【論説】 「学級崩壊、どんどん低年齢化…ゲームする4歳半は3割、人との関係薄く」…中日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・自らの目で確かめたのではないが学級崩壊の低年齢化がどんどん進んでいるらしい。
 ついには小学校から保育所にまで及びだした。話を聞こうとしない。一人だけ走り回る。
 座っている子にかみついたりする。

 東京の幼稚園園長は「保育所などで『三歳児の崩壊』が問題化している」という(文芸春秋
 昨年12月号)。原因をつきつめると戦後の育児法にあるとも。幼児教育の場で崩壊が
 起き始めたとなると末恐ろしい。

 昨年末、厚生労働省が「21世紀出生児縦断調査」を発表した。それによるとコンピューター
 ゲームをする四歳半の子供は28%。幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。
 教育再生の道はいかにも険しい。

 http://www.chunichi.co.jp/00/uho/20070126/col_____uho_____000.shtml
2名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:56:49 ID:IWXkuNVC0
オワタ\(^o^)/
3名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:00:55 ID:r2VA40+f0
糞ガキ増えすぎ
4名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:01:00 ID:1WrmHnR/0
ハイハイなんでもゲームのせいですか
じゃあ犯罪者の百パーセントが水飲んでるから
水も規制しないといけないね
5名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:01:33 ID:LObP5+XdO
↓GTAやりながら
6名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:02:46 ID:xD6hvORV0
ポスタルってゲームをやらせるべき
7名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:03:11 ID:vpL5k8S70
>小学校から保育所にまで及びだした

しつけや学習の初期である幼児と一緒にするのはただの馬鹿だろ…
常識的に考えて
8名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:03:44 ID:r2VA40+f0
>>4
極端過ぎだろ
9名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:03:55 ID:pNvdw3tC0
なんだよこの憶測記事はw
10名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:04:07 ID:sgZeo3aM0
人間関係の希薄さを理由の一つに挙げるか?ホント、お利口さんですな。
11名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:04:10 ID:t+SQGv5n0
もうゲームが100%悪と決め付けてんのねw
12名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:04:58 ID:hNTt+wwQ0
どっかの科学者がNHKでゲーム脳はエセ科学だって言ってなかったけ?
13名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:05:23 ID:u3xrhG0c0
俺も3歳からボンバーマンやってたが
14名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:07:25 ID:y/Lyuu8m0
ゲームやらせとけば、手間がかからないから
今の親は子供にすぐにゲームを与える
ゲームのせいではなく、親の無神経の結果
15名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:08:04 ID:bFWdCMLk0
中日新聞の言うことだから、生暖かい目で見てあげよう。
16名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:08:09 ID:oWgqx6oTO
ゲームばっかり糾弾するけど、元を辿れば与える親の責任だろ。
そもそも教育の基本は初めは親なんだから、DQNな親をどうにかしろよな
17名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:08:24 ID:ukNb0+Bq0
なんかのせいにすればそれで済むもんな
簡単でいいよね、なんの解決にもならんけど
18名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:08:35 ID:sELRF7EV0
少子化でガキを増やせというがゴミみたいなガキが増えると
行政の手間が増えるだけだぞ?
わかってんのかカス
19名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:08:40 ID:GXuQuil60
またゲーム脳説か
簡単に悪者が見つかって良かったでちゅねぇ
ゲームなんて普及してない時代に学校が荒れてたけど
その事実は無視ですか?
20名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:10:26 ID:7bNuv+Wy0
>>1
なるほど。ゲームをすると人との関係が薄くなるのか。
とても勉強になりました、交通事故記者を擁護する新聞さんw
21名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:10:45 ID:qAd3opoz0
ゲームが、というより対人関係の希薄化に論点をおいてるが、
それなら本も新聞もテレビも同じように批判しろよくずが。
22名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:10:52 ID:qx1UbI6I0
>>18
いや、兄弟姉妹が増えるから、社会性を持った子が増える。今の過半数が一人っ子という状況が異常。
23名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:11:57 ID:1WrmHnR/0
ゲームなんか無い時代のほうが
若年齢層の異常・凶悪犯罪の比率や数が多かったのは無視かよ
今の団塊の世代付近の連中が一番凶悪犯罪してたのも無視かよ
今団塊の世代あたりのキレルおっさんも無視かよ
24名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:12:00 ID:7Kc8vTNv0
え、そもそも幼稚園って学級の体をなしてんのw
普通4歳児は好き勝手するだろ。
25名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:12:45 ID:CMauHQQEO
>>14
病院での話し
子供が点滴嫌だと言って、言うことを聞かないので、
「じゃあ帰ったらゲーム二時間させてあげるから」
と親がゲームで釣っていたよ。
んで、そいつには兄弟がいるらしく、
「その代わり〇〇君には絶対内緒だよ(〇は弟の名前)」
と聞こえてきた。

普通はどうして点滴が必要かいい聞かせるんじゃないのか
26名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:13:03 ID:LObP5+XdO
そもそもゲームより今のキー局の番組の方が有害
27名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:13:10 ID:UVhLhqwt0
むしろテレビ脳とかのがやばいんでない?
28名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:13:11 ID:BuAuGEfvO
今の子供はゲームしないと輪に入っていけないんじゃないのか。
特に大人しい子供達。
29名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:13:58 ID:GoBXn1f00
右も左もわからない保育園のクソガキといっしょにするんじゃねーよ
キチガイ新聞社
30名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:16:50 ID:5eWhSjsn0
崩壊と言うなら、三歳児クラスなんて昔から崩壊してるって
じっと座って人の話を聞く三歳児の集団なんてもっと気持ち悪いわ
31名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:18:53 ID:1WrmHnR/0
テレビ脳のほうがよっぽどやばいよね
朝鮮汚染・一方的な自虐史観の強制洗脳・低俗なバラエティー
胸糞悪くなるような殺人事件報道を子供も見てるような時間帯にやるし
32名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:26:28 ID:R/WPTIfa0
とにかく今の子供って子供らしさがないよね。
大人に何か言われても、はにかんだり、緊張したりって姿や態度まずしない。
恥じらいとかもないし。
堂々としてるというか、感覚が麻痺してるというか、大人を大人としてみてないというか。
33名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:26:32 ID:ReiV4TkH0
なにこのムチャ振り
34名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:31:53 ID:HP/N+5f60
無理矢理ゲームに結び付けてゲーム脳とか言いたいんだろうか?
しかし人との関係が薄くなるということに関してはTVや読書でも全く同じだ。
テレビに関して言えば40年ぐらいまえからだいたいの家庭にあった。
本はもっと昔からあった。
35名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:34:11 ID:u3xrhG0c0
>>25
お菓子で釣ったり普通だろw
36名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:35:31 ID:Vp1cqa6j0
>原因をつきつめると戦後の育児法にあるとも。幼児教育の場で崩壊が
 起き始めたとなると末恐ろしい。

おまいらゲームと言う単語に反応し杉
おまいらゲーム脳なんじゃね?w
37名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:35:47 ID:xD6hvORV0
新聞記者脳に比べれば健全
38名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:36:30 ID:MJNMqA3P0
マスゴミ脳をまずどうにかしろ
39名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:37:44 ID:n4KhrEfy0
うわ、ゲームやったら人との関係が薄くなるのかよwwwwwww
40名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:38:31 ID:R/WPTIfa0



インターネットを毎日何時間以上もしすぎると、うつ状態になる統計結果が出てる。

ゲームのしすぎが、子供の脳に異常をきたすのは容易に想像つく。

ここで必死にそれを否定してるのは、ゲーム脳に虫まばれてるクズと、ゲーム会社の工作員だけw


41名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:40:15 ID:XjboLiqe0
>話を聞こうとしない。一人だけ走り回る。
> 座っている子にかみついたりする。

見つけたら注意するべきだが、
それは保育所で崩壊というほどの現象か?
42名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:42:23 ID:Q87gPHd40
>>35
「我慢しなさい」で、言うことを聞かせられない時点で
親の負けだよ。躾に失敗したね。
43名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:43:56 ID:5eWhSjsn0
>>41
きわめて日常の光景です
3歳児が全員、ちんと座って人の話を聞き入るなんて
将軍様の国でもない限り無理です
44名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:45:16 ID:eJFFP5+30
こんな壊れた社会で生きる子たちが将来の日本を背負う事になるんだろ?

日本終わったなこれ
ヘンに満たされてるから人間としての成長が無くなちまった
45名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:47:32 ID:VCYr6fLn0
>>43
そう言われりゃそうだな、wwwwww。
46名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:48:16 ID:u3xrhG0c0
>>42
他人に迷惑かけるぐらいならその場は負ければ良いじゃん
47名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:54:20 ID:M4+Mwsls0
今はゲーム漬けのオヤジが増えてるからな
必然的に子供もゲームするようになる
そういう親が子供への影響なんて考えてナイんだろ
48名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:55:36 ID:vAVl0dMtO
そういえばうちのお袋は俺が7歳になるまで
スーファミやらせてくれなかったっけな…
あと一日一時間以内だった
49名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:56:48 ID:5eWhSjsn0
あと保育所は障害のある子供も同じように預かってるから、
見た目の行動だけで一概にどうこう言えないんだよなぁ
50名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 06:59:45 ID:jH/VzTED0
ゲームなんて関係ない
オレがガキの頃はゲームなんてしてなかったが
こいつらと同じ糞ガキだったから
51名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:04:53 ID:hJ6grkr+0
アホかテレビが出来ればテレビで子供が非行するようになった
街にゲーセンが出来れば、ゲーセンで不良に
カラオケが出来れば、カラオケで不良に
家庭用ゲーム機が出来れば人間関係が希薄に・・・

ゲームやらなきゃ希薄にならないのか?
都市部の子供がどうやった阿蘇分だよボケが。市ね。
52名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:06:09 ID:R/WPTIfa0




ゲーム会社のうすのろ薄給工作員と、ゲームとインターネットが生きがいのひきこもりニートが必死だねw



53名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:07:34 ID:wQHo1O3w0
> ついには小学校から保育所にまで及びだした。話を聞こうとしない。一人だけ走り回る。 
> 座っている子にかみついたりする。 
こういった症状は単に脳の障害があるからというのが多く。
ゲームの影響でなることはありえない。

>それによるとコンピューター 
> ゲームをする四歳半の子供は28%。幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。 
この%も意味が関連性が全然ないな。
54名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:09:45 ID:JsyGJqrl0
> ついには小学校から保育所にまで及びだした。
> 話を聞こうとしない。一人だけ走り回る。

幼児としては普通です。
55名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:12:46 ID:HycHG76XO
ADHD
56名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:14:09 ID:VBsF1zMQ0
ほんとは携帯の電波のせいなんだけどな。
57名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:16:00 ID:ghMjrv0P0
またかい(´ー`)y−~~~
さて、ゲームでもすっかな。
58名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:16:24 ID:lzT/T6030
ゲームボーイが出た当時、外でやる人間は少なかったが
DSが出た今、子供が平気で外で遊んでるのをよく見る
3歳の頃にファミコン買って貰った漏れだが
どう考えてもゲームなんて小さいうちに与えない方がいい
59名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:23:39 ID:0DOGhxFB0
>>43
北って案外素晴らしい教育してるのか



などと思ってしまう・・
60名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:25:02 ID:P+6RF/iw0
> 自らの目で確かめたのではないが・・・
> 進んでいるらしい。

自ら取材もせず、東京で学級崩壊が進んでるらしい、ってさ ^^)

「富士山が爆発するらしい」 並の低レベルな記事。

崩壊が進んでいるかどうか、取材に行けよー。
こんな記事を載せる中日新聞って大丈夫?

61名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:28:21 ID:4ImXpkVp0
>>60
ヒント:なあに、かえって免疫力がつく
62名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:29:14 ID:0UM8ttTbO
生まれついてのインドア派な俺ですらゲームが許されたのは小一からだった
63名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:30:24 ID:opdt2nTT0
今の子たちはゲーム業界が最高に盛り上がっていた80年代を知らないんだよな
可哀想だなぁ
64名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:33:08 ID:ehx3uGaG0
ゲームばっかしているような子は親がそれを放置しているのなら他の事でも子供にかまわないと思われるから
ゲームしている子に問題が多かったとしてもゲームのせいかは分からないよな。
65名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:34:43 ID:efBmkiuh0
ぶっちゃけ下手に外出すと
すぐ事故るし怪我するし下手するとへんな奴に拉致されて脂肪てのも
マジでありうる時代だからな。

だったら家で飼いならしていた方が安全てのが親の意見だろ。
どうせガキを持った事も無いようなのが記事書いてんだろうな中日のゴミが。
66名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:35:30 ID:9eOQQ4M2O
「ゲームのせい」というより
「ゲームという逃げ場がある」
のが問題だろうな。
人対人のゲームならアリだろうけど。
67名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:39:29 ID:MEWkhjkW0
いや、お前ら全然理解してない

昔は

友達と遊ぶ→何して遊ぶ?→外で遊んでからゲームで遊ぼうか?→そうだな。ゲームばっかり
やってても身体に悪いしなんか疲れてくるからな。

と、友達がいることが前提でゲームをやっていたんだが

今は

遊ぶ→ゲーム→一人

という子供がものすごい増えてるんだよ。
68名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:40:13 ID:u3xrhG0c0
>ゲームばっかりやってても身体に悪いしなんか疲れてくるからな。
ワロタ
69名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:41:48 ID:ZCsxGCMe0
昔はむしろゲームから広がる輪があったが。
○○買ったからウチで一緒にやろうぜーとか。

今は違うんだろか。
70名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:44:39 ID:q+4Mmb/00
ウチは、ゲーム機禁止。PCは、Linuxマシンを与えるが、
新しいマシン欲しかったら自作を勧める。
ゲーム欲しかったら自分でダウンロードするなりソースコンパイルするなり
しろって感じかな。
71名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:47:03 ID:mdCM9zNw0
学級崩壊の原因

1位 親・家庭環境
2位 ネット他メディア
3位 教師

ゲームの直接の悪影響に関しては議論が多いが、
四歳半の子供にゲームをやらせるような親の教育自体に何らかの問題があるのは確実。
また、DSなどの携帯ゲームだと、視力低下の恐れ大。
72名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:47:30 ID:MEWkhjkW0
ゲーム脳っつうか、あれだな。

人と遊ぶ楽しさを知らないまま、一人でゲームに没頭している変な奴が
多くなり過ぎた。

って感じかな。
73名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:50:05 ID:yJGIHb/sO
>>67
うちもそんなんだったな。
ドラクエ買ったから1時間交代でやろうぜー
で、終わったら外でアバンストラッシュな!みたいな
74名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:51:19 ID:7aUjmGAB0
>>65
過保護なバカ親発見
75名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:01:13 ID:2J67DeGHO
最近のゲームやる子供は1人でこもらなくても、やっぱおかしいよ。
4、5人、各自ゲーム持ち寄って集まるだろ?
帰る時間までお互いに喋らないで何時間も自分のゲームやるだけ。
なら自分ちでやれよ、みたいな。
遊びに来たならみんなで一緒に遊べ!と外に追い出すがwww
76名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:01:49 ID:hTzONpoz0
この前ジャングルで見つかった野生児と同じ行動だよな。
77名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:04:17 ID:6v/zkcsT0
>>42

子育てしたことのあるやつならわかるはず。

子供は100パーセント理屈だけじゃダメなんだよ。
78名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:04:30 ID:P+6RF/iw0
ウラもとらずによくこんな記事出すなぁ。中日新聞。
しかも、「自らの目で確かめたのではない」と自ら暴露している。

「ゲームをする子が増えると幼稚園で学級崩壊が起きる」
=「納豆を食べるとやせるよ」


79名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:07:44 ID:hTzONpoz0
しかし3分の1ぐらいの子が4歳未満というめちゃくちゃ大事な時期にゲームで育つって異常だよ。
80名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:10:00 ID:lzT/T6030
ゲーム与えれば子供が大人しくなるんだから
親としては、楽出来るんだよな
81名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:12:49 ID:P+6RF/iw0
中日新聞は遠くはなれた東京の幼稚園の学級崩壊を心配する前に、

低レベルな記者の捏造記事による会社の崩壊を心配した方がいいんじゃないか?


82名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:17:49 ID:qUCA0b9a0
いや保育所レベルなら普通だろこれ
みんなが大人しすぎるような飼い慣らされた保育所なんかに子供送り込みたくないぞ
83名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:17:49 ID:6v/zkcsT0
これ、暗にニンテンドーやソニーに広告出しってお願いしているんじゃね?
84名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:19:02 ID:hvXIiKap0
「子どもの人権」や「内心の自由」が金科玉条のサヨ教師にとって、これはいい傾向なんじゃないか?
野放図な連中をペンの力でバックアップしてきた中日新聞が今更かしこまって問題提起してんじゃねえよ。
85名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:20:44 ID:deWeOu1U0
集団で遊ぶことが少なくなってきてることが学級崩壊の原因なんじゃないか?
それが少なくなってきてるから、学校は集団で遊ぶ場と化してる。
そして、それを注意するとイチャモンつける親のせいで無法地帯。

と思うんだけど、違うかな。
86名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:23:46 ID:UOwqZ/nN0
自らの目で確かめたのではないが。ゲームよりはTVを信じ込む親に悪影響を受けているのだろう。
87名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:23:49 ID:hTzONpoz0
>>81
なにそんなに興奮してんの?
88名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:24:15 ID:46e/8Ekv0
俺の友達は2歳からゲームやってるって言ってた
89名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:27:20 ID:8ZOZt292O
俺なんて幼稚園に入る前からスーパーロボット大戦(無印)をやってた筋金入りのスパ厨だぜ?
90名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:29:33 ID:gSgGi1Pr0
昔から日本人の親は育児や保護などして来なかった
単純労働をこなすだけの木偶にさえなればよかったのでする必要が無かった
それに放っておいても子供に積極的に不当な扱いをする大人も少なかった

それが現代では子供を食い物にする大人の増加で日々強いストレスに晒されるようになり
大人、親の保護を必要になってきたわけだが、親には子を守ると言う意識が無い
結果当然のように外敵により心身ともに食い荒らされることになった
91名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:30:30 ID:qBQztj8A0
5歳から1人でTVを見て育つ
5歳から1人で本を見て育つ
5歳から1人で外で遊んで育つ
5歳から1人でゲームで遊んで育つ

5歳から友達とTVを見て育つ
5歳から友達と本を見て育つ
5歳から友達と外で遊んで育つ
5歳から友達とゲームで遊んで育つ

さぁどれ!
92名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:33:49 ID:tSgTLK4e0
教育のせいだとか、ダメ教師のせいだとか関係ない。
少しはあるけど、原因の殆どは親に責任がある事は間違いない。
93名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:35:21 ID:EYuERO/W0
お兄ちゃんが遊んであげると誘ってもDSに夢中で無視される。
94名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:38:22 ID:+u1CLPOY0
3、4歳のガキが18禁ゲーやって、人間性が希薄とかいう調査ならわかるけどな
その頃のガキがやるゲームのタイトルはさ・・・
おっと、これ以上言ったら乙されちまうから黙ってよ
95名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:40:26 ID:4zJXlhpeO
ん?躾の問題ではないかな。
96名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:41:18 ID:iXDi5rm5O
いろんな事に興味持つ時期に携帯ゲーム機なんて与えたらダメだろ。
公園でよく下むいてやってる子とかいるが、あれはちょっとなぁ…際限無くさせる親も問題
97名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:44:36 ID:gSgGi1Pr0
>>77
君が思ってる理屈は屁理屈って言うんだよ
子供はそういうの敏感にわかるの
親の都合のいいだけの”屁理屈”だから子供が言うこと聞かない
98名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:46:13 ID:HB38yORm0
>>89
消防の頃サガをプレイしミンサガまでシリーズ全てクリアした俺は筋金入りのサガ儲と言うことか
99名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:46:59 ID:lOUZtI1L0
いつか胎児からヨイヨイのジー様バー様までゲームをする時代がきっと来る
100名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:49:50 ID:wKVGmbSBO
おまいら5歳の甥が居るんだけど

親がバカだからDS買ってきてやらしてる。日々その影響を黙々と見てたけど


やはり幼児期にゲームばかりやらせると運動機能は鈍くなるわ、外の刺激は感じないわで


ダメ人間養成システムって感じだな。幼児期に様々な基本的感性が育つというのに
101名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:50:40 ID:6v/zkcsT0
>>97

子育てしたことないお前には分からんよ。

理屈だけですむなら、絵本も幼児おもちゃも必要ないよ。

絵本なんて「屁理屈」ばかりだし、

おもちゃなんて理屈上無駄なものだし。
102名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:50:48 ID:ESyeVNDBO
親がゲーム機与えるからだろ
まぁ、ゆるい家庭が持ちはじめ、一人だけ持ってないのが可哀想となるんだろうな。携帯もしかり。
103名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:54:00 ID:wKVGmbSBO
それと共にやはり都会の団地は子供を育てる上で良くない環境だな


今地方都市にいるが都会に比べ、一人当たりのスペースがすごい広い。

自然も多いから、空気も穏やかで伸び伸びする。大人になってから、都会に行くなら良いが、子供時から居たら人格に影響でるよ
104名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:54:32 ID:oHOdqhCd0
信心が無くなったから崩壊が進むんだよ。
神様にしろ、学校の先生にしろ、近所の老人にしろ、
尊敬すべき人であるという心を取り戻さないといけない。

疑うことは時には大切だが、人を疑うことは良くない。
例え嘘をつかれ、裏切られたとしても、その人を疑っては駄目だ。
その人も初めから嘘をつくような人だったのではない。
人は誰しも生まれた瞬間は完全なる善意の存在だ。
それが人の手にかかったときから善意に歪みが生じる。

その歪みを極力避けるためにも信心が大切だ。
105名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:56:46 ID:qUCA0b9a0
>>100
おまいが遊んでやれよ

3、4歳からゲームやってたけど外でも遊んでたし攻略本から学んだ事も多いし
成績だって小学校高学年から良くなったぜ
106名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:57:46 ID:6v/zkcsT0
>>100

一応甥なんだから、一緒に遊んであげたり面倒を見てあげれば。

自分のときのための経験にもなるよ。

たしかに今の都会じゃ子供がまともに育たないと思う。

団地や空き地の物質的な問題じゃなくて、

あまりいい(子育てに向いた)大人がいないから。
107名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:57:58 ID:WFSMBY0pO
>>100
大いに同意、俺も同じくらいの歳の従兄弟が居るが、かなり似た様な状況になってきてる、
しかも、素がゲームみたいに自分の好き勝手に行かないと喚き散らすし、言う事は聞かないし…

DSは持ってるが親がしっかりしてる同い年の他の従姉妹とどうしても比べて見てしまう…
108名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:58:06 ID:BJB3TD1Y0
漏れの時は、小説を読むな!あんなもん読むと、ロクデナシになると言われたよ
今はそれがゲームになっただけ
でっ次は何になるんだろう?エロい人教えて!m(__)m
109名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:59:07 ID:oHOdqhCd0
>>100
外に連れ出して一緒に遊んであげれば良いだけだよ。
外での遊びを教えてやりな。ゲームで遊ぶことしかしないのは
それしか遊び方を知らないからだよ。
それならば、こっちが教えてあげればいい。
110名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:59:21 ID:wKVGmbSBO
信心は確かに必要。
それよりも今の都市部の子供の問題点は

@親が自己中すぎ子育ての基本を理解してない
Aそのせいで子供が精神的に居場所がない

B2により他の大人オモチャに簡単になってしまう
111名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:59:22 ID:HB38yORm0
>>108
インターネット
112名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:00:22 ID:+u1CLPOY0
親がなんでもかんでも与えるから悪い
ガキは泣き喚きゃ通ると学習し、気に入らなきゃ泣き喚く
静かにして欲しい親はガキの思うがままに操られてる
子供は天使じゃなく悪魔だよ
113名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:02:33 ID:F3BTzmsk0
三歳児って普通に反抗期じゃね?
114名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:03:28 ID:wKVGmbSBO
100だけど、俺は遊んであげてる。しかし姉貴がメンへルでおかしいから俺が構うとブチ切れる。

幼児期のゲームが子供に与える影響話しても、アンタにゃ関係ないでしょとぶちきれる

だからこの前2日ばかりDS隠したんだが、その時は運動の遊びしてたから

まだ引き返せる時期だ
115名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:04:26 ID:T48VDQbt0
本だってヴァーチャルで一人でこもってるから同じこと。
孤立という点ではゲームより悪いぐらいなのに
社会的に悪にされたことはないな。
自分は幼児からいい年まで生きてきて本にどっぷりつかって
社会的に半廃人みたいなもんだが、誰も問題になんかしてくれん。
116名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:05:48 ID:GVBPZH8R0
これはゲームのせいだよ。
子供の友達数人家に呼んで
勝手に遊ばせてれば、すぐわかる
百聞は一見にしかず。
117名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:07:26 ID:YcIfn8NF0
今の二十歳くらいの奴って、ゆとり教育・学級崩壊とか言われてるけど
実際どれくらいのレベルなんだろうな。
こればかりは計りようがないし
118名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:07:40 ID:6v/zkcsT0
>>114

一人っ子の親って自分の子供の全てを自分の管理下に入れたがる傾向にあるからね。

それは良くないと思って、3人兄弟にしたのだが収集ツカナスorz。

お姉さんとは協調路線をとる振りをして、だんだん修正していったほうがいいんじゃない?

少しずつ、運動させるようなおもちゃを買ってきたりとか。
119名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:09:47 ID:wKVGmbSBO
本もあまりにのめり込みすぎると良くないけど

ゲームは本より手軽で中毒性があるからね。

手軽に音楽や映像で楽しませてくれる。
俺もマイクタイソンのパンチアウトからのゲーマーだったが、ゲームから得た創造性は確かにあるけど

やはり12歳くらいまではやらせるべきでは無いと思うよ
120名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:11:27 ID:WuhfSJJOO
国会のがよっぽど学級崩壊じゃんw
121名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:13:05 ID:Yf8WjMfeO
俺は2歳頃からファミコンしてたが、協調性はある方だと言われるぜ? 頭は良くないかも知れないが。
親がきちんと善悪を教えてなければゲームやって無くてもダメ人間になるって。
122名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:13:39 ID:Iy3GUbql0
出た、ゲーム脳理論w
123名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:14:11 ID:wKVGmbSBO
一応姪も居て、小3なんだけど、こっちはまだ辞めなさいと言えば聞けるぐらいの成長度

だが姪の友達家にきたが今の子供はムカつくな

お邪魔しますも無しに入り込んで(4人)2階は行っちゃダメと言ってるのに勝手に2階の部屋に行くし


もうね…なんなのこいつら
124名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:16:00 ID:DK/HnJru0
>話を聞こうとしない。一人だけ走り回る。 座っている子にかみついたりする。

このタイプはゲームばっかりやってないで、
人との繋がりがあるタイプだろw(相手の気持ちを考えず繋がろうとする)
ゲームばっかやるのは、噛み付かれる方
125名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:16:21 ID:BJB3TD1Y0
>>115
昔は言われた。とくに純文学なんぞ読むと、極道になると言われて、親に殴られた
126名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:16:56 ID:agwZUnG20
まさかとは思うけど
躾の出来ない親や骨抜きにされた教育現場のツケを
全部、ゲーム業界に押し付ける気かwwww
127名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:18:17 ID:oHOdqhCd0
>>126
つ被害妄想
128名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:18:25 ID:uTndzUdHO
だから団体で行動するのは最初から無理なんじゃねーの?
サッサと教育は個人制度にしろよ。
ネットだってあるんだから
カメラ付けて授業をそれぞれに流せよ。
129名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:19:07 ID:wKVGmbSBO
ゲーム脳理論じゃないよ
俺の場合は、ゲーム運動神経低下論かな
ゲームをやる癖をつけると、その時間体の神経を動かさないからな。大人なら良いが幼児期の一番発達する時期を、運動しないと成長度合いが、運動してる子と全然違うぞ


あとは必要なものは自分の力で取るということも、運動や日常の中で体で覚えさせなきゃダメだ
130名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:19:09 ID:nSPE4lxd0
ゲームは面白いけど、
将来役に立つのは人とのコミュニケーション能力だ・・・
131名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:19:21 ID:pggZ8Gf9O
電波野郎とその電波野郎の記事を誇らしげに書く電ゴミ乙。
こちとら四歳からマリオやっとるんじゃい!
132名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:21:16 ID:Knfoek+x0
またゲームのせいかよ
マスゴミは懲りないね
133名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:21:55 ID:pggZ8Gf9O
>>32
ギャルゲーでプラグかCG回収し損なったのか?
134名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:22:03 ID:Kvkcn1C/O
自分の小さいころはどうだったのか?と言われたらそれで終わる話だ。
135名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:22:12 ID:wKVGmbSBO
あとゲームを幼児期からやらせたいなら坐禅10分で良いから毎日やらせな


これだけで自制心は各段に上がる。脳機能は実際目に見えないから、信じない奴は信じないんだろうけどな
136名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:22:21 ID:gRxrXJBS0
マザーシリーズやらせて親への感謝を植え付けようぜ。
3は鬱になるけどなww
137名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:22:52 ID:DSl82EW20
新聞脳とテレビ脳のほうが深刻です。納豆が店頭から
消えたことからも良く分かります。
138名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:22:56 ID:W+/zKgQQ0
>>4
>ハイハイなんでもゲームのせいですか

でもさ、ゲームやテレビに子守りさせてる母親に育てられた子は
碌なもんに育たないと思うよ。

ゲーム脳は確かに批判されるべき説ではあるが、脊髄反射的に何でも
否定する我々も自己批判すべきであろう。
139名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:25:06 ID:pggZ8Gf9O
>>47
アンチ乙

>>44
いまは「人間性=外見」になってる。
ゲーム以前に、俺はすれ違ったリアル女に、
きもいって普通にいわれるぞ。
140名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:25:10 ID:L4ieZOOM0
ゲーム内広告が普及すれば
こういう批判もなくなってくるよ
141名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:25:14 ID:7byl6pOI0
Gダライアスをとーちゃんと遊ぶのが大好きな5歳児の父親が来ましたよー。
ゲームするにせよ、一人で遊ぶのは嫌らしい。
142名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:25:28 ID:UEFiTgv50

ゲームで金儲けしたい人、ゲームにどっぷり漬かってる人が、

自己弁護したい気持ちも分からないではない。

だが、ゲームも酒タバコと同じで依存症になるぞ。

ゲームはほどほどにしとけ。できればやらないに越したことはない。

143名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:25:47 ID:kh9tr3wrO
躾けしっかりしろやDQN親どもが
144名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:27:42 ID:UEFiTgv50
ゲームをやってないのに、低脳な記事しか書けないってのも謎なんだが?
ゲームをやらない馬鹿って、何が原因で低脳になったの?
145名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:27:43 ID:I4dUsEqY0
子供に理屈が通じないと喚くやつは子供を思い通りにしたがる基地外女
子供はお前を生かすための糧じゃない
146名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:28:01 ID:GrkLkAHu0
コミュニケーションが大切と言っている奴が一番狂ってるんだよ
てか狂わせてる
会話は重要だが、本当に重要なのは細かい事に神経質にならない事
昔は多少汚くても、気にしない、いい加減なゆとりがあった
他にもいろいろあるけど、会話の内容まで精神使うよ、まったく。
147名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:28:03 ID:tVPpm+z80
4歳児にそんなゲーム買い与えてんなよ。
148名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:28:20 ID:wKVGmbSBO
例えば、よく空気読めない奴って言ったりするだろ?

人間は動物だから全身にある細胞で、相手がどう感じてるかがわかる感覚があるんだが

ゲームやTVなどで、意識を目や耳や心の内側に長期間集中させることにより

全身の神経を忘れてしまうから、空気を感じれなくなってしまう。

秋葉原行けばわかると思うが、自分の世界以外には興味なくなってる人もいるだろ?
149名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:28:51 ID:1nHHgESL0
>>104
層化宣伝乙wwwwwwww
150名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:28:59 ID:6v/zkcsT0
>>129

あと異常な「虫嫌い」も。

外で遊ばないせいか、虫嫌いな子供が増えた。

俺らの世代じゃ、カナブンやカマキリなんかは、

カブトやクワガタの2軍みたいなもので人気者だったのにorz

ムシキングってのを見たことあるが、あれは何だ?って感じだった。

あんなんじゃ虫嫌いが治るわけないよ。
1511982年生まれ:2007/01/28(日) 09:32:29 ID:pggZ8Gf9O
二十代以下の「コミュニケーション能力」は、
ほとんど超能力だ。
ついていけんよ。しかも外見も含まれるからな。
リアル女などもういらねえ!
152名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:32:45 ID:wKVGmbSBO
俺はゲーマーだったからゲームは好きだ。ゲームから得た感動や創造性も沢山ある


だがゲーマーだったから言えるのだが、人間の基本的な感覚が育つ、『12歳辺り』まではやらせてはいけない!!
153名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:34:46 ID:yQnwnEL40
ゲームを与えるのはいいけど、時間を制限しないとダメだな
154名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:35:01 ID:pggZ8Gf9O
>>146>>148
リアル女や企業は、超能力者を要求してるな。
155名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:35:14 ID:5f7qWrpQ0
俺が幼稚園の時ミッキーマウス体操皆がやってる中後ろの滑り台で滑ってる映像が残ってた
156名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:35:24 ID:W+/zKgQQ0
>>151
>二十代以下の「コミュニケーション能力」は、
息するように恋愛する連中な。
157名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:35:54 ID:u3xrhG0c0
>>150
嫌いで良いじゃん
158名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:36:35 ID:wKVGmbSBO
基本的な感覚ができていれば、そのあとどんなにゲームをやろうが、必ず正しい地点に帰ってこれる。

だが!幼児期からゲームをやらせると、ゲームをやる生活が当たり前になってしまう
159名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:38:06 ID:pggZ8Gf9O
>>156
SPAその他の恋愛テクニックを実践すると、
確実に強制わいせつで逮捕される自信がある!
160名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:39:03 ID:6v/zkcsT0
>>157

虫嫌いがひどい子(男)だと、死んで動かなくなった虫にも「怖い」といって近づけないんだぞ。
161名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:39:07 ID:lzT/T6030
>>150
子供の頃はカブトムシやセミ取りが大好きで、あまつさえ
ハチさえ虫取り網で捕まえてた漏れだけど
今まったくそんな事出来ないし、怖いんだが・・・
162名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:39:21 ID:5XZPQhrTO
>>150
虫が嫌いな餓鬼は無視しろ
163名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:40:12 ID:DYqskz/b0
保育所で崩壊っていうか
保育所で教育していくモンじゃないのか?

164名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:40:44 ID:Yy7EZzUE0
給食費を払っていないガキに給食なし
親には延滞金の請求するべし
馬鹿親もいい加減にしろ
てめーら親がメシなど食うな
金払わないなら学校に行かせなきゃいいだろ
 
給食費未納の家には張り紙が必要

       非国民 金の事で子供に苦しい思いをさせる家
       義務も放棄 主張だけの馬鹿な親
       
少年法などイラン 窃盗したガキには重い刑を与え
馬鹿親はもっと考えろ
165名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:41:16 ID:pggZ8Gf9O
>>158
ゲーム中心でも、それでいきてければいいじゃん。
利子生活とか。8時間労働、6時間ゲーム、2時間雑務、
8時間睡眠とかな。
166名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:41:48 ID:BSR4Iakr0
暗にDSが悪いと言ってるようなモンですな
167名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:42:05 ID:4/hnZu3u0
ゲームなんかもうあきたよ。
ガキのころはプレステとかやってたけど。
168名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:42:20 ID:6v/zkcsT0
>>161

子供ができたら、子供を虫取りに連れて行けば

昔の感覚がすぐに戻るよ。

ちゃんとコツさえ思い出せれば、噛まれることもないし、

引っかかれることもないよ。

(昔はそういうことを無意識でやっていたのが不思議だが)

ハチ取りはおすすめしないけど。
169 ◆NZzZZZZZzM :2007/01/28(日) 09:42:22 ID:mrn3hRd4P
4歳半の頃ってあちこち走り回って泥んこになって遊んでた。
170元ポケモントレーナー:2007/01/28(日) 09:45:21 ID:pggZ8Gf9O
>>167
プレステに入ってからのスクウェアは、もう見放した。
やはり黄金時代は、聖剣2、3、ハバラグ、FF4、5、6だな。
171名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:45:25 ID:J6Cr5CVP0
話を聞こうとしない。一人だけ走り回る。
 座っている子にかみついたりする。

昔からいたぞ、ていうか俺だ
向かいの子の腕がおいしそうだったので
172名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:45:58 ID:wKVGmbSBO
まぁいくら俺が騒いでも世の中の人間はやろうとしないもんな

だから真実を知ってる人は自分達だけ守り、知らずに育ち鈍った人間を利用すればよいってことだよな


息するように恋愛と書いてるけど、根底にあるのは居場所が無いから

そんな子供が沢山育ってる。優しくしてウマーさせてもらいますよ
173名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:46:16 ID:B8sURJ/H0
ハイハイ、ゲームが悪いゲームが悪い
そう言ってる間は何も解決しないよ
174名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:46:59 ID:qUCA0b9a0
>>172
通報しますた
175名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:47:01 ID:RW3HPveg0
愛国心や体罰と学級崩壊の因果関係は証明しなくても認め、
ゲームと学級崩壊の因果関係は証明しないと認めない。
これがネトウヨクオリティ
176名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:48:24 ID:NBuqUZOT0
いきなりかみつくのは末期だな
もはや強い洗脳が必要なレベル
177名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:48:27 ID:ORAaGJiAO
園で、こういう動きする子供が
小学校に上がると
学級崩壊の引き金を作るんだよね〜
クラスの雰囲気が落ち着かなくなる
178名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:49:15 ID:pggZ8Gf9O
>>171
俺は幼稚園だが、すでに妄想スキルを会得していたから、
おとなしかったぞ。

>>172
対人恐怖症の男→きもい
対人恐怖症の女→もてる
179名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:49:52 ID:RSlV/KaqO
今も七歳の息子がオンラインのps3レジスタンスに夢中。倒されながら倒して笑ってる
180名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:50:23 ID:rDNQg8BZ0
教育の問題だと言っているのに、ゲームに反応しているバカは一体・・・。
181名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:50:35 ID:Tvlv2mq30
>>171
今普通で、昔を恥ずかしがってるならいいけど、
だからといって、肯定するなら胎児からやり直した方が良いぞ。
182名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:50:48 ID:dU7HS5wkO
>>150
俺は子供のころから虫が怖くて仕方がなかった
平気なのはバッタや蝶くらい
でも基本的に外で遊んでた。虫取りも友達と行ってた
トンボくらいなら捕まえてたかな。網で捕まえるだけで触れなかった



虫って簡単に羽とか足がとれるのがすげぇ怖かった。
捕まえた後って羽とかつかむじゃん?んで簡単に羽がとれるわけじゃん?
羽がなくなって、地面でジタバタするだけのものになる
それがすごく怖くて怖くて…
183名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:51:48 ID:acwoag/NO
昔から保育園はそうでしょ。幼稚園あがりとは躾の差で明らかに違っていたなぁ?
勝手な子がいたら「保育園だった?」って聞いたことあったもん。そしたらほぼガチ。
184名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:53:49 ID:pggZ8Gf9O
>>182
5才のころネズミを踏み潰したことある。
185名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:55:17 ID:EwNU8SNo0
>>中日新聞

中日新聞ソースと言うだけで、別の背景が透け通るように見えてくるようです

186名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:55:30 ID:cKqUcpY0O
>>182
気持ち、すごいわかるわ。友達が嬉々として虫の足や羽をもいでるのが恐くて仕方なかった。

虫の死体なんかも苦手だったりしね?
187名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:55:58 ID:wKVGmbSBO
しっかしおまいら俺は実体験による、ゲームが人間に与える影響を書いてるだけで

なんでそんなゲーム批判とか騒いでんの???


やっぱもうおかしくなってるんだな…
188名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:56:11 ID:SeLMrxUX0
3歳の頃からベネッセの教材漬けなのに高校受験に失敗して中卒の俺。
毎日勉強漬けなのに私立の小中学校不合格。
テストの点数一桁台は当たり前。
自動車免許取得(AT限定)に挑戦するも第1段階をクリアできずに断念。
かわりに原付免許に挑戦するも現在12回連続不合格。
要するにゲームを一切やらせずに勉強漬けにしても駄目な奴は駄目なんだよ。
189名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:56:19 ID:qUCA0b9a0
>>183
小さいうちは自由奔放のほうが良くね?
奴隷予定ならそんな躾でもいいだろうけどさ
190名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:56:36 ID:qLkxOC1HO
俺幼稚園のころ自分の作った粘土細工があまりに上手くできて
美味しそうな気がしてきてガブっと食いついてしまったが
原因云々じゃなく衝動で行動する時期だろ?幼児期って
191名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:56:40 ID:f394foM50
>>1
別の施設を同一に論じるなよ。
保育所はいわゆる保育園(厚労省の管轄)で、幼稚園は文科省の管轄。
保育園は産明け(6ヶ月目)から入園可能で、幼稚園は3歳児からの入園。
そして荒れ方は保育園の方が手が付けられない場合が多い。
これぐらいの基礎知識が無くてよく記事を書けるもんだね。
まあ、
「自らの目で確かめたのではないが」
とは書いているけどね。
しかし、何も実地検証が無い情報を記事にするというのは如何なものか。
最近のあるある大辞典の件を全く知らないのかねぇ?
192名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:57:11 ID:zIGL6D18O
日教組がおかしくしたんだろ
戦時中はこんなこと無かっただろ
俺が中学の時はマンガとホラー映画のせいにしてたな笑
30万人だっけ?働かないで金もらって民主党の運動してる教組員
あうつらクビにするだけで予算使うべきとこに使えるんじゃないか?
同和枠の教師なんて週1しかもともとこなくていいんだぞ
金曜の道徳な
193名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:57:11 ID:IsCDxEV40
「単純なゲームを繰り返し行うことで、脳機能が低下」
     ゲーム脳 -森昭雄(日本大学)-
          VS
       脳トレ -川島隆太(東北大学)-
「単純なゲームを繰り返し行うことで、脳機能が活性化」

決戦の行方は…?
194名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:57:14 ID:pggZ8Gf9O
>>183
幼稚園は学校教育だからな。保育園は保健衛生施設というか、
人間預かり所だから。根本が違う。
知的刺激は幼稚園のほうが多い。
もらった図鑑類は俺の初期コレクションだ。
195名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:57:20 ID:dU7HS5wkO
>>184
話聞くだけでゾクゾクする('A`)
殺すのはダメ…殺すのはダメ…
196名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:57:20 ID:fB4qnLaO0
叱る事ができない教師のせいであって、ゲームのせいじゃない
197名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:57:53 ID:loONIhLM0
人との関係が薄いからこんな新聞社に勤めるハメになるってことか
198名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:58:07 ID:6v/zkcsT0
>>182

その程度の虫嫌いじゃないんだよ、最近の子は。

さっきも書いたとおり、死んだ虫にも近づけないんだよ。

「家の中で虫とか死んでいたらどうすんだよ、お前」って感じで。

いろいろな面で現実感覚みたいなものが最近の子供には

なくなっているなあと思って、代表的だと思う「虫嫌い」の例を出しただけです。

なんか話が他の方に行ってしまってスマン>皆さん

ゲームのせいとは思わないが、ゲームを程々にしてくれて、

外で遊んでくれれば、多少はましになるのでは、と思います。
199名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:58:47 ID:wKVGmbSBO
かの高橋名人はこう言われた。『ゲームは1日一時間!!』
でもおまいらは『ゲームは1日20時間!!』とかだろ………
200名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:59:44 ID:qydjLr3U0
おすすめニコニコ動画
@Korean of bad thought living in Japan(zainichi)在日韓国人

【在日韓国人の主張】
・日本人として生きてきたのに・・・・
・犯罪者のような扱いを・・・・
・この前ひどいいじめにあったんですよ・・・・
・ぶちきれたんですよ・・・・
・僕たちには地方参政権があるんです。根拠としては・・・・
・税金を払ってるのに・・・・
・殺してやろうかと思った・・・
・お前らはろくなことしないなと警察にぶち切れ・・・・

その理由、詳細は・・・・?

韓国人の青年の素晴らしい主張が聞けます是非ご覧ください。
これが等身大の日本における韓国人の主張です。
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utBnP-t-Z_o7A

ちなみに地方参政権についての詳しい解説はこちらです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9


A?韓流

お隣の国、韓国のTV番組が日本の若者に韓流スターについてインタビューをしたものです。
日本の若者の韓流スターに対する熱の入り具合が存分に伝わってきます。
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut8ba7glXp_Lk
201名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:00:18 ID:XQBH5tjK0
大半の新聞記者や大学教授は真実を述べるのではありません
真実であってほしいことを述べるのです
202名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:00:53 ID:pggZ8Gf9O
>>195
今は虫も殺せなくなったな。殺しの感触は不快だ。
203名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:01:19 ID:GLIzya7Y0
どう見ても親の責任だろ

子供は人間じゃなくてペットと同じ動物
しつけが必要
204名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:01:28 ID:dU7HS5wkO
>>186
死骸もダメ('A`)
特にカマキリとかセミの死骸は最悪。あったら大きく避けて逃げる
死んで動かないのにな('A`)

>>198
死んだ虫にも近づきませんがなにか?
205名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:01:32 ID:9nbCXdvy0
>>42
初期はペットのしつけと変わらんよ
206名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:01:48 ID:wKVGmbSBO
>>193
真実はゲームによる運動神経と感覚機能の低下


モノを考える脳神経はゲームやった方が高くなる
207名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:02:10 ID:/3kqvKAl0
USJでアトラクションの列を待ってるとき、
家族連れで黙々と親は携帯・子はゲーム…ってのが多いなぁ。
確かに60分待ちとか暇だけどさ、画面に夢中で前に進んでくれない。

あと、兄弟でも1人1台が当たり前なのかな。
「マリオ1回死んだら交代!」とかもないのね…。
208名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:02:13 ID:cKqUcpY0O
>>198
子供の頃は外で遊び回ってたけど、虫の死体はムリ。
逆に生きてるやつならなんら問題ないんだけど。
209名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:02:50 ID:oc6t6a4RO
昔、死んだカマキリの腹からハリガネムシがニョロニョロ、と
出てきて、水溜まりに入ってウネウネしていたのはとてもじゃないが触れなかった。
後でみんなに話して、あれはカマキリの魂だ、という事で一致した。
カマキリさん成仏してね。
210名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:03:49 ID:pggZ8Gf9O
>>199
セーブが飛ばないから、がっついてやる必要がないので、
むしろ減少傾向にある。ロムに触って消えることはないしな。
211名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:04:24 ID:69Io901P0
日教組を批判できんようなら教育論に口出すなよ中日!
212名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:04:25 ID:LMgqTTJk0
虫の死体?そら気持ちのいいもんでもないが、単なるゴミだろあんなもん。
213名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:05:25 ID:Vy7n48xaO
三才からファミコンをやり、五才でスト2をクリアし、
小学の時はプレステ三昧、
中学でドリキャスとPS2をライフワークにした
うちの弟は今は二十歳。
俺より友達多いし彼女もいる。
214名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:05:37 ID:RKhdH0TrO
単にわがままを許しているだけだろ
体罰を認めるような風潮になれば自然に治る
215名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:05:39 ID:wKVGmbSBO
たが教育は日教祖がダメにした。これは正解だと思うよ

戦後教育の在り方で道徳面を重視しないのは、内部から日本を壊そうとしてる組織を感じる


パチンコとサラ金で、日本人に復讐してるチョンみたくな
216名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:05:40 ID:6ubE1BjQ0
自らの目で確かめたのではないが学級崩壊の低年齢化がどんどん進んでいるらしい

見てもねーのに断定すんなwwwwwwwwwwwwww

ちなみに、保育園の頃ファミコン買ってもらえずに
話題に入れず、微妙に仲間ハズレになってた

スーファミを買ってもらって、俺の家にも友達が来て遊ぶようになった…
217名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:05:55 ID:DYqskz/b0
ゲーム脳対策には

脳トレゲームでばっちりです!!
218名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:06:09 ID:9nbCXdvy0
> ID:wKVGmbSBO
> ID:6v/zkcsT0
>>148
> 例えば、よく空気読めない奴って言ったりするだろ?

1行空けウゼーよ。空気嫁。
219名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:06:13 ID:pggZ8Gf9O
>>207
というより、趣向が違うな。俺はロープレ、
妹はアクションやパズルが好き。
220名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:06:59 ID:qUCA0b9a0
とりあえず虫嫌いの子供には知らないふりしてイナゴの佃煮食わせるように
221名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:07:10 ID:zgikhQSi0
>>1
俺はゲームをやらなくて話題についてけなかったからハブられたんだが…
そもそもプロのジャーナリストなんだから記事を書くんなら自分の目で確かめろよw
222名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:07:12 ID:cDkzoeN40
20年前からファミコンあっただろうが。
何とんちんかんな記事書いてんだ?
223名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:08:24 ID:cKqUcpY0O
>>204
('A`)人('A`)ナカーマ
動かないのに、恐いんだよな。
なんか気持ち悪いとか生理的なもんじゃなくて。
(ないとは言えんかもしれんが)
224名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:08:53 ID:6v/zkcsT0
>>204

わかった、スマン。

人にはそれぞれ苦手なものがあるらしいから、おそらくあなたの場合それが虫だったんでしょう。

(鳥が飛んでいる最中に急に死んで、落下していくシーンを見てしまったおばちゃんが、

それ以後鳥恐怖症になったという話を聞いたことがある)

でも、慣れれば平気な子も多いはずなのに、今の子供の虫嫌いはちょっとひどいということを言いたかっただけです。
225名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:08:58 ID:pggZ8Gf9O
>>214
幼少期から「洗脳」スキルをラーニングさせると、
味をしめるので困る。俺をいじめた奴も、体罰被害者。
226名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:09:16 ID:23796kld0
       ______
      /  \    /\   小泉さんGJ!
    /  し (>)  (<)\  ずっと痛みに耐えたんだ、そろそろ改革の成果を・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 検証小泉改革
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   労働法改悪で格差拡大
.   派遣・フリーター史上最多へ
.   生活保護100万世帯突破、過去最高
.   銀行締め付けで貸し渋り横行、零細企業倒産、破産世帯激増
.   過労死、長時間労働は拡大の一途
.   日本人の低賃金化、底なし沼の様相
.   国民負担は年々強化、金余りの企業には減税
227名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:09:35 ID:wKVGmbSBO
>>216
残念だがいまの日本にそれは確実にある!

ゲーム機無いと仲間外れ。これはある。ゲーム機は買ったとしても、あまりやらせなければよい

ポイントは他に熱中できるものを子供に習わせることだ
228名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:09:36 ID:bATobQS90
20**年度 中日新聞と東京新聞を除いた新聞社の入社試験


>昨年末、厚生労働省が「21世紀出生児縦断調査」を発表した。
>それによるとコンピューターゲームをする四歳半の子供は28%。
>幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。教育再生の道はいかにも険しい。

問 上記の文から
   子供の幼児期における人間関係の希薄性に
   コンピュータゲームが深く関わっているという因果関係を書き出しなさい。
229名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:09:48 ID:ZZBcwD/40
「ゆとり教育」は少なくともそれを支持した当時の大衆にとっては
地域や家庭で失われた機能を学校が代行するものとして
期待されていた。
230名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:10:10 ID:/3kqvKAl0
>>188
ネタ?原付に12回不合格って…
231名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:11:55 ID:wKVGmbSBO
>>218
アボーンでおK
携帯だから、文全体が見えないから行を開けてしまう
232名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:12:38 ID:ZZBcwD/40
>>227
ゲームウォッチの時にもそれはあった。
他にもローカルな流行などもあって、うちの地域では
アシックスの製品が何かのきっかけで流行り、
持ってない者は貧乏に呼ばわりだった。
25年前の話。
233名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:12:45 ID:HQ05SNat0
これって、ゲーム関係ないんじゃねーの。親の教育だよ。くれよんしんちゃんみたいな話かたする
餓鬼がわーわー騒いで、駐車場入ってきて、車いたずらしても、ママさんたちは華麗にスルー
餓鬼あぶなこくてしょうがない。汚ママの餓鬼が増えすぎじゃねーの。
234名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:13:00 ID:ririV3NA0
仕切れる先生の首切ったのは国だろ
235名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:13:36 ID:5f7qWrpQ0
幼稚園のころ友達のうちにいってスーファミのツインビーとかマリオやってましたが。
ゲームは関係ないだろ
236名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:14:20 ID:lBkcDve+0
俺ファミコン世代だけど、家はファミコン買ってくれなかった。
そのためゲームの貸し借りや情報交換の輪に加われずいつも疎外感を感じていたよ。
237名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:14:29 ID:r61ifXWLO
>>230
たぶんネタじゃないよ。
松浦亜弥も原付免許10回くらい落ちてCM契約解除されたらしいし。
そういう人はいる。
238名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:15:01 ID:pggZ8Gf9O
>>227
何でスポーツや恋愛は、はまりこんでも変な目でみられないんだ?
ゲームやアニメと扱いが違い過ぎる。特に恋愛は。
俺が中学のころは「乱れる性」とか言われて、
異性との接触は御法度だったが。
今は恋愛経験がないと、話題に入れない。休憩時間が苦痛だ・
239名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:15:32 ID:ririV3NA0
>>233
極論したら厚生省のじじいの発想と変わらないぞ。  単純に議論が大味になるし
240名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:16:00 ID:wKVGmbSBO
>>232
あるなぁ…日本人は同じでないと馬鹿にするからな。

ある程度大人になったら24時間ゲームも良いが、幼児期のゲームはアウト
241名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:16:11 ID:LHbtM/SvO
「たーかーしーくん、あーそーぼ!」
...
「あらこんにちわ」
「こんにちわあ」「おばさん、たかしくんはぁ?」
「お..(またおばさんかよ#)たかし今日歯医者いってるからごめんねぇ」

「あと一人どーする?」「もっちゃんは?」「家近いの?」「橋渡った裏」
「テケできんの?」「教えりゃいいじゃん」「タケ近くね?」「あいつサッカー」

なんてやりとりしたことないんだろうか
242名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:16:15 ID:IsCDxEV40
>>207
今度、妹夫婦に子どもが産まれるんだが。
妹夫婦ってのが、テレビ二台並べて、同じゲーム機二台で遊んでいるような夫婦なのよ。
(新しく、XBOX360買ったとか言ってた)
子どもがどうなるか、ちょっと心配。
243名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:17:24 ID:LcTZy//80
最近は幼稚園児が茶髪に染めて、携帯も持ってるし、スカート超短いし、(これは当たり前か?w)、女子高生と区別つかん。

244名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:17:34 ID:6v/zkcsT0
>>242

なんで、1台で遊ばないの?2人プレイの方が面白くない?
245名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:17:47 ID:1Vwmn4Ez0
はいはいマスゴミお得意の

責任転嫁ですか
246名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:18:04 ID:QyojoNZ1O
一人でゲームして遊ぶ 最近はコミュニケーションを取れずに遊ぶ子が確かに増えたね
この前、友達の子供が友達と外で遊べとゲームもなしに追い出されて
女の子3人でただ奇声を上げながら、ジャンプして遊んでた だけ…
昔と違った遊びに唖然…あんなことして楽しいんだろうか…と友達とクビを捻った
縄跳びとか、ボールとか、自転車とか遊ばない 一人が自転車に乗って走るとか
本当にみんなと一緒の行動しない。
こんなこと約2時間やって帰っていく…
家でも家に入れれば、一人はゲーム 一人はお絵かきと全く違う遊び方をする
はっきりいって異常。というか、遊び方を教えてあげれない大人も多く
躾すらまともに出来ない親がゲームやおかしだけを与えて
大人しくなる子供に清々するんじゃないかと思った
247名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:18:17 ID:5f7qWrpQ0
スーファミじゃなくてファミコンだった・・・。
でも小坊の頃遊ぶ時大抵対戦ゲームとかやらね?
サッカーとか朝と給食後に十分できたし
248名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:18:28 ID:pTGb2ga00
小学生にPCゲームは不要だ。
ボードゲームで遊ばせた方がよっぽどいいと思う。
ルールも協調性も身につく。
249名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:19:21 ID:uHEpmZElO
こういうこと言う奴に限ってゲーム知らないし知ろうともしない奴なんだよな
250名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:20:14 ID:dU7HS5wkO
>>242
つ反面教師
251名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:20:50 ID:hskyIuhqO
さすがに脳が完成していない小学校低学年までゲームをやらせるのはよくない。
252名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:20:52 ID:pggZ8Gf9O
>>246
楽しいぞ。あの混沌とした雰囲気がいい。
253名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:20:56 ID:0da4mPcZO
>>244
一人用ゲームだから。
254名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:21:17 ID:U0CPH9XB0
おまえらネトゲーやったことあんのかよ
ひどいぞ
255名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:21:19 ID:a0izloU30
>238
恋愛関係は金掛かるから儲かるんだろ。
だからテレビ・雑誌共に恋愛至上主義
といえるほど過剰に煽りまくってる。
256名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:21:21 ID:ek4Au8Wr0
>>236

あ〜俺もそうだった。
ゲームはダメだって。
ボードゲームとかも買ってくれなかったな。
漫画もダメ。見ていいのは学研の歴史漫画。

そのかわり当時は高価だった
パソコンは買ってくれた。
結局ゲームしかしなかったけどwwww

で漫画やゲーム機のほうは大学で一人暮らしするようになって
大人買いwおかげで立派なオタクになりましたwww
257名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:21:46 ID:XtueclNd0
俺が三歳だった頃、幼稚園では問題児だったな。
皆が教室で落ち着いていたのにたいし、自分ひとりだけ
事務室に侵入して遊んだりしてた記憶がある。
家に行ったらファミコンばっかやってたし。

で、今ああいうガキが増えてるって事か。こりゃ大変だ。
258名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:21:52 ID:romL9IcX0
学級崩壊て本当にあるのか?
見たことがないぞ
259名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:17 ID:ZZ5ig+8/0
>女の子3人でただ奇声を上げながら、ジャンプして遊んでた だけ…
それはそれで面白いな
260名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:57 ID:wKVGmbSBO
>>241
今の小学生は

『………』

挨拶無しに無言で勝手にトイレに入る

うちオカン65歳『2階は行っちゃダメだよ〜』

オカンが洗濯物干しに外にでる。

『キャハハハ』
笑いながら人の家の2階で勝手にくつろぐ


そろそろ我慢の限界です
261名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:58 ID:Qaf037j90
TRPGを子供に教えればいいのさ
262名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:23:18 ID:9nbCXdvy0
>>188
なんで?
なんでそんなにできないん?
263名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:23:19 ID:D7/EKx7q0
小学校の先生になろうと思ってたけどやっぱり高校の先生になろうと決めた18の夏
264名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:23:24 ID:dZL1a4CA0
中年のおっさんが援助交際して問題になったのは
子供のころゲームをやらなかったせいではないのだろうか
265名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:23:30 ID:pggZ8Gf9O
>>248
リアルシムシティは面白い。そこらへんの小物と、
塩ビ人形でできる。妹と刑務所つくってた。
266名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:23:32 ID:Udsdaie/0
パチンコいい加減批判しろや!!!!!!!!!
267名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:23:35 ID:LMgqTTJk0
>>258
俺のいとこは授業中に暴れだして起こした。
普段はいい奴なんだがなぁ…怒り出すと「何に怒っているのか?」すら考えられんようになるみたいでな
268名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:24:04 ID:LcTZy//80
ゲーム機なんかよりラジコンでも買ってやった方が、
外で遊ぶ分だけマシな子になりそうだ。

でも、今はラジコンの方が金かかるんだよな。
269名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:24:11 ID:a0izloU30
>244
ゲームによっては画面に分割での対戦以外に
ハード複数&テレビ複数での通信対戦に対応
してるものもあるし、ネットワーク対戦ってことも
考えられる。
夫婦で同じチームに入ってワイワイ言いながら
協力プレイでもしてるんじゃね?
270名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:24:48 ID:12Exsmh00
>>257
で、今就職してちゃんと自立できてる?
271名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:24:56 ID:IBUuWhJj0
なんだ、この不完全な記事は
あるある並だな。

名古屋って、こんなやつらばっかなの?
272名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:25:01 ID:VeTl0aKz0
うちの三歳児がX箱のアイドルマスターのランキング画像見るの大好きですみません。
親子の触れあいもその他の遊びもしつけもちゃんとしてるんで余計なお世話です。
273名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:25:21 ID:fNA4SbEr0
親がコミュニケーションとるのが面倒でゲーム与えて
『ほっとく』のが悪い。

別にゲームのせいじゃなく親のせい。

274名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:25:24 ID:wjclCDfT0
>>235
友達と順番を待ちながらプレイとか、そういうのは良いんでないの。

今の子は一人一台で、友達いらないのが問題なんでは?
275名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:25:52 ID:1gfYJ9br0
ゲームやってる子でも、元の性格って出るけどな。

ここからここまでやっておしまいって感じの子は、
他のことでも、最初から最後まで手順と目標を設定・説明すればそれなりにやる。

ただダラダラゲームしたり菓子喰ったりして
どんなゲームも途中で飽きて部屋の隅にほっぽり出すような子は
何言っても聞かない。まさに1の記事どおりだ。

でも、それってゲームのせいか?
276名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:26:36 ID:6v/zkcsT0
>>269

なるほど。
ネットワークのことを忘れていたわ。

二人してPC相手にマリオカートをしているところを想像してしまったorz
277名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:27:15 ID:qUCA0b9a0
>>238
そんな世界抜けちゃえよ
278名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:27:29 ID:5f7qWrpQ0
幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている

ていうか幼稚園でも一人用ゲームしてると思ってるのかこのアホ記事は
279名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:27:38 ID:wKVGmbSBO
パチンコはマジ規制すべき。これ無くなるだけでどれだけ虐待や借金する人が減るか
280名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:27:59 ID:20ORS2TV0
ゲオタが「ダメなヤツは何をやってもダメ」理論を振りかざして必死になるスレはココですね?
281名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:28:27 ID:DYqskz/b0
>>260
誘ってんだよwww
282名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:28:37 ID:ZZ5ig+8/0
DS持って公園でポケモンとかマジ考えられん

精密電子製品を土埃舞う屋外で使うなんて!
283名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:29:56 ID:wKVGmbSBO
>>278
してるよ。ムシキングとかポケモンとか基本一人用だからな
284名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:31:51 ID:fyUaxw+h0
>>1
結局何が言いたいのか解らん
学級崩壊のことが言いたいのか、コンピュータゲームが悪いことが言いたいのか
教育再生のことが言いたいのか、幼児段階での人への接し方なのか
それに対する自分達の考えも述べないくせに、参考のデータはゲームしか出さない

これは論説ではなくただの箇条書き
285名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:31:59 ID:gzswu5rE0
この板見てると、ゲーマーが如何にキレやすいかってのが良くわかる。
286名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:32:14 ID:a0izloU30
>268
そうか?
昔はラジコンに憧れる小学生向けにミニ四駆が開発されてたけど、
今は数千円レベルの飛行機ラジコンや潜水艦のラジコンもあり
そういうフェイクもの作る必要も無くなって敷居が下がったから、
むしろ本格的な物しかなかった昔の方が高かったんじゃね?
287名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:32:16 ID:5f7qWrpQ0
>>283
幼稚園の中でってことなんだがほんとか?
288名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:32:49 ID:ZZBcwD/40
親や地域社会がものすごく変わってるから、
現状からゲームだけ取り除いても
体罰や詰め込みを導入しても無駄だろう。
289名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:33:50 ID:sX47j9g60
幼児期には、一人ですることができないコンピュータゲームしか
やってはいけないことにすればいいじゃん。
290名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:34:12 ID:MWWowiCP0
まず自分の目で確かめなくて何の記者なんだよ。
しかも、科学的根拠も何も無くゲームと結びつける。

ホント楽な仕事ですね新聞記者って。
291名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:34:31 ID:fNA4SbEr0
ミニ四駆とかプラモとかある意味学習教材だよな〜w

292名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:34:56 ID:nTf0JA2C0
やっぱり公立幼稚園はだめだな
293名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:35:53 ID:3ATNz8i60
「学級崩壊の低年齢化」が何で突然ゲームの話になっとるんだ?
書いたやつの思考が崩壊してるとしか思えんが?

俺も4歳半くらいのときは友達の家でボタンの四角いファミコンやってたな。
実際に買ってもらったのは6歳くらいになってからだったけど。
294名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:36:48 ID:LcTZy//80
>>286
まあ、ラジコンは上を見ればキリがないからな。
295名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:36:49 ID:zgikhQSi0
学級崩壊→ゲームのせいってなるんなら
コミュニケーション不足→兄弟がいないから→少子化のせい、とならんか?
たしかに学級崩壊はゲームも一つの要因だろうけど他にも色々あるだろ。
296名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:36:56 ID:EQezIrlj0
箇条書きだが同列に並べることで教育やゲームに対する漠然とした不安感を煽る

こういうことかな。
まぁそうやっていつまでもゲームを悪者にしてりゃいいさ。
297名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:36:58 ID:p2PGjDxc0
オレは間違いなく2ch脳
298名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:37:04 ID:VU83Uogp0
いま、ゲームを取り上げても他に何の遊びもできんだろ。
昔は、空き地がいっぱいあったが、今は皆駐車場だ。
外で遊ぶなら、車があまり通らない道路ぐらいしか
まとまった広さの場所がない。

大体、今の子供は夜9時ぐらいまで塾だ。

子供のための場所も時間も全部消滅させといて全部ゲームとかの
責任にしてんじゃねーよ。
299名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:37:37 ID:QyojoNZ1O
>>252>>259

楽しいんだろうか… 理解不能…
私が遊んだのはみんなで揃って自転車で駆けずり回って
学校行ったり、山へ行ったり、川遊びしたり、
近くの公園でかかしやグリコ、面子、チョングーなどなど
数人でなら全員の縄飛びを繋いで長縄したり、ケードロ、高鬼、ぽこぺん、隠れんぼ、鬼ごっこ、缶けりなどなど
様々な遊びと工夫して遊んでた
家でTVゲームしてもコミュニケーションは絶えなかったよ。
本当に一人締めして遊ぶ子は居なかった そんなことしたら仲間外れ 必須だったし。
300名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:38:01 ID:fNA4SbEr0
どう考えても親の放置の方が大きい。

301名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:38:13 ID:My8ZhR660
なんだこの糞記事。

なにがなんだかさっぱりわからん。

幼稚園長の記事と、厚労省の関連はまったくないし。
なにがいいたくてこんな記事書いたんだ。
302名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:38:29 ID:+h8d7jt4O
なんで学校とか保育所のせいにするのかな
親のせいだろ
303名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:39:25 ID:aBKBFri20
つか論理飛躍しすぎ。
学級崩壊は、体罰に目くじら立てるPTAと、赤化教育にいそしむ日教組と、
日教組教育を受けて社会に出て子づくりした阿呆両親のせい。
あと、それをアシストする朝日とか中日とか北海道の新聞のせい。
304名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:39:53 ID:LcTZy//80
幼稚園児の定番はお医者さんゴッコだろ
305名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:40:27 ID:LMgqTTJk0
>>296
そのうちまた別の標的探すだろう。昔はこの箇所にはテレビが使われていたんだよ。
いわく、自閉症はテレビの見せすぎだのなんだの…結局脳障害と分かったけど。
306名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:40:39 ID:RJBjyMUX0
つーかもうゲーム禁止にしたほうがいいんじゃね?
ゲームなんかやる奴がいるから殺人事件とか起こるんだしな
307名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:40:53 ID:Kif48tI70
学級崩壊状態は多いよ。野猿の集団だと言われてる。
座って話が聴けないまま中学生になった時は大騒ぎだった。
男子は、突然切れる。喧嘩のつもりでも口喧嘩なしに、いきなり友達を殴る。
相手は防御できないから、顔面にパーンチ。殴った方は血にビビって学校から逃亡。
これが毎日だった。
女子に先生は手がまわらないから、女子の不登校が増えた。
女子は女子でイジメがあったらしい。
ヤンキーも援交も無い学校で。ようするに心が中学なのに小学校二.三年ということらしい。
308名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:41:52 ID:5f7qWrpQ0
幼稚園の頃流行ったもの
ZOID、アバンテ、カードダス20、ガン消し、キョンシーの札付きガム、ファミコン
仮面ライダーBLACK・RX、折り紙の手裏剣収集、牛乳瓶の蓋
俺個人で流行ったもの
特攻野郎Aチーム、ナイトライダー
309名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:42:16 ID:0/Yh4bP20
なんだこれ?
ゲーム嫌いの酔っ払いが飲み屋で喚いてるんじゃあるまいし
新聞ならデータ出した上で書けよ!!
310名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:42:23 ID:fNA4SbEr0
そもそも学級崩壊の原因は子供だけでなくその『親』にも問題ありだけどな。
311名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:43:33 ID:8FPSWyhWO
結果だけみて適当に原因づけしてるんだろ。
ゲームでも何でも、子供が独りで遊んでくれれば
親が楽。必要なのは親の自己批判。
312名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:44:25 ID:vUDSZJmp0
学校で母親についての作文をかかせたら
何故か任天堂の話ばかりする子供に
313名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:45:27 ID:LMgqTTJk0
しかし、昔の親は何やってたんだっけ?
朝から晩まで子供とキャッチボールしてたわけじゃなかろ?
むしろ、昔の方が子供をほっぽってたんじゃないかな。
何が変わって、ゲームに頼らざるを得なくなったのか
314名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:45:28 ID:wKVGmbSBO
いまミニ四駆みたいなラジコンあるんだけど、

ムシキングよりあれ流行らせた方が良いと思う。スピード出るしおもしろいよ
315名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:45:33 ID:VQ4va7APO
親の教育の問題じゃね?
316名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:45:51 ID:fNA4SbEr0
>>306
酔っ払いといえば
子供じゃないいい大人が
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」
「酒は飲んでも飲まれるな」
をちゃんとせず大事故・大事件起こすからね。

禁酒法でも作る?
317名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:46:01 ID:WsrNqrfn0
中日新聞の思惑通りにことは進んでいると思うが。
自らの成果を誇っているのか?
318名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:46:15 ID:C1t2ArD+O
>>299
その遊びを一緒に遊んで教えてやればいいだろうが。
何も教えなければ、最も原始的な運動(奇声をあげて跳ねるような)を始めても不思議はない。
319名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:46:52 ID:qUCA0b9a0
>>282
そりゃPSPとは違って子供用ゲーム機だからな(笑)
320名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:47:29 ID:zeCKbTcB0
小さい子がラブ&ベリーやってるのみると微笑ましいんだがな
321名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:49:18 ID:VU83Uogp0
>>246
>女の子3人でただ奇声を上げながら、ジャンプして遊んでた だけ…
ある意味遊びの原点のような気がする。
声を上げたり、体を動かしたりするのが楽しいというのが、
なんとなく遊びの原点のような気がした。
322名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:49:32 ID:C1t2ArD+O
>>313
年長の子供が年少の子供たちをリードしてたから、大人が干渉する必要がなかったんだよ。
323名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:50:42 ID:QyojoNZ1O
幼稚園児時代はTVゲームすら知らなかった
私の時代のゲームと言えば ファミコンとゲームウォッチ
だった。
そう言えば親戚の家で水晶の龍(PC版)やったことあるなぁ
後、セガだったかな インベーダーゲームがあったのは
ファミコンが出る前にやらせて貰ったことがある。
小学校1年くらいか保育園の時だったなぁ
324名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:51:05 ID:qgge9kSGO
四歳半にゲーム?
ゲームなんかやらせるにゃ早すぎるだろ。
325名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:51:41 ID:0/Yh4bP20
>>306
ゲームの無い時代から殺人事件はありますが・・・・・
326名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:52:08 ID:LMgqTTJk0
>>322
うむ。そうなると、色んな年代の子供が遊ぶ場がなくなったことが原因であって
親の教育はあんまり関係ないかもね。
327名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:54:39 ID:jLcT4ZQT0
>>326
マンションだったからか結構上下混じって水風船ぶつけたりしてたな。
328名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:54:56 ID:sQ6+lVM80
学級崩壊の原因は、教師の権威を自ら否定した日教組や彼等を支援してきた左翼マスコミなので、ゲームは関係ない。
329名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:55:40 ID:Avu+7BLH0

幼稚園児のゲームはDSのポケモンが主流らしい。
330名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:56:06 ID:OA4SNkYZ0
ゲームやってると新聞読んでもらえないからな。
331名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:56:29 ID:wzNlmUYk0
>>328
教師の権威を否定したのはどう考えてもバブラー親
332名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:56:33 ID:nTf0JA2C0
私立幼稚園のお受験が加熱しそう
333名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:56:47 ID:wKVGmbSBO
>>321
つまりSEXが遊びの原点と………?
334名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:59:14 ID:LMgqTTJk0
>>327
地理的な問題ではないのかもね。
では、なぜ「場」がなくなったか…
335名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:01:11 ID:PUGS+9OQ0
> 原因をつきつめると戦後の育児法にあるとも。

> それによるとコンピューター ゲームをする四歳半の子供は28%。幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。


話が飛びすぎワロタw
336名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:01:32 ID:ZBdTgsVx0

ゲームばかりで遊んでると
人間関係の間で学ぶべき忍耐やら思いやりを身に着ける時間がなくなるってことでしょ

ゲームってなどんなに難しくてもお客様扱い。
消費者様はカミサマなんだからガキでもクレーム入れればチヤホヤされちゃうし
オンラインでもこの本質は変わらないからねえ

三角野球やらおにごっこなら皆で楽しむために皆で知恵を絞ってグループごとのルールを作ったもんだよ。

でもまあ、お客様扱いはコンビニとかでもそうだしゲームだけを悪者にはできなけどね。
337名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:01:34 ID:zgikhQSi0
>>333
それは「大人の遊び」じゃないかw
338名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:02:21 ID:LcTZy//80
>>333
あながち、間違ってない。

スカートめくり、お医者さんゴッコ、などなど子供の遊びって妙にエロイと思ったことはないか?
339名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:02:51 ID:bru5hts80
ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ!
340名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:03:09 ID:wRJldElu0

原因はゲームじゃなくて、『親』だろ。
341名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:04:04 ID:RCFbpCK50
親が悪いんだろう。
俺は昔からゲームをしてたし、毎日のように人とも遊んだし、
少年野球も水泳もしたし、勉強も…ちょっとはしてたさ、うん。
342名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:05:54 ID:C1t2ArD+O
>>326
親の教育はもちろん関係あるさ。
子供は家庭で親から様々なものを学んでんだから。

1つ興味深い話をしよう。
子供が親から何か注意されたとするだろ?
すると子供は、注意された内容よりも、注意の仕方をより強烈に学習すんだよ。
つまり、頻繁にキレる親に育てられると、キレた子供が育つってこと。

そんな子供が外に出たら何するかね?
343名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:06:14 ID:69nx7UXQ0
「保育所などで『三歳児の崩壊』が問題化している」という

そういえば、

コンピューターゲームをする四歳半の子供は28%。
幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。
344名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:07:03 ID:ZBdTgsVx0
>>340

親でまとめてしまうのも早計だよ。
遊べる空き地がなくなったことや
子供を狙うロリコンの危険も要素として大きい。

地域社会の崩壊が子供社会につながってる。
大人全体の責任と考えるべきで各々の親の躾の責任だけでどうこう出来るものでもない。
特に、ロリコン犯罪などは外で遊ばせていた親が悪いと言い出す輩が必ず現れる。
345名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:07:13 ID:gLgn80l/O
かけっことか達磨さんがころんだとかはないちもんめとかかごめかごめとか
鬼ごっことか隠れんぼとか探険とか川遊びとか水切とか自転車で遠出とか
けんけんぱーとかキックボールとか縄跳びとか一輪車とか……
もう過去の遊びになっているのね(つдT)
346名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:08:09 ID:a0izloU30
>336
俺は妹とゲーム(桃鉄とか)で遊ぶ時は「農作物系物件縛り」
とか「カード不使用」って感じで手加減ルール作って対戦して
いたけどなぁ、、、
347名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:08:42 ID:zcL/fuzz0
大切なことは教えずに
損得で物事を判断することに長けるような教育をしてることが問題。
田舎の子供は娯楽がないからゲーム漬けでも純朴だぞ。
勝ち負けでヒートアップして相手を罵ったり、無神経なことを言ったときは
自分が言われた立場ならどう感じるか考えてみろって注意してる。
348名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:09:00 ID:Rl+JemvZ0
もうアメリカ人のコピペは出たかな?
349名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:10:03 ID:ZBdTgsVx0
>>345
楽しむ為に小さい子とかが一緒に居ても遊べるように工夫したり
年長が負けてあげたりしたもんだけどね

まー、泣かせたりしたら年長が大人に叱られたりもしたがwww
350名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:11:23 ID:ufVAmKb9O
>>345
はないちもんめよくやってたな〜
あと陣取りとか
疲れを忘れるくらいやってた
351名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:11:30 ID:qUCA0b9a0
>>336
ネトゲのお客様は業者ですよ?
352名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:12:00 ID:gnukQsg00
ゲームやっててもコミュニケーションとってれば大丈夫だろ
ずっと1人でゲームやらせてるのか?
353名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:12:15 ID:LXpVtsJE0
他人とコミュニケしましょう!
しか言わないんだもんな。新聞屋ってお気楽極楽でいいねぇ。

公園には変質者、危ないから遊具は取り去っちゃう、
公園を大人がやたら占拠していて遊ばせない、
家の前の道で遊ばせるにも車が心配、庭か車庫?あれ、他人とコミュニケは?
ああ、スポーツ教室かスイミングに通わせろってこと?そういう業界から金もらって記事にしたん?

これでゲームもやらせるなって。子供帰ってきたらコールドスリープにでもかける?
354名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:13:17 ID:jLcT4ZQT0
というか幼稚園で集団行動を学んだりするんじゃないのか?
3歳じゃ自我もあるかないかだよな?『三歳児の崩壊』て・・・
355名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:13:25 ID:KQquCfVYO
まずは親の躾。そして地域社会。
こどもってのはみんなで育てるって意識が無いとダメだ。甘やかすだけが躾じゃない。
356名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:13:35 ID:0/Yh4bP20
>>344
>遊べる空き地がなくなったことや
これはともかく
>子供を狙うロリコンの危険も要素として大きい
これは関係ない・・・・・・

とは言えないか?
ロリコン犯罪自体は激減してるけど、マスコミが増えてるように印象操作
してるからそれを真に受けてる親が居ても不思議じゃない。
357名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:13:41 ID:wKVGmbSBO
老子にはこう書いてある『純粋な物は必ず汚物の中から生まれいでる』と

今の日本社会は汚物そのもの。近々いまの社会を立て直そうと立ち上がるものが出る


その時こそ、おまいたちの命を懸けるときだ!!それまでは内に秘めたるその刃を研ぐが良い
358名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:13:47 ID:3XX7/1Pf0
中日脳?
359名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:14:36 ID:50bEZUJMO
>自分の目で見たわけではないが

この時点で駄目じゃね
360名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:14:46 ID:a0izloU30
>349
まだルールがよくわかってない子供は捕まっても鬼にならない
通称「おまめ」にしておいて、ゲームの雰囲気だけ楽しませたり
したな〜
361名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:15:29 ID:hqjKGiXd0
結論
 中国人>>>>>>韓国人>>>>>>>>>>>>>>>劣化日本人
362名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:16:58 ID:LXpVtsJE0
>>354
幼稚園でも変な思想の手が回ってて
「お絵かきの時間になってもお絵かきをしたくないならムリにはさせない」
とかそういう変なやり方を突然始めて保護者の大ブーイングに遭ってるとこ、あるぞ。
学校行っても強く叱れば親が出てくる上に叱ったほうが悪者じゃ教師も萎縮だし
それをよしとしてる内患までいる始末。

崩壊の原因、責任は誰にあるのか!といったら「いや、先生じゃないですよ」と
結論付けたいだけの記事だろうね。これは。
363名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:17:00 ID:ZBdTgsVx0
>>360
俺の地元じゃ「タマゴ」つってたなあ
364名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:17:15 ID:AsfeA0q80
公園があっても野球しちゃダメ、サッカーダメ、ボール遊びダメ、のダメダメづくし
空き地があってもすぐ宅地化・・・

老人達がゲートボールで占拠してる事も珍しくない
こんなのでどう外で遊べってんだ?
365名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:17:20 ID:wKVGmbSBO
>>360
有ったwwwwww友達の弟とかそんな扱いだったww
366名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:17:44 ID:C1t2ArD+O
>>357
熱いねー。
日本人がその気になるには象徴的な犠牲者がでないと難しいんだよ。
樺美智子とか、フランシーヌとか、玉砕した戦時の日本人とか。
367名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:19:57 ID:1XmLiK+c0
ロリコン犯罪は減っているかもしれんが、最近は無差別に子供をサラって
殺したり学校に侵入して餓鬼を殺す香具師がいるからな。

368名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:20:22 ID:NWWAafDo0
ゲームやらないと友達と話題が会わなくて
人間関係が希薄になるんですけど……
369名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:21:18 ID:VDufV3GgO
戦後の教育法が悪いんじゃなくてさ、こんなもんは親の教育が悪い‥の一言に尽きる。
370名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:21:25 ID:jLcT4ZQT0
>>362
マジか。
俺がいたところは良かったほうなんだな。
青葉台幼稚園の先生毎日ケンカして職員室でしかってくれてありがとう。
相手に必ず殴らせてから反撃していることも理解してくれてありがとう。
371名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:22:45 ID:0PCmHeO90
外で遊べるとこは少ないな
372名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:23:20 ID:WED+LsMQ0
4歳児にゲーム与える親はDQNに決まってるだろ。
それで子どもに耐性がなければ終わりだよ。

373名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:24:31 ID:qUCA0b9a0
田舎ですら外で遊びづらい風潮があるから困る
374名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:24:37 ID:wKVGmbSBO
友達の妹もお豆と呼んでたな〜
今じゃ下のお豆でアンアン言ってるが
375名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:24:39 ID:OcqhVODb0
躾もろくに出来ない親の問題
376名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:25:24 ID:gwkWk3EE0
ようするに外に出て遊べってことだろ。

昔と違って格差社会の結果、変質者が増えたから
今は常におとなの監視がいるからな。
それと子供が外で遊べる場所なんかないだろ。
なんなら中日新聞社の土地を潰して子供たちに
提供してあげたら?
377名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:26:18 ID:wzNlmUYk0
>>376
> 昔と違って格差社会の結果、変質者が増えたから

実際は逆。
378名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:26:41 ID:lZXDXPZqO
ネトゲで廃人
379名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:26:48 ID:TCBZd8Wv0
みんな、おまめっていってたのか・・・なんか卑猥だな。

うちの地方では、ミソだよ。
正式名:味噌っかすのミソだよ。

おまめはミソ以前ってことかもしれんが・・・
380名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:27:15 ID:LXpVtsJE0
>>372
つ2人目以降
アニキアネキがやってて「○歳になるまでダメ!」で通せる?

>>375
DQN親は子供個人相手だが崩壊したのは教育現場。
もちろんDQN親も大いに悪いが。
381名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:29:30 ID:0/Yh4bP20
>>376
>変質者が増えたから

増えてません。
それどころか減ってるよ。
382名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:29:34 ID:LXpVtsJE0
>>377
凶悪犯罪にまで発展するのが減っただけ。
宅地近隣の公園なら出る。
それとも不審者通報が(多少は含むだろうが)全部でっち上げ?
携帯電話の速報システムなんかがそういう業者の利権になってて〜とか陰謀説?
383名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:30:32 ID:ZBdTgsVx0
ロリコン犯罪の実数の判断は難しいよ。
統計の取り方で変わっちゃうし、厳しく検挙したら統計上の数も増える。
内訳もみないと他の犯罪と一くくりにしてるとこもある。

このところ目立つのは何でもかんでも個性だと認めてしまったことのツケと
子供に係る仕事に沢山潜り込んでることが明るみになったからだろね。
それに数は減ってたとしても地域の防御力は低下してると思うよ。
384名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:31:42 ID:QyojoNZ1O
大人の幼児や子供たちへの犯罪が多く、めっきり外で遊ばない子供たちが増えたね。
学校から帰ると4時。そこから5時までしか遊ばせない親も多いとか
塾がない土日も親がついて回ってる為に遊べない子供もいる
大人の社会に雁字搦めで結局、一人遊びしか出来ない子供たち
なんだか可哀想……
385名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:32:12 ID:fgHHtoC50
体罰とか言って教育できないDQN親が怒鳴り込んで来て
ひっぱたけないから当然だよな。

三歳児なんてチンパンジー以下だし。
場合によっては7歳〜9歳でも発育が遅くて動物みたいなのもいる。
386名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:32:22 ID:SVvgM38d0
4歳半でゲームができるなんて、最近の幼児は知能が高いな。

ゲーム批判してる年寄りはマリオの1−1でクリボーすら踏めないだろうに。
387名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:33:29 ID:rAtZkbR70
昔は子供多かったこともあるけど家の外で遊んでる子供が多かった。
親は子供を外で遊んでいる子供たちと一緒に遊ばさせていればよかったのが今はゲームになってる。
子供達といってもみな同じ年じゃなくて上(小六)から下までいたわけで
一緒に遊んで、社会のルールとか遊び方とか良いこと悪いことを学んで大きくなっていったんでしょ
そんなかでリーダーみたいな人ができたり、下のこどもに対する責任感みたいなものもできてくるし
なんかあったら親がのりこんできたり
年上で本来見本となるヤツが家に篭もってゲームばっかやってたら下がわるくなんのは当たり前ってことじゃない?
388名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:33:59 ID:wzNlmUYk0
>>383
えーっとたしか、未成年者強姦で、団塊の頃は今の4〜5倍だったような。
その団塊が見回りするっていう…
ほほ全部退職した5〜6年先、ある種の事件が流行るかも。
389名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:35:16 ID:wKVGmbSBO
ゲーム内で避けるとき自分の体も避ける奴っているよな…
390名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:35:56 ID:0/Yh4bP20
>>388
>えーっとたしか、未成年者強姦で、団塊の頃は今の4〜5倍だったような

今の10倍くらいだったはず。
少子化を考慮しても7〜8倍だね。
391名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:36:29 ID:nTf0JA2C0
うちの子は私立付属の3年保育だから大丈夫。
392名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:37:51 ID:ZBdTgsVx0
>>388
強姦でもロリコン中年が子供を強姦したものなのか
単なる不順異性交遊、不良少年の集団強姦なのか
その違いで対処法が変わる。
未成年なら18歳未満。小学生と高校生では条件が異なってくる。
393名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:37:55 ID:LuhSzhy10
最近ウチの周りじゃ、どこが少子化?ってくらいにベビーカー族が多い。
394名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:38:20 ID:jLcT4ZQT0
幼稚園の頃のIQは145でした。
今では立派な凡人です。
395名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:39:21 ID:wzNlmUYk0
なんか最近私立私立ってウルセーけどさ。
ほんとの秀才は国立だろ。
396名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:40:03 ID:a8T6wz100
>それによるとコンピューターゲームをする四歳半の子供は28%。
>幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。

親が悪いんだろうが。ガキにゲームさせときゃおとなしくなって楽だもんなあ?
子供の相手する必要なくなるから自分も時間が取れて好きなことができるしな。
そういういい加減なアホが増えたって事だろ。
397名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:40:04 ID:qBWOBxuq0
ゲーム脳は聞くけどテレビ脳は聞いた事無いな。
能動性ゼロのテレビの方がよっぽど幼稚化につながるだろ。
398名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:40:43 ID:q8qFuVA80
とあるNPO団体が、全世界の子供に、
「あなたの一番大切なものは何ですか」っていうお題で
絵を描かせるという活動をしているらしいんだが、
世界の子供は、家族とか、国とか、家畜や畑などを描くんだが、
日本の子供はほとんどが男の子がゲーム機、女の子がアクセサリーや人形を描くと
淡々と語ってたのが怖かった。
399名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:41:15 ID:ZaYCrTbr0
>>389
あるあるww

しかし大変だよなぁ。昔は友達と遊ぶが、今は1人でもおkな空気だしw

社会人になったときどうすんだよwwww対人能力ないやつ一杯いそうww
400名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:41:34 ID:84ZKYXPj0
幼稚園と小学校の交流会があったとき
○○クンは学級崩壊の要因になりますと
幼稚園の先生から小学校の先生に伝達された。
入学式から予言通りの展開
手を焼かしています。

幼稚園の先生のお言葉では
自分の組がいつも荒れていて、
自分には指導力が無いのではと考え
転職も視野に入れたそうだ。
ところが、その子が たまたま休んだら
組は普通、ほかの子も静かに先生のいうことを聞く。
かわいそうなのは、同じ学級になった子、
2年間一緒だと、かなり学力は落ちる気がする。



401名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:41:45 ID:eOkyhj940
中日も「ゲーム脳」脳なんじゃね?
402名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:42:19 ID:cl16Ihn3O
アホと天才は紙一重ぜよ
403名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:42:53 ID:vG8rKeom0
>>398
そりゃ質問の受け取り方の違いだろ。
あなたの宝物って意味で受け取ったらゲーム機や人形。
家族とか国は日本じゃ「もの」って言い方はしないしな。
家族が殺されるかゲーム機が壊れるかどっちがマシかと聞けばほぼ全員がゲーム機壊れるほうを選ぶに決まってるだろ。
404名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:44:03 ID:LuhSzhy10
そういえば知り合いの女の子も、
3才でパソコン立ち上げてネットのゲームしてたわw
405名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:44:58 ID:jhq0nDd/0
3歳児の崩壊のところを詳しく。
406名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:45:04 ID:tgkY3oNg0
幼稚園の頃はリップルアイランドやってました
初恋はキャルです
でも夏ごろは外で遊んでたなあ
407名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:45:51 ID:OItWMv8d0
教師は副業でやる仕事
子供の教育で利益を得て生活の支えにするのは不純だ
失職をおそれて子供をしかれない教師になるから、崩壊が止まらない

子供の教育は社会人・大人の高貴なる義務で基本ボランティアでやればいい
そうしたら教師はしかる能力を得ることができる

NEETでひきこもりの大人子供には無理な仕事だw
408名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:46:12 ID:ZaYCrTbr0
>>403
分からないよ?

親が黙っててほしいからゲーム機与えるようなとこでは、親とゲーム機のどっちが
マシかって聞かれたら、ゲームのほうを選ぶかもしれんぜ?
409名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:46:20 ID:gwkWk3EE0
今は子供がスポーツに興味を持ってくれたら
第一段階は成功だな。

金かかるけど・・・
410名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:47:15 ID:RbDltj5n0
俺学校の講師で毎年のように新2年を教えているけれど、しつけるのに半年かかる。
411名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:47:17 ID:SVvgM38d0
>>404
20年後のIT産業にはどれだけ怪物的な人材が入ってくるんだろうな。
412名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:47:27 ID:NWY1CkPU0
俺の出身小学校も学級崩壊起こしたらしい
原因は、授業中に騒いでる子供に教師が注意したと
殴り込んできたDQN母親がいたから
それで教師も何にも言えなくなって、今に至ると

何でもかんでも問題にするバカ親と、PTAが一番悪い
413名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:47:45 ID:XUARC+/+0
>>393
うちのまわりもベビーカーだらけ@江戸川区
414名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:48:03 ID:nl/YF5GY0
未成年者がらみの事件は、絶対的に減ってるだろ。
昔は、その地域内で、身近に発生してたからな。
ただ、記事にならなかっただけ。
昔は、今と違って、子供が1人でその辺うろうろしてたんだから
今と違って圧倒的に、事件に巻き込まれやすかった。
レイプや事故死なんて、日常茶飯事だったぞ。
そこの川で溺れ死んだ子供がでたから、立ち入り禁止にするとか
くだらない理由で、どんどん遊び場が消えていったのが懐かしい。
415名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:48:08 ID:q8qFuVA80
>>403

>家族とか国は日本じゃ「もの」って言い方はしないしな。

そうか?
「守りたいもの」「大切なもの」って言わないか?
「大切なもの」=即「宝"物"」になるのが怖いなと思ったんだが。

「もの」って「物」だけじゃないだろ。国語辞書をひいてみろよ。

あと、
家族が殺される状況にならないと、家族が大切だと思えないの?
416名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:48:41 ID:wKVGmbSBO
だって今のPCはクリックだけだもん

MSDOSの時やらせてみろってんだ!変な記号、沢山出てきてハゲワロタ記憶がある
417名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:49:25 ID:ZaYCrTbr0
>>415
守りたいものがあるんだ〜〜!! byシン・アスカw
418名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:49:38 ID:TCBZd8Wv0
単にゲーム機の普及率が違うだけで、
他の国にもゲームを普及させてみたら
ゲーム機描くかもね。
419名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:51:06 ID:LZgsRhDb0
新聞で、最近は幼稚園内でも、いびつな笑いが増えたという幼稚園園長の記事読んだよ
以前なら、物が倒れたり、して大きな物音がすると、怯えたり泣き出したりする子がほとんどだったのに
そういう場面で笑い出したりニヤニヤしたりする子がいると。
他にも、周りの子どもが転けたり、つまずいたりすると
笑って、さらに三輪車で転けた子供をヒキに行ったりな

多くは、お笑い番組の影響なんだろうが、人を貶めて笑い取る番組を親と一緒に見るせいなんじゃないか?
この年代の幼児は、何でも親の真似するんだが、親が人の苦しんでるとこ見て笑ってるのを見て
子供達は、ここは笑うところと理解するようになる

もちろん、この手のお笑い番組は昔からあったけど、
昔の吉本とかはこういう自虐ネタにプラスして、人間の情緒も織り交ぜ、硬軟交えて笑いを取っていた
まさに笑いあり涙ありで、人間の豊かな感情を育てていたんだが
最近の東京のお笑いなんか見てると、
どうも、人を貶めるブラックな笑いばっかりが突出しちまってる気がする

人の良いのはバカだろみたいな風潮が蔓延し、
そういう人をおちょくったりバカにしたりで笑いとったりな
そういうの見ると、なんだか世の中自体が崩壊してる気がするよ
420名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:51:08 ID:yUsWEIcj0
なんでここでゲームが出てくるんだよ?w
421名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:51:22 ID:nTf0JA2C0
金を惜しまず娘・息子さんは私立幼稚園、私立小学校にいれて
あげてください。
422名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:51:40 ID:8ASo0hAO0
今時の子供はゲームの知識が無いと会話の輪に入れんだろ
423名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:51:46 ID:wKVGmbSBO
ゲームは考える力はつくんだよな。小3の時友達の家のPCで信長の野望やりだしてから

いかに開墾や治水が大事か理解したもんだ。頭良い奴のあだ名は軍師だった。

嘘言う奴はヤオ軍師とかww
424名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:52:21 ID:q8qFuVA80
>>418
それだけゲーム機の影響ってでかいんだろうな。
俺がガキの頃になくて良かったよ。
ファミコン出たのは俺が小3の時なのに、
それでもその後だけで、家にハードいくつあるんだよってほど買ったもんな…
425名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:53:20 ID:GyLbLVgf0
サッカーとゲームが遊びの中心だったな
野球もやりたかったけど野球禁止の公園ばっかだったし校庭は野球習ってた奴らに占領されててできなかった
因みに俺ら(昭和63年生まれ)が卒業してから学級崩壊が多発したらしい
俺らの学年も一クラス2、3人はDQNいたがゲーム野朗というより家庭環境が複雑な奴らだったよ
案の定中学行ったら原チャ乗り回し今では立派なDQNらしい
426名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:54:09 ID:PKlLWD7uO
はいはいゲームゲーム。
427名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:54:26 ID:ZaYCrTbr0
>>424
人格形成というか、人間としての普通の感性を育てた後だから
別にいいんじゃないかww?

今は、感性を豊かにする時期にもうゲームがあるから、無表情な子供が
増えたらしいし
428名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:54:41 ID:yircRtj+0
/uho/
ウホッ
家でじいちゃんばあちゃんとwiiで遊んでも28%の中に含まれるのか
429名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:54:58 ID:GUUgMzHP0
・自らの目で確かめたのではないが嘘報道の蔓延がどんどん進んでいるらしい。
 TVの健康番組だけかと思っていたが、どうやら新聞社にまで及びだした。
 事実を調べようとしない。
 自分の先入観だけで記事を書く。
 にかみついたりする。

 あるサイトの管理人は「地方の新聞社などで『論理的思考力の崩壊』が問題化している」
 という(文芸民明昨年12月号)。原因をつきつめると科学教育の欠如にあるとも。
 新聞報道の場で崩壊が起き始めたとなると末恐ろしい。

 昨年末、私は大手新聞の科学リテラシーを調査した。それによると、ゲーム脳説
 が疑似科学だと理解している記者は28%。報道と科学的根拠との関係が薄くな
 ろうとしている。
 報道再生の道はいかにも険しい。
430名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:56:27 ID:fNA4SbEr0
>>423
桃鉄で日本地理を勉強しました。

お陰で桃鉄にある地名ならちょっと変わった読み方をする場所でも
読めます!

431名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:58:03 ID:8ASo0hAO0
俺がガキの頃はマンガが諸悪の根源みたいな扱いだったけど、今そんな事言えばバカ扱いだしな。
マンガの前はテレビ。 テレビの前は映画。 映画の前は小説。
何時の時代も子供の不出来には何か手っ取り早い理由が求められてるんだよ。
432名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:58:59 ID:fNA4SbEr0
>>431
テレビだけは子供の悪影響を否定できない。
433名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:00:06 ID:i2qAdd5E0
>>432
価値観形成に及ぼす悪影響は計り知れないよな…
434名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:00:18 ID:GUUgMzHP0
中日新聞のコラム(?)
ttp://www.chunichi.co.jp/00/uho/20070127/col_____uho_____000.shtml

 >年が明けてまだひと月もたたないのに、殺人事件や人身事故、
 >企業の不祥事などでニュースの報道は連日満杯。

この筆者は、「昔は殺人事件なんて、1年に数件しか起こらなかった」と
思いこんでいるタイプの人だな。
435名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:01:36 ID:q8qFuVA80
>>429
コピペにマジレスだが

科学って「既説を疑い、実験により仮説を実証していく」ことだから、
他人に仮説を信じ込ませようとする時点で、それはもう科学じゃない。似非科学の類。

本来マスコミは「既説の崩壊」「仮説」「仮説の実証段階」の存在を提示するところまでで十分。
なのに最近のマスコミは「他人に仮説を信じ込ませようとする」方向に向くんだよな。
最近でいうと「あるある」のようなのは似非科学の最たる物。
436名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:02:54 ID:Qd1vwtYD0
ミスリードだね。

>昨年末、厚生労働省が「21世紀出生児縦断調査」を発表した。それによるとコンピューター
 ゲームをする四歳半の子供は28%。幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。
 教育再生の道はいかにも険しい。

ゲームをする = 人との関係が薄くなるは飛躍しすぎ
また、28%子供がすべて人との関係が薄くなっているかをまったくノーコメント。
最後にお茶をにごして何を言いたいのかがわからん。
ゲーム与えてほったらかしているDQN親多杉。
もまえらちゃんと子供の面倒みてください。
ってちゃんと言えば良いのに

あ、新聞の購読者がDQNなのかな?
437名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:07:05 ID:CMLlA3VL0
ゲームばっかやってるやつはコミュニケーション能力が低いやつが多い
20年以上ゲームばっかやってた俺が言うから絶対間違いない
438名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:07:32 ID:8ASo0hAO0
>>433
けどさ、テレビを見ている子供の圧倒的多数はマトモに育ってるはずだよ。
まぁマスコミの偏向報道みたいな意図して意識操作しようとしてるのは別問題だけど。 
439名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:08:06 ID:SVvgM38d0
>>437
サンプルがたった1件では信憑性に欠ける。
440名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:10:16 ID:xWfNKkpN0
子供のゲームへの執着は、中毒としか思えない。
影響の良し悪しは別にしても、子供には一定期間
家庭用ゲームに触れさせない様にした方が良いんじゃないかと思うよ。
常にゲームをしたい欲望があって、他の事に集中できなくなってる。
441名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:10:30 ID:wKVGmbSBO
>>439
秋葉原に行けば山ほど居ると思うが…

それこそ高橋名人を生で見た猛者たちがかな
442名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:11:33 ID:LZgsRhDb0
>>438
まともかどうか知らんが、昔にくらべてイジメの質が変わったのはテレビの影響あると思わないか?
443名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:11:58 ID:dtxnqLm10
俺も子供にゲームはやらせないつもりだ
自分がそれでかなり損してるから

まあ今の子が小学生くらいになるときにはゲーム業界が死んでるかもしれないが
444名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:12:12 ID:Kjc2NxPt0
保育園で椅子に座って話を聞ける子は、0歳児1歳児クラスから
保育園で躾けられた子だ。
椅子に座って話を聞ける子にしたきゃ、0歳児から保育園に突っ込め。
3歳児神話で叩かれるけどなw
445名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:13:59 ID:8ASo0hAO0
>>442
いじめの質なんて50年前から何も変わってないよ。 それこそマスコミの印象操作。
446名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:15:15 ID:Ic17JVo10
スレ見てないけどゲーム叩く人いそうだね。
結局親の躾の問題の話だろ。
447名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:15:19 ID:zPNIrISp0
ゲームが何の関係があるんだ。
ゲームくらい今時だれでもするっーつの。
448名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:17:08 ID:TCBZd8Wv0
ゲームを際限なくやる=親のしつけがなってないっていう相関はあるかもね。
449名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:19:25 ID:LZgsRhDb0
>>445
しかし、俺の子供の頃は確実に今よりイジメは少なかったと思うぞ?
そして、今学童の面倒とか見てるんだが、やっぱ、イジメが多くてビックリするんだが
マスコミの印象操作も何も現場での実感なんだけどな
450名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:20:26 ID:q8qFuVA80
うちの会社の上司の子供3人(♂2♀1)は、
父親である上司がゲーム好きな影響もあって家ではゲームやりまくりらしい。
上司がそんな自慢をしていて、さぞかしだらしない子供なのかと思ってたら
会社の忘年会で一家と会ったときに驚いた。
挨拶しっかり、社交性抜群、食事のマナーもしっかりで、兄弟同士の思いやりもある。
要は親のしつけ次第なんだなと実感した。
451名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:20:45 ID:wKVGmbSBO
ゲーマーは切れやすいなww

感覚が発達する幼児期にゲームが、良くないって言ってるだけだ
452名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:22:46 ID:W+/zKgQQ0
>>187
>やっぱもうおかしくなってるんだな…
実はこれこそがゲーム脳なのかもなw
453名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:24:11 ID:q8qFuVA80
>>449
それ、このあいだ教師から聞いたんだが、
昔はクラスに番長みたいなのがいて、
そいつが仕切ってたので、いじめは少なかったと。
今は番長みたいなのは真っ先にいじめの対象になって潰されるので
お互いが群雄割拠の状態でいじめが頻発するんだってさ。
454名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:25:25 ID:a0izloU30
>448
お菓子が美味しいからといって、際限なく与えて子供が太ったと
メーカーに文句を言うのとほとんど一緒だからな。
ゲームどうこうは関係なく、単純にコミュニケーションの量と質が
足りないだけだろう。

いくら必要な事でも、勉強だけやってたら一人用ゲームばかりの
人間と同様に、他人の気持ちがわからない人間が育つしさ。
455名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:27:03 ID:8ASo0hAO0
>>449
1970年前後生まれの世代は戦後最も少年犯罪が少なく大人しかった世代。 それ以前はまたかなり酷かったらしい。
おれの親父はガキの頃、体が大きかったので上級生に目を付けられかなり酷い目にあったって話。
毎日五寸釘を握り締めてギリギリの所で堪えていたらしい。
456名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:28:38 ID:69Bx38ADP
ゲーム脳とか書いてる人、言葉使う時点で駄目じゃん・・・
457名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:30:24 ID:0/Yh4bP20
>>449
君が30代後半以上なら俺にはその頃の事情は分からないから突っ込まないけど
それ以下だったら、それは違うと思うと突っ込んでおく。
458名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:30:25 ID:W+/zKgQQ0
そうでもないよ。
459名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:37:37 ID:LZgsRhDb0
>>457
いや、40代前半なんだけどねw
まぁ、イジメは学校だけでなく会社でも最近は日常茶飯事だしなあ
社内イジメも昔からあったが、最近は誰でも手当たり次第にスケープゴートにされるようだし
なんで、こんな幼稚なことやってんだろうと思うようなことが大人社会でも増えたな
そう考えるとテレビのせいとばかりは言えないか
460名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:37:51 ID:gDTqjNir0
またゲーム脳か
461名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:43:47 ID:0/Yh4bP20
>>455
戦後で一番少年犯罪が酷かったのは昭和30年代なんだよね。
もうダントツで酷い。
で、この辺りに少年時代をすごしたのが今マスコミのトップ連中。
462名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:54:09 ID:cOsLZPNN0
ゲームだけを悪者にすればいいと考える、反日新聞
463名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:57:13 ID:GUUgMzHP0
ttp://www.chunichi.co.jp/00/uho/20070125/col_____uho_____000.shtml
>現代っ子も受験となれば神頼みをする。こればかりはメールでは通じない。

よっぽどメール等がきらいなようだね。
「バーチャル参拝」や「バーチャル墓参り」
というものがあることは、当然知らないんだろうね>筆者

ま、実際に行って参拝したからといって、「通じる」わけではないけどね。
464名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:57:30 ID:om82vAu4O
ゲームは日本の一大産業だし潰したいんじゃね
465すぎやまコレクション:2007/01/28(日) 12:58:50 ID:yBItZVeI0
こんどのドラクエは今年の末発売なんだね
まだまだ先が長いや
466名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:00:30 ID:fjSpkx2u0
>東京の幼稚園園長は「保育所などで『三歳児の崩壊』が問題化している」

幼稚園と保育園はまったく別のもの

幼稚園 文部科学省 子どもの教育機関 午前〜午後 
保育所 厚生労働省 共働きのための福祉施設 早朝〜夜〜深夜〜24時間おk


※一流と呼ばれるのは全て幼稚園である 学習院など
467名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:00:54 ID:GxBw6VtyO
ゲーム能じゃなくてゲームの話題についていけず孤立ならよくある
468名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:00:58 ID:0flMDQMC0
家庭での躾の問題だろ

ゲーム機に責任転嫁するのは幼稚すぎだ>1
469名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:04:22 ID:CRxJJE21O
親のしつけが一番問題だと思うけどなあ…
俺店員だが親のモラル低すぎ
470名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:04:28 ID:wk6S5GRP0
ゲームは人間関係を希薄にするのではなくて
人間関係が希薄で孤独な人を癒してくれるものだと思うぞ
俺のようにorz
471名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:05:23 ID:RN+q1TohO
俺なんか今21歳だけど、小学生の頃はゲームを一切買ってもらえなかった。
中学生になったら今度は高校に合格したらゲーム買ってもいいと親に言われ我慢
高校生になったら今度は大学(ry
流石に耐えられず親に内緒でPS2買ったけどある時部屋からなくなっていた


そして現在、大学生で一人暮らしだからもうゲームしかしてないwwww
今までたまったものが爆発してる感じ
休みの日はPCゲー含めて12時間はやる

学生時代に取り組んだこと=ゲーム

就活オワタ\(^O^)/
おかあさんごめんなさい
472名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:07:43 ID:g5ZaDTNBO
チョン日新聞消え炉や
473名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:08:14 ID:8dCmrMt4O
最近は学歴あっても変な親がいるから困る
474名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:08:55 ID:fYJjr4zNO
大人の場合、ゲームは息抜き感覚でやる事が出来るけど
3、4才児じゃ、そういう感覚でゲームをする事は出来ないと思う
ゲームをやらせるなら、小さいうちは親が制限すべきだと思う
要は親の考え方、次第だね
475名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:15:37 ID:RN+q1TohO
>>467
あるある

スーファミ持ってなかった傷痕が未だに響く
476名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:21:21 ID:v57LQlQ+0
小さい頃から本ばっかり読んでると内向的になるとか言われてなかった?

親はそんな心配しつつもTV見てるよりいいと本を欲しがるだけ与えて
結果僕は内向的な人間になりますた。
477名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:42:31 ID:W/o57rQl0
自分、ゲームやTVがない家で育てられたけど
世間知らずなオタってだけで、たいした人間にはならんかった。
こんなもんですよ。
478名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:44:51 ID:SCM4GTY30
俺の息子(4.5歳)はWMPでCD取り込んで曲の名前を打ち込んだりしてる
479名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:10:32 ID:rAtZkbR70
10才未満はゲーム器禁止の法でも条例でもつくればいいんじゃねーの
おまいらにはかんけいないだろ
480名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:16:56 ID:zPNIrISp0
>>479
それなら問題ないが、調子に乗ってゲーム自体を制限する気まんまんだからなこいつら。
481名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:26:00 ID:W+/zKgQQ0
>>480
ネトウヨ的思考。
482名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:12:53 ID:wX665PC20
ネトウヨは、悪法極まりない児ポ法には賛成してたくせに
お前らの好きなゲームがどうこういわれると、とたんに喚き散らすのな。
自分の自由が疎外されるのが嫌なら、他人の自由も認めろよキモヲタども。
483名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:16:09 ID:TpJnZfU80
>>471 ガンガレ
484名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:19:43 ID:2Rgcb2Ki0
表現規制マンセーなのは保守だから当然じゃないの?
485名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:21:34 ID:bF+LmeVc0
体罰を用い、『大東亜戦争』の正義と近代思想否定の復古的道徳を教えればすべて解決する
というのにくらべれば、ゲームに原因を求めるほうが遥かに科学的に因果関係を踏まえてる。
486名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:22:40 ID:WHEQkWN70
スーパーマリオを友達とわいわいやってるぶんには何の問題も無いって俺の昔の経験が言ってる。
487名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:30:00 ID:m3FpzxTT0
叩く物があるっていい事だよね。ゲームを叩けば、社会的に認められるって思ってる
だね。でも、そのゲームを子供に提供したのは誰なんだろ?
物事の本質を見ようよ。
488名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:31:23 ID:iBONyDQP0
物事の本質を見ようよwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:33:51 ID:wm52R35p0
>>46
DQNに育った子供は、もっとひどい迷惑を人様に掛けるようになりますが?
490名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:41:03 ID:SVvgM38d0
>>481-482
規制に反対するのはネトサヨだろ。
491名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:42:41 ID:qUCA0b9a0
>>441
何をもってコミュニケーション能力が低いとするんだ?
ちょっとどもる程度でそんな事言うなら逆に聞き手の能力疑うけど
492名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:19:24 ID:HpdAoTsu0
>>489
今子供を作ってるのがDQNばっかりで、子供にまともな教育を施そうとする
中間所得者層がどんどん減ってるんだから、学級崩壊なんて起こってあたりまえ。
一世代前の中流階級の子供の層が、今収入が減ったり不安定雇用に
甘んじてるから、まともな躾を受けてる奴ほど子供を作ろうとしない。
中間層を増やさないと、根本的な解決なんかできるわけが無い。
493名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:10:25 ID:8ASo0hAO0
DQNに限って早婚の子沢山だからなぁ。 悪貨は良貨を駆逐するとは良く言ったもの。
494名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:44:23 ID:0pJjqGwAO
どんどん低年齢化って普通じゃね?
495名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:48:06 ID:1kvVWr6s0
発達障害の子は確かに増えた。
先天性も後天性も。
496名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:49:23 ID:Xpu3jYRq0
ゲームは関係ないだろ
497名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:51:49 ID:KMjiwC/R0
任天堂を訴えればいいと思うよ
498名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:54:01 ID:p+Vrk5br0
>話を聞こうとしない。一人だけ走り回る。
>座っている子にかみついたりする。

躾の問題じゃね?
499名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:56:03 ID:yHrT6ar60
ゲームとどんな因果関係があるんだよw
単に家庭のしつけの問題だ
500名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:57:05 ID:qGrettte0
じじいどもは対戦プレイってものを知らないらしい
一人プレイでも実際にプレイする時間よりも友達と攻略法を情報交換する時間の方が長かったし
501名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:00:21 ID:+3ezsVeJ0
この文章書いた奴、いきなり論理を飛躍させて「ゲームのせいで学級崩壊がおこる」と無理矢理結論づけてんな。

ゲームをしてる幼児が増えてんのはゲーム機所持する親が増えたせいだし、それと人と関係をとれない事の因果関係が説明できてない。

まず自説ありきで記事をかくなと小一時間(ry
502名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:07:26 ID:iqpQeCyL0
放っておけば良い子に育つ。
わがままに育ったのは○○のせいだ…か。
放置が原因なんだけどな。ちなみに刺激
ゼロの空間で育てたら人間は死ぬらしい。
503名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:11:46 ID:zoElGTFNO
馬鹿だなぁ。親がゲームとセクースに夢中でガキの相手をしないからガキが歪むんだよ。

「ガキを作ったら自分の時間をとろうと思うな」とおかんに教えられたよ。
504名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:04:18 ID:3K6w9lGb0
漫画も同じ道を通ったしな。
おそらく次はネットだろ。
「幼少の頃からインターネットをしていると人との関わりに弊害。友人よりもネットの知り合いが大事→70%」・・・毎日新聞
505名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:03:33 ID:LlUzwMco0
まー能動的に遊べるゲームよりも
TVの方がよっぽどやばいよなぁ
アレは阿呆量産電波受信機だろう
バラエティには人間の悪意が詰まっている

まぁ俺が親なら
ガキが小学校に上がるまでは
両方封印して絶対子供に触れさせないけどな
少なくとも俺の目の前では絶対
隠れて、っていう抜け道は用意してやるが
親の意志と価値観は示さねばならぬ
506名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 18:06:31 ID:pgSZ5WGe0

育ち盛りのうちからゲームばっかりやらせてると、
運動神経も発達しないし、視力も悪くなる一方だぞ。
小学校からメガネなんて気の毒ったりゃありゃしない。
507名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 18:12:56 ID:64b8RZJgO
体罰復活させたら?
問題児童限定でさ
508名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 18:16:22 ID:xWwKqcKVO
アキバ系必死だな
509名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 18:25:53 ID:b+pWAH4k0
マンガで同じことやっても効果なかったわな
馬鹿は同じ過ちを繰り返す
510名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 18:27:14 ID:DdYEHsst0
>自らの目で確かめたのではないが


なんという便利な言葉!
511名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:20:29 ID:lvbMvly20
コンピューターゲームをする四歳半の子供は28%。
幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。

読解力のある偉い人、俺に一行目と二行目の関連性について教えてくれ。
512名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:21:40 ID:v4brG7+70
ゲームは割りと小さいときからやってたが、当時の方が友達づきあいが多かったな、俺は
513名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:27:09 ID:rHDj81Dt0
常識を受容れないバカ(親)が多いしな。
子供が生きる価値のないゴミに育ってしまうのもこういった親のせいだ。
514名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:29:02 ID:STkd6zPmO
>>511
>(終業後や休日に一人で)コンピューターゲームをする四歳半の子供は28%。
>幼児段階で人との関係が薄くなろうとしている。

これでどうだろう…。
無理やり「一人で」って入れないと関連付けられない。
でもアンケでは「コンピューターゲームをしますか?」だけなんだろうなあ。
恣意的なものを感じる。
515名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:30:08 ID:S1msEy++0
516名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:30:56 ID:khCMxh3R0
マスゴミのゲーム関連のアンケートは恣意しかないw
517名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:31:12 ID:lvbMvly20
>>514
だな。ていうかゲームを叩く人って他の人と対戦するゲームも存在する事を知らないんだろうなぁ。
特に子供の頃なんて一人でゲームするよりも友達とワイワイやるもんだと思うが。
518名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:35:10 ID:ZtGfRYHg0
文芸春秋12月号を読んだ感想文を載せたのか。
519名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:35:21 ID:92sCFRSS0
日本オワタわ。もう「躾」なんて通じないだろ>DQN親。
520名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:37:20 ID:lv+e7Gts0
連日の国会中継を見てみろ
人の話を聞かないでヤジ飛ばしてるアホ
本会議中に寝てるバカ
机に立ってる名札をガッチャンガッチャンして発言を妨害するキチガイ
携帯電話でメルしたりゲームしたりするdQN
今話題の学級崩壊どころの騒ぎじゃないぞw
521名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:40:34 ID:i4cSyyLZ0
テレビゲーム=ゲームと言うのはやめてくれ。
卓上ゲームとかいろいろあるだろう。
522名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:19:03 ID:upHbzywd0
今の30歳前後は小学生からファミコン漬けのゲーム世代だが。
今更ゲームが悪いのなんの言っても全く遅い。
523名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:37:33 ID:+dm5JVl60
昔、友達の家に遊びに行っても
そいつがドラクエとかしてて
俺は横で見てるだけとかたまにあったな。

そういうやつの家は自然と行かなくなったけど。
俺は外で遊んでいる時間が多かった分、まだ健全だったと思うわ。
524名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:52:00 ID:WLq6Ru0I0
今日学校行くときマンションのエントランス出る時に、
上から手提げかばんが降ってきた。
一瞬立ち止まっていると、近くから駆け寄る餓鬼共。
なんか「じこくの―――や〜」とかいってんの。
落ちてきた直後は餓鬼の仕業だと思い、手提げかばん蹴り飛ばそうと思ったが
「もしかしたら故意じゃないかも…」と俺の良心が反し、ためらったが
それを聞いてものすごく後悔。
睨みながら上を見るとやっぱり餓鬼が騒いでる。


こ    れ    が     ゆ     と     り     か

そういえばこの前イオン行った時も、PS3のおためしみたいなので
小学生低学年ぐらいの奴ら(5,6匹)が口開けてロストワールドやってんの。
しかも「氏ね氏ねぇ〜」とかいってんの。その近くで祖母さんがにこにこしながら一緒にみてんの。
もうね、戦前思い出せと。
完全に日本オワタ\(^o^)/
525名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:57:02 ID:YY94h8LJ0
               2000年  2005年

貯蓄ゼロ世帯の割合  12.4% ⇒ 23.8%

生活保護受給世帯数  75万 ⇒ 103万

教育扶助就学援助率  8.8% ⇒ 12.8%

非正規雇用の割合    26.0% ⇒ 32.6%
526名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:57:11 ID:OfIezWye0
>>524
小学生の婆さんなら、
戦後生まれの可能性も高いぞ。
527名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:59:53 ID:9ECS53AK0 BE:1064102898-2BP(71)
>>523
ボンバーマン、桃鉄、ストUがあったらよかったのにな。
528名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:01:55 ID:g2ieDUP7O
のちのしねしね団である
529名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:06:24 ID:2FvnblTP0
>>449
どうぞこちらを
少年犯罪は増加しているか
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html

いじめの統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/ijime.htm
530名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:34:12 ID:H0ciNeRb0
かつては「漫画のせい」「テレビのせい」
今は「ゲームのせい」「ネットのせい」
新聞てアホですね
531名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:34:15 ID:pgSZ5WGe0
>>524
体に当たったんなら暴行罪、怪我したら傷害罪で警察に突き出してやれよ。
532名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:35:24 ID:fOVBZGgI0
どうみても親が躾をしていないだけです
本当にありがとうございました。
533名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:36:02 ID:JJQNOf7q0
ゲームがダメなんじゃなくてゲームに子守させる親が悪いんだろ。
なんでもかんでも他のモノのせいにしやがって。
534名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:37:17 ID:YY94h8LJ0
統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=RgqWI2dl3PA

だって、首相がこんな国だもの↑
仕方ないよ。
535名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:13:04 ID:y4yj79R1O
>>529
日教組がイジメ認定せず、報告しなかったねつ造、
印象操作の実体が明らかになったのに、
まだ、そんな統計信じているバカいるのか?w
536名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:15:55 ID:f/R43omJ0




中 日 新 聞 の い う こ と だ か ら
537名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:18:33 ID:ipooTSy00
ゲームのせいかどうか分からないけど、今の小学生以下ってゲーム世代ドンピシャの親を持ってるからなぁ。
共稼ぎで金銭的に余裕があるから、何でも子供(のための振りして自分)に買っちゃう我慢しない親だし。
538名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:20:42 ID:WZsJlnc70
>>4
投げやりな言い方にわろたwww
でもゲームはよくないな〜とは思うよ、自分の経験状ね
ウエの親は一日1時間維持用やったらしばきまわしてくれたから
一応最低限の人間関係も築けるようになったけど、
ゲームすき放題やってたら100%ニートになってたと思う
539名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:30:55 ID:wzg2C5zX0
ここでゲームを100パーセント擁護している人がいる事にびっくりした。
よっぽどゲームが好きなんだなぁ・・・なんにも分かってないよ現実が・・。
今小学校に仕事で行くことがあるんだけど、運動できない・勉強できない・
会話も出来ない、出来るのはゲームの話だけ・・こんな子供が増えているん
ですよ・・・色白ではきがなくて不健康な感じ。俺もゲームはやるけど正直
あれはないね。親がやばいんだろうなぁ。内容が子供がやるもんじゃなくなって
るのかもしれないなぁ
540名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:33:33 ID:wzg2C5zX0
ゲームおたくが悪いって言ってるわけじゃないけど、やっぱりあんまり
よくないよね。自分の子供があんな感じになったら泣くになけないよ
541名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:12:54 ID:U7NpGRlF0
マンガ以上の刺激がダメなんだから、自称有識者は家族ごと山に篭るしかないんじゃねプギャー
それと自称有識者の主婦って上品なセレブ(笑)とかに憧れてるくせに、マルチ商法とか大好きだよな
あれ凄い不思議
542名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:22:11 ID:+dm5JVl60
マンガもアニメもテレビもゲームも、その内容が問題かっていうと、
中にはそういうものもあるだろうけど、本質的には内容じゃなくて、
どれも全て子供が熱中しやすいものだということが問題なんだと思う。
子供の生活のなかで、熱中しすぎないようにするのは親の役目。

いまの親世代は、自分が子供のときに、
マンガやゲームの時間を親から制限された人が多いと思うが、
自分の子供にそれが出来ないっていうのは、
大人になりきれてない、ほっとくといつまでも遊びに興じるガキのままってこと。

543名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:23:00 ID:C3btdISZ0
学級崩壊はゲームのせいじゃなくて親の躾が出来てないからだろ
親がゲーム脳かw
544名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:23:37 ID:NogPlkCs0
何でもゲームかいなw
545岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/29(月) 23:24:03 ID:V8BtkEVP0
4歳からゲーム始めて問題なく育って来たつもりだが、はてさて。
546名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:24:52 ID:1HiiXmo80
就学前からゲームなんかやらせるなよ。
547名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:29:25 ID:2FvnblTP0
どんなことでもそれだけをやらせていては偏るのは当たり前の話
あえて、それが『悪い』とは言わないけどね
複合要因的なものを単純化して悪者探しをしていては意味がない
この場合は、長時間やらせないように、親が躾をするというだけの話
548名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:33:15 ID:Ef+6rqxX0
>>539
ゲームに責任を押しつけてるのを批判してるだけで100%擁護してるやつなんて居ない
549名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 23:50:00 ID:+dm5JVl60
>>545
2ちゃんでコテハンやってる時点で
問題がまったく無いようにも見えんが
550岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/29(月) 23:51:33 ID:V8BtkEVP0
>>549
しまった、そっちがあったかorz
551名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:40:08 ID:ktoYnBkl0
>>539
ゲームのせいで運動も勉強もできなくなったんじゃなくて、運動も勉強もできないから
ゲームにのめり込むんじゃないの?
552名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 01:47:55 ID:d8oqEVSL0
少なくとも今の社会環境は子供が外で遊べるようには出来ていない
553名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 01:51:30 ID:60fNmbeU0
泣こうが喚こうが俺は子供にはゲームとパソコンとケイタイは与えない。
まあ彼女居ない暦=年齢だけどね。
554名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 01:52:18 ID:aUbzq3wO0
まさに共産主義
555名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 03:18:50 ID:VZcAFcnO0
中日新聞が悪い
556名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 03:22:21 ID:D7hZlCk9O
ゲームと学級崩壊の関連を全くのべてねぇw
何この駄文ww
何のために厚生省調査あげてんのこのアホは
557名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 03:24:21 ID:C5iKSscq0
何この後半の強引な持ってき方wwwwwwwwwww
558名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 03:48:20 ID:MXL7JPPc0
「うちの子にはゲームはさせない、漫画も読ませない、
テレビも見せない。学校から帰ったら毎日4時間勉強させてる」

上記のような事を自信満々に周囲に自慢してる奴が知り合いにいる。
数年後にニュースや新聞に載るような運命にならなきゃいいが。
559名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:11:16 ID:aEO2Ain00
>>558
子供のうちにゲームと漫画を好きなだけ買い与えて
飽きるまで遊び倒させたほうが絶対にマトモに育つと思う。

子供のうちに遊びを卒業させておかないと、大学あたりに
オタク趣味に嵌って抜け出せなくなる恐れあり。
560名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 15:06:48 ID:M0exiw9H0
友達の家はそいつがゲオタなもんで、子供に対戦の英才教育仕込もうと
ストIIみたいな対戦格闘だの撃ちあいのFPSだのをさせまくってたら
子供が全くゲームしなくなったらしい。
無理矢理ピアノ教えて嫌いになるみたいな話(w
561名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 18:02:50 ID:R94EvzW40
>>559
飽きるまで遊ばせたら
ふと気づいた頃には努力も自律も知らないバカになってるよ

562名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:02:32 ID:znfItiTA0
ゲームは一日30分まで。携帯機は隠れて出来ちゃうから買わない。
それで解決だろ。
563名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:10:46 ID:IHS08bFl0
★ 増え続ける高齢者の犯罪、全体の1割超える 法務省が対策研究へ(朝日新聞)

 高齢者(65歳以上)の犯罪が急増し、全検挙者数(交通事故を除く)に占める割合が、
昨年は初めて1割を超えたことが警察庁の統計でわかった。91年から15年連続で増え
続けている。孤独感や病気に加え、年金不足や就職難などの経済的な問題も背景にあると
みられる。このため法務省は来年度から高齢者犯罪の研究に乗り出す。北海道警はサンプ
ル調査を始めた。

 速報値では昨年の全検挙者数は38万6995人で、うち高齢者は4万2104人と1
0.9%を占める。90年は全体の2.2%だったが、年々増加し04年は9.4%になっ
ていた。
 この間、高齢者人口は約1.7倍に増えたが、検挙された高齢者は6.6倍になった。

 犯罪では窃盗が多い。64歳以下では全体の半数だが、高齢者では65%を占める。特
に深刻なのは凶悪犯罪の増加だ。昨年の殺人での検挙者数は141人と90年に比べ3.
1倍。64歳以下では同じ期間で9%減っている。
 高齢者の殺人では、配偶者が被害者になる比率が高い。殺人事件全体で配偶者が被害者
になる割合は昨年は17.9%だったが、高齢者に限ると31.9%になる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 法務省は06年度の高齢者犯罪の研究費約150万円を予算案に計上した。2年間かけ、
受刑者に罪の償いや犯行動機、将来の生活設計、不安感などを書面に書いてもらう計画だ。

 北海道警は昨年暮れから事件を起こした高齢者を取り調べる合間に、共通の質問を始め
た。将来への不安や収入の減少、孤独などが動機となっていなかったかと具体的に尋ねる。
500サンプルほど集めて分析し、高齢者犯罪の抑止対策を検討するという。

564名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 08:38:03 ID:DC71nQ4P0
>>1
なんだー!?この記事はwww

なんでそこでコンピュータゲームの統計値が登場するんだよwwwwwwwwwww
脈略ねぇよオイ。

外人が書いたのか?
565名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:04:57 ID:2G0578q/0
体罰はいけない、子供の人権尊重、バカ親のクレームなんかばかり
認めて性質の悪い子供に対する強制措置を取りづらくしたからだろう。
そういう風潮つくったのはマスゴミなのに。
ゲームはコミュ不全あたりと関係はあるかもしれないが、学級崩壊とは関
係ないだろ。

騒ぐ様な奴を怒鳴って教室から叩き出す、場合よっては殴って良し
ぐらいにはしとかないとなぁ。
566名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 09:17:35 ID:fRHS1DCl0
ねらーの1つ覚え
「日教組のせい」
わらたwww
567名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 20:40:10 ID:OVt80Qu50
>>566
いや、それ、普通に事実だし。
お前が笑ってイイのは、日教組教師が氏んだ時だけ。
568名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 21:12:40 ID:VYXqCGz60
そういえば数年前、社会人になってすぐの頃
大学のサークルの後輩にキャンプに行こうと誘われて行ったんだが、
1年生2年生の、俺より5〜6歳若い奴らが
キャンプにマンガをしこたま持ってきて、2泊3日
ずーーーーーっと読んでるの。誰も口きかずにずっと一日中。

あのときほど、世代間のギャップを感じたことは無い。
なにあのコミュニケーション不全の奴等。
569名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 22:54:10 ID:mXPXwGlQ0
http://www.usamimi.info/~infomation/cgi-bin/src/1170074296891.jpg
学級崩壊が起こるのは過程での情操教育が不十分だからだな。
決まりを守る、他人を尊重する、そういった子供にするにはプリキュアのような優れた子供番組を見せるのがいいかも?
570名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:53:27 ID:8Cb3wG2s0
またゲーム脳か!
571名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:13 ID:ymieB8yz0
子供の言い分にまともに取り合う親がいけない。
572名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:21 ID:5/YnYF6t0
またゲーム叩き?単純だなあ。
ゲーム何時間もしてれば普通は親が注意するのにそれが許されるという事は親が子供の躾をしてない家庭の可能性が高い。
躾されてなければ当然その我侭さで他の子から避けられたり避けたりするし、
そんな家庭なら栄養状態にも問題があるのかも知れない。
色々考えられるジャン。
573名無しさん@七周年
しかし、大人になったらゲームやめろって主張をするって人間はどういう考え方なんだろうか?
大人は趣味を持っちゃいけないとでも?