1 :
なべ式φ ★:
世界最大の量産軍用輸送機である旧ソ連製アントノフ124(愛称・ルスラン)の
開発・生産が再開される見通しとなった。皮肉にも、生産が中止されたソ連
崩壊後に同機への需要が急増したためで、日本の自衛隊がPKO(国連平和
維持活動)でチャーターしたり、人気歌手がコンサート機材輸送に使ったりと
同機は引っ張りだこだ。
アントノフ124は1982年、広大な国土で大量の兵員・物資を輸送することを
目的に旧ソ連ウクライナのアントノフ設計局が開発。150トンの積載容量は
量産軍用機として世界最大で、戦車やヘリコプターをそのまま搬送できる。
旧ソ連政府が財政難から89年に開発の中止を決定、90年代半ばまでに56機
を送り出して生産が途絶えていたが、ロシアの航空会社などが合弁会社を設立し、
予算5億ドル(約608億円)で後継機の開発を目指すことになった。
日本の自衛隊は93年のモザンビーク、94年のルワンダ、2002年の
東ティモールでのPKOや04年のイラク復興支援で外国企業からチャーターした
同機を使用しており、「価格が安く、車両や物資の搬出入が容易」(関係者)と
好評だ。歌手ではマドンナさんやマイケル・ジャクソンさん、英ロックバンドU2が
“愛用者”という。■以下省略
http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070131/wld070131000.htm
2 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:32:46 ID:e0HYR7bO0
へー。
3 :
うひょのふ:2007/01/31(水) 09:36:21 ID:ZH4M3of10
誰かが言うだろうから 俺が先に・・
魂のルスラン
今、An-225ってどうなってるの?
グローブマスターVが高価過ぎるのだらうか?
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:54:19 ID:CuRsORv+0
キタwwwwwwwwwww(*∀*)!!!!!!
よかったな、アントノフ・・・一時はつぶれそうだったのに。
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:58:49 ID:8RwS4UgnO
>>4 124を使って成功した輸送会社がうち捨てられていた225を改修して
これから試験飛行ってところまでをディスカバリーchで見た気がする。
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:04:43 ID:CE3z1jVQ0
U2をアントノフに乗せたら主翼がはみだすんじゃね?
まさかこれでボーイングが苦境に立たされるとは、この当時は誰も想像できなかったのである。
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:09:39 ID:z7mFoTF/0
コンコルドスキー
スペースシャトルスキー
エアバススキー
これはさしずめギャラクシースキーか
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:10:45 ID:RuvukA890
井上望
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:10:58 ID:CuRsORv+0
>>9 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:14:56 ID:D43kQLwc0
>11
ギャラクシーは一機ごとに許容搭載量が異なり寿命も要求値を下回っているものばかりの駄作だが、
ルスランは全機が本当に150トン積めるし酷使にも耐える傑作だ。
17 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:21:07 ID:T6TohyaU0
これでスカイマークあたりが羽田・関空を5千円くらいで飛ばしてくれないかな。
飲み物不要、立ち席でもいいから。
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:22:18 ID:ZoMUJjeP0
ムリヤは作らないの?
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:23:16 ID:HlhmDIfh0
アントノフ224 ミリヤが最大の航空機だよな?違ったっけ?
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:24:11 ID:D43kQLwc0
自衛隊も2〜3機購入しる。
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:29:28 ID:kjaHCfoh0
>>21 ∩___∩
. \ | ノ ヽ
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ そんなエサで(ry
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒|
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>9 U2がSR71とコンサートとか想像して吹いたw
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:37:22 ID:0Jt+Cjqc0
僕の股間のアントノフも絶好調です
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:39:46 ID:faMRofeOO
26 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:40:51 ID:y7K+nETC0
>>21 それブラン搭載用であって、軍用じゃないんじゃね?
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:46:04 ID:ET/zS1Ww0
空母には載せないで!
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:47:14 ID:AEEXMWIL0 BE:88669722-2BP(145)
空中空母にすればいいんじゃね?
エアバスはこれを買って座席を取り付けて納入
納期遅延も解消できる
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:48:54 ID:SPIh8bgP0
コレと未来少年コナンのギガントはどっちがデカイの?
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:50:10 ID:CE3z1jVQ0
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:50:34 ID:pd10wi590
この飛行機カッコいいな。
タイヤもゴロゴロ付いてるし。
ジャンボやC5ギャラクシーみたいな、資本主義の豚共のデザインなんかよりずっと良い。
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:59:16 ID:cfDGepyE0
>>21 背中にスペースシャトル乗せて飛んでる画像
親亀子亀みたいでカワイイ
不覚にも萌えた
34 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:59:46 ID:4I3R4wgi0
よくここまで立て直したなアントノフ。おめ
最近セントレアからの離陸時によく見るよ
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:00:35 ID:EuxJCuZ+0
>>15 幅だけなら未だにスプルース・グースが世界最大なのか・・・
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:03:48 ID:t7FaENZqO
ムリーヤは現役で貨物機として就航してるんじゃないの?
1機のみとはいえ、間違いなくこっちが世界最大のはずだけど。なにせ、旅客機に転用すれば最大2000人乗りの怪物だし。
見た目も最高に恰好良いし(*´・ω・)H型尾翼とブラーン用翼上ハードポイント萌え過ぎ。
ショボい戦闘機なら振り切れるかもしれないぐらいの驚異的な飛行性能らしいし、 空荷で機動飛行やってくれるなら、ロシアまで見に行くわ。
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:07:54 ID:wJkiBvQX0
アルスラーン戦記
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:08:13 ID:cfDGepyE0
ねぇねぇ
ムリーヤの画像もっとないの?
39 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:08:52 ID:sGpc171f0
40 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:10:15 ID:WYPbQ9K00
たまっしぃーのルスーラーン♪
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:11:45 ID:cfDGepyE0
ごめん
An-225で画像ググってみたら一杯あったお
こう言う飛行機って通常の旅客機操縦出来るパイロットなら操縦出来るの?
それとも難しいの?
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:14:22 ID:y7K+nETC0
(´・∀・`)ヘー
44 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:15:28 ID:ijtcZgmx0
>>36 だから良く読め!
”量産機”で最大だ!!
”現用の旅客機で777が最長”ってのと同じだ!!
無理やは量産していないだろ!!
>>41 飛行機の免許ってのは機種事らしいお
つまり、そう言う事。
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:15:36 ID:4I3R4wgi0
>>41 FMS起動時にテトリスLv10までクリアしないとエンジンがかからない。
46 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:16:33 ID:cfDGepyE0
47 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:17:33 ID:iYazylMY0
49 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:21:30 ID:cfDGepyE0
>>44 そうなの?
操縦した飛行時間で小型から始まって大型旅客機ってきーたから
大型旅客機で一杯飛んだらムリーロたん操縦出来ると思ったお
ムリーロたん操縦したかったらムリーロたん用の免許必要必要なのね
日本に来ないかなぁ
離着陸の様子とか萌え震えそう
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:24:04 ID:D43kQLwc0
>>48 性能は、ともかくロシアの飛行機は、萌える
ただアイロフロートだけは、簡便な
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:25:14 ID:cfDGepyE0
ムリーロじゃなくてムリーヤだったお
飛行機詳しくないの
ゴメ
ムリーロはブラジルの格闘家w
52 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:26:09 ID:ijtcZgmx0
>>45 むしろフライトコンピューターなんて積んでいなくて、航法師が乗り込んでいるんジャマイカ?
>>51 ちょっとお前に萌えた☆
53 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:32:32 ID:5YL7wp6S0
>>16 そうなのかギャラクシーは駄作か・・・
所詮資本主義の技術はそんなもの。ソーセージでも作って
ろってことだw
>>32 >>48 同志!
スターリンスレで会いましょうw
55 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:32:38 ID:/kXl3Ygg0
世界最大の計算尺を載せるために、自然と大きくなったんだよ
56 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:35:49 ID:p8PD7er00
>>8にでも出てるけど、225は、
ディスカバリーチャンネルで見たかんじだと、
放棄されてるところから、よく飛べるとこまで持っていけたよなぁって思った。
あまりにデカ過ぎて、自分の翼でさえも離陸速度稼ぐのに激しくジャマになるとか、
空港が限られるんだろうね。
57 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:36:43 ID:tbnonet10
旧ソ連はこういうトンデモマシンの開発をやって、実際に完成させてるのが凄いなw
駄作も多いけどw
最近オバケン見ないなー
世界が平和な証か。
59 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:39:17 ID:K+vUd+My0
ルスラン・ザラ
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:56:37 ID:8RwS4UgnO
>>56 たしか空港じゃなくても、草原とか平なところであれば離着陸できるんじゃなかったっけ?
61 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:59:59 ID:ijtcZgmx0
>>60 それはIl76ジャマイカ?
An225はあくまでも超大型貨物を運ぶための飛行機
A300-600STや、B747LCFと同じカテゴリーの飛行機で、あくまでも飛行場での運用を前提だと思った。
62 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:00:38 ID:gYg1IzdR0
>>41 航空機というのは、機種ごとに免許があります。
ジャンボジェット(747)が操縦できてもエアバス(A380など)を操縦できるわけではない。
機種毎の資格を取ればできる。
けど、旧東側諸国の航空事情はかなり違うと思われる。
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:02:02 ID:D43kQLwc0
>>62 要するにバイクの免許制度見たいな物なのか。
64 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:03:53 ID:c0aCLgea0
こうしたなかで日本政府は事件にひたすら沈黙を守り続けている。いまの段階では
ロシア政府の関与を決定づける証拠がないから当然なのだが、それにしても安倍政権の
沈黙ぶりは、いささか念が入りすぎている。プーチン政権に国際世論の風当たりが
厳しいいまこそ、停滞している日ロ関係を打開する好機と見ているのだろう。
(略)
外交とは波静かに見えるときにこそ、水面下で烈しいやりとりが交わされるのが常である。
水面に姿を現したときにはあらかた決着がついているものなのだ。対ロ交渉も年の瀬から
春先にかけて勝負の時を迎えることになろう。国際社会がプーチン政権の関与を疑う
リトビネンコ事件は、日本外交にとっては思わぬ僥倖になるかもしれない。
ttp://www.ryuichiteshima.com/news/facta/facta200701.htm
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:11:11 ID:sTGSjvsy0
>>53 エアバスがこけてる今だったら
輸送機として売れそうな機体だな
>>49 ボジョレ ・ ヌーボー積んで毎年岡山空港に来る。
日本の航空会社はボーイングばっかだけど、まあ、エアバスも少しは買ってるけど、
訓練設備や体制の問題もあるのね。同系の後継機であれば短時間で機種転換訓練を終わらせられる。
エアバスとボーイングでも大分違うから。
まるっきり設計思想から違う旧東側の航空機では、操縦できる人は日本にはまったく居ないはず。
整備やパーツもそう。航空機は航空機本体のパフォーマンスでは語れないのね。
アントノフが日本に飛来したところでちょうど故障するととても面倒なことになるだろう。
日本のYS-11が大成しなかったのも、そういうシステムとしての提供能力がなかったから。
反面、ボーイングなどは自社の機体が世界のどこで故障してもパーツを提供したりできる能力がある。
68 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:12:44 ID:ES9eyR9h0
An−225民間旅客機バージョンつくったら?
俺は乗りたくないがw
無理や
70 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:14:57 ID:ijtcZgmx0
なにかと思えばヤクトパンターの母機ですね。
空港には車高制限ないのかな?上に運転台がある奴は良いが、下にある機種は
まちがってぶつかっても文句言えないぞ。
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:32:36 ID:igOhrpIo0
wikiでみたらB52は2045年まで使う予定って
なんでそんなに持つのか不思議でシャーないわ
75 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:34:44 ID:saA2D3RY0
前からおもっていたがロシアの航空機技術と日本の技術を合わせたら
アメリカやフランスを凌駕する航空機が作れるぞ。
76 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:37:31 ID:EuxJCuZ+0
>>63 バイクで例えるならハヤブサとニンジャで別の免許が必要て事。
アントノフで思い出した。機械・工学板の「な ん だ こ の 納 期 は」スレより。
437 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:04/08/24 01:10 ID:UYotMEbF
米国の某プラントメーカー。
一旦契約した納期を一ヶ月半前倒ししろ、とか言ってきたことがあったな。
発注担当がアフォだったらしく、日本→アメリカ西海岸までの輸送期間を考慮しないで納期を設定してしまったんだと。
45トンの鍛鋼軸モノ。どう考えてもフネで運ぶしかないだろ。フツーに40日かかるわい。
「知るか、アフォ、輸送期間を縮めるしかないわい」とか突っぱねた。
でも、本当は縮められたんだよね。工期に多少余裕あったし。
それで、工期縮めて「特急料金」でももらおうか、とか思ってたんだが。
そしたらその発注担当、航空便で引き取る、などほざきやがった。
飛行機を差し向けるから、それに載せろ、とか言う。
そんな飛行機あるかよ、と、こっちはせせら笑ってたんだが。
数日後、最寄りの空港にアントノフがやってきた。
絶句したね。
本当にやりやがった。
製品代価が20万ドル、アントノフのチャーター料はその4倍だったらしいよ。
スケールのデカいアフォだったな。
------------------
「アントノフ124型が米国向け鋼材の緊急空輸の為、成田空港に飛来しました。撮影しましたのでご紹介します。」
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1507/2002/jul/ra-82078.html
>>74 ベトナム時代に作り過ぎた
おかげで「ドナー」がアリゾナの砂漠に山ほどある
78 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:40:42 ID:cfDGepyE0
>>73 うわ〜うわ〜ありがと〜!
すごいかっこよかったお!!
日本も4機程買おう。
>>76 アメリカのそういう馬鹿なところが好き(w
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:49:34 ID:wecmLHuL0
てっきりムリーヤを量産するんだと思ったのに。
俺のワクワクを返せ。
82 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:49:43 ID:GmPWjRs30
>>75 そんなことアメリカ様が許してくれません><
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:52:24 ID:D43kQLwc0
84 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:55:53 ID:GmPWjRs30
>>76 しかし発注担当者は首になったんだろうな・・・仕方がないが
アンタって人はー
86 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:32:29 ID:s5kIBxGIO
C5やC17はM1戦車を1台しか運べないんですが124や225だと2台も可能な気がします
無理ですかねー?
87 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:35:49 ID:y7K+nETC0
88 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:37:32 ID:RBOVYAF90
>>76 計100万ドルの部品代ワロス!www
豪気ですなぁ
89 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:41:58 ID:3yf9R9NW0
90 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:56:27 ID:co0krwjX0
91 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:07:21 ID:wJkiBvQX0
コンコルドスキーの方はNASAに買い叩かれたりで
あんましパッとしないねぇ
>>90 私も同じような話を知っています。
ある民間の計画を遂行するため、F104戦闘機を使用しなければならなかったのですが、
その戦闘機で飛行していくのは計画の性質上不可能で、そのため、その人は
ロッキードC5AギャラクシーにF104戦闘機を積み込み、目的地でギャラクシーの中から
F104を発進させて目的を遂行したそうです。
さすがはゴルゴ、サプライズな展開はお手の物だ。
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:24:56 ID:gp8b5X1f0
アントノフ猪木を生産か
94 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:42:15 ID:SEJZ5FaG0
あれ、ウクライナじゃねーの?
95 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:44:56 ID:Wabl+YD20
どうせなら225のほうを作ればいいのに
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:55:04 ID:hq0SIZgl0
日本の貨物会社も何機か入れたら面白いのにね
NCAのカラーリングなら似合いそうな気がする。
97 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:57:45 ID:Tb1j5ynm0
この飛行機、離着陸時にお尻引きずりそうに見えて怖い・・・
98 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:01:34 ID:LCaL4dPV0
>>17 つり革つけて、1時間半なら、関東の通勤列車と変わらんし、
ひとり100kgとして、1500人乗りだから、いいんじゃね?
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:13:48 ID:NzndQHVuO
>>92 F104ってあのエンピツみたいな飛行機だったよなぁー
ウルトラマンとかですぐに落とされてたよな
なつかしい
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:40:03 ID:5w2NfjyG0
>>98 乱気流で荷崩れすると、バランス失って落ちるんじゃね?
>>99 ドイツでの F104 の別名はウィドウメーカー(未亡人製造機)。
まぁ、西ドイツ軍の使い方が悪いんだが。
An225の再生産は無理?
103 :
:2007/01/31(水) 17:09:58 ID:fkSJfsDj0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒)
/⌒) ヘ ヘ| |
/ / ( _●_) ミ./
( ヽ |∪| /
\ ヽノ /
ソ連崩壊後に作った方がダメな機体になったりして
>>92 私も同じような話を知っています。
私にも隙があったのかもしれません。彼が一人で来たとわかった時点で部屋に入れなければ・・・。
その晩の事が私にとっての初めての体験でした。このことについて特別な感慨はありません。
それよりも痛さと最後に私のおなかの上に出された彼の液体がとてつもなくショックで、汚されたような気がして泣いてしまったのです。
その後で二人は裸で抱き合ったまま話をしました。「おまえは前の彼女に似たところがある。好きだ。
仕事以外の時間をおまえと過ごしたいんだ。」と告げる彼の言葉にすがろうとする私の気持ち。
一方ではいけないことだと思う理性がまぜこぜになった時でした。
・・・ところが話をしながらも彼は胸や背中そしてあそこを微妙にさわりながら巧みに私を高めてきます。
私が何か反問しようとするとキスで口を塞がれ、何にも考えられなくなって・・・2度目のセックスが始まっていました。
やっぱり痛いだけでしたが彼の存在を私に刻みつけるのには十分な出来事でした。
その晩の3時頃彼は自分のアパートに帰りました。
次の日学校で部活動をしながら「これは早めに切らなくては・・。」と心に決めて強い気持ちで部屋に帰りました。
夕方の5時頃ドアがノックされました。彼でした。鍵を開けずに帰ってもらうはずでした。
でも「話だけだから。」という彼の言葉に、嘘だとわかっていながらドアをあけてしまったのです。
玄関先で抱きしめられ壁に押しつけられて激しいキスをされ耳元で「好きだ。」と言われたときには、もうスカートは足下に落ちて彼の手は直に私に触れていました。
私は身体を堅くして「だめよ・・。」とつぶやくだけでした。抱え上げられて寝室に・・。
裸にされた私の身体を、彼の唇というか舌がなぞります。唇から首筋へ胸にそして・・・私あそこを舐められたのは初めてでした。
「汚いからやめて。」と強く拒みましたが「いいから静かに!」と一喝され後はなされるがままでした。
触れるか触れないかぐらいで上下に動き続ける彼の舌。なんだかとってももどかしくなって・・・と思った瞬間前の部分に舌先が
ザラリとやって来て、すごく大きな声が出ました。後はもう夢中でなんか声を出してて、ふっと楽になったら彼が「今、いけたね。」って。
106 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 19:52:17 ID:clVxP5eR0
アントノといえば北の複葉機
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:21:45 ID:D43kQLwc0
>>101 スターファイターを戦闘爆撃機として運用したという恐ろしい話か…
一方日本は、スターファイターでF15に撃墜判定を出した。
108 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:23:38 ID:jIUeJmSi0
やっぱりロシアはすごいよね。
唯一、アメリカと対峙できた国だ。
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:26:22 ID:jIUeJmSi0
あとは北朝鮮から核ミサイルを購入でいっちょ上がり
金さえ払えば、赤の広場だってそろえてやらあ
111 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:28:55 ID:2Chkh1cL0
112 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:30:52 ID:1PwEiVyb0
アッシマーがぁぁぁぁ!
113 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/01/31(水) 20:37:16 ID:LAjoEUoz0
114 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:39:50 ID:+6XjHDlo0
自衛隊もこれ買ったほうがいいんじゃないの?
海外派遣でC-130なんて冗談もうやめようや
>73
ガンダムのガウやナウシカのバカガラスなんかはこれが編隊飛行してるようなもんなんだな・・・。
見たい・・・(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
ギャラクシー買う?
118 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:48:53 ID:KUNB+KKc0
150トンの積載容量はすごいなあ。
C-130は20dなのか。ちゃちく見えるなあ。
でも調べたら、ボーイング747-400ERの最大離陸重量が約412dで、
777でも300dぐらいのようだから、やっぱ普通の輸送ならジャンボか、
777の貸切便で十分な気が・・・。
いちおう政府専用機もあるみたいだし。
燃費も心配だが、やっぱチャーター料が安いのかな?
短い滑走路で運用できるのも利点
120 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:44:26 ID:H2kfB1at0
アントノフはロシアじゃなくてウクライナ
キエフには航空関連企業が多いよと最近までウクライナにいた俺が言ってみる。
その会社の前に飛行機とか戦車が置かれてて、軍ヲタにはたまらなかったりする。
ロシアや中国とか、マジで格好いいと思ってしまう今日この頃。
もちろんアメリカの軍機も大好き。
122 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:16:01 ID:Du98YjiJ0
>>101 >西ドイツ空軍においては、戦闘爆撃機としても用いられ、危険な低空飛行
>を行ったために損失が相次ぎ、916機中292機が失われている。
平時でこの損失率って・・・もっと早く無理があると気づけよw
124 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:07:23 ID:Ie41hY630
>>118 >747-400ERの最大離陸重量が約412dで、
しかし、機体重量が180 t有るし。
An-124の150tってのは、燃料どれくらい入れた時の数字なんだろ?
747-400ERで燃料満載だと、機体重量だけで330tくらい。
荷物は82tしか載らない。
125 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:14:40 ID:f6aZAmTB0
>>115 映画版ナウシカのバカガラス船首炎上シーンでは胴体直径20メートルはありそうだったね。
An225より数周りは大きそうだ。
しかし、今よりもずっと進んだ材料技術で作られた機体なんだろうから、めちゃめちゃ軽そうですな。
126 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:18:12 ID:IYC4EjZlO
ルスラン・カラエフ
「なんちゅうもろい船だ」
「キレだ。この船キレが張ってある」
「壊すんじゃないよ」
>>21 旧ソ連の技術力恐るべし。
どうでもいい話だが、俺はなぜかアメリカの戦闘機より
ミグとかスホーイのほうが美しく感じる。
129 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:29:17 ID:gGegKtVn0
131 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:39:36 ID:6k47cmjS0
ムリーヤに乗る夢は無理や
132 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:43:28 ID:XC7ln1te0
>>46 いつも思うんだが
操縦席に私物やコーヒー缶なんか置いてた日にゃ…w
>>120 たぶん商社屋さんか燃料屋さんだね。
地球の果てみたいなとこでの勤務、お疲れさん。娑婆の空気はどうだね。
あっちは金有る軍オタには天国だよなー。金を払えば鉄砲打てるし、ジェット戦闘機の後部座席に乗せてくれたりするもんな。
更に金を積めば戦闘機パイロット訓練もさせてくれるんじゃないかな、なんて妄想したり。
134 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:50:19 ID:vV/mElI30
ソ連・ロシアの武器とかってカッコイイの多いよな
>132
確か操縦席の手前でパカッと開くはず。
136 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 18:06:26 ID:RKGR4LuMO
日本はロシア製全てボイコット、 返せ北方領土!
>>122 冷戦華やかなりし頃、ワルシャワ条約軍に対して西側が勝利するには戦術核を使うしかないという時期があった。
想定ミッションは敵が攻勢前に部隊が集結している所に対してレーダーに引っかからない超低空で進入、核爆弾を投下。
F-104がこの任務に就いたのは超低空での安定性がよいため。搭載量の少なさも通常の対地攻撃任務と違って1発だけで良いので無問題。
ちなみに核爆弾の持ち主は米軍、だから後席には米軍士官が核のオペレータとして搭乗している。
こんなミッションの訓練をしてたから事故率が高いのは当然。米軍士官も結構死んでる。
アントノフといえばAn-2コルトだろう
北朝鮮のステルス機か
141 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:47:19 ID:wgYuHIz30
142 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:45:19 ID:u2s94Z6I0
アントノフ猪木、ボンバーイェ!
144 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:09:04 ID:H9znHoSe0
>>138 一方日本は、単発のエンジン故障による墜落で評判が悪くなった
一機いくら位するのかのう
146 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:31:54 ID:RxYSLw67O
北方領土は日本固有の領土です的なCMがゴールデンタイムが流れ出てビビった
たぶん国内支那工作員による、「捏造南京映画」を日本国内の人間の意識から逸らす為の作だろうな。苦し紛れの。
147 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:33:23 ID:GFWvLQYX0
一方ロシアはアントノフで鉛筆を運んだ
148 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:33:50 ID:Io3pfkI70
後継機の愛称は「リュドミーラ」に
>>141 でもこれ、世界各地で結構重宝してるそうだぞ。
150 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:40:01 ID:Oz9M7+sL0
離陸する時のシーンが好き>ようつべ
凄く凄く重そうで、よくあんなのが宙に浮かぶと思うよ
151 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:43:01 ID:Xulioz4c0
>>141 ちょ・・・おま・・・ なんでコックピットのまどまで拡大しちゃってるの!!
>>120 でもウクライナの航空産業はじきに死滅する。
次期ソ連標準輸送機候補だったAn-70からロシア政府が手を引いて、
ロシア企業に開発を委託したからね。
ウクライナレベルの規模じゃ航空産業は維持できない。
153 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:48:23 ID:1/s7HvS60
広島の路面電車を運んだのもこれだったっけ
154 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:49:14 ID:G89lew3W0
■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
97-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他予算が減額するなか毎年増額。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳。一般女総フェミ化戦略。
参画局は審議会なので、男性を憎悪する過激ババアフェミ学者や団体員が識者として無限に入れる構造が悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
巨額利権目当で層化公明がフェミの完全腰巾着化&予算分捕り役。以上が爆発的に●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
皇室典範も従軍慰安婦も最強勢力はフェミ。選挙女枠も小泉の発明品でなく参画ブレーンの入れ知恵。
クォータ制といって世界中のフェミの政治目標(北欧フェミ国や韓国が法律で導入)。
人権擁護法も法務省を完全に乗っ取ったフェミ(+部落)が起草。
女だとやたら軽い求刑/判決。ホテルを超える女刑務所の新規建設。過激フェミ女学者が法制審議会委員長。
重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続、自民保守派死守の夫婦別姓だけ枯葉的残存。
悪名高いジェンフリ教育ですが、文科審議会に参画メンバーが多数出向。
●「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌は女性差別⇒全歌詞変更。女優遇措置アファーマティブアクション⇒ex国1合格者が最終採用してもらえる率:女>>男子東大生
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪り義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。○保存&コピペ希望○
苦情を→
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
>>62 A320/321/319/318、A340/330、A380ならCCQあるから転換訓練短くて済むけどな
A340/A330なんてエンジンの数くらいしか違いないから最短1日で済むとか。
158 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:27:05 ID:LWEHiaJl0
これって
ウクライナの空港で炎上しそうになってたのを俺が助けたやつか
159 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:29:09 ID:SPYvFTXh0
>>159 どう見ても225です。本当に(ry
どうでもいいが、これ、どっちかの翼のエンジンが3基全部フェイルしたら大変だろうな
747の片側2基フェイルでも結構きついらしいのに。
161 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:36:03 ID:SPYvFTXh0
747の片側2つアウトは、やばかったんじゃない?
162 :
名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:37:24 ID:A5UUAZgs0
164 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:56:37 ID:5NUAPlVF0
>>144 ということは単発のF2も。。。ガクガクブルブル
165 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:15:20 ID:+a7RUZ8g0
巨人機は漢のロマンだな
166 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:22:09 ID:aYNPzoIq0
747も元々は軍用に作ってみたわけだろ?
つーかあんなでかいの56機も作ってたのかよ。
169 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 05:55:08 ID:SPOJRXbh0
170 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 06:45:59 ID:fG3VK32n0
>>73 人間は、・・・・人類は、こんなにも巨大な航空機を作ることができるというのか!!
>>138 スターファイターのどこをどう見れば「低空での安定性がよい」なんて解説が出てくるんだよ
172 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 06:51:18 ID:akyy3mkj0
1,2,3,ダー!!
ダーってロシア語か
173 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 06:53:09 ID:DigCE/aD0
旅客機って客の体重はからないじゃん。
荷物満載で乗客が全員100`、手荷物酒2瓶で離陸できるのかな・・
174 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 06:58:24 ID:9mXVk2oA0
なんだかロシアの技術力を低く見すぎてる人が多すぎてなんだかな。世界で最初に
人工衛星打ち上げたのも、最初の有人宇宙飛行もロシアなんだが忘れてないか?
いまでも武人の蛮用に耐えうる頑丈なもの作らせればロシアが一番だろ。
175 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 07:03:55 ID:asaiTvhO0
>>174 『一方ロシアは鉛筆を使った』
これ最強。
176 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 07:05:46 ID:jwva9cu/O
>>174 まぁナチスドイツの技術の改良なんだけどね
177 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 07:07:49 ID:Tnb185/w0
エンジンをGEやRRもチョイスできれば、もっと売れそう。
178 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 07:16:01 ID:s4OqcI90O
じつは昔、日航はTu95を原型とした爆撃機改造ツポレフ旅客機を運用していたことがある
179 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 07:27:39 ID:db6PSMHfO
ロシア兵器独特の合理性は、自国の技術水準のイマイチさをわきまえた上で、それでも必要水準は満たすモノを出して来る点にある。
例えば、第二次大戦初期の主力戦闘機だったYak-1の場合、金属で出来てるのは胴体の前半分だけ、翼はベニヤ製で胴体後半分は鋼管骨組に布張りと、無造作きわまる旧式構造だったが、
搭載していたクリモフエンジンは、零下数十度の極寒でも順調にブン回り、旧式構造の重い機体を、ドイツのメッサーシュミットBf-109E戦闘機と遜色ない580km/hで引っ張り、運動性能も良好だった。
なにより重要だったのは、金属を節約した省資源構造のおかげで、このマズマズの性能の機体が、3万6000機もの大量産が出来た点である。
戦争は技術コンクールではない、勝てば良い…という無頓着の強さは、決して見くびるべきではない。
180 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:02:15 ID:4DAK6+VL0
>>178 東京〜モスクワ線で使ってたやつね。
・・・って、アエロフロート便にコードシェアしてJAL便名つけた
だけじゃないか。
181 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:15:17 ID:1WaI8mDS0
これを政府専用機にしている国はないのかな。
182 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:16:32 ID:bN4W94Hg0
航空機界のトカレフ銃みたいなもんだな。
どんな酷使にも耐える貨物機。
183 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:21:24 ID:8fvOR8sN0
>>174 スペースシャトルが事故連発コスト掛かり捲りで非難囂々で引退するのに、
ソユーズTMはいまだに安定してるしな。
実際、ソ連ロシアの技術は凄い。国の品格は最悪だがw
それにしても、スカイネットの最終便で帰って来たら熊本空港の国際線駐機場に自衛隊チャーターのアントノフがいた時の衝撃は忘れられん
世界最大のくせに、あんなジャンボも来ない山奥の弩田舎空港に降りられるなんて、、、
184 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:25:11 ID:YRRmsvODO
日本も富嶽の後継機を開発しようぜ!
186 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:37:51 ID:bvulbmgI0
今の大型旅客機は、あの忌々しいB29が作られた事で実用化の目処がたったようなものだな。
>>164 島嶼防衛のためには長時間、海の上を飛ぶからね。
だから生還率の高い双発機を熱望してたんだが、
政治がらみでもみくちゃになり最終的には単発機に・・・・
188 :
名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:18:38 ID:q7dOVzRM0
>>76 納期問題の最後は「経費度外視」の空輸だよ。
うちも昔、品薄で供給切れになりそうになった液晶モニターを
ジャンボ機の借りきりで台湾から日本へ運んだw
資材に言わせると「(物があるのに)物流起因での品切れは絶対にできない」そうだよ。