0
中国の衛星破片は綺麗なゴミ
282 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:16:29 ID:NqqWgUVZ0
283 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:16:30 ID:xmYxONSyO
宇宙開発が何十年遅れることか。 責任とれっつっても、実行したやつらはもういないだろうけど。
284 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:16:31 ID:y34xYU3D0
1.同空間にゴミを捨てる 2.さらに捨てる 3.どんどん捨てる 4.とにかく捨てる 5.世界中からゴミをバンバン打ち上げる 6.ゴミ同士を接着剤でくっ付ける 7.一塊になったゴミを押して軌道外へ これでいいんじゃないの?
285 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:16:50 ID:CoNXx4BA0
・・ったく中国ってヤツは..。 当然、こうなることを知っててヤリやがったワケなんだから。
286 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:17:56 ID:wqkiJZ070
我々中国人民が先進国と対等になるためには、苦しいハイテク競争を繰り広げるよりは 先進国の足を引張りハイテクの無力化を図ることで対等が実現できるのだ。 ゆえに原始的方法を駆使し、有りもしない「人権」などの思想に毒されていない我が民族 の勝利はすぐそこにあるのだ!ジャーン
何か人工衛星に支障が出るたびに中国に賠償請求しろよ。 特に訴訟大国アメリカはやらなくきゃならん。是が非でもそうしろ。
288 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:18:23 ID:4b886WCt0
宇宙世紀に入ったら歴史の教科書に中共の行動が年表にのるぞ
289 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:18:31 ID://F6uAVx0
高度200〜3500キロの範囲にデブリ 人工衛星の範囲 350〜1400キロ 気象観測・偵察・宇宙ステーション・地表を観測 1400キロより上 放送・通信・気象・GPS・衛星電話
世界から中国へ賠償請求→中国から日本へ戦後賠償請求andODA要求=世界から日本へ賠償請求 ∧∧ / 中\ ( `ハ´) <簡単な公式アル ( ~__))__~) | | | (__)_)
291 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:19:41 ID:Bk6ll5qG0
早くこのキチガイ国家に制裁を課せよ。 まじでこのままではナチスドイツの二の舞だ。
292 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:19 ID:dncao73H0
シナクラゲを日本海に撒き散らし、越前の漁師を毎年困らせている。 日本への環境テロが上手く行ったので、今度は宇宙の海を汚染させる 事を思いついたのか?漁業関係者がシナクラゲのテロにより、魚網を 破損されても、日本政府は中国政府に抗議すら出来ない。宇宙も汚染 され、このままだと甚大な被害が予想される。 抗議の五輪ボイコット。
293 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:29 ID:at/TzDk90
報道ステーションきた!
報道ステーションキタコレwww
295 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:29 ID:rVYyVtgy0
報ステでデブリくるな
296 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:32 ID:NqqWgUVZ0
軌道にデブリびっしりを、蓮でやられたらたまらんな。 もう、誰か作ってたりしてな。
>デブリは秒速6〜8キロの高速で地球を回り すげーな
298 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:39 ID:rHgL3RjY0
4千年後には全て無くなっている問題だ。 つまり無問題。 悠久な歴史の中では小さな出来事。 いちいち騒ぎ立てるのは小人の業だ。 大人であれば中国の真意を理解する。 日本にとって騒ぎ立てるのは得策では無い。 中国しか日本を助け受け入れてくれる国は無い。
299 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:42 ID:hObe+zn50
テレ朝、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
300 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:47 ID:xgS7s62R0
報道ステーションキター
301 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:20:56 ID:ruEdvhwQ0
テレ朝の報ステで報道するみたいだぞ
302 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:21:00 ID:VOybwLqJ0
oiuyiouuuuuuuuuuuuuuu
303 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:21:12 ID:XYPsox1a0
とりもち作戦でどうにか
304 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:21:17 ID:cdHHA+i30
ニュースステーションで今から宇宙にまいたゴミの事やるらしいな
305 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:21:22 ID:pHWL5/q3O
ほう捨てクルー!
報道ステーションキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
中国のせいだとは言うはずがない
308 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:22:09 ID:ReV/Hp+k0
報ステが「中国だけが悪いんじゃない。」報道をするに一票。
デブリに限らず、なぜ衛星は徐々に下がってくるの? wikipediaで「人工衛星の軌道要素」を見ると、 >低高度(高度800km以下)の衛星の場合、上層大気による抵抗(ドラグ)によって減速されて次第に高度が下がる ってあるけど、「人工衛星の軌道」によると、軌道高度が低いほど周回するには速度が必要なんだよね? 高度 初速 (km/s) 周期 (分) 1m 7.9064 84.37 1km 7.9058 84.39 10km 7.90 84.57 100km 7.85 86.36 1000km 7.35 105.0 10000km 4.93 347.6 35786km 3.07 1436 (1恒星日) 加速しないと下がってこないんじゃないの?
310 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:22:26 ID:xmYxONSyO
チュウゴク\(^_^)(^_^)/オワタ
311 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:22:31 ID:GWg4pntt0
ノストラダムスの大予言は、これが引き金になると言っていたのか・・・。
312 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:22:50 ID:GUsxt/SC0
地球オワタ・・・ 人間ってやべーな
ハリウッドでプラネテス実写版やらんかな
314 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:23:04 ID://F6uAVx0
間違えた 3500キロより上の人工衛星 放送・通信・気象・GPS が、OKで、衛星電話がアウトだ。
315 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:23:09 ID:at/TzDk90
スペースデブリが人工衛星に与える影響を考えたら ミサイル爆破実験なんて考える奴は普通はいないはずだがな。 アメリカやロシアが何でしないのか考えなかったのだろうか?
316 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:23:22 ID:k4Id7clb0
これがアンゴルモワの大王の正体だったのかッー!
317 :
他所でAA見つけたんで貼っとく :2007/02/01(木) 22:23:33 ID:j/kfPH3C0
────3500km──── ┓ . . ; : , : ' "'; . . 大きさ10cm以上のデブリは517個 ┃ ." ; : , : ' ". 10cm未満のデブリは数千個 ┃ . ' ; : : ; , .' デブリが散らばった範囲 ──── 850km────破壊された中国の衛星の高度 ┃ . : ; . , . ┃ ──── 400km────国際宇宙ステーション/スペースシャトルの高度 ┃ ──── 200km──── ┛ ━━━━━━━━━━━ 地球
ほほう、宇宙ステーション妨害のためにデブリを撒き散らすとは・・・ 孔明め、なかなかやりおるわ。
319 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:24:14 ID:pHWL5/q3O
>308 的確
320 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:24:21 ID:Bp5F+j+1O
実験に成功しましたって。 成功だったのか。
古館、なぜそこで「我々は」なんだ?
322 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:24:30 ID:rVYyVtgy0
シナの批判してねーじゃん むしろ非難したアメリカを批判してる
時速数キロ?ちげぇ!! 訂正しろ!
324 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:14 ID:SMMiKnJk0
宇宙のはずれで シュヴィドゥヴァー さりげなく
325 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:30 ID:eTFRo1MU0
>>1 これは酷い・・・・
アメリカのエゴイズムだよ
326 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:31 ID:My1Ma73h0
ぼーくたちー地球人ー
自国の衛星がぶつかって壊れたら困るという「エゴイズム」wwwwwwwww また何を言い出すかと思えば・・・ OTL
328 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:37 ID:T6S4w29y0
シナに罰として掃除当番させろ
330 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:38 ID:aOAzvpq50
シュレディンガーの地球
332 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:43 ID:fX8lVdt60
中国批判するかと思いきや我々が天にツバはいてるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:51 ID:wxhNZTUm0
古館よ。。。 何でアメリカのエゴという言葉がそこで出てくるんだ?
334 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:25:55 ID:cdHHA+i30
報ステ短すぎ もっとダイダイ的にやれ
製品とは _、,_ @ (⊂_ ミ ドイツ人が発明 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化 B ミ ´_>`) イギリス人が投資 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝 E ( ´∀`) 日本人が小型化に成功 F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
シナの星の屑作戦
337 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:26:40 ID:at/TzDk90
これ完全に中国に被があることだろwwww
338 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:26:48 ID:u2dWKD7x0
画期的な回収方法を編み出し 一儲けと行こうw やっぱりジェルか?w
339 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:27:02 ID:GUsxt/SC0
340 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:27:19 ID:yIZKuXS10
古館、「アメリカが文句を言うのは自分ところの衛星にぶつかってはたまらんというエゴ」とアメリカ批判。
341 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:27:35 ID:/WJRYK7/0
古館によるとデブリ撒き散らし批判はアメリカのエゴらしいなwwwwwwwwww
342 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:27:55 ID:j/kfPH3C0
>>318 しかし、こんな自滅策、
孔明なら絶対とらないと思います。
すまん、誰か報道ステーションのようつべにアップしてくれ
344 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:28:16 ID:nd7vre8t0
中華料理にしたらどうだろうか
ほう捨て見れない 田舎はつらい
346 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:28:45 ID:My1Ma73h0
報ステヒドス
悪いのは我々ってなんだよ 悪さをやったのは中国政府だぞ 古館!お前は中国人だったのか?w
今、報ステで凄いこと言ってたなw
349 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:28:58 ID:i0CXlbdy0
>>345 どこのクソ田舎だよwwwwwwwwwwwww
350 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:29:00 ID:aoVQPszhO
米国のデブリはどのくらい有るのだろう?
351 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:29:16 ID:ruEdvhwQ0
あれじゃ、このことがどれだけ危険な事なのか少しも伝わらないな 逆にとんでも無い見当はずれな方向に話を持って行ってたし 河野が辛うじてフォローしてたけど
352 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:29:15 ID:30mF3+ZCO
人工衛星が次々にデブリに巻き込まれ制御不能となり、衛星同士衝突そして木っ端みじんとなり、地球はデブリに包まれるのかね。
353 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:29:19 ID:vGY2gr4MO
古館ワロスwwww 中国が起こした事態なのにw 我々は宇宙に向けて唾を吐いてるってwww俺ら関係ねーじゃんww アメリカのエゴイズムってwww論点すり替えすぎwさすが朝日ww 氏ね
354 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:29:26 ID:T6S4w29y0
冷戦時代にアメリカが一度やってデブリが散らばってこりゃ( ゚Д゚)マズーってことで自粛 敵国のソ連もそれを見て一度もやらず自粛 以後両国間で今日まで衛星爆破の実験なし それを中国が破ったのになんでアメリカのエゴなんですか?(´A`)
355 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:29:26 ID:vNIUH6oV0
チナの宇宙規模の不祥事か。 こりゃ、朝日には絶対載せられないな。
356 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:30:07 ID:+LIFaYHX0
357 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:30:13 ID:4FJJL3Di0
この件、古館と加藤工作員にとっては大感激の大変喜ばしいことのようだねwww
358 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:31:02 ID:My1Ma73h0
報ステ(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)アチャー
よくわからんけど中国の代わりにテレ朝が全責任をとってくれるの?
360 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:31:31 ID:L21K5gok0
人工衛星が隕石と衝突してデブリになったのを批判したんなら 批判した側のエゴかもしれんがな。 中国が破壊実験しといて古館の発言はありえん。
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: : '! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、: i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、 i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i :!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !: .' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i : : :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i : : ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. : : i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ! :,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 古館は地球にあやまれ! i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: ;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!; i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;; l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;; .:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
グーグルアースも使えなくなるかもな あと天気も見れなくなるかも まあ使えなくなったら デブリが増えた証拠だが(;´Д`)
フルタテ、あまりにも予想どおりの曲げ方だったなwwwwwwwwwwwwwwwww CM中から既に実況民に予想されててワロス。
364 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:31:39 ID:cdHHA+i30
ニュースステーションはやっぱり駄目だな
365 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:32:04 ID:V/haCKje0
テロ朝は予想どうりの報道姿勢だったな。 まあスルーしなかっただけましか?
366 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:32:13 ID:ReV/Hp+k0
10センチ以上のデブリが7千個。 今回の中国の実験で500個以上増えたってすごい事なんだけどね。 古館は衛星を軍事目的といってたけど通信衛星が壊れたら中継ができなくなるの知ってるのかな?
367 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:32:15 ID:KsTzI4UN0
>>353 俺もみた。
科学技術の分野は朝日が良いとか言う連中がいるが、全くのお笑い種だよ。
イデオロギ優先で実態を伝えない朝日。クソ連中だな。
368 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:32:19 ID:q2SRFGBB0
( `ハ´) 古館褒めて遣わす 好きなだけ小姐を持って行け
369 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:32:27 ID:j/kfPH3C0
米が20年前に気づいた欠点を、 中国はあえて無視して実行した。 どうみてもアホです本当にありがとうございました。
370 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:32:34 ID:VToaVXRI0
>>309 なんらかの原因で速度が下がると、円軌道を維持できなくなって地球の重力に引かれておちる。
落ちるときに加速する。低軌道にのる。
じゃない?俺もトーシロだけどさ。
371 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:32:41 ID:rVYyVtgy0
中国が実験を勝手に行ったこととか全く言ってなかったな こんなもの、やる前から他国は反対するに決まってるのにw
>>284 6の作業をするために宇宙へ出るのが激しく困難だけどな
7でゴミを押すときの推力も馬鹿にならん
373 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:33:17 ID:My1Ma73h0
フルタテの家の前にゴミを置いてやろうぜ そんで、車がゴミに当たって事故ったら 「車に乗るのがエゴイズム」って言ってやろうぜ
374 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:33:20 ID:vGY2gr4MO
俺にはまだ松本方哉とクリステルがいる!!
375 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:33:21 ID:T6S4w29y0
北京オリンピック開催中にデブリが中国の放送衛星を破壊するってオチキボンヌ
376 :
風太 :2007/02/01(木) 22:34:00 ID:K+R39Jq60
古館と加藤工作員のコメントは中国の破壊実権成功を 祝福して、批判するやつを批判してるようだったな・・・w
377 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:34:19 ID:i0CXlbdy0
デブス
378 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:34:19 ID:ytA7oIvMO
宇宙ゴミ回収業者を業界初の事業として始めれば金持ちなれそうだな。使用済み衛星の引き上げとか
379 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:34:23 ID:YNY2DaQhO
時速数キロで飛んでるってテロ朝の女子アナが言ってたから当たってもたいした事ないから騒ぐなよ!
380 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:34:26 ID:kEr9oZ9f0
そうだよな。 フルタテの言うとおり我々のエゴイズムだよ。 中国を責めるのはよくない。日本人が反省すべき。
381 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:34:53 ID:j/kfPH3C0
382 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:34:56 ID:Sby0Oet/0
北京オリンピック開催中止キボン
>>342 孔明、自分たちの船も鎖で繋いで火つけちゃったよ!
これらのデブリが太陽光を1%反射し、地球温暖化が防がれたのであった。
>>201 試しにダウンローダー使って落としてみたら、40,350KB。
たった一分で40メガですか、時代の流れは速いのう・・・
て言うか日本のオタクでさえ知っている問題を中国のお偉い方が知らないってどんな酷い国だよ。 ここまで来ると中国わざとやってるとしか思えん
>>366 衛星をミサイルで破壊してるから+500個程度で済むわけがないんだよ。
万単位という話も出てるが現実的にはそれに近い数字ではあると思う。
アメリカも宇宙ビジネスが関わるから報道しにくいところもある。
実態はどうなってるか全くわからないのが怖い。
389 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:35:54 ID:fJ5MmXmv0
このニュースTVでやらないね。
390 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:36:05 ID:q2SRFGBB0
10秒で終わりそう
ってかなんで中国って好き勝手やってるのに 世界的に黙認されてばかりなの? マジで世界中の偉い奴らとか、裏で中国の暗殺者とかに脅されてんじゃねーかと思うよ
392 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:36:27 ID:T0AHfarR0
さっきのテロ朝での報道で思ったのは 日本がもしやってたら100%日本だけのせい 中国がやったら人類のせいなんだなって事
393 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:36:30 ID:rVYyVtgy0
>>379 古館は秒速って言ってたと思うけど、アナは時速って言ってたか?
394 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:37:05 ID:iC8e/Zmz0
395 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:37:09 ID:j/kfPH3C0
396 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:37:15 ID:dncao73H0
宇宙の海にシナクラゲ、デブリン。五輪ボイコット。
>>391 だって、ほら、核ミサイル持ってるジャン。
人口12億ジャン
398 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:37:50 ID:ReV/Hp+k0
>>389 読売が夕刊1面に持ってきたから報ステで「アリバイ」報道したんだろうね。
399 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:37:58 ID:wxhNZTUm0
古館曰く、報道は信頼なんだと。 今さっき、裏切る発言してるんですけど。
>>379 これわざとなんだよ。
渡されたメモにそう書かれていたらアナなんてそのまま読むだけだ。
秒速7キロなんて言ったらどれだけ脅威なのかがお茶の間に知れ渡る。
サラッと捏造を挟んでたいしたことないという印象を与えつつ
報道は行いましたよという既成事実を作っているだけ。
なんか人民解放軍の暴走臭いんだよな。41兆円の 軍事費と言い中国まじでやばくねーか?
402 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:38:46 ID:SsIoSnuE0
これ他国の衛星に衝突して損害出たらどうするんだろう。いくら仲が良いとは いえ、ロシアあたりでも黙って許してはくれないだろう。
403 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:38:59 ID:lIl5SO+e0
成層圏でシュビドゥヴァー、さーりげなくっ!!
あれじゃね? 強い磁石の人工衛星を作ればいいんじゃね?
405 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:39:30 ID:T6S4w29y0
古館氏ね
>>393 言ってたよ。
しかも宇宙飛行士にぶつかる可能性がなんたらとかぬかしてた。
408 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:40:08 ID:Sby0Oet/0
>>387 そりゃわざとだろうね。だって今まで様々な悪事を行ってきたではないか。
悪いことを悪いことだと定義する中国なんて中国じゃない。
中国は残虐非道に尽きる。
409 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:40:08 ID:GMMFhOca0
中国の権謀術数が世界を揺るがす 俺は正直恐ろしいよ 次の一手が読めない どんな策略が張り巡らされているんだ
410 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:40:11 ID:My1Ma73h0
こないだ中国で新幹線がようやく開通したらしいけど 絶対に事故ったら技術提供をした日本が責められるな
411 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:40:24 ID:/PkHfBAp0
最低アルヨ
412 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:40:49 ID:Sn8nf0820
>>380 そうだな。
日本のODAや対中投資が、中国の野心を無駄に肥やしている。
中国経済を今すぐ干すべきだ。
414 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:40:54 ID:DFADbykw0
415 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:41:16 ID:cdHHA+i30
時速数キロ報道は誤報だな 訂正報道はするのか 古たち
416 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:41:33 ID:EnpB3Rfp0
中国はそのうち自滅の道に向かってくれるさ。 いや、そうであると願いたい。
417 :
麻日新聞 :2007/02/01(木) 22:41:44 ID:rcSpP7Fw0
だが、ちょっと待って欲しい 心配のしすぎではないか。
418 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:41:49 ID:aFa0fT8V0
たかだかミサイルごときでそこまで散らばるのか?
419 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:41:55 ID:q2SRFGBB0
( `ハ´) すべて小日本のせいアル
420 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:41:57 ID:T6S4w29y0
例えば時速4キロなら歩く速度だが 秒速4キロならだいたいマッハ11ぐらいジャマイカ? マッハ11で宇宙飛行士に当たったら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
421 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:42:25 ID:+72VaPAxO
磁性体じゃないと反応しないし、磁力は距離の二乗に反比例するから 磁石による回収なんて無理ぽ
422 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:42:32 ID:ypWXli100
424 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:43:26 ID:XhOPlrmb0
>>309 人工衛星の高度を下げようとする力が引力。
高度を上げようとする力が遠心力。
引力は地球に近ければ近いほど大きくなる。
遠心力は人工衛星の速度が速ければ速いほど大きくなる。
だから低い軌道を維持しようとしたら速度が必要になる。
高い軌道であれば維持するのにあんまし速度は必要ない。
速度が低下すると遠心力が引力に負けるわけだからその高度を維持できなくなる。
高度を下げると大気が濃くなり摩擦は激しくなる。さらに引力も強くなるのでますます高度の維持はできなくなる。
だからどんどん低くなり、最終的に地面に激突する。
425 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:44:16 ID:TqNH520m0
はちまきの出番だろ
426 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:44:17 ID:wxhNZTUm0
日本を地球を、宇宙を汚す中国。 だれかこいつらをなんとかしろ。
428 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:44:46 ID:j/kfPH3C0
>>409 策略もくそも無い
世界中を巻き込むって事は
中国自身も巻き添えになるってこと。
常人ならこんなことしない。
429 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:45:13 ID:+72VaPAxO
>>420 秒速四キロは大体マッハ四弱だお。
つか、デブリの速度は秒速八〜十キロは出てると思う。
430 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:45:59 ID:V/haCKje0
支那人はトップに立つ人間でも、 脳みそとモラルが、 日本のオタク以下と言う事はハッキリしたな。 在る意味オソロシス・・・
>>404 磁力で加速されたデブリがすごい勢いでその衛星に当たって粉々になる悪寒がwww
ガンダムのようなことを実際にやるアホがいるとはな…
434 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:46:36 ID:jpBnsbFh0
435 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:07 ID:cNLzcuW10
中国を好む日本人が居るのか ? あんな危険な国、とても信用できないワ
436 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:24 ID:+LIFaYHX0
>>434 別に脳内で「地上で言うなら」てつけてやればいいだけだろ
437 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:24 ID:AqnamVtl0
>>1 ついに支那人は地上の汚染だけでは満足しなくなったらしいな
438 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:31 ID:GNVkFh3m0
大陸上空のスパイ衛星対策だろ。
439 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:36 ID:aFa0fT8V0
衝突なんだから相対速度を考えるべきだろ。
440 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:40 ID:+72VaPAxO
441 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:44 ID:pK4G50rTO
古館のコメントなに?自分の耳を疑った。本気で言ってんの???
>>431 それをスイングバイデブリと言う。
嘘。w
443 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:57 ID:rVYyVtgy0
>>407 そうだったかぁ、バカだなホント・・・・
444 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:47:59 ID:T6S4w29y0
>>434 別に速度の単位なんだからええじゃん
野暮なツッコミはよせ
446 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:48:17 ID:NqqWgUVZ0
>>434 買ったばかりの液晶画面がコーヒーシャワー浴びたじゃないか
447 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:48:20 ID:xmYxONSyO
448 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:48:49 ID:baBbSSDl0
中国人にモラルという言葉はありません
449 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:49:01 ID:XhOPlrmb0
>>430 中国の強さってあのモラルのなさなんだよ。
ただし頭はかなりいい。
要するに暴力団幹部と同じ。
だからやっかいなの。
本当にバカなら話は楽なんだが。
中国は現状、なにをやろうとそう簡単に中国への懲罰行動など不可能と知ってるからやり放題。
馬鹿なのは効果が無いと判ってる抗議しかしない政府と、
実らないと判ってる揉み手に終始しているマスコミ。
450 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:49:11 ID:s+miE13p0
こりゃプレート破壊爆弾作った方がマジ効果ありそうだがや
451 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:49:22 ID:ypWXli100
>>424 ということは、デブリの速度を落とせば引力で引き込んで
燃やせそうだな…速度落とすにはどうすれバインダー
>>426 (・∀・)イイ!!
中国を破滅させなければ、人類が破滅するよ。 イランじゃなくて、中国を破壊すべきだな。
454 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:51:00 ID:iwJFFygm0
地球上でも迷惑な存在なのに宇宙まで巻き込むとは 中国人が宇宙に出るには1万年早い 海底資源盗むは宇宙にゴミ撒き散らすは、どこまで人類のお荷物なんだろう
455 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:51:13 ID:bR102UJy0
456 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:51:14 ID:kPKdP3CT0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´ 〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ,ゝ `<./ / 〉 / ∧_,. r ''" - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + ちょっと俺が掃除に行ってくる '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ ‐ _- - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ______,''___,;;"_;;__,,____________ /////////////////////////
457 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:51:24 ID:baBbSSDl0
へー衛星って引力と遠心力の中心にあるからどこへも飛んでいかないんだ
458 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:51:29 ID:T6S4w29y0
中国人にマグロを食わせるな! (`・ω・´)
459 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:51:34 ID:+LIFaYHX0
460 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:51:36 ID:aFa0fT8V0
>>451 細かいデブリをものすごく増やせば互いに衝突しあって速度がおちるよ。
463 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:52:24 ID:Sby0Oet/0
464 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:52:30 ID:bf4gzDtO0
デブリバリヤーでICBMを封じ込める作戦だろう。ちゃっかり。
465 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:52:32 ID:bjfhRETI0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>3 の家に破片が降り注いで
|
>>3 の一家全員が地上の塵になりますように
\____________________
,__
/ ./\
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
466 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:52:50 ID:j/kfPH3C0
______ ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。 i:::::::::://////⌒⌒; たとえば『ケスラー・シンドローム』だ。 |:::::::/ :://// iノ スペースデブリ増加によるケスラー・シンドロームは常識だね? |::::/ ヘ / | そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。 ,⊥|:|----(=・)-(=・) だが、実は中国のスペースデブリがケスラー・シンドロームの原因だという証拠は無いんだよ。 l !:; ⌒´⊃` | そもそもケスラーシンドロームという現象は仮説に過ぎない。 ゝ_┃ ´___/ そう主張する人も少なくない。 |┗━⊃<二二y' ふっ、どうも私は口下手で困るよ。 | \_二/ つまりアメリカのエゴイズムがいけないということだ。。
これは中国が有人飛行でデブリを手作業で完全除去すればいいんじゃね?w
469 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:53:48 ID:T6S4w29y0
>>451 中国人全員を宇宙に送ってデブリにぶつける
470 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:53:56 ID:u2dWKD7x0
471 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:54:08 ID:XYPsox1a0
>>460 小さい破片はレーダーに映らなかったんじゃ?
472 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:54:13 ID:Ma7PlDr50
中国人にこの話題を振ったら 「当たらなければどうということはない」 と言われてしまいました。彼は日本が好きな人です。
473 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:54:20 ID:JU3ICI+bO
回収しろチャンコロ
474 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:54:21 ID:qeQtHSDQ0
中国人が、中国人以外の全ての民族を駆逐して、世界はまた石器時代に戻るのだ
475 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:54:24 ID:ReV/Hp+k0
476 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:54:52 ID:EnpB3Rfp0
477 :
あるじゃーのん :2007/02/01(木) 22:54:54 ID:l26o4kKl0
>>23 おk
よく分かった。
デブリは紙おむつでできてるんだな。
478 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:55:58 ID:T6S4w29y0
>>472 中国に核廃棄物を投棄して
「近づかなければ良い」と言ってやれ
479 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:56:16 ID:22Kz2bQt0
報ステ古館いわく 支那畜の宇宙粗大ゴミは 「我々のエゴイズム、責任」 だそうですw
480 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:56:34 ID:V/haCKje0
>>449 どう考えても頭良くは無いだろ?
目先の事だけで、結果自分の首絞めてるんだから。
481 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:56:38 ID:ReV/Hp+k0
>>470 中国ならきっと人間爆弾&自爆テロがある。
482 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:56:58 ID:XhOPlrmb0
>>472 その人は銃撃戦の真っ只中を同じ理屈で歩けるのか?
483 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:57:14 ID:bf4gzDtO0
スーラやハープのことは表に出せないよね。
484 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:57:40 ID:jpBnsbFh0
>>279 朝日の原稿に、そう書いてあっただけだろ・・・・所詮、古館はただのスピーカー
485 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:58:19 ID:EnpB3Rfp0
>>472 そいつに地雷原歩かせてやれ
「踏まなければどうということはない」ってなるか?w
486 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:58:31 ID:NqqWgUVZ0
>>481 それは、旧日本軍とイスラム聖戦士に失礼だ。
旧ソ連と同じで、歩兵に地雷を踏ませて進撃路を確保するくらいが関の山だろ
487 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:58:37 ID:j/kfPH3C0
>>472 目隠しのまま高速道路のど真ん中に突っ立っても
同じことが言えるのか聞いてみれ
488 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 22:59:07 ID:XhOPlrmb0
>>484 しかし問題になると、古館個人の意見として謝罪して降板で済ます。
だって、それが、目的だもの。 みちゅを
ISSにはロシア人だって乗ってるんだから怒りなさいよ > プーチソ
491 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:00:01 ID:bf4gzDtO0
ドーザー衛星で掃除すればいいだけじゃないか。
492 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:00:28 ID:tth2Hi9s0
>>479 さすがフル達
事前に、こう言えって言われてるのか?
マジで思ってたら、中国に永住したらいいと思うお
>>472 そいつはケツアゴデブリな赤い彗星に違いない。
これを機に宇宙開発の妄想が費えてくれたら僕はうれしい
495 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:01:18 ID:aFa0fT8V0
日本にはレーザー兵器衛星があるんだから、それで凪いでやれば デブリなんてただのガスだ。
しかし実際他国の衛生被害が確認されるのは、なかなか難しいんでないかな?
497 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:01:50 ID:XhOPlrmb0
>>494 死ぬ時は宇宙で死ぬと決めている俺はどうすれば・・・
498 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:02:29 ID:UP6bvJ650
中国は何を言ってもカエルのツラにショーンベン。 これはそのうちに日本がアメリカの矛先になるだろう。 「日本が多額のODAを与え、大口盗み先になり、 技術を無償で与え、無償でパクらせて商売させてるから 中国が潤って世界の脅威になっている、日本のせいだ」 で日本はメリケンに謝り、チャイナにも出資し続ける。
499 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:02:52 ID:Sby0Oet/0
500 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:03:18 ID:bf4gzDtO0
お掃除シャトルでおばさんを送り込めばいいだけじゃないか。時給760円。
501 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:03:23 ID:jpBnsbFh0
502 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:03:54 ID:BFCNFudj0
人___人__ ,.へ / く \\ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > そ \ \ ,. '" !ヘ/:::/、 / く 、 / ハ, __i i:::::>! ', ) \ / /'! ハ /!二_ハ i´ | ハ < そ \\ | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ! ! > i i イ「ハ !__,リ ノ | /| | < | \ !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | 〉 レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' | /く な ノr┬┬┬ ま |7! i ! u / /! | > ┼┼┼┼ / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,' < の ┴┴┴┴ さ レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ ) ノ ヽ ヽ ヽ r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、 く. か に ハ /ヘ__/// ヽ, / _) ノ┬ ┌‐┐ ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ ! 〉 | . ー┼‐ | | rイ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈 ノ /ヽ,└‐┘!/ヽ、___,.イ:ハ、 `ヽ / ⌒ヽ !!!
504 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:04:22 ID:lKxnqZte0
世界に賠償金払えよ
505 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:04:41 ID:UwdsEmNl0
古館が何言ったのか、ようつべに頼む。
506 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:04:42 ID:T6S4w29y0
>>499 ↓ ____
∧_∧ /___/|
( ´・ω・`) .| ∧_∧ !/!
/ \ |(´Д` ) |/|
.__| |__>> |______..| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.!/!!( )... | /.|
|| // ..|/.| \.!/ // ヽ l/|
|| // | |二⌒) /|.|...|// | ll/|
|.|// .| | ヽ\∧_∧ (⌒\|__./ /.!
静電気で集めるってのはどうかな 宇宙飛行士が頭を下敷きでこすって、下敷きを投げるの。 空気無いから放電しないでそ
508 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:05:04 ID:u2dWKD7x0
>>500 お掃除おばさんに弾丸素手で掴めといってるのと同じだよ
509 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:05:13 ID:5+uH1IMS0
これからも衛星軌道をデブリで埋め尽くせば地球温暖化は解決だな!!
510 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:05:37 ID:EnpB3Rfp0
宇宙お掃除アルバイトかw 日本のお出ましかなw まずは掃除専用シャトルを開発せねば
なんかインディアンの予言に 宇宙に家が出来る頃に地球滅亡ってのがあったな 「西から非常に多くの残虐な民が興り・・・」 あと忘れた
513 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:06:21 ID:Jp5Z+pEL0
つんぼ掃除機でなんとかならんか?
514 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:06:24 ID:Q4oSMqWH0
君は貫一ィ〜〜〜僕はお宮ァ〜〜〜〜〜〜〜〜♪
あ〜あ、これで人類の宇宙進出の夢は本当に夢になったわけだ。 もう中国滅ぼせよ
516 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:06:35 ID:eQ6KjA930
5cm以下のデブリは銃弾クラスのウンヌンとか よくいわれているが、2cmほどでも拳銃やライフル どころじゃないぞ。 相対速度5〜7km/secの2cmのデブリは ISSで船外活動をしている宇宙飛行士など 一瞬で粉々に出来る 強力な米軍の12.7mm機関砲は 初速850mでも地上の兵士を 粉々の肉片にしてしまう「ミートチョッパー」 として恐れられているが、デブリの秒速7km となるととんでもな威力になる。
中国人がやることで、まともなことって殆どないからな。迷惑掛けることだけは世界一。 国のトップ達が、こういうバカを仕出かすんだから、その下の程度も知れてくるわけだわな。 とりあえず、中国に責任をとってもらえばいいだけのことだ。 衛生の修繕費や破壊された場合の補償なども含め、全て中国が支払えば良いことだ。
518 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:07:11 ID:gg3QC2L60
(-@∀@) 中国のデブリは綺麗なデブリ
519 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:07:20 ID:H+T4lzfE0
とりあえず中国でオリンピック開催なんてもう論外だろ。 第二次朝鮮戦争勃発から米中開戦まで時間の問題だぞ。
520 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:07:35 ID:WCxSUA4uO
テレ朝は中国の問題よりも、それに文句を言ってる方が自分勝手と言っていた
521 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:07:36 ID:aKrU/rJu0
中国 サーセンw
この中からアメリカの掲示板なんかで中国人になりすましてアメリカ人に反論するようなやつが出てきそう 中国の評判を落とす、まさに謀略w
523 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:08:14 ID:XhOPlrmb0
>>496 確かに。デブリとの衝突で破壊されたとしても、立証するのは極めて難しい。
中国はバックレるだろうしな。
>>508 そういうわけでもない。回収する時にシャトルとデブリとの相対速度をゼロにすれば浮いてるゴミを掴むだけ。
もっとも、ある程度の相対速度でなにか食い込ませてキャッチする方がミッションとしては楽なんだろうけどな。
>>512 フォーコーナーズか。
「聖なる山」からとられた「繁栄と滅びをもたらす宝」が「ウラン」なんだよねぇ・・・
525 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:08:23 ID:jpBnsbFh0
526 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:08:47 ID:YNY2DaQhO
凄いなぁ古舘は中国が巻き散らしたゴミを非難してる欧米は自分達の衛星に当たるかもというエゴイズムから非難してるって・・・これってエゴイズムなの?
527 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:08:49 ID:tOmbm7nfO
チ ー ム 世 耕 ウヨ涙目wwwwwwww
529 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:09:21 ID:T72tMZAS0
軌道上をデブリだらけにすると 宇宙に全く飛べなくなるという時代はいつかくるのか?
530 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:09:29 ID:0sj/GMaa0
いやーこの事一切報道しないねwwww 柳沢発言ネタはついに野党の言い分垂れ流しから選挙民の偏向インタビューのステージへ!!
531 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:09:33 ID:H3brelKL0
532 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:09:46 ID:T6S4w29y0
>>526 アメリカやロシアは冷戦時代からこうなることを解ってて自粛してたんだから文句言う権利あるよ
533 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:09:52 ID:fREHExGk0
北京5輪開催する気が無いみたいだね。
535 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:10:32 ID:bf4gzDtO0
小惑星や隕石も山ほど降ってくるのに問題なし。
●前前スレから抜粋 578 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/24(水) 20:09:45 ID:wFMhzBG90 ヒント : 軌道上にある軍事偵察衛星の中には、観測装置の電力にソーラ発電のほかに、プルトニウム238を燃料とする原子力電池が搭載されている。 仮に衝突事故により落下した場合、原子力電池に使われている燃料の致死量は……、土星探査機『カッシーニ』の場合で、搭載30kg、20億人分である。 中国に落ちればちょうどいいね
538 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:11:51 ID:9IRerlyh0
539 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:12:08 ID:MOWN9hZAO
シュビドゥワー
540 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:12:09 ID:NqqWgUVZ0
見るな。トラウマになるぞ
541 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:12:21 ID:LZI0MNie0
>>516 あんまり早いと突き抜けるような・・・・。
あるていど停弾しないとひき肉は作れないかと。
そのうち核弾頭成層圏まで打ち上げて衛星破壊とかどっかの漫画みたいなことを 本気でやりそうだな。
543 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:12:54 ID:XhOPlrmb0
>>529 でかいデブリだけを避ける軌道で、シャトル外壁を多重装甲板でガードすれば不可能ではない。
まあ、鎧着て飛ぶようなものだからただでさえ消費がすさまじいロケット燃料がどれだけ必要になるのか想像したくもないが・・・
544 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:13:17 ID:2irI+X7kO
>>516 つまりデブリに当たった宇宙飛行士はがデブリになるということか?
545 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:13:46 ID:pHWL5/q3O
で、蓄氏はどう?
>>538 ホーミング レーーーーーーーーーーーーざぁあああああああああああああああああああ
後半裏返り気味で。
とりあえず、要らなくなった衛星を デブリに衝突したといって 北京に落とそうぜ。 少しは反省するんじゃないか?
誰かお願いだ、古館の発言をようつべにアップしてくれ
550 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:15:17 ID:jpBnsbFh0
>>545 得意技の「スルー」に決まってるじゃん・・・
551 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:15:47 ID:aFa0fT8V0
まず、デブリを避ける為のトンネル衛星を建設する。 そして、トンネル衛星の中を抜けるようにロケットを飛ばす。
552 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:15:57 ID:E6+ttNSUO
中国は何も考えずにやったんだろうな、本当に迷惑な国だ。
553 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:16:04 ID:H+T4lzfE0
中国は宇宙的テロ国家であり悪の枢軸だ。F−22を100機ほど日本へ配備してくれ。
554 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:16:22 ID:59Zwiwa8O
はやく八朗太を呼んでこいや
555 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:16:32 ID:U8MO+3bO0
>>526 古館。かばうにも限度があるよ
アボカドバナナ
556 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:16:34 ID:P5xohTsXO
ぶっちゃけ 中国こうなるってわかってなかったべ
557 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:16:41 ID:j/kfPH3C0
>>529 くる。
打ちあがるんだけど即ぶつかる なんて時代になりかねない
古館はバカなのか? 無知にも限度がある
559 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:17:04 ID:XhOPlrmb0
>>547 526年前にやつは死んだ・・・
俺は生まれてくるのが遅かったか。6世紀ほど。
560 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:17:04 ID:fwXTRDCU0
561 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:17:07 ID:H+T4lzfE0
>>551 デブリの衝突に耐えられる構造物の材質ってなんだ?
562 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:17:08 ID:eQ6KjA930
当たらなければどうということはない! / _ -‐" \/ ./ヽ /| / / _ - " 二ミ \ Y /_./ / _ - " /:::::::::::::::`ヽ、 \ / / T | /  ̄ /::::::::::r――- 、`ヽ、 \_/ ヽ| / /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ | / /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;|| / _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「  ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__)::: |;;;;;|| /'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ ヽ ' ヽL::::::::::/;;;;; || l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.w/ __ ' ノ ./L/;;;;;;;;;;|| `ヽ、;;;;;;;;;;_;;;フー" /- ミヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ `ー;>"\ l | |:/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ /: : : : \ i `、 ` ー- " /;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;ヾ、 __,,,,,____/: : : : : : : : \. | ヽ、 " /ー'" ̄
>>537 しかし、シナーに落ちると風で日本にも被害が……
誰か日本を守って! シナーはどうでもいいから。
564 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:17:45 ID:jpBnsbFh0
>>558 知識があったら、アナウンサーなんてやってるかよ・・・
中国は地球温暖化阻止に貢献します。
>>556 「衛星破壊して世界をあっといわせてやろうぜ!」
「いいねー!!」
ド カ ー ン
「やってやったやってやった!」
「で、デブリってなに?」
567 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:19:04 ID:lWLcln850
バキュラ流してえ
568 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:19:10 ID:jXIiaUlM0
>>549 に同意。
テレビを持ってない連中もいるんだ。
それがダメなら、今日の古館ステーションのスポンサーを教えてくれ。
不買運動するから。
569 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:19:23 ID:XhOPlrmb0
>>548 ロケット打ち上げ失敗で村が1個消えても屁とも思わない連中だぞ。
核弾頭直撃させない限り何とも思わないよ。
>>516 なんで粉々になるの
貫通して穴が空くんじゃないの
571 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:20:08 ID:GMMFhOca0
>>542 桜坂満太郎は預言書だったんだよ
次は北朝鮮海軍が第七艦隊を倒すんだよ
572 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:20:11 ID:eQ6KjA930
>>561 たぶんルナチタリウム、ガンダリウムしかない。
573 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:20:24 ID:KKa//fYz0
>>549 できれば、英訳字幕つけてアメリカ人にも見せたい
ロシアはミールを地球に落下させて人気のない海にクリティカルヒットさせる方法で処分した時は、 世界中が、何だかんだ言って、やっぱりロシアの宇宙技術の高さは本物だと褒めてたよね。 それに比べてミサイルでバラバラにするって、本当に頭悪いよな。
巨大なトリモチのようなものでぺちゃぺちゃくっつけていけないものだろうか。 どんどんデブリを取り込んで、質量を増してさらに衝撃を吸収する。 飛び散ったトリモチは蒸発してガスになって拡散する。
古館はアカ日テレビの使い勝手が良いスピーカーなんだろうな
578 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:21:46 ID:jpBnsbFh0
>>569 >>核弾頭直撃させない限り何とも思わないよ。
それでも、屁とも思わないと思われ・・・・やっぱり、村が1個消えるだけじゃん・・・
579 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:21:53 ID:8kFa3Ed+0
廃棄物は大陸だけにしとけやwwwwww。宇宙レベルとはさすが悪の宗主国様だなwww。
580 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:21:55 ID:EnpB3Rfp0
この悲しみをどうすりゃいいの 誰が僕を救ってくれるの
582 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:22:13 ID:T6S4w29y0
>>576 いくらなんでもデブリ間が離れすぎだろ。
衛星軌道を自由自在に動けるトリモチなんて
推進力と軌道制御の面で技術的難題が多すぎる。
584 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:23:34 ID:5TG6JEOG0
>>576 その理想形を究極に突き詰めれば「破壊する前の衛星」な状態に戻るってことになるんじゃ?
安心汁。 あと100年もすれば、宇宙スクラップ屋が大繁盛する。 核ごみなんかはテロリストが喜んで買うしね。w
586 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:23:50 ID:jpBnsbFh0
587 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:24:34 ID:RYdPfzMYO
やっぱり小さいと重力に惹かれたりしないんだぜ? しかし、地上からミサイル当てることの方が難しそうなもんだが…
588 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:25:10 ID:GwZY+5Ez0
また宙獄か…。 いいことなどしたことがない。 迷惑な話。 しかし、誰も止められない。 宙獄とともに地球は滅ぶ。アーメン。
中国のミサイル実験→デブリ→衛星に衝突、破壊→デブリ→衛星に衝突、破壊→デブリ →衛星に衝突、破壊→デブリ→衛星に衝突、破壊→デブリ→衛星に衝突、破壊→デブリ 宇宙オワタ
590 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:25:27 ID:Kf99BhorO
日本の電磁波防御システムの開発が待たれます。
次にシャトルの打ち上げ失敗しても言い訳ができたなw 相対速度しだいだが10cm以上じゃかなりのエネルギー持ってそうだから普通に脅威だよなぁ
592 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:25:41 ID:7NjcnI/50
>>559 56億7千年後に弥勒が何とかしてくれるかもよ。
あぁ。そういえばアアイエバジョウユウが弥勒名乗ってなかったっけか?たのんでみれば?
で、キネティック弾頭使ったのか。
595 :
516 :2007/02/01(木) 23:26:12 ID:eQ6KjA930
戦中のドイツ軍の高初速(900m/sec)MG42機関銃の 7.92mm弾でも、兵士の体に当たった瞬間、体の表面 が弾けるようにグチャっと肉片が飛び散って着弾する。 12.7mm機関砲は別名ミートチョッパーといわれて 現代の交戦規定では人体に撃ってはならないことになっている。 「エゲツない死体になるから」 イメージとして卓上のプリンにパチンコの玉を当ててみる とよくわかってくれると思う。
596 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:26:19 ID:NqqWgUVZ0
核分裂のシュミレーションを宇宙空間でやってるようなもんだな。
597 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:26:46 ID:M9GSEZua0
↓スペースデブ
598 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:26:52 ID:jpBnsbFh0
>>591 >>相対速度しだいだが10cm以上じゃかなりのエネルギー
物理を勉強汁
599 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:26:53 ID:9xLN5OqG0
売 国 省 さ ん O D A は い く ら で す か ?
>>562 秒速2km〜3kmを避けるなんて 大佐にしか出来ません><
601 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:27:35 ID:aFa0fT8V0
衝突して貫通されない強度があれば、後は勝手に溶着して質量が増えて行くだろう。 ただし、最初の慣性力が十分に大きくないと、ランダムに与えられる衝突体の 慣性力で速度が落ちて地球に落下するかもしれない。 逆に言えば、ランダムなデブリに満たされるってことはあり得ないんだけど。
602 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:27:55 ID:BTcP9d/FO
これからの宇宙飛行士は作業大変だな
このデブリがきっかけとなって都市伝説と思われていた シンドロームが実際に発生し その責任をオリンピック開催辞退の形でとらされ、バブル崩壊して 3流国へまっさかさまとなる国家が見えます。 後の歴史家に「チャイナ−ケスラーシンドローム2007」と命名される歴史的事件に 我々は遭遇しているのです。
>>582 「射殺命令はでてますが打ちすぎです。オーバーキルでしょこりゃ」
>587 減速する要素があれば重力に引かれて燃え尽きるがそれでもかなりの年月にわたって脅威になる
デブリのせいで人類は閉じ込められた訳だ。
607 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:29:25 ID:H+T4lzfE0
宇宙人に中国を殲滅してもらうようテレパシーを送ってみます。
【事業用衛星及び宇宙旅行用デブリ衝突保険 保険料改定のおしらせ】
609 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:29:35 ID:XhOPlrmb0
>>570 着弾の衝撃で弾身が体内で変形し、広がりながら逆側に抜けるから。
命中した側は綺麗なものだが、抜けた側は見るも無惨。
体内での変形が起こらない程度に弾身が充分に強靭ならば貫通するだけ。
ホロウポイントやダムダム弾と言うのは、わざと弾頭を柔らかくして致命傷を負わせやすくしている。
もっとも、ヘリや攻撃機からぶっ放す類の大口径の連弾はそんな理屈とはお構いなしに人体なんぞ軽く引きちぎってしまうが。
多分、コレを見れば納得できる。
http://www.youtube.com/watch?v=i0onqypLy10
610 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:29:48 ID:nKgZ5t340
うすら馬鹿に刃物とはこの事。
611 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:31:31 ID:WSCVJ15x0
>>587 シナにいる連中は地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!
地球は!シナのエゴ全部を飲み込めやしない!
612 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:31:46 ID:aFa0fT8V0
速度が速すぎると切断面は綺麗になるな。
614 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:32:25 ID:9xLN5OqG0
JR東日本 軍 用 高 速 列 車 提 供 トヨタ 軍 用 車 提 供
これでアメリカのソーラーパネル計画も遅れるな。 もうカンカンだよ。 技術も知識もないのに宇宙開発に手を出して、 人類の進歩を妨げる中国は滅べ。
中国にメテオ召喚したら良い
渡辺久美子がプラネテスに携わることが出来て 良かったって言ってたな。ゲッゲ〜ロ〜
621 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:37:35 ID:Fpkf6WhgO
ISS除名と関係各国への賠償。 あとチャンコロユニットの切り離しを要求しる! ところでチャンはISSに参加してんの?
逆に中国を越える他国への嫌がらせを全世界規模でやり始めればいいんじゃね?
624 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:38:27 ID:aFa0fT8V0
>>39 第六大陸でやってなかったっけ。アルミスポンジ素材で。
他でも頻発してそうだが。
625 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:38:51 ID:HnVKhQySO
ISSがどのくらいの速度で回ってるのかしらないが そのデブリ質量が小さくても速度だけでミートチョッパーとやらのエネルギーを圧倒するな
626 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:39:21 ID:ukq6V0fY0
629 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:40:57 ID:tLjudV2o0
コイツら今どんな気持ちだろう? ズボンおろして指しゃぶりながら、他の人たちが 自分のミスのせいで腕立て伏せしてるのを見つめる コーマーパイルみたいな気分かなぁ・・・・
「プラネテス」の検索結果、4件
631 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:41:37 ID:/EKHg14T0
632 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:42:13 ID:DFADbykw0
中国人の思想って何なんだ? 地球破壊してでも生き残るタイプだな。。。
633 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:42:30 ID:XhOPlrmb0
>>629 そんな可愛げのある人達なら、虐殺なんかできやしません。
634 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:43:04 ID:xLHqynHKO
何かこう巨大掃除機みたいなもので吸い取れないものか
635 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:43:10 ID:H+T4lzfE0
北京に原子力衛星を墜落させればいいんだろ。 デブリに当たったことにして。
まーた読売の中国叩きか。さすがアメリカ様様新聞だ。 米とソとだけでどれだけ険悪物があることか。まぁ中国も悪いんだがその前に。
638 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:45:18 ID:4+m6pTWB0
しかし誰がこの破壊を指示したのかね。 中国だって長く宇宙開発をしてきた宇宙開発先進国だ。 こうなる事を現場の連中はもちろん認識しているはず。 トップダウンが強すぎて、アホな指導者の指示に渋々従ったのか、 逆に分裂や縦割りが激しくて、研究者連中も知らないまま事が進んだのか。
639 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:45:36 ID:XhOPlrmb0
>635 そして汚染された砂が日本に飛んでくるw
641 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:45:49 ID:eQ6KjA930
>>600 少佐に失礼だぞ!マシンガンのような低速なものなど
余裕だ。
ほぼ光速のビームライフルをよけてこその赤い彗星だ!
642 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:45:54 ID:j/kfPH3C0
米ソのデブリ→すでに監視対象 中のデブリ→デカブツはともかく大半はいまだ位置不明。政府も明かさず(てかぜってー把握してねぇ) 比較にもならん。
643 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:45:56 ID:gwOo1H810
モラルがない後進国が 経済力つけたら タチが悪い
644 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:46:05 ID:mHARg/PD0
645 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:46:49 ID:jpBnsbFh0
646 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:47:15 ID:kNGZqig70
地球にもリングができましたとさ
647 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:47:44 ID:bf4gzDtO0
648 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:47:49 ID:WSCVJ15x0
もうハープ弾いちゃってよくね?
649 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:48:08 ID:H+T4lzfE0
国際的犯罪行為なんだから処罰は必要でしょ。 宇宙開発の永久凍結くらいが相当だ。
650 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:48:38 ID:5qmcUUz10
のちの、バリアーである。
651 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:49:24 ID:HdcqfUmq0
650 :名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:48:38 ID:5qmcUUz10 のちの、バリアーである。 こういう能天気な脳タリンがいるから日本が滅ぶ
そのうち地球にリングが出来ると予想
654 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:50:01 ID:yw/Ly/f/0
わざとだろ。
十何億も人間居るなら手作業でも拾いきれるだろ。さっさと始めろよ糞中共。
656 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:50:28 ID:bf4gzDtO0
657 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:51:27 ID:j/kfPH3C0
>>535 1cm以下のデブリなら防げる
10cm以上のやつはレーダーで監視して、事前に避ける。隕石もレーダーでわかる。
1〜10cmはレーダーにほっとんど映らないから当たらないように祈れ。
658 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:51:46 ID:jpBnsbFh0
>>653 勝負はリングの上で決着をつけよう。
どうですか!! お客さん!!
659 :
456 :2007/02/01(木) 23:51:48 ID:kPKdP3CT0
、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、 . ’ ’、 ′ ’ . ・ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” ’、′・ ’、.・”; ” ’、 ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ; ;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ -‐,[] ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´ ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ,. r ''" `''‐,,._ X ,ゝ `く/ / 〉 / ∧_ ...::ノ '' " - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ______,''___,;;"_;;__,,___________ ///////////////////////
660 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:51:51 ID:yKjIpwicO
スタジオ○ブリ
661 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:51:53 ID:xOD53azU0
もしかして、 タンデムミラー方式の核融合炉を使ったら ロケットで木星まで行って帰ってこれるんじゃね?
662 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:52:05 ID:EnpB3Rfp0
663 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:52:21 ID:VfhPDk7h0
>>629 「世界に中国の技術力を見せ付けられて誇らしい」とか行っちゃう民族
何だかもう思考回路が50年以上古いんだ・・・
今は実験して軍事力を見せ付ける時代じゃないと思うのだが・・・
664 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:53:13 ID:u2dWKD7x0
>>659 早速デブリに当たってしまったか(-∧-;)
665 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:54:08 ID:bf4gzDtO0
666 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:54:14 ID:MptksvXk0
何処でもかまわず痰吐いたり、ゴミ捨てる民族が宇宙に出るとこうなる。
667 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:54:22 ID:XhOPlrmb0
>>658 いつでもやってやるぞ!
・・・ところで、『お客さん!』の部分は創作だぜ〜。
668 :
唯一無二 ◆D0OesJD8mE :2007/02/01(木) 23:54:32 ID:Dc2+3BEA0
宇宙は人間の心だって誰かが言ってた気がする。 つまり俺たち一人一人の心が荒んでるからデブリだらけになるんだ。 中国人がいなくなれば綺麗になるだろうな。
669 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:54:38 ID:7LJMt9AnO
670 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:55:16 ID:WlW+bzz20
デブリと同じくらいの速度で軌道上を回って、手で拾っていけばいいんだよ
何かデブリを回収できる策はないのかな・・・
673 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:56:12 ID:jpBnsbFh0
>>667 >>・・・ところで、『お客さん!』の部分は創作だぜ〜。
えっ!! そうだったの?
674 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:56:15 ID:aFa0fT8V0
その高度で安定してるんなら、デブリと同じくらいの速度なんだろう。 方向が違うだけで。
675 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:56:22 ID:j/kfPH3C0
>>665 頓珍漢な
>>535 といい
あなたは何がしたいのだ?
さっきからコピペ厨と同じ悪臭しかしないのだが。
676 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:56:22 ID:XhOPlrmb0
>>668 ならば汚れているのは問題ともならんほどのほんの一部だ。
677 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:56:56 ID:pHWL5/q3O
途中から見たがチク23はスルー?
678 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:57:30 ID:bf4gzDtO0
679 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:57:33 ID:oXBQPRnI0
暇だしプラネテスでも見るか
680 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:57:38 ID:jkwZmLFW0
つか、自国の衛星にも被害が及ぶ可能性があるんだよな まさか、シナの衛星には影響が無い高度なのか?
681 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:58:06 ID:GvaYszEv0
プラネテス信者はコードギアスでも見てろ
682 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:58:22 ID:j/kfPH3C0
>>680 ばっちり影響ある。
中国は文字通りダメな子。
683 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:58:35 ID:7NjcnI/50
>>672 奇策はいっぱい出ているがまあ基本は「避ける」
当たったら「運が悪かった」(カリフォルニアのど真ん中で隕石に衝突する確立より低いだっけな)
684 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:58:59 ID:xOD53azU0
>>680 新しいのを打ち上げる金なら近隣の弓状列島がくれるとか
>>39 そういうの999にあったね。不定形惑星だっけ?
686 :
名無しさん@七周年 :2007/02/01(木) 23:59:50 ID:XhOPlrmb0
687 :
672 :2007/02/02(金) 00:00:23 ID:uNnmkoUR0
688 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:00:55 ID:b3Srf6NG0
690 :
別スレより。 :2007/02/02(金) 00:02:09 ID:9r6ddA8/0
弾の威力は以下の式で計算される。
ジュール=初速×初速×弾頭重量÷2000
宇宙空間、低軌道では相対速度が毎秒10kM/sになることもある。1秒間で10キロメートル飛ぶわけだ。
10グラム程度のねじが毎秒10キロで飛んだ場合、50万ジュールになる。弾頭重量(10g)*10000M/s*10000M/s/2000=500000J
50万ジュールとはどれくらいのエネルギーか?
拳銃弾の場合
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/burret/burret2.htm ごく普通の9mm拳銃弾のエネルギー= 506J
ダーティーハリーの44マグナム=1560J
世界最強の拳銃弾50AE=1711J
50万ジュールとは桁が違うので、比較にもならない。
では他の例で
M1A2戦車の主砲は、弾等重量5Kg 初速1700M/sなので、72.2万ジュール
これは96センチの鉄鋼版を貫通できるエネルギーらしい。
14グラムのねじだと。M1A2の主砲と同じエネルギーになる。
アメリカ陸軍主力戦車の主砲が数千万発宇宙に飛び交ってることになる。そりゃ問題だわな。
ちなみに14グラムって言うと、アルミならたった1円玉14枚分にしかならない、大きさ的には わずか 2cm×1.4cm
このサイズだとレーダーで捕捉するのはほぼ無理なので、当たらないように願うしかない
今回の暴挙で そのサイズのデブリを何万個の単位で、1000km単位の範囲にばら捲いてしまった。
一応1cm以下なら宇宙ロケット側で何とかなるが、それ以上は避けないと無理。
691 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:02:41 ID:pCnS6KnS0
>>138 はコマみたいに回転させれば安定するかも
↑ ↑
→▲← こんな感じに三角錐を上下対照にくっつけて高速回転
→▼←
↓ ↓
使用限度を超えたら自動的に上下が加速つけて分離する。下は大気圏に、上は重力圏外に飛んでって消滅
692 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:02:52 ID:Rf1tSxvE0
チャイニーズデブリっていえ。
694 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:03:06 ID:V9Q45uRO0
>>683 隕石に衝突する確率って、カリフォルニアかそこ以外かで全然違わない気がするんだが・・・
695 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:03:14 ID:Owhg3m4b0
このスレ読んでて、無性にピザが食いたくなってきた。 明日は晩飯はピザに決定。
696 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:03:54 ID:K0+7ykgjO
スレタイを見て真っ先にユニコーンを思い浮かべた俺は今年31歳です。
アメリカがイラン空爆のために偵察衛星を運用しているならば、 イランは自国防衛のために衛星破壊しても正当な行為だといえるだろう。
中国しっぽ振ってるバカどもも同罪。
699 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:05:27 ID:Q/yuy+Rz0
中国のヒトには 今一度「中華」と自ら名乗っている 意味を理解して欲しいね。アンタたちゃいっぱいいるんだからさあ。 同じ公害でも島国日本と同レベルで撒き散らせば 人口が多い分その規模も影響もハンパじゃないって ことをさ。 ウチの近所のどぶ川がそまんま大黄河ってのは シャレになんねーよ そのうえ宇宙にまでゴミ撒き散らすのかよ。
他国の衛星に被害が出たら 「我々が生み出したデブリが原因という証拠はない」と開き直り 自国の衛星に被害が出たら 「アメリカの生み出したデブリが原因の疑いが強い」とアメリカを非難する。 それが中国
702 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:06:00 ID:r3MG0SP9O
そのごみをミサイルで砕けばいいんじゃね?
703 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:06:28 ID:pIyokzscO
大迷惑どころの話やないで。どないすんやこの補償問題は!!おいこら
アイコピーです!
705 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:07:57 ID:V9Q45uRO0
>>690 50AEが世界最強の拳銃弾・・・?
ハッハッハお兄さん青いね。
世の中には600NEというバケモノが存在している。
デザートイーグル50AEが2kgであるのに対し、600NEを発射するツェリザカは驚きの6kg。
米袋を構えているのと変わらん重量だ。
あ、流れ星ぃ!
707 :
>>23より :2007/02/02(金) 00:08:12 ID:9r6ddA8/0
708 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:08:21 ID:vUe0IGbM0
報道ステーションでこれはアメリカも悪いって言ってたな なんでそうなるのか誰か教えてくれ
709 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:08:22 ID:b3Srf6NG0
支那人を見たらテロリストと思えってのは本当だな。
>>638 宇宙開発の先行者たちにこの問題を処理させているうちに、技術追いつこうとしてるとか?
711 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:08:47 ID:0qB32b0J0
712 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:08:55 ID:pnzwjEzs0
鉄の悪魔を叩いて砕く・・・・
713 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:09:10 ID:Rf1tSxvE0
案の定プラネテスネタが氾濫してるスレですね
715 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:10:13 ID:9r6ddA8/0
>>705 おk今度コピペするときは世界最強をはずしておくよ
716 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:10:52 ID:Owhg3m4b0
>>708 中国の軍拡はアジアの安定の為の軍拡 by朝日
717 :
唯一無二 ◆D0OesJD8mE :2007/02/02(金) 00:12:55 ID:D8XkgTsy0
マスゴミはちゃんと報道しろよ。 アニータ追って事故ってる場合じゃないだろ・・・・・・・・・・・・。
>708 朝日だから
719 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:14:05 ID:iPZXVIw00
この一件で、宇宙開発が何十年、ヘタすりゃ何百年と遅れる羽目になったんだろうな。 もうすぐ実現されるんじゃないかってとこまで来てた民間人の宇宙旅行も、俺の生きてるうちには不可能になったか。
720 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:14:30 ID:OXRWSRGL0
>>708 まじ?
朝日はやっぱり本物の基地外だな
人工衛星って結構沢山あるんだなw
中国=宇宙解放戦線 という私の推理は間違ってなかった!!
まあ、あれだ 「あなたの愛は薄っぺらいのよ!」 とレスしとく
725 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:17:13 ID:V9Q45uRO0
>>706 なんか、そんな歌を小学生の頃歌ったような・・・
♪あーあ佐渡の夏ー
♪あーあ佐渡の夏ー
♪海と星とお地蔵さんとー
♪人の情けの
♪人の情けの
♪生きている
♪しーまー
で終わるやつ。何故だ。全然検索に引っかからない。
100万回くらいガイシュツだろうが、プラネテスだなこりゃ。
727 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:20:47 ID:Rf1tSxvE0
みんな近視眼的意見が多数だが 今年は天文学的な世界から観ると 土星の輪と同じ輪が地球にもできた記念すべき年代だよ! 何光年か先に、どこかの星から地球の輪の成分探査衛星が飛んでくるかも と釣ってみた。 現実は雪空ながめて溜息 夢でも見て熟睡しよっと・・
729 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:21:28 ID:/Deprze90
>>722 それも中国が作ったやつだったな。股間からミサイル発射すんだっけか?
こんなくだらんものがロボット開発技術の誇りなんだから笑える。
しかも明らかに軍事向けに開発してるし。
730 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:21:58 ID:9r6ddA8/0
>>725 「佐渡の四季」より“海と星とお地蔵さんと”
が出た
歌詞がみつからねえええええ
731 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:22:11 ID:i9dhysHlO
バージニアンドラグーン最強だって田舎のジイサンいってたお。
733 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:23:21 ID:aM29hFDv0
734 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:23:31 ID:A7ixpsZA0
アイコピー
>724 しょうがない 「じゃぁ今すぐ私たちを愛で救ってみせなさいよ」 と言ってみるか
736 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:25:34 ID:zkx6zvoj0
737 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:28:05 ID:V9Q45uRO0
他人の迷惑を一切考えない中華民国思想を 全世界に発信した良いニュースだな。
デブリで衛星壊されたら、中国に賠償請求。 中国はデブリを回収しろ。
741 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:29:55 ID:8+o4ba0PO
中国のゴミ民族め、宇宙までゴミばらまきやがって。本当に程度の低い下等民族だな。呆れる。
742 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:32:59 ID:T6GfdKl60
これじゃ今日宇宙へ行けないじゃん
743 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:34:16 ID:jXo8v5kZ0
まぁテロだよなこれ
744 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:34:51 ID:4mEGvmoF0
まじでこんな国で五輪するの〜?
地球規模でごみをばら撒くのが国策になってるとしか思えんな。
「ガイズ、サリーゴー!!」 「G.I.G!!」
>>739 なんたら戦線はこの既出のプラネテスに出てくる
テロリスト集団の名前。宇宙開発の阻止を目指して
デブリを撒き散らしている。
よし、俺がデブリ屋になって回収してやる。 誰かテクノーラ社つくってくれ。
751 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:48:34 ID:GnGRVqEuO
この悲しみをどうすりゃいいの!? 誰が僕を救ってくれるの!?
752 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:49:06 ID:zkx6zvoj0
>747 元は対立する宇宙開発企業の依頼を受けて、金を出しさえすればどちらにでも攻撃を仕掛ける犯罪組織でしかなかったんだけど、リーダーが変わって、地球を出て宇宙までも食い物にしようとする人類に警鐘をならすための活動を活発化させたんだよな
ヤン提督がいてくれたら素晴らしい名案を思いついてくれるはずだ
754 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:49:33 ID:3ychvMNL0
プラネテススレ
755 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:50:09 ID:0qB32b0J0
地球のデブリが宇宙にまでデブリを撒き散らす
757 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:52:43 ID:Bd5Mgyfd0
報道ステーションはひどかったなぁ。 古館 「アメリカはじめ、各国が怒ってるっていうのは、 自分のところの衛星が被害を受けたりぶつかってはたまらん、 という、やっぱりエゴイズムがあると思うんですね。 これ全部軍事に使われる部分が多いわけですから。」
758 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:53:16 ID:D7ZQONSjO
これは全世界への攻撃と見なされます。
宇宙でも戦争する気か?
まあこのニュースのおまいらのレスを読んで興味をもったから 「プラネテス」を買って読んだんだがな。 無茶苦茶をする「共和国」はどの国か話の中で明示されていないが、 おそらく北朝鮮ではなく中国なんだろうか。
>7 簡単に言うなよw 軌道を変えれば、投射角からなにから変わってそれにともなうコストは莫大だぞ。
762 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:55:54 ID:+0U/JgfP0
日本のきく8号、壊滅。 日本人涙目ww
763 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:56:28 ID:UPgQ1DFk0
報道ステーションをいまだに見ている馬鹿がいるんだな
764 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 00:58:23 ID:8AlgVIg+0
本当に中国はロクなことしないな。 世界の嫌われ者。
765 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:00:01 ID:zkx6zvoj0
>760 ムーンライトマイルを読めばいいと思うよ
766 :
sion :2007/02/02(金) 01:01:10 ID:KNgrpvDmO
BPS…シラセイレバナァ。
767 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:01:44 ID:jfUZUqqk0
日本の宇宙実験モジュール「きぼう」は国際宇宙ステーションの一番外側に 付けられるんだよ。現場の人は「デブリよけだな」って言ってた。
768 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:01:46 ID:tIlwlxJT0
7色に染めるのが、中国の河川だけではあきたらなくなって、宇宙まで手を出したんだよ。 宇宙から見ると、きっときれいな色に染まってるはずだ。
769 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:02:18 ID:zkx6zvoj0
正しい宇宙漫画の読み方 夏のロケット ↓ ふたつのスピカ ↓ ムーンライトマイル ↓ プラネテス 参考映画「遠い空の向こう」
770 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:03:49 ID:oLaC+3f80
ゴキブリがとうとう繁殖しすぎて外の世界にまで大幅に迷惑をかけだしたってことか。 中国をつけあがらせたことに、諸外国はそろそろ気づけ。
771 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:04:19 ID:Q5eRZwRZ0
>>765 今度アニメ化されるやつだね。
立ち読みして自分にしっくりくるようなら買って来るよ。
772 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:05:57 ID:j4Y0JEyJO
773 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:06:32 ID:Bd5Mgyfd0
774 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:07:31 ID:zkx6zvoj0
>769 追加参考作 漫画 ロケットボーイ 映画 王立宇宙軍
775 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:08:01 ID:Ipfp3Ehv0
>>762 そうなったら中国は国際法廷で裁いてもらうことにしましょうかね?
物体にレーザー照射して光圧(光子による圧力)で 速度をあたえる装置の特許を俺がとったんだけど だれも使ってくれないお。
778 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:12:15 ID:BQ3WKYU90
しかしなんだな シナ蓄は地球のゴミだとおもってたら 宇宙にまでゴミをばら撒いたんだな どこまで人間に迷惑かければ気が済むんだ シナ蓄は
780 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:15:15 ID:zkx6zvoj0
>777 そのレーザーを受ける鏡も開発しないと
損害賠償だろ。
地上では、環境破壊、公害まき散らし、宇宙でもゴミをまき散らす ほんと、真剣に滅んで欲しいよ・・・・ 嫌いとか、憎いとかそう言うレベルを超えてる
783 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:17:04 ID:3U5ZgTj00
>>773 「517個の宇宙ゴミが加わってしまいました。」
と言っている裏で、加藤工作員が
「どうやって計算するんだ」って言っているね
784 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:17:10 ID:kH9HCJyy0
(;^ω^)中国オワッタナ
785 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:20:15 ID:+0U/JgfP0
>>776 既に軌道上には大小数万のゴミが浮いています。
日本も過去数千のゴミをまき散らしました。 法廷で裁かれるのは日本の方です。
786 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:20:34 ID:sW9SjYBMO
巨大マグネットで全部回収できんの?
787 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:21:11 ID:Bd5Mgyfd0
>>783 おお、言ってる言ってる。
1:15くらいかな。
けっこう加藤もツッコむんだなぁ。
788 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:23:39 ID:FlA0wzsN0
報捨ての女がわざわざデブリの速度を「時速数キロ」と念を押したので 思わず吹いたが、ありゃあ訂正されたのか? そんな速さなら確かに怖くもなんともないがw
なんか色々な国が色々な事する度に 悪のアメリカがクローズアップされちゃってる感じがあるよなあ 貿易で日本黒字多すぎとか文句言われてたのだって よく考えたら結構わがまま
791 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:38:33 ID:XQGXlMZo0
テレ朝前でゴミを撒き散らしても怒るのは、テレ朝のエゴ
792 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:41:08 ID:V9Q45uRO0
>>773 へーエゴなんだ・・・
自分とこの衛星が、撒き散らされた衛星でぶっ壊されるのを怒ったらエゴなんだ・・・
こいつの自家用車ボコボコぶっ壊したい。
インターネットのゴミため2chを怒るのはマスコミのエゴ
794 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:44:09 ID:yq06XW2O0
得意の人海戦術で掃除してこいよ
795 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:44:44 ID:XQGXlMZo0
>769 間に「パスポートブルー」も入れてあげて下さい。
796 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:47:30 ID:HBrwByIZ0
>>773 の動画見てないけど、古舘加藤は知将?
衛星ぶっ壊したのは中国のEGOだろwww
基地外の自己正当化は恐ろしいな。
797 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:47:57 ID:BQ3WKYU90
>>785 大気圏外で大量のデブリ放出する爆破実験なんてやってないはずだが?w
>>769 おれ、夏のロケットとふたつのスピカまでで止まってるや
799 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:51:54 ID:8JzB3i4m0
デブリをばらまいた中国ももちろんどうかと思うが、 どうせ今後同じ実験が行われないようにするための宣伝であることは明白だから、 一概に中国だけを叩けんな。まあ中国嫌いだから飴さんの味方してりゃいいんだろうけど。
アメリカって核軍拡時代に宇宙空間で核爆発起こしまくってたけど 衛星爆破で出るゴミの量はあれよりもひどいのかな
そろそろ衛星をガンダニウム合金で
802 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:56:39 ID:2ws5+4JE0
( `ハ´)<リーベンは騒ぎすぎアルね
803 :
オメコ :2007/02/02(金) 01:58:40 ID:C1o58u800
ま、アメリカとイスラエルの中のユダヤ人が中東でバラまいてる劣化ウランダンより はるかに思いやりも、やさしさもある事象だけどな(ワ
>>783 加藤工作員、分かってないじゃないか。
517個というのは、アメリカによって位置と動きが把握できたゴミの数だというのに。
こんなだと位置と動きの把握できていない危険なゴミが、数千に及ぶだろうということにも当然気付いてないな。
中国人自体が地球のゴミ民族だしなあw
ゴミはゴミしか生まないってことさ
中国人ってカスだな
808 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:09:06 ID:uT3kt+wFO
良心的日本人移住先一覧 ・スペースコロニー ・月 ・木星 ・バイストンウェル ・ソロ星 ・バッフクランの地球
809 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:11:52 ID:mB2ePAzb0
で・ブリ
810 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:14:31 ID:1UUkga1Z0
で、肝心の中共からは何のコメントもなしか。
811 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:18:25 ID:dhvVkbuA0
812 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:21:25 ID:UO99ZoP3O
スタジオデブリは既出なんだろうな
>707 これ怖いな 秒速8キロの破片で蜂の巣にされるわけか
宇宙物体により引き起こされる損害についての国際的責任に関する条約(宇宙損害責任条約) 1971年11月29日採択、1972年9月1日発効。 宇宙物体によって何らかの損害が引き起こされた場合、物体の打ち上げ国は無限の無過失責任を負う。宇宙条約6条・7条の規定を具体化したもの。 これほんと? 中国無限ktkr?
815 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:27:43 ID:zir2I7Zj0
愛です 愛があればデブリます
プラネテスおもいだした あれ…プラテネスだっけ?
中国終わったな
818 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:36:53 ID:zir2I7Zj0
まさに中国、大迷惑 1988年 ユニコーン
各国のエゴって。。。 ヘタすりゃ宇宙と断絶しかねない大惨事に つながるんだろ? 人類存亡にかかわる問題なんじゃないの?
>>819 日本語に字義通り訳すと「真空掃除機」だからじゃね?
822 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:52:29 ID:yEeMsIzf0
823 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:52:51 ID:75ZEsvtkO
>816 プラネテスだね。 あれは面白い話だった。 デブリが人工衛星に衝突して衛星を破壊→破片がデブリ化→無限ループ… の話を読んだときは「宇宙コエー」て思ったよ。 もうSFの世界の話じゃなくて、現実にあるんだな。
824 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:54:56 ID:6TalOHu20
社民のクソどもが 中国様のデブリは安全なデブリとか 言い出しそうだな
825 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:55:20 ID:4vcpAFIs0
プラネテスの時代ももうまもなくか・・・ 中国は国家でデブリ回収屋にならねばならんな
826 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:56:31 ID:h0Nc57HJ0
>大きさ10センチ以上と見られる517個のデブリ たったの517個かよ。 当たる訳ねぇだろハゲ。
>秒速6〜8キロの高速で地球を回り 10センチの破片がやばいの?と一瞬思ったがこれはやばいな
828 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:58:22 ID:J7yUUD0ZO
プラネテスみたくなってきた
829 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 02:59:21 ID:oN3NUnHw0
一寸先は真っ暗闇。
>>826 デブリのサイズが1/10になると数が10倍とか、そんな感じなんだけど。
831 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:01:22 ID:9VxayUx/0
>秒速6〜8キロの高速で地球を回り マシンガンが乱射されている部屋の中で生活するような感覚? 当たらない方が無理
832 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:01:35 ID:75ZEsvtkO
上手く軌道に乗って半永久的に地球の周りを回り続け、中国からは一切衛星やロケットを打ち上げられなくなるような、 どうかそんなデブリに育って下さい。
833 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:02:50 ID:eUOYcJEg0
中国礼賛派の反日サヨクの人 何かコメントを
835 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:03:43 ID:T2421sk1O
いつもながら、ここ一番の時はな〜んも考えてないな中国。 どうみてもやばいだろこれ
836 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:03:47 ID:BQ3WKYU90
>>832 ちょ 中国無理なら地理的に日本も危ないぞw
>808 ソロ星だけは勘弁して欲しい せめてイスカンダルorガミラスにしてくれ
838 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:03:55 ID:ZOJx/8N10
よければいいだけじゃね?
スペースデブリ対策を思いつきました。 100km×100km×100kmほどの、 大きな「ぷよぷよ」を宇宙に浮かべたらどうでしょう? デブリが突っ込んできたら、このぷよぷよが受け止めるのです。 うまく行けば、このぷよぷよ立体の中に止まる→後でぷよぷよ全体を回収 するか地球に落とすか、あるいは4つくっつけることができれば消えますし、 悪くとも速度減少に役立つのではないでしょうか。 問題はぷよぷよの材質と、100km立方の構造を保つ方法ですが、 これは生理用品やら新物質の開発が得意な日本が頑張ればなんとかなる、 という楽観的な見方で・・・ ぷよぷよを宇宙に持っていくのではなく、「宇宙ステーションで生成 して放つ」形式にする。宇宙ステーションに設定された工場に材料が 運ばれ、そこで作られ、宇宙に放たれる、と。 ぷよぷよの色は、赤色・水色・黄色・緑色・紫色など各色が使えると思います。
840 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:08:38 ID:YwIQ8ZwcO
のちのケスラーシンドロームである
841 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:11:01 ID:h0Nc57HJ0
この事件が、引力光線開発の原動力となる事に、この時代の人類は まだ気付いていなかったのであった・・・
842 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:12:24 ID:75ZEsvtkO
>839 だめだよ。 そんなことしたらシナ人達がうざい2連鎖ばかりしてくるに決まってる。 軌道上はおじゃまぷよだらけになって宇宙と断絶される。 そうなったらバタンキューさ。
>>773 「我々は天に唾してる」
我々じゃなくて中国
日本もやってるならその例を出すべき
>>831 部屋の大きさが違う
日本全域動いてて誰かがマシンガン撃ってるようなもん
当たる方が奇跡
しかし当たれば中国の立場が微妙になりそうだから当たって欲しい
846 :
まるゆき ◆EOk.SJFJVM :2007/02/02(金) 03:15:11 ID:0Bpa7V2jO
ゴミでゴミゴミしてるな
847 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:19:01 ID:bXpNUtgzO
古舘がなんとかするらしいよ。加藤千洋と。
848 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:20:34 ID:mNZ81MVPO
ロゴ・ダウの異星人め!!
今夜、古舘は本気で狂ってると思った。
850 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:23:07 ID:IqCjFz0h0
知能の低い高学歴な指導者達が地球をダメにしているな 人類の宿命か・・・
851 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:24:16 ID:mNZ81MVPO
しかし、大迷惑と聞くとあの歌を思い出すな。 この悲しみをどうすりゃいいの〜♪
852 :
あるじゃーのん :2007/02/02(金) 03:30:13 ID:g3wX2gbA0
>>773 中国ではなく、人類による破壊行為と責任のなすりつけ
実験を非難することはエゴと非難
数え切れない数に対して517個が加わっただけと矮小化
”時速”数キロと矮小化して表現し、訂正無し
古館は聞き取れないような「つんぼ」発言を即座に訂正してました。
ものすごい中国放送局ですね。
853 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:32:34 ID:w6hbXzm60
>>839 デブリを多数吸着したぷよぷよが、
地球の引力に引かれて、落下、
中国直撃って展開を妄想した
ゴミ全部中国大陸に落とすにはどうしたらいいのかな
855 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:37:06 ID:mvHs8mlnO
ケスラーシンドロームか! ケスラーシンドロームなのか!?
856 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:44:20 ID:9r6ddA8/0
857 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:44:58 ID:c0Zqdqh00
中国は糞
858 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:46:46 ID:mNZ81MVPO
日本もチャンコロ、チョン人、ブラ公というゴミで汚れちゃったんだけどね。
859 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:47:13 ID:p+mEgsYf0
中国人は何でも食うんだろ? デブリ食わせろよ
860 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:48:53 ID:RhPP6hFgO
もしも中国が撒き散らしたクズで事故が起きたら 地球上から中国を抹消してしまえ! どこにいっても嫌がられる大迷惑中国人は消えろ!!!
861 :
あるじゃーのん :2007/02/02(金) 03:49:15 ID:g3wX2gbA0
>>773 しかも衛星は全部軍事に使われるってさ。
こういうの無差別テロっていうんだよね。
僕はいつも言うんだ。
無差別殺人は差別をしないからましな殺人だって。
でも、先生はそんな僕を極悪人呼ばわりしたんだ。
女は特別だからどんな場合も見逃されなければならないんだってさ。
まあ、女の先生の言うことだけど、
道徳(部落)の授業とはまったく正反対のこと言ってる。
女を部落に当てはめると、
「一般人を殺すのはよいが、部落を殺すのはよくない」ということなんだ。
さすがは美しい日本ですね。
862 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:51:30 ID:53nX5QaP0
衛星や人に被害が出たら責任とってくれるんでしょうね
>>861 で?
糞コテするやつって馬鹿しかいないっていうのが丸分かりだ。
とっととお国に帰って働いたら?シナ畜
864 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:52:38 ID:2lMpMOwQ0
ジブリのアニメってなんか嫌いなんだよね。 細かく計算された感動みたいなわざとらしいんだよね
>>18 馬鹿か?
宇宙開発上、止むを得ず出るデブリと
中国の軍国主義的な宇宙開発を一緒にするのか?
866 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:55:29 ID:B0uh7gPL0
【2月1日朝日報道ステーション】 ・中国がスペースデブリをたれながしている報道で、 「中国が」といわず、「我々人類が宇宙を汚している」 と表現しつづける。 そして今回のスペースデブリの問題化を 「アメリカの都合から起きた批判」と言ってのける。 ・・・中国に端を発する国際問題の話題のはずが、 いつのまにかアメリカ批判になるという、超朝日マジック。
867 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:56:26 ID:LteI529U0
江沢民の上海閥が権力争いで破壊したと言う説があるそうだよ バブル発言で株価下げた中国高官も上海閥の人らしいよ
868 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:56:38 ID:CtZSzdBHO
>>852 「宇宙にも文革か?」とも言ってた。
ゆうつべにあるかな?
869 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:56:41 ID:zTCDf/V0O
そして人は時を越えた夢をみる 静寂の海に抱かれて
870 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:58:44 ID:X+JLcQKT0
ユダヤ人にシナ、チョン、三大害
871 :
あるじゃーのん :2007/02/02(金) 03:58:57 ID:g3wX2gbA0
>>863 僕は確かに朝鮮人として扱われて育ったけど、
一応日本人なんだ。
まあ、日本人をシナ畜呼ばわりするのは・・・シナの家畜呼ばわりするのは、
お前が中国人だからだろうな。
872 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 03:59:14 ID:Bd5Mgyfd0
>>866 「アメリカの都合から起きた批判」というのでなく、
アメリカはじめ各国のエゴ=利己主義だと決め付けてるんだよ(´・ω・`)
>>868 それは「軍拡」では、、、 ようつべは
>>773
ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると、 一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。 なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、 「この女は罪人だからだ」と答えた。 それを聞いたイエスは民衆にこう言った。 「ならばしかたがない。続けなさい」 そしてこう続けた。 「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」 民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、 石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
875 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 04:06:40 ID:mNZ81MVPO
876 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 04:10:20 ID:kb/G75rGO
イエス最高w
偵察衛星を妨害する作戦だろ。 なんかやってるよ、奴らは。
878 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 04:12:44 ID:B0uh7gPL0
879 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 04:15:00 ID:I7n7gCaiO
中国様…弾道ミサイルで華麗に破壊して国威を示したつもりがとんだ誤算ですね(笑) 先進国から非難が雨霰WWWWWW
880 :
名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 04:17:16 ID:EweNL85VO
881 :
あるじゃーのん :2007/02/02(金) 04:30:54 ID:g3wX2gbA0
本当に人工衛星を破壊するだけなら、 ICBM迎撃弾頭みたいに待ち伏せすればいいだけ。 または逆方向にぶつけて落とせばいい。 破片は飛び散っても、ほとんどはすぐに落下する。 命中させるのが難しいから 自爆して弾頭の破片を当てるだけで破壊できるかって言う実験をしたんだろ。 それとも弾頭の重量が足りないだけなのかな? 貫通して加速してるように見えるんだけど。 いや、むしろ、ICBMによるICBMの迎撃もできるんだぞっていう実験?
882 :
名無しさん@七周年 :
2007/02/02(金) 04:34:53 ID:5GyEl1tn0 NHKはプラネテスを無条件で中国で放送しろ!!!!!!! しかし、あの内容でよくNHKが制作したもんだww