【産經新聞不祥事】裁判員フォーラムで「サクラ」雇い不信招きおわび致します…産経新聞社

このエントリーをはてなブックマークに追加
777名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:19:10 ID:9oa5ReWm0
今まで捏造記事を繰り返し、その場その場を誤魔化してきた産経新聞。
行き着くところまで行き着いたという感想しかないな。

今回もうまく誤魔化して切り抜けるだろう。
そして、今まで通り延々と捏造記事を書き続ける。
778名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:21:49 ID:0dLHu+gg0
>>757
事前説明なしに雇った労働基準法違反てことだな
779名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:21:57 ID:Qg3dyP4q0
産経グループって謝罪はしても、責任とって処分とかいうのはないね。
780名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:23:47 ID:hP7ICvWs0
>>779
自虐史観は大嫌いだからなwww
781名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:24:17 ID:F18aRSKQ0
産経新聞をブーメラン新聞というのだそうだ。


朝日のサンゴ捏造記事を大喜びで叩く。

産経でCGをつかった捏造写真掲載。

朝日のあやしい講演会を叩く

サクラ仕込んで講演会をひらく


他多数。右翼思想の新聞はくそだな。モノホン右翼も機関紙を企業に売りつけ、ヤクザとしのぎを分けて生きる糞だしな。

寺の土地売買をめぐって警備員を射殺したり、クラクション鳴らした非番の警官に脅しかけて全員逮捕とか、まじウヨはキモ〜。
782名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:27:47 ID:qJ/NKNdc0
産経新聞を読む奴はアホだろう
783名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:30:31 ID:rd6Gbzii0
チームセコウって実在したんだなwwwwww
784名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:32 ID:qJ/NKNdc0
美しい国とは虚飾に満ちた国なんだな
785名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:54 ID:9oa5ReWm0
>>779
謝罪した後、舌出してるんだろう。
どーせ、うちの読者は馬鹿ばっかりだから、騙しやすいってね。
786名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:41:30 ID:rd6Gbzii0
こんなの産経がいつもしてることなのに、今回なんでバレたの?
サクラの時給をケチったからチクられた?
787名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:17 ID:jQqveqFR0
そういえば最近、読売の影が薄いな
頑張って不祥事起こさないと忘れられるんじゃないか
788名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:26 ID:J/iMsjix0
>>786
つか産経の場合、このレベルの捏造や工作はしょっちゅうバレてるだろ

いつもネトウヨが勝手に擁護してくれるからタカをくくってたけど、
安倍政権への失望やらあるあるやらで、今回に限って庇ってもらえ
なかった
ただそれだけのことじゃない?
789名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:42:44 ID:wYlC0EE10
産経は以前、裁判員制度に批判的だったのに
いつの間に推進役になったんだ?
790名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:55:12 ID:GI3YJXuP0
>>789
産経は電通の下請けだから。
もともと産経にポリシーなんて無いし。

法務省→電通→産経って降りてきてるからそれに従っただけ。
791名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:10:48 ID:8U2Z2MLi0
>>789
産経が反対してたのは、自社が入り込めなくて電通や朝広だけが儲けることだけだったのかもな。
792名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:34:59 ID:w53eR1wd0
MBS VOICE 2007/01/30 放送
■「追跡!裁判員フォーラムに“サクラ”動員」
ttp://www.mbs.jp/voice/special/200701/30_6604.shtml
793名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:36:46 ID:A9e+6ZgC0
【産經新聞不祥事】裁判員フォーラム“サクラ”動員の一部始終がカメラに 運営は「電通」に委託
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170139093 
裁判員制度をPRするフォーラムで、参加者の2割が「サクラ」でした。市民が刑事裁判に参加する
裁判員制度をPRするため、最高裁が主催したフォーラムで、共同主催した産経新聞が報酬を支払って参加者を集めた。
JNNがこの様子の一部始終を捉えた。今月20日、大阪市内の地下鉄駅出口、スーツの男性の周りに集まる集団をJNNカメラが捉えた。
「信号を渡ってあっちへ」(派遣会社男性)「この信号向こうに渡る?」(女性)「ここの裏側」(派遣会社男性)
「名簿を持った男性3人が受付をしてる。受付を済ませた女性はどこへ向かうのでしょう」(記者)
一団が向かったのは最高裁が主催する裁判員制度フォーラム。会場は参加者として400人が集まりましたが、
70人は共同主催した産経新聞が人材派遣会社に依頼し、5,000円の日当で集めた「サクラ」だ。
「(興味あって来た?)サクラです」(フォーラムに参加している男性)「私バイトです(お金もらってる?)そうです」(フォーラムに参加してる女性)
「(何人集まった?)400人だそうです。国民に理解してもらうにはマスコミの力を借りないと絶対出来ない」(大阪高裁長官・金築誠志)
同様の「サクラ」動員は、おととし10月から去年1月にかけ、大阪や千葉で開かれた3回のフォーラムでも行なわれた。
「報道機関として新聞社の社会的責任を忘れた行為で、おわびします。申し訳ございません」(産経新聞大阪本社)
産経新聞は、少しでも多くの人を集めたかったと話してます。フォーラムは最高裁が新聞社と50ヵ所で開催してるが、
運営は広告代理店の電通に、参加者募集は新聞社に委託された。
MBS  ttp://www.mbs.jp/news/kansai_NS219200701301121400.shtml
動画 ttp://www.mbs.jp/news/kansai_asx/NS219200701301121400.asx
関連スレ 【産經新聞不祥事】裁判員フォーラムで「サクラ」雇い不信招きおわび致します…産経新聞
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170103469

カネの流れ:国民→最高裁→電通→産経新聞→人材派遣会社→派遣社員(サクラ)

誰か、この人材派遣会社の社名分かる人いない?
794名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:08:32 ID:OrG+uye60
>>793

>誰か、この人材派遣会社の社名分かる人いない?

トータルロジシステムってゆうたような
795名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:13:30 ID:A9e+6ZgC0
>>794
thx

ソースはどこ?
796名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:36:26 ID:OrG+uye60
>>795
このサクラ仕事持ってきたのがトータルロジシステムで、
そこがテレビに出てた派遣会社に依頼して人集めしたのよ。
末端の派遣会社名は勘弁してくれ。ただ大阪桜橋にあるとだけ言ってみる。
797名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:42:27 ID:A9e+6ZgC0
>>796
ほお・・・詳しいな
関係者?
798名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:36:40 ID:UbPwCeBi0
朝刊しか出さないクセに他紙より安いイメージを植え付けるアホ戦略。
799名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:41:07 ID:sEnze9Lf0
会社ここだよ。
派遣板に単独スレあり
ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1161185993/
800名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:49:39 ID:Qj+9mDfx0
株式会社トータルロジシステム
ググると、この会社名出てくるが、住所からググると
「株式会社システム物流 」ってなってるな。
住所と電話は同じなんだけど
801名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 13:35:08 ID:A9e+6ZgC0
【シスプロ】ここでグチれ!2【ワーカーズ】 ttp://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1161185993
245 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 投稿日: 2007/01/30(火) 09:15:38 ID:X6K99Swn0
今日は祭りの予感
246 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日: 2007/01/31(水) 00:07:53 ID:xZE7T+wO0
誰も触れないのかな、 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000016-yom-soci
この仕事ってここで紹介されたような・・・・。
247 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日: 2007/01/31(水) 01:31:15 ID:00/LW14L0
こんな、メジャーなしごと紹介されたの?あんたの、勘違いじゃない??
ここって、営業できないし、組織としても信用できないから
公的な仕事(しかも高額時給)が来るはずないかと・・・ とりあえず、祭りて何?
248 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日: 2007/01/31(水) 11:46:52 ID:FJjBQbuO0
私、元メイトです・・・ 募集内容をプリントアウトした紙がMBSでちらっと映っていたけど、
ここのフォーマットにソックリだったよ。 スタッフ手配の時に使う画面のヤツ。
もしやと思ってここ覗いたけど、盛り上がってないね。 >>247 産経からの依頼だったらありえるよ。
本社は産経のビルに入ってるし。 サクラの人、テレビで自給800円って言ってた。高額??
249 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日: 2007/01/31(水) 13:21:42 ID:gitCnwsZ0
バレたらこれだけ大騒ぎになる仕事に手をつけてしまったのがシスプロクオリティ。
テレビではモザイクかかってたけど、点呼してたのって説明会のビデオに出てる人だよね。
251 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日: 2007/02/01(木) 08:31:56 ID:FqWMByIu0
裁判所のヤラセに関わっていたのに、誰も来ないな・・・。みんな本部長からの通達を守ってるんだ。感心感心。
でもタウンミーティングの問題からそんなに日にちが経ってない中、
こんな危ない橋渡る必要があったのか、この仕事を取ってきた人に聞いてみたい。
まさか本部は営業社員が勝手にやったことなんて言えませんよね〜?
802名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:01:09 ID:A9e+6ZgC0
ttp://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_02_ac_021_lc_220663_sc_02746_rid_03167498_rfn_1_axc_11
株式会社トータルロジシステム 0798-23-4400 〒663-8225 西宮市今津西浜町2-69
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%B8%82%E4%BB%8A%E6%B4%A5%E8%A5%BF%E6%B5%9C%E7%94%BA2-69


これ、同じ会社?電話番号と住所は同じなんだけど・・・何故か、上の会社名ではYahoo検索でヒットしない(Googleではヒットする)


ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=28204&g3=0533000
株式会社システム物流 0798-23-4400 兵庫県西宮市今津西浜町2-69
803名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:09:49 ID:A9e+6ZgC0
>>796
↓ここ?

株式会社 シスプロ 本社 〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目4番13号(阪神産経桜橋ビル6F)
06-4796-4180(代) Fax 06-4796-4188 0120-8484-12 ttp://www.syspro.co.jp  [email protected]

代表取締役 丸山茂 ttp://hp.rhp.jp/~sysprosaiyo/img/320702010.49213300.1163741317.jpg
58歳 / 現役職就任年齢:50歳 / 誕生日:10月 27日 / 血液型:B型 / 趣味:マーケティングの勉強
卒業後、流通業界で欧米の手法をモデルとするマーケティングビジネスとかかわる。
その後、流通・マーケティングコンサルタントとして活動。その過程で総合人材サービスの成長性に着目し、
1999年シスプロを設立、代表取締役に就任。現在に至る。

4年間で売上高が約5倍に。業界に新風を送り込む急成長企業です。 人材のパワーと独自システムにより急成長中
総合人材サービスで業界に新風を送り込む当社。売上高は2002年の6億4000万円から、
10億2500万円(2003年)、21億円(2004年)、27億円(2005年)、そして32億円(2006年)と、この4年間で約5倍へと成長しました。
その原動力となっているのは、お客さまが本当に求めているものを提供しようとする各社員の姿勢とパワー。
さらに、一つの地域に集中して出店するドミナント展開と、当社独自に構築したシステムがその基盤となっています。
まだまだ成長を続けているこの環境で、あなたも私たちと一緒に次なるステップを踏み出しませんか?

804名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:16:21 ID:A9e+6ZgC0
カネの流れ
国民→最高裁→電通→産経新聞→株式会社トータルロジシステム→株式会社シスプロ→登録バイトのサクラ(日給5000円)

ってことでFA?
805名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:46:26 ID:ZBnne0H60
>>803
>お客さまが本当に求めているものを提供しようとする各社員の姿勢とパワー
言い得て妙だなw
806名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:56:45 ID:ADKbTml10
とりあえずフジサンケイグループはゆとり系マスメディアということで
807名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 16:52:04 ID:RJX1OI3/0
>>804
> カネの流れ
国民→最高裁→電通→産経新聞(単価5000円)→株式会社トータルロジシステム(?)→株式会社シスプロ(??)→登録バイトのサクラ(2400円)
と訂正してみる。産経とトータルロジの間にまだあるかもしれんし、トータルロジ自体産経の息のかかったダミー会社という可能性もある。
808名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 18:26:55 ID:gruzW3dQ0
とりあえず腐れ馬鹿ウヨは死ね
809名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 18:27:53 ID:Iip4oY1hO
産経新聞のパチモン記事なんて今更誰も驚かない
810名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 18:28:55 ID:H0FYlHjE0
もちろん駅のキオスクから撤収&当面販売自粛だよな
811名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:09:44 ID:gruzW3dQ0
かっこいい産経w
812名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:28:08 ID:F7r8apNr0
朝日で記事パクリ。
産経は救われたねwwwあっという間にレス数抜かれるよ
813名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:51:07 ID:dkRtnphM0
朝日も産経も(もちろん毎日など言うまでもない)どこも糞だねえ。
814名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:10:54 ID:8AlgVIg+0
低学歴、低収入層ご用達新聞。w
815名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:34:55 ID:JiEO2W7h0
文鮮明総裁は天宙平和連合(UPF)を創設されました
福岡大会には安倍晋三さんから祝電がありました

反日カルトを祝いましょう
反省などという自虐行為はやめましょう
816名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:41:03 ID:8AlgVIg+0
不祥事が発覚した後の対応が全く違う。

朝日は潔く謝罪したが、産経は姑息な誤魔化しに終始している。
新聞としての格の違いだね。
817名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:45:40 ID:XD0k96Pc0
>朝日は潔く謝罪したが、産経は姑息な誤魔化しに終始している。
こりゃまた釣りにしても爽快だなw
まあ産経は擁護に値しないが朝日も全く評価に値しないだろw
818名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:53:27 ID:8AlgVIg+0
>>817
一人数千円を一社員がポケットマネーで支払ったと?
産経新聞は個人に責任を押し付けて一件落着にしたいようだけど、
そんなの信じるのは低学歴低所得者層の産経読者だけだよ。

産経新聞は

どーせうちの読者はなにも考えてないし・・・

なんて、タカをくくってるんだろうけどね。
819名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:56:38 ID:7+bRk00f0
不祥事のお詫び記事に広告載せてるってどうよ?
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070130/jkn070130001.htm

サンスポ千葉マリンマラソン 実際は「2.8145キロ短縮」でした
再計測に誤りがありました 改めておわびして訂正します
http://www.sanspo.com/info/chiba_marathon_oshirase2.html
820名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:02:54 ID:gHapd3Rt0
自分の主催する催しに、自腹を切って人を集めて、何が悪いの?

客の来ないJ2チームがタダ券配っているのも問題なのか?
821名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:04:04 ID:Ws13GEH10
またフジサンケイか!


なら仕方ない。カルトや詐欺と一緒でこんなんに騙される奴が悪い。
822名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:06:39 ID:8AlgVIg+0
>>820
派遣会社を通して数百人に一人数千円。
いくらになる?

小学生の計算もできない君のような低能読者ばかりだから、産経新聞はいつまでも反省しないで捏造記事を書き続けるんだよ。
馬鹿を丸め込むのは簡単だからね。w
823名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:16:13 ID:gHapd3Rt0
それは、産経新聞が自主的に負担したのであって、
誰かに迷惑をかけたわけではないだろう?
あえて言うなら、株主や社員の配当、給与が少し減ったぐらいか。
824名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 01:25:05 ID:RjQw5Vvt0
>>823
なら社員個人の責任にはできないよな。
産経の謝罪会見の内容知ってる?
825名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 02:42:51 ID:FOotH3HQ0
朝日と産経は2大低脳新聞。
826名無しさん@七周年
PRを請け負ってるのに、成果を捏造しちゃダメだろ。
仮にも報道機関が。
金額の問題なんか見当はずれもいいとこ。J2の客寄せと一緒に語るなんて論外ww