【著作権】ファイル交換ソフトによるダウンロードを私的複製の範囲外に 文化審議会著作権分科会
708 :
名無しさん@七周年:
>>707 ハズレ。
めんどくさいから答えな。
「管理者不在のネットワーク構築の禁止」
これを前提にして細かく立法していけばいいだけ。
私的使用権なんて最初から弄る必要なんてないし、
著作権法で対処することでもない。
ここに気がついていない官僚はただの無能な役立たず。
709 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:18:25 ID:T/1JNr7J0
少し抜けてたわ。
「管理者不在のネットワークを構築し公開する行為の禁止」
ISP法の拡大で十分なんだよねw
こんな立法に何年もかけてさ、官僚も国会議員も馬鹿の集まりだろ。
それP2P禁止法じゃない
711 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:23:45 ID:T/1JNr7J0
>>710 どうして?
公開の禁止だから、スカイプなんかはOK。
管理者がいるネットワークはOKなんだから、スカイプもVenice Projectも
SkeedCastもOK。
公衆への公開禁止としたほうがわかりやすいかな。
ね、簡単でしょ?
712 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:29:52 ID:2/kOleia0
ふ〜ん 管理者がいるFTP交換とかなら良いのか
713 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:30:02 ID:T/1JNr7J0
「管理者不在のネットワークを構築し公衆への公開する行為の禁止」
はい、これで、例えばスカイプ3.0の新しい集団チャット機能でも
管理者がいるからOK。
既存のC/Sネットワークもサーバーも管理者がいるから全てOK。
Hamachiも公衆に公開されないからOK。
P2Pを応用したVANも管理者がいて公衆に公開されないからOK。
Venice ProjectもSkeedCastも管理者がいるからOK。
ダメになるのは管理者不在のwinnyやshareぐらい。
なんか質問ある?
で、なんでもかんでも著作権法改正で対応しようとする気持ち悪い集団だから、
本質を見失う。
多分、2ちゃんねるなんて見ないだろうし、
結果、出来損ないの立法をしてしまうに1票。
このスレ、落としとけよw
sage
の、が余計だったね。
「管理者不在のネットワークを構築し公衆へ公開する行為の禁止」
さげさげw
>>715 それ日本だけでやっても意味ないからダメだなww
>>716 いや、それこそ使用しているだけで逮捕されてしまうのだから、
日本でwinnyやshareタイプのP2Pは絶滅。
捜査は簡単。
警察がwinnyを立ち上げてノードを記録して、片っ端からそのノードのISPに注意勧告。
1日でネットワークが止まるよ。
さげさげ。
おまいら、スレ下げるの協力しろよ。
しっかし著作権の亡者ってほんと馬鹿だな。
なんでこんな簡単なことに気がつかないのかw
オレ、winnyの作者逮捕の時に気づいてたぞ?
さげーw
文化庁は著作権団体に天下ってばかりいるから、
著作権法しか見えない。
そんな馬鹿の集まり。
さげ
ここみて、著作権法改正からプロバイダー法改正に方針が変わったら大笑い。
「ちょっとちょっと、2ちゃんねるに解決策が書いてある…でも俺ら馬鹿にされてる…な」
こっちみんなw
さげー
それにしても勢いで書いちまった。
多分、大丈夫だとは思うけどアホ官僚がここに気がついたらゴメンな、
ダウソ民。
さげー
文化庁の木っ端役人、ここみたら総務省に御伺い立てるんだぞ?
「すみません、管理者不在のネットワークを構築し公衆へ公開する行為を禁止する法律をですね…」
きっとこういわれる。
「あ、文化庁の人?やっと気づいたの?じゃ、仕方ないか」
m9(^Д^)プギャー!
だから管理者不在とか言っても
>>638 みたいな製品でてきたらダメだってのww
>>723 無線LANを応用したP2Pネットワーク技術はすでにあるけど、
それも結局は基本ソフトウェアがないとネットワークを構築しない。
そのネットワークが災害用の場合は当然管理者が必要になる。
スーパーノードを管理するセンターノードが削除クエリ権限を持つようなものね。
そうでないネットワークを無線LAN上で構築するP2Pソフトを発見したら、
それを警察が起動して、管理者不在のネットワークを構築し公衆へ公開する行為を可能に
するものか判断。
当てはまれば取り締まり。
これはね、ダウソ板の逮捕スレで議論しているときに思いついたもので、
今まで書かなかったもの。
だから、実は隙がない。
よし、かなり下がってきた。
公僕が目を覚ます前にはこのスレ落とせよ。
いずれにせよ、winnyタイプのP2Pは管理者がいないことと、
ネットワーク構築に必ずユニーク情報が必要になってしまうこと、
公衆に公開することで初めて大規模ネットワークの構築が可能になること。
これは裏を返せば、
管理者がいないユニークノードの集合体で、センターがなく、
個々が公衆に接続を宣言し公開しなければ構築できないネットワークであることになる。
このへんのキーワードは作者逮捕の時に全て揃っていた。
それでも未だに対処法がわからずに、無能役人や下請けに税金の無駄遣い。
著作権ゴロの寄生虫に対処法を聞いても
利権のことしか頭にないからわかるわけがない。
いくら使った?
winny対策?
数十億か?数百億か?
この無能集団、税金泥棒。
京都府警もし見たら、お伝えします。
オレ、ダウンロード板の逮捕スレで対策わかるよって書いたんだよね。
作者逮捕の後に。
チェックしてただろ?
あの時、素直に聞けばよかったのに。
誰も聞かなかったよね。
著作権ゴロみたいな奴が、ダウンロードだって違法だとか必死で書いているばかりで、
あきれ返った。
この無能。
最後に。
「管理者不在のネットワークを構築し公衆へ公開する行為の禁止」
このスレで初めて書いたこの文面の著作権は全て西村博之に委譲します。
よって、こうなります。
「管理者不在のネットワークを構築し公衆へ公開する行為の禁止 (C)ひろゆき」
ちゃんとひろゆきの許可取ってから、文章使えよw
2ちゃんねるを見て対策しましたっていうんだぞ?
わかりましたね、公僕のみなさん。
ではではw
P2Pはともかくアニヲタは撲滅してくれてかまわない
730 :
DJ OZMA:2007/02/01(木) 08:42:22 ID:lr6aGlxg0
あげあげだろ
さらしage
自意識過剰もいいとこだわ。
732 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:46:53 ID:F7sG8ruu0
もう回線に課金して全部フリーにしちまえよ
あげる振りしてさげてみる
734 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:48:34 ID:mCBngITZ0
それフリーっていわねーよw
735 :
DJ OZMA:2007/02/01(木) 08:50:07 ID:lr6aGlxg0
ニュース板でsage進行とかバカだろ
1 インターネット上に俺の作ったオリジナル曲を置いておく
2 2chにリンク貼ってアクセスされる
3 「ダウンロード」になるから違法
4「ジャスラックから来ましたー」
あれ?
白DVDとかに課金すりゃいいじゃん
どうせバカ安いんだし
738 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:01:18 ID:n/+iK6fz0
>>689 >今、トラフィックに関しては、スカイプ(テレビ電話時)やGyo、You tubeが名挿しで批判を受けているのが
>現状。いわゆるISPからのインフラタダ乗り論。
それ唱えてるのは、ろくな設備も整えられない弱小ISPとその親分連中だけ。
実際はトラフィックなどあまりまくってる。
もちろん、P2Pの占める帯域も問題にはならない。
弱小ISPが消えれば、インフラタダ乗り論も消える。
739 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:04:12 ID:jm4pEd0F0
また世界の笑いものになるトンデモ規制が出来る予感。
著作権って概念自体もう今の時代に合わなくなってきてるんだと思うよ。
今の時代のデジタルコンテンツってのは誰でも簡単に寸分違わぬ複製を作れるからね。
言ってみれば昔で言うところの鼻歌や口笛と大差ないってことだ。
今やろうとしてるのは鼻歌や口笛を規制しようとしているってこと。
馬鹿げてる。
目の上のたんこぶ、今の著作権概念では締め上げるしかないファイル共有ソフトを
規制したいだけだと思うけど絶対に後で支障が出てくる。矛盾が出てくる。
著作権管理をJASRACなんかに委託してみろ、例え作者が許可していても
ダウンロードした人間が裁判所でそれを証明出来ないと違約金払わされるんだよ?
正規ソフトのアップデートもままならない。法律に「例外」つけるのは難しいからな。
とにかくこんなキーボードもまともに打てないようなジジイどもによるアホウな著作権
管理審議なんか即刻辞めるべきだ。
740 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:06:52 ID:n/+iK6fz0
>>708 >「管理者不在のネットワーク構築の禁止」
それ、何て電気通信事業法だよ?
>これを前提にして細かく立法していけばいいだけ。
電気通信事業法を一昔前のISPが違法とされてたころまで戻せば、P2Pもインターネット
もなくなって、万々歳か?
741 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:07:52 ID:mCBngITZ0
742 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:09:06 ID:RsGVS6uU0
743 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:24:27 ID:3gzs3fGk0
>>739 >著作権管理をJASRACなんかに委託してみろ、例え作者が許可していても
>ダウンロードした人間が裁判所でそれを証明出来ないと違約金払わされるんだよ?
そんなおおげさな、と思っていた時代が、私にもありました。
http://2ch-news.net/up/up39372.gif 協会は同10月、大阪地裁に仮処分を申請。木下さんは「使用料の必要な曲は今後、一切
演奏しない」と約束したが、地裁は05年4月、「演奏内容を確認するすべがない」と演奏を
差し止める決定を出した。
これに対し、木下さんは曲目に問題がないことを示すため、店に音声付きモニターカメラを
設置。演奏の様子をネットで流し、協会側にパスワードを知らせて常時確認できるようにした。
結果、抗告審では、大阪高裁が「曲を確認できる状態になった」として仮処分決定を取り消した。
http://2ch-news.net/up/up39373.gif ・判決が30日、大阪地裁であった。田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける
恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金約190万円の支払いなどを命じる判決を
言い渡した。(抜粋)
今後、JASRACに上納金を納めてないピアノバーは営業できなくなったわけだ。
744 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:06:52 ID:yz6MYkfr0
745 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:44:06 ID:gNZwtyyl0
>>743 これはひどい、メシは黙って食えってか。
けどここまでくるとコンテンツ産業側にも市場縮小による影響がでないか?
搾り過ぎは発泡酒壊滅の二の舞になるだけなのが分からんのだね。
746 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:51:46 ID:YmAPRu5vO
今度は中華サイトだろうな
747 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:58:36 ID:cr39TYlN0
どうせ検討だけで終わる。
糞五月蝿いところがあるから、仕方なく一回ぐらい取り上げてみるかって程度。
748 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:10:38 ID:QdeQCNqy0
最終的にはパソコンやネット接続料から私的録音録画補償金だか何だかで金とろうと。
750 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:25:54 ID:SuVln36X0
これは痛い ID:T/1JNr7J0 何こいつ
751 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 20:46:54 ID:/9/h0FcG0
>>738 ○COMとかバックボーンヤバイ所が必死だよね。
タフさを見極める良い選択基準になるよ。
754 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 20:58:05 ID:/9/h0FcG0
>>753 はい。そうなってしまいます。
だから、問題点があるとしたら、フリーネットの使用が日本で出来なくなるくらいかな。
755 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:25:19 ID:Lsz/k7Hx0
法律でファイル共有を止められると思ってる馬鹿が考えたザル法案。
756 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:30:53 ID:PcPw0p2w0
>>751 名前: サラたん ◆SALA/VWNDI 投稿日: 2007/02/01(木) 20:46:54 ID:/9/h0FcG0
>P2P促進法(winny禁止法)
>
http://sala.asks.jp/4974.html で、そこに書いてあるのが、
>そこで2ちゃんねらーから抜本的なアイデアが出ています。
>プロバイダ責任制限法で対処してしまえばよいのではないかというもの。
って、自作自演かよ。
くだらん。
>>755 >法律でファイル共有を止められると思ってる馬鹿が考えたザル法案。
そのとおり。とはいえ、
>>740 >電気通信事業法を一昔前のISPが違法とされてたころまで戻せば、P2Pもインターネット
>もなくなって、万々歳か?
ということで、インターネット丸ごととめてしまう法律には実行力があったよ。
ただし、いまさらそれやったら日本のIT産業は全滅だけどね。
知財利権栄えて国滅ぶ。
757 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 21:58:47 ID:/9/h0FcG0
>>756 よく読んでください。
私のP2P保護法で犠牲になるのはwinnyやshare、フリーネットですよ。
P2Pサービスでビジネス展開しているもので犠牲になるものがあったら上げてみてください。
既存のwebサービスでもいいですよ。
758 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:02:26 ID:/9/h0FcG0
P2P促進法でしたね。
簡単に言うと、この私の立法案はまともなP2Pを利用したビジネスを促進するのが狙いです。
そのかわり足を引っ張っているwinnyなどには消滅してもらう。
何故、こうなるのかというと、金子氏が既にその方針でビジネスを始めているからです。
ここに国のお墨付きが欲しい。
winnyは確かにすばらしいソウトでした。
しかし、本当にすばらしかったのはその開発者です。
私が期待するのは過去の遺物のwinnyではなく金子氏です。
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ おい、京都腐警なんとかしろ。有罪ってレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ] 愛媛県警 個人情報流出 高橋一真巡査はレイプ好き なんでクビにならない.zip 72,962,497 ef39d4f70e90336ad9e468489fa7ef03f9e66a7f
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3
[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_ハメ撮り写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【無修正】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a
[仁義なきキンタマ] kk(DDE52450)のドキュメント岡山県警.zip 14,089,893 2b1baf69a7241c89afc768c3b426d2acceb83946
760 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:15:28 ID:PcPw0p2w0
>>757 >私のP2P保護法
はいはい、やっぱりお前の自作自演の法じゃなくて脳内法案だったわけね。
>P2Pサービスでビジネス展開しているもので犠牲になるものがあったら
>>708 >これを前提にして細かく立法していけばいいだけ。
761 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:17:24 ID:Lsz/k7Hx0
>>758 お墨付きがほしいならどうして裁判で罰金刑を受け入れないの?
そもそも金子氏は、技術者の視点から、将来的に全てのコンテンツは
コピーフリーになることは避けられない、コピーフリーにならざるを得ない
と考えている。(コピーフリーに”すべきだ”という考えではないことに注意)
逮捕前の彼の言動と、釈放後の彼の言動から見ても
逮捕によって彼の考え方が大きく変わったようには思えない。
そんな人が、国家のお墨付きを欲しがるだろうか。
762 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:19:01 ID:UW5k934S0
>>著作者の許諾を得ずに複製・交換される著作物をファイル交換ソフトでダウンロードする行為について、
管理者がいちいち送受信されるデータに許可与えるネットワークってなんなの?
変態なの?
763 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:22:25 ID:UW5k934S0
>>23 アップロード=レスを書く
ダウンロード=レスを読む
764 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:22:36 ID:/9/h0FcG0
>>760 文章を理解できない煽りとしてスルーしますね
ごめんね
>>761 コピーフリーにも色々な段階があります。
それを著作権者がどの範囲で解除していくか。
期間限定の配布フリーなんていうのもあるでしょう。
winnyがなくなっても金子氏が関わっているSkeedCastで
十分に問題なく配布できますよ。
765 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:25:03 ID:8+2rHPvM0
>>761 そんな事はない
金子氏は電子証券化を推進してただろ
>>678 > ならんならん。
> ny厨は結局、そのインフラ自体をぶっ壊してる。
だから、「Winny」ってのが、すでにそのインフラなの。分かる?
もっと言うと、「デジタル技術」と「インターネット技術」ってのが、
「一般の人が、できる限り著作物を簡単に、気軽に、安価に入手できるためのインフラ」の一つになってるの。
> なんのために特許があるのか、と一緒でしょ。
> 今だってvectorとかituneを利用すればデジタルで手っ取り早く安価に作品を入手できるんだから。
> 庶民がどうたら、理念がどうたらなんてトレードオフを無視した極論、ただの言い訳にすぎんよ。
極論でもなんでもないよ。
すべての法律は、「一般の国民を利益守る」ためにあるんだし、
特に流通関係の法律は、「一般の国民の利便性を保全する」ためにあるって分かるよね?
「多少の」制約が課せられることはあっても、「最終的には、国民にとって大きくプラス」だからこそ、
その手の法律は「社会に存在しても許される」わけ。
逆にいうと、「一般国民の利便、利益を大きく損なう存在」は、社会に存在してはいけないのだよ。
767 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:26:48 ID:UW5k934S0
>>762は意味不明な事レスしてるな忘れてくれwww
768 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:29:03 ID:Lsz/k7Hx0
>>761訂正
「全てのコンテンツは」→「全てのデジタルコンテンツは」と訂正してください。
あと金子氏のビジネスについて言うと、いちおうバックにIIJがついてはいるが
会社の設立にかかわってるのがWinny裁判で関わった弁護士たち。
既存のコンテンツホルダーとの接点や人脈がほぼ皆無で、しかも裁判で敵に回してる。
はっきり言って協力を仰ぐのは絶望的な状況だ。
現時点でSkeedcastを利用して配布しているのは3社のみ。
http://www.skeedtools.com/link/index.html これでは普及など絶望的だろう。
>>764 期間限定の配布フリーという考え方は、少なくとも金子氏の頭にはないはず。
なぜなら、期間を限定するための技術は、容易に突破できるから。
769 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:29:25 ID:8JJ+cAly0
文化庁とカスラックがつながってることが解った
771 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:30:33 ID:/9/h0FcG0
>>766 P2Pのビジネスモデルが日本にあって、アメリカがこれの標準を作る前に
日本で作ってしまう。
winnyやshareはその構造上、ビジネスモデルにはなりえません。
さすれば、それを駆逐し、ビジネス展開が可能なP2Pを推進する。
これは緊急課題だと思いますし、
P2P産業が加速すれば本来の意味での一般人のための利益に繋がります。
772 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:32:35 ID:Lsz/k7Hx0
>>765 デジタル証券システムは、コピーフリーが前提となっている。
多くの人にコピーされたコンテンツの権利を持つものが儲かるシステム。
そもそも、パソコンもインターネットも、コピーすることを前提としたシステムだから
コピーを制限するってことは、パソコンやネットの機能を制限するってこと。
この原理をうわべだけでしか理解してない人は、金子氏の言ってることは理解できないと思われ。
773 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:33:38 ID:8+2rHPvM0
>>768 そりゃ今はnyやshareで無料だからな
映画、エロ、ドラマ、を放流主には100円
ダウソしたら10円だったら買いたいな
774 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:33:47 ID:/9/h0FcG0
>>768 つまり、日本でP2Pビジネスが発展するのはよくない、
また米にしてやられて終わりがいいと、
そう思っているわけですか?
コピーフリーに関しては、パブリックドメインから、レシングの提唱するものまで
様々なものがあります。
それらの配布もSkeedCastで可能です。
すいませんが、あなたの意見の趣旨が良くわかりません。
具体的な総論をお願いできますか。
>サラたんさん
> つまり管理者不在とは、「ネットワークを停止できる権限を持つネットワーク管理者が存在しない状態」を指します。
↑これってインターネットそのもののようにも思えますが、その辺は如何でしょう?
776 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:35:57 ID:/9/h0FcG0
>>775 電気通信事業主におけるISPはいつでも管理しているネットワークを切断することが
可能だと思いますが。
777 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:37:26 ID:UW5k934S0
778 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:38:39 ID:8jeDdXTn0
じゃあny利用が発覚した公務員もちゃんと処分しろよ?
ウイルスにやられましたとか言って被害者みたいなツラしてるクズをちゃんと逮捕しろよ?
その辺でエロゲ落としてるオタクだけ取り締まって仕事してます的なアピールすんなよ?
779 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:38:59 ID:Lsz/k7Hx0
>>772訂正
デジタル証券システム→デジタルコンテンツ証券システム・・・だったかな?
>>771 アメリカがやる前に日本で成功させるのは無理だろう。
iTMSを見ればわかるだろ。外国では当たり前に成功しているビジネスが
日本では権利がどーだこーだと言って遅々として進まない。
>>776 つまり、現在webの様々な自主管理を行っている団体も電気通信事業主として扱われるということですか?
781 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:39:59 ID:/9/h0FcG0
>>778 私の法律案だと著作権違法での対処ではありませんから、
違反した利用者を公務員など関係なく取り締まることが可能です。
782 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:40:14 ID:8+2rHPvM0
二度目
放流主は一本100円の報酬を貰える
ダウソ民は一本10円払う
登録はカスラックでw
783 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:40:23 ID:UW5k934S0
>>776 国内のISPだけじゃん
全体としては止められないよ閉鎖的な考え方だし
784 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:41:47 ID:Lsz/k7Hx0
>>774 >つまり、日本でP2Pビジネスが発展するのはよくない、
>また米にしてやられて終わりがいいと、
>そう思っているわけですか?
なぜそういう曲解をする?
日本でP2Pビジネスが発展することはないだろう
また米にしてやられてしまうのだろう
ああ嘆かわしい
とは思っているが。
785 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:43:00 ID:8jeDdXTn0
ん、サラたん中身変わった?
786 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:46:07 ID:/9/h0FcG0
>>779 アメリカで次々に成功しているP2Pビジネスモデルは、
ナプスターの例を見てもわかるように、責任者を明確にする方向で動いています。
ビジネスになっていない、匿名性を上げることを重視したネットワークは
募金などにより成り立っています。
日本では、どらも曖昧なんですね。
著作権管理団体が騒いでRIAA方式で
全ての目を潰して回っているのが現状です。
>>780 電気通信事業法においてのISPということと、自主管理だんたいがどうたらこうたらってどういう意味で
書いているのですか?
日本のインターネット業者、プロバイダは国に管理されています。
届出制です。
オレの法案とは関係ないでしょ。
停止を含めて様々な管理が可能なんだから。
ああ、すみません、誤読してました。
でも
> ・P2P促進法
> 1・ネットワークを停止できる権限を持つネットワーク管理者が存在しない状態のネットワークにおいて電気設備を使用しクライアント
> (ソフトウェアを使用する者)が電気通信を行い不特定多数の公衆に向けて情報を広く一般に開放することを禁ず。
> 2・1項にかからないP2Pサービスの利用、開発はこれを推奨する。
これだと、自作HPを公開するのはどうなるんでしょう?
インターネット自体には管理者はいない、けどHP公開者はHPを閉じることは出来る。
この場合、ファイル放流主のみファイルの削除権限を持つファイル共有ソフトとの境が難しいようにも思えます。
788 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:48:24 ID:UW5k934S0
>ナプスターの例を見てもわかるように、責任者を明確にする方向で動いています。
あれはピュアP2PじゃなくハイブリッドP2Pなんだから当り前だろw
789 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:49:57 ID:/9/h0FcG0
>>783 国内の法ですから。
それとも海外のISPでも使ってネット接続をするつもりですか?
経由じゃないですよ、一次接続ノードは国内のISPでしょうが。
>>784 一般人の利益ということから始まった話では?
そしたら、なんで日本のビジネス展開はダメダってことになるのか良くわかりません。
産業が活性化するのはよくないことなんですか?
790 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:54:06 ID:/9/h0FcG0
>>785 そろそろ、潮時かなと思ってね。
金子氏の問題もあるし。
俺は家(winny)につく猫ではなく、人(金子氏)につく犬型だから。
>>787 自分のHPを通常のweb、C/Sネットワークで公開すると、
2ちゃんねるのひろゆきと同じく管理者はその人になると思いますよ。
ひろゆきが2chやめたーといったら終わる、止められるでしょう。
個人サイトも同じく管理者が停止可能なものだから対象外。
791 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:54:42 ID:UW5k934S0
>>789 お前が「これってインターネットそのもののようにも思えますが、その辺は如何でしょう?」
って問いに
>>776みたいなマヌケなレスしたからだよw
792 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:54:51 ID:Lsz/k7Hx0
>>786 アメリカに先んじたいのであれば、著作権による締め付けを緩やかにする方向しかない。
責任者うんぬんは大きな問題じゃないんだよ。
Winnyユーザはべつに責任者がいないことに魅力を感じてるわけじゃなく
大量のコンテンツが無料で手に入ることに魅力を感じてるだけであって
例えば責任者不在で、無料で魅力あるコンテンツが手に入るわけでもないネットワークと
責任者はいるが、無料で魅力あるコンテンツがいくらでもダウンロードし放題のネットワークなら
後者が好まれることは議論の余地さえないはず。
793 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 22:57:03 ID:/9/h0FcG0
>>788 ナプスターは既にハイブリッドP2PからC/Sでの音楽配信サービスになっておりますが。
>>791 ISPに管理者がいないのですか?
>>792 だから、
>>1のような、世界にも類を見ないアップに加えてダウンの規制までして
フェアユースまで弄ろうとしているのを止めないといけないのですよ。
794 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:59:00 ID:Lsz/k7Hx0
>>791 インターネットを止められる権限のある人はいないからなw
Winnyも、ナプスターも、インターネットというネットワーク内にあるネットワーク。
つまりネット内ネットであることには変わりないわけで
止める権限をもつ管理者が不在のネットワークが違法ならば
インターネット自体が違法だわなw
それとも、全国のISPが一斉にサービスの提供をやめれば
インターネットというネットワークは止められるっていう解釈?w
795 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/02/01(木) 23:00:39 ID:/9/h0FcG0
とりあえず、この件は文化庁にメールで送っています。
このスレのリンクも合わせて。
壇弁護士にもトラックバックは打った。
総務省にも必要なら時期を見て送るかも。
>>794 「止めることが可能かどうか」が問題なんです。
ほな
796 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:00:46 ID:UW5k934S0
797 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:02:35 ID:PcPw0p2w0
798 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:05:41 ID:Lsz/k7Hx0
>>793 現実を見れば、JASRACやACCSのような権利団体と、
レコード会社やテレビ局のようなコンテンツホルダー
それと文化庁がグルになって著作権による締め付けを強化しようとしているわけ。
特に重要なのが、テレビ局がグルだから、こういった問題は
ほとんどマスゴミが報道しないし、報道しても歪曲されたものばかり
(再販制度問題が良い例・・・この問題になると読売も朝日も同じ論調になるw)
いくらインターネットが普及したとはいっても、マスゴミの影響力には勝てない。
だから、こういった種の問題は有権者の関心も物凄く低いし
有権者の関心が低い=票にならないから政治家の関心も低い
(一部の知財族議員は除く。業界と癒着していれば金になるからね。)
ゼネコンを批判するマスコミはいても、マスコミを批判するマスコミがいない。
だから、この悪循環を断ち切る方法は、事実上存在しない。
799 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:06:10 ID:UW5k934S0
止めることが可能になったら日本のインターネット文化は終わるそれだけ
ローカルBBSに戻るだけ
あらら、行ってしまわれた。
787のレスで言いたかったことは、サラたんさんの法案だと、放流主が削除権限を持つ匿名ファイル共有P2Pは
規制対象外になってしまうのでは、ということだったのですが。。
もしまだ見てたらレスお願いします。
801 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:09:28 ID:hDRA96qeO
802 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:10:56 ID:8x5cpyq5P
ny以外で違法性のないもので帯域をすげ〜圧迫するものないかな?
ISPをいじめてやりたい
100M使い放題なんて嘘ついてゴメンナサイって土下座するまでいじめたい
著作権うんぬん奇麗事言ってるけど
本当は回線が貧弱なんでしょ
803 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:11:02 ID:Lsz/k7Hx0
>>801 そのためにはWinnyやShareが必要だろうな。
804 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:19:27 ID:Lsz/k7Hx0
>>902 自分の部屋の中継を100Mで24時間配信すれば?
んでもう一台の回線で24時間監視するw
管理者ね〜
どんな程度を管理者と呼ぶのかね
管理するきない奴もいるし管理しきれないやつもいる
第一国外の管理者には通用できないしな〜
認識なく管理者と呼ばれないものと通信したら、その内容は検閲されちゃうのか
ただ情報統制したいだけじゃん
806 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:24:51 ID:8x5cpyq5P
著作権侵害の幇助で作者は起訴
でもwinnyでぶっこ抜け〜な雑誌で導入方法を詳しく掲載してる
ソフトバンク系雑誌は幇助にならないのはなんで?
孫正義が相手だから?黒いものでも白にするの?
807 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:30:33 ID:PDZwB3lz0 BE:461340858-2BP(0)
>>798 自分も利権の事だけ考えている気します。
ジャスラックはもっと調子に乗って、HDD課金をやるかもしれませんね。
ジャスラックは自分の懐に入ったお金の流れをオープンしてくれ。
週刊誌あたりでジャスラックの裏事情を書いてほしいですね。
週刊ダイヤモンドはもう1回特集をやってくれ。
808 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:30:43 ID:484I3hU+O
はっきり言って、ホワエグより死活問題。
おまいらがダウソしまくるとお金が入らなくなって
俺がそれ以上の贅沢出来なくなるじゃないか!!
だから禁止。
810 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:36:55 ID:8x5cpyq5P
俺が頭に来てるのは帯域制限するISPなんで
さっさとwinny利用者の見せしめ逮捕でもしてwinnyを崩壊してほしいわけだ。
最近じゃ通信の検閲にで法務省に怒られるの嫌ってか
通信量に上限つけてるISPもある
そんなISPでも100M使い放題を売りにしてる。詐欺じゃないのか?
811 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:37:03 ID:Lsz/k7Hx0
>>807 付け加えると、これらのコンテンツ利権には、朝鮮系が相当食い込んでる。
朝鮮系の創価学会が新聞社の輪転機を借りて新聞メディアに食い込んでるのは有名だけど
(テレビ局はみな大新聞の子会社だからね)最近だとサラ金やパチンコが電通を通じて
テレビ局に相当食い込んでるな。
電通は朝鮮系ではないけど、武富士のトップとツーカーの仲だったり、完全に大和魂を抜かれてる。
ただの広告代理店のくせして、テレビ局の株主だったりするし(TBSの取締役までやってる)
あとCM料金の算出の根拠となる視聴率を出す会社なんか電通の子会社なんだぜ。
こんなのインチキだろ。
812 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:38:59 ID:8x5cpyq5P
権力があると女子アナとも仲良くなれるんだろ?
うらやましいよな
813 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/02/01(木) 23:45:59 ID:z5rk/CXj0
文化庁はろくでもない組織だな。
地球病はよく分からんかったが、韓鳥なら任せろ。
815 :
DQN:2007/02/02(金) 00:09:47 ID:2Enjnd3X0
まずりょう巡査の逮捕が先だろうに
816 :
名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:01:41 ID:1nmK5eqeP
急にカキコなくなったね?
817 :
名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:29:30 ID:xfEuTMdn0
>751の法律はつまり、メッセみたいなアプリも全滅させるわけだw。
どうあがいてもファイル共有ソフト「だけ」を規制するのは難しいと思われ。
818 :
名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:49:48 ID:1nmK5eqeP
グーグルで検索してもいろんな動画見れるご時世ですからね
819 :
名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:50:33 ID:nXZdxCAcO
>>34 断片化されたファイル全てを揃えないと再現不能
↓
常に不完全なファイル(断片)のみを送受信する分には複製ではない
↓
ファイルクラスタ化してるからウィニー問題無し
でおk?
820 :
名無しさん@七周年:
コチラが理論でせめても結局負ける
それが日本の法律 オケ?
ホリエモンは無罪 でも 日本の法律だと有罪にされる オケ?