【社会】「沈没船から財宝を引き揚げる」 虚偽の投資話で金をだまし取った疑い リッチランド会長ら17人、詐欺容疑で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★
 「沈没船から財宝を引き揚げる」などとした虚偽の投資話で金をだまし取っ
た疑いが強まったとして、警視庁などの合同捜査本部は30日、健康食品販売会
社「リッチランド」(東京都北区)会長の佐伯万寿夫容疑者(61)=埼玉県川
口市=ら同社幹部と上級会員の計17人を詐欺容疑で逮捕するとともに、同容疑
者の自宅など関係先を家宅捜索した。

 佐伯容疑者のほかに逮捕された同社幹部は、深山正規(62)、高山征治(64
)、柴田久美(32)、堀切宇良子(59)、藤村嘉亮(37)の各容疑者。

 同本部は佐伯容疑者らが2001年から約4年の間に、首都圏や中部、九州地区
などの計約1万3000人から約537億円を集めていたとみており、巨額詐欺事件の
全容解明を急ぐ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070130AT1G3001R30012007.html
2名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:25:52 ID:YzBBfk6c0
>>2の妹のパンツゲット
3名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:25:56 ID:6KY8P5tM0
約束どおり目をかんで死ね!!
4名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:26:27 ID:wlyehxrI0
えッチランド会長
5名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:26:41 ID:RWRJMBLA0
徳川の埋蔵金でも同様の詐欺事件が発生するかもしれんな。
6名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:27:11 ID:KtkjXg/80
沈没船から財宝で大儲けって、いまどき
「世界まる見え」でもあんまり見ないぞ。
7名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:28:57 ID:+Oqoi2NUO
儲け話に飛び付いて騙される奴には同情できない…
8名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:29:45 ID:ATVNJc800
これはだまされた奴がバカス
9名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:30:21 ID:bkExQQj70
内容が荒唐無稽すぎてついていけない…
これにお金を出した人たちのインタビュー希望。
10名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:30:44 ID:Iznoe9EL0
まさか、投資家から財宝を引き上げる計画だったとは
11名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:31:02 ID:V8JK92toO
会社名同様何ともリッチなお話ですね
12名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:31:12 ID:6tmDHL0eO
詐欺ってだまされる奴が悪いんだから無罪でいいだろ?
13名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:31:41 ID:QIPIPyGM0
これだったらまだハイリスクハイリターンの投資信託でもした方が良いよ
少なくとも全額パーになることはない
14名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:31:43 ID:7YuHzSy30
この話なんか聞いたことあるな
テレビでも紹介されてたような気がする
15名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:32:43 ID:PGi0J2T50
極刑にしないと詐欺得だな。
集めた金で散々贅沢したんだろ?
16名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:33:36 ID:+Oqoi2NUO
上級会員って何だ?
マルチ?マルチまがい?
17名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:34:15 ID:IRb+KGZc0
んな話だれが信じるか。
19世期のヨーロッパならまだしも、アホか?
18名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:34:22 ID:LGayw5CRO
池内ひろ美も調べて下さい
19名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:35:29 ID:YKq2UIt+O
おいおい、こりゃまたまた凄い金額を集めたな。
ある意味天才だ
20名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:36:29 ID:kXY8D+Ox0
>沈没船から財宝を引き揚げる

ちゃんとサルベージ会社である事を確認し、それ相応の設備を有している事を確認した上で金出したんだろーナ?
21名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:37:41 ID:cV4yRWw40
ロマン心を裏切るとはふてえ野郎だ
万死に値する
22 ◆NEVADAO3ks :2007/01/31(水) 00:38:12 ID:srZWp2tY0
果たして>>2の妹のパンツはいずこへ
23名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:39:05 ID:QaEwS+FQ0
こういうこと考えるクズ連中は
捕まっても性根が直ることはまずないので、
外界に出るとまた手を変えて同じことしますよ。

社会から抹殺してください。
昔の島流しみたいに、どっかで働かせるとか
もっと世に見える形で、無償で貢献させてください。
すくなくとも、自分が他人から騙し取った分くらいはね。

ま、それでもこんなくだらない話に騙される方もどうかと思う。
24名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:39:05 ID:4bLbnXig0
こんな手垢がついたどころか化石になってるようなネタに引っかかるなよ……
25名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:40:15 ID:Dv/5l1Ce0
確かに人を騙して金を巻き上げる奴は一番悪いが、
ころっと騙されるほうにも責任はあると思うね。
沈没船から財宝を引き揚げるという話を信じて
金を出すのは、常識ある社会人としては痛いだろ。
26名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:40:30 ID:Y/ZsjEJG0
リッチランドなんて名前の時点で胡散臭さ全開じゃねーかw
27名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:41:00 ID:w4O9Tekq0
こんなので500億も集まるのか!
28名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:42:21 ID:djddbUcj0
詐欺罪は死刑にしないと抑制効果ない。
金かくしておいて5,6年で出所、
海外でリッチな暮らしって考えだろ、こいつら。
29名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:42:34 ID:atW/HZi30
後のたけしの挑戦状2である
30名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:42:54 ID:xqaPgo4Z0
リッチランドっていうくらいだからこんなのがいっぱいいるんだろうな
ttp://crepuscul.3x.ro/maschi/lich.jpg
31名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:43:27 ID:KuxhCCDrO
こんなの信じるアホが未だに居るんだねぇ・・・
こんなのに引っ掛かる連中は、懲りずにまた騙されるんだろうな。
32名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:43:39 ID:J3T/IcLaO
>>23
そして騙される人は何度でも騙される。と
33名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:45:00 ID:QaEwS+FQ0
>>32
ま、そういうことだよね。
スキが多いってのと、
だいたいウマイ話に食いつく、欲の皮が突っ張ってる人が多いと思われ。
34名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:45:27 ID:39BGhXUxO
夢を売る会社じゃないか。
35名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:46:05 ID:0whmhjkh0
平均しても一人500万か
うわあ〜…
36名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:48:40 ID:kUQmdEGL0
つーかこういうのは投資でなく博打という
騙されてなんぼの世界
37名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:49:35 ID:/PGaSOwO0
>>35
俺もニュース朝に聞いたとき、同じこと考えてた。
騙されるのはともかく、みんなお金持ってんのね・・・って。
38名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:50:14 ID:DhQxSoob0
そんな金あるんだったら大神源太の映画の権利を買ってDVDプレスしてくれ。
39名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:51:39 ID:izji5f3O0
発見・引き上げ出来たらめっけもん程度のことで
大金持ちが道楽でやることなのに
いかにも小金持ちがバカ面晒して集ったんだろ
40名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:52:15 ID:bkExQQj70
>>32
叔母の近所のオレオレ3回引っかかった人が居る。
近所の知人宅に駆け込んで、
「息子が人を引いて大変!お金振り込まないと捕まる!」
と言って100万借りて振り込んでしまった。

本人に確認しろとか、警察に電話と何度言っても
「ウチの息子が留置所へ入れられてもいいの!?酷い!」と聞く耳なし。
敷いた(らしい)被害者の心配なんかこれっぽっちもしてなくて呆れたってさ。
あーゆーのはもう病気だ。
41名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:54:44 ID:/qdwwMFe0
子供とか思考能力が衰えた老人なら分かるんだが
テレビで見たら30代の人がだまされててうへぁと思った

騙される方もさぁ…
42名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:54:45 ID:GHFrJ5EfO
この件といい、近未来の件といい被害者は・・・
43名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:56:06 ID:JQh/NDE7O
甘いなあ。
見せ金くらい用意しといてもう一千万くらい出させるのが
プロってもんだろ。
44名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:56:51 ID:Iznoe9EL0
魚が何千万年経っても釣られるように、人も釣られるのです
45名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:58:13 ID:MYaF+pK3O
>健康食品販売会社
・・・ココで気付けよ・・・
46名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:58:13 ID:QaEwS+FQ0
嫁さんの実家近くに一人で暮らしてるジーサマが居て
リフォーム詐欺にあいそうになったんだけど、
とりあえず相談してからってことで業者帰して、
家内の父に相談したんだ罠
そっから話聞いて、即座にピーンときたね。
色々徹底的に調べて、資料そろえて義父に託してリフォーム詐欺業者
やり込めてやった。

こういう、人騙して(しかも老人とか物色してな)金巻き上げようとするヤシは
人間のクズです。氏んでください。
47名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:59:43 ID:/PGaSOwO0
女性は事実より感情が
なにしろすべてに優先しがちだからなあ。
前に真珠の詐欺があった時、友達の友達は・・・みたいな感じで
広まって行ったらしいし。
その投資話どうのより、その友達のそれまでの信用度が優先するからなぁ。

よく振り込む前に誰かに相談を、とは言っているけど
たとえ周りが気付いて本人を説得しても
全く聞く耳もたんで突っ走る場合もあるしな。怖いね。
48名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:00:30 ID:Hxn26A/kO
沈没船てwwwwwwww
こういうのにひっかかる馬鹿は、なんにでもパク〜っと釣られちゃうんだろうな。
ブラックバスみたいに。
49名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:00:32 ID:1gIIY7xn0
あんなので騙されたって騒げる神経が理解できないな。
自分は何も判断できないバカですって宣言してるようなもん。
救いようが無いよ。
50名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:01:54 ID:ZT31gaFF0
>>9
>>25

プロジェクトXで豊田商事に
カネを騙し取られた年寄り連中を
助けるために弁護士が奮闘する、という回があったけど

なーん
欲の皮のつっぱったゴウツクじじいばばあどもやん、とも見えた
だいたいそんな美味しい話がころがっとるわけ無い
51名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:02:05 ID:y2EFv6En0
>>47
論理的じゃん
信用度を優先してる
52名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:02:07 ID:aH9MiDj/0
だいたい....

リッチランド

この時点で気づけよ。

53名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:04:06 ID:q5H3qhaL0
こうゆうのって、常習詐欺犯だよな。刑務所出たり入ったりしながら、
一生詐欺をやり続けるタイプ。
54名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:05:01 ID:bkExQQj70
まあ被害者のメンツも決まってるからな…
55名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:05:36 ID:CAsA5aSx0
>>44
名言だな
56名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:06:45 ID:QaEwS+FQ0

取材のカメラの前で「腹を切る」って言ってたよな、このバカ

はやく氏ネヨ
57名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:08:13 ID:/PGaSOwO0
>>51
でもさ、結局それ感覚だし。
それに大金がからむと人は変わるものさ。しかもダークなさ。
金がからんだおかげで破綻した友情の話は良く聞くよ。
58名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:09:48 ID:1VB7ixUq0
夕方のニュースすごかったなー、 「ブッコロス!」とか「火つけるぞ」とか脅迫してたなあ

直前のインタビューでは「ウソじゃありません詐欺じゃありません、もしこれが詐欺だったら自分の目を噛んでムニャムニャ」とか意味不明なこと言ってたのにw
つか、目を噛むってナニ?w
59名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:10:12 ID:Cq3rUWQ30
>>56
6チャン、カメラもってはやく中継してくれ。
11月には殺すぞとか火をつけるぞとかカメラに逆ギレしてた佐伯。
60名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:17:57 ID:ezNd6Kpc0
東京ではよくあることだが、カネが余ってる人も多いんだな。
61名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:19:13 ID:M46uT1B70
しかし、ここまで怪しさ大爆発なのに引っかかる人が多いのにはビックリだな。
62名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:25:36 ID:aSATWzEf0
リッチロードにはアンデッド特攻が効くらしい
63名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:28:22 ID:KaFdKu4e0
>>62
俺と一緒にUOスレに帰ろう
64名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:28:55 ID:ZiDxoZ2DO
豊田商事のオッサンみたいにならなきゃいいが…
65名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:30:09 ID://iZkMil0
19世紀以前からある古典的詐欺だよな、これ。
66名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:30:32 ID:/PGaSOwO0
>>61
怪しさ大爆発ってファンロード思い出した。
67名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:35:20 ID:8ZejF+k70
>>9
実はこの手の話、一昔前までは本当にお金持ちの間で趣味と実益を兼ねた秘密の事業として
行われていたので、そう荒唐無稽とも言い切れないんだよな。


68名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:40:24 ID:/PGaSOwO0
>>67
そうだね。
沈没船を探すって特集をむかーしに俺も見たことある。
糸井重里の徳川埋蔵金みたいな感じで
お金集まったら何回か発掘、って流れだったはず。

つーか、トロヤ遺跡のシュリーマンもそんな感じだったよーな。
69名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:46:32 ID:7jp3I5S80
トロイア見つからなかったらシュリーマンは詐欺師だったんだろうな。
もうさ、いいじゃん。「沈没船は残念ながら見つかりませんでした」って終わり方にしとけば。
70名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:47:41 ID:UXXGJdOE0
欲豚過ぎだろ。沈没船って。

  ('A`('-`('д`('_` )
  ノ ノノ ノノ ノ) ノ|
  「「 「「 「 「 「 「
71名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:50:10 ID:dr5UbFDX0
つーか
こんなんで500億も集まるのかよ。
まじめに生きるのアホらし。
72名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:50:40 ID:IMPwxAg50
投資できる金が無い・゚・(ノД`)・゚・。
73名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:51:27 ID:jl18Yaaz0
最近は詐欺も巧妙な手口を使うようになってきたな。
74名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:53:20 ID:8ZejF+k70
>>68
深深度潜水技術とサルベージ技術が向上した昭和後半には、相当量、本当に沈没船から引き上げていたと
その手の関係者から聞きましたよ(当然、秘密だよ、と言われてたんだけど・・・)。
で、引き上げても世間には絶対公表しない。
裏の世界に流れる性質の金・財産になるんだそうな。

今は、お宝を引き上げられそうな既知の沈没船は、大体引き上げが済んでしまったとの事。
より深い所には沈んでいるのは解っているらしいんだが、物理的にはお宝を引き上げる事が出来たとしても
ペイ出来そうも無いとその人は言ってたな。
75名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:54:24 ID:AUR78l+gO
昔、武田鉄矢、陣内孝則、安田成美が出てたドラマでこんなんがあったな。
76名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:02:42 ID:/PGaSOwO0
>>74
ほー、そうなのか。
初めて知ったわ。面白いな。
しかも昭和後半って言ったらそう無茶苦茶昔過ぎる話でもないな。

と、したら「財宝」の有名どころはあと徳川埋蔵金と山下財宝ぐらい??
まあ、とっくの昔にそっと黙って採掘されてたのだったら
あるわけがないわけだが・・・


77名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:05:00 ID:ELSATyp60
Uシャークというサメを追っかけていた時に沈められた俺の戦車があるはずなんだが・・・
相当金ぶっこんだんでサルベージできれば相当な配当が手に入るぞ。
78名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 03:42:05 ID:pPA4wG8V0
150万のうち経費と称して50万もボラれる時点で気づけよなw
79名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 03:49:53 ID:EQ+xDrHK0
>>67-69
夢を買った美談として投資者も納得すればいいのにな。
80名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 04:05:45 ID:+BVkivoVO
よし、俺行ける筈ない月面の開拓資金に投資してくれる人達、明日から探すぞ!
81名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 04:13:45 ID:AYrqwqfn0
インドネシアの海底って・・・インドネシア政府のものだろう
常識的に考えて・・・
ぶっ壊すぞ!火つけっぞ!
82名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 04:30:31 ID:GzAynnFs0
漫画みたいな話だね
83名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 04:35:44 ID:Qbd74RCvO
DQN被害者も逮捕ね
馬鹿に献金したから馬鹿だから
84名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 04:36:50 ID:y+XgDbgwO
テレビじゃ結構大きく取り上げてるのに2ちゃんだと落差があるな
85名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 04:45:01 ID:3jlRmctp0
夢のある話だと金持ちは結構騙せるって事だな
86名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 04:59:23 ID:B6Zs4zNYO
こういう話に簡単に引っかかるバカを被害者と呼ぶのはやめようぜ。
事件として取り上げる必要もない。
しかしまあこんな話に乗ったバカが1万3千人もいたとはねぇ。
87名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 05:02:19 ID:Q/d6sfOY0
ここまで荒唐無稽だと、さすがに投資したほうがバカだよな。
宝くじみたいなもんだろ。
投資した奴も大して痛くないんじゃないか。
88名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 05:07:21 ID:wQqzT6im0
本名はなんというのですかね?
89名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 05:11:54 ID:+aJWrZ8B0
こんだけアホが多い世の中ならなんか生きていけそうな気がする。
90名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 05:15:07 ID:zv9bVzLnO
911000レスを目指す男:2007/01/31(水) 05:17:05 ID:6fnUWMr80
でも、世の中にはいろんな商売があるよね。
時々、人間というのはあんまりチャレンジしない方がいいのかもとか思うよ。
92名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 05:35:44 ID:JlQhrP280
>>1よりも>>2なわけだが!
93名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:27:41 ID:XAWhNMc90
私、元社員です。佐伯は誕生日がクリスマス前後(確か、イブ24日だったかな)で、芸能人呼んだり派手に誕生パーティしてたナルシスト。
94名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:29:55 ID:s8gEUY7T0
これは、いい穴ですねえ。
95名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:39:05 ID:Jk8050zA0
沈没船から財宝引き上げたら全部もらっていいの?
96名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:39:32 ID:zegQcC2KO
こういう詐欺事件って毎年恒例行事のように発生するけど、誰か特定の奴が糸引いてるんじゃないの?
ヤミに流れた金はいったいどうなってるの?
97元社員:2007/01/31(水) 06:42:26 ID:XAWhNMc90
幹部の遊行費
98名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:46:28 ID:LEEDNpSe0
>>95
引き上げたものの所有権になる。
それにしても、こんな虚像サルベージ詐欺会社に投資をする人の顔を観てみたいな。
99元社員:2007/01/31(水) 06:48:12 ID:XAWhNMc90
なんっつーか、こういうことって沖縄の人が結構好き見たいね。
周りの絆が固いのかな。多分沖縄の会員多いんじゃないかな。
100名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:48:28 ID:WvdS+MCjO
>95
いや、良くないはず。
詳しくは知らないが、沈没時に国が所有してた船やその積み荷は、当該国に所有権があるのでは無かったかな?
101名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:48:47 ID:zegQcC2KO
遊興費で100億とかまったく現実味がない。
広域ヤクザか外国に日本人の資産が流出したとしか考えられない。
102名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:54:21 ID:foSYJzsY0

実は本物もあるからなんだよね。。。
金持ちが引っかかるのは。
103名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:59:08 ID:zegQcC2KO
ケツモチどこ?
104元社員:2007/01/31(水) 06:59:45 ID:XAWhNMc90
でも会員を勧誘するホテルとか借りるのにン百万とかかかるし、毎夜のように会員とか交えて赤羽飲み歩いてたからね。
105名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:02:07 ID:ypvNh5mJ0
この手の話は昔からあるんだよな。
太平洋戦争中に撃沈された日本の輸送船には大量の物資が手つかずなので、
引き上げれば一攫千金だとか。
撃沈された船は太平洋のまっただ中で沈んだのではなく、港周辺のかなり
浅い海で沈んだのが多い。
事実、サイパンの潜水艦ツアーでは港の巨大な沈船を間近に見ることができる。
資産家の間ではけっこうある話らしい。

106名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:03:32 ID:WvdS+MCjO
>98
あら、そうだったか…
勘違いスマソ
107名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:04:06 ID:0jXS+60U0
アメリカでは本当にトレジャーハンターってのがいるらしいが、
沈没船から財宝が出たら出たで、その海域の国ともめるらしいぞ。

3000万つぎ込んだ30代の男性がテレビで出演していたが、
優良株か、中国投信でもやったほうが良かったんじゃね?
108名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:06:52 ID:ljyzovFMO
Googleアースのレイヤーにトレジャーってできないかな。
伝説の残ってる財宝スポットが解説付きで見れるのよくない?
109名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:10:20 ID:zegQcC2KO
テレビの話だと配当300億、人件費100億、海外送金130だと?
あまりにおおざっぱすぎて震えがくるわ。
どんなシノギだよ。
110名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:11:11 ID:d25bdysm0
徳川埋蔵金はどうなった?
111名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:21:01 ID:spZE4tkp0
リッチランド(笑)
112名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:32:42 ID:Xaxexua80
並の手腕で集まる金額じゃ無いな
113名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:18:17 ID:91F9YRK70
こういう話に引っかかる人たちって
「あなたの背後霊と話したら 私に全財産を差し出しなさいって言ってます」って
言っただけで金を支払う連中なのかな?

こういう話に引っかかる連中の名簿が欲しい。
WINMXとかでアップして欲しい
114名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:19:17 ID:9gpt2w2oO
カリスマ詐欺師だな、
まあうまい話は身内だけでくうだろ?
騙される奴がウケるわ!
115名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:20:05 ID:Y/f5aZZl0
537億円

こりゃすげえ
116名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:21:23 ID:S8g4EVy40
どんだけ余っとんねん
117名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:23:13 ID:6EBYqqKS0
ネーミングが安易だな。

こんなんなら、死ぬ死ぬ詐欺に募金していた方がまだマシ。
118名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:25:57 ID:UgAOWKfa0
詐欺が語りかけます・・・うまい、うますぎる!
119名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:26:01 ID:evYMzvlwO
つか 早く腹切れよ。
それか目をかんで死んでくれw
120名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:26:51 ID:WaXFIQ800
実際にリッチになってたのは
この会社の幹部連中だけだろうな・・・(w
121名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:29:01 ID:91F9YRK70
>>84
だまされる奴が 余りにもバカすぎて
同情できないからだろ
122名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:30:04 ID:vIopgwd50
2列。
123名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:31:02 ID:iVjOje4s0
騙したヤツが悪いっていうが絶対騙されるヤツが悪い

こんなのに年金突撃させた男w
こいつの脳をもっと調べようぜ
124名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:50:43 ID:+QgqX3bdO
M資金みたいなやつか、未だにこんなサルベージ話に騙されるやついるんだな
125名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:53:07 ID:iVjOje4s0
リッチランドw

勧誘した人全てが幇助で逮捕です
ヘタしたら投資した人も加害者になってる可能性もあるわけです
126名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:53:09 ID:Vduk9Jvm0
「リッチランド」ってネーミングセンスが凄いよな。
今時場末の風俗でも付けないだろ
127名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:53:30 ID:AKvQK6Er0
>>123
お前の脳にウジが沸いてるな
詐欺師が悪いのが理解できないのか

128名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:57:15 ID:GmPWjRs30
>>127
詐欺師が悪いのは勿論だが、こんな話に乗る奴も馬鹿としかいいよう
がない。「うまい話には裏がある」って言葉知らないのかね。
129名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:04:26 ID:P7K4zsV60
沈没船からの財宝引き上げというと、
ゲーム&ウォッチのオクトパスを思い出すな。
130名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:07:34 ID:iVjOje4s0
>>127
ケースによるだろ?
冷静になってよく見てみろ
信じれる物が無いぞ

ウソかホントか見極める力もない人が、こういう投資で金儲けなんてできないんだ
投資するにしても方法選べってこと
他人に金を預けるって危険がわかってない
過去から学べよ

オレンジ共済なら騙されても仕方ないけどな
131名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:15:00 ID:0whmhjkh0
【裁判】 ”リッチになろうとして損害” 主婦ら24人、「リッチランド」提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149059719/

一応前から裁判になってたらしい
132名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:20:28 ID:91F9YRK70
振り込め詐欺をやってる連中は
だまされたヤツラの名簿が喉から手が出るほど欲しいだろうな
133名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:28:21 ID:wpzsKna0O
金に汚い奴らが金に汚い奴の話に乗っただけだろ。
どーでもいいよ。

と、読まずにカキコ。
134名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:31:18 ID:UFfomonmO
金の欲に目がくらんだバカ老人ばかりですね。
老いてなお金を求める姿は醜くなんら同情さえも出来ません。
こんなインチキ話には何千万も出せるのに
世界のトヨタ自動車の株には一円も出せないってバカですか?
トヨタ自動車なら半期配当が一株50円出るわけでこちらの方が遥かに期待値が上だろ。
まあ、老人の資産が表に出てきたということに関しては、
詐欺集団も経済に貢献しましたね。
135名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:34:18 ID:V4MNtGPF0
>「沈没船から財宝を引き揚げる」

リスク高過ぎ。
金だしたほうは相当の金持ちか、判断力皆無の池沼か。
136名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:36:41 ID:qGBv4key0
>リッチランド

ゴッドランドかと思った。
137(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/31(水) 09:54:58 ID:ZzYfq14i0

(´-`).。oO(ナヒモフの財宝はドウナッタノダロウ)
138名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:04:47 ID:T9i6VBA80
騙されたなんて後悔するなよ、夢を買ったんだよ、大きな夢を

モレはジャンボ宝くじ買って、後で3000円あったら5日分の食事代に
なったのにと、夢を買ったことを後悔しているが
139名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:09:58 ID:6JF8tQzI0
>>134
詐欺集団が海外に送金してたらどうする?
日本経済に貢献するどころか、某国の資金源になってるのかもしれんのだぞ。
140名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:22:15 ID:HN78ddf30
逮捕幹部まとめ

・会長 佐伯万寿夫容疑者 (61) 埼玉県川口市安行領根岸
・元社長 高山征治容疑者 (64) 埼玉県川口市青木
・相談役 深山正規容疑者 (62) 東京都港区西麻布
(1997年 和牛預託商法の主犯格として静岡県警に摘発+有罪判決歴あり)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070130it06.htm

・広報担当 葛西純容疑者 (54) 青森県弘前市宮園四丁目 自営業 
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070130132634.asp

その他幹部会員 (「販社」と呼ばれる上級会員ら)
・桑本良軍容疑者(70) 沖縄県那覇市 (※TBSニュースより
・俵生二容疑者(53) 福岡県岡垣町 自営業
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200701300160.html

・友成安伸容疑者(67) 大分宇佐市青森 農業
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CD%A7%C0%AE%B0%C2%BF%AD&a1=&g1=
・百留徳子容疑者(64) 大分宇佐市上田 無職
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=2967
141名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:23:34 ID:spZE4tkp0
まぁ騙された奴等は馬鹿だけど、こいつ等は死刑で良いよ
いい加減、「詐欺ヤリ得」ってのを無くして欲しいもんだ
142名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:25:41 ID:Tb1j5ynm0
537億円

どんだけ馬鹿がいるんだよ・・・
143名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:29:21 ID:uC8sNdOX0
>>142
漏れの母親、こいつ等から「株式上場のお話」で資料きたよ^^;
あと電話もしつこかったなw

「儲かるならテメーでやれ」と言って切ってたw
144名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:36:20 ID:JQiG90Pl0
ぶっちゃけ執行猶予付きの禁固6ヶ月程度だろうな。
145名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:37:51 ID:XbjOfdqTO
なんでこんなのに引っ掛かるかなぁ…
その金で株なり宝くじなりすれば良かったのに…
146名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:42:42 ID:n3aBNYYa0
巨額詐欺事件の
全容解明を急ぐ。


またまた。w
社長までで終わりでしょ。黒幕までは暴かないくせに。
海外送金された100億なんて放置だろ。
147名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:44:18 ID:6JF8tQzI0
>>144
そんなに甘くはないよ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070122ic23.htm

懲役18年はさすがに重すぎだが、今の相場だと巨額詐欺は10年前後の実刑が相場。
148名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:45:34 ID:sbPtIBVY0
タイタニック?
149名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:50:26 ID:EOyGEOzi0
こういうのが団塊を狙って全国各地に存在するからな。
自分の親がそうなるのはそりゃ嫌だけど、
むかつく団塊以上の年齢層から搾り取ってやれって言う気持ちはちょっとわかる。
150名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:50:45 ID:DyTvnX/90
詐欺会社から始まって今では関東財務局(金先)に登録されてる
外為業者を知っている。
増資したり旧大蔵OBを招き入れて社長に据えたり
そりゃあもう巧妙だよ。
151名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:50:50 ID:b6HyfjxI0
ぶっちゃけ、本当に儲かるのなら銀行がお金貸してくれると思うんだ。
152名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:57:58 ID:2Okcazgg0
つーかこういう万人が聞いてアフォかと思うようなことに金を出させる話術に興味があるな。
153名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:00:58 ID:6JF8tQzI0
>>127-128
騙す方が悪いのは当たり前。

しかし騙される方も『頭が』悪い。
154名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:02:27 ID:sJrc4mp60
>>105
昔は自称超能力者が「ダウジングで○○の財宝を積んだ沈没船を発見したが
引き上げるために投資してくれ」と言って金集めるパターンが多かったな。
ホントに沈没船探し当てた超能力者もいたが、いざ引き上げてみたら財宝は
出てこなかったって話もあった。
155名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:05:29 ID:O9cBWH+f0
本当の財宝探し投資でも成功例はここ数百年では皆無に近いだろうに
156名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:06:53 ID:uC8sNdOX0
>>153
漏れの親戚に金持ちなんだけど馬鹿いるけど、上場前の株売りますとか
来ても相手にしてないよ。

騙される方が馬鹿ってのは合っている。

>>154
大抵は空想話かまたは実際に船あるけど、財宝は昔の財宝ハンターの
ような連中に盗られていて空っぽが多いよなw
157名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:18:33 ID:346s7VAW0
だまされたやつも逮捕でいい
158名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:23:12 ID:k8oTBOc30
これ明治とか大正の話だろ?
こんなのに騙されるような奴が今の日本に居るとは思いたくないのだが…
159名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:24:19 ID:cnKoOfW/0
「宇宙戦艦ムサシ」詐欺とな?
160名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:49:16 ID:Vy3lMnPg0
何年も前に把握していたのに逮捕が遅すぎる。
161名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:51:44 ID:uC8sNdOX0
>>157
逮捕と言うか何回も騙されると裁判で「騙された方も悪い」って判決でちゃうんだよねwwww
162名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:13:56 ID:uC8sNdOX0
オレは社長の「車頃するぞ!! なんでも頃す!!」とマズゴミを脅した映像は
最高だと思う。ゴミも「どうやって車頃すんだよwwwwwwwwwwwwwww DQNですかwwwwwww」
と言えよ^^
163名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:14:49 ID:XM1GNq0p0
近未来通信ってどうなったんだ
164名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:15:50 ID:6JF8tQzI0
>>163
解散。
社長は会社の金持ち出して海外逃亡。
165名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:15:54 ID:gfmKjq/q0
財宝探しなんか今どき信じる奴がいる方が信じられん
どれだけ欲深なんだ?
やっぱ団塊が多いのか????
166名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:26:21 ID:2ivKt36rO
サルベージの夢を追う人をネタにしたドラマだかゲームだかが
昔あったような気がするが思い出せん。
167名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:34:16 ID:evYMzvlwO
社長の『目かんで死ぬ』ってのを早くやってくれよw
168名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:41:19 ID:ES9eyR9h0
実際トレジャーハントやってる人もいるけどさ、金持ちの趣味だろ
あげたらあげたで所有権で問題が。
169名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:44:03 ID:fovufwxe0
たまげたなぁ・・・

大神の兄貴と違って悪質だな
170名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:51:45 ID:DhQxSoob0
>>167
「へそで茶を沸かす」と同じで、できないから言ってるのかな。

それより大神兄貴の映画の版権をサルベージしてくれ。
171名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:54:48 ID:8TX4IV580
なんかトレジャーハンターに投資する会社があるとかっての、
詐欺事件としてのニュースではなく、
こんなお金の運用のしかたもある、みたいな番組で昔見かけたことあるような・・。
俺の勘違いかもしれんが。

なんにせよトレジャーハンターと言えば、八頭大が最強伝説。
172名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:16:50 ID:fovufwxe0
なんでこんな話に騙されるんだろう
173名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:17:50 ID:EWMmnWgH0
>>166
糸井が「素晴らしい穴」とか言ってたヤツだろ?
174名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:21:01 ID:JARr8b2X0
>沈没船 財宝 投資話 健康食品販売会社 リッチランド

これでも騙されんのかw
世の中、馬鹿ばっかり・・・なのか?
175名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:21:44 ID:4vxCMyX40
浅田次郎か
176名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:22:18 ID:syyS09Gl0
>>171
すっかり忘れてた。
知らないうちに三巻ほど出てたようだ。

外谷さんブウ
177名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:28:07 ID:jT3DuiIx0
ああ、このリッチランドの広告はどっかの新聞で見たことがあるぞ。
シロートでも解る嘘広告を新聞が掲載するか?と驚いたので記憶にはっきり残ってる。
どこの新聞だったかちょいと調べてみよう。
178名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:30:20 ID:xrZJbF570
ところで、沈没船の財宝を本当に引き上げたとして
その財宝は引き上げた人が自分のものにできるの?
179名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:34:01 ID:cqUxy0Ko0
日露戦争で沈んだナヒモフ号の金塊引き揚げ話は大戦前からあったな。戦後も笹川がやってたし。
180名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:37:16 ID:8TX4IV580
>>176
かく言う俺も、エイリアン蒼血魔城で
八頭大が携帯電話を使うようになってから買ってない。

太宰ゆき、エロス
181名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:02:08 ID:FsNwefZg0
昼のニュースではトップ扱いの割に伸びないね。
182名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:03:33 ID:7QZXELns0
なんだこの会社名w
これで投資する気になった奴もどうかと
183名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:04:18 ID:5ZMjdxB40
うそ話は大きければ大きいほどなぜか人は信じてしまうそうです。
M資金詐欺がなくならないのも話が皇室だの政治だのって
やたら大きいから・・・
184名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:06:59 ID:hmcDnRsR0
>「沈没船から財宝を引き揚げる」

騙されるんだ?
漫画(少年誌系)の読みすぎ?
185名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:14:57 ID:fVZXYQHV0
ニューヨークで松井と言ったら、私のほうが有名でしょう。
っていう、ブレスレットと変わらないんじゃない。

でかい話だと、M資金とか
小さい話だと、クヒオ大佐だな。

クヒオ大佐の方が、害は少ないが。
186名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:19:40 ID:+BVkivoVO
で、TBSは糸〇と赤城のあの人を訴えないの?
187名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:22:05 ID:xqaPgo4Z0
社長は直死の魔眼を持ってるから何でも殺せる
188名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:22:33 ID:fovufwxe0
だいたい会長と呼ばれる人はほぼ怪しい
189名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:24:41 ID:8IdWzYUb0
秘密の名を持っている私も財宝をもってるんだが
空に浮かんでるものでなかなか回収しに行けなくてね…。
どうだね、一口乗ってみるかね?
190名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:29:15 ID:wGsgkEIbO
あの笹川の財力をもってしても出来ないことが、できるわけねーだろ
191名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:30:58 ID:27wOcZdd0
埋蔵金がでるなどと騙し
視聴率を上げてるTV番組がありますよ
逮捕してくれ
192名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:31:58 ID:5ZMjdxB40
>>185
エリザベス女王の隠し子で?軍隊のパイロットで?
女王の財産がもらえるからどうのこうのって人だっけ?
純粋な日本人の癖に鼻を整形手術して茶髪に染めて結婚詐欺
193名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:32:58 ID:gp8b5X1f0
これ典型的な詐欺だよな

被害者のリストは高値で売れるだろう
194名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:33:44 ID:PXujzu4m0
黒鷺、極道懺悔録の世界だな。
近未来通信の次はリッチランドか、笑わせてくれるな。
195名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:33:51 ID:fqeFzX/E0
なんで騙されるのかな?
儲かる話しってこの世には存在しないのにさ。
仮にあったとしても、自分だけ儲けたいと思うのが筋で、
わざわざ会員を集めて、こいつらに儲けさせてやろうって思うわけがない。
そんなことが分からないなんて、加害者に同情の余地がないな。
196名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:36:03 ID:8lhkxEqfO
騙された奴の名前曝してくれ。どんな奴か知りたい。
197名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:36:56 ID:bX4CFhqT0
リッチリッチリッチィィィー
198名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:38:20 ID:sHIGpjs40
FFTの儲け話で似たような話があったな
199名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:43:26 ID:fovufwxe0
残念ながら被害者には同情できないな
200名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:44:15 ID:/idXcyPp0
被害者はロープレのやりすぎ
201名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:44:47 ID:fqeFzX/E0
>>199
おそらく日本国中の誰一人同情しないだろう。
202名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:44:47 ID:jH2NyfX+0
>>149
>むかつく団塊以上の年齢層から搾り取ってやれって言う気持ちはちょっとわかる。

財布の紐と頭が緩そうだから?
詐欺じゃなくて合法的な取引で金引っ張ればいいじゃん。
203名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:45:40 ID:PXujzu4m0
腹掻っ捌く→目を噛んで死ぬ

正常な神経じゃ言えませんな。
204名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:48:40 ID:YcHS9gSx0
沈んだお船で稼ぎ出す
205名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:54:08 ID:6d00oUq40
引っかかったアホもなあ・・・
206名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:54:15 ID:laIz2DcY0


これ信じて投資する方が悪い
高い授業料だったと思ってあきらめな

しかし頭悪すぎ
207名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:56:48 ID:OIZDQXVy0
ホリエも同じ詐欺師
208名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:57:15 ID:ES9eyR9h0
被害者もアホ過ぎて盛り上がりにかける。
209名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:57:47 ID:fqeFzX/E0
被害者って欲の塊だな。
210名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 14:58:06 ID:sNZwl+fv0
ま、埋蔵金詐欺?
こんなので500億も集まるって・・・
まったくリアリティない話でっちあげて、かえってうまくいったってことか

もしかして伝説の海賊キャプテンなんとかの残した秘密の地図とか
なんかの歌と語呂合わせになってる暗号とか、そういうの作ったのか?
211名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:00:44 ID:N0v0hKJD0
以前ウチに来たリフォーム詐欺のオッサン
母親が玄関先で色々と話を聞いていた
俺と親父が居間にいて聞いていたんだが
リフォーム業者のオッサンがアソコが壊れてるとかココがダメだとか言ってるわけ
ふーん、そうですか、と素直に聞く母親
そこへ親父が名刺を持って玄関先へ
「不動産鑑定士やってます○○です」って
ウチの親父はホントに不動産鑑定士なんだけどさ

リフォーム業者のオッサン、走って逃げて行ったよ
212名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:06:45 ID:17UBpDleO
近未来の社長は2億持って逃げたから勝ち

いくら詐欺っても捕まったら負け
213名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:11:33 ID:unVxcmZaO
リッチランドって名前が胡散臭いよなw
214名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:12:31 ID:uRa0JnPG0
だまされるかぁ?
バカが多いですね
もう入れ食い状態ですか
笑いが止まりませんね

早々に撤収しない仕手もバカですね
215名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:15:43 ID:oOOdU0HM0
この社長逮捕される前と後では首周りの脂肪が欧米人並みにふっくらしてる。
よほど高額なワインやら旨い飯でも食ってたんだろうね。
216名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:15:53 ID:v0vEOSrT0
このバカどもは「騙し取られた金を取り返してやる」とか言われて、
悪徳弁護士にさらに金巻き上げられるんだろうな〜w
217名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:16:32 ID:fqeFzX/E0
投票の結果、被害者に同情の余地なしと決まりました。
拍手・・・・
218名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:17:33 ID:wYPnCLbpO
徳川埋蔵金だけはガチ
219名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:34:27 ID:eOKrepMJ0
お前らは騙された人馬鹿にしてるけど、大抵このような人とお前らは大差ないと思うな。
お前らは銀行、証券、保険会社には金預けるだろ。
リッチと日本の金融とは大差ないと思うよ。
証券会社で何億と投資してほとんど金なくなった人いるよ。結果的にリッチと同じ。
保険金払ってもらえなかったり。
220名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:40:07 ID:eOKrepMJ0
バックはなんだろうか? 豊田商事の社長は殺される前、
急遽社長にされた何も知らない人。
殺されたから判らないと言う事で捜査打ち切り。
八葉のバックは宗教だと聞いた事ある。
221名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:52:24 ID:ES9eyR9h0
こんなものに投資するよりジャンク債でも買った方がよっぽどまし。
222名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:54:08 ID:YcHS9gSx0
三好リッチランド?
223名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:56:31 ID:rVdxqFCHO
なんでこんな胡散臭い話に引っ掛かるんだろ
224名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:06:04 ID:QTCbNPB10
>>219
本質が違うってこと、分かってないね。
225名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:07:41 ID:Gzle8tCz0
>>219

欲の皮の突っ張った連中と一緒にするな
226名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:10:28 ID:kxqYi2JaO
こんな、あからさまにインチキくさいネタを使って
これほどの人数を、信じ込ませる事に成功したノウハウが知りたい。
227名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:14:00 ID:eOKrepMJ0
逆に経費ばかり掛かり、客が集められず倒産した詐欺会社はないの?
228名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:18:14 ID:oz1SWWuL0
こんな話に引っ掛かる馬鹿どもが自分より金持ちなんだよね。
なんだかアホくさ........
229名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:18:58 ID:7wNqhBbrO
藤岡隊長がネッシー捕まえてくるから一口1万円投資しろとおっしゃるのなら、たとえヤラセでも払う所存でございます。
230名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:26:29 ID:fovufwxe0
>>229
いや、俺は千円が限界
231名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:29:24 ID:oz1SWWuL0
>>226
報道をみる限り詐欺の一般的な手口みたいだ。

・高級車で乗り付けるなど金持ちを装う。
・高級ホテルで集会を行う。
・集めた出資金の一部を流用し当初は配当を出しておく。
・もっともらしいパンフやPRビデオを配る。
・権威がありそうな肩書や血筋を装う。

出資詐欺としては近未来の方が手が込んでいるね。
232名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:30:55 ID:8TX4IV580
>>230
俺なら、2千円札を一枚ぐらいならだす。
233名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:31:34 ID:gp8b5X1f0
被害者の人たちは夢を買ったんだよ。
被害にあったなんて思ってないだろう。
234名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:33:41 ID:a1vhawZH0
馬鹿な被害者に1票!
235名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:41:36 ID:6JF8tQzI0
>>231
そういうのを出資というのか?
株買うにしても、会社の決算書とチャートぐらいみるだろ。
どこの馬の骨ともわからん人間に口約束だけで金貸すのを出資とは言わない。

被害者もいい授業料と思って、資本主義の勉強をするきっかけにしたらいいよw
236名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:42:52 ID:PMEmondW0
いまどきこち亀でもやらない詐欺話だ
237名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 17:15:27 ID:Qlz8Ojlw0
こりゃ普通の投資詐欺とは違うんじゃね?
元が健康食品販売なんだろ、つまり最初に健康食品のネズミ講を作り上げて
そのルートで投資金を集めていったんだと思う。
ああいう世界って宗教みたいなノリがあるからね。
被害者は、健康食品で失った金を取り戻そうとして更なる詐欺にハマるわけだ。
238名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 17:17:10 ID:Jj6Xc6Qq0
これは普通騙されない
239名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 17:37:11 ID:RCs9rz0d0
>>228
それが日本の格差社会だ。
諦めろ。

どんなに馬鹿でも資産家の家に生まれた奴は、生涯賃金がお前より上。

240名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 17:44:21 ID:jfKcwxAl0
>>189
バルス!!
241名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 17:44:55 ID:Q0Thp+sK0
プアランドへようこそ
242名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 17:48:06 ID:fovufwxe0
>>239
賃金じゃないだろう
243名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 19:15:59 ID:evYMzvlwO
なんでもいいから
早く「目をかじって死ね」よw
早く早くぅ マチクタビレタァ
244名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 19:21:50 ID:FSJLZboq0
腹を切るんじゃなかったのか?
早くしろよ
245名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:33 ID:C5rV7eLw0
長野の片田舎の店が有名になったのだ! (*´∀`)ノ
次は「アカカンバン」だ!
246名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:23:25 ID:Ixr56rH40
山師と思って投資したのに詐欺師だったとは!!
こんな事って本当にあるんだな。
何事にも用心が必要の世の中ですよ。
247名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:55:59 ID:TwmelhK20
とれじゃーはんたー
248名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:04:14 ID:zGXtL/1V0
全く、こんな事件何回も起こっているのに、相変わらずだまされる奴が多いな。
いかに欲の皮が突っ張っているかと言うことだ。だます奴は悪党だけど、だまされる
奴も(こんなこと初めてではないんだから)それと同罪だ。同情する必要は無い。
249名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:05:42 ID:tDYun4Ro0
ロマンがあっていいじゃん。
騙された人は災難だけど
一時でもいい夢が見れたのだから、怒るのはお門違いだと思う
250名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:09:16 ID:TF+SRFUj0
>>249
TVでみた時、80前後の腰の曲がったばーちゃんが、
鉛筆片手に必死こいて会長の有難いお話のメモ取ってた。
251名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:09:50 ID:RyGM1fNs0
こういうことがあるとさ、
本当に沈没船見つけた人が困るよね。

例えば、ダイビングして遊んでて、たまたま沈没船見つけたときさ、
これ引き上げますって言っちゃったら、場所とか教えたらお金ある人が
先に引き上げちゃうだろ?

「お金下さい。倍にして返します。場所は言えません。」
としか言えないよな。

んで、引き上げてから警察に届けて半年たてば全部もらえるのか?
落とし主(船主とか、保険会社とか)が名乗り出たら10%?
そういうものなのだろうか。
252名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:13:01 ID:7vYt4ytk0
正直、被害者に同情できないよね。
要するに、被害者は夢を買ったんだろ?
あんまり問題あるとは思えないなぁ。
253名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:14:34 ID:jne3LzeTO
またM資金の幻に踊らされちゃって…。
豊臣家の財宝伝説、
徳川家の埋蔵金の噂、
みんな詐欺師の持ちネタじゃね〜か


いいかげん学びなさい!だわ。
254名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:16:23 ID:EGtylNtd0
名前からして胡散臭い・・・・・
255名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:13:31 ID:o4PJyxFO0
会社の人間だけ逮捕して、バックは手付かずのままで、バックが全然変わってないので
何回もこのような事件が起こるのではないか? 
256名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:15:39 ID:5rR0rDrk0
どう見ても騙されるほうが悪い。
被害者が禁治産者認定受けてもいいというなら裁いてもいいかもしれんが。
257名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:53:31 ID:o4PJyxFO0
騙されるほうが悪くはない、ただバカなだけ。騙した方が悪いのは当たり前。
258名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:08:28 ID:5rR0rDrk0
>>257
無知もここまでくれば十分罪だろ。
259名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:27:13 ID:Cf3bS8uw0
被害者が痴呆や害児だったら同情する。
単純馬鹿で騙された奴は馬鹿なのに金もっている方が悪いから同情できない。
260名無しさん@七周年名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:30:50 ID:99J8FNQl0
アムウェイ諮問委員の奥谷禮子さん、この件について如何お考えでしょうか?
261名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:18:53 ID:uaPrMGai0
>>258
お前はこの詐欺でいくら儲けたの?
262名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:57:30 ID:h8SpM2hW0
>>261
10億くらい
263名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:50:19 ID:/dksoDB70
最初の頃は2500万が5000万になったとか新聞に出てたね。でももっと儲かると言われて
続けたら損した。
株の売り時を逃したのと同じ様なものじゃないか。投資ならよくある話。
264名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:16:09 ID:qqJvoNLDO
どういう媒体使って客集めるのかね?
265名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:03:59 ID:jtCKsRm30
>>261
お前は被害者か?ww
266名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:04:44 ID:4yfTMYq/0
社長の家ってどのへんかわかってる?
俺川口市民なんで・・・
267名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:06:55 ID:judPUD++O
ところで結局、M資金の在りかは突き止められたのでしょうか?
徳川幕府の埋蔵金は?
268名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:48:24 ID:5Vz6Pz3zO
>>266
近所の俺が教えよう
R298の道合の交差点とか伊刈のあたり角上魚類の近く
唐そばってラーメン屋のならびの茶色いレンガ造りの三階立ての家
逮捕の時は結構報道陣来てたよ
269名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 08:15:47 ID:7xuxI0OD0
極悪
270名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 09:09:15 ID:v/ynOP+N0
>>257

騙された奴は『頭が』悪い

騙した奴は『性根が』悪い
271名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 09:26:41 ID:v/ynOP+N0
>>252
本当に集めた資金をトレジャーハントに使ってたというならそれもありだが、
今回のはそれを全額呑んじゃってたわけで。

ちっとも夢を買ってないがな。おまいだって宝くじ買ったけど、その宝くじが
偽もので、宝くじ屋のおばちゃんがおまいの金呑んでたとしたら腹立つべ。
272名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 10:05:32 ID:qZUHdg4P0
宝探しに投資するほど皆さんお金たくさん持っているんだねー。そのほうが驚きだ。羨ましス。
273名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 17:07:11 ID:lqr0oYYb0
朝鮮人こわいこわい
274名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:18:49 ID:gRw4FyMx0
スペシャルキーワード
消費者金融、詐欺、健康食品、東京都北区、万寿夫
275名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:14:39 ID:t2rKbzIH0
もしも詐欺だったら切腹するんじゃなかったのか!!
276名無しさん@七周年
キチガイめ