【シドニー】干ばつに苦しみ、リサイクルした下水を飲むしかない★2
98 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:04:42 ID:fsIoQI350
淀川の水だっけかも浄化して売りに出してなかったか?
オーストラリアは雪が降らないのか?
この寒い季節に干ばつだなんて
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:06:17 ID:tcUsW7lK0
海水煮沸して水蒸気を集めてろ過しても飲めないのかな?
102 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:13:27 ID:d9w+qk+u0
オイルショックの頃、イラン高官が日本の商社マンに「日本は水が天からタダで降って来る
ではないか、我々の欲しくてたまらぬ水が」と言った話があるが。
確かに石油が無くても死にはせんが水がなければ一日も生きていけないもんなぁ。
が、天から降る水の一割ほどが石油だったらなあーーー
>>40 >>95 『海底2万リーグ』っていうジュール・ヴェルヌのSF小説があるから、間違って
憶えたんですかね?
104 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:34:09 ID:xVb+w1KP0
105 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:53:59 ID:6X3PWQfj0
>>99 オーストラリアにだって雪は降るよ
サンタクロースが来るぐらいだもの
106 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:56:56 ID:tcUsW7lK0
>>105 そのサンタはサーフィンしてやってくるらしいけどねw
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:57:32 ID:MXJuZM5IO
108 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:03:32 ID:SiiixuaN0
日本は台風があり、この水を蓄えるダムが多くあるから、水に困る事が
少なくてすんでいるんだよな。
つうかさ。
日本では1度で貯水率0のダムを満杯にするような台風が最近あったけど、
オーストラリアに台風はないのか?
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:03:35 ID:syqxOFmz0
一昨日までケアンズに旅行してたが干ばつて感じは受けなかったな
朝夜とよく雨が降ってたし
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:05:00 ID:o2wQmdOJ0
ここで日本の優秀な技術である、海水淡水化施設を導入すればいいのにね。
111 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:06:31 ID:RuvukA890
そんな奴おらへんやろ〜
112 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:06:22 ID:yo2RecEr0
世界水泳 メルボルン 2007 3月18日開幕!!
(シドニーから南西に600km)
ケアンズとシドニーって北海道と札幌くらい離れているのでは
114 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:09:56 ID:syqxOFmz0
よくわからんたとえだw
115 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:15:49 ID:2YGvCZALO
原住民殺し回った呪いじゃー(┏~д~)┏
干ばつでは首都機能も麻痺しているのでは?心配だな
117 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:23:51 ID:Z7B15oJm0
118 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:29:17 ID:83DiAtr10
去年よく耳にしたのが今に水を奪い合う戦争がおこるだったかな?
中国大陸はあのザマでオージーもこのザマで…マジで戦争起きそうか
な?
119 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:45:10 ID:OyLjVOrn0
シドニーってのはこの記事の発信元というだけで、
下水リサイクルを行う地区とはまったく別な罠。
スレタイが悪い。
120 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:48:53 ID:6oTiJzDq0
121 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:02:31 ID:m6MBTmJv0
まず地下ダムとか井戸じゃないかww
>>108 > 日本は台風があり、この水を蓄えるダムが多くあるから、水に困る事が
> 少なくてすんでいるんだよな。
台風が数年以上来ない県などザラだし、ダムの水は供給なけりゃ1年分も水持たないぜ?
台風がめちゃ多いと言われる沖縄本島みてみ、2年台風きてないぞ?
んな台風なんかアテにできんつーの
単純に、日本は降水量がそこそこあるけど、即海に落ちるから
利用可能量が少ない。だから溜めてるだけ。
大陸は降水量が少なくても即海に落ちないから、降水に対して利用可能量が多いだけ。
同程度の渇水がおきりゃ、何処でも一緒。
> オーストラリアに台風はないのか?
あるよ ググレカス
123 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:11:56 ID:9zP8jQnp0
>>110 あの装置の要である逆浸透膜って、どれくらいもつの?
なんかすぐにダメになって、ランニングコストはメチャ高そうな気がするのだが・・・。
124 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:16:50 ID:zZSCTU/S0
>>110 日本製かは知らんが導入してたんじゃないか?
しかし、そんなもんで追いつかないでしょ。
美味しんぼの作者も日本が嫌いだとかいって、
オーストラリアに移住したんじゃなかったっけ?
ドブの水をろ過して飲んで美味いというのか、興味深いところではある。
>>64 > 淡水化プラントって訳にゃいかんのか?
海淡プラントでの水処理は通常の水処理の数倍はカネがかかる。
なので渇水時以外はただのお荷物。
国内にもあるが、渇水が頻繁な箇所だけにあって、渇水時のみ作動する。
シドニーの渇水頻度がどの程度がは判らんが、30年に1回とかで、作る価値があるかどうか ってトコ。
>>109 一昨日までアクシズに旅行してたが
に見えた。 疲れてるな。 寝よう。
127 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:24:22 ID:nscoOcF20
> 美味しんぼの作者も日本が嫌いだとかいって、
> オーストラリアに移住したんじゃなかったっけ?
そして白豪主義にイヂメられて、泣きながら帰ってきました
128 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:31:08 ID:NzndQHVuO
もし下水を再利用する話が本格化したらセラミックフィルターの日本碍子とイオン交換樹脂の東レの株上がるんじゃない?
上流の下水をリサイクルして、東京や大阪の人が使ってるのに触れないのは
やさしさ?
130 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:47:25 ID:OyLjVOrn0
>>129 それ公表しちゃうとパニックになるからダメだよ…
シンガポールでは普通に下水を飲料水にしてるが?
水源>>↓>>>>>>>↓>>>>>↓>>>>>>>海
取水口 ↑ 取水口 ↑取水口 ↑
↓ ↑ ↓ ↑ ↓ ↑
(上流域) ↑ (中流域) ↑ (下流域) ↑
→下水処理 →下水処理 →下水処理
133 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:01:57 ID:uUAXussY0
飲むのはどうかと思うが、食器洗うのとか洗濯とかには十分使えるだろ?
それだけにしときなよ。
飲むのはフランスからヴィッテルを輸入した方がいいと思うぞ。
134 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:30:27 ID:XqDIZg4U0
そうだ。ダム作ろう。日本で作りたがってる奴いるだろ。そいつらが造ればいいじゃん
135 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:36:22 ID:Okj08y+g0
水絡みでまた日本に言いがかりつけてくると思うよ。このキチガイ豪州w
飲尿健康法
137 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:39:50 ID:/e6WYtmw0
>>129 今の季節、大阪の水道水の3割が京都・滋賀・三重(名張)の下水だよ。
138 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:19 ID:elpl3OMCO
139 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:34 ID:Mkh4UatO0
浄水場の取水口を一度でも見学すりゃ、水道水と
下水の再生水に大した違いなど無いって気づくからw
140 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:20:22 ID:RiJ/bm7W0
海水を飲料水にするのって金かかるの?
オーストラリアには興味ないからどうでもいいや。
142 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:26 ID:a5zV/UFE0
クイーンズランド州は水道代ただってんだから芝生にたんまり水やる都市部のオージーにも責任あるはな
143 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:14:49 ID:/hiCYakJ0
144 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:19:34 ID:DQyWxSNtO
大阪も淀川経由で京都の汚水飲んでいる
145 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:06:13 ID:a0oFEWv40
住人を美少女と美少年にすればいいんじゃね?
下水をリサイクルするくらいなら海水を飲めるようにした方がいいだろ・・・常識的に考えて
147 :
名無しさん@七周年:
SFだとよくあるネタだな