【IT】IBM、オラクルなどが「Windows Vista」を批判 マイクロソフトは独占的な地位を乱用 [01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 【ブリュッセル26日時事】米IBM、サン・マイクロシステムズ、オラクル、フィンランドのノキアなどで構成する
欧州インターオペラブル・システムズ委員会(ECIS、本部ブリュッセル)は26日声明を発表し、米ソフト大手
マイクロソフト(MS)の新基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」について、欧州連合(EU)欧州委員会が
2004年3月に示した、MSは独占的な地位を乱用しているとの判断にまたしても背いていると批判した。

 声明は、「マイクロソフトはビスタに関して、2004年3月の欧州委員会決定の基本原則を無視することを
決め込んだのは明白」と指摘。「ビスタは、市場での支配的地位をインターネットにも広げようとするマイクロ
ソフトの戦略の第一歩だ」と非難している。

ソース:
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007012700123
2名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:51:41 ID:KM69DMYR0
うんこくいたい
3名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:52:11 ID:95ZS2ooD0
ビスタいらね
4名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:52:16 ID:ift5XuGzO
ビスマルク
5名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:52:21 ID:kSvcIs6t0
5くらい
6名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:52:40 ID:1xPX5SA70
7名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:53:54 ID:1xbAJxeFO
8
8VIP報道:2007/01/28(日) 14:54:08 ID:xYu9eJC00 BE:147715542-2BP(100)
うっかり
9名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:54:10 ID:v2jr+JUc0
>>2
止めはしない。思う存分に喰ってくれ。
10名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:55:17 ID:mxZ1tRRS0
たぶん10
11名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:56:26 ID:BJB9CETn0
アクチやめろ。
もっと安くしろ。
もっと軽くしろ。
OSは基本ソフトという事を忘れるな。
12名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:56:55 ID:dvx7x7JO0
当分XPでいいよ。
13名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:56:56 ID:MgJM7gqg0
オラクルが言うな
14名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:57:20 ID:ZKAcGFZk0
正直ワクワクしてるんだが・・・。
15名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:58:00 ID:5iOQDxEg0
まあ、オラクルはLinuxを推してるからな
16名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:58:11 ID:YkEp1BDr0
IBMは批判してる暇があるなら馬鹿でも使えるディストリかOS/2を出せよ
17名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:58:19 ID:mpOZwE2O0
オラクルに告ぐ。

お前が言うな。
18名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:58:23 ID:FZSFJipTO
びすた

よくわかんなかったが、発売日が近づいたので調べてみた。

「重い」だけでXPと、どこが違うかわからない(違いないのか)
メモリは1G必須
Mac風なデスクトップ

ヨドバシでいじったが、使い辛い。
新製品はすべてビスタプリインストールだし。

XPへのグレードダウンサービスしてくれっかな?

それとも素晴らしい利点があるのでしょうか?

とりあえず無視だな。
ビスタ不要
19名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:59:24 ID:l2obeiYn0
いまのOS多機能謳ってるけど
多(無駄)機能で困る
OSだけでギガクラスの容量必要って何?

オフィスにもいえることだけどさ
20名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:59:26 ID:+8s6vF750
vistaでまた裁判沙汰か
21名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:59:28 ID:sL3G6MBE0
IBM必死だなw
22名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:59:47 ID:C+nMu6OC0
超漢字にした俺は勝ち組
23名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:14 ID:lSjk8lPj0
ここは、おまえが言うなスレですか?
24名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:24 ID:gCYckEm00
FileMakerの関係者に告ぐ。

アクチ導入やめろ。
もう買わないぞ。
25名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:39 ID:AT0MyZKT0
オラクルって、フリーウェアでデータベース・ソフトを
みんなに使わせてくれる会社だっけ。
26名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:51 ID:/LHpWPtI0
windows並みのフリーウェア誰か作ってよ
27名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:52 ID:tYzskc960
はっきり言ってVistaはクソ。重すぎなんだよ
以上
28名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:57 ID:RSEnQoKp0
ビスタははずれっぽいからXPで粘って次のを待つのが正しい
個人使用ならOS乗り換えもあり
29名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:01:13 ID:0IdD/PPt0
>>19
お前には、Linuxが最適だね。
30名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:01:18 ID:RN9nqDRb0
>>22
大和魂だなコノヤロウ
31名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:02:10 ID:gd98dbCh0
>>27
マシンを買い替えよう
32名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:02:09 ID:08NjHbD70
>>22
ニートならその選択はいいかもしれんが、
学生なら就職したとき苦労するぞw
一生ニートなら問題ないだろう
33名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:02:28 ID:FQQ8xnPi0
MSはクソだがオラクルはその五倍はクソだ
無能なくせに何を偉そうに
34名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:02:37 ID:AT0MyZKT0
俺はグラマーなお金持ちの優等生より、つるぺたでどじっ娘が好きなので
Meを使い続ける。
35名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:02:41 ID:p1Dbxqp4O
漢字トーク7.5使いの俺様は勝ち組
36名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:03:23 ID:i6KcfTCD0
上司にビスタどう思う?
って聞かれてゴミですね、と答えたらむっとされた
どうやら上司はビスタの入ったPCを導入したかったらしい
2000の方が全てにおいて上ですよ、と言っても全然聞いてくれない・・ナンダコリャ
37名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:03:24 ID:N0Q214mO0
全ての商用アプリがJAVAで動くようになれば窓はいらねーんだけどな。
38名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:03:32 ID:FN46nU0+0
たぶん、HD-DVDレコーダーとかPCに置き換わってくるんだろうな
地デジチューナーとかも。

そうすると64bitOSが主流になってくるだろうな。
今のソフトが16bitOSじゃ使い物にならないように。
39名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:04:03 ID:AT0MyZKT0
>>35
いまどき漢字トーク7.5ってあほかよ。
安定度でいうなら、7.6だろうが。
40名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:04:33 ID:FQQ8xnPi0
2k信者は痛すぎるw
よく調べも使いもしないで重いだのクソだの言ってる奴はお花畑だなw
Linuxでも使ってろw
41名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:05:01 ID:7ikQl5fZ0
MSは欧州だけで”N”エディションを出してもこの叩かれよう…
一方、日本ではEnterpriseにもWMPが入っている。
42名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:05:31 ID:/LHpWPtI0
なんだかんだいって素人っつうか一般ユーザーははWindows選ぶしかないからなぁ
43名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:05:50 ID:AT0MyZKT0
>>40
Linuxをわざわざ使わないでも、2000でいいじゃん。
44名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:06:43 ID:dB20nCnf0
つーかeuは変な利権ばっかり産まれるな
45名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:06:49 ID:FIsINqze0
Linux信者は痛すぎるw
よく調べも使いもしないで重いだのクソだの言ってる奴はお花畑だなw
FreeDOSでも使ってろw
46名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:07:39 ID:sL3G6MBE0
>>36
上司が可哀想だな…
おまい盲目的に2000マンセーしてる厨房そのものだぞ
47名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:08:04 ID:l2nk4X3q0
超漢字Vな俺は微妙に負け組。
48名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:08:28 ID:2UnmewHe0
ビスタチオいらんかえー♪
49名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:08:41 ID:1dK47Ibc0
Vistaって何が凄いの?
50名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:08:43 ID:RE/2PB1O0
IBM、SUN、オラクル・・・・昔の栄光に頼りすぎだろ('A`)
日本で言うとNECあたりの感覚だよなぁこれ。
51名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:09:05 ID:AT0MyZKT0
どっちにしても発売してからデバッグが始まるんだから、
企業に導入するのは時期そうしょう←変換できない
52名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:09:07 ID:FN46nU0+0
こういうのが中二病って言うの?
>>36
53名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:09:08 ID:ZaLtuRAi0
起動が早いってのはいいね。
十秒ぐらいなんでしょ?
54名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:09:47 ID:RN9nqDRb0
逆説的に言うとだな
素人がプライベートPCと同じ感覚で仕事用PCを使うから、ウィルスとかのリスクが蔓延する

職場の端末なんかは、むしろベースは別のOSの方がいいんだよね。
仕事で使う際に必要なオペレーションさえ知ってればいいんだから。
55名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:09:59 ID:fd/yMzr00
Windowsは、5,000円くらいで売れば買ってもいいかな。
なので、VL版つかわさせてもらってます。 ゴメンナサイ>マイクロソフト

でもゲームは、箱○ファンなのでかなり金遣ったなぁ。
56名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:10:20 ID:/LHpWPtI0
俺もヴィスタは良いとは思わんが、とりあえず>>36は痛すぎる
57名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:10:25 ID:i6KcfTCD0
>>40
安定だけじゃ快楽は得られないのよ・・
winの膨大なアプリの数はやはり捨てられない
58名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:11:02 ID:gCYckEm00
待て、Windows Vistaを買ってはならない!

ttp://rblog-biz.japan.cnet.com/hatch/2007/01/windows_vista_c_182b.html?tag=rblog.cr

筆者もこの2〜3週間仕事上の必要からWindows XPからアップグレードした
Vistaマシンを使わざるを得ない仕事を担当したが、新しいOSの効用は
ほとんど感じなかった。今後もこの新OSと付き合って、貴重な人生の
持ち時間を浪費するのはご免こうむりたいというのが偽らざる本音である。
59名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:11:35 ID:FQQ8xnPi0
Windows Vistaの最大にして最強の特徴はセキュリティ機能。
デフォルト状態のまま使っていればマルウェア感染のリスクが大幅に低下するように設計してある。
ところがあまりにもこっそり入れたので使った奴以外は知らない。
だからバカは重いだのそういうくだらない批判しかできないんだなw
60名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:11:56 ID:80AXr6sE0
オラクルが言うだけで価値ゼロ。
61名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:12:17 ID:bmE68fPkO
>>53
スタンバイから復帰の捏造みたいだよ
62名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:12:23 ID:REuCuBi30
2000のときもXPのときもVistaのときも
同じように旧Verの方がいいって連中が湧いて出るのな。
半年後にはそのクソOSに入れ替えて、さらに数年後に
また同じことを言うと。
63名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:13:04 ID:Bs4RwJyO0
何でこう…リナ関係者どもは、ディストリ整備もせんと、
M$叩きに現を抜かしてるんだか……
64名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:13:17 ID:UxKOjnM40
2chでwin2kをたたいてる奴こそ中二病。しかも、酸っぱいブドウの話と同じ。
65名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:13:50 ID:z3+n0K9n0
>>50
NECは技術屋根性の塊みたいなもんで、
市場の支配とかは、あまり興味はないよ。
9801だって、気付いたらトップに立っていただけで、
それが崩れても、別に気にしてなかったし。
66名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:14:09 ID:1dK47Ibc0
>>59
ウイルス対策ソフトいらないん?
67名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:14:17 ID:8dOJUivx0
Vista=Meですよ
68名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:14:31 ID:ZaLtuRAi0
>>36見て思い出した話。

上司が「xx君、ボクシングは好きかね」と聞かれて、
「ん〜、あのパンツ一丁の姿が嫌ですね」と答えたら
ムッとされたことがある。
69名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:14:45 ID:AnKWHq4/0
重いとか冗談だろ?
70名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:13 ID:tCjaBi51O
>>53
ビスコの電源OFFはスリープの事だからね
XPでもスリープからの復帰ならまあまあ速いよ
店頭デモを触った印象では、思ったよりハイスペック要求されないみたい、な感じ
でも買うならSP2が出て半年以降だな
71名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:54 ID:VBqS3ueW0
神託さま……
72名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:57 ID:80AXr6sE0
こういうスレ見てると自分はWin信者なんだなぁと思う。
Mac信者は嫌いだし、2000信者も嫌いだし。
73名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:16:34 ID:ExsI5lgqO
Windows MEの俺が来ましたよ
74名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:16:49 ID:+b3Ln5q80
いまだに2000が一番良いとか言ってる奴って
XPとかまともに触った事ないんじゃないの?
75名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:17:06 ID:Vusbscym0
>>39
ワラタ
76名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:17:30 ID:Ej+6eaHs0
オラクルにだけは言われたくないだろwwww
なんだあのボッタ値段wwwwwww
77名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:17:43 ID:TXTgn6lc0
XPはiLinkキャプチャでいろいろお世話になったけど、Vistaにはなんか隠し球あるのかな?
78名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:17:54 ID:oA8eJzKs0
>>67
おま・・・それ・・・('A`)
超高価de豪華なME?
超爆乳ドジっ子みたいな感じか?
79名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:18:00 ID:+8s6vF750
3.1の俺は勝(
80名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:18:01 ID:U3vy8o4Q0
>>74
>いまだに2000が一番良いとか言ってる奴って
中二病か貧乏人だからそっとしておいてやれ
81名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:18:47 ID:lM4B7fTU0
>>59
企業などからは機能拡張よりセキュア面の要望のほうが多いだろうな。
まあマシンにハイスペックを要求しなければ諸手で歓迎するんだが・・・
82名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:19:00 ID:bns/24I/0
純日本産のOS出せよ
83名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:19:20 ID:80AXr6sE0
News:業界で高まるOracle批判
http://www.itmedia.co.jp/news/0007/06/oracle1.html
84名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:20:00 ID:rdiqOkxh0
>>82
出てるのに誰も買わないし使ってないだろ。
まずおまえが買え
85名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:20:02 ID:w9KHzxx/0
スレ見ずに、オラクルが言える立場かと。。。。
86名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:20:15 ID:i6KcfTCD0
>>66
結局いるから困る
>>74
仕事で使ってるよ・・
どうみても重すぎです。
87名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:20:16 ID:Jcgxcy2V0
>>62
半年経っても数年経っても、
悪口を言われ続けているWindowsMeさん(´・ω・`)
88名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:20:38 ID:fdak9hI70
家じゃ2000、会社じゃXP使ってるけど、はっきり言って同じだろ
89名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:21:06 ID:KAMwRyAv0
>>59
>Windows Vistaの最大にして最強の特徴はセキュリティ機能。

ということは、今までまともにセキュリティーやってなかったということか。
んで、やっとセキュリティ機能入れたら、重くて使い物にならんてことか。
90名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:21:12 ID:BVGhnipk0
2000、XPのときと比べて明らかに乗り換えるためのハードウェアのハードル高いだろ。
2000→XPはメモリを512MBに変えれば満足だったけど、
XP→Vistaはメモリ変えるだけじゃ駄目で、グラボも性能いいやつじゃないと駄目なんだろ?
91名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:21:54 ID:80AXr6sE0
MySQL vs Oracle,買収合戦の行方
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060223/230522/
92名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:22:34 ID:mw2bLbA90
よくわからんがこれは僻みじゃないのか
93名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:22:43 ID:uQALfY3j0
VISTAはいらないけど、
周辺機器とかソフトとかがいずれ、
VISTA対応じゃなくなるんだろうな。

いずれ、変えざるをえなくなる。
94名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:23:18 ID:yFBc9KWW0
Oracleは日本法人も逝っちゃってる人多いからね。
MS異常敵視は、あの会社の宗教だよ。
95名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:23:25 ID:Fc3jp7iv0
>>86
ってかXPですら重いPCを仕事で使ってるって…
まともな会社じゃないだろ?
96名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:23:27 ID:lLfJRmVD0
じゃあ対抗OS作れよ。
ユーザーも望んでるし。
97名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:23:48 ID:xVh2BExc0
ちょっと待て。
ほぼ独占しているSolaris版や代替えの効かない旧バージョンの
Oracle価格は異常だろ。
98名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:24:04 ID:Ew+H/+MO0
Oracle・・・・

WINDOWSのバージョンが変わるたびに
便乗でDBも買い換えさせてるテメーが言うな。
99名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:24:15 ID:l2obeiYn0
3.1>95>98>2000て使ってきた人は
2000が一番いいと思うんじゃねーかな

俺もそうだけど
操作感というか、似た感じだから使いやすいんだよ
家族がXP使ってるけど、ちょっと使いにくい

ただ俺も使用目的から
ハイパースレッディングは使いたいんだよなぁ
次買うとしたらやっぱXPになると思う
ビジネスのみだったらこのまま行きそうだけどな
100名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:24:18 ID:Ej+6eaHs0
>>96
超漢字
101名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:25:02 ID:6lClUVAq0
空気の様なOSはまだですか?
102名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:25:12 ID:Jc0VsscF0
windows2000で十分じゃまいか
103名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:25:16 ID:u2ryv1iH0
商売のえげつなさはOracleの相当なもんだけどなぁ。
まあ、自分たちの技術力で作り上げた世界だけど、
それはMSも一緒だし、「お前が言うな」系のニュースだな。
104名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:25:31 ID:F4r8Mo/50
VISTA不要論に関しては、Windows3.1とかの頃にあった、
GUI不要論とかGUIなんて猿の使う道具だみたない話のような事ではないかと思うけど。

でも生産性とか操作の簡易性・習得の簡易さみたないのには貢献してないような気もするんだよね。

GUI以外でのメリットをもっと前面に出してアピールして欲しいな。
105名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:26:11 ID:lM4B7fTU0
>>89
セキュリティーソフトといっても万全じゃないからね。
普段はユーザー権限で使っていて、ソフト入れたいときとかに
アドミンに権限が移行するという、機能的な面で防止策が
講じられているのは安心できる要因ではあるよ。
106名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:26:24 ID:i6KcfTCD0
>>87
あれはどんな機械音痴でも素人でも欠陥品と感じるほどの代物だったしな
>>95
いや、一部上場の銀行
未だに一部の支店はNT4を使ってる。でもこっちのほうが軽くて使いやすい
107名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:26:32 ID:ahRx2/V/0
バルマーがグーグルをぶっ潰したいだけじゃないの?
108名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:26:33 ID:HL7FnV3W0
NTのころからすべてのM$ OSにα版から関わってたオレ様がきましたよ


業務ユーザの視点で見ればVistaは完全にウンコ


実用上のハードウェアやパフォーマンス要件のギャップが大きすぎる



当分は845、865、875ベースの中古マザボ買いあさって2000 or XP使っているのがベストだと思われよ。

109名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:26:35 ID:7S1ZaWgk0
つーかとにかく、Oracleよ、
 
 「ヲマエが言うな」


 
110名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:27:04 ID:/dVYPwOK0
セキュリティ強化・・・日本はどうか知らんが、
韓国の一部では騒がれてるみたいだな。

オンラインバンク、ゲーム、ショッピング、トレーディングなどなど、
今までActiveX に頼りすぎてたせいで使えなくなるから。
ttp://english.chosun.com/w21data/html/news/200701/200701240013.html
111名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:27:18 ID:msuX4PLl0
セキュリティーもXP SP3が出れば解決
それだけのことを高い金とスペック要求してVISTAを買わせるわけだ
112名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:27:35 ID:rIJ2tpao0
>>90
言われてるほどシビアじゃないよ。
自分は仕事上PCの検査とかしているからビスタは先月から使用しているけど、
既存のマシンでも全く問題はないよ。
よく考え欲しいんだけど、今出ているマシンって、そもそもがオーバースペック
なんだよね。ビスタは所詮OSに過ぎず考えているほど高性能は必要ないよ。
怖いのはビスタ用のソフト達。こいつ等がとんでもない高スペックを求めるかも
しれずメーカーではもう対応が出来ない。すでに既存のPCは市販出来る限界値に
近い高スペックで出している。後は各パーツメーカーが現状高額なパーツを
どれだけ低価格で提供できるかにかかってくる。
ビスタ自体はみなさんが考えるほど大したこと無い普通のOSですよ。
XPがサクサク動く環境なら何の問題もなくサクサク動きますよ。
ベータ版は重いけど製品版はサクサク動きます。
113名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:27:42 ID:8KIawMHF0
まぁ落ち着いてこれでも食べれ
つ[ビスコ]
114名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:28:51 ID:H0mhcRlQ0
VISTA
VISTAME
VISTAXP
VISTA2000
VISTAGOLD
VISTASP2
。。。
115名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:29:08 ID:hoatxWgQ0
オラクルをなぜ叩く
自分は家計簿に使ってるからかなり重宝してるけど・・・
オラクルレベルが扱える話ではないだけはたしか
116名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:29:36 ID:8dOJUivx0
Vistaの問題点は新ハードが出ても2000/XPにドライバーを
提供しなくなるかもって事
マイクロソフトが圧力かけてその方向に仕向けてる感じだし
DirectX10もVistaのみ対応っておかしいよ
117名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:29:59 ID:hv/0mkoi0
XPのときも2000で十分なんてみんな言ってたけど
結局はXPだらけになったし、今回もVistaだらけになるでしょう。
そもそも気にしてるのはOSオタだけだし。
118名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:30:12 ID:k4Oz/JK30
>>94
2ちゃんを潰すと公言し、ぴろゆきを訴えてる例の35才会社員も
元オラクルだって話だよね
119名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:30:18 ID:ePLgmdX70
>>112
ソフト動かしてなんぼなのに、あんたなにいってんだ?
120名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:30:25 ID:REuCuBi30
その性能要求が標準になればハードベンダも相応のモノを
普及価格帯にだしてこなければ立ちいかなくなる。

仕事のネタできてよかったんじゃねーの>業界関係者。
雑誌やWebでご宣託こいてる連中もくだらねーレビューで
小遣い稼ぎできるじゃん。
121名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:30:39 ID:i6KcfTCD0
>>108
だよな。ビスタは深く知れば知るほどただの粗大ゴミに思えてくる
今は絶対に買わないほうがいい
122名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:30:48 ID:L4ieZOOM0
>>108
vistaの次のosの開発は始まってるんですか?
123名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:31:13 ID:rdiqOkxh0
>>105
それもUnixに何十年も前から実装されている機能のパクリだよな。
カーネルのセキュリティ向上もあって、そのせいで逆にセキュリティソフト
やゲームが動かないという弊害が出ているらしい。
124名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:31:27 ID:F4r8Mo/50
>>115
家計簿にOracle・・・・・・・・・・・・・・・・
どんに家計だ?
火の車とかってレベルじゃねーーー っか感じ?
125名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:31:45 ID:GU0kT+/i0
メーカー製のVista搭載PCでメモリ512Mなんてのがざらにあるから
まあまあそう言われてるほど重いもんでもないのかも
126名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:31:48 ID:u2ryv1iH0
Upgrade Advisor は英語版のみですが、2007 年 1 月ごろには日本語版の提供を開始する予定です。
http://www.microsoft.com/japan/windowsvista/getready/upgradeadvisor/default.mspx

早くしないと一月終わっちゃうよ。
127名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:31:57 ID:Jc0VsscF0
いまだとXP安く買えますか?
128名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:32:52 ID:d8WuPrO/0
新OSリリース時の恒例行事だな
ユーザーの反応含めて
129名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:32:56 ID:7S1ZaWgk0
>>115
OracleMasterでの稼ぎ方、
バージョンアップとオプション機能での稼ぎ方、
そもそも社員が偉そう、
などなどで俺の中でのムカツク企業ランクをMSと争ってる。

しかし、なぜ家計簿にOracleを???
130名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:34:36 ID:BVGhnipk0
>>112
メモリ512MBで快適に動くのか?
131名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:35:22 ID:Bs4RwJyO0
ホントのところ、Windows for Workgroups 3.11に
Win/Vあてて使ってた頃が一番快適だった気がする。
132名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:35:40 ID:u144QIJt0
実際問題、遊びでパソコン使ってる俺からしたら
他のOSじゃウィンドウズの変わりは出来ないから
独占してくれていいよ

あれを動かすのにはこっちのos、これを動かすのにはこっちのosとかで
いちいち切り替えるのめんどくさいねん
133名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:35:40 ID:RK8DgcVJ0
別に新しいの出してもいいけど古いのを無くすのはやめてくれ
134名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:36:00 ID:F4r8Mo/50
3DなGameをしないユーザーにとっては、
現行の3D機能付きのVideo Chipは完全に不要でOver Specな代物だよね。
オンボードなChipSet内蔵型にしてもGame専用機じゃあるまいしみたいな感じになりつつあるし。

動画再生に関するサポート機能もビジネスユースではいらない。

なんでも出来て便利ですよ的な箱にPCがなっていて、
OSもそれに従って作っちゃったりしてるし、
新しい物次々と、ハードもソフト売って行って利益を出す流れが、
業界全体で形成されてるから、この流れは止まらないのかもね。
135名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:36:02 ID:msuX4PLl0
基本OSがでしゃばりすぎ
その上で動くアプリの気になれよ
どんだけスペック要求されるか分かったもんじゃない
XPが5年かけてやっと安定したものを一瞬にして崩すわけか
136名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:36:51 ID:rIJ2tpao0
ま、ビスタが発売されて一月もすればわかるよ。
バカ共は噂に翻弄されるんだろうけどな。
重いソフトを使いたければ自作すれば?もうメーカー製パソコンは限界なんだよ。
30万円くらいにしないと最高レベルのパソコンはつくれない。低価格PCしか買えない
ような貧乏なカスは文句言ってないで、仕事頑張って金持ちになって良いパソコン買
えるように努力すりゃいい。
30代で年収900万円以下の人間はPCの話なんてしてないでさっさと仕事しろ。
137名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:37:07 ID:xOxRRc6T0
つーか、M$は独占してボッタくってるからムカつくわけで、
新OSも1000円くらいなら文句ないよ。
138名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:37:17 ID:5vBqhr0h0
Vistaは廃人ゲーマー以外必要ないよ。
139名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:38:00 ID:7S1ZaWgk0
>>136
煽りたかったらもう少しがんばれ。
140名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:38:25 ID:Jc0VsscF0
>>137
インド行ったとき一杯あったよ
141名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:38:36 ID:U3vy8o4Q0
俺みたいにPCパーツに給料の半分使うレベルの人間にはお勧めのOS
142名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:38:53 ID:HL7FnV3W0
今安定しているOSを超不安定な糞OSに更新するのは業務上の大損失
143名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:39:22 ID:mwsZu83y0
Oracleってなんでライセンス高いの?
144名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:39:21 ID:FJmkUOagO
データ形式が複雑になるから独占してくれないと大変困る。
145名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:39:28 ID:1XmLiK+c0
>>123 つーかやっと実装された機能と言う感じかな。   

   OSXでも既に実装済みだよね。
   M$はやることなすこと総て他所の真似ばかり。
   しかもすげー遅い。

   PC業界の嘘つき体質も問題だよなあ。
   64ビットOSなんて10年以上前から常識なのにまるで新しい事のように宣伝
   デユアルコアもクワッドコアも全然新しい技術じゃないのになあ。

   みな使い古しのWSの技術の真似!!
146名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:39:31 ID:rIJ2tpao0
>>130
動くよ。そもそもメモリという物もだね、クロックという物がある。
一年前の512MBと今の512MBではクロックも上がり処理能力に格段の差がある。
メモリの容量ばかり見ているとメモリの違いがわからなくなりますよ。
だから安心していいんです。512MBでもクソマシン使ってない限りはクロックは
そこそこあるはずなんで。
147名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:39:54 ID:+3LuviuA0
windowsは完成したんじゃないの?
148名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:39:55 ID:GUUgMzHP0
MSがアプリとして拡張機能を付けていくんじゃなくて
他社が先駆けた新しい機能をOSに組み込んで行くから批判される。
OSに最初から入ってるとユーザーは新しくソフト買わないし
基本的に消せないから市場をどんどん占有していく。
149名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:40:45 ID:lM4B7fTU0
>>134
おれんとこはビジネスでも動画再生は工場の作業を撮ったり再生したりで
そこそこ使うな。
150名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:40:45 ID:sLAW6qIA0
「欧州インターオペラブル・システムズ委員会」の負け惜しみにしか聞こえない
こいつらが、安価で安定したOSを供給すればいいだけ。
151名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:41:03 ID:BVGhnipk0
>>146
メモリは例えるなら机の広さだろ。
クロックが上がったから何だって言うんだ。
152名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:41:09 ID:Y1OoD6lu0
XPってもう正規には買えなくなるの?
153名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:41:20 ID:msuX4PLl0
Googleが無料で新OS作ってくれないかなぁ
154名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:41:28 ID:6lClUVAq0
>>136
100万やるから最高スペックと省スペースと静音性を兼ね備えたマシンをつくれ。
できなきゃしね
155名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:42:12 ID:a79Uibkv0
表参道ヒルズでvistaを触ってきたが
vistaは快適だね
飲み物が用意されているし、椅子の座り心地も良いし
表参道という立地条件の良い所にあるし
vistaは最高です
156名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:42:19 ID:Zmb9DevDO
オ ラ ク ル
神託の盾
157名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:42:25 ID:rIJ2tpao0
>>151
じゃー低クロックのメモリでも使用していてください。
なんか電気屋の広告みたいな理論ですね。
ま、良いんじゃないんですかそれで。クロック気にしないなら低価格の
メモリでも勝手に使っていればよろし。
158名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:43:12 ID:u144QIJt0
>>152
買えるよww
msのサポートも期間延長されて、今買ってもあと7年してくれる事になった
159名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:43:25 ID:Jcgxcy2V0
>>136
むかしのMacみたいだなw
貧乏人はマックを買えない時代があった(1台100万円とか)

で、マック買った奴は、それにフォトショップを入れて自称アーティスト気取り。
ただの写真に、簡単なフィルタ処理をしただけ作品が完成。
その作品を、堂々と雑誌に発表していた人とかまでいたw
160名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:43:44 ID:7w5lfJN1O
オナクール
161名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:44:18 ID:1yldVpqy0
2000信者って本当に糞だよな。
XPののどこが糞なのって聞いても「XPは重い!」しか言わないし
2000ののごこがいいのって聞いても「2000は軽い!」しか言わないし
低脳すぎてあきれる
162名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:44:20 ID:msuX4PLl0
Windows 2000
CPU: 133MHz以上
MEM:  32MB以上
Windows XP
CPU: 300MHz以上
MEM: 128MB以上
Windows VISTA
CPU: 1GHz以上
MEM: 512MB以上
163名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:44:26 ID:XAhTKYeG0
>>115
家計簿にオラクル?釣りですか?
164名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:45:24 ID:VOj+Ottj0
>>148
MSって基本それだけだよな。。
165名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:45:46 ID:GU0kT+/i0
XPで1Gのメモリがないとサクサク動かない3Dゲームは
Vistaだとどれぐらいのメモリがいるの?2G?
166152:2007/01/28(日) 15:46:00 ID:Y1OoD6lu0
>>158
アリガト
一台Fedoraが入っていて、最近XP入れたいなあと思ってて早くDSP版を買わなきゃとか
思ってたところでした。まだ買えるのならもうちょっと先に買います。
167 :2007/01/28(日) 15:46:22 ID:9NkRNgCA0
>>161
それは信者ってより素人なんじゃね?
168名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:46:49 ID:u144QIJt0
アビスはフリーズし過ぎ
mdだとロード長すぎ

>>161
低スペックの旧型マシン使えばわかる
それなりのスペックのマシン使ってたらxp
169名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:47:09 ID:2wvvEjNK0
2000かXPで良いだろ。
買い換える程の必要性が無い。
170名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:47:21 ID:EGsef0hA0

おやおやここまで文句が出るということは相当に良い製品だということなんでしょうね
171名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:47:27 ID:vw0QFKfQ0
>>162
OSがメインメモリをどんな風に使ってるのか考えた事ある?
172名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:48:06 ID:Fkb8k5C20
>24
ん?次期FMはアクチになるの?
173名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:48:36 ID:a79Uibkv0
>>167
オレがその一人だ
2000は軽い
vistaはゴーシャスで快適だよね
2000は棄て難いが、vistaの快適さを味わったら戻れないよ
なにせ半透明だしオシャレだし
vistaは最高だね
174名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:49:07 ID:RK8DgcVJ0
>>161
俺も昔はそうだった
175名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:49:14 ID:gD6O9/yR0
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart38
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1169900314/
176名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:49:24 ID:uKyqygeL0
いつもながらUIのデザインが糞
177名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:50:07 ID:Jc0VsscF0
XPが出たときに2000をかった俺はVISTAが出たいまこそXP買いのときだ。
Office2003が出たときはOffice2002を買った。安かったぞ。
178名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:50:32 ID:lM4B7fTU0
まあ新型マシンを買えばVistaは嫌でもついてくることになるが
XPのサポートが伸びたのは正直うれしかった。
179名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:50:35 ID:FN46nU0+0
>145
64bitWindowsにも10年前に有っただろ?(DECのAlphaCPUヴァージョン)
あとアクセスコントロールリストは昔からWindowsに有ったし(NT4.0位?)
最近の事情は知らないけどVistaで実装が変わったの?
180名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:50:39 ID:rxoVdzr00
こいつらも口だけだな
今更なに言っても遅いよ
181名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:50:54 ID:Vusbscym0
>>157
メモリのクロックってww
182名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:51:06 ID:miJ51z/J0
>>39
7.6は漢字トークでなくMacOSだし。
安定度で言えば漢字トーク7.5バージョン7.5.3が最高だし。
183名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:51:08 ID:rFQLfrXt0
OSも商売なんだから仕方がない。
184名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:51:17 ID:msuX4PLl0
>>171
MSが推奨しているスペックをコピペしたまでだが?
この推奨が当てにならないのは誰でも分かってること
185名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:51:17 ID:MhcE/w5I0
正直、Win2000で十分。
WinXPも機能上の進歩があったけれど、同時により多くのエイソースを要求するようになった。
少なくともWin2000がサクサク動いてたマシンでWinXPがサクサク動けば、おいらもWinXPに
乗り換えたと思うね。
プログラマのはしくれとしては、メモリとCPUパワーを増やせば動く、などというプログラムは
愚の骨頂なわけで、技術もヘッタクレも無い。「弊社が組み込んだス下手くそなプログラムを
動かすために、高速なCPUと大容量のメモリを追加購入してください」というトンデモな話だ。

仕事上では新しいものに対応してかにゃならんので、会社ではWinXPを使ってるし、
VistaもLongHornβも導入してるけれど、自宅はWin2000のまんま。両者を使い分けた
上で「ハードを買い換えて導入してもペイする」と思えるまでは買い換えないつもり。
だって、基本的にはWebブラウザとワープロ、メールがメインなわけで、よくよく考えると
Win3.1の頃とやってる事は変わらないわけさ。やることが変わらないのに、なんでメンテ
以外のお金をかける必要があるの?費用対効果の原則からしておかしいでしょ。
186名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:51:27 ID:swbPg3Jx0
これからはグーグル時代
187名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:51:42 ID:J+TxGZS00
>>161
XPもエフェクト切れば軽いのになw

起動がXPの方が全然速いし
ネット設定変えても再起動いらないし
XPの方がいいだろ
188名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:52:16 ID:rX1BuY250
おまえが言うな
189名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:52:46 ID:7S1ZaWgk0
>>185
はげはげどうどう。
190名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:53:02 ID:IGGcq9350
>>181
191名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:53:22 ID:sLAW6qIA0
>>177
Officeなんか、Office2000で十分だろ。
それ以降のバージョンアップで画期的な機能が付いた訳でもないし。
Office2003でもOffice2000のファイル読めるし。
192名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:53:24 ID:gjzJREV50
具体的に何が「占的な地位を乱用している」行為なのか書いてないな。
使えない記事だ。
193159:2007/01/28(日) 15:53:29 ID:Jcgxcy2V0
×簡単なフィルタ処理をしただけ作品が完成。
○簡単なフィルタ処理をしただけで、作品が完成。

つーか、PCが高価になって一部の人しか買えないと、
こういった、笑うに笑えないことが、マジで起きる。
マシンに簡単な処理をさせただけで、芸術作品が完成。
でも貧乏人はマシンを買えないので、自称アーティストの真似をしたくてもそれが出来ない。

ちなみに昔は、フォトショップを使えること(買えること)自体が特殊技能だった。
PCが値下がりして、誰でもレタッチソフトを使えるようになってからは、
さすがに、そんな事は無くなったみたいだけど。
194名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:53:33 ID:J+TxGZS00
>>181
なにかおかしいの?
195185:2007/01/28(日) 15:54:05 ID:MhcE/w5I0
× より多くのエイソース
○ より多くのリソース

・・・吊ってくる_| ̄|○
196名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:55:06 ID:FN46nU0+0
おれは最近IBMのThinkPad(Pen3 650MHz Me->XPHome)
の調子が悪いので10万ちょっとでVistaの新機能を利用できるハードを実装した
ノートがHPかDELLかLenovoからでたら買い換えるつもり。

Core2Duo Mem2G (HDD200GB以上フラッシュメモリー付)ワイド液晶
くらいで13万くらいになったら買いたいな
197名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:55:14 ID:rFQLfrXt0
>>181
ん?メモリのクロックPC4300とPC6400じゃ
フォトショップとか大量にメモリアクセスするアプリで体感がだいぶ違うぞ
198名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:55:32 ID:wb/r1NV10
>>181
だいじょうぶ
そうやって人は成長していくんだよ
199名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:55:38 ID:Jc0VsscF0
>>191
だって2002かったときはOffice持ってなかったんだもん。
機能の話しじゃなくて安くならないと買う気がないんだよね。
機能とかよくわからないし。
200名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:56:13 ID:GiD0CLCy0
現状でマイクロソフトを批判しても
それは天皇制を批判するようなものでどうにもならん。
どうにもならんなら流れに身を任せて、
世の中がビスタに染まっていくなら俺も染まる。
201名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:56:29 ID:gjzJREV50
>>195
おいしそう…?
202名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:56:36 ID:7S1ZaWgk0
>>195
気にしない気にしない(´・ω・`)

周辺機器への対応(USB)と安定度考えたら選択肢として2kが出て、
以後のXPとVistaで拡張される機能が自分が必要としている機能でなければ
2kでなーんも不都合無いからなぁ・・・
203名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:57:28 ID:2wvvEjNK0
XPですら、「システムの復元」があったから買ったよう物だったからなあ。
多くの機能は2000で追加されたし、Vista移行する一般人は少数じゃね。

しかし、Vistaが推奨するメモリ大き過ぎ。それよりかは、もう少しキャッシュを賢くして欲しい気がする。
XPを756MBで動かしているけど、効率良く使用しているとは思えん。
204名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:57:30 ID:Hjrk4ijx0
日本の家電 がんばってよ
日本だけでいいから、PCじゃなくて特化したTV合体(俺はTVみないけど)みたいなだれでもネットをつくってよ。
俺のPCにやらせる仕事なんて、98で十分すぎるし。
205名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:57:31 ID:1+McwmaW0
Vistaとかどうでもいいよ
XPで十分だ。

ゲームが全てVista移行したら乗り換えるが。
206新しいフォルダ:2007/01/28(日) 15:57:50 ID:RCW3Hk7j0
ビスタってフォルダやファイルのアイコンの色分けできるようになったの?
207名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:58:41 ID:7MCV3tPX0
>>177
お前は俺かw
208名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:00:21 ID:4SPFh0LZ0
昨日、某PCショップでいまさらXPhome買ってた奴がいた
店員が「今になってXPかよwww」って顔してた
209名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:00:31 ID:/TnmLcyJ0
MS-DOS以降すべてのOS導入しているが新しいOSは特に不満ないね。
今XPが糞とか騒いでいる奴って低スペックPC使って騒いでいるだけじゃ
ないのか?当然Vistaは糞ですとか言い出すんだろうな。
210名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:01:22 ID:Jc0VsscF0
>>207
おれがもってるものって必ず一世代前なんだよね。
でもそれで不都合感じたことないんだ。
この間友達がOffice2007にしちゃって、拡張子まで変わって
あんなに使い方が変わってるって知らなかったらしくて
すごく苦労してたよ。でもスゲー、かっこいい、こんなになるんだっていいながら
操作一つに滅茶苦茶苦労して残業してたw
おれは、それみてやっぱ2003買いかなぁってw
211名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:02:03 ID:Hjrk4ijx0
>>208
新しい機能が必要でなければ現在もっとも性能がよくてコストパフォーマンスに優れているのはXP搭載だからな。
おれも先週あわてて買った。
212名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:03:21 ID:y4UkczaK0

2KとXPとVistaRC1マシン使ってるけど、正直言って違いが判らないよ。
XPでしか動かないソフトが出回り始めたから、仕方なくXPに移行しつつあるけど。

XPHome入れたら、ネットワーク周りが弱すぎて笑ったし。
XPやVistaに乗り換えるメリットって何なんだろ?
213名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:04:20 ID:74bT6T5l0
ツールやアプリがWindows限定じゃなくて、Linuxでも動くようになれば安心してLinuxに移行したいんだが。
フェドーラなんて興味あるし。
214名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:04:47 ID:MhcE/w5I0
>>177 >>207
そーいやWin3.1全盛期にアキバでジャンクのPC-9801(5"FDD)買った事あったな。
本体が3千円で、5"のゲーム類なんぞ1本100円で叩き売り状態だった。
ビンボー学生にとっちゃ夢のまた夢のTurboC++4.0も2千円で買えたし。
215名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:04:51 ID:wbN7ZAKT0
コレだけは言える。

「オラクルが言うな」
216名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:05:38 ID:/qFILptr0
MS1強時代終了の予感。
217名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:05:54 ID:KnYYcWkL0
>「ビスタは、市場での支配的地位をインターネットにも広げようとするマイクロ
> ソフトの戦略の第一歩だ」

誰かここら辺詳しく
218名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:06:41 ID:JEzNIJc40
2000使いの俺の客観的な感想。
2000はクリックと同時にアプリが瞬時に開くけど
XPは重い。スタートメニュー出す時なんでワンテンポ遅れるんだ?
毎日使うもんだけにこの苛立ちは大きい。
219名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:07:24 ID:gjzJREV50
そろそろ安くて軽くて堅くて相性の出ない国産OSを開発する好機…

超漢字ってアレ、もうちょっと何とかならないの?
なんか今じゃWindowsのアプリケーションの一つみたいな立場に…
220名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:07:32 ID:Ke/C0rss0
超兄貴
221181:2007/01/28(日) 16:08:30 ID:Vusbscym0
普通総称してメモリ帯域とかって使うだろw

クロックってww
222名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:08:51 ID:rIJ2tpao0
パソコンはゲーム機ではありません。
ゲームをするならゲーム機買ってください。不具合が出たとかで
文句言われても知りません。ゲームなんて想定外だし。とりあえず
ゲーム動くよ、とか言って売ってんのにフリーズするとか動きが悪い
とかで苦情はいるけど、そんなのしらねーよ。プレステでもやれ。
パソコンで許されるゲームはエロゲーだけ。
223名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:09:10 ID:2sCpaPPS0
春モデルからビスタ搭載なんだよなあ
今のPCが突然壊れたらXP搭載の去年の冬モデル買うわ
ビスタ対応保障してくれるアプリが少なくて怖くて買えんわ
224名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:09:24 ID:gjzJREV50
>>218
アニメOFFにしてみたら?
225名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:09:46 ID:RK8DgcVJ0
オラクルは羨ましいんだよ
226名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:10:46 ID:UU45mvgL0
根本的に新しいハードのマシンが出ないと
ビルゲイツ帝国は崩れないだろうな

軽量のヴァーチャルリアリティの端末とか
スカウター早く作れ
227名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:10:46 ID:JEzNIJc40
>>224
とっくにしてる。
228名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:11:29 ID:rFQLfrXt0
>>221
PCのメインメモリではあまり言わないな
バンドbit数がバラバラなグラボだとメモリクロックだけじゃわかんないから
bit数も添えて使うことあるけど、やっぱりメモリ帯域って使ってる人はほとんどいない
229名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:12:12 ID:KAMwRyAv0
たかがOSを変えるだけのために、ハードを買い換えなきゃならんてのは
なんか、変じゃないのかねえ?。
230名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:12:18 ID:1nBr9Gqo0
推奨メモリ大きいな・・・
ところでウインドウズの仮想メモリってスワップなの?ページ切り変えなの?
教えて
231名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:12:27 ID:y4UkczaK0
>>218
俺も2Kの方が使い易いけど、それは設定やネットワーク周りでね。
ウィンドウやアプリの開始にそこまで差は無いと思うけど。

ウィルスバスターか何か入れてんじゃない?
そもそも、瞬時に開くアプリって、そんな軽いので体感出来る影響なんて出ないと思うが。
232名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:12:27 ID:1GazHT9F0
>>227
レジストリ弄ってタイミング変えられないのか?
233名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:12:45 ID:6lClUVAq0
メールとwebだけならほんとPCなんていらんからなもう
234名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:13:32 ID:uKxRSAvc0
>>229
それを分かってるなら、君がやめればいいだけ。俺は元々もうやめてる。
235名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:14:10 ID:FN46nU0+0
>227
メニュー表示のコンマ数秒にこだわる人はあんまりいないと思うんだけど
こだわる人ならレジストリいじれば設定できるんじゃないの?

オーダーメイドのOSがほしいならそれこそ数万円じゃ買えないだろ?
236名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:14:19 ID:9oCVtfdM0
>>212
> Vistaに乗り換えるメリット
そりゃ、UIがより洗練されてて使いやすい、検索が早い、セキュリティが向上してる、
の3点じゃまいか?

>>217
スパイウェア対策ソフトがデフォで搭載されてることとか・・・かな? また欧州あたりで
Windows Defenderを外したバージョンとか出そうw
237名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:14:19 ID:qNXpWm3M0
>>218
それが人に聞く態度かよ。
そんなんだからいつまで立っても新OSを使えないんだろうが
238名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:14:20 ID:jEK740I80
>>218
俺の4年前に買ったオンボロマシンは、
XPでもクリックと同時にアプリが瞬時に開くよ。

CPU Pentium4 1.6A,メモリPC2100 512MB*2
239名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:14:29 ID:XAEbanaT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=i0ZtcxHUSDQ
こういうのみると欲しいと思うけど実際に使い始めると数日で飽きるんだろうなぁ
240名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:14:31 ID:MhcE/w5I0
>>229
「新しいカーナビを使いたければ車を買い換えろ」みたいなモンかな?
241名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:15:08 ID:lp6B51F00
>>229
ソフトあってのハード、ビスタでしか動かないが使いたいソフトがあれば
ハードを変えるのは当り前。
おれはそんなの無いからWin95で済ましている。
242名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:16:40 ID:9oCVtfdM0
>>218
スタートメニューがワンテンポ遅れるのが、OSが重いのが原因だと思うわけ?
んなわけないじゃんw ワラタ
243名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:16:51 ID:80AXr6sE0

百億寄付「やはりやめた」 米オラクルCEO
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1151474262/
244名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:17:08 ID:QZ7vQuKY0
>>240
おおよそ5年に一度「アナログ放送→地デジ化」の繰り返しでもいいかも。
テレビや車並の生活必需品ならみんな切れてるぞ。
245名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:17:33 ID:7S1ZaWgk0
>>227
窓の手
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html
のスタートメニューのタブに表示速度設定できる機能ついてるから。
246名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:18:20 ID:UU45mvgL0
>>229
本末転倒だよな
接続している外部機器もほとんどXP対応だし
当分OSのバージョンアップはしない

当たり前だけど、何をやりたいか、につきる
やりたいことができるマシンやOSを使えばいい

少なくとも今はビスタなんぞいらん

ver6のIPが普及したら買い換えるかも知れんけど
家電もそれに対応してれば
247名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:18:22 ID:9MOmsI2E0
>>241
正解だな。アプリあってのPCと環境。
ただ、Win95ですか。
248名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:19:19 ID:bEc7eNzW0
今までに出てる(PCIしか付いてない)オンボグラフィックのメーカーPCは全滅ってことかな?
「独占的な地位」を持ってる企業のみができる芸当っすね
249名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:19:56 ID:rFQLfrXt0
というか、そもそもいらなきゃ買わなきゃいいと思うんだ。俺もしばらくはxpのままでいいや。
VistaのせいでVistaにしないと使えないアプリが出てきた・・・
なんてのは商売なんだから仕方ないと思うんだ
250名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:20:33 ID:y4UkczaK0
>>236
>> Vistaに乗り換えるメリット
>そりゃ、UIがより洗練されてて使いやすい、検索が早い、セキュリティが向上してる、
>の3点じゃまいか?

いや、MSがそう言ってるのは知ってるけど。

UIは使い難くなったとしか思えないし、
PC上での検索なんて昨今しなくなった人も多いだろうし、
セキュリティは・・・向上してるの?ウィルスバスター系ソフトの導入を半強制してくるのには呆れたけど。
251名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:20:50 ID:2wvvEjNK0
>>236
>UIがより洗練されてて使いやすい、検索が早い、セキュリティが向上してる

UIは好き嫌いがあるだろうし、検索強化も一般人にそれ程必要とは思えないから、
最後のセキュリティ向上がメリットかなあ。でも、インパクトは薄そう。
252名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:21:00 ID:7S1ZaWgk0
>>247
あと、周辺機器ね。
253名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:24:00 ID:FN46nU0+0
ユーザーインターフェースデザインって派手な部分だけが
取り上げられるけど、MSも別に見栄えを派手にするために
新インターフェースにしてるだけじゃなくて、きちんと研究所で
ユーザーの使用状況をテスターとか使ってきちんと検証して
それこそコンマ数秒の表示の遅延がストレスになる場合の改善や、
逆に早すぎる表示が操作ミスを誘いストレスになる場合など非常にまじめに
研究された成果だと思うよ。

古いインターフェースになれた人は変えられるのに拒絶反応を示すけど
例えば、視力の衰えた中年以降の人や、コンピューターの操作に興味のない
人が直感的に行う操作など、普通の人が考えている以上に
多くのパラメーターを考慮して決定されていると思うよ。

現実的に、LinuxとWindowsを普通に使って居るだけでも(メールやウェブ程度でも)
Linuxだったら何となく居心地の悪さを感じるでしょ。
だからこんなにLinuxは普及しないわけだし。そういうところが細かく進歩して居るんだよ
技術的にはそれぞれ細かくはないんだろうけどね。
254名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:24:05 ID:w9KHzxx/0
>>227
確かレジストリに、クリックからメニュー表示までの速度を決める項目が
あったはずだからそれを0にするとか
(項目名は失念)
255名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:24:16 ID:9MOmsI2E0
>>252
確かに古いとdriverのサポート止まるからね。
いまさらって言うならSCSIのIFもそうだし、
キャプチャカードもそう言う雰囲気になっているな。
256名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:24:17 ID:RK8DgcVJ0
どうせアプリはXPに対応し続けるんだろうから
変える必要なんてないんだよな
257名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:24:32 ID:rIEjbaCE0
電源入れた瞬間に立ち上がるような軽いOSをなんでつくらないの?
258名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:25:04 ID:cpwfAvv90
>「ビスタは、市場での支配的地位をインターネットにも広げようとするマイクロ
>ソフトの戦略の第一歩だ」
記事のこの部分がポイントなのに
259名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:25:06 ID:y4UkczaK0

ついでに共有について質問させて!

XPとW2k混在の状態で、XPHomeマシンのフォルダを、
特定のW2kマシンから又はパスを入れてログインしないと見れないようにするにはどうすれば良いのかな?

共有した途端丸見えだし、共有しなければどうやっても他のマシンから見れないし。
W2kだと相手のマシンにログイン出来たんだけどなあ。
260名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:25:21 ID:U3vy8o4Q0
>>257
CUIのOSでも使えば?
261名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:26:18 ID:ZRR9sy+80
MSのOSって、OS部分と付加価値の部分が渾然一体化して分かれてない・選択不可能だから問題なんだろ。

Windowsの部分と、グラフィックその他付加価値の部分を分けるようにすればいいだけだろ。
262名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:26:33 ID:aa+mrZsMO
仕事柄、98、2k、Me、XPを使ってるけど、正直通常作業では2Kが一番いい。
軽いしメモリーたくさん買わなくてすむし。
XPはスペックの低いマシンだと重くてかなわん。
Vistaは更にメモリー食うし。
263名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:26:35 ID:7S1ZaWgk0
>>255
そそ。
あとUSBとか使えないのが痛すぎる。
職場で都合上NT4.0マシンをずっと使わなきゃいけない同僚がいるのだが、
USBメモリ使えないんで、(そもそもポートが無いw)往生してたw
264名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:26:44 ID:9oCVtfdM0
>>250
>>251
まぁ、あくまで漏れの個人的印象だけど、かなーりよくなったと思うよ。たとえば
フォルダウィンドウの進化で言えば、アドレスバーやコマンドバー、ナビゲーションペイン
の進化&追加がかなり効いてる。もーXPには戻れん。検索もまったく新しくなってて、
かなり早い&検索フォルダとして残せるのが大きい。ファイルの取り扱いの概念自体が
変わるよ。

あと、Aeroもかなり気に入ってる。VistaからXPに戻ると、Lunaの見づらさ、ケバケバ
しさに絶望的な心境になるw マジでもうXPには戻れないやw
265名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:27:15 ID:YheP2o1r0
>>253
どっち使っても、FirefoxとGmailとEclipseしか使わないので
差がなくなった>LinuxとWin

ただgoogleがなくなると人生終わるくらい依存してる。
266名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:27:24 ID:y0o74Ue80
>現実的に、LinuxとWindowsを普通に使って居るだけでも(メールやウェブ程度でも)
>Linuxだったら何となく居心地の悪さを感じるでしょ。

感じない。それは慣れの問題。
スクリプトいじるようになるとWindowsの方がずっと不便だし。
267名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:27:36 ID:wDKCBL2U0
>>257
つ【DOS】
268名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:27:53 ID:80AXr6sE0
Vista派
メモリー買えばいいじゃん

2000派
メモリー買わなくていいじゃん


俺はVista派
269名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:28:25 ID:ugg5/0880
MSのオフィス各ソフトのファイルの、他の類似ソフトとの互換性さえ保証されれば
MSはもうおしまいだろ。誰が好きこのんでOSに2〜3万、ワープロや表計算ソフト
なんぞに5万も6万も払うかっつーのw その意味じゃ国が購入ソフトに
「互換性」保証を義務づけたのは大きい。市場からはMSの値段が高いだけの
クソソフトは駆逐されるのは必至www
270名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:29:34 ID:CZd6NG6I0
具体的にはどのへんがまずいの?
271名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:30:09 ID:y4UkczaK0
>>253
むしろ逆だと思うよ。
内部的、技術的にはW2kからVistaって相当変わってるよ。

でも、インターフェイスは変化してるだけであまり進化してない。
テスターの話はMS社員に聞いた事あるけど、
特定の目的を達成出来るまで、どれだけ掛かるか、なんてやるらしい。
272名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:30:12 ID:RK8DgcVJ0
VISTAは趣味用
273名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:30:53 ID:MhcE/w5I0
>>250
PC内検索は「あのファイルどこに置いたっけ?」というのを覚えていなくてもいい、という
意味ですよ。

OSとソフトウェアとコンテンツの違いが解ってれば見た目のカッコ良さはどーでもいい。
「何ができるか」の一点で考えれば、Vistaだからコレができるというものは存在しない。
ただ、Vistaは見た目のカッコ良さだけでも市場を形成できるかもしれん。MacOSXや
GNU系ディストリのパクリだけどな。

ところで Linux版.NetFrameworkの開発って、どーなったん?
274名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:30:54 ID:c63JcMQ+0
OSってのは普段意識もしないような物が一番性能が良いんだよ。
存在を気にしないくらい、普通に入っている物、の感覚で使えるのがいいのさ。
それをVistaなんてクソ重いOS作りやがって。

Linaxがもう少し使い良ければ速攻で移動してるんだけどなぁ……
周囲もソフトもWin対応ばっかりだし。
275名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:31:02 ID:9oCVtfdM0
>>259
フォルダ名の頭に「$」を付ければおk
276名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:31:08 ID:J+TxGZS00
システムプロパテイー詳細制定ーパフォーマンスー視覚効果
->パフォーマンス優先

画面のプロパティ
->windowsクラッシック

画面のプロパティ->デザイン->効果
->全部チェックを外す

コレだけやれば、XPも2000並みに速くなるぜ

277名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:31:15 ID:3mdEtpjM0
>>49
前評判
278名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:31:17 ID:n8nykegn0
Vistaの要求スペックが高すぎる
メモリー最低1G(快適に動かしたかったら最低2G以上必須)ってノートPCじゃきついだろ?
しかも、あの会社出す度に販売価格が高額になっていってるし
もう少し価格下げなさい(高すぎざます)

オレはVistaなんか買わない、このまま2000を使い続けてやるから早くSP5をだせ
279名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:32:49 ID:GUUgMzHP0
>>228
そりゃカタログ表記では使わないが、メモリの種類、クロック、粒度で帯域が想像つくから
VGAでは表記してないだけで、51.2GB/secとか普通に帯域がどれだけか使ってるよ。
280名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:13 ID:EGsef0hA0

パソコンなんて今や生活の中心にあるのですから少々良いものを買っても損はしませんよ
古いパソコンをいつまでも使っているから新しいOSが重いなどと言い出すんであって
電話代や写真の現像代や郵便代やコピー代や印刷代だけでもどれだけ節約となるか
古いパソコンは壊れる前に寄付にでも廻すべきですよ
281名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:15 ID:ri4NbCHc0
オラクルって何?
282名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:20 ID:UU45mvgL0
>>253
俺はwindowsXPより、unixのほうが使いやすい
対応ソフトやハードが圧倒的に充実しているからwindowsを使っているだけ

unixの優れている点は、コマンドスクリプトを組めること
いつもやる定型操作をコマンド一発に変えることができるのは、実に楽
283名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:26 ID:5iOQDxEg0
>>115
Oracleで家計簿・・・?
MS Accessと勘違いしてないか?
284名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:26 ID:RK8DgcVJ0
GUIとセキュリティがVistaの売りならば
互換シェルとフリーのセキュリティソフトを世に広めてみればどうだろう
285名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:27 ID:qNXpWm3M0
>>278
何がきついの?
ノートでもちゃんといいもんにしたら2Gのせられるのなんて普通にあるだろ。
286名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:41 ID:9oCVtfdM0
>>278
> メモリー最低1G(快適に動かしたかったら最低2G以上必須)ってノートPCじゃきついだろ?
メインメモリは512MBでも十分。メディアに踊らされすぎなんじゃまいか? 実際にVistaを
使ってみればいいのに。あと、価格で言うと、HomePremiumでOEM版で15,000円ていど
なんだから、そう高くもないっしょ。
287名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:34:47 ID:pBLTbO8B0
もうなんかめんどくさいんでMacにしますわ。
パソコンなんてインターネットとデジカメ写真の加工くらいしか使わないし。
機能とか沢山ついててもわかんないんでなんかもうMacでいいですわ。
288名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:35:53 ID:Bs4RwJyO0
FS実装するまでは、Vistaには買う価値はない。
289名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:36:25 ID:gGmxEQ+h0
まあOS走らせるだけなら512MBで十分だよな
290名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:36:57 ID:rFQLfrXt0
>>279
>>221あたりの流れを踏まえた上での発言ですか?
彼は「普通は帯域幅を使うだろ」って言っておられるのです
帯域幅を普通に使う、じゃなくて普通に帯域幅を使うだろ、と。
291名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:37:22 ID:QZ7vQuKY0
>>286
下位製品のOEMで値段比較になるか。
製品版でそれ位にしろ。
292???:2007/01/28(日) 16:37:37 ID:2iSJDV9r0
XPのサポート期間終わる頃にはまた次のOSが出て来る予感がするんだがどう?(w
293名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:38:06 ID:lab6K9kd0
サービスパックが2〜4ぐらい出てから買うよ
いきなり飛びつく商品でもないだろ
つーか、MSは完成品できてから売れよ
294名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:38:08 ID:FN46nU0+0
>282
普通の人はスクリプトなんて使わないし、UNIXコマンドを
普通の人が勉強するのは時間というリソースの無駄遣いでしょ。
295名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:38:26 ID:9MOmsI2E0
>>285
古いノートだとそんなに積めませんよ。
比較的最近のP4/PentiumM用プラットホームじゃないとね。
296名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:38:27 ID:ZBqIQ0zM0
>>281
Ora→Orz

つまりガックリって事
297名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:38:58 ID:rFQLfrXt0
>>292
2ジェネ期間サポートと考えるとそこら辺のLinuxより親切だな。
298名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:39:04 ID:QvnEpfYQ0
さぁ今度もアメリカ様が
頭から小便をかけに
1月30日にやって参ります!!
日本国民はおとなしく頭をだしてお待ちしましょう!!
299名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:39:10 ID:J+TxGZS00
>>282
windowsも組めるよ。
300名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:39:23 ID:69nx7UXQ0
Vistaが伸び悩む機会にLinuxのアプリが充実でもすればなぁ。
ずいぶん状況も変わるんだろうけど。
Linuxのアプリってゲーム機でのキラータイトル?みたいなソフトがあまり無いのが
今ひとつ浸透しない原因に思える。
今はどうか知らないけど、その昔MacもDTP環境で評価を得ていたように思うし。
301名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:39:44 ID:+C/rgVpm0
>>58
> 待て、Windows Vistaを買ってはならない!
> ttp://rblog-biz.japan.cnet.com/hatch/2007/01/windows_vista_c_182b.html?tag=rblog.cr


> Yahoo! 動画ですらこのありさまでは、あまたのエッチサイトが本当に見れるのか、
> 世の男性の代表として少し心配になったが、それは本稿の趣旨とは別なのでこれ以上深入りはしない。

ワロタw
302名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:39:48 ID:U3vy8o4Q0
>>295
メモリ以前に古いノーパソにVista入れること自体がありえない
303名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:40:02 ID:u3xrhG0c0
>>285
お金だろw
304名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:40:05 ID:qNXpWm3M0
>>295
だからそう言ってるだろ
305名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:41:02 ID:FN46nU0+0
>282
あとWindows標準のCommand.comもかなりのことができるよ
某社のMakeファイルはちゃんとUNIXシェルとWindowsバッチファイルで
プログラムをMakeしてたけどスゲー複雑なことをどちらでもやってた(w
306名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:41:06 ID:LM3hrrAN0
>>17
はげどう

あれこそ不当に高い金で売りつけてる気がする
307名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:41:59 ID:GUUgMzHP0
>>290
別に踏まえる必要はないでしょ。
「帯域は使わない」って書いてるから「使う」と言ってるだけで。
同じ種類のメモリでどちらが早いかを示すにはクロックで充分だけど
システムで考える場合には普通に帯域がいくらかを示す。
308名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:42:26 ID:ym3GTLTn0
独占禁止法が泣いています。
309名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:42:43 ID:y4Riomq70
ビスタは改良版WindowsMeと理解しておk
310名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:42:50 ID:y0o74Ue80
もうPCのアナログキャプチャの時代終わってカノープスとか必要ないから
Windowsに執着する動機がまた一つ減ったしなぁ
311名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:00 ID:DB40nCIB0
MSが一人で突っ走ってるのはわかるよ。
XPになってどれだけソフトやハードが使えなくなったか。
一太郎なんてXPで息の根を止められたからなあ。

でもサードパーティもちゃんと無償アップグレードすればいいんだよね。
単純に。

そうすれば一太郎もあれだけ愛用者を失うことはなかった。
312名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:20 ID:jYYt4LLw0
MSが独占的な地位を利用って・・・アナタ
政治家じゃなくて企業なんだからさ・・・利益のために法スレスレを狙うのは当たり前でしょ
MSの独占を許したのは自分たちだってわかって言ってんの?
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ
特にIBMはかつての飼い犬に対してこういう批判とか、カッコ悪すぎ
313名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:27 ID:kM7X1Ndd0
>>282
俺はWindowsのほうが使いやすい
いまさらDOSみたいなOSには戻りたくないしね

なにしろアプリが少なすぎる
そもそもOSだけでは語る価値ないよな
エンドユーザーはアプリを使うんだからね
314名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:38 ID:zhxHkw0b0
新しくPCを売るためにOSのサポートすぐ切って新しいの出してりゃ批判もされるわ
せめて有料サポートも提案しろと
315名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:38 ID:rFQLfrXt0
>>300
今もそれこそ互換性の問題でDTPではMac優勢です。
Intel Macともまた違うので、旧型のMac9機がプレミアがついても買いあさっているという状況

DTPなんかだと、「読める」じゃダメなんだよね。
全くずれないってのが求められるから、外注、納入先(印刷屋)含めて
足並みそろえてMac9ってところがまだまだ多い。

大手の印刷屋だとずれないようにWinでの受け入れ環境もとっくに用意してくれてるんだけど、
制作側がまだまだだから、結局そのまま
316名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:45 ID:U3vy8o4Q0
>>309
NT系の新作なのに
9x系のMEの改良とはどういうことか?
317名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:45 ID:wOx11F5w0
>>282
つPowerShell
318名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:44:21 ID:y4UkczaK0
>>275
ありがとう。
でも、それは共有の仕方で、やっぱり丸見えなんですけど、、、

適当な事例を上げると、


書斎で使ってるPC(XPHome)にエロ動画満載して共有、
リビングのPC(W2k)で、書斎PCにアクセスしてIDとパス入れてログインしてたら内容が見れる
IDとパスがわかんないと、書斎PCにはアクセス出来ないし、共有物も見れない。


実際はSOHOぽい感じなので違いますけど、判りやすいところで。
W2kだと、アクセスした時にIDとパス要求されるので判り易かったんだけどな。
でも、ログインしないと共有すら見えないんだよな。
どっちもどっちだ。
319名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:44:48 ID:9oCVtfdM0
>>291
HomePremiumは下位製品じゃないぞw
まぁ15,000円というのはパッケージ版じゃないが、現実問題としてその値段で問題なく
手に入るわけだしね。XP Proなんて、OEM版でも20,000円近くしてたってことを考えれば
安くなったとも言える。まぁ、製品版でもうちょっと安くしてくれってのは同意だけどね。
ただ、MacOSXなんか、バージョンアップのたびに15,000円くらいだして買わなきゃ
ならなかったわけで、この5年間、XPを追加投資ナシでずーっと使い続けていられたのは
MSのおかげと言えるぞ。
320名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:44:55 ID:MhcE/w5I0
>>287
何年か前にWindowsアプリのプログラマ仲間とMacについて議論したことがある。
「俺らWinユーザは習慣的にファイルを見たら右クリックでサイズを確認するよな。
右クリックが無い時点で不安で使えないと思う」という意見に対し、Macユーザの
使い勝手を想像してみた。

ホテルのプールサイドでビーチチェアに座りながらちょっとMacノートを開く。
脇にはなんだかコ洒落たトロピカルなカクテルが置いてある。
 「おっと友人のマイクからビデオメールだぜ」
添付のビデオがさくっと開く。
・・・そんな人が右クリックで容量確認なんぞするか?

その数日後、アキバでMacG5のキャッチコピーを見た。
 「何も追加する必要がありません」
初めて「負け組」という言葉が脳裏をよぎった瞬間だった。
321名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:45:28 ID:Bw+50JKy0
>>162は、XPが出て以降CPUのスペックがインフレを起こした事は知らないようだ。
322名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:46:06 ID:UU45mvgL0
>>313
なら少なくともビスタはダメだろ

少なくとも現段階では対応している
周辺機器もソフトもほとんど無い
323名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:46:31 ID:TcOBWB6X0
>>36
これは明らかな中二病。
パソしか詳しくないオタによくある傾向。
324名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:47:15 ID:kM7X1Ndd0
>>314
サポート期間は大幅に伸びたよ
現状はvistaが走るハードでXp使うのが最善な希ガス
325名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:47:51 ID:WO5Oua+K0
>>1
IBMさん、今こそOS/2復活で形成逆転ですよ。
なーんてな。金かえせ。
326名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:47:57 ID:qNXpWm3M0
>>322
お前に言われなくてもわかってるだろ。
327名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:48:29 ID:w9KHzxx/0
>>319
HomePremiumとぶつかるのはMCEでしょ?
MCEのOEM価格は1万2千円だったからやっぱ値上げだわな
328名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:48:59 ID:rFQLfrXt0
>>307
なんでやねんww
俺は>>221にレスしてんのにw

そもそも、33.6GB/sって表記をするかどうかの話じゃないんだよ?
>>181>>221読めば分かるけど、「低クロックのメモリでも使用していてください」
って発言に対して「メモリのクロックってなんだよww」と用語の使い方対して彼は疑問を呈しているわけで
つまり>>221で彼の言いたかったことはおそらく
「普通会話の中でメモリの速さについて出すなら、メモリのクロックじゃなくメモリ帯域って言葉を使うだろ」
ってことだったと思うんだけど
329名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:49:19 ID:FN46nU0+0
>318
XPHomeはドメインネットワークをサポートしてないから
できるかできないかは知らんが、そもそもその用途には
XPProを導入した方が良いんじゃないか?
そうすればログインしたときにユーザーのアクセス権が
ネットワーク全体で適用されるでしょ?
330名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:49:36 ID:kM7X1Ndd0
>>322
知らないなら無理して語らなくていいよ

>少なくとも現段階では対応している
>周辺機器もソフトもほとんど無い

テラワロス
331名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:49:40 ID:Qr6Bvfux0
>>36
おいおい・・・・
332名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:50:09 ID:y4UkczaK0

そう言えばVistaって、何らかの処理中に該当アプリだけでなく、
全体が重くなる現象残ったままだよね。

Linuxだとそのアプリが重くなるだけなんだけど。
未だに解決出来ないのって、何か根本的な理由でもあるの?
333名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:50:38 ID:u144QIJt0
メモリ1ギガとかマジぶん殴りたくなるぜ
こちとらcpuですら1ギガないっつーの
pc133だっつーの
一家にこのマシン一台しかないっつーの
334名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:51:12 ID:G4mawT4W0
その内特徴を活かしたソフトやツールが出てくるさ
335名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:51:16 ID:5iOQDxEg0
>>320
∠(゚д゚)/「え」
Macは、最高のBSDマシンだと思ってたんだけど・・・
そんなオサレな使い方したことねぇよ orz
336名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:51:39 ID:RK8DgcVJ0
>>333
それそもそもVistaに変える必要ないでしょ
337名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:51:52 ID:kM7X1Ndd0
>>328
PC用のメモリはバス幅同じだから
クロックでも意味は通るよね

良いんじゃない?
338名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:51:55 ID:UU45mvgL0
>>330
ん?
例えばここにもほとんどビスタ対応は無いようだが
http://www.forest.impress.co.jp/
339名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:52:03 ID:3OH29NRg0
>>191
openOffice で充分。ただです。

あと、vistaがレガシーなAPI引きずってる限り
買う必要なし。ていうか不便なだけだな。
2000でいいよ。
frameworkなんて内掘に追い込もうとするMSの罠でしかないし。
340名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:52:25 ID:9MOmsI2E0
>>302
ま、その通りなんだけどね。
古いOS上で動作するアプリで支障ないなら、無駄な出費する必要が無い。
OS云々じゃないからね。

Linuxもな。国内メーカーのXIM出していたの、みな撤退したのかな。
また出るならいいけど、この状況だとLinuxを商用で使うなんて無理だな。
鯖用途や個人のオモチャなら別だけど。
341名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:52:38 ID:rFQLfrXt0
>>337
そうなんだよ。
俺はクロックでいいと思って>>221に突っ込んだ側。
342名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:52:43 ID:vxZ8GO5g0
windowsxpって窓をつまんで画面中を移動させまくると一気にCPU使用率が100%になるよね
対してmacosxは同じ事をしてもほとんどCPU使用率は変わらない

一体何が違うの?
343名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:52:54 ID:i6KcfTCD0
>>333
winMEちょうおすすめ
344名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:53:07 ID:qNXpWm3M0
>>333
そこまでしてそのPCを使い続けるメリットないだろ。
345名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:53:07 ID:s8Zr+K940
オラクルが言うなと言いたい所だが・・・・
それにしてもOSだけで1Gってどういうことだよ。

ノートじゃ動かんってことか?
346名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:53:30 ID:U3vy8o4Q0
>>342
そうならないためにエアロ導入ですよ
347名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:54:00 ID:tLUI/HIS0
今批判してる奴らも、きっと数年後にこの選択が正しかったって分かるよ。
VistaってのはオンボードのゴミPCを駆逐するためのMSの英断であった、とな。
348名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:54:18 ID:u144QIJt0
>>336
変える必要ないと言うか・・変えたくてもインスコではねられるね
メモリ増設して512メガだし、これ以上積めないし
349名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:54:29 ID:Vusbscym0
>>337
つ デュアルチャネル
350名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:54:56 ID:9oCVtfdM0
>>327
MCEって、実質的にはXP Pro+10’UIだからねぇ。機能的にはXP Proと同等以上で
ありながら、その値段を実現できたのは「XP Proが出てからだいぶたったから」なわけだよ。
実際、XP Pro OEM版も値下がって今では13,000円くらいっしょ? もし、XP Pro OEM版が
20,000円くらいで売られていた時代にMCEが出ていたと仮定したら、やはり20,000円弱
くらいはしたと思われ。もちろん、Vista OEM版も2010年ごろには値下がってるっしょ。
351名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:55:00 ID:JuuTr0RV0
>欧州委員会決定の基本原則を無視することを決め込んだのは明白

こいつらが勝手に決めた事に従わなくちゃいけないのかよ
352名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:55:26 ID:3OH29NRg0
>>347
ハードメーカーにおもねって、新OSとは名ばかりのデスクトップアプリ
を売りたいとしか思えん。
353名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:55:29 ID:w9KHzxx/0
Vista搭載の春モデル見てると、XPマシンなのにメモリ256メガしか搭載されてなかった
XP初期モデルの悪夢再びになりそうだ
354名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:55:33 ID:Xm/5o79Y0
>>342
その状況は、vistaで回避されてる。
XPは、画面で変化が起こったとき、非アクティブな画像もすべて
書き換える。
しかし、OSXやVISTAは、バックグランドの画像をメモリ内で処理するので、
レスポンスが良い。
355名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:55:34 ID:jEK740I80
>>333
そのスペックだと5年以上前じゃん。
十分に元取ったろ?買い替えな。
356名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:55:42 ID:UtQP8t6H0
日本製のOS開発しろよ
357名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:56:14 ID:GQldFshN0
>>351

当然。

ヨーロッパでは、ね。
358名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:56:32 ID:kM7X1Ndd0
>>349
デュアルチャンネルだとハードによってバス幅変わるのか?
固定だろ

何言ってるの?
359名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:57:10 ID:+DAdP0sF0

MacのOSXとそっくりや。MacのOSXとそっくりや。
360名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:57:18 ID:T2xiVhDq0
>>335

( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )<おいらも結構泥臭くいじくり回してるよ
361名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:57:53 ID:9MOmsI2E0
>>348
XPを突っ込んで軽量化する。ただしdriverが揃えばの話だが。
Windows板でその辺調べてみるといいよ。
根性あるならnLite等軽量化したのをインストールするって技もあるし。
362名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:58:23 ID:gCYckEm00
MacOSXは最初の10.0ではほとんど使い物にならなかった。
10.1, 10.2でも同様。
10.3でやっとほぼ使えるものになった。
この間、3年くらいかかったのかな。

MacOSXをかなり真似たvistaでも、同じ運命が待ってるよ。
363名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:58:37 ID:kM7X1Ndd0
>>356
そ、それは・・・ややこしくなるぞw
364名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:58:53 ID:Bw+50JKy0
>>355
金が無くて買えないのかも
333のパソがデスクトップならある程度対応できるが。
365名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:59:43 ID:N6ZQKG6F0
2脚パルには結構苦戦したわ
366名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:59:46 ID:PBg14HGZO
新しいOS/2作れや
367名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:59:48 ID:quzok0nW0
もうメーカーPCって全部ビスタプレインスコになってしまうの?
メーカーとMSの契約がどうなってるのか知らんが、
ビスタリリース以降ってメーカーがXPを出荷時に組み込むのは
ライセンス違反になってしまうのかな?
368名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:00:00 ID:rFQLfrXt0
Vistaはこうなるはずだった
http://www.youtube.com/watch?v=b9ifQvQCO7Y
369名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:00:28 ID:Xm/5o79Y0
>>362
デザイン出版印刷業界向けのソフトとドライバがそろったのも
ここ1年くらいだしな。
PDFの仕様がぜんぜん決まらないのも問題。
370名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:00:36 ID:0PDYnZYwO
当分は各企業も手出しはしないよな
メモリ256のままで増設要求も通らない、なんて所もゴロゴロしてるのに
1GBなんて夢物語だよ
お願いします、もう限界です・・・せめて512!
371名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:00:42 ID:xPFnri+pO
というかOSは一企業じゃなくて国で開発したら?
くだらん窓口事務のおじさんにクソ高い給与払ってないで技術あるやつを国が囲い込め。
372名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:00:57 ID:3OH29NRg0
>>367
メーカー製でもすでにOSレスを売ってるじゃん。
373名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:01:53 ID:Bw+50JKy0
>>348
おいらは、XPHomeEditionを512メガで使っているけどサクサク動くよ
表示は、クラシックだけど
374名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:02:09 ID:LXeZd+3Q0
>>319
おまえワザと間違えてるだろwww
XPはバージョンうpしてねーから金かかるわけないっつうのwww
おれXPのCD-ROMを引っ越しで紛失して去年買い直したけどProで二万ぐらいだったわ。
おまいらのカキコ見てると当分Vistaは見送る方がよさそうだな。
375名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:03:00 ID:3OH29NRg0
>>369
OSXは購買層をアカデミック系に広げようとしたものだからな。
376名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:03:05 ID:13lTq1t40
セレ論897MHz、384MB RAMの折れには関係ない話
377名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:03:13 ID:9oCVtfdM0
>>362
いや、全然。Vistaはかなり使える。しかも重くない。
OSXが出た当初は、当時の最高スペックのMacでも重すぎて使えるレベルじゃなかったが、
Vistaはまったく違って、現在のローエンドマシンで十分快適に動く。それに、OS9以前を
バッサリ切り捨てたのとは違って、MSは常に過去の資産との互換性を保つ努力をしてくれる。
Apple&Mac信者の言う「先進性」と引き換えに、過去の資産をバッサリバッサリ切ってきた
やり方はどうかと思う。AppleよりかMSの方が現実的だしユーザーのことを考えてるっしょ
378名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:03:17 ID:y4UkczaK0
>>368

これ、どこ行っちゃったの?w
379名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:03:29 ID:w9KHzxx/0
>>350
いや、ことOSに関しては戦略的な値付けだから発売からの時間経過は関係ないと
どっちかってとMSの戦略(MCEはMSが家電PCに乗り込もうとした時に出した奴だから、戦略的に安くなってる)
つか、XPProが1万3千円ってどこに売ってる?秋葉見てるとまだ2万ぐらいしてるよ。。。うらやましい
380名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:03:44 ID:WustusZT0
MacOSはサポート期限を明確にしないし、適当に打ち切るから論外。
サポート自体が貧弱だからどうしようもない。

マイクロソフトが良いとは思えないけど、他のソフトハウスはもっと
酷いからなあ。オラクルはもうちょっと自分を省みてから言ってくれ。
IBMはサポート良いけど、金高すぎ。
381名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:04:04 ID:u144QIJt0
>>361
いや、ごめん、2000を擁護するようなレスしておいてなんだけど
俺は2000は起動が遅いから今はxp使ってるんだよ
さすがにvista使いたくなったら新しいの組みますわw
382名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:05:01 ID:Xm/5o79Y0
>>377
DirectXの最新版対応グラボとマルチコアや多数のMPUがあるときは
たしかに、XPとは比べ物にならない処理が可能だが………
383???:2007/01/28(日) 17:05:16 ID:2iSJDV9r0
WindowsのクローンOSってない?確かLinuxにあったような気がする。(w
384名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:05:19 ID:Vusbscym0
>>358
メモリの性能を語るべきなのか? PCとしての性能ではなくてw
385名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:05:30 ID:3OH29NRg0
>>380
マックのOSはAppleというハードメーカーが売ってるものだから
そうした比較はあんまり意味がないな。素人向け。
386名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:06:18 ID:w+qDKC5dO
嫌なら使わなければ良いわけで
387名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:07:06 ID:ubEpirBn0

皆さんも1年ぐらいは様子見ですよね?
388名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:07:29 ID:qNXpWm3M0
当分Macとwindowsの2強で安泰と見てよさそうだな
389名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:07:41 ID:WustusZT0
>>377
ローエンドっつっても、グラボちゃんとしたの入れとかないと遅いよ。
ちゃんとしたグラボ入れていれば快適だな。
それにしても、AERO切っても切らなくても速度的にあまりかわらないっつーのは・・・。
390名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:07:53 ID:s8Zr+K940
WindowsXPと完全互換のOSがあればいいんだよ。
391名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:08:18 ID:CaA2P2Za0
オラクルっていったい何の仕事してるの。

なんか魔法使いっぽい名前でキミワる。
392名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:08:21 ID:vxZ8GO5g0
>>354
つまり,
windows: アクティブな画像も非アクティブな画像も全部メモリからCPUに引っ張り出して丸ごと再描画
vista, OSX: 非アクティブな画像だけメモリからCPUに引っ張り出してその範囲だけ再描画

という風にとらえてたんだけどおk?
393名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:08:44 ID:Xm/5o79Y0
>>390
軽くて安定したWIN2003鯖がお勧め
394名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:09:31 ID:BDJLrVT70
IBMはMSよりもサポートがはるかに短い。
IBMに批判する権利なし。
395名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:09:52 ID:9MOmsI2E0
>>381
すまん。そうなのか。
既にXPの人だったとはorz
396名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:10:21 ID:9oCVtfdM0
>>379
> XPProが1万3千円ってどこに売ってる?
のわーっすまん勘違いしてた(汗 忘れてくれ・・・orz
397名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:10:36 ID:w9KHzxx/0
>>383
NTの互換OSプロジェクトはやってたような
(NT4だか2kとの互換OSにするんだったかな?)
398名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:11:04 ID:s8Zr+K940
OSに比べれば、次世代DVDの覇権争いなんて可愛いもんだな。
399名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:11:44 ID:WustusZT0
>>394
そうだっけ?金を積めばとことんやってくれるけど。ただ、高い、高いよ。
400名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:12:00 ID:U6AWPKjK0
現在はXP Pro。
CPU3GHz・メモリ2GMBだが、vistaに換えるメリットが分からん。
教えてエロイ人。
401名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:12:10 ID:D/grpMin0
で、モーフィアスは何と言ってるんだ?
402名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:12:15 ID:Xm/5o79Y0
>>392
それに付け加え、エアロでは完全にグラフィックの演算を
グラボに任せるためCPUの負荷率が激減する。
逆に言えばオンボートチップだと最悪の結果になる。
403名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:12:44 ID:1BJwxNDp0
QuadCoreにメモリー4GBという時代がもう直ぐに来る。
これからはオープンな規格、統一されたデータフォーマットが求められるだろう。
いよいよLinuxがデスクトップに来るかも知れんぞ。日本のソフト屋も投資してくれんかな。

・・・最初の実験台は日本の公務員あたりでよろしく。
404名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:13:01 ID:mPpyBsHB0
オラクルが批判してるのでVista買う事にしました。
405名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:14:21 ID:9MOmsI2E0
>>397
ReactOSか?
コードの盗用だか忘れたが、ライセンスの問題でフルスクラッチしている段階だった気が。
406名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:14:29 ID:nBTK/X3m0
>>22
一台は、XPでいいから持っておけ。
もう一台にもXPいれて、その上で動く超漢字Vをいれなさい。
画像などは、XPのパソコンのほうで処理。
テキスト関係は超漢字V。
二台ならべて使う。
その環境が最高。
407名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:15:09 ID:9oCVtfdM0
>>389
いや、グラボも含めてローエンドでいい。つまり、現在1万円前後で売られてる
GF7300GTとかRADEON1300PROあたりでぜんぜんOK。
408名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:15:45 ID:WustusZT0
>>400
さあ?XPはサポート期限まだまだ先だし、vistaでしか動かないソフトが出るまでないんじゃない。
俺の場合、仕事での検証用だし。
409名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:15:49 ID:arteta8F0
中身が変わってないので見掛けだけ不必要に変えたOSだな。
410名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:18:30 ID:qUkSmE+uO
もうださなくていいのに
411名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:19:10 ID:Z2R3VuRH0
今日のボケ係:ID:9oCVtfdM0
412名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:19:23 ID:btbrj/qR0
とりあえず 機械優先・・OSで買い替えに動く事は無いな・・うん
壊れなければこのまま数年 XPで充分だ
413名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:19:36 ID:MhcE/w5I0
ビンボー学生の頃、バイトしまくってWin98マシンを自作。
DTM がしたかったから SoundBlasterLive を購入。
3Dチャットをしたかったからグラボ購入。
プログラミングをしたかったからメモリ増強、VisualStudio6.0(学割)を購入。
店頭デモに感動してFinalFantasy[をするためPenUDualとWin2000を導入。
エロ画像がエラいことになってきたのでSCSIボードとCD-RW購入。
〜ここまで全てジャンク、ここから全て新品〜
社会人になってある日突然M/BあぼーんでPenV1Gを購入。
エロ動画がエラいことになってきたのでDVD-RW購入。
会社で買ってもらったVisualStudio2003.Net+MSDNを自宅に導入。
iPod買ったのでUSB2.0ボード購入。
同棲前にエロビデオをエンコして処分するためPen4マシン購入。
エロ動画を早急に退避させるためUSB-HDD購入。
バージョンアップに伴いVisualStudio2005.Netを購入。
パソコンがうるさいと言われ静音電源購入。
カミさん専用のノーパソ購入。

書いてみて、ある時から「これがしたい」という能動的な目的での
グレードアップをしなくなっていることに気付いた32歳冬。(エロ以外)
lainの世界は程遠いね。
414名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:19:57 ID:WO5Oua+K0
>>322
おーい、大丈夫か?
415名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:20:41 ID:w9KHzxx/0
>>405
それだね
Winの逆アセンブルで作られてた部分の調査中で開発中断中らしいね
416名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:21:18 ID:Z2R3VuRH0
あ、あと
>>350
MCEはXP Homeベース。proじゃない。
んな基本も押さえずになに語りまくってんですかwww
417名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:21:35 ID:VU7pA1Jf0
>>11
OSは軽いよ?
OS上で動いてるGUIが重いだけ
418名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:22:00 ID:FuPmhXdN0
OSが安定したとたんに次の出すからねえ
あこぎな商売だよ
419名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:22:16 ID:7eTJofMT0
>>407
その程度で十分だけど、現在のローエンドマシンでそのレベルのグラボ入れてるの、ほとんど無いし、増設出来ない場合も多いよ。
それと、一般的には一万のグラボ、高いって認識有るんだが。一万円でローエンドって言っても理解してもらえないというか・・・
420名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:22:24 ID:fr+fYC5T0
2000とxpと両方使っているけど、2000で十分だし、いったいxpのメリットがどれほどのものか、全然わからん。
デザインがスッキリしている2000のほうが自分は好きだ。
421名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:23:41 ID:WO5Oua+K0
>>400
ナウな感じが味わえる。

            以上
422名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:23:55 ID:U6AWPKjK0
>>408
ありがとう。まだXPでいいよね。
周囲がvista、vistaって言ってて「なんでなんだ」気分になってたもんで。
423名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:25:19 ID:VU7pA1Jf0
>>416
Proの機能抑止版
XP Homeベースとは違う
424名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:25:41 ID:3OH29NRg0
>>413
まあある意味、目的があって行動してるから
ましだと思うよ。なぐさめてるつもり。
425名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:26:52 ID:NBuqUZOT0

Vista最高デス
早く買えでーす
426名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:26:59 ID:Jc0VsscF0
そろそろLinuxとかマックも使ってみようかな。

最近じゃ自宅にデータもPCも持って返れないし。
メールはWEBベースだし、Officeは自宅じゃ使わない。
必要なのは、音楽のリッピングとインターネット、あとスカイプぐらい。

Vistaじゃなきゃいかんメリットもないしな。
Windowsはしばらく2000のままでいいや。
427名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:27:48 ID:PoqTYPvSO
>>87
meさんの乗った初めての窓パソコン
あんまり固まるんで一年眠らせてたけど、
Meさんのおかげで窓のこといろいろ勉強できた。
今でもMeさんは家で活躍してる。
428名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:28:18 ID:7eTJofMT0
>>423
真実はそうでも、表向きはhomeベースってことになってる。
429名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:28:47 ID:3OH29NRg0
>>420
2000に98の余計なレガシーを入れたくなかったから
開発が分離したんでしょ。サーバ系、パーソナル系なんて
分け方もしてたけど。
けど、結局は企業の商業的要素が大きかったね。
430名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:29:30 ID:s8Zr+K940
OSなんて発売後2年くらいはお試し期間みたいなもんだんだから
バージョンアップが4年とか6年は短すぎる。

正直、開発10年くらいでいい。
431名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:29:33 ID:gO/nYbm30
業界のトップったって出来る手を打たなければ投資家からは非難されるだろうけどな。
432名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:29:41 ID:MhcE/w5I0
>>424
ありがとう。なぐさめられとくw
433名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:29:41 ID:pTdtOB4B0
>>400
1 操作性の向上
2 セキュリティの強化
3 ほかのパソコンとの連携
4 新しい規格への対応
434名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:29:47 ID:L0UCjZkuO
これだけは聞いておきたいんだけど、ビスタでP2Pはできんの?
435名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:29:47 ID:9oCVtfdM0
>>416
MCEはProベース。しかも機能制限も外せる。
今日のボケ係 ID: Z2R3VuRH0 って言われるぞwww
436名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:30:33 ID:SsggyBCW0
欧州の懸念も妄想ではないよな

MS帝国のインターネット制覇
問題なのは独占達成してからビジネスに走ること
これが消費者にとって恐いことですよ
437名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:31:02 ID:nuaYBN/+0
>>59
なにそのマルウェアそのものw
438名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:32:24 ID:vpSCCG8Y0
>>417
そのGUI部分まで含めてOSっていうんだろ
インターフェイスがないOSってなんだ?
439名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:32:26 ID:qWrYy3pg0
国産OSってもうダメか?
440名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:32:58 ID:nxKwaZinO
上司にビスタどう思う?
って聞かれてゴミですね、と答えたらむっとされた
どうやら上司はトヨタビスタの話をしていたらしい
2000の方が全てにおいて上ですよ、と言っても全然ちんぷんかんぷん・・ナンダコリャ
441名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:33:01 ID:2LTIFaBJ0
けどwindowsもmacもCMはきもいよね
442名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:33:42 ID:lJBXKNjV0
>>58
> ttp://rblog-biz.japan.cnet.com/hatch/2007/01/windows_vista_c_182b.html?tag=rblog.cr

Longhornと呼ばれていた頃から、いろいろな機能が欠け、骨抜きになり、
長い年月をかけ開発され、やっと出てきたのがこの程度……。
ならば大人しくしていれば文句も出ないが、既存のアプリケーション以上に
ハイスペックなマシンを要求し、市場を混乱させる意味の無いエディションなど、
OSをほぼ独占している同社の思惑通りユーザーやメーカーがコントロールされて
いるのがどうにも気に入らない。
-------------------------------------


涙が出るほど同意なので引用してみた 
443名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:33:46 ID:rFQLfrXt0
なんだよ表向きってw
444名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:33:49 ID:7eTJofMT0
>>436
ぶっちゃけ、妄想にしか思えない。
マイクロソフトはインターネット制覇なんて出来てないよ。
どう見てもgoogleの衝撃の方がでかい。
445名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:35:47 ID:RjivudkC0

PCパーツを良く交換しているユーザにとっては、ビスタは最悪なんだよね?
446名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:35:51 ID:Rz9SDYfG0
VistaってどうみてもMac OS Xのパクリじゃん。こんなんならMac買った方がいいじゃん。
最近のMacはWindowsもインストール出来るし。Macはハードカッコいいし。
447名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:36:00 ID:aeUCr/tJ0
448名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:36:31 ID:YmCnk2jy0
>>426
Linuxはカスタマイズ性が高いから、そういうのに時間を割ける人にはいいけど、
そのまんまだとちょっと使いづらいことがあったりするよ。
Turboならそれなりにはデフォで使えそうだけど。
あとドライバが面倒。今となっては動くのが大半だけどちょっとスペック落ちることも。
Fedora Core 5をずっと使ってるけど、慣れれば快適。慣れなければ時間の無駄。

MacはXになってからずいぶん変わったらしいけど、悪くは無いんじゃないかな。
安定してるかは触ったこと無いから分からないけど、
OS9みたいにいきなり爆弾マークってのは減ったという話を聞いたな。
449名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:37:15 ID:jW3THiQX0
>>438
GUI部分を提供してるのはあくまでもShellだから。
450名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:37:27 ID:nBTK/X3m0
>>413
エロがしたい、としか読めなかったがw
451名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:37:28 ID:6UqxnU2Q0
くむらた くむらた くむらた ビスタ
452名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:37:45 ID:lJBXKNjV0
ttp://rblog-biz.japan.cnet.com/hatch/2007/01/windows_vista_c_182b.html?tag=rblog.cr
あと Vista発売まで3日と秒読み段階になった今日、
筆者の住まいに近い横浜近郊の家電量販店でVistaパソコンの予約販売を
受け付けていたので、売れたかどうか店員さんに聞いてみたところ、
夕方になっても一台も売れていないとのことであった。


おいおい、信者どこいった? 今回は社員総出必須だなw
453名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:37:46 ID:7eTJofMT0
>>442
ハイスペックマシンは要求してないし、意味のないエディションってわけでもないし。

>>443
公式的にはhomeに機能追加したことになってるから。
454名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:38:43 ID:AiA+JF7r0
>>445
それは批判が多かったのでマイクロソフトもすぐにやめますと言い出した
455名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:39:21 ID:RK8DgcVJ0
つまりエクスプローラをどうにかしろってことなのでは?
456名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:40:23 ID:8OZZ8n680
MacBookでVistaは動くのかな
457名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:40:46 ID:uw7+ahyGO
ウィンドウズに文句言ったり批判してる人の8割がウィンドウズ使用者。
ワハハッ ツンドレめ。
458名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:40:52 ID:7eTJofMT0
>>448
まあ、そうだね。パッケージ管理も最近は楽になってきたけど、
初めて触る人にとってはとても楽とは思えないだろうし。

あとは文字コードかな。はまると悲惨・・・
459名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:42:00 ID:DYqskz/b0
おれまだMSDOS使ってるし
これで十分だよな

一太郎も使えるし

460名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:42:17 ID:ytS/SCL70
技術系の話題でお前が言うなスレは珍しいなぁ。

お前が言うな
461名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:44:40 ID:ZzO4dd2/0
確かに。
お前が言うな。
462名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:44:46 ID:MhcE/w5I0
>>442
MSは好きじゃないがあえて反論しておこう。

PenV1GクラスのマシンでFedoraCore5などとても重くて動かせない。
あくまでVista対応クラスのマシンをターゲットにして開発されている。
では、FedoraCore5を使うためにVista対応マシンを買う奴はいるか?
一般家庭において新しいハードの市場を牽引しているのはMSのみ
であると断言してもいいと思うよ。

反論するならWindowsにシェアで勝ってからにしないと、ただの反体制主義に
なっちゃうよ。俺にはその引用部分はただの反体制主義にしか見えない。
463名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:44:51 ID:AOpAk7kc0
俺はServer2003だから 余り関係ないな
Vistaでても、別に入れ替える気はないし
そもそも用途が違うから
2000もどちらかというと本来はクライアントOSじゃないから
XPやVistaを比較対象に持ち出すのは愚問かと

Vistaについては、某レビューだとDirect-Xが初めて
標準装備で動作の基本になるから、ゲーマーには
わかりやすくて良いんじゃないかと批評していた。
ゲームが動くか動かないかの心配が要らないって

464名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:44:55 ID:AiA+JF7r0
>>448
Fedoraは5になって勝手にlib*.laつけるのやめやがってそれ以来使うのやめた。
MacOS XはWindowsで言うところのサービスパックのたびに
一万円ぐらいお布施を要求してくるので論外
465名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:44:59 ID:9MOmsI2E0
>>458
昔に比べたら、それほど問題は少ない。
Samba使うときだけかな。文字コードの問題は。

基本的にUTF-8で落ち着いちゃったからな。本当はEUC-JPの方が問題少ないんだけど。
466名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:46:01 ID:REuCuBi30
かつて発売日に新OSをパッケージ買いしていたような連中は
もうとっくにRTM版入手しているんじゃねーかと。
開発ツール含めて手持ちソフトのほとんどは移行が済んだ。
現状XPはVirtualPC上で動いてるわ。
467名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:46:25 ID:3DuTyXec0
vista発売前からSP1の開発始まってるってどういうことよw
468名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:46:27 ID:yNyHlk5b0
1980年代にいたるまで何十年間IBMは独占的な立場を利用してきたのか忘れたのか!

469名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:48:35 ID:eP7CX2TJ0
95 98 Me→Vistaに買い替え
XP→次のWindowsまで待ち

でいいんじゃね?
470名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:49:27 ID:MhcE/w5I0
>>469
2000 ユーザは独自路線ですかそうですかw
471名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:49:29 ID:VU7pA1Jf0
>>417
GUIを含めてOSとは言わない
472名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:49:46 ID:jA+nT3e20
IBMよ、オマエが言うな。
473名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:50:53 ID:7eTJofMT0
>>465
まあ、昔に比べれば、ね。
でも、sambaだけでなく、今でもまあチョロチョロと出るわけですよ。
みんながみんなパッケージ管理きちんとしているわけでなし、
パッケージ毎の文字コードを意識しているわけでなし・・・
474名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:53:39 ID:xVaZaLW80
上司にビスタどう思う?
って聞かれてゴミですね、と答えたらむっとされた
どうやら上司は近鉄ビスタカーで名古屋に出張したかったらしい
2000の方が全てにおいて上ですよ、と言ったら「30000系が最高だろ!」ってワケワカメ・・アヒャ!
475名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:54:31 ID:7eTJofMT0
>>467
普通じゃん。
476名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:54:51 ID:rG4BFqOd0
MSがアレなのは当然なのだが、
Oracleも大規模DB市場でやりたい放題じゃねぇかと。
477名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:55:19 ID:uJFunEji0
VistaにはPS3と同じ臭いがする・・・・・
ひょっとしてソニーがOS事業に参入すれば逆にこっちは勝てるんじゃね?ってことはないか
478名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:55:35 ID:HTM+8EvC0
ジサカーの俺は問答無用でvistaにする。新しいOSでいろいろトラブルが
あるかと思うとワクワク(死語)するぜ。周辺機器のドライバがまだ
揃ってないから苦労するだろーなー。今から楽しみ。
479名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:56:36 ID:VU7pA1Jf0
>>467
当然だろ。
放置される方が困る。

他のOSはやってないと思ってるのか?
480名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:57:11 ID:AiA+JF7r0
>>476
他市場とかかつての独占企業が雁首そろえて
独占してると非難してるところがこの記事の見るべきところじゃないの
481名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:59:01 ID:SsggyBCW0
2004だっけ?ロングホーンリセット、XP-SP2→全面改良&Aero搭載
セキュアをとるか互換をとるかで一部の人は絶賛してるけど
中身はハンパかもしれないと開発の経緯から疑念してる。

たぶんXPの正当後続がvista
2000の後続的扱いがLonghorn Server

こーいう流れになると大ざっぱに予想。俺は様子見してます
482名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:59:27 ID:jA+nT3e20
>>478
このドMめっwwwww
483名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:59:47 ID:MhcE/w5I0
>>480
アメリカが国連無視で戦争しまくるのをイギリスやフランスが批判するようなもんかな?
484名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:00:14 ID:2EOazvLY0
なんだかMacには右ボタンが無いという人が多いようですが

今のMacOS X はちゃんと右ボタンあるし、コンテクストメニューもちゃんとあるぞ。
標準マウスじゃなくMSマウスつなげてもちゃんと右ボタンは機能する。

485名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:01:15 ID:RjivudkC0

社内のネットワークで、ビスタ使用禁止令が出ている。
試験的に試して問題無ければ、数ヶ月後にOKになりそう。
XP発売の時も状況だったな。
486名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:01:38 ID:SUokCq1v0
>>264
vista最強ね
487名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:02:02 ID:YcF36wxf0
オラクルベリー
488名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:02:48 ID:TtvzsKoU0
すべて日本が自動車のために譲歩したせいだな。
489名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:02:48 ID:FKgTL8bw0
アクチ付けたんだからWin2000より大幅に安くならなければ嘘
490名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:03:00 ID:RK8DgcVJ0
オラクルと言えばオラトリオ
491名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:03:46 ID:4NkU0J3N0
>>478
Vistaが出たら初めての自作PCを組もうかと思っていたが……そうか、難しいか
492名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:04:40 ID:ZoZulBhZ0
>>99
Vista>Xp>2000>NT4>NT3.5>OS/2>3.1
とダウングレードして使ってみたが、2000が一番いいとじゃねーかな
493名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:05:29 ID:RK8DgcVJ0
>>491
新OSで自作とかどんだけ好奇心旺盛なんですか
494名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:06:39 ID:oD8WnICG0
店頭のパソコンいじってきてみな、マジ重いから。
ハイエンド自作ならまだしも、メーカー製PCに乗せるには無理があるだろ。
495名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:07:32 ID:i4l0lcES0
>>493
新しい物好きや好奇心旺盛な香具師は得てして自作に傾くと思うのだがw
496名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:08:52 ID:5cSwiwRi0
未だに95の漏れは傍から見てどうなんでしょうか?
497名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:09:26 ID:VU7pA1Jf0
OSが登場して2年後にPCを買い換えるのがベストじゃね?
SPやRが適用されて有る程度環境が重くなった状態で
その時にベストなPCを作る。
498名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:09:42 ID:/pNRaJCe0
appleなら・・・
appleなら何と(ry
499名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:10:13 ID:RK8DgcVJ0
>>495
いや新OSで初めて自作するって経験無いし情報無いしで無謀じゃない
初めては枯れた所からやるのが無難っしょ
500名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:11:53 ID:2gIJaMfa0
UNIX系な OS X のほうが魅力を感じる
501名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:12:03 ID:miJ51z/J0
ぶっちゃけWindows3.1とOffice4.3で十分。
インターネッツとかエロ動画プレイヤーとか付いたおかげで著しく人生の能率が下がった。
502名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:13:30 ID:QyFCz6Kw0
今朝 日本のマイロソフトの社長?がTVに出てたけど、

RH(リアル ホモ)でしょうか?
503名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:16:02 ID:NBuqUZOT0

Vistaいい感じなんだぜ
Linuxもネットワーク勉強用に楽しいんだぜ

なんでも来やがれだぜ
504名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:19:15 ID:071d2o2CO
>>495
自作板はSP2が出るまで様子見ですよ
MEの二の舞だろうし
505名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:20:49 ID:jMPzFJnH0
VISTA最強最高!
506名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:21:09 ID:9MOmsI2E0
>>482
チャレンジャーというか、人柱だよなw。
そう言う人が居るから、色々と情報が流れてくるわけで。

秋葉に通えた頃はおいらも人柱だったからな。
田舎に戻ってからは、保守的になったけど。
507名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:22:20 ID:qzfusH9D0
Vistaは来年まで様子見。
508sage:2007/01/28(日) 18:25:39 ID:rOklnaT+0
管理権限で起動しないと予定通り動かないのまんどくせ
509名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:26:07 ID:i4l0lcES0
>>499
まぁどう考えたって無謀だがなw
だがそれが面白いんだと思う

>>504
ヒント:Vista好き→自作する、と、自作する→Vista好き、の違い
510名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:26:35 ID:DuDlJlP10
もうしばらく98でいいや
511名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:26:56 ID:iqpQeCyL0
本体の肥大化、無駄なオマケソフト満載、それでも開発環境は別売り。
512名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:27:33 ID:kI/zQqQd0
オラクルよ。おめーが言うな。Core 2 Duoで動かすとき、
2コアあるからって2個ライセンスを請求しようとしたくせに。
MSはそこまでゼニの亡者じゃねーぞ。
513名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:28:05 ID:Z2DXMYI20
なんかオラくるくるしてきたぞ!
514名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:29:12 ID:AiA+JF7r0
>>511
Visual Studio Express Editionただで配ってますが
無駄なおまけソフト満載といっておいて
VS Expressをデフォルトで同梱しとけといいたいんですか?
515名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:29:14 ID:l/fSjYxH0
オラクルもSQLserverが無料でOSについてくれば、つぶれるだろう。
ただでさえ、mySQLやpostgresが無料で企業は軒並みこっちに移動してるのに。
516名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:29:40 ID:BIGcBOVZ0
メモリー2G げふぉ7900でもややもさり感
517名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:30:11 ID:e7iwLviW0
小さく速くしてくれよ

毎回デカく遅くなってるじゃねえか
518名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:30:17 ID:w6CqCRpl0
2KとXP使ってるけど、メインは2Kで問題無し。
XPの方が起動は遥かに速いけど、メリットはそれだけ。
クラシックにして無駄なエフェクト切ったりなど、所謂高速化をすれば
2Kと変わらない使用感になるけど、それじゃ…
まあでもそろそろ対応ソフトもハードも減るだろうし、XPに完全移行するかな。
VistaはSP2が出てから考える。
519名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:30:52 ID:wbN7ZAKT0
オラクルはほっといても潰れるから。

ボリ杉で使い続ける気になれんwww
520名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:31:12 ID:VU7pA1Jf0
>>504
MEを引き合いに出してる時点で無知
521名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:32:43 ID:xChqRVfL0
>>494
同意
正直自作ハイエンドマシーン以外はVISTA環境整ってないからやめたほうがいい

522名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:32:45 ID:heETQO9P0
「エアロ」なしなら軽いと聞いたが

とはいえ、OSが変わるから本体変えるって何か本末転倒だ
523名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:35:36 ID:BJ2Rh7lo0
アプリインスコしても再起動しなくていい仕様なら買うけどな
524名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:40:58 ID:pUCWeGrO0
>>110
韓国って一体。
ActiveXを使うということは、実質現行バージョンのIEのみでしか閲覧できないと何故分からないのか。
525名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:44:46 ID:GfLthn7O0
ウンコMS本体と買い替え需要狙った周りのハエどもうざすぎ。
526名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:46:09 ID:K6+8zbHC0
2K信者って只の貧乏人でしょ。アクチ無しで割ってるからだろ。

サンマイクロもSolaris出して何年になる?
もうちょっと素人でも手を出せるようにすりゃいいのに。
527名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:49:52 ID:YmCnk2jy0
>>462
Celeron 1.2GHzでFedora Core 5使ってる漏れはどうすれば?
少なくとも、FirefoxでブラウジングとThunderbirdでのメール、
OpenOfficeと一太郎での文章編集ではW2k/XPよりも早いよ。
6になるとどうか分からないけど、そんなに重くは無いんじゃないの?
まぁ、AIGLXとか入れるとなるとGPU次第になるけど。
528名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:52:43 ID:HTM+8EvC0
>>522
重いOSやオフィスアプリがないとハードを更新する必要がないでしょ?
それじゃハードメーカーは儲からんのですよ。
529名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:53:26 ID:NBuqUZOT0

オラクルの神話も崩れてるよね
530名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:54:26 ID:tR6kABYk0
負け犬の遠吠えか。
531名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:57:38 ID:MhcE/w5I0
>>528
Macはユーザにそう感じさせないように本体とセットでOSを売り込んできた。
だから「新しいMacは〜ができます」という宣伝文句だったんだよ。
MSはWintelが崩壊しつつある今、“Vista”認証という形で同じ事をしようと
してるんじゃないかな?
532名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:57:58 ID:+T5Tt4970
>519
高い、重いは定番だけど、昔は使えるのがオラクルしか無かったからね。
mySQLやpostで済む企業まで入れてたし。
タダソフトはサポの責任問題さえ解決すれば良いんだが中々・・・。
他人の所為にできるって大事だよ。
533名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:01:05 ID:fr+fYC5T0
>>526
具体的に2000のどこがxpに比べて劣ってるの?
正規ユーザーだよ。
貧乏だけど。
534名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:02:01 ID:qNXpWm3M0
>>533
デザインがダサい
535名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:02:31 ID:quzok0nW0
ビスタ発売されるとXPのパッケージ版って出荷終了するの?
536名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:03:04 ID:NGiMXXsj0
もうLinuxでよくね?
537名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:04:43 ID:MhcE/w5I0
>>526
MSDNでじゃんじゃか正規版の新OSが送られてくるんだが。
一応XPもVistaもSolarisもFedoraもTurbo使った上で「正規版」の
2000を使ってるんだが、、、まぁ、どーでもいいやw
538名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:04:44 ID:AiA+JF7r0
>>533
最新の省電力機能にがない
NXbitに対応していない
リモートデスクトップがない
最近のDirectX SDK がインストールできない
539名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:04:52 ID:RK8DgcVJ0
>>534
それくらいだよな
しかもそんなもんいくらでも解決できるし
540名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:05:35 ID:+T5Tt4970
>534
業務で使うパソコンでUIにリソース食われるのは資源の無駄使い。
当該アプリが動くなら軽いOSを使うから、XPの延長は当然。
本当はサポート切れてても良いなら2000を使いたい所だし。
541名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:06:12 ID:ldIbis5M0
>>462
>PenV1GクラスのマシンでFedoraCore5などとても重くて動かせない。

FedoraCore5ってそんなに重いのか、Pen3 450Mhzじゃむりだな。
542名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:10:26 ID:VQ4va7APO
さて、vistaの次は何て名前かな…
やっぱGatesとか?
543名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:11:28 ID:MhcE/w5I0
>>542
LongHornがLongNoseになるってジョークはあったw
544名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:12:16 ID:9MOmsI2E0
>>541
X使わなきゃってか、KDEやGnomeが重いだけだろ。
xfce4使えばそこそこ軽くなる。
Fedoraに有るか知らんが。使ってないからな。
DebianとかGentooなら有るけどね。
545名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:13:25 ID:jmA/SyXu0
>>533
2007年の今となっては、名前が極度にださい。
546名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:16:19 ID:MhcE/w5I0
Vistaと同じだけの操作性を軽いマシンで実現するようなディストリビューションを
サポート付きの安価で公開したら、たちまち市場が切り替わる可能性もあると
思うのだが。

あくまで「可能性」だけどね。
547名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:19:26 ID:mA5c8iNm0
>>545
おまいはタイガードライバー91を馬鹿にする気か?
548名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:19:55 ID:6lClUVAq0
>>537
ライセンスが許してる使い方してるのか?
549名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:20:09 ID:quzok0nW0
>533
ニンテンドーDSのwifiコネクタに対応してない
550名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:20:22 ID:+T5Tt4970
>546
求められてるのは今までの手順通りにアプリが動く事で、
いくら代替手段があっても移行しないもんなんだよ。

それこそプルダウンメニューが一つ変わるだけで
思考停止するのもまた市井のユーザーだからね。
551名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:24:46 ID:SNkPc+vx0
>>1
IBMは文句あるんだったら、Vistaより簡単で使いやすいOS出してくださいよ。
552名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:26:31 ID:VnzYG21H0
>>39
感じトーク8.1 おにぎりだろ
553名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:27:42 ID:/5SboN+60
windows95や98ってサポート終わってるよな。
どこかの企業がこの完全互換のOSを廉価で出さないかな?
サポート終わってるのに著作権握るなとか訴えてさ。
win98なんてシェイプアップさせればかなり使えると思うんだけど。
554名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:28:11 ID:rs0kVUUX0
ボラクル
おまえが言うな!
555名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:28:58 ID:MhcE/w5I0
>>548
一応昔で言う「ユニバーサルパッケージ」なんで、おいらが使う限り
職場や自宅など、何台入れてもライセンス上問題ない。MSに確認済み。
Turboは私費で買って自宅で遊びに使ってる。
Solarisは会社で買ってもらって職場で使ってる。
Oracleは昔オラクル用のパッケージを開発する際に
オラクルから送られてきたモノを使ってた。一応正規扱い。
今はRDBMSはMS-SQLとPostgreSQLしか使ってない。
職場で人数分のFileMaker買ったらしいけど、使う気になれん。
・・・てなわけで全部正規だよ。
556名無しさん@七周年
ビスタなんて買いませんよ
XPで十分