【医療】女性医師復職で不足解消を 1月30日から日本医師会が「女性医師バンク」創設
大学院に行かず、博士号、専門医を持っていない俺は経済的には勝ち組だな。
医者としては終わってる、と自分でも思う。でも、自覚しているから危ない橋は渡らず、金儲けに専念しているよ。
108 :
名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:09:13 ID:+iciRO0m0
数ヶ月前親と診察に行ったときは、イライラ気味だった先生。
でもこないだ一人で行ったら心なしか優しくなってて…。
(あたしのダイナマイトおっぱいに目が眩んだか?(ノ゚O゚)ノ
でもただ気分が良かっただけかもしれない。
人間だからそれはしょうがないけど。
先生の表情ひとつひとつに振り回されてしまう…
しかも先生。
「〇〇さんは〜予約取らなくていいよ。その方が楽でしょ?来たら治療してあげるから」って…
(。。;)
あたしは適当でいいということ?それとも特別扱い?
お願いだからこれ以上振り回さないで〜〜〜〜
みなさんはどっちだと思いますか?
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:11:20 ID:+iciRO0m0
ブランク女医に診てもらいたくない。
当たっちゃった人がかわいそう。
そんなのいらない。
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:15:00 ID:c+6k8pjJ0
医学の進歩は凄まじいものがある。
そんな中何年も現場から離れてる医者が復職して果たして仕事ができるだろうか?
自分はそんな医者に診てもらいたくない。
復職するならちゃんと勉強し直してからにしてくれ。
3年以上現場離れてた場合には再試験制度を設けるとかさ。
数さえ増えればいいってもんじゃないよ。
111 :
増健:2007/01/30(火) 21:24:12 ID:ToyKd+tU0
>>110 だからそれをわかってるからいままでのバンクにほとんど登録がないんだよw
112 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 00:10:17 ID:dwGT8Squ0
普通に仕事しても業務上過失致死罪適応するような今の日本の医療状況に
引退した女医が戻ってくると考えるおつむがおめでたい
わざわざ犯罪人になるリスク冒してまで復帰するバカはいない
113 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:34:10 ID:Pd/UMEnc0
アファーマティブ政府主導で女を合格させて女医を増やした
↓
しかし現実として医者と出産子育ての両立が難しい
専業主婦になる女医多数→医者不足
兼業主婦になる女医→再教育必要・男に負担増・子ども放置・躾けの悪い医者の子量産中
↓
専業主婦を兼業主婦にして医者不足を解消させれば良い
↓
そのために兼業主婦女医のため優遇策を山盛りに!←今ココ
でもな、そもそもアファーマティブや男女参画で医者も男女同数なんて
変なイデオロギーを持ち込んだのが間違えてる
女が出産子育てで辞めるんだからその分医学部定員を増やせばいいだろ
政策で女医を増やしたんだからそこんとこ対応しろよw
兼業主婦優遇ってのは結局、現場と男の負担にしかならんのよ?
>>108 近々退職が決定しているけど、まだ公言できない状態、とみた。
115 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 12:54:53 ID:rsAGXsmaO
>>114 ああ、辞めると決めたら優しくなれるな。一人一人心の中でお別れをいう
>>113 優遇じゃなく普通にペーパーテストの点で合格してるならその理屈は
なりたたない。国公立の1次、2次や国家試験で下駄はいてるわけ?>女子合格者
私大は性別や成績以前に資金格差問題があるだろ。勉強して資格とったなら後は勝手じゃんね。
117 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:16:42 ID:C1G0a0cyO
愛人バンクを連想した書き込みが意外に少ないな。
>>41,77 オサーン確定。オレモナーー
119 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:41:50 ID:lUyWYRii0
医者をどんどん増やして、免許更新制にするのがいいよ
120 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 15:44:37 ID:k8oTBOc30
医師不足は女医がすぐ辞めるせいもあるからな
子供を産む機械とか言われてもしかたない面があるぞ
女医は結婚してすぐやめる、というけど
ブス過ぎて結婚できない私も含め
女医の結婚退職率は高くないような気がする。
でも、女医は概して使えないというのは禿同。
医師という仕事に女は向いてない。
122 :
医者板より:2007/01/31(水) 16:30:10 ID:62fCTWdr0
736 卵の名無しさん sage 2007/01/31(水) 12:56:06 ID:DC/u+YAL0
>>735 老犬の施設長
老人ホームの診療所の非常勤
開業医の非常勤
単科精神病院の非常勤
バイトは他にいくらでもあるでよ。
今の時代、特に女医が特攻隊に志願するはずねえだろ。 ヴォケ
123 :
名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 18:18:52 ID:eRKCyx4/0
>>116 アンタなーんにも知らないんだな。
政策で女医を増やしたんだよ。
女医と女理系院生大学教員と女国家一種なんかね。
>>124 ホントそのとおりだよな。
現実に女性医師が増えてるのは事実。
彼女らはドライだから、男と違って根性論をタテに自分の技術を安売りするような馬鹿はしない。
慢性的にマンパワー不足のこの業界では、彼女らをどう取り込むかが組織の生死を決めるのに
「重症患者の主治医なんだから24時間365日病院に泊り込んで当然だ」
「病気に休みは無いんだ、飯食っていようが寝ていようが呼ばれたらすぐ対応しろ」
「当直明け?関係ない、通常通り働け」
なんてことを強要してる限り、その組織は彼女らに振り向いてもらうことは出来ない。
ま、そうしないと現場が回らない日本の医療制度にも問題があるんだけどね。
そうですね。
女性医師でも勤まる労働環境になれば、
男性医師も戻ってくるかも知れませんね。
127 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:48:28 ID:j7u0BANd0
>>126 現実には女性産科医には夜勤免除とか夜勤を極端に減らしてる病院が多いんだけどね
そういうトコには仮に女性医師は集まっても男性医師は逃げ出すw
128 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:52:05 ID:bjGVhAN3O
激務な男医師と比べて女医は簡単に休めるんだな
何の為に血税つぎ込んで医師を養成してると思ってるんだ・・・
すぐ辞めるぐらいなら、最初から医者になんぞなろうとするな 馬鹿が。
>>129 入学の年齢制限の無い、大学医学部があるそうです。
あなたがその医学部に行き、医師になって下さい。
それと、あなたが日本に住んでいるのなら、
あなたにも血税は使われているのですよ。
是非、社会へ貢献して下さい。
131 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:00:24 ID:j7u0BANd0
>>130 腰掛で医者になろうとするなと言っただけで、
何で俺が医者にならなければならないんだ?
>>131 知事にとっては、「医師=機械」なのでしょう。
134 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:07:43 ID:Ku5ewZss0
無理 全機、フル操業で
子供を製造中なので。
ガッシャン ガッシャン
135 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:07:43 ID:q6A2kyoX0
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200701310230.html 佐藤優・外務省元分析官、保釈後は一躍言論界の寵児に
抜粋
今も「国益」にこだわる。著書に採録された会合での発言には、こうある。
〈リスクを負って仕事をした人々が国策捜査の対象となり、失脚するような状況が続けば、誰もが自己保身に走る。「不作為体質」が
蔓延(まんえん)することにより、結局、国益が棄損される〉
31日の判決後にはこう語った。「政治情勢の変化によって逮捕されることが怖い。いま、外務省職員は北朝鮮のことで一生懸命仕事を
しているが、これも後で情勢が変わって捕まってしまうようなことだってあり得る。心配だ」
医療にも同じことが起こってる。
136 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:35:21 ID:9QbTDd/6O
女医のこういう生活送ってる人の月収っていくらぐらいなんでしょか?
137 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:40:45 ID:RVe55+paO
出産じゃなくて結婚で離職したのは単にセレブ婚したからじゃねーの?
金が有り余ってるんなら仕事しないと思うが
しかも医師の短時間バイトなんていくらでもあるから
こんなもん必要ないだろ
138 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:52:01 ID:Kkz9gqos0
医大が金をボリまくらなければ医者は3倍くらい増える。
新しい口入れ屋ですか( ・д・)
140 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:56:07 ID:AEbp+1PY0
>「長時間勤務は困難」「託児所が必要」といった希望に合う病院を紹介
「楽な職場にしか行きませんよ」ってことですか?
本当に必要なところには派遣されないんですね^^;
子供の世話があるからと定時に帰るチャレンジ女医www
141 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:56:57 ID:UOWLp1DC0
おまいら、ブランクのある医師に見てもらいたいか?
142 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:07:56 ID:q6A2kyoX0
>>141 もらいたくない。
医者の方でも怖くて診られないからバンクには登録しない。
>>1
143 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 15:30:09 ID:CdhDmnqh0
フーン
それより医者の定年制度導入したほうがいいよ。
知識も古くて話にならん医者が多すぎる。
特に個人の開業医
145 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 16:34:02 ID:XIYnYKbX0
今の医学部って半分が女子学生だからな
キツイ科は選ばないから、科の偏在はますます酷くなる
146 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 16:43:09 ID:yXZM7MsvO
看護婦のナースバンクみたいなものか。
147 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 16:50:06 ID:yXZM7MsvO
148 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 17:05:36 ID:gIopEf7s0
>>144 じゃあ、行かなきゃいいじゃん。
誰も行かなくなれば、自営業の開業医なんてあっという間にあぼーんだ。
>144
65歳定年制を導入したら
産婦人科医の4割が引退することになる
ぶっちゃけた話、そういう余りにも旧い個人の開業医ってのは、やはり旧馴染の
患者を相手にして、薬変えたりしないで一定の治療方針で行くので却って安定
した治療してたりするので、まあ新規に掛かろうと思わなければあれはあれで。
もう借金も何も全部片付いてるだろうしね、そういうとこ。
>>149 いいじゃん。
若い助産師をせっせと育成すれば。
で、助産師の手に負えなければ
あっさり母子ともにあぼーん。
夫は慰謝料ゲットして
新しい嫁さん貰いなおせるw
152 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:50:41 ID:blXWSVAi0
>>40 創価が騒いだからじゃないの?
マスコミも3Kと煽った。
153 :
名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:53:56 ID:blXWSVAi0
>>64 ちょうど男女雇用機会均等法が成立した頃だね。
>151
そんな慰謝料払いまくれる
若い助産師がいるわけないだろ
もう自宅出産で、
異常があればアウトのロシアンルーレットしかないな
155 :
名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:34:16 ID:Ol99aXfw0
>>105 国家試験、女性が苦手とされる科目がやさしくなったらしいね。
156 :
名無しさん@七周年: