【技術】 "宇宙巨大鏡ではねかえせ"作戦、温暖化対策で米政府が提案へ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★宇宙の巨大鏡で温暖化対策 米政府、提案へ

・宇宙空間に浮かべた鏡で太陽光線を反射するという温暖化対策の研究を今春に出される
 国連の報告書に盛り込むよう、米政府が提案する。英紙ガーディアンが伝えたもので、
 試算では太陽光線の1%も反射すれば産業革命以来出してきた温室効果ガスの効果を
 十分相殺するという。排出削減を柱にした京都議定書とは反対の、いかにも米国らしい
 “プラス志向”?。
 軌道上に打ち上げた巨大な鏡で反射するほか、光を反射するホコリを大気中に放出
 するといった方法もあるという。

 国連は今年、人為的な気候変動リスクに関する知見をまとめた3つのセクションからなる
 報告書を出す。
 各国政府関係者や科学者らが参加する「気候変動に関する政府間パネル」が作業に当たり、
 草稿が各国政府に回覧される。米国は今年4月に予定されている第2セクションの報告書の、
 最も目立つ要約にこれらの研究開発について盛り込むよう働きかけるという。

 米国は2001年に京都議定書の枠組みから離脱し、強制的な温室効果ガスの削減には
 反対の立場をとってきた。その一方で石油代替エネルギーとしてバイオ・エタノールを
 推進するなど、新たなビジネスに結びつく対策には熱心だ。

 SF映画ばりの“宇宙の鏡作戦”も、宇宙産業には大きなチャンスといえる。もっとも、
 報告書の草稿はこうしたアイデアをあげ、費用も他への影響もわからない理論的なものと
 指摘しているという。
 http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070129/usa070129004.htm

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170077582/
2名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:17:55 ID:bT5mWOTl0
    ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、     >>1 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,    >>3 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i    >>4 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>5 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|    >>6 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|   >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|  >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
3名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:18:44 ID:w7OdzSET0
ソーラレイスタンバイ!
4名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:18:49 ID:8+BETv8J0
文明が発達した宇宙人は恒星を
巨大なミラーのリングでとりまいてエネルギーを得ているはずだ

ついに人類も新たな進化の段階を迎えたんだな
5名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:19:20 ID:iHDLpf9Q0 BE:322607227-2BP(1131)
それより地球を太陽からちょっと遠ざければいいじゃん
6名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:19:31 ID:GzINTbCC0
海に鉄の粉を撒けばいいと聞いた
7名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:20:01 ID:hgrGSYWPO
その内アメリカ様に刃向かう国に虫眼鏡攻撃しますね。
8名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:20:29 ID:NHSc/Eus0
冷ましすぎて氷河期突入
「これがアメリカンクオリティさ!」
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         /    アメ    \
         /              ヽ   
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |   
 |  \_/  ヽ     \__■__/     .|   
 |   __( ̄ |    \/     .ノ 
 ヽ___) ノ
9名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:21:08 ID:lfIzwaEJ0
ソーラレイ作戦かよ
10名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:23:42 ID:H2AS9yJY0
で、どこが金出すの?
11名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:24:01 ID:ox8f88D+0
>>5
ありがとうちょっと涼しくなたよ
12名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:24:36 ID:PzuE21sWO
どれだけ金かかるんだよ
又同盟国にたかる気かいな
13名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:25:09 ID:mbQCHcIF0
その加減が出来たら苦労しねえよ。
14名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:26:11 ID:MBxcfZdz0
>光を反射するホコリを大気中に放出

それなんて環境破壊?
15名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:27:25 ID:/LFjODOF0
コスト削減策は
宇宙にハゲを送り込むこと
16名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:30:05 ID:2wCtT41Z0
「その光は光らせては駄目とか何とか〜」
17名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:30:53 ID:5fBlZsXD0
>>825発電システムのムサイ、下がれー! 影を落とすと出力が下がる!
18名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:32:26 ID:lcJVfSYd0
全世界同時ハゲになればいいと思うよ
19名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:35:51 ID:kAj43xLhO
そろそろ太陽ぶっ壊した方がいいって、暑いのヤダー
20名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:37:24 ID:SAtPED/e0
火山が爆発すればチャラ。
21名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:41:17 ID:uy9j8K900
>太陽光線の1%も反射すれば

軽く言うなよ。
22名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:42:14 ID:VWQIK7oX0
ブレア  「神州20号どの軌道に配備されたかご存知ですか?」
ブッシュ 「沈んだよ」
ブレア  「では中国政府からご調達なさったので?」
ブッシュ 「甘いな。中共が有人宇宙船を手放すと思うか?・・・そういう事だ」

23名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:43:25 ID:o1S4DErZ0
地球にでっかいクーラー付ければいいんでないの?
24名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:44:53 ID:2PYoFw5V0
俺、寒がりだから
平均気温があと3度くらい上がっても良いよ。

南極と北極の氷が全部解けても
うちは標高高いから沈まないこともわかったし。
25名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:46:15 ID:u66i7qxcO
ソーラレイか
26名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:49:24 ID:8L6z97zA0
問題なのは、温室効果をもたらす二酸化炭素の増加であって温暖化ではない。
あと10年もすれば、海流の変化で、北半球の平均気温が下がる可能性もあるのに・・・
ちなみに、南半球は今まで以上に気温が上がる。
27名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:53:05 ID:3quSi9Y+0
>>5
ハヌマーンにお願いして、太陽を説得してもらえばいいんじゃないか?
「お前は地球を焼いてしまうつもりか?」
「お前の炎は近頃激しすぎるぞ!」
28名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:53:45 ID:XcK4gcJT0
前スレまでのまとめ

連邦軍
ソーラシステム 太陽光鏡反射兵器
宇宙要塞ソロモンを焼いた

ジオン軍
ソーラレイ   コロニーレーザー
デギン・ソド・ザビ、レビル将軍を艦隊ごと消滅させた
29名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:54:35 ID:qcsW0t8wO
温室効果は無くなっても、大気中の二酸化炭素が海中に溶ける量が増えるから、魚採れなくなるな
30名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:54:52 ID:y1UEE8bJ0
中国人とインド人が全員鏡を持ってやればけっこうな面積に。
ついでに北朝鮮もマスゲームが得意だから鏡を持たせて・・
31名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:55:04 ID:YA0KTD6lO
星1号作戦か。
反射先間違ったら、月なんか消滅しちゃったりして。
32名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:05:38 ID:4o8ZhVLm0
さすがアメリカ
バカのスケールが違う
33名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:11:47 ID:PRsy/Jdw0
しかたないからみんなで火星に移住しようか
34名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:13:23 ID:pjynPaj50
まず、金星で実証実験をしてからだ。

あっ、人類いなくなってるか
35名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:13:26 ID:gsMjRHGP0
庭の木の本数で税金安くするとかすればいいのに。
36名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:14:58 ID:p2s7zOQrO
リアルソーラレイキタコレ
37名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:15:29 ID:pjynPaj50
木を植えすぎると酸素が増えて山火事が増えるとか言っていたのは、
エクソンモービルの撹乱研究だったのか?
38名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:17:53 ID:ArM8fe+k0
ラーカイラムで押せばいいよ
39名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:26:36 ID:JJPkRMeW0
鏡使ってある半島にだけ連日連夜日が当たるようにして
40名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:28:39 ID:5CdW2AEo0
なんでこう無理に無理を重ねる方向でしかものを考えられんのかな。
なんかものすごくアタマ悪い気がするんだけど。
41名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:30:34 ID:pjynPaj50
総入れ歯、ディズニーワールドのエクソンが提供する映像型アトラクションで、
「風力発電はクリーンに思えるけど、風が止まれば、ほれこの通り(と、マンハッタン
大停電の映像)」と、石油を使った火力発電が最も安全で安定したエネルギー源だと
宣伝していたなー。

【温暖化議論かく乱に資金? 米エクソンが提供と科学者団体】
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200701050017a.nwc
42名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:30:49 ID:WVG5uMFT0
ロシアの鉛筆思い出した
43名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:32:19 ID:P2v2TmPf0
>>40
だって、アメリカだぞ?

だって、狂牛病? 俺は身体が丈夫だから大丈夫だよ? とか言って食う民族だぜ?
44名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:35:02 ID:muP7Aqtb0
むしろ宇宙に鏡たててアメリカの砂漠に落として太陽光発電すればいいんじゃないの?
45名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:37:00 ID:FKyjaQ7S0
正直温暖化って熱が逃げないだけで、日光をさえぎると今度は日照時間が不足するようになるんじゃ?
46名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:37:18 ID:tu3XlKy90
なんかSDIを思い出す
47名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:37:52 ID:pjynPaj50
宇宙巨大鏡の建設のため軌道エレベーターを建設

軌道エレベーターの影で目標効果達成!
48名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:38:32 ID:EYdNHM/U0
1000までに「ソーラレイ」が236個は抽出されるだろう
49名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:38:59 ID:blZRqhcD0
アメリカ人を追放した方が地球によくね?
50名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:42:20 ID:378oeEDR0
1%を日陰にするには、どの位の大きさの鏡が必要なのかな
51名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:42:49 ID:DVm64DGT0
>>4
リングワールド・・・というよりダイソン球?

>>40
まさに白人の思想なんだろうね。
西洋思想=障害を征服して克服
東洋思想=障害と共存を模索、滅んだら天命

文明の発展には前者の思想も必要だから、悪いとは言えないけど。
52名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:44:42 ID:n51tnq7M0
>>28
次回のテンプレに必要だなwww
53名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:49:04 ID:wONx37jp0
後の朝日宇宙ソーラじゃけん
54名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:53:01 ID:QvzLbQQk0
鏡をソーラーパネルにすれば、エネルギー問題も解決して一石二鳥という意見は既出ですか?
55名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:55:08 ID:n51tnq7M0
>>54
昨夜の二時ごろに出てたかなw
56名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:57:14 ID:pjynPaj50
「一口500万円で、地球を救うスペース・エコ・ミラーの1パネルに貴方の名前を残せます。」
みたいな詐欺に注意せよ!
57名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:58:12 ID:L6MwNYg90
これさー、鏡よりもフィルムのほうが良くね?
と思って過去ログ検索したらもう既に上がってるアイデアだったw
以下長文スマソ。

要は赤外線だけ遮断すればいいんでしょ。
地球の半径が6000キロちょいだから面積は127M平方キロメートル、
一般的な蒸着フィルムは厚さ50μmで平方メートルあたり40グラム強だから
127M平方キロメートルの1%の1.27M平方キロメートルにこのフィルムを
展開するとすると1.27M*1000*1000*0.04=50800Mキログラムとなる。
トンに直すと51メガトンだ。計算すると原爆みたいだw
スペースシャトルに載せるとすると最大約30トンだから
1.7M回=170万回ほど往復すれば大丈夫だ!楽勝だな!orz

現実的には静止衛星軌道上にプラント設置して、
ポリエチレンフィルムでも生産すればいいんじゃね。
58名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:00:52 ID:fq+1Re070
この正体は荒巻義雄のSF小説ビッグウォーズシリーズに出てくる神々を名乗る
異星人の使う兵器太陽砲を元にしてるんだな
59名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:06:37 ID:SZixydUvO
ちょっとだけ天岩戸に入ってもらえばよくね
60名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:08:45 ID:n51tnq7M0
>>59
そして鈿女の裸踊りを間近で鑑賞w
61名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:09:20 ID:qXHtsSvUO
マイクロ波で電力送れよ
62名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:14:06 ID:pjynPaj50
総工費が1兆ドルって、最初のスレで言ってたから、
1口(ひとくち)500万円で2400万口、
100万円なら1億2000万口、
60億人で割れば一人2万円の負担で出来る!
63名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:16:50 ID:SDNQTYsH0
>>57
スペースシャトルみたいな人間打ち上げ用の大げさなシステムは不要らしい。
小さい傘を丸めたボールをマスドライバーみたいなのでバンバン打ちまくるんだそーな。
コスト的にも技術的にも結構現実的なんだと。
64名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:17:00 ID:xn+JS8La0
だが、逆に反射してしまい
地球滅亡
65名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:17:30 ID:eCefckIJ0
ハリウッド脳ワラタ
66名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:17:50 ID:xn+JS8La0
ガンダムに出てくるコロニーって最初はどうやって建造してたんだ?
材料を持って行って、宇宙で組み立てたのか?
67名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:19:24 ID:Xc8xljjK0
>>62
その2万ありゃ100人女抱ける国もあるんだから無理だな。
68名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:20:02 ID:n51tnq7M0
>>63
大気圏離脱速度まで加速するマスドライバー自体が大げさなシステムだと思うw
弾丸自体に推進力が無いんだから、発射時に時速3万kmくらいになるんじゃなかったっけ?
69名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:21:45 ID:rF+yswtV0
アメリカってアホだなと思いつつも,やっぱりアメリカってすげーと
思ってしまう俺がいる.
70名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:22:28 ID:Xc8xljjK0
太陽さんがうっとりする
71名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:22:30 ID:n51tnq7M0
>>66
最初はどうだったかの記憶はないが
月やルナツーで資源採集して建材に加工してたはず
72名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:22:33 ID:XNrX6p7R0
隕石を1つ2つ落として核の冬到来させればいいんじゃね?
73名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:24:00 ID:pjynPaj50
既に太陽−地球間ラグランジュ1に居る太陽観測衛星はラグランジュポイントを焦点と
する楕円軌道を描いているらしいが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/SOHO_(探査機)

どんな物理的法則で、そんな運動が可能なんだぁ?
誰か分かりやすいように説明してくれー!(ページ紹介でも)
74名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:24:23 ID:PsWjOSTU0
寒いより暑い方がいいだろ・・・感覚的に考えて・・・
大地が増えて、緑が増えて、いいことばっかだしなw
75名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:24:24 ID:lEmjHnIh0
そもそも、温暖化が進めば暖房を入れる必要がなくなるから冬は助かるじゃん
76名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:24:34 ID:ylh0pb6W0
>光を反射するホコリを大気中に放出する

こりゃイカンだろ。
下手したら氷河期になりかねん。
氷河期は大げさでも小氷期くらいは来るだろうな。
そして大飢饉。

下手な対策なんかしないで、二酸化炭素の放出を減らすのが
一番良いんでねぇの?
資源の無駄遣い防止の観点からも。
77名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:25:40 ID:Xc8xljjK0
オレちょっと鏡持って宇宙行ってくる。オマイラもついてこいよな。
78名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:25:46 ID:SDNQTYsH0
>>68
http://science-podcast.jp/voynich/137.htm
ソース探してきた。これをポッドキャストで聴いたんだ。
79名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:26:15 ID:XNrX6p7R0
>>76
>下手な対策なんかしないで、二酸化炭素の放出を減らすのが

よし、協力するぜ!
取り敢えず息を3秒間止めてみるyo
80名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:27:00 ID:pjynPaj50
>>66
まず、月面に工場を作って月の資源からムーンクリートという材料でパーツを作って、
月面からマスドライバーで現場まで打ち出す、とガンダム以前の科学雑誌に書いてあった。
ガンダムでの設定は知らん。
81名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:27:31 ID:IjJUDFvQ0
太陽光を一部カット
    ↓
植物の光合成が減る
    ↓
二酸化炭素が増える
    ↓
温室効果で地球温暖化

〜終了〜
82名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:28:53 ID:VrH85AYP0
そんなことするなら太陽光発電したほうがいいだろ。
83名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:30:41 ID:tt+h5nyL0
意地でも温室効果ガスの対策はやりたくないんだなwww
まぁこの分野の最先端は日本だからあんまり駒を握らせたくないってのは正直な気持ちかもな
84名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:31:38 ID:gdLBvtSRO
ダメリカ人は本当に馬鹿だな
節約とか嫌いなんだな
85名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:32:01 ID:Bx3ByRsU0
二酸化炭素が温暖化の原因という論が確定していない段階で
こんな強引な策を打っても良いのか?
86名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:32:26 ID:zNYn8+QM0
今から4096年以内に、地球には氷河期が来る、とガンプが
言ってたので、こんな対策しなくてもいいそうだよ。
87名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:32:42 ID:t1AyTGCv0
>光を反射するホコリを大気中に放出する
マトリックスktkr
88名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:33:09 ID:21JlAw+4O
後のソーラ・レイである
89名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:33:45 ID:FKyjaQ7S0
そのうち空気汚染が広がってきたら、連中「外で空気清浄機を動かせば良い」って言い出しそうだなw
90名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:36:10 ID:Xc8xljjK0
太陽光を一部カット

温度の地域差が激しくなる(気圧差が大きくなる)

干魃若しくは大洪水
91名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:38:24 ID:H1O/jIbm0
人間がやりたい放題していられるのも微生物と植物と昆虫のおかげ。限度を超えなければ永続できるのだが。
92名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:39:35 ID:VrH85AYP0
>>90
温度の地域差は風を生むので問題無しです。
93名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:40:13 ID:q/XLsegS0
昼と夜の他に影って時間が生まれるわけか
94名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:41:05 ID:ODiGQWKm0
温暖化の原因としては、べつに太陽光線が増加したわけではないだろうに。
温度のつじつまをあわせるためだけに地球規模で太陽光線を遮断すれば、
またさらに別の形で地球上の生態系を破壊する危険性が考えられるわけで、
そのあたりをしっかりと検証しなければ大激変の引き金になりかねない。
95名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:42:29 ID:195G53gw0
前に進むことしか考えられないのね・・・・・・・・・・・・・・・
96名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:44:00 ID:3YTvzOWG0
"宇宙巨大鏡では金は返せねぇぜぃ"
"宇宙巨大鏡で鋼かねがね"
"宇宙巨大鏡でのぞけば無問題" by ミラーマン
97名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:47:17 ID:G9mFZ0Pv0
98名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:47:35 ID:VnVMbuDC0
鏡→今度は地球氷河期 → 地球を暖めろーー石油燃焼 → 酸素減少一酸化炭素中毒 → 人類滅亡
99名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:50:48 ID:pjynPaj50
結局は、どんなに理想を言ったところで、利潤無くして温暖化対策はあり得ないのさ。
100名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:51:28 ID:9xWEx03D0
これ、できたらできたで、絶対軍事兵器として二次利用するだろ。
べったべただな。分かりやす杉だぞ、ヤンキーw
101名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:55:32 ID:dKIMiHWbO
これ、なんてビーナス戦記?
102名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:58:01 ID:NmjAlbRn0
太陽に薄いふろしきをかければいい
103名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 17:58:53 ID:Ig9/MwI10
>>100
と言うか
生活環境の維持もアメリカ次第、外交圧力のツール化が目的じゃないの?

もっともピンポイントで反射すれば対流が発生して異常気象発生だろw
104名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:00:35 ID:rJtT06lM0
>>74
何で大地が増えるんだよ。
105名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:01:53 ID:VWQIK7oX0
>>71

君、宇宙暦何年生まれ?
106名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:02:06 ID:Xc8xljjK0
オマイラこれで堂々と手鏡持って歩けるな。
107名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:02:34 ID:epvjiw4F0

すごくアメリカっぽい発想w
108名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:04:26 ID:2tOEx5BQ0
あふぉだな
こんなことするぐらいなら地球市民全員で一日一回30秒息止めろよ
それと地球市民は俺の口座に一人100円ずつ寄付すること
地球温暖化に役立てます
109名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:04:28 ID:FoeZpw0g0
>>103
そうこんなことしても対策にもならず、異常気象が増えるだけ
110名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:04:48 ID:S/wwGLrL0
後のソーラシステムミラーである
111名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:04:53 ID:K9m4sfZi0
>>98
その前に鏡撤去しろよwwwwwwwwww

と、お決まりの突っ込みを。
112名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:08:01 ID:o6rCfWfL0
反射させるんじゃなくてアメリカに太陽光を集中させて発電なりエネルギーとして使えば良かろぅ?
というか、アメリカ本土を太陽エネルギーで焼き払えばよろし、ホンマ
113名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:08:19 ID:GUEyOuDC0
>>104
暑いと水が蒸発するじゃん!







とでもかんがえたんじゃね
114名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:08:24 ID:o8Q1H4nM0
二酸化炭素の総量は変わらない件。
海水に溶けたのがそもそも問題な筈だが。
海水の温度変化が激しくなったおかげで、異常気象を引き起こしていると思うが。
115名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:08:37 ID:NmjAlbRn0
植草教授も手鏡で協力するとのことです。
116名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:08:43 ID:NoPYhQ0n0
てかさ、温暖化ってそんなに問題か?
どうせそのうち氷河期ってくるんだろ?
それから考えたら。今の変化や100年200年の変化なんて
微々たるもんじゃねーの?
11757:2007/01/30(火) 18:13:05 ID:L6MwNYg90
>>78
その装置使えば、打ち上げ費用は200億円で済む計算に。
意外といけるかも?
118名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:15:29 ID:Xc8xljjK0
>>116
19世紀以降の変化が急激すぎるんだが。
アジア圏が発展して今はさらに加速中。
119名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:16:16 ID:lDAQPrDYO
バカだな一般大衆は、俺がもっとローコスト且つ金が集まる方法を教えてやるよ。
先ず架空の宗教団体を立ち上げて太陽が真上に来る昼の12時に思いっきりジャンプして地面を蹴れば幸せに成れるって教えを世界中に広めれ
さすれば太陽から地球が少しづつ離れて温暖化は治まるはず
何なら此の件で合衆国大統領特別顧問になってやっても良いぞ
120名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:16:20 ID:GWLcR0L/0
あらすじ

太陽活動が急に活発化、全世界で気温が上がり異常気象が多発。
             ↓
若い大学教授「このままでは何年で人類は滅亡する!」
             ↓
アメリカ政府、なぜか極秘で温暖化防止プロジェクト始動。
             ↓
若い大学教授、黒服の男に連れられてプロジェクトに参加することに。
             ↓
黒板に絵を書いて「太陽と地球の中間の重力が釣り合う地点に巨大反射鏡を置けば温暖化を防げる」と講釈を垂れる教授
             ↓
なぜかスペースシャトルで太陽に向かう。反射鏡はEVAで展開しなければならないと言う糞設計。
             ↓
途中、太陽表面の爆発や某国の妨害でピンチに陥り、2〜3人の犠牲者を出すも、ミッションを果たし帰還。
121名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:21:56 ID:o8Q1H4nM0
ちなみに燃料電池車が大量普及しても酸素は増えるが、二酸化炭素総量が
変わらないから変な事にならないか?
植物が大量に増えれば問題ないんだろうが。
122名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:25:12 ID:hZdQ1TOS0
デブリ増やした中国に核攻撃をするべきだ
123名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:32:41 ID:x9NyOJ3NO
鏡を太陽電池にしたら一石二鳥だろうが…
124名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:34:38 ID:+6Yr2a990
中国消えりゃスカッとすんじゃね?
125名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:36:27 ID:GUEyOuDC0
>>114
二酸化炭素は1秒に600トン〜700トン増えてますよ
126名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:36:40 ID:S/wwGLrL0
あ、あれは憎しみの光だ
127名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:38:59 ID:o8Q1H4nM0
>>125
不活性だから性質が悪いよね。植物しか還元できないからなあ・・・・
128名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:41:46 ID:W4BELybPO
これなんてソーラ・システム?
129名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:44:21 ID:hq8nlD9t0
太陽に近い軌道なら鏡は小さくてすむな
130名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:46:20 ID:QoZww4kO0
こんなモノ作るより、大リーガー全員に素振りをしてもらって
熱気を吹き飛ばせばいいじゃん。
131名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:46:41 ID:HXFQfutt0
というか太陽を消化すればいいんじゃないか、
東京ドーム10杯分の消化器集めれば可能だろう
132名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:48:14 ID:ajoubqqtO
リアルなレガシアムの世界
もちろん鏡は3枚
133名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:49:43 ID:B9CHNiDM0
朝日ソーラーじゃけん 米国版
134名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:52:07 ID:jf8DcEyc0
アメリカは本気か知らないけれど、二酸化炭素を地下に埋めるとかやってたな。
日本でも夕張で実験してたっけ。埋めるなら相当深くでないと地下水やその他モロモロの影響ありそうだな。
深すぎても問題ありそうだが。
135名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:54:37 ID:czTc2wbc0
リアルソーラシステムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
136名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:03:18 ID:SWFmAKCR0
増えすぎた人口を宇宙に移民させる方が先だろ。
137名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:03:32 ID:h5QWELd+0

ソーラーレイシステムキタ━━━━━(゚(゚∀(☆∀☆)∀゚)゚)━━━━━!!!


138名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:06:47 ID:qx6q8VP50
つーかこれはネタだろ。NASA関連の予算は議会の承認を得る必要がある。
これはボツだろ銅考えても・・
139名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:29:07 ID:S/wwGLrL0
ゲルドルバ照準で焼き尽くされるのは誰だ?
140名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:21:04 ID:IjJUDFvQ0
太陽光を宇宙空間に設置した太陽電池で受けて発電して
それをマイクロ波に変えて地表に送り、それを電気に変える発電技術、
以前に聞いたことがある


しかし、巨大な太陽電池を打ち上げるのにコストがかかり過ぎるって話になって
開発は打ち切られた
141名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:25:31 ID:KW1Q70GI0
アメリカって頭イイな
142名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:27:33 ID:Z524mbr10

  悪魔の光 使用禁止!!!!
143名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:34:15 ID:EQsAqz+a0
次は超新星をエネルギーとする装置おながいします
144名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:36:54 ID:pjynPaj50
具体的方法
>>78のリンク先の要約
一個の大きさ60センチ程度。厚さ0.005ミリメートル、重さ1グラム。
必要な総重量は2000万トン程度。
直径が地球の半分ほどの大きさの筒のような形に配置。筒の長さはおよそ10万キロ。
筒は地球と太陽を結ぶ線上に軸を揃えて横たわるような様子になり、そこを通過する太陽
光線は10パーセントが散乱。
アメリカのサンディア国立研究所が開発したエレクトロマグネティックスペースランチャー
という安価な発射装置を使えば500グラムを2000円程度で打ち上げることができる
目的とする数量の日傘を打ち上げるためには、20機の発射装置で5分に1回の発射を
10年間続ければよい
打ち上げられた日よけは太陽光発電によるイオンエンジン輸送機で L1リサジュ軌道
まで輸送される。
完成まではおよそ25年を要する
http://science-podcast.jp/voynich/137.htm

20兆個打ち上げて80兆円になる。
リサジュ軌道はググッてくれ。
145名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:40:36 ID:n51tnq7M0
>>144
そのシステムを完成するのにかかる年数と予算も問題ですなw
146名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:41:31 ID:kYl+ZzPS0
>>108
君の口座晒さないことには振り込めないじゃん。
147名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:58:18 ID:2s0k70px0
宇宙空間て隕石とかUFOとか宇宙人とか変なもの一杯飛んでる
らしいから、すぐ穴だらけになってダメになるんじゃないの?
148名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:32:29 ID:LVHpRdXE0
前に敵兵全員ホモ化大作戦という案が提案されていたがボツになった

これもそれと同じだろ
149名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:39:47 ID:0M6xCG+TO
夢があるなw
150名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:54:56 ID:pjynPaj50
エレクトロマグネティックスペースランチャー・・・
電磁石の反発の力を利用するって言うんだから、リニアガンとかレールガンの事かな?
ものすごい電力消費しそうな上、大気中で使ったら相当な騒音を発しそう・・・
2000万発も打ち上げたら大気圏の上層と下層が随分攪拌されそうな気がする・・・
151名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:59:14 ID:qdKjN/iK0
>>1
お前らかチャンコロが滅亡すればいいんじゃない?
戦争しあって、一方が絶滅するまでやってくれ。
152名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:14:00 ID:98q1ehCl0
アメリカのことだから、
海面に重油を大量に流して反射率を上げたりもしそうだ。
153名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:17:46 ID:PvCV2gWU0
米人の愚かさが現れてる。
こんな国民が選んだ人が、世界一の権力者とは悲しすぎる。
世界一愚かな人の代表なら納得がいく。
154名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:30:44 ID:n51tnq7M0
>>150
大気圏離脱速度まで速度を上げるカタパルトの長さも計算すると楽しいよww
155名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:30:49 ID:pjynPaj50
白人は長い事、紫外線恐怖症が染み込んでいるから、賛成意見多そう。
常任理事国の5分の4?

オゾンホールとか、紫外線で皮膚癌とかって、納豆で若返りと変わらないのにね。
156名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:31:58 ID:ZiL26cJ70
マクロスシティ?
157名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:38:55 ID:XcK4gcJT0
1stガンダムのソーラレイとソーラシステムは強力な兵器だが
一長一短でもある

ジオン軍のソーラレイはコロニーレーザーで、一度エネルギーをチャージすれば
太陽光などは関係ない、目標も自由だが連射できず基本的に単発型である。

連邦軍のソーラシステムは太陽光を受ける場所取りや目標に対する角度
鏡の展開時間など制約が多いが
エネルギーは太陽光なので良い場所に展開した場合
コロニーレーザーを何時間でも連続照射するようなもので
エネルギー弾数無限のえげつない兵器となる

このように一長一短ではあるが両軍の思想が見え隠れする様で
二つの兵器を比べると実に面白い
158名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:40:41 ID:/3IMDh3a0
・・・バカだろ?
159名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:50:13 ID:uqIncP0E0
現在のアメリカのイラクでの駐留費は一ヶ月で1兆円である!

2006年の国防費は4,270億ドル

すぐ建設できそうだな
160名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:51:50 ID:pjynPaj50
>>154
大気圏離脱速度でググッたら、衝撃波の影響まで考えなきゃいけなくなっちゃったよ。
大洋上ど真ん中で出来るだけ上向けて打たなきゃ危険極まりない・・・。
161名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:52:02 ID:PwlHW52p0
「熱いのは太陽のせいだ」
とかんがえた人間たちが宇宙に鏡を浮かべたとたん、
お月様はあばただらけの顔に気付きスタコラサッサと逃げ出し、
美しいシマもようの木星が自分の顔をよくみようと近づいてきて人間たちは大慌て……
162名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:54:02 ID:pjynPaj50
バスターマシン3号の話?
163名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:54:08 ID:H1Nxyttn0
中国上空の軌道上に鏡固定w
164名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 22:59:45 ID:n51tnq7M0
>>160
私も途中まで計算して怖くなってやめたww
165名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:03:04 ID:RG7GNDm50
このあと、11:30からNHKで各国の宇宙開発についてやるぞ。
166名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:04:23 ID:arcEmSTNO
>>148
詳しく。

…実現可能なら夢の様な計画だぜ。
167名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:25:07 ID:tylqVlIC0
ソロモンよ!私は帰って来た!
168名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:26:12 ID:pjynPaj50
>>164
ペイロード砲弾の形状は物凄い尖ったものが必要になる。
そんなものを2千発も25年で作れるのか?
だいいち砲身が持ち応えるのか?

壮大な詐欺の予感がしてきた・・・。
169名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:28:46 ID:n51tnq7M0
一番現実的なのは砂漠緑化プロジェクト化ね?
中東〜アフリカあたりの砂漠を上手く緑化できればかなりの量の二酸化炭素の吸収が可能じゃないかと
これにしても地球全体に与える影響は不安な部分もあるが
170名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:30:43 ID:pjynPaj50
>>168
× 2千発 → ○ 2千万発
171名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:33:43 ID:/IMa5c5R0
もうアクシズ落とせばいいじゃないか。地球にしばらく休んでもらおう。
172名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:35:14 ID:jYgWDfmR0
>169
砂漠化している部分をどうにかする、砂漠の拡大を防止するというのはまず必要だよな。

巨大鏡ってさ、ガンダムかよと、、、
173名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:35:23 ID:SVEUNivh0
これって神との対話って言う本からヒントを得てるんだろうな
174名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:35:32 ID:65qvQwbD0
地球は氷河期に向かってるわけだから
何もしないでもちょうどよくなったりして
175名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:36:09 ID:n51tnq7M0
>>168
砲弾型にすると加速に耐えられないで傘が崩壊すると予測
で、マスドライバーにすると上記はクリアできても膨大な長さのカタパルトが必要だし
膨大な電力も必要になると思われ
176名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:37:14 ID:tylqVlIC0
>>171
貴様ほど急ぎすぎもしなければ人類にも絶望しちゃいない!
177名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:38:04 ID:TUCXiQXJ0
昔のハードSFでこういうのあったな。
178名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:38:16 ID:5VUzvtyPO
寒いとこは寒くなりすぎるんじゃないか?
179名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:41:10 ID:c2EgRQZi0
単分子ワイヤーを軌道上から垂らして熱を宇宙へ汲み出す
赤道に沿って砂漠地帯に垂らせばワイヤーの周りで水分が凝結して雨も降る
180名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:41:25 ID:pjynPaj50
元来、砂漠だった所に木を植えても地下水枯渇などの新たな危機を誘発する恐れがある。
アメリカの砂漠では数十年で塩害で農地はダメになった。
乱伐によってハゲ山になった所にはどんどん植えるべし。
しかし、産業革命以後放出された化石燃料由来の二酸化炭素を固定するまでの能力は無い。
181名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:42:26 ID:GUEyOuDC0
大気圏脱出って第一宇宙速度だろ?
毎秒7.8kmくらいじゃなかったっけか?
182名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:44:40 ID:pjynPaj50
大気圏中の空気抵抗による減衰を考えると地上発射砲弾の初速はもっと必要になると思われ
183名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:44:48 ID:iKMrgKyf0
下手したら人類絶滅
184名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:46:09 ID:n51tnq7M0
淡水化プラントと高分子ポリマーで土壌の水分確保
最初は牧草など比較的栄養が少なくても育つ部類の植物を植えて
徐々に大きな木にしていくしかないでしょうね
それこそ100年単位のスパンの計画になりますが
185名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:46:14 ID:tylqVlIC0
>>179
単分子だと分子の振動が起こり得ないから熱伝導不能じゃね?
186名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:47:27 ID:uqIncP0E0
>>179
起動エレベーターじゃん!
187名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:49:32 ID:n51tnq7M0
>>181
それを時速換算すると28000km/hなわけですが
マッハ25くらいと言えばどれほど馬鹿げた速度かわかりやすいかと
188名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:50:11 ID:O/gTADgu0
よし、コロニー落としだ!
189名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:50:55 ID:wV4J3Se40
>>176
ならば今すぐ愚民共に英知を授けてみろ!!!
190名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:51:07 ID:5M7dtkJWO
>>186
たまにマイクロウェーブ出すよ。
191名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:54:51 ID:n51tnq7M0
>>165
つまらない解説だったorz
192名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 23:56:44 ID:pjynPaj50
マッハ25か
1万kmくらい離れた民家から「うるさいっ!」って苦情が来るぞー
193名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:00:43 ID:LHvulN1j0
<丶`∀´>「しかしもう遅い、私の勝ちだな」
(`Д´)「ふざけるな!たかが石っころのひとつ、ガンダムで押し出してやる」
<丶`∀´>「馬鹿なことはやめろ」
(`Д´)「やってみなければわからん」
<丶`∀´>「正気か!?」
<丶`∀´>「しかし、これはナンセンスだ!」
<丶`∀´>「・・なのに恐怖は感じない。むしろ温かく安心を感じるとは」
<丶`∀´>「そうか・・・しかし、この温かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ」
(`Д´)「だから世界に人の心の光見せなきゃならない!」

(/A\) 「大佐の命が吸われていきます・・・」
194名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:00:44 ID:oRY34K//0
こんな穴だらけの話で雇ってもらえるんだったらアメリカの科学者になりたいなwww
195名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:01:17 ID:Y3W/Ej970
テラフォーミングかよw
196名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:02:02 ID:F/DDS7x/0
スペースシャトルも
30トン打ち上げるのに

2000トン以上で出発
戻ってくるのは100トンだけ

エンジンの全出力は1億馬力は超えるからなぁ
まず打ち上げが問題だなあ
197名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:02:08 ID:wlyehxrI0
"宇宙巨大鏡でかねかえせ"作戦に見えたので寝ようかとおもう
198名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:02:26 ID:lC5ushb20 BE:272399235-2BP(333)
>>194
今当たり前に存在する技術だって
そのほとんどは「できるわけねーだろwww」と言われていたものが実現したものだぞ。
199名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:03:30 ID:/fTPEh9v0
南極にジェット・エンジンつけてだな、、
それか大地軸孔から未知の物質を集めて、、、
200それでもボクはやってない:2007/01/31(水) 00:05:44 ID:IpMyPwzp0


  鏡 の こ と な ら 植 草 教 授 に 頼 め !


201名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:06:04 ID:3xXmZNtx0
もう一個、月を持ってこよう。で、ルナ2。
202名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:06:55 ID:Y3W/Ej970
>>200

  そ  れ  だ  w
203名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:08:02 ID:MCqd2Q7u0
地球自体を冷やす方向で進めろよ

なんだよ、巨大鏡が降ってきたら怖いだろうが!!
204名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:08:09 ID:JfsZR1Ij0
太陽のハッスルエネルギーのうち、地球に届いているのって
何億分の一のレベルだろ。
さらにその何億分の一かを反射しても効果なかろうに。

それより日照権をうばわれたと訴えられて撤去するのがオチ。
205名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:08:29 ID:YioWLEQLO
まあ、地球の環境が本格的に駄目になる前に
この世から居なくなる俺らは勝ち組み
206名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:08:38 ID:wrVY8IXN0
植草とガンダムは正直秋田

同じネタを何度も繰り返すな! オリジナリティのある笑いを!
207名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:11:01 ID:WGzA2ZhG0
むしろシムシティのように地球に照射してマイクロ波発電してほうが
いいんじゃね?
208名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:12:03 ID:8o5PD6nN0
人類が宇宙に飛び出せるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
地球の周囲に打ち上げられた小さな人工衛星は人類になくてはならないものと
なり、人々はそれを使って便利な生活を謳歌していた。

西暦20××年、知性から最も遠い覇権国家アメリカはぶっ飛んだプロジェクトを
掲げ、巨大鏡で太陽光をはね返そうとした。このプロジェクトでアメリカは
人類の半分を死に至らしめた。人々は、アメリカの行為に恐怖した…。 
209名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:14:55 ID:Qu+gqH5C0
もうこんな生活してるなら、人類なんて滅びてもいいよ
210名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:15:10 ID:hlaXOG3e0
儂を宇宙の晒し者にするのか、ガトー!
211名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:15:25 ID:MCqd2Q7u0
その反射された太陽熱を全て、中国、朝鮮に照射
212名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:15:59 ID:IEYU6RXNO
>>206

鏡もち

213名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:16:22 ID:oRY34K//0
>>198
技術的に可能ってのと実行可能ってのも違うわけで
軌道エレベータ・スペースコロニーなんかも技術的には可能って言われてますけどね
214名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:16:24 ID:6Tv1qu6L0
後のソーラ・レイである。
215名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:19:22 ID:EEuHg7tG0
ソーラレイとか言ってる奴は素人
星一号作戦が正解
216名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:19:37 ID:Y3W/Ej970
「太陽のハッスルエネルギー」ワロタw
217名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:22:18 ID:PBxipvtMO
ヤマト開発してイスカンダル探した方が早くねえか?
218名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:23:02 ID:kLvwDtts0
>>210
あたしの博打を、よくも!
219名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:23:32 ID:EEuHg7tG0
>>217
イスカンダルは放射能除去装置
220名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:23:55 ID:cV4yRWw40
支那が焼かれている!!
221名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:24:32 ID:a8cJiihP0
× ソーラレイ
○ ソーラシステム
222名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:27:42 ID:PXHHUwPHO
あさひソーラじゃけん
223名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:30:05 ID:PL/bOKfO0
星一号は違うじゃん
224名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:30:07 ID:oRY34K//0
そういえば公共広告機構のCMかなにかで
地球温暖化を防ぐには?てお題目でガキが「地球に日傘を差す」っていうのがあったな」
225名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:32:43 ID:7UVlX8qU0
>光を反射するホコリを大気中に放出するといった方法もあるという。
のちのダークストーム作戦である。
226名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:32:50 ID:JEFoEKfhO
オゾン層を再生する技術開発のほうが現実的なような
227名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:34:07 ID:DQfuawvhO
ソーラシステムktkr
228名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:35:54 ID:tyBVtKk90
シムアースやってた時のこと思い出した
鳥類がそこそこ増えてきたので大事に進化させようと思ってたら
なんか二酸化炭素増えてて温度上がってきちゃったので
すぐに温度下げる方策とったが間に合わなくて
温度が戻った時にはすっかり絶滅してたorz
229名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:38:05 ID:MCqd2Q7u0
温暖化が進むと、実際どうなるんだろう。生態系が狂う?
北極の氷が溶けて、沈没する?
まず、海水を10%なくす方法考えようぜ。
230名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:40:22 ID:Ymj0wJu+0
酸素が減ります。海の色が変わります。
温度が上がるより怖いことがありまふ。
231名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:42:23 ID:EdAwNFa90
ちょっとまて。これは、湯田屋の陰謀なのではないか?www
232名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:44:29 ID:oRY34K//0
お婆ちゃんが言っていた
太陽が素晴らしいのは塵さえも輝かせることだ。
233名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:45:41 ID:dzqiXgER0
CO2の増加自体が、さまざまな影響をおよぼす可能性があるから、却下。
234名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:49:13 ID:LDSZevW5O
>>5
ハヌマーンにお願いしてもらえば、太陽の方が退いてくれるよ。
235名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:55:14 ID:d29tnf5F0
砂漠にうんこの付いた紙おむつを廃棄すれば、
蓄水効果と肥料の二大効果で緑化できるんじゃないか?
236名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:56:05 ID:exhV2IPb0
CO2の増加の加速度を抑える事しか出来てないしなぁ。
人類が化石燃料を使用し始めて以来の発生したCO2を全て何とかしなければ、
地球温暖化は進行し続けるんじゃないだろうか

そんなの無理なのが分かってるアメリカは、ある意味先見性がある。
237名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:57:14 ID:Oszq+hu40
ぐりぷす
238名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:58:45 ID:Ymj0wJu+0
ネットが発達してるのにムダに人が移動してるし
自転車や原付は道路で邪魔にされてるし
239偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/31(水) 00:59:29 ID:4EIUuVaJ0

248 :名無しのひみつ :2006/12/18(月) 05:17:57 ID:aqBEsPcD
温暖化なんて嘘のかたまり。興味のある人はこれを読め↓
http://www.chironoworks.com/ragnarok/psychology/log/eid38.html

結論
・地球温暖化により南極の氷は「厚」くなっています。
・北極の氷が溶けても水位は変わりませんがシロクマたんがピンチです。
・温室効果の主役は水蒸気で二酸化炭素は脇役です。
・二酸化炭素が地球の温暖化に影響している根拠はありません。
・二酸化炭素が増えると植物がよく生長します。
・環境学者はいいかげんです。
・揺るやかな地球温暖化が進むと色々得します。

京都議定書は環境省主導、その後環境税導入ww
240名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:01:28 ID:exhV2IPb0
>>239
エクソンモービルの温暖化撹乱研究資金提供の影響だな。
241名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:02:55 ID:/PGaSOwO0
魔鏡にして何かメッセージ送ろうぜ。
242名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:04:46 ID:b62u9lQY0
>>239
では、現実問題として世界規模で海の水位が上がってるのは
何が原因なんだろう
243名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:06:14 ID:Ymj0wJu+0
ベーリング海の海の色が変わったよん。
地球シュミレーターによるハリケーンの解析でも気候の変動を示してるってさ。
244名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:07:04 ID:WfgE8bwn0
海水面が上昇すれば海水表面積が増えて二酸化炭素が
海水へ溶け込む量も自ずと増えます。
長期的に大気中の温室効果ガスの効果は低減されていきます。
人類にとっては危機ですが地球のシステム上では小さな事象です。

それと後に海水の酸性化が進みます。
245名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:07:11 ID:KeHKpBm+0
最も効果的なのは人類の間引き
その点、アジアは最候補だろうな
246名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:07:42 ID:exhV2IPb0
北極だって陸地も氷河もある。
(ここでメルカトル図法の世界地図を出してグリーンランドを指差す)
それらが溶けたら1mくらいは上がると聞いた事があるような・・・
247名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:08:58 ID:VtGcOzpEO
火山がたくさん噴火すれば一気に寒冷化するよ。
248偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/31(水) 01:09:55 ID:4EIUuVaJ0
>>240
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No72/TCD981222.html
↑日本人でも温暖化に懐疑的な人は多いwだが黙殺されるww

>>242
書き方悪かったかなw
温暖化はしてるが、人為的なCO2の排出だけがその原因ではないと漏れは
言いたいだけだ、一番の原因は太陽の黒点異常。
太陽にとってはフツーの活動かもしれないので「異常」ではないかもしれないがw
エコ詐欺は意味がないと思うな
249名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:12:20 ID:wa+u5ukv0
議定書にサインすらしていない米国が何をヌケヌケと間抜けな妄想を・・・
腐れ米帝を粉砕すべくアルカイダの諸君!応援しえているよ
250名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:15:10 ID:b62u9lQY0
>>248
いや、ちょっと意味が分からないんだけど、温暖化の原因が何であろうが
実際に海の水位が上がってるわけだけど、
そのリンク先のブログだと、北極の氷が解けても海の水位には影響がないということだから
では何が原因で海の水位があがってるんだろうって言ってるんだけどね
温暖化の原因ではなく
251名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:16:37 ID:exhV2IPb0
>>244
だけど海水の温度が高くなれば二酸化炭素の溶解量は減るぞ。
冷えててこそ二酸化炭素は水中に良く溶け込む。
252名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:17:29 ID:kLvwDtts0
>>247
鏡より波動砲が有効だな
253名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:17:39 ID:er+o8x/u0
>>250
南極じゃないの?南極は大陸だろ?
254名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:19:13 ID:b62u9lQY0
>>253
南極の氷は溶けるどころか厚くなってんだと
255偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/31(水) 01:19:59 ID:4EIUuVaJ0
>>250
まぁこのブログの信者ではないからなw
漏れ的には北極の氷は溶けても水位は変わらないと思うが海流には
影響を及ぼすだろうね、んで大気に影響→異常気象はあるとおもうよ

海の水位上昇と月が毎年約3センチ離れてるのはあながち無関係ではない気ガス
なんでもCO2!って言う環境省は氏んだほうがいいw
256名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:20:09 ID:er+o8x/u0
ってことはプラマイゼロか!増えた分もやがて凍るかもしれん!
257名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:20:19 ID:WfgE8bwn0
>>251
気温上昇で水蒸気量も増えてやがて雲が遮蔽の効果を持ち始めますです。
こういう繰り返しはかなりの長期タームです。
258名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:21:10 ID:MCqd2Q7u0
異次元空間に住もう
259名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:21:59 ID:QaEwS+FQ0
こういう欧米特有の「もれら霊長類。自然を操作してウマいことやろーぜ」って発想

どうせ裏目るんだろ。やめとけ。
260名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:22:05 ID:8/DAMMUF0
こんな事を真剣に話し始めたらその文明は末期
261名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:22:15 ID:b62u9lQY0
>>255
なんだよそれ
胡散臭いブログ引っ張ってくるなよ
どっちが詐欺なんだか
262名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:22:33 ID:AOX/Zrwi0
っていうか 元気玉 太陽にぶつければよゆうで100%
263偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/31(水) 01:24:38 ID:4EIUuVaJ0
>>261
ちなみに漏れは共産主義者ではないが選挙は共産にいれるつもりだw
264名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:25:46 ID:exhV2IPb0
とりあえずサンゴが美しいうちにダイビングしとこ
265名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:27:03 ID:bCqUcnLS0
>>250
海水面が上昇するのは大地と海の熱膨張率の違いのせい。
北極の氷は関係なし。
266名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:31:55 ID:WyCSGR1B0
中国が衛星ぶっとばして大量に増やしたデブリであぼーんな予感
267名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:33:36 ID:0O1S7Sr20
デキン・ザビみたいな死に方する奴が出そう
268名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:34:02 ID:0aCcjhoj0
こういう力業はなぁ……たいていの場合、しょーもないミスで
全人類を危機に陥れるような事態を招くんだよなぁ。
269名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:35:33 ID:M6SNVSZOO
co2と何かを結び付けて減らせばよくね?
270名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:38:36 ID:/pK6ZZNyO
過去、地球の環境が激変して生物がほとんど死滅したこともあったけど、生き延びた奴がいてまた繁栄したんだ。なんとかなるって
271名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:39:25 ID:oRY34K//0
南極の氷が厚くなってるというのは簡単なトリックじゃないだろうか?
元々の平均気温が-10度程度(昭和基地近辺)なので仮に平均気温が2度上がっても-8度
温暖化によって大気中の水分量が上がり、降雨量(実際には降雪)が増えれば氷だって分厚くなるでしょうね
(実際にそういう学説があるようです)
雨や雪が降らなくても大気中の水蒸気が南極に流れ着いたらやはり凍って氷の増加に繋がるでしょうし

いかがですか?
272名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:39:56 ID:EWMmnWgH0
>>270
はゴキブリ
273名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:42:02 ID:5TCjuB1V0
とんでもない副作用がありそうだなぁ。
274名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:42:44 ID:QaEwS+FQ0
>>272
コーヒー吹いたじゃねーかwwwww
275名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:44:06 ID:exhV2IPb0
最悪、全生命が滅びても太陽の寿命まであと50億年ある。
0からやり直しても、もうワンチャンスある。
276名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:44:45 ID:WfgE8bwn0
>>275
またかならず会いましょうね。
277名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:45:05 ID:M8bNd68T0
本当に実現できるものならぜひやってもらいたいねえ
宇宙開発の革新に繋がる第1歩じゃん
278名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:45:23 ID:er+o8x/u0
お釈迦様が太陽光を反射しちゃってるせいかもしれん。
279名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:48:56 ID:LsXbXiAI0
反射させたんではエネルギーがもったいない、宇宙空間の
巨大パネルで発電して、電磁波で地上に送電すれば、一石二鳥。
280名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:49:45 ID:Ymj0wJu+0
実は日本の企業も砂漠の緑地化って事で砂の中にアスファルトの層をいれるとか
70年代にそんな力技やっていたのだが。
281名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:51:21 ID:oRY34K//0
二酸化炭素に関しては人間が排出している温暖化ガスとされるものの中で一番量が多いということと
利用価値が少ないからまずはここから削減しましょうって考えるべきじゃないかと
私も専門家でもないし、大学なんかでそういう専攻したわけじゃないからコレが間違いないとは断言できないけどねww
282名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:51:22 ID:4Gg4I5aV0
どうせ、氷河期来たらまた温度下がるんだから...。
地球温暖化よりも、オゾン層とかその他の環境破壊のほうの是正のほうが
簡単だし、効果があるよ。
283偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/31(水) 01:53:22 ID:4EIUuVaJ0
頭の良いユダ公は「環境は人為的には変えられない」と悟り
クローンや遺伝子組み換え作物の研究に専念している。
一方、日本は「ストップ!アイドリング!」www
馬鹿かww氏ねよww
284名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:53:30 ID:B3FLnJG80
このままアメリカが調子乗って環境破壊続けたら、
太陽光線の1%遮る鏡を作る前に、
環境があじゃぱーになるに1票。
285名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:56:21 ID:0O1S7Sr20
出来上がる前に映画が出来るな
「宇宙ミラーの制御室が乗っ取られた!このままでは人類は破滅だ!」

「007の新作に!」
「いやダイ・ハードだ!」
「いや24だ!」
「スパイダーマンに!」
「Aチームに!」
「チャーリーズ・エンジェルに!」
・・・
286名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 01:59:59 ID:oRY34K//0
>>283
いいんじゃない?
ユダヤ人でそんな研究してる人間なんか全体のごく僅かな人数だ
少なくともアイドリングストップは限られた石油資源の節約にはなるし、その気になれば車を運転する人全員ができることだ
私はやってないがなw
287名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:02:36 ID:R5SomIeZ0
日傘をさすくらいなら
地球を室内に入れてエアコンをつけてくれ
288名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:02:55 ID:4JnzGyAe0
レス読まずに書くが、
天才だなこの人
289名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:05:07 ID:JvV7giiQ0
しかし宇宙スレってやたらと伸びるな。
290名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:15:22 ID:8zqpytV80
はね返せるってレベルじゃn(ry
291名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:17:15 ID:XJkTMx+F0
そんなバカなことしないで、冷蔵庫で氷を作って海にいれればいいじゃんwwwwwwwwwww
292名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:17:20 ID:VUkjCQvsO
地球温暖化が深刻な事態です。
そこで各国の対応は…

ドイツ「政府が主体となり厳密に排出されるCO2を管理し、確実に削減目標を実現する」

日本「皆さん、アイドリングストップなど各自でできることから始めましょう」

アメリカ「宇宙にね、巨大鏡作ってね、あのね、お日様の光をね、反射すんの。
そんでね、それからね、お空にね、粉をばぁーってやるの。」

293名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:18:08 ID:MCqd2Q7u0
>>291
フロン使用の冷蔵庫ガンガン使おう!!!
294名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:24:30 ID:GuC1XpRB0
クーラーの室外機を宇宙空間に置けばよくね?
295偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/01/31(水) 02:27:19 ID:4EIUuVaJ0
>>292
マジレスするとアメリカが一番マシw
ドイツがCO2削減に乗り気なのはGDPはじめ経済が伸び悩んでいるからだw
あと左派が強いからだな、日本の風力発電はほぼドイツ製、
だが日本の役人がアフォなので意味をなしていないがwww
ちなみに韓国の食堂では割り箸が全面禁止w
で、日本は?wwwwアイドリングwww
言っておくが日本のリサイクルシステムがどれだけ無駄なのかは
>>300が明らかにする
296名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:29:30 ID:F/DDS7x/0
割り箸?

廃材つかってるんですけど
297名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:30:40 ID:tPDhrW1a0
このスレでガンダム以外の話をしてる人間はDQN
298名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:46:08 ID:1+lTlyyn0
俺は鉄人28号かジャイアントロボしか分からん!
299名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:54:07 ID:KpZXikgq0
日傘を差している人をみると、ちょっとイラっとする。
300名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:54:50 ID:r4pj/i+7O
リサイタルといえばジャイアン
301名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:57:19 ID:w3aIEgAv0
支那に太陽光線を集中させ熱消毒したほうが効果的。
302名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:58:49 ID:p3cm6Iis0
コイツら・・・本当に野球脳だな・・・一発逆転ホームランとか思ってんじゃねーか・・・
303名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 02:59:24 ID:EEuHg7tG0
モトラッド艦隊で地球をクリーンにしないと駄目だよ
304名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 03:06:07 ID:v0vEOSrTO
ソーラーレイシステムってことね。
305名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:00:42 ID:29O9JURJ0
ハゲが増えれば問題解決
306名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:03:08 ID:ObfPrf7/O
>>305
地上で反射しても意味ないし…
ハゲも日焼けして熱吸収する黒ハゲになるし
307名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 06:13:07 ID:fPzGIoHV0
>>306
じゃ、ハゲたての新人ハゲを次々と宇宙空間に打ち上げることで解決。
308名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:14:02 ID:jfsMMiRJ0
俺の予想では、極の氷冠が溶けるのにしたがい陸地がどんどん沈んでいくのを
時の各政府が憂慮しついに各国協調で「ノアの箱舟計画」をスタート。
極の氷全て溶けるとヒマラヤも沈む。 そこでまだ陸地があるうちにメガフロートを
何個か連結させて漁礁汚染しないように原子力エンジンを搭載して大洋を回遊させる。
記念すべき第一号は主に富裕層で 金融やITなどの社会システムがメガフロートにのる。
次に農業プラント、次に工業プラントがメガフロートにのる。
陸地が減っていくにしたがい国境という概念が希薄になっていく。
全メガフロートで養える人口が決まっている為、子作り権、出産権というものができ、
現在のCO2排出権のように権利売買される。
「プロジェクト・ノア」が推進される中、海中に都市を作ろうという計画も浮上着手。
これが後の「プロジェクト・ポセイドン」である。主な電力エネルギーは
海流の力によって発電する海流発電。都市が水中で密封される為原子力発電は
リスクが高いという見解から発明、導入される。
309名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:19:42 ID:Ux6hFe8JO
ヤマトにこんなのなかった?
310名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:26:41 ID:He7YlBBE0
流石アメリカ
鏡もスーパーサイズか
311名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:34:20 ID:E1fmOzEQ0
軍事利用しやすそうだな
312名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:35:19 ID:q3ftnTC3O
いや多分アメリカは裏でとんでもない事考えてんじゃない?
巨大鏡は話題作りの目くらましで、米国だけが助かりそうな別プランがあるとかね
313名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:46:05 ID:BW2PPOgY0
つか、これってロシアが1999年に既に飛ばした鏡のハズ。
「Znamya」 って名前だよ。そのときの目的は遮断するんじゃなくて、
反射させて明るくさせるってものだったキガス
NASAもその後やってるハズ。理由は日中を長く出来れば労働時間が延びるとか
なんとかって意味不明の理由だった。
それからこの鏡ってのは、ペラペラの紙みたいのだろ。
おまけに透明で、他の星とか透けて見えるくらいに薄い。
三浦折りで畳んで持っていって宇宙で広げるんだろう。おそらく。
こんなのです。 http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41389000/jpg/_41389756_shield203.jpg

それからこれを温暖化対策に利用できると主張し始めたのは、
確か、カナダ人の物理学者であり経済学者でもある、
ディビッド・キース(David Keith).
彼はカナダ人だけど、アメリカのMITの卒業生で
現在は、カーネギー・メロンの教授。こいつた。
http://www.ucalgary.ca/~keith/
314名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 07:53:27 ID:v/2+iayo0
太平洋全域に昆布養殖のいかだを浮かべて
二酸化炭素を吸着、
昆布は乾燥させて食糧危機に備える

昆布じゃなくて鏡でも良いのだが、
いずれにしろ衛星よりいかだの方が安い
315名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:43:35 ID:BW2PPOgY0
宇宙を監視するシステムって必要なんじゃないの?
外国が勝手に好きなものを飛ばして、
それが地球全体の気候に影響を与えるものだとして、
誰も止めることが出来ないなんて狂ってる。
アメリカは開発したら、絶対に勝手に飛ばすよな。
316名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:49:05 ID:2u+WLZOc0
アメリカが好きそうな強引な方法だな。
ワロタ。
317名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:56:23 ID:v/2+iayo0
>>315
勝手に飛ばすわけねーだろ
日本に資金負担の確約取り憑けてからだ
318名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:01:51 ID:BW2PPOgY0
だから、それが既に一方的なんだけど。
日本がアメリカを拒否できるのかと小1時間。
BSEだって・・・
319名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:08:29 ID:m29QjywC0
両極の氷が完全に融けても海面は10cmしか上昇しない。
海水が膨張する影響の方が遥かに大きい。
320名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:51:44 ID:exhV2IPb0
>>313
正解は、1個60cmの薄膜片20兆枚を地球-太陽間ラグランジュ1リサジュ軌道に送り込む。
http://science-podcast.jp/voynich/137.htm

例えるなら、金箔入りの日本酒を振り回したような状態かな?
とても、制御したり兵器転用したり発電したりは不可能。
321名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:53:46 ID:9T1o7g8+0
>>161
童話作家かと思った!
322名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:01:04 ID:NxfY8c0cO
不都合な真実で、
「溶けた分だけ氷を海に作ればOK」
って皮肉があったが。

それ以下だなw
323名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:13:06 ID:QJM40dRv0
                              〜@   〜@
                          〜@   〜@   〜@
                      〜@   〜@   〜@   〜@
                 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
  | ̄P━━━━━ 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
./  \            〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
| ̄ ̄ ̄|                〜@   〜@   〜@   〜@
| エア   |                     〜@   〜@   〜@
| ダスター|                         〜@   〜@
|   . |                             〜@
|   . |
|___|
324名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:13:47 ID:/0vgh2jWO
ソーラーレイっていうより、ソーラーシステムだな。
325名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:16:13 ID:F4FhxuC/0
でも長年東京で暮らしてて、数年に一度青森に帰ると冬は本当に寒く感じる。
マジで、地球温暖化賛成とおもっちまうもんな・・・
326名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:22:47 ID:byHBb2/40
なんかジャンクフードを大量に食わせて、
ブタ腹を手術で吸引する、みたいな話しだな。
327名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:27:08 ID:jzSordYC0
それを運用するエネルギーでますます地球温暖化
328名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:34:43 ID:4iCXPPl40
>>320
そんな計画じゃ、太陽の光度が落ちてきた時に撤去なんて無理に近いじゃん。
建造は難しくても、もっと巨大な遮蔽膜数万枚とか程度にしとかないと。
数十年で0.何%とかの変動なんて十分あり得るんだから。
329名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:37:07 ID:F4FhxuC/0
レンズの凹凸を逆に間違えて、人類皆殺しの予感。
アメ公ならやりかねないからなww
330名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:43:30 ID:0RMr0uLw0
>>326
うまいな。正にその発想なんだな、このバカ国民は。
331名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:44:06 ID:2WNIc3UN0
つまり、シナの衛星ミサイル開発はコレに向けた布石だったんだよ!
332名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 10:54:34 ID:sh2Vm+Gn0
この計画の前段階としてスペースコロニーの作成が必要だな
333名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:12:50 ID:yXkOu3ZG0
温暖化、温暖化と騒いでいるが、実は地球は再び緩やかにあらたな氷河期
に以降する段階にあり、もし近代100年間の工業化によるCO2の排出が
なかったら、現在の地球の平均気温はマイナス17℃くらいになっていた
と試算されている。これまでも、全球凍結という地球上の表面積の100%
が氷に覆われる時代が幾度もあり、また再度、そうしたフェイズに移行しつつ
あるわけだ。温暖化対策とか、CO2の排出削減とか叫ばれているが、地球規模
のドラスティックな環境の激変により、この数十億年に誕生した99%以上の
生物種は滅亡してきたわけだから、人類という種も、宇宙の広大な時間軸から
みれば所詮、刹那の存在でしかすぎないのだよ。
334名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:58:08 ID:oRY34K//0
>>333
所詮それも証明不可能な学説の一つでしかないわけだがw
過去に○○が無ければこうなっていたはずだというのはナンセンス
長文乙
335名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 11:59:47 ID:r/m+IfGA0
ばかだね、毛唐は、、、、
336名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:00:02 ID:N9o9aSkQO
ぷっ
337名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:10:57 ID:wHChwcu8O
>>23
世界の街中にクーラーつけて冷やせばなんとかなりそうだね。
新たに発電所100箇所ぐらい建設しなければならないかもしれないが地球環境を守るためにはそれぐらいの税負担はやむなし
338名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:11:12 ID:qnvLPA2y0
あさひソーラー株が急上昇↑
339名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:13:03 ID:POlA8Te1O
ソーラーレイか
340名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:13:29 ID:vRhje0/70
地球をちょっと太陽から離せばいいだけ。
341名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:20:05 ID:MBhxhK7i0
中国あたりにありったけの核を撃ち込んで
地球の軌道を火星あたりまで遠くすればいい。
342名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:37:38 ID:C7ACnpC/0
昔ヤマトで見たよ
343名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:45:24 ID:TAdHBQqx0
中国消えれば
人口的にもCO2排出量からいってもちょうd(ry
344名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:52:56 ID:j5kGBPcl0
まぁ、効果のほどが非常に疑わしい排ガス規制なんかより
よっぽど直接的で効果はありそうな気はするが。
副作用の調整が難しそうだな。
345名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:55:48 ID:oTSRyAgK0
男も女も全員つるっぱげを義務化すれば反射可能
346名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:56:41 ID:bh2/akih0
こういうキチガイが大勢いるんだから、まず日本から消せば世界は大喜び。
347名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 13:00:56 ID:TAdHBQqx0
信号で停止が多い都内なんかでは
アイドリングストップの効果は結構あると思う
1時間走って2,3分止めれば5%削減だからな

ただエンジンかけることによって
バッテリーがへる
補充のために回転数上がる

後エンジンへの負担とかどうなのかなー
348名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:07:28 ID:exhV2IPb0
ラグランジュ1を舞台に米中で戦争でもしてくれれば、残骸で目標は達成できる。。
349名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:08:28 ID:XgA6RTiD0
なるほど、そのてがあったか
350名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:28:23 ID:exhV2IPb0
国力をトコトン削り合う凄惨な消耗戦・・・
351名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 16:33:01 ID:ck7b4vnE0
銃夢の水星だか火星だかがそんなことやってたな
352名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 17:08:41 ID:tgLCSvsC0
失敗して氷河期

♪マンモスだ〜
353名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 19:57:39 ID:GSght+td0
さっき、ラジオで聴いたけど、温暖化を止めるには、
先進諸国は60〜80%の温室効果ガスの排出削減が必要で
発展途上国は森林伐採を禁止するくらいの勢いが必要なんだって。
それもこの10年以内くらいにこぎつけないと、温暖化が止められなくなるんだって。
放置すると、50年後には地球環境は激変しても不思議が無いとか。
正直「激ヤバ」だよ。
354名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:14:13 ID:GXA/qnv60
太陽エネルギー発電を真っ向から否定するかのような作戦だな
355:2007/01/31(水) 21:10:34 ID:rAf8dBjW0
>>347
なんか、5秒止めれば再始動の分のガソリンはかせげるらしい。
http://blog.imanorikun.jp/blog/d/10001408.html

セルモーターの劣化とかもあるから、現実的には30秒くらいかなぁ。

>>353
ポイントオブノーリターン(引き返し不能点)がいつか、というのは諸説があるんだけど、
21世紀前半というくらいの範囲では一致してるんだよな。
大事なのは、完全に止めることができなくても何とか最小限で食い止めようという
努力で、開き直って諦めるとか一発逆転を狙うとか(このスレだよな)はいかんよな。

356名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 21:15:13 ID:oRY34K//0
>>355
ハイブリッドだとそのあたりは解消できてるのかな?
バスとかそういう形の車は太陽電池を載せやすいから何とかなりそうな気がするが
357名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:26:33 ID:NFoJajzd0
あ、復活
358:2007/01/31(水) 22:32:29 ID:AB9bDRdx0
>>355
ホンダのハイブリッドは、セルモーターと発電機とアシストモーターが一緒くただから、
エンジン始動するのもアシストするのも、モーターの負荷は変わんないっぽい。

>>348
あそこでドッグファイトしたら、もれなく太陽に落ちていく諸刃の剣w
359名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:33:25 ID:/aNKHVCK0
>>28のテンプレがあるのに、ソーラレイとソーラシステムのまちがい多すぎじゃね?
360名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:35:24 ID:NFoJajzd0
>>359
坊やだからさ
361名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:39:19 ID:X+GKTJVn0
アメのこういうポジティブな所は嫌いじゃないが、
金星あたりで実験してからにしてくれと思うのが日本人。
362:2007/01/31(水) 22:40:42 ID:AB9bDRdx0
>>359
おまいらの論点とは違うが、
ソーラーシステムは太陽系だってば。
363名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:41:43 ID:stXtDw660
アメリカ人いっそ馬鹿と思えるような発想と行動力は非常におもしろいが
人の話を聞かない・止まらないのが問題
結果的にうまくいくことを祈ってるよ・・・世界の為に・・・
364名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:46:13 ID:Di4LIup20
失敗したら、ちょっとやり過ぎちゃいました\(^0^)/
とかじゃすまねーぞ
365名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:48:15 ID:IDLZDTlG0
ところで幾らかかるんだ?
誰が金を出すんだ?
366名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:53:19 ID:TKtq5naV0
リアル・サンダーバードw
367名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:55:51 ID:REMvTrFoO
>>5斬新w
368名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:58:06 ID:R5ZYZt730
デブリ群がぶつかって割れる悪寒!!
369:2007/01/31(水) 23:07:24 ID:AB9bDRdx0
いや、ラグランジュポイントのデブリでは少ないっすよ。
逆に言うと、そこに安定させるのが大変っつーか。
370名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:13:33 ID:aaTv8utV0
>光を反射するホコリを大気中に
なんでこういう取り返しのつかなそうなことを考えるのであろうか
371名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:16:40 ID:stXtDw660
>>370
ぜんそく持ちの俺が温暖化対策の生贄になるのが目に見えたんだぜ
372:2007/01/31(水) 23:20:32 ID:AB9bDRdx0
>>370
取り返しがつかないかというとそうでもなくて、
たとえば火山から出た硫酸ミスト(日傘効果のもと)も、
10^1年のオーダーで落ちてくる。CO2の寿命に比べりゃ短いから、
コントロールの材料としては使えるかも

つか、さっきからアメ擁護のレスばっかりしてるな俺w。
373名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:24:36 ID:tS2oqGnZ0
中国が衛星ぶっとばして大量に増やしたデブリであぼーんな予感
374名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:06 ID:NFoJajzd0
>>372
問題はコレによって農作物に影響が出る可能性もあるわけで
といいますか、アメリカの言ってる案ってどれも力技で、即効性も強いかもしれないけどその反動も計り知れないような気がする
実行したら10年位前の米騒動的な事態が全世界で起こりそうな予感
375:2007/01/31(水) 23:40:28 ID:AB9bDRdx0
>>374
うん、それは言えてる。
高血圧を治すために出血多量しちゃうとか、そんな感じだよな。

でも、それはさておき気象のコントロールって、なんか禁断の果実みたいな
魅力があるのよねこれが。うずうず。
376名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:32 ID:/gRj6nZg0
それって、どんなソーラレイ?
377名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:05 ID:NFoJajzd0
>>375
コレがゲームだったら確実に試してみたいwww
バランス間違えたら地球全土で億単位の死者は出るでしょうね
科学なんか自然の前では無力なもんだ
378名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:58 ID:QzSbwev60
そんなことより先に、キョート・プロトコル。
379名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 07:44:43 ID:DtQ+Od090


    リコォール
*: ・゚ヽ(゚д゚ )ノ *。・゚
     ヽ  |
     < <

 *: ・゚ レィショーン *。・゚
      ノ
     (゚∀゚)
     ( (7
     < ヽ


380名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 07:49:26 ID:LOIeO/6TO
ソーラーレイだな。
381名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:24:47 ID:nyHypejv0
>>1
太陽風の影響をモロに受けそうな・・・

ああ、フィルム状である必要は無いか。
382名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:27:13 ID:UWgEAVkK0
日射量が増えて温暖化になってる訳ではないんだよな、こういう風に別の手段で温度だけ
下げても別の副作用が絶対でてくるよ。

アメリカ人ってどうして、Co2を減らそうという普通の考えに至らないんだろう。
383名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:27:37 ID:tbrbfsad0
人類=カビ
いま神様が一生懸命カビキラー(酸性雨)やドライヤ(温暖化)で
除去しようとがむばっているところ

ジャマすんなよ
384名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:30:13 ID:vCRCcaQz0
ソーラレイ…シリンダー内にアルゴン等を充填してレーザーを増幅させる化学レーザー
385名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:30:58 ID:0yuE/c6i0
アメリカ一国でやってくれ
386名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:31:49 ID:29eRKhg30
目立つ行為はやめとけ、
宇宙の凶暴な種族から攻め込まれる可能性がある。
387名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:32:12 ID:ONpfZuVW0
このスレも4になり
何回も「ソーラレイ」って単語が出てきているが
1を読む限りソーラレイというよりも
連邦のソーラシステムのほうが近いと思うんだが
どうなのさ
388名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:33:47 ID:K5ry18Ul0
寒くなったらどうすんだよ
389名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:38:38 ID:ShO0DmssO
なんで鏡にこだわるの?
別に遮断するだけなら板状のモノとかでよさそう
直接反射した光が太陽自体の熱を増加させて太陽が上がり過ぎた熱で肥大し続け爆発して地球はそれに飲み込まれてしまうのだ
だが我等エホバの人間は加護の元生き延びるのであった
390名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:39:38 ID:X11Zw64A0
ハゲを日なたに集結させればおk
391名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:50:23 ID:jqaAQj3m0
>>5
地球は奇跡の★なんだよ、水星が太陽に近すぎて灼熱地獄、金星が遠すぎて冷凍庫、
その間に存在する奇跡の★。両方の★からさほど離れているわけでもないのにね。
このわずかな距離で生命の生き死にが左右されるのに、動かすなんて・・・・・・・
しかもアメがやろうとしている遮断しようなんて・・・・もうアホかと。
石油支配に失敗したから、太陽支配なんてアメリカも末期症状だな。
神より上になるつもりらしい。

>>57
アメが逝ってる鏡って、板じゃないよ。
まさに紙みたいにぺらぺらな透明なフィルムです。
392名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:07:46 ID:nyHypejv0
>>389
加熱する前提だと構造体の強度低下・電子機器の劣化などが起きるので管理しにくい。

まぁ網状でも回折効果で一部の太陽光を地球から逸らせる。
ある程度の距離は必要になるけどな。



どうせならこれを機に軌道エレベーター作って、ついでに熱を宇宙に逃がす機構でも
付加すりゃいいんだよ。
効果なんか無いだろうが、どうせ大雑把なヤンキーなら建前があればOKだろw
393名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:52:28 ID:eci5BNVL0
>どうせならこれを機に軌道エレベーター作って、

てか、そういうものでも作らないと
これを作り上げる大量の物資は宇宙空間に運び出せないんじゃないの?

394名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:59:23 ID:khgQVpYV0
この鏡あの国に向けて照射してやれ
395名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:02:31 ID:GmHdCS1MO
>391
宇宙からすれば人間なんてカビみたいなもんだ
奇跡でも何でもない
396名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:13:59 ID:1K/Gc5k7O
>>395
君も人間だろうが
もっと誇りを持ちたまえ
397名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:02:17 ID:RmYTye8o0
>>393
>大量の物資は
SFのお約束で、月面基地から、レールガンで打ち上げます。
398名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:04:34 ID:UGmHvFz50
温暖化で氷が溶けると地球の太陽エネルギーの反射率が下がって
加速度的に温暖化が進むらしいな。
399名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:08:10 ID:OnQP2v4L0
アメリカはダイナミックだな。スケールが違う。
400名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:10:56 ID:WlngUZlh0
温暖化を防止する奥の手があったというわけだなあw
あたしは故あれば寝返るのさ!

>>397
まず月面に資源採掘基地と工場群が必要になるな。
レールガンそのものはリニアモーターだからクリアしてるけど、
大型構造物の打ち上げができるレールガンは別途開発の必要があるだろうな。
30年くらいかかるんじゃね?
401名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:14:50 ID:9QY6lO300
>>391
お前の住んでる世界ではどうか知らないが
こっちの世界では金星は灼熱地獄ですwww
402名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:15:05 ID:0fO7GylMO
天辺を鏡面加工した帽子を
みんなが被ればいんじゃね?
403名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:16:12 ID:OnQP2v4L0
地球と太陽の直線上に鏡を置いて反射させるかな。地球も動くから太陽電池動力で微調整
常に新月みたいにするのかねえ。
404名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:16:59 ID:yEinhq990
みんなでツルッパケになるんだ
405名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:18:17 ID:RCfxRAJm0
で同盟国が金出して
アメが運営するんだろ

糞だな!
406名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:22:47 ID:bwXZdSUJO
これで実現するのかぁ
ソーラーシステム
これでソロモン要塞も\(^o^)/オワタな
407名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:23:28 ID:hjnzLX9S0
>>401
金星の表面温度が推定400℃くらいだったか?
金星に軟着陸した探査船はまだないので、詳しいことはまだ不明だが。
>>391は火星と勘違いしたんだろう。
408名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:26:20 ID:AxO1Hbqo0
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!       __ ☆
         lヽ  ー‐'  ,/ !      |   |"
          /!、`ー─‐'" /ヽ     r~) // :|ワ
                     ノ |__|ワ

   世間の批判を手鏡ではねかえせ!
409名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:30:17 ID:gqdtnroW0
今、BS-hiでプラネットってスウェーデンの番組やってるけど
ヨーロッパ人の自然保護感もかなり宗教じみてると感じた
巨大鏡は流石に少々おバカだと思うが
人間は自然の身の丈を合わせなければ成らない、
という概念に捕らわれるのも少々疑問だ。
地球を積極的にテラフォーミングするのも
経済的に見合う範囲であれば余程現実的では無いだろうか。
410名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:31:07 ID:jqaAQj3m0
>>395
カビみたいなものなのに太陽から絶妙の距離で生命が誕生し、
地球の7割が海だってのが奇跡なんだけど。
宇宙には1000億を超える星が集まる銀河が1000億ある。
その無数の★の中で地球がどれだけ稀有な存在かってことだ。
411名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:32:15 ID:+qg/oIdJ0
日差しを跳ね返しついでにソーラー発電とかしちゃってくれ
412名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:34:03 ID:jqaAQj3m0
>>407
火星だ火星 ww

金星の表面は430度と言われてるな。
金星と地球の距離の差って4千万キロ
火星との差は8千万キロ、ビビたるものだ。
413名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:35:46 ID:9QY6lO300
>>405
軌道エレベータって理屈からすると赤道直下でないと作れないんじゃないの?
だとするとアメリカの影響はかなり排除できるんじゃないかと
414名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:40:22 ID:Of9yvK450
対処療法は、あくまでその場しのぎの手段ですから・・・
415名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:42:29 ID:J3/4tFOZ0
>>400・・・獅子身中の虫め!
416名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:43:25 ID:hIcvqgO/O
アメリカが本当にこの計画を実現させたら大変なことになるぞ 地球上の気候を人の手でコントロールする、気に入らない国はどうなる?砂漠化させるか?
417名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:47:08 ID:lX8PYsDW0
反射させるなら宇宙空間じゃなくていいし
宇宙空間なら反射させる必要ないじゃん、遮るだけでいいでしょ?
418名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:52:00 ID:9QY6lO300
>>412
火星に関しては星自体の大きさの方が距離よりも影響が大きいと思うが
冷凍庫というのも若干語弊がある
大気が極めて薄いので日中と夜間の寒暖差が激しいと言うべきじゃないかと思います

地球がとても低い確率の中で生命が発生したという点に関しては同意しますが
419名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:59:29 ID:N9aJxLXq0
費用は日本持ちかな
420名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:00:37 ID:9QY6lO300
>>417
宇宙空間のほうが確実
空気の透過率が100%でないので若干は地上に太陽光が届く前に温められるので
元を遮ったほうが計算しやすいんでないかと
反射に関しては前出だけど熱問題でないかと
何かあったときのために開閉機構くらいは組み込むとすると
直射日光が当たる面は少なく考えても数百度までは加熱される
鏡面の場合はその発熱を大幅に抑えられる
421名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:05:08 ID:WlngUZlh0
>>415
敗軍の将は潔くなw

>>417
効率良く反射させないと、遮蔽して反射しないって事は吸収するわけだから、
遮蔽物の温度がどんどん上昇して、融解したり蒸発するか、
吸収した分のエネルギーに相当するだけの赤外線を放射する。
裏側に赤外線を放射したら、遮蔽物にならないわけでさ。
軽い材料で遮蔽しようと思ったら、結局反射するしかなくなる。
可視光で見た時に反射材じゃなくても、赤外線にして放射してたら、
それは結局反射材だけどな。
422名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:17:18 ID:KNq75n6f0
アルミホイルで十分じゃね?
423名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:20:12 ID:anUkYuOaO
日本が無人ロケットすらまともに飛ばせないのに、アメリカはシャトル作っちゃった国。宇宙開発機構を民営化でもしなきゃ、アメリカどころか中国にもおいてかれる。
424名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:28:13 ID:OFvNAwYrO
ソーラレイ♪ソーラレイ♪
反射先は、ぎゅっと絞って北の国♪
425名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:30:42 ID:xkZHrhxGO
モノリスを作るんですか?
426名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:30:56 ID:RCfxRAJm0
しかし完成した頃に氷河期が始まったらワロス
まぁ懲りずに地球加熱計画が出るんだろうけど
427名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:34:42 ID:9QY6lO300
>>426
暖めるのは簡単だからwww
428名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:39:22 ID:gxEKMUsg0
温暖化の原因が本当に人間の活動によるものなのか
たかだかここ200年程度のデータだけで判断できんの?
大体温暖化ってなに?地球の温度に適温ってあるの?
人が生活するのにちょうどいい温度に調整しようってのならそれこそ自然破壊じゃないの?
429名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:40:38 ID:9QY6lO300
>>423
民営化したら膨大な赤字を垂れ流しそうな気もするが・・・
追いつくんだったらアメリカのアポロ計画みたいに膨大な予算をつぎ込んだ国家プロジェクトにしないと無理
今の財政状況じゃとても無理だろうけど
430名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:44:24 ID:jqaAQj3m0
>>418
大きさというか、そもそも地球の気候が安定しているのは海のおかげだから。
地球の7割が海であり、海は3.9℃前後と気温が安定している。
ゆえに地球の表面温度も15℃前後と安定させることができる。
太陽熱を貯蔵できるのは海があるからだよ。
431名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:58:08 ID:9QY6lO300
>>428
データや気温に関しては南極の氷に含まれる二酸化炭素量なんかを基に算出したデータで数万年単位で作成されています
少なくとも産業革命以前においては大気中の二酸化炭素濃度と気温はほぼ同様の曲線を描いていることからなんらかの因果関係があると考える人が多いようです
アメリカのやり方は別として、少なくとも人の手で過剰に排出された二酸化炭素を減らすということは問題ないのではないでしょうか?
432名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:19:50 ID:9QY6lO300
>>430
仮に火星に地球並みの海(成分も同じ)があってもかなり微妙じゃないかな?
私も専門家じゃないので断言はできませんが、
火山等の内部エネルギーが外部に噴出する現象が収まっているのは星自体が小さいのでエネルギー量が小さいからじゃないかと思うんですが
地熱がほとんど期待できなければ水温自体も氷点を軽く下回るんじゃないかと思うのですが
ってスレ違いだね。すまぬ
433名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:21:21 ID:OWybjpJw0
反射した太陽光線が。何光年離れてるか分からんけど地球そっくりの星に降り注いだら
その星の住人は焼け死ぬんじゃ?w
434名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:26:52 ID:2jFFmmGbO
あれは、軌道艦隊?なんだあの配置は?
435名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:31:13 ID:JygIe8m2O
いっそのことソーラーパネルにして
宇宙ステーションの電気に汁
436名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:32:40 ID:bhXrBXfF0
>>413
アラブにアメリカ影響下の油田がどれだけあると思う?
連中にとって地理なんか関係ないぜ。
437名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:32:44 ID:3EkY1skTO
跳ね返せ!リフレクターレイ!!
438偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/02/01(木) 13:32:51 ID:a0kP7lR80
>>428
禿同
オーロラの低緯度での観測は明らかに太陽の磁場異常だが
環境省は「CO2!」しか言わないw環境税導入に必死w
NASAも2003年だっけ?太陽の観測衛星を出してる。
NASAは黒点異常と大気の相関関係を裏打ちするデータを集めれば
環境省は赤ッ恥をかくwww
キリスト教の論理観で見ると、地球を創造したのは神であり
影響をもたらすのは太陽であってはならないみたいだがw
439名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:36:38 ID:7kTfW5C3O
地球の気温あがると海底に固形の状態にあるメタンガスが一気に気化(温室効果は二酸化炭素の8倍)してさらなる温室効果へ…
両極の氷が溶けて海面上昇へ…

両極が赤道へ供給してた深層水による冷却効果なくなりさらに温暖化…
440名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:38:23 ID:zY5spIMPO
私は大学生で、まぁそこそこの大学に行ってるんです。
だからバイトは家庭教師で、小学生から高校生まで持たせて貰ってます。
先日、小学生の社会、単元は環境問題で、地球温暖化が進んでいるという話をした時のことです。こんな質問を受けました。
「鏡を置けばいいんじゃないの?」
「う〜ん、そんなに大きな鏡を置く場所にも困るしさ、あんまり現実的じゃないんじゃない?」
「そうかな〜、出来そうな気がするんだけどな」


地球の未来はこの子にかかっているので、来週私が奪った未来を返しに行こうと思います。
441名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:41:21 ID:pnL4A9qv0
イラクから搾取した原油の量を考えてみろ!
アメリカはあと10年は戦える・・・フフッフ
442名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:41:39 ID:OwKD39tI0
>>440
アインシュタインは幼稚な男だったらしいね
443名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:42:16 ID:LNSW2ymp0
だったら、空気取り込んで
二酸化炭素→酸素+炭素 になるようなデカいフィルター作ったら良くね?
あと海水取り込んで
水素+酸素にすると海面も下がって酸素も供給できて一石二鳥
444名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:43:24 ID:4FzYFsnB0
これはアレだな
地球への衝突コースを辿ってる彗星が実はあって
本当はその軌道を変えるための計画だな
445名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:44:24 ID:6hUBCjSEO
テキサスに短期留学してた時ステイ先の家族と一緒に「エアフォース・ワン」って映画見に行った

大統領専用の飛行機がテロリストにハイジャックされて
大統領がそれをやっつけるっていう典型的なB級ハリウッド映画だった

俺はステイ先の金髪ボイン姉ちゃんの隣に座りたかったんだけど
席が空いてなかったので仕方無くマーケットでよく見るデブで禿げたオヤジの隣に座った
このオヤジの体臭が凄くて俺はなかなか映画に集中できなかった

オヤジの体臭に耐えつつ映画を見続けてついにラストシーン
テロリストのボスがあぼーんして大統領が生還するところでオヤジがいきなり「USA!USA!」と叫び出した
(うわぁ・・・痛い人だなぁ)と思っていると何人かが釣られてオヤジと一緒に叫び始めた
一人また一人と叫ぶ人は増えていきいつの間にか映画館は「USA!USA!」の大合唱
振り返るとボイン姉ちゃんも「USA!USA!」と叫びながら飛び跳ねてる
ぶるんぶるん揺れるおっぱいが眩しい

ポカーンとしているとオヤジが俺の腕を掴んで「Come on boy!!」とか言い出した
周りの人の視線が俺に突き刺さる
俺は力一杯拳を突き上げて叫んだ
「USA!USA!」

その日俺はアメリカ人になった


それ以来その映画館には行ってない
446名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:44:36 ID:muWyEYZD0
ダイソン球殻への第1歩か。
447名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:45:40 ID:WBVy9liE0

どのスレも中国日本共産党と北朝鮮工作員だらけなんですが
これでこの掲示板は大丈夫なんですか?
448名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:46:15 ID:2jFFmmGbO
>>433
おまいさんは何光年か先にある恒星の光で焼け死んだことがあるのか?
449名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:47:36 ID:oZUSIOc/0
数値間違って氷河期マジ勘弁。
450名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:50:13 ID:YQNIu4EYO
アメリカ「地球を雲で覆うぞ」
451名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:50:31 ID:ahpg7Qm60
北朝鮮に光を反射させる
まさに太陽政策
452名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:00:54 ID:A9t+IcjbO
おまえら科学ニュース板にも似たスレたってるからちょっとは勉強してこいw
453名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:12:04 ID:6QqJJGG60
宇宙船を打ち上げて太陽と地球の中間地点で爆破する。
結果的に宇宙船のゴミが散らばり後々まで太陽光の1%程度の光が届かなくなる。

問題は宇宙船を爆破する際に遠隔操作では信頼性に欠けるために有人で行う
必要があること。
宇宙船の艦長には沖田十三氏が適任。
454名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:19:10 ID:rzn9iNBTO
ソーラレイ?
455名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:20:14 ID:NdZVoig60
これって砂漠か海面かに鏡敷き詰めるんじゃだめなの?
456名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:27:34 ID:6QqJJGG60
>>455
月から地球が可視出来るのは地球が光を反射しているため。
そのため1%の太陽光を跳ね返すには、地球の面積の1%以上を鏡にする必要がある。

また鏡を敷き詰めると大気の温度が一部地区でのみ上昇してしまい天候異変が起き
る可能性がある。
元から抑えた方がよい。
457名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:31:44 ID:3+8R+b6mO
アメ人てノリがvipperに似てるなwww
紫外線?ボコボコにしてやんよとか思ってんだろwww
458名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:44:39 ID:9QY6lO300
>>436
赤道直下にアラブの国があるとははじめて知ったwww
459名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:46:53 ID:NdZVoig60
>>456
表面積に関しては緯度の関係でちょっと判らないですが、天候異変はいやですね。
やっぱり対流圏の外じゃないとだめですね。
低いと難しいから高高度で……結局宇宙空間になりますなぁ^^;ありがとうございます。
460名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:52:50 ID:RCfxRAJm0
地球から遠ざけるほど鏡のサイズを小さく出来るしな
461名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:58:55 ID:XH4DcvhF0
アメリカ馬鹿だなぁ
俺ならエアコン効いた部屋で過ごすけど
462名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:59:34 ID:9RNar88o0
中国大陸に巨大なガスタービンをたくさん接地して一気に噴射すれば太陽から遠ざかれると思うや
463名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:00:28 ID:HC8Vbk5G0
>>461
東京でもマラリアの心配しなきゃならなくなるんだぜ?
464名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:03:41 ID:q08WCY7h0
>>353
でも、そういうのって石油が無くなるっていうのと同じで、どこまで信用できる話か分らんな。

>>409
捕鯨反対な人たちですから。

>>416
多分ね、そう簡単じゃないよ。とばっちり食らう国が出てくると思う。

>>423
で、民間のアメリカのSeaLaunch社のロケットが爆発しましたと。海上設備が壊れたみたいだから修復にどれくらいかか
るかね。保険で賄える部分は大きいだろうが信用は保険かけられないし。民間じゃかなり厳しい分野だと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eMG2SBwIcrM&eurl=
465名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:09:46 ID:XH4DcvhF0
俺なんかエコロジー推奨してるから
電気自動車に乗ってる
発電は2stのエンジン発電機
466名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:11:57 ID:hxOdr+xw0
そもそも100年くらい前が寒すぎただけで、最近はもとの気温に戻り
つつあるんだろうに。
467名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:12:40 ID:FI0esiLZ0
温室効果ガスの4割近くを吐き出し続けた上で京都議定書に反対してるような
目の前の金優先のヨゴレ国家の分際でナニ寝言ほざいてんだアメ公が。
468名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:17:10 ID:XH4DcvhF0
昼の地域から夜の地域へ移動するデカイおもりを作るか
昼の12時に垂直方向へロケット噴射して
太陽からの距離をちょっと遠くにすれば温度下がるんじゃね?
一年が400日になるかもしれんけど
469名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:31:07 ID:lXwjw8LL0
>>28
時々で良いのでデラーズ・フリートが落とそうとした
コロニーを焼いたソーラシステム2の事も思い出してあげてください
470名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:16:45 ID:M5QXZL5s0

その内、アメリカ人だけで火星にいちゃうよw

地球捨ててね。

471名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:46:17 ID:iFLGPbx90
>>387
連邦よりジオンでゲームするのが好きな人多いから
472名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:58:34 ID:mEESBMoW0
全世界で同時に打ち水やればいいと思うYO!
473名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 20:07:53 ID:iFLGPbx90
>>472
地面は冷やせても、そのぶん大気の温度上がるだけだから
474名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:01:02 ID:bAIlNFzC0
>>473
大気の温度上がるか?
475名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:28:28 ID:VgLk/szt0
>>470
ぜひ1人も残さず移住して欲しいwwww
476名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:30:13 ID:2lRcpAtM0
>>474
蒸発して水蒸気になることを言ってるんじゃないか?
477名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:57:56 ID:qnFKRj/P0
飴がこういうこと言い出すとなんか胡散臭い。
SDIも結局、日本の技術をかすめ取るための詐欺だったし・・・・
478名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:25:49 ID:9IRerlyh0
>>28
ソラーシステム  テラ級重巡洋艦
も追加しといてください
479名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:09:02 ID:+MG/Sm1F0
そもそも、人類が地球上に存在していない頃から
地球全体の温度は上がったり下がったりを繰り返していた。

昨今の気象も至ってそれによる正常なサイクル。


温暖化と一言言うとそのたびに金が儲かるから言ってる捏造屋が多いだけ。
雪が降らなけりゃ「温暖化の影響」
大雪が降れば「温暖化の影響」

明らかな捏造。
480名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:11:50 ID:E3xMmlqG0
オリオンロケット(推進力原爆)を作れば実現可能かもね、Co2もほとんど出ない
ただし放射能は出まくるけどね
481名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:20:23 ID:LHwcbiOd0
変局点を超えるとXの微妙な変化でyが超絶的に上がる。



今年、超えたような悪寒がする。



482名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:55:36 ID:FmGDmNJHO
アメの考えそうなこった。なんでも力業で解決。脳味噌が筋肉で出来てるに違いない。

で、疑問なんだけど、その大きな鏡の打ち上げが成功したとして、鏡の影はどうすんだろうね。影の中は日が当たらず凄い寒くなりそう。
その変はどうなるんすかね
483名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:58:48 ID:sJnIpH8NO
とりあえずコスモクリーナーでも取りに行こうか。
第三艦橋は嫌だぜ
484名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:18:09 ID:ZL2DD0EM0
環境真理教の信者ってネットウヨと思考言動パターンが酷似しているよね。
485偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/02/02(金) 01:49:39 ID:yGDskbGO0
まー環境省って「人間の力で環境はなんとかなるっ」って
信じてんのかね?w寒冷化した場合や温暖化した場合の
食料や資源の備蓄とか洪水対策とかした方がマシだと思うんだけどw
ゴミ袋の有料化、アイドリングストップ、電化製品のリサイクル法。。
CO2を盾に利権を増やしているようにしか見えないw
宇宙のデカサを感じない二酸化炭素信者は↓を見たほうがいい
http://youtubejapan.blog72.fc2.com/blog-entry-510.html
486名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:57:32 ID:pyVkz8Wh0
>>482
実際の計画は膨大な数の傘を並べるようなので隙間はかなりあると思います
そして、計画では影を作るのではなく、地球上に届く太陽光の量を抑えるので、気温変化は必要最低量で済むとほざいております
487名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:09:19 ID:pyVkz8Wh0
>>485
またそうやって文系の頭を混乱させるような意味不明のリンクを貼ってるしww
私は専門家じゃないからどちらが正しいと断言はできないが
限りある資源を有効に使おうという考え方に問題はないと思うが?
で、ゴミ袋と家電リサイクルの利権はわかるとして、アイドリングストップにおける利権って何?
488名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:20:24 ID:B7xmfALq0
アメリカンクオリティって本当に斜め上いってるよなww
一方ロシアは…を期待
489偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/02/02(金) 02:25:22 ID:yGDskbGO0
>>487
なんだ知らないのかw
全国的に○×地球温暖化対策推進計画 ○×県地球温暖化防止活動推進センター
ってあるから見てみw例外なくアイドリングを謳い、その装置や広告に多額の税金が
使われておりますがなにか?
 あと資源が有限つうのもなw無限ではないが、石油が採れなくなったと
放置した油田が数年後にはまた採掘できるようになった例はたくさんある。
石炭から石油を作る合成石油はナチスドイツが実用化に成功したのだが、
なぜゆえその方法を放棄したのか?w
 南米ブラジルとインドはエタノール燃料を進めていて、環境省の1億倍
頭いいなwと思うぞ
490名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:29:11 ID:C4pittcV0
一方ロシアは…、シベリアが住みやすい豊かな土地になったので大喜び、じゃないのw
491名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:29:21 ID:yGFFnd/0O
機動戦士ガンダムのソーラレイシステムを思い出した…
492名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:38:53 ID:olUyxnYL0
>>491
混ぜるなキケン
493偽モルダー ◆BB5smM8fi. :2007/02/02(金) 02:42:19 ID:yGDskbGO0
突っ込みきそうだからカキコしとく
日本もエタノール燃料やり出してるが環境省じゃなく
経済産業省主導だからなw
じゃ、もやすみ
494名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:43:24 ID:pyVkz8Wh0
>>489
アイドリングストップを行うことによって消費を抑えられるガソリン代・精製費用・輸送費当を合計して広告代よりも効果があればいいんじゃない?
実際にどの程度の効果が上がってるのか知らないし興味もないが
あと、アルコール燃料だが、その1億倍頭のいい例を導入するかどうかを決める委員会の設置だけは決まったようだ
ここまで書いておいてなんだが、私はエコロジストじゃないぞwww
正直な話、100年後の世界がどうなっていようと知ったことじゃない
ただ、立証不可能なことを断言するのはいかがなものかな
495名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:44:07 ID:ORpT5jkz0
496名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:47:15 ID:IBlEHrA10
よくわかんないけどデブリでアボーンだろ
それか厨獄を焼き散らしてくれ
497名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:48:04 ID:3losEIM30
石炭も石油も有限だから今のうちに別のエネルギーを探すべきなんだが
夢の新技術なんてそうそう作れんしなぁ

いまんとこ進んでるのは熱エネルギーの再利用とかみたいな、とにかく無駄なく
エネルギーを使おうって発想が日本的ではあるのか
498名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:02:13 ID:2DZxqf0u0
これ頭いい悪い、効果ある効果ない、の話じゃなくて、
金を使わせたいだけじゃないかな…
499名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 09:42:16 ID:3fmFUR1T0
>>482は釣り?
500 ◆65537KeAAA :2007/02/02(金) 09:43:20 ID:kGNmzuxf0
前々から思っててけど、アメリカ人って馬鹿なんだか天才なんだか判らんな。
501名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 09:43:48 ID:+195FF8h0
上がったり下がったりしていて、その平均気温が上昇している(地球シュミレーター)
502名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 13:34:44 ID:P5zi+W5A0
これなんてブロッケンJr?
503名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:11:58 ID:GtLmqVzU0
久々に覗いたら、このスレの温暖化が冷却化に転じてた…

温まるニュース。
【米政権、温暖化研究に介入=環境保護局に記述削除要求−下院委員長】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000033-jij-int

【地球温暖化問題、北米の12%が「聞いたことがない」と回答】
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/31/news017.html

【温暖化、人為的原因の可能性「非常に高い」と IPC報告】
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200702020007.html

アメリカが地球温暖化対策に転じたもんだから、大きな潮流が起きつつある。
504名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:15:22 ID:g+mtIIx/0
ハヌマーンに行ってもらって太陽を説得すればいいんじゃね?
505名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:23:03 ID:o+DJpgpf0
★(一方、露は)二酸化炭素放出量削減のため、人民軍が粛清で温暖化対策 中国、実行へ(1日の呼吸回数制限)★
506名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:25:15 ID:3EPGH78T0
その作戦はもちろんアメリカが金出すんでしょ?
CO2を多く出してる国ほど沢山金を出すべきだよね
507名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:27:28 ID:HFomNf+i0
植草教授の手鏡で十分
508名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:29:09 ID:mnxhOxDL0
こんなもん打ち上げたら
ロケットの排気でどんだけ温暖化するんだよ!
509名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:29:30 ID:sRAnDEz0O
そーらーしすてむ
510名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:32:53 ID:GtLmqVzU0
今日、昼過ぎのテレビで見たんだが、
南極の氷の中の気体の解析で、過去40万年くらいのCO2濃度と平均気温のグラフを示して、
現在の地球のCO2濃度と平均気温は14万年前くらいの、ここ40万年間で最も高かった頃を
超えつつある。

6%とか20%削減とか生易しいレベルじゃダメだ。 と直感的に思った。
ここでCO2排出量をゼロにして、森林面積を復活させれば、まだ地球の自浄作用で間に合う。
ポイントオブノータリンは近い!

そんなの不可能だから、今回のようなバカな発案でも気になってしまう。
511名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:36:19 ID:gJAQ0YQ+O
中華のデブリでバラバラにされる予感

512名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:38:53 ID:GtLmqVzU0
>>506
まず間違いなく、排出権取引のビジネスの材料にされる。
513名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:39:27 ID:C4pittcV0
中国もひどいけど、南米も酷い。
アマゾンの熱帯雨林は数十年後にはなくなりそうね。
514名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:40:27 ID:bjCeNSop0
>>494
日本は全体で1990年代で6%減らさないといけないのに8%増えてるらしいと
大体の製造業部門での温室効果ガス削減はまあまあ目標どおりに削減できるらしいが、
個人部門と運輸流通部門で52.6%も大幅に増えてると
削減の余地あるのは企業ではなく個人だが、景気回復とも密接に関係してるからなぁ
ヨーロッパでは8%減らさないといけないが、それでもドイツは大幅でクリア
他の国も目標には届かなくても一応マイナスにしてたり
達成できない国は罰ゲームみたいな感じでプラス分を排出権取引して減らすことも出来るらしいが

京都議定書がどういう効果あるかどうかは結果が出るまでわかんないしその評価は先ですべきだろうが、
それ以前の話として批准した以上は守る方向で努力するべきだろうし、何より議長国だからな
515\__________/:2007/02/02(金) 18:41:35 ID:YwLDgeRc0
>>510
お前のポイントオブノータリンの方が近いぞ。きっと。
516名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:42:37 ID:mnxhOxDL0
ていうか
こうした産業誘導はアメリカのお得意だけど
いっそのこと、新たな国際政治機関を作って
国連からシフトしていったほうが
日本にとって意味があるかもしれない。
今の国連では何も出来ない。
アメリカと日本がリードして新たな機関を作るべき。
517名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:47:43 ID:QoG6Nhho0
これって環境問題とか言いつつ兵器に転用できるよな?
518名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:48:42 ID:DlfXm4PC0
温暖化温暖化ってアホ丸出しだな、
文明の利器のクーラーを人類は編み出したのだから、
ガンガンクーラーつけてれば地球は冷える、
家に居るときは暖房だが、外出するときはクーラー、
これでプラスマイナスゼロ、地球に優しい俺
519名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:49:27 ID:OhfLR+Cv0
>>518
釣りでもいいからもっと面白いことを言え
520名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:51:51 ID:mnxhOxDL0
結局、国連というのは戦勝国と核の論理で
世界をまとめようとしているのだから
冷戦の終わった21世紀の現在においては
機能の終了といってもいい。
国連は安保理を中心とした軍縮を目的にした核クラブに
機能縮小して、地球の環境問題や宇宙産業、植民まで視野に入れた
新たな政治機関をつくるべき。
そしていずれは国連は新機関に吸収されるような
ロードマップを描くべきだな。
521名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:54:08 ID:GtLmqVzU0
京都議定書の結果は2008年から2012年までの5年間の平均で達成させなければならない。

>>514
日本では、これから4年間でデジタル対応テレビを7千万台も売って、アナログテレビを
何千万台も捨てなければならないというのに…
522名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:55:16 ID:/MeVaDAy0
どっかで大噴火が起きたら今度は冷えすぎになるなw
523名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:00:13 ID:NOsaYFKDO
>518
釣り?
524名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:00:29 ID:GtLmqVzU0
>>522
だけど、噴火による大気中のチリの影響は10年もすれば収まるけど、噴火で排出される
何十億トンもの二酸化炭素の長期的影響が怖いぞ。
525名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:05:11 ID:LAodXzZW0
すでに中国様が、人工衛星爆発させて軌道にびっしりチリ(デブリ)を捲いてくれてますから、心配ないです。
526名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:10:19 ID:GtLmqVzU0
国際宇宙ステーションもデブリの連鎖で貢献するかもしれないし。

マジでデブリ連鎖が起きたら周回軌道上の衛星は全滅かー
527名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:12:06 ID:2h8G3p1K0
膨張の詩を揶揄してるだけだょ☆ミ
528名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:52:32 ID:3WweazFU0
>>4
ダイソンの天球か
529名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:02:35 ID:PjQ4rMIh0
>518
よつばと!
530名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:21:27 ID:P40vLyzr0
キリバス共和国を水没させるな!
531名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:24:44 ID:CIBAtVxYO
コントロールできなくなって氷河期到来
532名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:26:51 ID:AsR+OIsj0
ソーラーシステム乙
533名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:39:15 ID:+EETDlJ/0
現在の工学技術で可能な案は
半導体製造工場で作ったマイクロサイズの
ミラーキューブ(同じ方向に反射するやつ)を
大気圏上層部までミサイルで上げて爆散させることでしょ。

やりすぎた時の長い冬は、エネルギー資源争奪戦に勝ったとこだけが
生き残れるわけだが...
534名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:49:06 ID:pyVkz8Wh0
>>533
技術的に可能だったら二酸化炭素分解装置や軌道エレベータとかスペースコロニーまで可能になるがww
コスト・安全性・利権問題等々問題が山積みなのは間違いないけど
535名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:17:38 ID:HWoMPA7W0
>>533
これまたすんごい博打だね。
ゾクゾクするよ。
536名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:20:42 ID:Y8SxtrFo0
アメ公には自然と共存という発想がないんだな

神はわれとともにあり、、ってか?

やだやだ
537名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:22:04 ID:qAv2ETRe0
さすが大統領が宇宙人の存在を認めた国は考えることが違う
538名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:25:23 ID:Djh1wHKCO
次は確実に、火星へ移住と言い出すなw
539名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:27:24 ID:obX1ZS4i0
>>391
地球って水星と金星の間にあったのか、知らなかった。
540名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:31:03 ID:a78yxjIF0
>>533 それだけど
>ミラーキューブ(同じ方向に反射するやつ)を
絶対方位(もしくは自転して地球に連れて回っていくのかもしれないから相対的に太陽方向を検知か)などを
しっかり把握して拡散するわけ?
541名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:31:33 ID:Yi4VbNZB0
どうせ何十億年後に太陽に飲み込まれるなら今のうちに移(ry
542名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:06:26 ID:unpVMi0F0
具体的な方法はこちらに、
http://science-podcast.jp/voynich/137.htm

前スレで、打ち上げ装置がどうやら無理っぽいと検証。
543名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:10:26 ID:GxyaVn5CO
目標、ゲルドルバ照準!
544名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:21:13 ID:Bk5HRXR40
アメリカ様かっちょいー
545名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:42:42 ID:unpVMi0F0
実際に行ったとしても、大気中のCO2の分離or固定技術が開発されるまでの時間稼ぎ策らしい。
同一軌道上に薄膜ミラーを焼き払うレーザー光線装備の人口衛星(人口惑星)でも配置
して、用済みになったら破棄可能だろう。

現在の技術と国際情勢では、温室効果ガスの排出を止める事も出来なければ、既に放出
されたガスを大気中から除去する事も出来ない。
それには、どれだけの時間と費用がかかるか予測できないから、現在の技術で実現可能で、
期間と費用と効果が明確な今回のような対策を考える事は必要。

それにしても、この案は現在の技術で実現可能な気がしない…。
546名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:49:50 ID:n1cFT+j70
巨大鏡がある分、地球には日陰ができるわけで。
どこに日陰作るんだよ。その地域にソーラーシステムとか設置してあれば苦情が来るぞ
547名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:50:16 ID:qaCUMgSy0
元々金星のテラフォーミングのために考えた技術だろ
地球温暖化の対策になるとわかったら次は金星のテラフォーミングだな
548名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:57:49 ID:unpVMi0F0
>>546
20兆枚の薄膜片ミラーによる雲を作って、地球と太陽の間に配置するから、
特定の箇所に影は出来ない。乱反射してるようなもの。
地球上どこでも均一割合の光量が落ちる事になる。

たぶん、望遠鏡等で観測したら、多少モヤモヤしてる程度。
549名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:01:53 ID:n1cFT+j70
>>548
ほぉ。単純じゃないんだ。
でも気温が下がる程度に設置する以上、地球環境・生態系に少なからず影響でるよね。

550名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:01:59 ID:mNWjC4eQO
ソーラーレイ、目標中国共産党帝国・朝鮮半島帝国
551名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:05:33 ID:ZrG0NKEs0
>>547 金星は日射の他に
温室効果も凄いし、自転も妙だしで
ちょっと居住環境へと移行させるのは無理でしょう。火星のほうがまだしも。
552名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:05:36 ID:PUdPO82A0
太陽に水を撒いて少し冷やす
553名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:09:55 ID:unpVMi0F0
>>549
結局は、温暖化による影響と、こういった作戦実行による影響を天秤にかけて判断される
事になるんだろうね。
554名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:10:35 ID:BrhubV15O
核うてば冬がくるよ。
555名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:13:29 ID:unpVMi0F0
【マスコミが流した「間違った科学情報」は訂正可能だと思いますか?】
http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1522492

「固定型超巨大鏡案」と「薄膜ミラー雲案」が混同されている事に怒っています。
556名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:25:05 ID:CYGCeB/30
>>548
それってデブリになる心配はないのかな?
20兆枚ってヤバスだろう
557名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:26:42 ID:unpVMi0F0
実際問題、アメリカがこんな無茶な提案を出す事によって、世界的に温暖化対策に対する
本気度が格段にUPしそう。
今のまま、少々木や風力発電所植えたり、後進国の無軌道な発展を食い物に排出量取引き
なんてして誤魔化しているより、よっぽどマシ。
558名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:31:55 ID:JbKNpJIG0
地球の総人口を1億人くらいまで減らせば問題解決。
559名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:32:44 ID:PRcOLHn40
>>536
というよりも「我こそが神」じゃないかとwww
560名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:32:48 ID:Chlb0sib0
氷だろ、こ、お、り
561名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:33:35 ID:unpVMi0F0
>>556
設置されるのは地球から150万kmも離れた「太陽−地球系ラグランジュ1」と呼ばれる位置
だから、地球の周りを高度数百km程度で周っている衛星には影響ない。
運搬中に事故を起こせば別だが…。

ただ、未来にスペースコロニー作る時に「太陽−地球系ラグランジュ1」への建設は
厄介な事になりそう。
562名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:34:29 ID:q8Qc+mA80
軍事利用
563名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:38:38 ID:n1cFT+j70
>>561
あとさ、地球からの天体観測がしにくくならない?コメットハンターとか怒りそ。
564名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:44:12 ID:PRcOLHn40
>>555
素材は特に触れられていないのが気になる
その薄さで宇宙空間で太陽光の直射に耐えられる樹脂ってあるのかな?
565名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:45:12 ID:unpVMi0F0
>>563
もともと観測し難い太陽の光球内が常にモヤモヤするから、大丈夫と思う。
太陽研究者は怒りそう。
566名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:45:36 ID:Xr4SX9Cv0
根本的な解決策になってないばかりか
いたずらに新たな危険を生み出すところがヤンキークォリティ
567名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:46:39 ID:PRcOLHn40
>>563
地球から見て太陽の方向。というか、太陽の中に見えるはずだから問題ないでしょ
568名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:47:37 ID:unpVMi0F0
なんか、「恐怖の大王」という言葉を思い出した…
569名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:47:49 ID:qJFUBT9E0
光を集めて中国とかに照射するとかできないですかね?
570名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:48:11 ID:lTIEhTRj0
その後、その反射鏡は兵器として使われる。
571名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:48:52 ID:PRcOLHn40
>>565
ここまでやるんだったらそのポイントにメンテ基地とか作るんじゃなかろうか?
だとすればそこから観測すれば地球上よりも好条件で太陽観察できると思う
572名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:49:31 ID:n1cFT+j70
>>565,567
そんなに遠くにあるのかー。
地球の周りをまわすんだとばかり。
573名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:50:24 ID:C1Y2JhZZ0
核戦争を起こせば「核の冬」が到来して涼しくなるのではあるまいか?
574名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:50:32 ID:U34DxMzT0
アメリカ人は、アリゾナの砂漠に強引に水を引いて、
電力をエアコンでがんがん使って快適な生活環境を作り出してまで
生活可能空間を作り出している
オランダは海を埋め立てて国土を自分の手で作り出した
神の手によってでなく、人間自身の力で自分が住む場所を作り出すのが本来の人間のあり方だろうが

環境保護なんてのは、ヨーロッパ人種がアジア人がやたらに働いて彼らの取り分を減らすのを
邪魔するために、彼らが考え出した非関税障壁の一つに過ぎん
あいつらは、もともと働く気なんぞさらさらないから、働く奴らが嫌いなだけ
環境問題なんて嘘っぱちを本気にすると馬鹿を見るぞw
575名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:54:08 ID:unpVMi0F0
>>570
反射鏡自体より打ち上げ装置のエレクトロマグネティックランチャーと銘打った
マスドライバーの方が兵器としてワクワクする。
1トン以上の無動力の物体を衛星軌道上まで打ち出すなんて本当に可能か?
576名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:55:59 ID:lTIEhTRj0
>>575
バラで打ち上げて、宇宙で組み立てるんだろ。多分
577名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:58:34 ID:8Ilay1s+O
>>569

天才あらわるw
578名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:01:42 ID:MOdpVVnd0
一方北朝鮮は
ぺくとさんの地下で核爆弾を爆発させ
地球を救った。
579名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:04:37 ID:PRcOLHn40
>>575
前スレの検証だと
多分開閉機構のある傘のような形を想像してたので、急激な加速だと巻くが破壊されるんじゃなかろうかって事で
毎秒200km/hの加速で時速3万kmで射出でカタパルトの長さは数千キロw
その他にも衝撃波やそれによる騒音、オゾン層や電離層への影響(これはロケットとそう変わらない?)
そこまで加速させるための電力などの問題で無理じゃないかって話しになった
580名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:05:51 ID:OruQk9g/O
鏡で跳ね返された光にうおまぶしっした宇宙人が襲ってくる夢をみちゃったお(^ω^)
581名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:39:35 ID:NCvLOznS0
海水が増えてるなら、砂漠化してる地域まで浄水施設のパイプを引いて水を撒けばいいじゃん
582名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 06:00:52 ID:Cr4vCZxn0
地球がやばくなったらアメリカ人だけ宇宙へ逃げるだろう
583名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:45:29 ID:RVAV8iCN0
ごみにあたって破損するな
584名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:03:21 ID:wK6tODxg0
おまいらわかってないな
こないだ中国が破壊した衛星は対太陽静止衛星。
それでこのアメリカ政府の行動を見れば
なにを意味してるかはよくわかるだろう。
585名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:51:49 ID:U34DxMzT0
地球の温室効果の90%は水蒸気によるもの
炭酸ガスは、残りの10%のうちの最大要因というだけで、
炭酸ガスによって地球の温室効果が決定されているわけではない
また、炭酸ガスと水蒸気が増えて気温が上がると、
植物の生長に極めて適した環境になり、大森林が発生しやすくなる
大森林は水と炭酸ガスを大量に取り込むので、
今度は炭酸ガスと水蒸気の減少サイクルが現れることになることさえ考えられる
というより、これは実際に過去に起こったことがわかっている
欧州連合は、こんなアタリマエの科学的議論をほっかむりし、
炭酸ガスが増えると大変だ、と大嘘を振りまいて
欧州以外の地域の経済活動を阻害することによって相対的に欧州を豊かにしようとしている
いいかげんに気づこうぜ                                                         半分冗談だが全部ウソではないよ
586名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 10:32:27 ID:iphnPZbI0
>>582
「アメリカが人類を救った」と言われたい誘惑に
彼らは勝てないよw
587名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:04:43 ID:MvGHp2fR0
日陰を作って気温が下がっても大気組成が変わってしまうのを
なんとかしないとどうにもならんと思うのだが・・・。

>>585
温暖化をを利権に利用してるやつがいることと、温暖化の有無を
ごっちゃにしてはいけない。
自分の利権の為に温暖化などなかったことにしたがってるやつも
いるんだし、研究途上だから突っ込みどころも多いが、失敗した
場合のインパクトが大きいから問題になってるんだから。

あと、大森林が出来るまでの時間的サイクルと人為的な温暖化
の時間的サイクルのどっちが早いか考えてみた?
そもそも森林は伐採によって減る一方なのだが・・・。
588名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:14:32 ID:unpVMi0F0
【温暖化報告書 米が受け入れる】
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/02/03/t20070203000017.html

ブッシュ政権は「地球温暖化が確実に進んでいるとする報告書を受け入れる」としながら
も、アメリカ経済への打撃が大きい温暖化対策には反対する意向をあらためて示した。

宇宙鏡、やっぱ本気??
589名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:19:27 ID:A/lh/kTMO
ウルトラマンとかにでてきそうな話だな
無茶すると宇宙怪獣があらわれるぞ
590名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:20:57 ID:unpVMi0F0
宇宙怪獣の名は「邪ミラー」・・・・・
なんつって
591:2007/02/03(土) 11:28:01 ID:RsZ6Dq+a0
>>590
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
592名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:37:33 ID:/0kgZxq30
日本のミラーマン、仮の名を植草がやっつけてやる!
593名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:40:56 ID:WC2Kap8Q0
だがミラーマンは今拘束されている・・・
はっ! これは宇宙怪獣を使って地球を征服しようとする、国家に紛れ込んだ宇宙人の陰謀か!
594名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:42:19 ID:4xwZBx2OO
日本は具体的な対策なにするのかな。
経団連が反対でもしてるのかな?
595名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:01:05 ID:M+eZkCar0
温暖化って、地球が氷河期から温暖期に移行してると仮定すれば、当然のことじゃないの?
596名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:01:26 ID:aPSGMn560
>>40
要は今のガソリンがぶ飲みアメ車に代表される米国型資本主義社会を
変えたくないってこと。
597名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:09:30 ID:y4ab9QLp0
>>595
ここ半世紀の温度上昇が異常なんだよ
598名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:13:32 ID:MvGHp2fR0
Wikipediaの氷河期の項でも参照するといい。
599名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:20:32 ID:aPSGMn560
>>179
既に、あの銀英伝の田中芳樹が「プロジェクト・銀輪(シルバーリング)」というタイトルで
そのネタを小説にしていたりする。
600名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:21:18 ID:AGmioneR0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ 鏡の陰とか
                |   X_入__ノ   ミ 俺はそんな餌で釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
601名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:24:31 ID:ExiVmrU/0
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.な…
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}  なんなんですか?
       |i .i l  :N,..-―'  `ー-、弋ナ:}:.:}    
    :. |i∧ ', :{ /叨¨)   /叨¨) トイイV :.  ここ、どこですか?
       .|  :メヽ.', `     ヽ,   。ハ::{     
      :. |  :ヾ_! ゝ `ヽ.___´,   ハ.:', :.   な、なんで うおっまぶしっ
      |  :.:_イ .:.ヽ.   `ニ´  , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
602名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:37:58 ID:PRcOLHn40
>>596
でも、それが一因でアメ車の売り上げが落ちているので
BIG3は必死になってエコカーの開発をしてたりするけどねwww
603名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:43:48 ID:tC6TCaqL0
>>602
開発してるね。
でも省エネ技術で現状どうにも日本企業に勝てないので
「少なくても今は」省エネを厳しく要求されたくないというところだろう。
604名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:45:56 ID:iphnPZbI0
歴史でしか知らない本気になったアメリカを見てみたいよ。

週間駆逐艦とか月間空母とかとんでもない工業国アメリカを。
605名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:47:25 ID:J7hBPh2Z0
みんなが裸で暮らせばいいんじゃね?
606名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:48:43 ID:q9np/TJt0
いよいよ気象兵器が宇宙に投入される。オーロラ計画、スーラ、ハープ
スーパープルーム理論がある。
宇宙からの熱はここ40億年変化していない。
変わってきたのは核の熱量だ。炭酸ガスなんか関係ない。
607名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:48:50 ID:ZeEosVWk0
>>541
パペッティア人乙
608名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:50:42 ID:Z/GcKK240
巨大扇風機で風をおこせばいい!!!
609名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:55:22 ID:RULFw7h30
宇宙で発電するのはそんなに荒唐無稽なアイデアでも無いんだよな。
自然エネルギー利用で一番問題になるのは、天候なんかの変化で
エネルギー供給が不安定になりやすいことだから、その影響が無い
宇宙で発電するのは一定のメリットがある。
けど、問題は送電方法がない…マイクロ波とかで送って一歩間違ったら、
地上が電子レンジになるし。
610名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:56:52 ID:aPSGMn560
>>604
予算や資源無制限に使えるなら、何でも可能なのが米国だが、
果たして、省エネとか省資源の分野では通用するだろうか。

根本的に、米国のやり方・考え方と違ってるんだよ。
611名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:57:30 ID:bjZI0VFk0
>>609
たとえ間違わなくても、大気に悪影響があるのではなかろうか?
612名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:57:51 ID:nkJJ32H8O
環境工学専攻してるM2だけどさ、地球もうオワタ\(^0^)/

もう間に合わない。極端に言えば、今すぐ人類が絶滅しても温暖化は進行するんだよね。

今行われている研究の目的は環境問題を解決することではなくて、
いかに残りの数百年を快適に過ごすことにシフトしてきている。
613名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:59:06 ID:3s0J4/cg0
影を落とすと出力が下がるー!
614名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:59:56 ID:NmvxS+yD0
砂漠緑化で成長が早い大麻を植えよう
615名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:01:11 ID:tC6TCaqL0
>>612
いまだ、地球温暖化説が本当かさえ明らかになってないんだが。
だいたい、地球と太陽そのものの変動によって起きる氷河期等の
巨大な変動に比べれば、人間の活動の結果など微々たる物だという
説もあるしな。
616:2007/02/03(土) 13:02:00 ID:RsZ6Dq+a0
>>614
賛成だ。
大麻吸ってみんながハッピーになれば、多少暑くても平気な気がする。
617名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:02:05 ID:juuWCAVp0
>>612
学生ごときの分際に何が分かる
618名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:03:09 ID:Yn6+7Ky80
2050年までもたないよな。
年々つれる魚も変化してるし。
日本も終わったけど、地球も尾張だよ。
619名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:06:15 ID:unpVMi0F0
アメリカのアフガニスタンとイラクでの戦費の合計は60兆円。
そして今日12兆円の追加を議会に提出するってニュースがあった。
計72兆円!

この宇宙鏡計画の総費用の見積もりが120兆円(1兆ドル)
アメリカを放っておくと、本当にやっちゃうぞ。
620名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:11:53 ID:juuWCAVp0
>>618
いつまでも宗教戦争みたいな事をしてる奴らには
早くこういう事実に気付いて欲しいわ。
621名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:13:23 ID:z86HJRAO0
温暖化で陸氷が解けると、北大西洋の塩分濃度が低下し、
世界の海洋をめぐるベルトコンベアー、所謂「熱塩循環」が鈍化
メキシコ湾流がヨーロッパまで行き着かなくなるなど、海流が大きく変化し
世界は亜氷期に突入する=DOイベント。
これは更新世には幾度と無く繰り返された現象で、この気象イベントに比すれば
エルニーニョなど雑魚キャラ。

だから温暖化・海水面上昇は一時的であって、近い将来地球規模の寒冷化が襲い
熱帯は乾燥してサバンナと化す。
水と食料を巡る奪い合いで人類は、滅亡の危機に・・・
622名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:16:56 ID:qDCQX+RG0
とっとと人間を宇宙へ放り出すってのが一番の解決策なんだろうな。
623名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:18:46 ID:xrUfHSer0
>>609
送電線のついでに軌道エレベーターも付けよう
反射した光で金星あっためて引っ越せ
624名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:20:55 ID:iWoFQyTyO
ガンダムオタク路線をひた走るアメリカ!。
625名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:21:03 ID:lHSvk8gL0
これって温度が下がるだけで、
副作用が無限にありそうなんですけどw
デブリ中華並に頭オカシーのな
626名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:24:54 ID:PRcOLHn40
>>623
金星をこれ以上熱くしてどうするwww
627名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:25:18 ID:iWoFQyTyO
そう言えば、つい最近もサイクロプス系兵器を開発したんだよな!。アメリカさんは。リアルガンダムオタク路線のアメリカ合衆国!。
628名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:27:32 ID:W1sYQlB90
これでは、地球が寒くなって人が住めなくなる!
629名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:29:47 ID:iWoFQyTyO
地球を凍り漬け!。
630名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:30:52 ID:U34DxMzT0
まぁ、温暖化温暖化と必死になる前に、
とりあえずその一方的に熱くなったおまえらの頭を冷やせってことだ
アメリカ人の提案が、ばかでかい釣りだと気づくことができるようにね
別名では、皮肉とも言うのだがねw
631:2007/02/03(土) 13:31:35 ID:RsZ6Dq+a0
>>629
なんで命令文なんだよw
632名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:43:14 ID:unpVMi0F0
いまさらながら、「不都合な真実」って見事なタイトルだな。

時価総額世界一の企業のエクソンモービルの2006年純利益は4.7兆円。
ちなみにトヨタが1.5兆円。

アメリカが石油の需要を何が何でも低下させたくない理由がそこにある。
633名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:55:57 ID:SES09pAr0
みんな屋根の上に朝日ソーラーじゃけん
634名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:58:50 ID:ho/x3EwL0
冬は石油ファンヒーター馬鹿売れ
薪ストーブの見直し
太陽熱衰退
635名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:08:05 ID:1SguJLnb0
1%の日光をさえぎるのにどんくらいの大きさの鏡が必要なのか・・・
空に屋根をつけるとすると・・・

地球の半径をR、鏡の半径をrとすると、

空の高さを無視すると、地球の半球の面積と鏡の半径との関係は

1/2×4πR^2=100×πr^2
R^2=50r^2
r^2=R^2/50
r≒R/7

地球の半径の1/7の半径がある鏡。地球の半径6,378.1km。

直径にして1,800km。本州が収まりそうな広さだ・・・。

計算がおかしいのかな・・・。
636名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:09:20 ID:/0kgZxq30
「暑い」って言ったら100円罰金を全世界で法制化しろ!
637名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:19:19 ID:qDCQX+RG0
宇宙へ移住計画まぢでオススメだが。

たとえこの数十年をしのげたとしても、(時間稼ぎはいるだろうけど)
人類の発展っていうのが生活環境の向上っていうんなら、
地球環境は耐え切れるのかい。

別オプションでこういう宇宙開発系なことは推進しとかないといけないと思う。
ずっと先進国以外は今の生活水準のままってなると希望が無いぞ。
638名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:22:16 ID:1SyN81VL0
こういう作戦結構わくわくするけどな。
アメリカ人って、革命魂というか、
どうにも歯が立たないように見える相手への
不利な立場からの逆転ドラマが好きなんだよ。
それも、逃避的な精神論じゃなくて、あきらめずに最後まで
合理的な思考で道を探そうとするんだよな。
理系心をくすぐる前向きさがある。
639名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:24:39 ID:3gwUiOw70
>光を反射するホコリを大気中に放出

核の冬が来るぞ。
アメリカ人の頭の中には蛆でもわいてんのか!?
640名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:25:30 ID:unpVMi0F0
この計画を一時しのぎに実行してもいいから、並行して温室効果ガス除去装置を
イスカンダルまで貰いに行かなくては…
まずは、火星まで波動エンジンの設計図を取りに行く事。
641名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:25:30 ID:cMRPCAGp0


まだまだ寒いから

平均気温

5℃上昇










642名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:28:39 ID:X+olvYcx0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【技術】 "宇宙巨大鏡ではねかえせ"作戦、温暖化対策で米政府が提案へ★4
キーワード: ソーラじゃけん


53 名前:名無しさん@七周年 [] 投稿日:2007/01/30(火) 16:49:04 ID:wONx37jp0
後の朝日宇宙ソーラじゃけん

222 名前:名無しさん@七周年 [] 投稿日:2007/01/31(水) 00:27:42 ID:PXHHUwPHO
あさひソーラじゃけん




抽出レス数:2
643:2007/02/03(土) 14:28:57 ID:RsZ6Dq+a0
>>638
力まかせのアメリカの一例w

パナマ運河建設物語
>アメリカは、建設に着手するまでの2年半を、運河建設区域内での
>蚊の撲滅と衛生施設の整備に費やす。蚊の発生する池や水溜まりはすべて浚い、
>湖にはオイルを撒いて蚊の幼虫が呼吸できないように水面に膜をつくった。
>ジャングルは更地にし、建物の窓にはすべて防虫ネットを張り、水を溜めるあらゆる容器には蓋をした。
>
> こうして、1914年8月、大航海時代以来の人類の夢だったパナマ運河は開通する。
> それは、膨大なダイナマイトと巨大な建設機械を動員した近代的な土木建設技術の勝利であると同時に、
>当時、急速に発展しつつあった伝染病医学の輝かしい勝利でもあった。

たしかに勝利かも知れんが、とばっちりで消されたジャングルの動物たちは
たまったもんじゃないよな。
644名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:35:53 ID:itx58YYU0

一方ロシアは堤防を1m高くした。
645名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:37:30 ID:608goUY80
まったく、アメリカ人ってやつは…
646名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:39:16 ID:p5l8FJhd0
反射した光が火星とかに当たってダチョウ倶楽部のコントみたいなのおながいします
647名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:44:52 ID:m/y2/gYr0
>>635
計算式よく見てないけど、
空の高さを無視したところが問題なんじゃねw
そりゃあ、数メートルくらいなら無視できるが、
今回のは百万キロ単位だ。
648名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:47:17 ID:3gwUiOw70
>>647
太陽との距離(近日点で1億4709万km)を考えれば、ほとんど無視できると思うが・・・。
649名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:49:59 ID:2HJ3yPb10
普通に氷河期突入しそうだ・・・
650潟Cスカンダル精機:2007/02/03(土) 14:50:22 ID:PRcOLHn40
>>640
当社では放射能除去装置「コスモクリーナー」は製造しておりますが
温室効果ガス除去装置は残念ながら製造しておりません
651名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:51:42 ID:unpVMi0F0
太陽の視直径に対する割合で計算すれば簡単
150万kmの距離に太陽の視直径0.5°の10分の1の円盤0.05°で
タンジェントなんて使って計算すると直径約1300kmになる。
652名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:51:44 ID:iphnPZbI0
>>635
地球に降り注ぐ太陽エネルギー総量は
ほぼ半径Rとする面積に降り注ぐ分でOK。
単純に1%(1/100)の平方比の面積を遮断できればいい。

ちなみに太陽の放出量はこの22億倍くらいだw
653名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:52:11 ID:iW/+5DI20
ソーラレイ?
654名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:53:42 ID:+p+AIZxX0
>>239
平均気温が今より大分高かった頃は
地球は緑に覆われてたんだもんな。
特に南極大陸が孤立する前の3000万年ほど前は
南極周極流が無かったから暖流が極地まで流れ、極地との気温差が少なく
現在のように「地球のクーラー」として地球を冷やすことも無かった。
確か8度以上は気温が高かったはず。極地に限れば10度以上。

気温が上がると何故マイナスばかり語られるか疑問に思っていた。
655名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:55:17 ID:BwVLoehT0
とりあえず日本が亜熱帯になることは覚悟しろ
656名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:00:46 ID:a3QSKqTpO
×ソーラレイ ○ソーラシステム

空に鏡の帯が見えるようになるのかな
遮断→温暖化→遮断→...
昼も夜も真っ暗で同じ温度の時代が

太陽光の半分を裏側に送れば永遠に昼
657名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:01:05 ID:vG9udAnJ0
一方ロシアはコートを脱いだ。
658名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:02:18 ID:AGmioneR0
>>654
緩やかな変化なら問題ない
659名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:03:55 ID:T3fpmqAn0
間違えるなよ?

ソーラ・システム禁止
660名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:09:42 ID:GJVzHrL30
せっかくのアイデアも、中華のバラ撒いたデブリのせいで
実現不可能なのでは?

どちらにしろ、地球は救われない。
661名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:16:09 ID:1SguJLnb0
>>652
なるほどそうかdクス。




・・・それでも直径1300km。
662名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:16:24 ID:twkqRm+fO
あれ、まだあったの。
ソーラ・レイの間違いは治った、バガノタさん?
663名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:17:18 ID:t8U7fd7a0
>>648
>>635は地球の半球の表面積の1%が鏡の面積みたいな勘違いしてる。
太陽光が平行だとして日照量の1%を遮ると考えれば地球の大円の面積の1%でいい。

実際には太陽は点光源じゃないから、鏡の地球からの距離が大きくなると、
鏡の影が地球より大きくはみ出して遮蔽の効率が落ちるはず。
太陽の直径と地球の直径の比から、どこに鏡置くと最適か計算して、その場合の地上からの
視直径と同じ視直径の鏡をL1に置くと考えれば面積は計算できるんじゃないか?
(地上の昼間側あらゆる地点から見て太陽の1%の面積の円盤が太陽に掛かって見えるって事)


まあ実際は細かい鏡を兆単位で打ち上げるとかいう計画らしいけど。
664名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:18:58 ID:3gwUiOw70
>>663
すまん。もとの式まで見てなかった。
確かに正射投影面積の1%だね。
665名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:23:18 ID:G89lew3W0
これは意外にいけるんじゃねー?
遮断したエネルギーを電気に変えれば一挙両得。
666名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:27:02 ID:3gwUiOw70
>>665
マイクロ波発電(送電)の構想はかなり前からあるが・・・。
667名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:37:17 ID:t8U7fd7a0
1%鏡の半影のサイズ=地球になるのは地球中心から122万kmぐらいか?
その時の1%鏡と地上から見て視直径が同じになる鏡をL1に置くと直径1600km近い。
...でいいのか?
668名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:40:15 ID:ho/x3EwL0
>>639
オゾンホール塞げるな
尤も気流で移動してどこかに集中するな
669名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:44:29 ID:UY3sW4y+0
ガイナックスの連中みたいな発想だな。
670名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:42:33 ID:RJslIc0S0
>>667
問題はL1地点に置いたミラーを
24時間常時、地球-太陽間の割り込み軌道へ操作をしなければならないという点と
地球で影になった国への保証(地球環境の為に自国農業が壊滅的被害)とこでしょうね。
赤道近辺で工業国なんて少ないからとんでもない騒ぎになる。

無人の多いオーストラリア内陸地に反射材ばらまくのがまし。

資料が見つからなかったが、この考えで各国の道路屋が
反射材を道路に敷き詰めましょう(ヘッドライト無用対策で街灯も整備して)とか
提案してくるかも。
1国数十万`分は楽に持ってそうだし幅5mとしても侮れない面積。
671名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:52:06 ID:3gwUiOw70
>>670
> 反射材を道路に敷き詰めましょう

地表面の道路で反射させてもほとんど関係ないと思うのは気のせいか?
672名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:53:05 ID:3yt+W9uR0
>>204
世界規模でされても訴える所がないからな。
673名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:57:11 ID:q7n475Vo0
昔宇宙で発電して地球にマイクロ波で送電する研究やってる知り合い
が居たが、送電箇所を飛行機が飛ぶとどうとか、オゾン層への影響が
こうとか言ってて実現は無理っぽい感じだったな。
674名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:58:30 ID:tWOPlN7T0
こんなことしたら、はねかえった光をうけた宇宙人が

「てめ、けんか売ってんのか?地球人のくせして」

とか言って攻めてくるだろうから、やめたほうがいい
675名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:00:21 ID:SnFsA+cU0
反射した太陽光線が、宇宙のどこかで一点に集まって
どっかの星が攻撃されたと思って・・・
今度の戦場は宇宙なんだぜ?
676名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:00:29 ID:azEf5chn0
木を育てろ
677名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:00:42 ID:Gr3HPSF60
>>655
今世紀末までに地球規模で平均気温6℃から7℃上がるらしいと言ってたな


678:2007/02/03(土) 17:04:04 ID:RsZ6Dq+a0
>>675
親切な宇宙人が暖めるための鏡だと勘違いして
「ありゃりゃ、向きがずれてるじゃん」と地球に向けやがるかも知れん。
679名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:05:18 ID:SnFsA+cU0
>>678
直したつもりが更にずれて
宇宙中を巻き込む大戦争に発展するのですじゃ
680名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:06:05 ID:t8U7fd7a0
>>670
太陽-地球の系のL1は当然だけど太陽と地球を結ぶ直線上。
実際にはL1は1点でしかなくミラーはその周囲を自然に巡る。
半影が地球より大きくなるし、多少ずれても問題なし。

本影は出来ないから、特定の地域だけが暗いとかはない。
ミラーは地上から見たら視直径が太陽の1/10に見える黒い円盤でしかない。
まあ、単一ミラーとしての話だけど。
それに小さいミラーを20兆L1周辺に置くとかいう計画らしいからなおさら。
681:2007/02/03(土) 17:08:48 ID:RsZ6Dq+a0
ありゃしまった>>678>>674へのレスですじゃった。

>>679
その大戦争が、みんな鏡で光をあてっこするだけだったり。
682名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:16:48 ID:1SyN81VL0
地球の大部分は海なんだから、影になる国の心配なんてイランだろ。
あと、蝕みたいにぽっかり影にするより、
日照の何%かカットすることで「曇る」とか「翳る」みたいな感じじゃね?
683名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:26:06 ID:x2KE7W120
>>1
>光を反射するホコリを大気中に放出するといった方法もあるという。

後のミノフスキー粒子である。
684名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:47:31 ID:RJslIc0S0
>>680
なるほど、地球-太陽系のL1ね。
地球近辺だと月が邪魔して安定しないと思ってたので
月との話かと思い込んでた。6万`ぐらいだし。

しかし月よりもっと遠い150万`地点に数十兆個の鏡とは....
685名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:50:18 ID:wK6tODxg0
>>670
あほが多すぎて困るな。
太陽に対しての静止軌道は高度約600kmだろ。
そこを軌道とする衛星パネルを何個かまたは何十個か
打ち上げて日食時の時間で太陽の照射をコントロールすれば良いんだよ。
パネルの大きさも、太陽-地球の距離と地球ー衛星の距離の
比で簡単に求められるだろ。
686:2007/02/03(土) 17:58:06 ID:CMLu1MZt0
>>685
600kmだと、赤道地帯ばっかり日射が減る気がする。
687名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:00:48 ID:wK6tODxg0
>>686
そういうのは複数の衛星でコントロールするんだよ。
688:2007/02/03(土) 18:06:51 ID:CMLu1MZt0
>>685
太陽に対する静止軌道って、黄道面しかダメなんじゃないのんか。
689名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:10:18 ID:wK6tODxg0
>>688
要はある地域に対して決まった時間に日蝕を起こす軌道って事。
同期軌道とかでぐぐれ。
690:2007/02/03(土) 18:14:40 ID:CMLu1MZt0
>>689
だっておまいが「太陽に対しての静止軌道」って書いたんじゃんか。
691名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:17:11 ID:01Y5zbXy0
>>660
ちょっと待って欲しい
そのデブリで多少は太陽光を防げないだろうか
692名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:31:34 ID:RJslIc0S0
>>685
>太陽に対しての静止軌道は高度約600kmだろ。
ちがいますがな〜それは経済性&利便性を考えた太陽観測衛星を始めとする
低軌道衛星高度。

地球-太陽の質量比が1:109なんで
大雑把に言ってL1は1天文単位(1億5千万`)の1:109比点の
136万`近辺(公転軌道の遠心力と地球との引力でそれより少し太陽側)ですがな。
693潟Cスカンダル精機:2007/02/03(土) 20:39:09 ID:PRcOLHn40
日テロでゴア元副大統領が温暖化について語ってる
694名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:58:07 ID:PRcOLHn40
ゴアは温暖化を危惧してたから大統領になれなかったのかな?
695名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:13:01 ID:unpVMi0F0
ゴアは情報スーパーハイウェイ構想を進めた事で「インターネットは私が作った」と
発言して、当時の世界中のネットワーカーからヒンシュクを買った事があった…。
今はどう評価されているんだろう?

少々、誇大妄想と目立ちたがりの気があるように思えるんじゃが…
696名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:20:41 ID:PRcOLHn40
>>695
まぁ、出演は映画の宣伝だったようだしw
司会者が堺正章なので内容を100%信用するのもなんだが
写真やグラフでそれなりに説得力があるように作られてはいた
資料元の表示がなかったのが若干気になったが
697名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:43:58 ID:unpVMi0F0
そっか!
アル・ゴアってアンゴルモアか!
698名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:47:57 ID:rcE/Usus0
日本は鎖国の準備だ。

699名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:49:38 ID:egUPC9oO0
>>692
109倍は直径
重さは33万倍
700名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:55:40 ID:j1bBtcHP0
ニューヨークのネオン消せよ
701名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:58:23 ID:DixfKiBf0
こういう無茶な考えやクールビズとか下らない事を提唱するより
車の販売台数を制限すりゃいいのにね。奥田 市ね
702名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:59:01 ID:RqajxZoR0
え 何?
いつから米国のもんになったんだ 地球ww

ホントこういう暴挙を簡単に思いつくな米国人は。
703名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:12:15 ID:8gema1ZI0
まぁ,熱帯雨林の再生とか,珊瑚の育成以外に
本質的な解は無いわけだが。

環境問題対策に,対処療法はやめた方がよい。
704名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:14:34 ID:RqajxZoR0
そういやぁ中国が先手を打ってデブリとかいう反射材をばらまいたってニュース無かったっけww
705名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:16:06 ID:oa89eCra0
北朝鮮が焼かれている……!
706名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:22:55 ID:MpS3rHR90
つか、この鏡は静止衛星状態にして、常にアメリカの上に置いとけよw
707名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:22:56 ID:2bUXZrsW0
リアル太陽の簒奪者だな
708名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:25:19 ID:ZIm1gDc20
てか、トンネルつくりゃいいだけじゃん。
温室ガスが宇宙空間に逃げない悪影響があるなら穴をあけりゃいいじゃん。
709名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:26:50 ID:2bUXZrsW0
妖星ゴラス方式で地球を移動させよう
710名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:28:14 ID:h6YKboIn0
桃鉄の北海道大移動並みのバカさだなwwwwwww
711名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:32:24 ID:5mMM1j10O
どうせSDIの時みたいになるんだろ?
712名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:33:53 ID:qTtn+8bY0
>>671
関係あるよ。今現在地球がすぐ氷河期になってしまうのは
南極等常に積もってる雪や氷河が太陽光を反射するからと言われてる

アルベドで調べてごらん
713名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:38:45 ID:PRcOLHn40
>>709
そんな古い映画知ってるほうが少ないぞww
あの映画のあとに地球の場所はどうなったのか知らないか?
714名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:39:54 ID:eASVZ/tEO
ハイドロ・コスモジェン砲を使えば済むことじゃん。
715名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:43:04 ID:3ToAw1tw0
アメリカ人得意のジョークだな、、、、
716名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:43:09 ID:dGR+m+fB0
西暦10世紀から産業革命前は地球の気温は下がっていたみたい。
717名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:43:24 ID:RmSk7c1GO
石油の使用を禁止するだけでいいだろ
718名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:44:43 ID:2bUXZrsW0
>>713
南極の氷が溶けて光の巨人が目覚めてセカンドインパクトが起こったんだっけか
719名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:45:39 ID:kWPYjk390
中国に核を落とせばいいんじゃね?

そうすれば核の冬で地球も暫く涼しくなるだろw
720名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:48:29 ID:Ev56C6uU0
世界中の怖い話(ノンフィクションから創作まで)を集めて
翻訳し話し合ったら涼しくなるんじゃね
721名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:49:26 ID:4YBI1OVX0
局地的環境情報の改竄は、惑星の生態系に後遺症を発生させる可能性がある。
722名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:50:26 ID:UOHkCuFw0
        ソーラーシステム、ゲルドルバ照準!
―――――――――――――――――v――――――――――――――――
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i  
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /  
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
723名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:51:09 ID:WsX2rJtV0
調子に乗って対症療法ばかりしてると、そのうち酸素無くなんね?
724名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:52:12 ID:5KZIwp8I0
計算間違えて氷河期突入キタコレ
725名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:55:23 ID:ilyEZT6n0
あれは憎しみの光だ!
726名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:57:14 ID:ygN3QLe/0
反射した太陽光でどっか焼こうぜ
727歩子珍:2007/02/03(土) 23:02:45 ID:3rcBsZM/0



     アメリカ(ユダヤ)(スカル&ボーンズ)の詭弁に乗るな!



728名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:03:54 ID:VHV4pTW80
二酸化炭素を酸素と炭素に分解できないんだろうか?
効率は悪くてもいいから、光合成を人工的に行うような触媒を開発してくれないかな。
原発の有り余る深夜電力を使えばエネルギーも無駄にはならないし。
729名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:04:39 ID:pKMJ6JnS0
ガトーにぶっ壊されるんじゃないの
730名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:04:58 ID:4/sfJO3z0
発射角調整、ダウン012、ライト0032。
852発電システムのムサイ、下がれー!影を落とすと出力が下がるー!
731名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:15:39 ID:WsX2rJtV0
>>728
三菱重工で二酸化炭素を除去するプラントなかったっけ?
732名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:17:53 ID:PYHH206p0
最終的には自転車操業になりそうだね

日傘打ち上げ

さらに二酸化炭素増加

更に打ち上げ

植物の光合成量も減り更に二酸化炭素の増加加速

更に・・・

借金は膨らむ前に返すほうが楽だよ
733名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:25:22 ID:unpVMi0F0
これから発生させる工場等から排出された二酸化炭素の固化封印技術ならあるが、
既に大気中に散在している二酸化炭素を固化封印するには、時間も費用もどれだけ
かかるか想像できない。
この宇宙鏡作戦は期間と費用が明確に示されているだけマシ。

ただ見積もり費用内で可能な気がしないし、技術的にも成功する気がしない。
734名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:26:53 ID:xPnNsf2o0
>>728
植物を遺伝子操作して光合成能力を
強化する研究ならやってるはず。
人為的におこすのはまだ厳しい。
735名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:32:16 ID:RJslIc0S0
>>699
...だめだな、俺。半径比でSOHOの位置に近似したので
あってると思い込んじゃった。
高校生ぐらいだと楽勝でできてた
公転軌道速度以下で公転するので太陽に向かって落ちるのを
地球が引っ張って安定してる計算もできなくなってるわ。

...ORL
736名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:34:28 ID:WsX2rJtV0
「もしもの世界」
昔、もしもの世界読んでて、酸素がなくなると酸素生成工場ができるって書いてた。
なつかしす。
http://www1.odn.ne.jp/karagenki/personal/garage/future/mosi1.htm
737名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:37:20 ID:E/0wgX0uO
このスレまだあったのか…!
738名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:38:12 ID:GdwmLE2oO
鏡(のようなもの)なんて古く古代からあるのに
21世紀にもなってこんな発想するとは
739名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:46:38 ID:unpVMi0F0
30年位前の学研のひみつシリーズ(地球のひみつ??)の巻頭見開きイラストに
南極と北極の氷が解けて海水面が70m上昇した時の東京のイラストがあって、
次のページに、同じ水浸しの東京の風景が凍結して東京タワーからつららが垂れている
イラストが載っていたのを覚えている。

【地球温暖化→海流停止→全球凍結】という説に基づいていたのかなー?
当時は地球温暖化と言うより、温暖期と氷河期という扱いだったと思うが。
740名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:54:14 ID:unpVMi0F0
>>739
学研のひみつシリーズだったかどうか、記憶に自信が無くなってきた…
要は、30年くらい前の児童向け科学本だ。
741名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:58:22 ID:1SyN81VL0
60年代に学者が書いた科学本には
「これから地球は寒冷化にむかうが、その頃には核エネルギーが
実用化されてるから心配ない」って書いてた。
742名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:59:50 ID:5YeB+IJa0
なんつーか取り返しの付かない気候変動が起きて人類滅亡しそうなんだが
743名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:01:28 ID:DXvz/kz20
ともろー何とかって映画みたいに氷河期になるんじゃねーのかよ
まったくアメリカ映画は嘘ばっかりか
この調子じゃ宇宙人もいねーなきっと
744名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:03:41 ID:S47WR4RM0
そのうち日本の水資源が枯渇するかもな。
今年は雪降らないしorz
745名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:11:05 ID:yLC9INGvO
>>744
いやその心配はいらない
なぜなら今年の梅雨は例年以上に長くなるそうだから
746名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:26:08 ID:Ubd4gubp0
>>728
ネットで調べた限りでは
マグネシウムを触媒にして炭素+酸化マグネシウム>溶融塩電気分解でマグネシウム+酸素
というのはありましたが、これをプラント化して稼動させると莫大な電力が必要になるんじゃないかと
砂漠緑化のほうがよっぽどお金がかからない気がする
747名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:19:57 ID:Hx/zTc4F0
>>744
島国+太平洋がある限り大丈夫なんじゃない?
748名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:20:23 ID:ku++i9EZ0
対抗策を考えても考えても絶望的にしかならないのはオレだけか?
749名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:18:40 ID:fBQHQof30
要するにバブルと一所だろ。
借金しまくって、そのツケを次世代に回そうとしてたら、
最新のシュミレーションで、次世代どころか自分達の元気なうちに
借金返さなくてはならないことが判り、あせくりだした。
それでも、贅沢は続けたいから、どんな影響が起こるか判らないけど、
小手先のごまかしで借金を続けようと。
取り返しのつかない事態になった時、オマエ等は責任をとるのかと
750名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:30:33 ID:otkbDAUY0
>>749
そいつら現実に迫られたら絶対にこう言う、

「今はそんなことを言ってる場合ではないっ!」
751名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:26:30 ID:+RGEaZzn0
これって根本的な解決になってないよな?
デカイ借金こさえて後で痛いしっぺ返し食らうぞ
752名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:00:16 ID:S47WR4RM0
鏡おいて散々二酸化炭素溜まったとこで、
中国が鏡を破壊したらどうすんだ?
お天道様を隠すはイクナイ
753:2007/02/04(日) 10:01:01 ID:7gFGVvKA0
>>751
そこで自己破産ですよ。

いや、どこがどういう比喩なのかよくわかんないけどw
754名無しさん@七周年
みんな分かって無いな。
コレを大量配備して、アメ公に敵対する国にピンポイントで反射、照射して旱魃を起こさせる壮大な計画なんだよ?