【科学】<南極掘削>岩盤に未到達 3035.22mで終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★
 南極大陸にある日本のドームふじ基地(標高3810メートル)で、世界初
の岩盤採取を目指して氷床を掘削していた第48次南極地域観測隊は26日、
深さ3035.22メートルで掘削を終了した。岩盤には到達できなかったが
、国立極地研究所などによると、観測隊は岩盤の一部とみられる数ミリの砂粒
や、岩盤の熱で溶けた水を採取した。バクテリアなどの生物がいる可能性もあ
る貴重な試料。日本に持ち帰り分析する。
 
氷床掘削は03年から始まり、昨年1月、3028.52メートルまでの氷
を採取。最深部の年代は72万年前だった。今回は昨年12月から、岩盤まで
残り最大20メートルを掘り進めていたが、予定の期間が終了し時間切れに
なった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000026-mai-soci
2名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:33:01 ID:7W/Mzt0D0
そんだけ掘ればいいだろ
3名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:33:18 ID:SGoDCb2r0
光の巨人禁止
4名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:34:16 ID:R0LOsycK0
>残り最大20メートルを掘り進めていたが、予定の期間が終了し時間切れになった

・・・バカじゃないの?
5ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/28(日) 01:34:18 ID:pbdqjNBN0
3000m掘って残り20mなら、掘ればいいじゃんwww

それとも、掘ってはいけない理由でも何かあったのか・・・(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
6名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:34:53 ID:F+IKg82H0
もったいないおばけ
7名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:35:00 ID:/vHgK57c0
がんばんなきゃダメじゃん
8名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:35:19 ID:PJLy5lPn0
そこまで掘ったんなら、初志貫徹しろよなぁ。
それにしても、3km以上も氷が積ってるって、すげぇな。
9名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:35:33 ID:GMp6OS730
まあ、来年があるさ
10名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:36:16 ID:x51fHJFh0
アメリカの圧力
11名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:36:26 ID:q7vz6QyK0
> 残り最大20メートルを掘り進めていたが、予定の期間が終了し時間切れになった。

いや、延長しなさいよ。。意味がわからない
12名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:36:56 ID:9SI0uYY10
残り20メートルが水で、技術的に掘れないとかなの?
時間切れが理由ならバカすぎ、今までなに掘ってたんだって話じゃない。
13名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:37:02 ID:+QGFuggx0
葛城隊、命拾いしたな・・・
14名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:37:15 ID:Ok0lRsUf0
たぶん予算が尽きたんじゃ…
15名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:37:20 ID:xrfJPYRwO
掘っていたのが民間企業だったら掘れていたとおもうな
公務員根性なさすぎ
16名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:37:23 ID:p1jlvqBW0
現地に残された2台のボーリングマシーンは
太郎と次郎と名付けられました。
17名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:37:36 ID:leJLSigF0
これはもうセカンドインパクト
18名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:37:42 ID:3ytDvr/20
他にやることが決まってるんだろ
19名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:37:59 ID:UMRAi4Sb0
>>5
そんなもん、掘り進んで岩盤にぶち当たる前に、別の未知の金属でできた物にぶち当たったんじゃないのか?
数十年前のノルウェー隊とアメリカ隊の二の舞を防ぐために掘削を中止したんだろう。
20名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:38:11 ID:gdk997q20
あと20m・・・
21名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:38:18 ID:uIrH+YW60
>氷床掘削は03年から始まり、昨年1月、3028.52メートルまで

あと20メートル掘るのに、どのくらい必要だったんだろ
22名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:38:18 ID:Flv2oaqL0
いや掘れよ
23名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:38:21 ID:knCIPDxs0
これは酷い環境破壊ですね
24名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:38:37 ID:lQLhDXmZ0
地下2000mで巨大戦艦ウルトリアを発掘
25名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:38:38 ID:uhWi40EU0
いや到達してもただの岩だし。
昔の氷の方がなにかと貴重なんじゃねえの。
26名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:38:49 ID:jOKV6yrn0
残り20mなのにやめたの
お役所仕事かよ
27名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:39:17 ID:GTBwMa+/0
>>16
コーヒー噴いたw
28名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:39:42 ID:yse4Vqre0
はじめの方は掘るのが簡単だが、
掘り進めるに従って技術的に困難になり、
残りの20メートルを掘るのは今までの3000メートルを掘るのと
同じぐらいの労力が必要とかいう可能性もある。
29名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:40:05 ID:pnz3PWLWO
温泉まだー?
30名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:40:12 ID:QlwhJpg20
ギネスに挑戦!みたいなノリの事業?
31名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:40:24 ID:Im5ijDkj0
1、2週間で十分可能
32名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:40:26 ID:qN4+g1n50
<ヽ`д´> 韓国文明の巨大遺跡が発見されたので
       劣等感を感じたチョッパリが埋め戻したに違いないニダ
33名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:40:33 ID:2C8899MJ0
残り20mで中止ってなんだよ
頭おかしいんじゃねえの?何のための採掘だよ
20mぐらい彫ってこいやハゲ
34名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:40:56 ID:4mA1UvQg0
氷の下には超古代文明の遺跡が眠っている。
35名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:41:12 ID:tp69KMKZ0
未知の細菌が出てきたんだな
36名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:41:32 ID:X1FJOgIR0
これ以上掘るとあれが出てくる
封印されていたあれが・・・
37名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:41:45 ID:4rQbLbm80
どーやって掘ってるのかの説明してるサイトとかないの?
38名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:41:52 ID:CmjG5V7e0
これで残りの20mをよその国が掘って大発見、日本は骨折り損の悪寒
39名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:41:54 ID:cnp41xSg0
>>25
ただの岩であるという判断材料とソースを出せ。

なんの能力もない脳みそも学歴もない君ごときニート、不良品が
何を偉そうに語ってんだ?無様すぎww
40名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:41:55 ID:UzBOW1gB0
何か、公表できないような事態なり兆候なりが
あったんだろう。

そうでなきゃ、いくら公務員とはいえ理系人間。
こんなところでやめない。
41名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:42:04 ID:+ZDMcAdDO
残り20mがお休み中のゴッドジラだったのかもしれない。
42名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:42:17 ID:bYCAqE5k0
もう岩盤無いってこと?
43名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:42:19 ID:YKF3d4TT0
こんな事して南極の氷が溶けたらどうするんだよ。
地球に人が住めなくなるぞ。
44名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:42:29 ID://a/QI/E0
南半球はこれから冬だから、気象条件悪くなったりするからじゃね?
>時間切れ

南極のブリザードとかって物凄いらしいからなぁ…
45名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:42:31 ID:fgyYwwZI0
とんでもないものがでてきたので中止したとか?
46名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:42:36 ID:LMgqTTJk0
発掘隊員のうち何人かがスタンド使いになってしまい、スタンド使いが引き寄せられ始めたので中止
47名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:43:08 ID:um8huNlX0
南極か・・・。
俺ならエアカプセル全部取って5000mは行けるね!
48名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:43:11 ID:rQNnEums0
一昨年くらいから家の床下が騒がしいと思ったら
49名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:43:28 ID:2C8899MJ0
>>34
そういう可能性はあるよな
凍りつけの遺跡が残ってる可能性は・・・

見つけりゃ大発見なのに・・・なにやってんすか?wwwwwwwwwwwww
50名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:43:37 ID:6CLRgdZ80
次回の予算の関係でわざと遅らせたとかありそう
51名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:44:19 ID:DOOeFRAw0
20メートルスレ
52名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:44:19 ID:8HPRJ1tv0
とうとうセカンドインパクトが・・・
53ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/28(日) 01:44:35 ID:pbdqjNBN0
岩盤だけに、頑張ンないといけないな。
54名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:10 ID:avXuReE00
屋外作業が出来なくなる時期に突入ってことじゃないの?
55名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:10 ID:bjIwdiBM0
12月からってなんでわざわざ冬にやるんだ
56名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:17 ID:5qQtoYaeO
>>50
あるあるwwwwwwww
57名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:19 ID:v2jr+JUc0
>>22
(*´A`)ハァハァ 掘ってイイのか!?
58名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:26 ID:9SI0uYY10
>>50
何だ〜心配したけどそれだな。
59名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:30 ID:zmjQAbCO0
>>16
キミの才能に嫉妬
60名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:53 ID:mn6XafEn0
マジレスすると特アから首相通じて圧力がはqwせdrftぎゅじこp@
61名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:45:56 ID:s0/qUImN0
よくよめよ。昨年一月には3028メートルまで掘れてたのが
一年掛かって3035メートルまでしかいってない。
残り20メートルでも数年掛かるんだろ
62名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:46:26 ID:KSr4Z3QC0
ドームふじ基地の標高3810メートルって氷も含むの?
63名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:46:30 ID:SgnZesUN0
よほどの事があったのだろうと勘ぐりたくなるよな。
64名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:46:39 ID:LMgqTTJk0
>>50
ワラタwwありそうww
綺麗に掘り切っちゃうと、「はいこれで綺麗に終了〜」にされるかもしれないもんね。
65名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:46:41 ID:GTBwMa+/0
あと20bつっても3000bの穴の底のあと20bだからなー
66名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:46:57 ID:zfkdbT0v0
あとちょっとなんだから掘れよ
なにやってんだよ
67名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:47:15 ID:+ZDMcAdDO
で、リキや風蓮のクマは採掘できたのかね?
68名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:47:41 ID:TYuWXpdE0
>>53
結論がでました
69名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:47:46 ID:edAIlusN0
70名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:47:49 ID:elC2TrTQO
>>36
棚の下の小銭に必死で定規のばしてる状態なんだよ
71名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:47:52 ID:FDvQ/bFk0
まぁ。20m先には宇宙船がかくされてるんだけどな(・∀・)ニヤニヤ
72名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:47:53 ID:R14KQXip0
>>16に降伏
73名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:47:58 ID:KodBL4v90
>予定の期間が終了し時間切れになった。

何だよこのゲームwwwwww
74名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:48:30 ID:QlwhJpg20
3000メートル分の氷でカキ氷を作ったら何人前になるんだろう
75名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:48:46 ID:puaeyOqC0
残り20メートルって もうアホかとバカかと
76名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:48:52 ID:TeNB83ln0
>>61
最低でも3年は掛かりそうだな。
段々、難しくなってるだろう
77名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:49:02 ID:KSr4Z3QC0
今回は終了ってことだろ
次回のお楽しみ
78名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:49:16 ID:FYlmNLS80
>>61
>>昨年一月には3028メートルまで掘れてたのが
>>一年掛かって3035メートルまでしかいってない。

1年目に掘った穴にちゃんと蓋しないからだ……
79名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:49:35 ID:e7iwLviW0
巨大地下施設があったんだろ?w
80名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:49:38 ID:5K+/Go5P0
>>55
あっちの12月は夏だとおも
81名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:49:46 ID:BAj7oite0
中止したのには、なにかヤバイものが出てきたんだろう
@ 人類を滅亡に追い込む細菌
A 地球に多大な影響を及ぼすおそれのある未知の物質
B 姉歯氏がカツラではない決定的証拠

これらの中のいずれかだろうな
82名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:49:58 ID:q8qFuVA80
>>15
公務員じゃないと思うが…
民間や大学の研究者の寄せ集めだったと思う。
俺も大学院の頃に越冬隊に誘われたし
(速攻断ったら退学に追い込まれた)。
83名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:50:38 ID:k/pt4vJA0
どうして「最大残り20m」と判るの?
84名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:50:59 ID:bhpCTPzA0
コイン切れ
85名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:51:08 ID:t+SQGv5n0
こっそり穴埋めにいくか
86名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:51:11 ID:2LlISKa0O
ショゴス禁止
87名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:51:16 ID:LMgqTTJk0
しかし…3キロ掘っても氷ってすごいね。
地球って深いとこほど圧力かかってすごい温度がどーたらこーたら言ってなかったっけか?
88名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:51:23 ID:+9x6dOHw0
アダム発見したんだろ。
そろそろ対インパクトの準備しとけよ。
89名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:51:30 ID:AT0MyZKT0
>>19
>数十年前のノルウェー隊とアメリカ隊の二の舞を防ぐために掘削を中止したんだろう。

kwsk
90名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:51:39 ID:c+n2ublv0
なんでやめちゃったの?
なんか変なの出てきたの?
91名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:52:22 ID:sX47j9g60
厚さ3キロの氷……みなさん、想像できますか?
92名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:52:28 ID:+ZDMcAdDO
>>61
今次の採掘の始期は12月とあるので、一年かかって、は多少の語弊がある。
93名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:52:50 ID://a/QI/E0
>>62
標高ってのは「まず基準点決めておいて、其処からの高さ」の事だけど
南極のゼロ標高基準点は何処なんだろ。
94名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:52:51 ID:Wv+upbZXO
古きものどもの遺跡でも掘り起こす気だったのか?
95名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:52:59 ID:2sS3cztm0
たかが20mっていうけどな、地上の平地にボーリングマシンおっ建てて
20m掘るのとは違うぞ。人間で言うと、思いっきり腕伸ばして手に持った
3mぐらいの耳掻きで耳垢とるようなもんだ。
96名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:53:02 ID:KSr4Z3QC0
>>89
遊星からの物体X
97名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:53:13 ID:KodBL4v90
>>83
海に潜って、メジャーで測ったんだろうな。
98名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:53:20 ID:GMp6OS730
そいうや、南極の地図なんてどうやって作ったんだろうな
99名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:53:26 ID:zPNIrISp0
どうやら間に合ったか。
セカンドインパクトは未然に防がれたようだ。
100名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:53:36 ID:7oG5mR9c0
>>47
ほりすすむ乙
101名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:53:58 ID:2C8899MJ0
古代のエロ本がでてきたから中止したに違いない・・・
102名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:54:05 ID:OzTE10+H0
ただ掘るだけじゃなくて、1mくらいごとにサンプルを取るので
パイプを全部引き上げたりまた入れたりするんだろ?
入れたり出したりは時間をかけてやるほうが気持ちいいんだよ
童貞にはわかるまい
103名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:54:33 ID:CmjG5V7e0
ディグダグ南極バージョン
104名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:00 ID:bhpCTPzA0
なんかの小説で、南極を掘ったら隕石があってそこに冷凍状態で付着していた
未知のバクテリアいて、それはつまり地球外生命体発見っていう話があったな。
オチは功を焦ったNASAの捏造なんだけど。何の小説だっけか。
105名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:02 ID:uhWi40EU0
>>39
自己紹介乙

あほが騒ぎ出した〜
106ねっと番頭 ◆VaGrn4F34w :2007/01/28(日) 01:55:05 ID:Db/1A1Xy0
なんかX-FILEでこんなネタがあったような。。。
107名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:05 ID:QlwhJpg20
>>91
PS3何台分だろうな
108名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:09 ID:mraUpKSJ0
ここに韓国の連中が来て残り20メートル掘る
そして岩盤まで掘削したニダ!とホルホル・・・
109名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:15 ID:v2jr+JUc0
>>97
いや、断面図だと思う。
110名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:16 ID:M/csDyaZ0
もう少しでエヴァだったのにーーーー
111名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:23 ID:eGhtD+QM0
>>89
物体Xでは?

なんかヤバイものを掘り当てた。ならおもろいのだが。
アトランティス希望。

112名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:26 ID:ZHATOtnh0
上から熱湯流し込めよ。
113名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:32 ID:KodBL4v90
>>102
Z号乙
114名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:55:47 ID:ys+FXXan0
南極2号
115名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:56:45 ID:yUsWEIcj0
まあこの手の学術研究である程度税金使うのは仕方あるまい
116名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:56:48 ID:xeTfOVS60
到達するともう穴掘る予算もらえないからな。
埋めてから掘りなおすんじゃね?
117名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:56:52 ID:uIrH+YW60
>>104
デセプションポイント
118名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:57:29 ID:6G9VW+4M0
残り20Mは再挑戦するの? 止めればもったいないお
119名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:57:33 ID:bhpCTPzA0
>>117
あーそれそれ、どうも。
120名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:57:40 ID:GTBwMa+/0
>>96
>>111
ググっても映画のネタしか出てこないと思ってたら映画の話かよ(´・ω・`)
121名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:57:46 ID:Wv+upbZXO
なるほど。
今の世代は、南極というとクトゥルーよりエヴァなのね。
まあ、当然か。
122名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:58:04 ID:mFGk390a0
>>16
ワロタw

しかし目的達成せずだとこれまで掘り続けた意味がないじゃん
「貴重な試料」と無理矢理納得してるのが目立って見える
123名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:58:05 ID://a/QI/E0
>>112
ちょwwww
すぐに凍るwwwwwww
124名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:58:11 ID:7oG5mR9c0
>>108
日本の基地内でやってるので日本の研究隊しか掘れないと思う
125名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:58:40 ID:DCDCM1xH0
封じ込められていた太古のウイルスが復活!!
人類に襲いかかる!!!
↓映画化決定
126名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:58:57 ID:4Sl+CIYW0
目的は氷床掘削であり地盤ではない



どうせもいいけど釈由美子はショートのほうがいいべ
127名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:59:00 ID:R14KQXip0
ニシワキ・セル回収か
128名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:59:14 ID:vajPA8C40
数十年前に堀削したノルウェイ隊は全滅したな・・・  いや、一人助かったっけ?
129名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:59:41 ID:YJ5nRgbU0
残り20m?

熱棒つっこんで溶かせよ
130名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:00:07 ID:WCb8NHH10
地味な話題なのに、エヴァネタで伸びてるのかw
131名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:00:22 ID:KodBL4v90
>>108
人力で掘れるから侮れない
132名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:00:41 ID:+ZDMcAdDO
>>121
南極といえばクトゥルー、という世代がこの国に史上存在したのか?
133名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:00:46 ID:ximnBJNQ0
20mまでいって・・・もったいないな〜
134名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:00:50 ID:iaUcfjrw0
ファーストインパクトの名残を発見した?
135名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:01:19 ID:jrz5UOuAO
事故を隠してるな
136名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:01:39 ID:elC2TrTQO
>>121
俺らの世代はやっぱり二号だよな
137名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:01:52 ID:sAorAjHa0
この場所って、南極大陸の沿岸から内陸に1000km入ったところにあるらしいじゃん。
もうそろそろ沿岸に戻り始めないと、気温の低下&ブリザードやら何やらでスコット隊みたいに
帰れなくなっちゃう、こともまぁ無いんだけどこういう極限の状況における予定変更は危険だわな。
無事に生きて帰ってくることが大切です。
138名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:02:38 ID://a/QI/E0
>>129
氷も資料として使うから溶かしちゃらめえぇぇぇえ!wwww
139名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:02:50 ID:KodBL4v90
>>134
ディープインパクトが、3分で到達しました
140名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:03:09 ID:iROT1sKj0
>>5
ヒント:セカンドインパクト
141名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:03:33 ID:cz+KfaXA0
20m残してのこのこ帰ってくるのか?
科学少年たちに投石されるぞ。
142名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:03:43 ID:c29nzD2D0
そして日本に運ぶ船の中で容器が破損して水が漏れだし、その直後から船の乗員に謎の症状が
143名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:03:54 ID:1TQTv1QP0
圧力が凄くて簡単に掘れないのが一番の問題かと。
144名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:04:32 ID:pWHLqjJE0
岩盤近くになると急激に硬くなる
だいたい一日1〜2センチと思っていい
20メートルとなるとかなり時間がいる
145名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:04:36 ID:ZHATOtnh0
「やっと岩盤に到達した!」って思ったらマグマが噴出してきて南極の氷全部解けちゃったら大笑い。
146名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:04:39 ID:uhWi40EU0
最下部は地熱で予想以上にとけちゃってて意味ない
というか隔絶された生態系を汚染しちゃう可能性がある
からやめたんじゃなかったっけ?
どっかべつの掘削の話かな。
147名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:04:44 ID:po5oAyGtO
20メートル下にあるのは…

1、エイリアンの巣
2、柱の男が寝てる
3、某邪神の都市
4、イデオン



ロクなもんじゃねぇorz
148名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:04:53 ID:UMRAi4Sb0
>>89
ノルウェー隊とアメリカ隊が全滅したんだよ。いちおうノルウェー隊の記録したビデオが残ってて、
雪原の中に巨大なクレーターがみつかり、その中に人工物のようなものがあった。そして未知の
細菌に冒されたとのこと。
ただ全滅の仕方が尋常じゃなかったんだよ。基地を爆破され、銃撃戦の痕跡まであった。
さらに人間のようにみえるが、どう考えても他の動物と融合したとしか思えないような、焼死体まで
発見されたんだよ。
まったくの謎だらけの事件で、当時いろいろと物議を醸し出した。


149名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:05:50 ID:UMRAi4Sb0
と思ったら、あらバレてたのね!(〃▽〃)
150名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:06:58 ID:d/2f7srh0
岩盤に当たったところで太古のウィルスが出てきて全滅とか
151名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:07:47 ID:KodBL4v90
>>148
人間のようなものがいると思ったら、自分達の死体だったという説もある。
152名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:07:50 ID:7yMKk2gd0
地球の直径は12000km以上もあるのに、
最新のボーリングマシーンを駆使しても、地面をたった3kmしか掘れないのか。
人間の科学力もたかがしれてるな・・・
153名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:08:00 ID:DYpTi7py0
考古学とか、こういった学問って本当に無駄だよな@化学の立場

遺跡で何か見つかったからといって、現代の何に役に立つんだ?
医学か?化学か?材料か?
154名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:08:16 ID:pcw5KIeP0
>>139
だれが淀の3000の話をしろと
155名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:08:30 ID:4Sl+CIYW0
>>144

>だいたい一日1〜2センチと思っていい

そりゃねぇべ
156名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:09:30 ID:DYpTi7py0
もうアレだアレ。
エヴァの四角い使徒に掘らせればいいべ。
ちょうど南極だし。
157名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:09:32 ID:uVgPmBkn0
アルマゲドンのラストのように生意気な若造とカッコよく禿げたオヤジの意地のぶつかり合いで
劇的に調査中止を決断した。これが真相
158名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:09:49 ID:KodBL4v90
で、その途中までの穴には、「ここまで掘った」って書いてくんの?
159名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:09:51 ID:7yMKk2gd0
>>145
地殻は厚さ10km〜30kmあるとされてるから、それはないw
160名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:09:55 ID:UMRAi4Sb0
>>153
考古学の役に立つw
吉村教授(゚Д゚ )ウマー
161名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:10:03 ID:GTBwMa+/0
>>152
今回のはまだ地面に届いてないわけですが・・・
162名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:10:23 ID:4ymC4z+UO
なにわ小吉のまんがみたいだ
163名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:10:59 ID:IPq93oye0
いや最後まで掘れよ

アッー!
164名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:11:03 ID:vajPA8C40
>>148
細菌に犯された隊員は治療方法がないため焼却されたんだよ・・ 犬も人間も
付近にいたペンギンも・・    隊員どうしがパニックになり基地ごと焼却したんだ
165名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:11:13 ID:TeNB83ln0
>>155
一年で7cmくらいしか実績として掘れてなさそうだが?

昨年1月、3028.52メートルまでの氷
さ3035.22メートルで掘削を終了した
166名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:11:57 ID:BZDAjJ5h0
軽くググってみたが掘削は夏(南極では現在夏らすぃ)の2ヶ月間しかできないらしい。
で、今は夏の終りくらいだとか。
167名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:12:12 ID:icZeCAW30
エヴァでも見つかったか。w
168名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:12:46 ID:DJS8zNyS0
遊星からの物体X、復活の日など名作の舞台が多いな>南極
169名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:12:52 ID:7yMKk2gd0
>>161
ああ、ちゃんと>>1を読んでなかったw

ただ雪と氷を掘削しただけか・・・
いよいよダメダメだな人類の科学力・・・
170名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:13:13 ID:7oG5mR9c0
>>153
そんな特殊な環境で生きてる生物なら、利用価値のある酵素を持ってるかもしれない
という意味ではこの研究は価値がある。考古学が化学として価値があるかどうかは知らん
171名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:13:28 ID:+ZDMcAdDO
>>165
>今回は昨年12月から、
172名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:13:53 ID:mElexQ560
なんで遊星からの物体Xスレになってんだよw
173名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:13:53 ID:f7+/V+UY0
>>165
7mだろwwwww
174名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:14:06 ID:YRK9PxNy0
貫いちゃうと内部の圧力で大変な事に…

みたいな感じ?
175名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:14:16 ID:RnJn9bYl0
何億年分掘ったんだ?
176名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:14:24 ID:icZeCAW30
>>164
当時の凶悪な細菌が冷凍保存されてたら怖いな。


177名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:14:33 ID:aDv47Rc80

石油掘り当てたに1000ガバチョ
178名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:15:08 ID:ZYAiruEQ0
掘削を止めた理由は
第一使途と接触したから

そのうちセカンドインパクト起きるよ
179名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:15:10 ID:QR3NTR1J0
目標まで残り20mだが、レーダー(大雑把に言えば)になんの変化もなかったから時間でやめただけ。
大体50m〜80m先ほどまでは予測出来るが、3035mの時点で80m先まではまだ氷って結果でたんだよ。
180名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:15:17 ID:IPq93oye0
>>177
まだ岩盤に到達してないのに……
181名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:15:25 ID:uUHOoR0vO
海底5000mの新海底ボーリングでそこから更にコアまで掘れる技術があるのに3000mの氷が掘れないというのはおかしいだろw

これは裏に圧力を感じるな
182名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:15:29 ID:UMRAi4Sb0
>>172
すまん。オレがいらん事かいたばっかりに。。(;´∀`)
183名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:15:52 ID:KodBL4v90
>>165
>一年で7cm

ここまで掘るのに、43360年もかかったのかよ…
184名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:16:13 ID:isGjKOk80
けっきょく南極大冒険
185名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:16:21 ID:jeTxhI3hO
時間切れって何だよっ
最後までやれせてやってくれー
186名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:16:43 ID:UMRAi4Sb0
なんでもいいけど、なんでボーリングで掘り進まなきゃいかんの?
氷なんだから熱を加えていけば、いずれ地面に到達するんじゃないの?
187名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:17:12 ID:TeNB83ln0
>>173
あっすまん間違った。
7mでも2ヶ月なら、日に10cmちょいじゃね?
188名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:17:13 ID:7oG5mR9c0
>>185
ヒント閉店時間
189名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:17:21 ID:sAorAjHa0
チャレンジャーな人はこれに挑戦しる!

南極沿岸から南極点までスキートレッキングツアー
ttp://www.adventure-network.com/display.asp?navid=1&id=57

テントと食事つきです。
ちなみに自分で引いてください。
59000米ドルw
190名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:18:11 ID:3y1g/V9G0
>>153
若いな
191名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:18:16 ID:icZeCAW30
>>185
何事にも予算がある。諦めρーーーーッ。

192名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:18:37 ID:7yMKk2gd0
>>186
> コアの採取
> ボーリング調査の際には通常、地表から到達点までの土壌をまるごと掘削機器内のパイプ
> (サンプラー、スプリットサンプラー、スプリットバレル、などと言う)に円筒状に取り込む。
> そのサンプルをボーリングコアとも言う。
> 土壌サンプルから作られたその地点の地質断面図を、柱状図と呼ぶ。

目的はコアの採取で、ただ掘る事じゃないんだろ。
193名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:18:52 ID:KodBL4v90
>>168
ペンゴとかな。
194名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:18:58 ID:uIrH+YW60
>>186
溶かした水をすぐに排出しないとすぐに凍る
195名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:19:01 ID:N8nN2GbBO
ここはエヴァネタよりも
寧ろナディアネタがふさわしい
196名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:19:20 ID:91dIafzA0
長さ3000mのスコップで掘ってるようなもんだから、
掘り出したものを運び上げるだけでも大変なんだろうね。
197名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:19:31 ID:hVXYovnXO
掘ってる過程で採取できる氷も重要なサンプルなんだよ。溶かすなんてダメダメ
198名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:19:48 ID:UMRAi4Sb0
>>192
そりゃそうだわなw
熱で溶かして蒸発させてしまったら、学術的意味はなくなってしまうねw
199名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:20:02 ID:uVgPmBkn0
>>194
気化させれば良いだろ
200名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:20:07 ID:vajPA8C40
>>176
地球温暖化で氷河が溶け出し未知の細菌が出てくるらしいぜ。 現に氷河の中から石器時代の槍持ったミイラが
発見されてるし・・ ミイラってか冷凍保存されてた人間な
201名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:20:28 ID:icZeCAW30
>>186
融かっしゃったら氷のサンプル採れないお。

202名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:20:40 ID:x7QEbrj/O
持ち帰った数年後、日本では謎の疫病によって、数千万の命が失われたとされる。
そして、WHOでは対処できぬまま、世界には謎の疫病が蔓延し感染拡大を辿る一途であった。
203名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:20:42 ID:k7AvOcw80
http://www.nicer.go.jp/lom/data/contents/bgj/2007011815001.pdf
半月くらい延長したらしい。
1ヶ月で4.2m掘ったそうな。

>>181
> 海底5000mの新海底ボーリングでそこから更にコアまで掘れる技術があるのに3000mの氷が掘れないというのはおかしいだろw

氷の層は動くってのが問題なんじゃ…?

204名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:20:59 ID:uIrH+YW60
>>199
同じこと
205名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:21:04 ID:t1JY/v0q0
多分知能のあるくじらを発見したんだと思う
206名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:21:23 ID:rFQLfrXt0
>>151
Xファイルで似たようなの見たけど、
あれは実話をベースにした話だったのかー。21へぇ
207名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:21:27 ID:I/LV1LRo0
>>185
時間切れなのに続けるもは卑怯だろ。
ルール違反だ。
208名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:21:32 ID:UMRAi4Sb0
>>200
それって、写真とかあるの?
209名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:21:36 ID:HuTqilE00
南極ってもうすぐ夏終わっちゃうんだっけ?
時間切れってブリザードが来るからか?
210名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:21:38 ID:GTBwMa+/0
>最深部の年代は72万年前
72万年前の氷・・・
なんかすげぇ
211名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:21:59 ID:e7iwLviW0
寸止めかよ 全国だな。
212名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:22:09 ID:suwGyokt0
あと20メートルなら掘っとけよ
と誘導できて予算取れればそれでよし
213名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:22:25 ID:2L3ANAhk0
意味が解らん。
標高3810メートルなのに、3028メートルで時間切れということは、
計画立てた奴がアホだったということ?
214名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:22:35 ID:sAorAjHa0
来年もまた来たかったんだろ
215名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:22:49 ID:icZeCAW30
>>202
遊星からの物体XU。

216名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:23:26 ID:IPq93oye0
>>213
お前も意味不明
217名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:24:03 ID:rFQLfrXt0
そうか!第48次南極地域観測隊が時間切れなんだ。
第49次がいいとこ取り致します
218名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:24:26 ID:SpT4msX80
>>16
で、「こんなこともあろうかと」用意してあった
自動堀削モードを機動してから帰還するわけだな。
219名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:24:45 ID:KjL/qcny0
頑張って地球の裏まで掘れよ。
220名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:24:50 ID:dDlcdyF80
>>16
「南極1号」というのはどうでしょ?w
221名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:24:52 ID:icZeCAW30
>>217
また掘り直しですね。
222名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:25:18 ID:8OZZ8n680
>岩盤の一部とみられる数ミリの砂粒や、岩盤の熱で溶けた水を採取した。バクテリアなどの生物がいる可能性もある貴重な試料。日本に持ち帰り分析する。

成果あるじゃねーかよ。
223名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:25:18 ID:+ZDMcAdDO
まあ向こうの期限切れはガチで命に関わりそうだからのう。
また健さんが外人記者にきれたり贖罪の旅に出たりすることになるで。
224名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:25:36 ID:GTBwMa+/0
年に7メートルずつ掘っててあと20メートルって事は来年も無理って事?
225名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:25:42 ID:Tu83h8QL0
1シーズン7mくらい掘ってるから、あと3シーズンくらい頑張れば到達できそうだな。
226名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:26:49 ID:OKTTzlVSO
ノルウェー隊やアメリカ隊の全滅の話はマジなの?
ググッても映画の話しか出てこない…
227名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:27:09 ID:a3D1G/MBO
ちょwwwwwwwアメリカ隊とノルウェー隊の話は映画だろwwwwwww
228名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:27:20 ID:2L3ANAhk0
>>216
岩盤までの距離がわかってて間に合わなかったらアホだし、
わからないのに標高0まで見込まなかったらやっぱりアホダし、
見込んだのに間に合わなかったのならやっぱりアホ。
229名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:27:23 ID:r/IYwhaTO
で。
ワカサギは釣れたのか?
230名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:27:42 ID:I/LV1LRo0

もう8メートル掘り進められたら、俺が隠したエロ本見付かるとこだった。
231名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:27:49 ID:vajPA8C40
>>208
当時かなり話題になったニュースだよ  
232名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:28:13 ID:PeE2br/10
残りは他国へ受け渡す。
20m彫るだけで、地下資源がわらわらと湧いてくる。
233名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:28:16 ID:HuTqilE00
>>229
壮大な釣りだな
234名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:28:29 ID:icZeCAW30
>>226
遊星からの物体X 1


235名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:28:39 ID:giAvaM5+0
時間切れって何か取り決めがあるのかな?
南極は今が夏じゃ・・・・・・これから冬になるから機材の撤退などを考えて早めに切り上げたのかな?
236名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:28:41 ID:+ZDMcAdDO
>>217
残念ながら彼らも及ばず50次隊が功を頂きます。
と思いきや彼らも及ばず51次隊が功を頂きます。
237名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:28:41 ID:KodBL4v90
>>181
んじゃ、北極の方からも掘って、トンネルにしちゃえばいいじゃん。
238名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:29:28 ID:i6KcfTCD0
時間切れっつーかケーブルの長さが足りませんでした><
現地でタコ足にタコ足繋げてがんばったんですが・・

ってオチじゃないよな?
239名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:29:31 ID:MrxglY0+O
コラコラ、未知のバクテリアを持ち帰るなw
240名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:29:34 ID:sAorAjHa0
去年やってた朝日の南極企画のおかげでこの話題がかなり身近に感じられる。
http://adv.asahi.com/2006/project/index.html
241名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:29:46 ID:hV/h/81Q0
実は他の場所はもっと手前で岩盤に突き当たるのにそこだけ深かっただけだったり。
凹←みたいに。
242名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:29:48 ID:Tu83h8QL0
雪上に原子炉をおいて、メルトダウンさせればそのうち岩盤にたどり着きそうだな。
243名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:30:27 ID:u4aOCTLz0
×後20メートルで岩盤だった
○後20メートルで予定の目標に到達だが、岩盤はもっと下だったので終了

この認識でよいのか?
244名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:30:33 ID:5vBqhr0h0
↓アダムが一言
245名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:30:33 ID:icZeCAW30
>>229
北極じゃないちゅうに。w

246226:2007/01/28(日) 02:31:04 ID:OKTTzlVSO
やっぱり映画の話なのかー
安心した。

247名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:31:08 ID:hU7VmGNI0
ガチでこたえましょう。
やめたのは帰国する船の関係で日程上仕方がないから。
船は掘削以外ののたくさんの人も乗せて帰らなきゃいけない。

深いところに時間がかかるのは、掘削機の昇降時間がかかるのと
氷が融けてきてやわらかすぎるから。
やわらかすぎると、ドリルが空回りする。


248名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:31:21 ID:2gIJaMfa0
>>232
資源がわらわら湧いても独占できないだろw
249名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:31:29 ID:4ozgTeVH0
底でエイリアンとプレデターが格闘してたんだろ
250名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:31:49 ID:7oG5mR9c0
>>228
計画通り進む事なんてない。
こういう過酷な自然環境でやるプロジェクトなんかは特に
また、来年も続きをやるんジャマイカ
251名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:32:01 ID:nQcGskyh0
ブヨブヨした無定形のゼラチン状生物とか筒型の胴体に羽根と触手のついた高度知的生命体とか、
目の退化した白くてでっかいペンギンとか人知を超えた幾何学に基づいて建造された巨大建築物とかが出てきたので止めたに違いない
252名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:32:08 ID:lYpchHEE0
アダムが出てきたんだな
それともニンゲンか?
253名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:32:13 ID:G1s3lTWvO
こういう動きになるじゃん
254名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:32:23 ID:aDv47Rc80
なんかヤラシイな、南極隊w
255名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:33:41 ID:KodBL4v90
>>239
母なる美しき惑星地球は、南極生物バクテリアンの激しい宇宙侵略攻撃により絶滅の危機に立たされていた。
惑星地球を守るために、超時空戦闘機・ビックバイパーが今、暗黒の南極に飛び立った。
256名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:34:07 ID:Ka6XU14t0
つーか、どうやって掘ってるの?
257名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:34:41 ID:+ZDMcAdDO
>>243
いや、その20mに達しなかったんでそ。予定内か外かは判らんが。
258名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:35:24 ID:IPq93oye0
3kmも氷があるんなら地底人とか住んでるかもな。
259名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:35:25 ID:vajPA8C40
>>256
みんなでスコップ使って・・・
260名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:35:34 ID:hU7VmGNI0
>>243
ガチで答えましょう。
電磁波で氷の厚さ計測では、誤差が20mくらいはある。
ようは、岩盤の位置は誰にもわからない。
あと1cmかもしれないし、10mかもしれない。
261名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:36:24 ID:Ka6XU14t0
>>259
やっぱりそうか。
そりゃあ奥へ行くほど大変だろうなあ。
262名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:36:26 ID:UMRAi4Sb0
>>251
数十メートルの巨大セイウチもね。
263名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:36:27 ID:3cwIxnin0
壮大な話でワクワクするね。
ところで岩盤までの距離って、はじめからわかってるの?
岩盤面の標高でも海抜750mくらいあるという事ですね。
264名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:36:39 ID:JfMUi3OE0
あと20メートルなら糸井重里にやらせればいいんじゃね?
オタカラが出るかもしれないし。
265名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:37:13 ID:3s3zr1YC0
>>256
手掘りだったら褒めてやりたい
266名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:37:53 ID:p1jlvqBW0
>>264
思わせぶりな物ばっかり出てきてちっとも成果が上がらないから却下
267名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:38:11 ID:vdQIsy6R0
>3035.22メートルで掘削を終了した
>昨年1月、3028.52メートルまでの

7メートルしか掘ってないの?

>岩盤まで残り最大20メートル

あと13メートル掘らんといかんのだよな。
あと2年くらいかかるかも試練ね。
268名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:38:30 ID:GkkAYgg80
使徒のもとでも見つかったのか?
269名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:39:46 ID:vajPA8C40
石油は出るかも知れんぞ   確か資源が眠ってるとか聞いたことある・・
270名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:41:29 ID:+ZDMcAdDO
ああ、ゴッドジラじゃなくてマグマだったのか
271名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:42:32 ID:I/LV1LRo0
>>267
毎日スタッフみんなで穴の中にむかって小便すりゃ、
少しは掘り進むのではないか。
272名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:46:02 ID:p1jlvqBW0
軟弱地盤のトンネル掘削みたいに冷却しながら掘れれば良さそうだけど
穴が小さいから難しいだろうな。
273名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:49:21 ID:FIuZvHQh0
なんの発見も出来ず未知のウィルスだけ持ち帰るパターンか。
274名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:49:29 ID:vdQIsy6R0
今回は昨年12月から初めて、今日で止めた。
去年も1月で止めてるみたいだし、毎年2ヶ月ずつ掘ってるんだろうな。

何故だろ?
技術的に真夏しか掘れないのか、人が管理しとかないとできないのか、
条約とかの絡みがあるのか、その時期しか予算がつかないのか、
いろいろ思いつくけど、サッパリわからん。
275名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:03:14 ID:9W7Xzq3p0
>>231
アイスマンだっけ?
276名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:03:15 ID:AvvB0w860
食料とか酸素とかカイロとかが
足りなくなったんじゃね?
277名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:03:26 ID:Ky7vYgidO
>>7はもっと評価されるべきだと思う。
278名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:05:24 ID:oA8eJzKs0
>>266
逆に考えるんだ。
糸井に掘らせておけば、セカンドインパクトが防げる、と。
そう考えるんだ。
279名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:06:43 ID:F0Q6A36p0
>>271
小便した瞬間に死ぬわw
280名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:06:56 ID:br4KtOdt0
上の方に書いてある アメリカだったかのが未知ウイルスにやられて
焼却って本当なの?
281名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:07:51 ID:DUW813k00
原潜から電力直結したレーザー砲なら岩盤まで行ける
アメならやってくれる。石油があれば、だが
282名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:08:52 ID:7oG5mR9c0
>>280
お前はプロレスをしてるのか?リアルファイトをしてるのか?

江原啓之の件といい最近はプロレスなのかガチなのか分からん。
283名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:08:59 ID:unbNwv7p0
>>42 は相当評価されていいと思う。
284名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:10:50 ID:xXnuUV900
レスをみずにカキコ


エイリアンvsプレデター!
285名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:17:22 ID:VpRptU9k0
>今回は昨年12月から、岩盤まで残り最大20メートルを掘り進めていたが、
>予定の期間が終了し時間切れになった。
 
日本語わからん馬鹿が増えたな
というか昔からこんなもんか
286名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:20:55 ID:iKJdkkB/O
>>284
同じ事が頭をよぎった。ww
287名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:21:46 ID:MTzgoPK70
前回100万年いかなかったから、今回はいってるといいな。


288名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:26:39 ID:BFJb/uaL0
あれだな、お役所仕事だから夕方5時になったところで帰ったんだよ
289285:2007/01/28(日) 03:30:37 ID:VpRptU9k0
>>288
アホ
290名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:31:54 ID:M0/5V+/qO
代わりに第5使徒置いていこうぜ
291名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:32:41 ID:BE/0EKH00
南極=ムー大陸
292名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:35:10 ID:uzBAzKVVO
あとちょっとを何でほじくらずに終わりにしたのかね?
293名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:36:26 ID:MTzgoPK70
この環境で24時間3交代か。。。。。すごすぎ。

http://www.nipr.ac.jp/jare/topics/press/index.html
294名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:37:53 ID:uzBAzKVVO
現代に出てはいけないバクテリアとかあったのかな?
295名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:37:59 ID:iKJdkkB/O
エイリアンの卵を持ちかえって日本で増殖
生物兵器作成キボンヌ
296285:2007/01/28(日) 03:40:03 ID:VpRptU9k0
>>292
はあ?
297名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:41:20 ID:+YVVtC8JO
気が付いたら北極で掘削機の先端が顔だしてたりして。
298名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:43:03 ID:ooiG0PXI0
頭の悪い奴は字が読めても空気が読めないんだなw
299名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:43:57 ID:GVBPZH8R0
>残り最大20メートルを掘り進めていたが、予定の期間が終了し時間切れになった。

残り最大20メートルってのは、あと20メートルで岩盤に到達するって意味じゃないぞ。
300名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:45:29 ID:I/LV1LRo0
>>297
それは行き過ぎとしても、せめてマントル対流までは掘り進めるのが常識だろう。
301名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:47:24 ID:COBw0BKbO
要するに鉄管が足りなくなっただけだと思うが…
302名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:49:49 ID:oDa+PaYe0
>>184
懐かしいな、おい。
303名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:50:03 ID:G4a8binx0 BE:692160285-2BP(20)
すっげー。
うちの庭も縦に3000mくらい掘ってほしい。
温泉とか、さらにラッキーだったら油田とかでるかもw
304名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:51:13 ID:fcwgDBet0
1年で7メートルか・・・
スピード上げると氷が溶けるからゆっくりと掘るって事かね?
もしくは圧縮されて硬度が上がってるか

何にしても古代遺跡とかが見つかるのはあと3年以上掛かるなw
305名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:52:57 ID:d6jPLQoy0
地中とか海中とか、宇宙へ行くより難しいんだな
306名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:53:56 ID:oEGlWmMK0
>>148
なんつーか、それって鮫島かんれんだろ????
307名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:56:59 ID:VpRptU9k0
>>298
たぶんオマエも間違ってた馬鹿の仲間だなw
308名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:58:07 ID:L+UbWsXV0
当然の事ながら、岩盤到達の名誉をアメリカ様に送る為に
あと一歩の所で辞めたんだろうね。
こう言う事は他にもイロイロあったりする。
309名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:02:41 ID:I1wZg6g40
ドームふじ基地って昭和基地から雪上車で一ヶ月ぐらいかかるんだっけ?
310名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:02:52 ID:oEGlWmMK0
来シーズンに岩盤までの掘削にチャレンジしたい。
来シーズンに岩盤までの掘削にチャレンジしたい。
来シーズンに岩盤までの掘削にチャレンジしたい。
311名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:07:21 ID:oA8eJzKs0
>>300
謝れ!故竹内均先生に謝れ!(AA略
312名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:09:21 ID:kG3WLOoB0
南極って誰も岩盤を見た事ないんならなんで大陸になってるってわかるの?
誰か潜って見たの?
氷が浮いてるだけかもしれんじゃん。
313名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:10:34 ID:toBd+Eew0

あ、あれか。残り20Mなら掘れよって言ってるやつアフォか?


次回の仕事がなくなるだろ!!!!ボケ!!!!!!



陸上選手がチマチマ新記録出す手法と一緒



次回は残り15mまで掘るよ^^
314名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:18:39 ID:NdvLbfNd0
>>124
確か韓国の研究チームも南極基地にはおったりする。。。('A`)
315名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:23:17 ID:KbPXfhzl0
>>91
カキ氷何杯分ですか( ´ω`)?
316名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:25:26 ID:I/LV1LRo0
>>312
浮いてるだけの氷? いや、違うなあ。氷はもっと、バーっと動くもんな。
暑っ苦しいなあ、ここ。ふう、出られないかなあ。
おーい、出してくださいよ、ねえ
317名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:31:34 ID:ooiG0PXI0
>>315
10万杯くらい?
318名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:32:47 ID:gycZC9Cq0
今年は玉乗りの教官が手配できなかったからやめたんだよ
319名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:32:54 ID:tlzpdKDJ0
標高3810メートルからってことで

      ドームふじ基地
       ↓
      _o_    
     /    \    ↑(標高3810メートル)
   /  雪山  \   |
  /          \ ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ////// 氷 //////

の状況から3035.22メートル掘り進めて

    バルバルバル
      _o_    
     /  |  \    
   /   |    \  
  /          \  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3810-3035.22=地上まですら781.48メートル足りませんでしたって事!?と思ったが、
地上(標高0)の上に満遍なく3`以上の氷が載ってるってことなんだよな。図にするとこう。

      ドームふじ基地
       ↓
        o
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ////// 氷 ////// (氷の厚さ3810メートル)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      南極の大地(標高0)

南極テラオソロシス
320名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:39:02 ID:KbPXfhzl0
>>317
すごー。
んじゃ、2ちゃんねらー集めて南極かき氷OFF出来るね!
321名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:42:03 ID:Qvw/Z+AG0
標高が3810mから、約3028m掘って残り最大20m(最終的には約3035m採掘)なんだから、
地表の標高は3810−3028ー20=762mくらいだろ。
322名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:46:23 ID:fUiI2dwJ0
>>319
氷の重みで押しつぶされてるらしい
いやマジで
323名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:52:04 ID:fUiI2dwJ0
>>16
「野生化しているかもしれん!」
「我々を恨んで襲ってくるかもしれん!!」
324名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:34:09 ID:Ih8Zatg70
残りの20mはぎっしり
おいしいバニラアイスが詰まってました。
でも食べたら頭がキーンってなってしまったので
帰って来ざるを得なかったのです・・。
寒いところでアイスを食べたのでおなかを壊した隊員もいたほどでした。
325名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:35:30 ID:iBJEJ2EI0
昨年1月で残り20mてことはここ1年くらい
まったく掘ろうとしてなかったか、掘れなかったかかな。


どういうやり方で掘ってたのか想像もつかん。
326名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:44:31 ID:jCGlLmQl0
ワイヤーライン工法で掘ってんじゃないのか。これなら一日で数m掘れると
おもうが。
 いった、どんな工法つかってんだ。工夫なさすぎなんじゃねーか。
327名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:48:30 ID:hYIxtBXoO
夏限定で一月しか掘れ内とか?
328名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:50:55 ID:jYBPpVAl0
これで上に蓋して雪をかけて分からなくすれば3000mの落とし穴が完成と…。
この落とし穴に引っかかったら一生の思い出になるな。
329名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:52:39 ID:lovMJ1Uk0
ゆっくりだけど圧がかかって氷も動いてるから、
まっすぐ掘れなくなってるんじゃない?
330名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:54:49 ID:3vlgKj8R0
物体Xがいるからな
331名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:55:05 ID:XO1MQaY/O
まだアトランティスには届かんか
332(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/01/28(日) 10:02:59 ID:mPbklSl30

こっから先は上総掘り(人力)でトライ
333名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:06:20 ID:4ozgTeVH0
か、艦長・・・
>>316が、>>316が、、、
334:2007/01/28(日) 10:07:09 ID:9f2bskZ50
マジレスすると、岩盤近くの氷は流動で乱れてるから
苦労して掘り出してもあんまり意味がないのだ。
335名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:10:41 ID:wyudoZEN0
残りの20メートルはアメリカ人が掘って世界記録樹立
日本政府とアメリカ政府の密約があってあえてここで終了したんだよ
336名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:12:14 ID:3SkO1eeF0
上からお湯を注いでるんじゃないか?
337名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:14:11 ID:Pne2ukNa0
これで南極に温泉が沸いたら、南極温泉ってのもありだな。
まあ、露天風呂は無理っぽいけどね(寒過ぎ)。
338名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:16:21 ID:TPOMSUJj0
>>312
レーダーで調べたんだよ……と、マジレス
339名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:16:49 ID:rN/yGq2k0
おれの粗チンの場合、ときどきある
340名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:17:01 ID:ffIGpvf10
>>5
分厚い氷の下に古代文明の痕跡が発見され・・・
341名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:19:07 ID:s1KJ4aCNO
焦らしプレイ
342名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:22:34 ID:gTtvpMGf0
凍傷で指が動かない?
343名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:23:01 ID:FZ9xL/JS0
氷なんだから溶かして彫ればいいのに。
344名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:25:08 ID:ooS0PvEs0
ムー大陸が今の南極大陸で

1万2000年前に1日と1夜のうちに地軸が
南米エクアドルとインドネシアをつらぬく位置から
90度横転して今の位置にづれてしまった為に
凍り付いてしまったムー大陸が南極大陸のはずなんだがな。。
345名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:23:57 ID:qgUnyfkm0
その場所は、マッパムディンスに記された場所である。
人類に警告する
ガイアに干渉してはならない
346名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:27:37 ID:9sKtI1+PO
技術者は民間企業から行っているわけだが。
347名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:30:05 ID:FdZJd6fi0
あと20mで残すなよ
なんで掘らないんだ
348名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:30:28 ID:k6lxKkE30
おれもここまで掘られたい

アッー!
349名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:31:51 ID:pTu6DfPA0
何か不可解な物が発見されて掘削中止になったらしい
350名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:32:44 ID:rpJQGs/+0
ナイアルラトホテップ?
351名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:34:38 ID:iKDedOqr0
ブルマーが出たらしい
352名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:45:32 ID:AYeBBsoL0
岩盤浴出来ねーじゃん
353名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:49:46 ID:ffIGpvf10
これも南極だったな。

【情報求ム!】未知の大型海洋生物〜通称:ニンゲン
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/wild/1067882957/
ヒトガタはどんな生物か

#数年前:南極:捕鯨調査隊(バイト君)が目撃したヒトガタ
 全身真っ白。目視で数十メートル。人間の形をしているタイプ、
人間の上半身が二つ連結されたタイプがある。(連結は二匹が交尾中
という事か?)
 船の近くには出て来ない。接近すると潜る。(警戒心が強い?)
近くで撮影できないので写真では氷の固まりにしか見えない。
表面はつるつるしている。潜水艦に見えるが近づくと生物だと分かる。
写真を拡大すると意外と不定形。人工物ではない。
 季節は南極が夏(日本冬)。時間は夜に現れる事が多い。


44 名前:名無虫さん[sage] 投稿日:03/11/12(水) 00:35 ID:???
#1978年大型工作船(工場を持った船)マルハ関係者が捕獲したヒトガタ
 南極海のオキアミトロール操業にて掛かった死体。捨てた。
 白く、全長20メートル。表面がヌメヌメしている。人間のような五体があり、足には指があった(手にはない?)

#時期不明(捕鯨が行われていた頃)捕鯨船が目撃したヒトガタ
 真っ白な海坊主。怪物を見た。怪人と呼んでいた。
 鯨とどっこいどっこいの大きさの怪人が船の前にバンザイをして立ちふさがった。
 (バンザイは脚色か?)

#戦前、戦中(捕鯨船、戦艦?)祖父が目撃したヒトガタ
 海坊主を見た。首のない白く透き通る肌。青い目が横に着いている。横に大きく避けた口。腕があった。

#数年前、南極観測関係者、砕氷船のクルーが目撃したヒトガタ
 海面から突き出た巨大なニンゲンの上半身。目視15〜20メートル。数体で現れる。船で近づくと潜る。白いニンゲン。
354名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:50:42 ID:+u1CLPOY0
そのまま掘り続けたら北極とつながるんだろ?すげーよな
355名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:50:45 ID:6Gp3qkVU0
直径1mに満たない掘削管を3000mのばしてるからなあ。
しかも掘った氷はサンプルとして保存せなあかんし。
難易度としては手作業シャベルで河原を20m掘り返すくらいの難易度。
356:2007/01/28(日) 11:54:52 ID:9f2bskZ50
>>355
氷の圧力で掘った穴がだんだんせばまるから、
不凍液を注入して圧を平衡させてるらしいね。
それでも前回はドリルがひっかかってケーブルが切れちゃったし。
357名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:57:44 ID:8MznKgaw0
あれだろ?
地下ではプレデターがエイリアンを飼っているんだろ?
それに気づいて止めたに違いない
358名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:59:09 ID:MGNxwM3OO
溶けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたい
359名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:59:44 ID:TPOMSUJj0
>>347
1:去年の1月で3028.52メートルまで掘り進んでた
2:去年の12月から今年の1月までの期間で3035.22メートルまで掘った
すなわち、今回の探査期間で掘り進められたのは、たった7メートル弱
後20メートル掘り進むには、今回と同じ事をあと3回繰り返さなければならないと言う事
3回、すなわち3年
いままで掘り進めてきた3000メートルを掘るのと同じ期間が必要と言う計算になる
これはとてもじゃないが、無理だよ
360名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:03:06 ID:2yxbE5rZ0
もしかしてあの南極不倫騒動がなかったら、今期で到達出来ていた?
361名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:08:52 ID:AiuAw0bD0
362名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:11:34 ID:DAnjGxxQ0
掘れば掘るほど硬くなっていくんだから妥当な判断だと思うな
363名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:12:32 ID:mPXIXfli0
のちの物体Xである
364名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:12:57 ID:sIsDCIXP0
20mの氷の層の向こうから何かがこっち見てたのかもな
365名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:14:08 ID:QxO2DSEsO
スターゲイト探してんだろ
366名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:15:06 ID:2vlzyvLH0
物体Xを掘り起こすのはヤメロ
367名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:15:22 ID:QLKFp00CO
これが後のバイオハザードの始まりだとは、
この時知っていたのは俺だけ。
ラグーンシティーの住人は逃げて!
368名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:16:00 ID:pyxtTzY+0
なんとしても掘って欲しかったけどなぁ。
んでもまぁ>>359のレスとか見ると厳しかったんだろうね。

しかしホント良く積もったもんだよなw
369名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:17:15 ID:0Ix1Xtbn0
確かにショゴスを復活させてはいけないな。
370名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:17:36 ID:JRBn+H3d0
でもすげえよな…
3キロメートルも掘るなんて…
371名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:20:13 ID:6QB8NqhhO
地面からおよそ20mの高さのところに何があったんだろう?
街か母船か白いヒゲ人形か。
372名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:21:40 ID:oQCbqJUgO
穴にモグラ入れとけw
373名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:34:19 ID:ffIGpvf10
>>371
それが公表されると、キリスト教やユダヤ教の教義が完全に崩れるからだろう。








と予測した。
374名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:40:06 ID:JmJ6SQKS0
もったいねー!
非常に、絶対もったいない!
途中でやめる程度の価値なのか?

きっと大発見できると思うんだが
375名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:45:50 ID:35S/Iqlz0
アダムだよ
376名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:47:13 ID:oA8eJzKs0
セカンドインパクトが
377名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:07:59 ID:rCrm0sch0
>>19
ノルウェー隊とアメリカ隊は何をしたんだ?
378名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:12:28 ID:rCrm0sch0
>>153
ポールシフト
379名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:19:33 ID:emeiRlBT0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ホモ用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴'  }|トi  }..   ここまで掘ったぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
380名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:24:11 ID:JP7wowek0
>>7
381名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:27:46 ID:AfeyPzAl0
予算が切れたんだな、さすが日本の役人、中止命令を出したんだろうな、
382名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:32:31 ID:TPOMSUJj0
>>381
>>359
多少の予算の問題ではない
383名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:37:50 ID:ExaPocHmO
ながーいストローを持って来て、チュウチュウ吸ってみたい。
384名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:39:37 ID:Wv7ZhGCr0
本当は掘ったんだが物騒なものがあったんだろ
宇宙人のミイラとか
385名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:39:39 ID:oeblGY440
>>360
ヤンマと糞女かよ。
386:2007/01/28(日) 13:39:43 ID:9f2bskZ50
>>383
混じれ酢すると、10m以上のストローは無駄だぞ。
387名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:48:20 ID:xCEDYuXvO
残り20m掘ったら北極のペンギンが滑り落ちてきたから、ここで止めて正解。
388名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:52:04 ID:ffIGpvf10
>>1
>岩盤の熱で溶けた水

これはね、氷の下3000mに湖が在って、その中に知的生命体の痕跡が・・・
389名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:52:57 ID:JRcVyy700
>>82 それはもともとオブラートに包んだ退学勧告だったんジャマイカ
390名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:53:46 ID:pTu6DfPA0
雨とノルウェー隊が全滅してるから迂闊には掘れんな
391名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:56:17 ID:AsfeA0q80
帰ってきた隊員の話じゃ変なカニがいたらしいな
392名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:58:30 ID:CBZOIsPo0
観測隊はすでに人間ではないな。
帰国させては危険だ。
393名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:00:28 ID:+ZhOFMCx0
>>383
ストローで下の物を吸うときは、大気圧(そこから宇宙空間までの上に載った空気の重さ)以上は吸い上げられないから、
水だと14mまで吸うのが限界。それ以上は対象を加圧しないと駄目です。申し訳ありません。
394名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:01:10 ID:tu8q0Hiz0
>>218
>「こんなこともあろうかと」
真田さんの言葉だ。

>>279
マジで糞の仕方を外国の基地と無線で聞き回った話があったな。
黄金電波と言ってたはずだが。

>>312
ピリ・レイスの地図を知ってる?
検索してみ、恐ろしいぞ。
395名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:01:32 ID:+h5/0cjM0
72万年前か・・・・


ちょうど奴が来たころだ・・・・
396名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:03:27 ID:OKEf88f2O
続きは【Web】で
397名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:04:58 ID:NvVQdx+20
掘れって言ってる奴はアホ
現場じゃ上に言えよカス!って思うよ
398名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:08:21 ID:xCEDYuXvO
来年、俺のドリチンで掘ったる
399名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:10:40 ID:VGfpN+ue0
たヴん、地底人からおこられたんだよ。
400名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:11:57 ID:tu8q0Hiz0
2012年12月23日
401名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:12:17 ID:arteta8F0
残業して頑張れ
402名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:12:24 ID:WDdAkZG+0
>本山副隊長ら掘削チームの帰国を待って検討を行い、来シーズンに岩盤までの掘削にチャレンジしたい。

今回は撤収するってだけで計画は続くんだろ。
403名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:14:12 ID:82s7kRFI0
穴からテケリ・リという声が・・・
404名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:15:11 ID:brKSjs0R0
>>398
頼んだ。
405名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:15:56 ID:0+8zHZFa0
>>393
ストローの中が真空になってて、自分側を指で押さえとけば
水がいくらでも上がってくる気がするんだが・・・
大気圧がどう関係するんだ
406:2007/01/28(日) 14:19:11 ID:9f2bskZ50
>>405
真空(0Pa)以下の圧力はないじゃんか。
ついでに言うと>>393は10mだぞ。
407名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:21:16 ID:pTu6DfPA0
>>405
真空が水を吸い上げてるって言う認識が間違っているんだよ
外気圧によって押し上げられてるって考えるのが正しい
408名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:21:48 ID:+fOJ9WGX0
これ以上掘ると古きものどもを目覚めさせてしまうからな。
409名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:31:52 ID:0+8zHZFa0
>>406-407
わかったよ
牛乳パックの牛乳飲んでて、パックが鋼鉄製だったら
多分飲めないよね(わかりにくいか・・・)
410名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:32:52 ID:Kyh9P8fr0
何かとんでもないオーパーツ発見したに100ヤオイ
411名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:34:25 ID:D7RcXM8c0
>>7
すばらしいレスだ
412名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:38:22 ID:su83/Iuh0
なんぎょくにごう式土偶
413名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:51:52 ID:8SUN+AWy0
>>342
度数切れ
414名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:42:02 ID:pkoakkXX0
ボーリング機械の棒の長さが足りなかったの?
415名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:50:04 ID:OR0spsFp0
で来年あたりどこかの国が達成してしまうんだろうな
416名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:07:57 ID:7Z0CDWDA0
>>415
韓国がムキになる悪寒
417名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:08:32 ID:iKJdkkB/O
キムチになるのかと思った
ダッチワイフイカ臭くないのかなぁ
418名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:11:36 ID:ItVpfd2Q0
その前に3000mも掘らなきゃ岩盤に到達しないなら大陸じゃなくて海底じゃないのか
419名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:13:53 ID:xCEDYuXv0
こんなんだから理系離れが進むんだよ
420名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:15:54 ID:FmSSt4sX0
アーッ
421名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:26:10 ID:PoQz1o2y0
到達しちまったら来年度の予算が減らされちまうんだろ。
422名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:28:00 ID:dQcCD9UoO
>>418
だよな!もれもそうおもた
423名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:31:34 ID:456ci3cg0
あとちょっとなんだからがんがれよ
424名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:33:35 ID:XgQzxoLx0
南極の地下には大きな空洞があってだな
あ、窓の外にt
425名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:36:38 ID:Cwgf0GKx0
>>418,422
>南極大陸にある日本のドームふじ基地(標高3810メートル)で、
426名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:42:15 ID:W134vzCd0
427名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:47:24 ID:ZlKTdShw0
遊星からの物体Xか
428名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 20:11:50 ID:iKJdkkB/O
やっぱ役人だから5時ぴったりで終了。帰宅でしょ
毎日
429名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 20:17:42 ID:IswlFV8I0
南極って大陸全体が盆地みたいな形状で、
氷が無かったら平均海抜はマイナスだったと思うんだけど・・・

本当に標高3810Mで3000Mちょっと掘ったくらいで岩盤に到達できるのかな?
430名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 20:48:32 ID:cDnmopjT0
セカンドインパクトとか言ってる奴いい加減卒業しろ
431名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:14:26 ID:sIsDCIXP0
南極の標高って氷込みで平均5000m以上あるんだろ
432名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:27:54 ID:ffIGpvf10
>>418
>ドームふじ基地(標高3810メートル)

つまり標高800m位の土地の上に、氷の層が3000m乗っかってる状態。
433名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:36:25 ID:hivzbXk+0
>昨年1月、3028.52メートルまでの氷を採取。最深部の年代は72万年前だった。

なんで分かんの?
時空を捉えるとかしなきゃ無理だろ? 常識的に考えて・・・
434名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:40:15 ID:KcYiyvW70
>>433
微量の放射性物質の割合から
どれくらい壊変しているかで年代計算する
435名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:48:41 ID:ffIGpvf10
>>433
つ C14方でググレ
436名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:02:34 ID:lM3Cpx8q0
人類の核実験による放射線程度ですら影響を受けるのだから、
「大気中の炭素14の割合は一定」という仮定は
「ヤツが来た」という前提の下ではナンセンス。
437名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:06:16 ID:hivzbXk+0
>>435
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=C14%E6%96%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
まったく分かりません><

>>434
簡単に言うと『時空を捉えたんですよ』でおk?
438名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:07:46 ID:3J5E4coW0
3000mほらないと大地が出てこない?
それもう海抜以下だろ
つまり南極に大陸は存在しない?!
439名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:11:22 ID:hivzbXk+0

俺よりバカがいたw
ちょっと安心www
440名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:14:12 ID:jk4XM51T0
>残り最大20メートルを掘り進めていたが、予定の期間が終了し時間切れに なった

あと10分でキリがつく仕事していたのに、pm5時になったからって仕事を中途半端に止めて
そっこうで帰るオレみたいなもんか。
441名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:23:05 ID:ffIGpvf10
>>437
放射性炭素年代測定法(ほうしゃせいたんそねんだいそくていほう;radiocarbon dating)、
略称・炭素14法
は、生物や炭素化合物中の炭素に1兆分の1程度含まれる放射性同位体炭素14の半減期を利用して
年代を推定する手法のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%82%AD%E7%B4%A0%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E6%B8%AC%E5%AE%9A
442名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:27:23 ID:JY9IE8po0
本当は岩盤まで達したが、そこで徳川の埋蔵金を発見し、職員で
山分けしたから、その事実を隠すために、岩盤に到達しなかったと
嘘を付いたんだろう。
443名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:27:52 ID:ffIGpvf10
>>441
は6万年前までが、測定限界でした。

そりより古い年代を計る方法は以下

「放射性同位体を用いた年代決定法」
鉛Pb210法(海底・湖底堆積泥、0〜200年)
炭素C14法(生物遺体、有機態炭素、土器付着炭化物、木炭のC14/C12比を液体シンチレーション又はAMSで計測。0〜6万年)
ウランU234法(サンゴ、ジルコン、火山ガラス、1000年〜50万年)
カリウムK40-アルゴンAr40法(火山岩、1万〜10億年)がある。
「放射線による損傷を計測する年代決定法」
熱ルミネッセンスTL法(火山灰、貝化石、微化石、1000〜30万年)
光励起ルミネッセンス法(レス、水成堆積物、微化石、1000〜30万年)
電子スピン共鳴ESR法(歯牙化石、石英、1000〜300万年)
フィッショントラック法(火山灰、ジルコン、1000〜300万年)がある。

「化学変化を利用した年代決定法」
黒晶石水和法(黒晶石、火山ガラス、1000〜3万年)
アミノ酸のラセミ法(貝化石、微化石、1000〜500万年)がある。

「年代マーカーと比較する年代決定法」
人工放射性物質の濃度変化(海底・湖底堆積物、0〜50年、核実験起源の放射性同位体の濃度変化による)
年輪年代法(樹木年輪、0〜1万年)
氷縞粘土、年縞堆積物(湖底堆積物の視覚・化学物質の濃淡で年数を数える。0〜1万年)
生物群集パターン法(海底・湖底堆積物の貝、浮遊性生物などの種の分布による。0〜3万年)
酸素安定同位体比法(有孔虫化石、氷床コアのO18/O16比をIR-MSで計測する。1000〜100万年)
火山灰層位法(テフラ層序法?)(海底・湖底堆積物、0〜100万年)
堆積物組成変動パターン法(海底・湖底堆積物の粘土鉱物組成を調べる。0〜100万年)
古地磁気法(溶岩、海底・湖底堆積物、0〜500万年)
微化石層序法(海底・湖底堆積物の花粉、珪藻、プランクトンの種の分布による。1000〜10億年)がある。
その他岩相層序
444名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:32:15 ID:jA+nT3e20
2時に終わる仕事を5時まで引きのばし、挙げ句に仕事は
まったく進捗させずに、
というか、手を付ける前よりも状況を悪化させて定時に帰宅するのが
ホンモノのお役人。

3000mもマジメに掘ってる時点でね、もうね失格。
445名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:32:27 ID:KhN8eOQE0
南極の情報ここにはっておきますね
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%8D%97%E6%A5%B5

446エラ通信:2007/01/28(日) 22:34:22 ID:Qd9hkTP10
間借りしている朝鮮人がサンプルにキムチをなすりつけないか心配だ。
447名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:37:31 ID:jk4XM51T0
>>444
大丈夫。
3035.22-3028.52=6.7m
1年間で6.7mしか掘ってないからwww
正にホンモノのお役人
448名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:37:50 ID:slzE+Ibu0
年代測定は、氷に含まれる気泡(当時の空気)を調べたんだと思う。
大気の成分は長期で微妙に変化しているからね。
449名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:37:57 ID:hPb85P2c0
3000m÷5年=600m/年
600m÷(25日×12ヶ月)=2m/日

1日2mしか掘ってなかったの?
4501000レスを目指す男:2007/01/28(日) 22:40:54 ID:3K8BSnMC0
夏、氷が融けてから掘ればいいのに。
451名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:43:11 ID:JDSad9b40
>1
>岩盤まで
> 残り最大20メートルを掘り進めていたが、予定の期間が終了し時間切れに
> なった。

あほーーーーっw
452名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:43:34 ID:dq7M0rf60
募金すればいいの?
どこにすればいいの?
453名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:52:09 ID:0buDQPkJ0
>>451
もうすぐ、「岩盤まで掘り進むには皆様の募金が必要です」って
募金活動が始まるから・・・。
454名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:54:35 ID:7k88GzGR0
作業開始準備に何日も掛かるもちろん片付けも同じだから遅延は冗談抜きでダメ
455名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:56:46 ID:dq7M0rf60
>>453
だからするって。
いくら出せばいいの?
456名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:57:08 ID:jk4XM51T0
子供を一人南極に生かせて「○○ちゃんが死にそうです。助かる為には募金が必要です。」
の方が貯まるんじゃね?
457名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:01:46 ID:6TweBMqR0
岩盤なんて無いんじゃないか。
458名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:08:00 ID:ffIGpvf10
ボストーク湖

南極大陸に存在する氷河湖である。湖はロシアのボストーク基地に近い、南緯77度、東経105度地点の
氷床下約4000mにある。
最も広い場所で幅40km、長さ250kmに達し、二つの水盆(水深の深い場所)に分かれている。
水深は、水盆を分断する尾根の部分で約200m、北側の水盆では約400m、南側の水盆では800mと
見られている。
湖の総面積は1万4000km2に達する、これは、琵琶湖の20倍以上の面積である。
総貯水量は5400km3で、淡水であると推測されている。

(略)

>>現在、コアの掘削は湖水の汚染を防止するために、氷床と湖水の境界面まで120mの地点で停止されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%B9%96


こういう理由もあるから、迂闊に掘れないのかもな。
459名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:08:32 ID:IFqPASkz0
>>岩盤の一部とみられる数ミリの砂粒や、岩盤の熱で溶けた水を採取した。
バクテリアなどの生物がいる可能性もある貴重な試料。日本に持ち帰り分析する。



岩盤の熱で溶けた水にバクテリアよりもっと複雑な生物が居た可能性は?


460名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:10:52 ID:KcYiyvW70
>>437
時空を捉えたんだろうな、きっと!そうだよ
461名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:10:52 ID:p+swP/qS0
リアル狂気山脈
462名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:12:02 ID:AWyaHtvx0
>220
ネタの素材としてはサイコーだったんだが、、
フリがいまいちだったな。。

俺様的には。。。。
463名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:12:07 ID:jk4XM51T0
コンプリート
464名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:13:57 ID:ffIGpvf10
>>459
実際、深海の熱水鉱床には、酸素も光も必要ない生物のコロニーが存在するから可能性は在るな。
465名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:14:59 ID:NUZPO7Kv0
機械に頼るから駄目なんだよ
人海戦術で掘れよ
466名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:16:23 ID:I9IK3gxC0
テケリ・リ!テケリ・リ!
467名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:17:24 ID:GQh2IUcL0
>55
南極がどこにあるか知ってるか?
468名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:18:18 ID:b4jYTevb0
3035.22メートル<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<残りの20メートル

2ちゃん的にはこんな感じか
469名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:20:27 ID:bK6yCX120
予算切れじゃないの
シベリアもそうだけど寒冷地で氷掘るのってありえないぐらい費用かかるらしい
470名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:22:36 ID:rLSpzS3C0
爆砕点穴さえあれば
471名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:28:18 ID:3eefvps00
作業は、長さが数がメートルで髪の毛ほどの細さのドリルを使っている感じだと聞いた
472名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:28:21 ID:jk4XM51T0
>>469
中間マージン(議員がらみの紹介料)と人件費や生活維持費が費用の80%くらいな悪寒。
473名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:28:49 ID:xhDtNBMi0
ドクロストーン
474名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:30:48 ID:Lte7Vm4b0
まあ、そのほうが夢があっていいな。
475名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:30:49 ID:rN/yGq2k0
今度は最後までイクように、私が次の掘削機に命名しよう
名前は、、南極2号だ
476名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:32:44 ID:LxivrylQ0
埋まってるガンダム、当然日本のものだよね?
477名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:42:49 ID:/TsLfcaj0
ボストーク湖みたいな湖が実は南極全域に薄く広がっていて、
そこに突き当たっちゃって汚染しちゃったから責任逃れの為に
中止したと予想。
478名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:25:13 ID:JcY0y1Qq0
夏しか掘らないけど、夏に交代になるから実働2ヶ月って事か・
479名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:35:22 ID:+ixwuAdn0
海側から大陸があるであろう深度の海溝に潜って
そこから横に掘ったら岩盤にぶち当たるんじゃないか?


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
////// 氷 ////// │^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
│    海
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄I │
南極の大地  I │←ここを横に掘る
          I │
480名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:58:12 ID:D4sp+cR10
>>471
>、長さが数がメートルで髪の毛ほどの細さのドリルを使っている感じ

これじゃ、氷の採取が出来ないんじゃ?

俺が前に受信料払ってないけど見たNHKの番組だと、直径7〜8cmくらいの
内部が空洞の円筒形の筒状のボーリング機械を回転させながら掘りこんで、
1mくらい掘ったら引き上げて、円筒形の筒の中にある棒状の氷を取り出して
保管しという行為を繰り返してた。

やってたのは外人だったから、今回の掘削作業とは別件だと思うが。
481名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 01:15:41 ID:gw7BQUoS0
南極の地底人からは使徒の攻撃そのものだったろうなw
482名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:12:52 ID:gMZb/h780
>>480
それは「例え」。
実際は、

>、長さが数キロメートルで直径10cmほどの鉄管を使って掘削している
483名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:26:26 ID:LP5vk5Ag0
あー、あれだ。

採取したものを犬が食べちゃってだな…
484名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:00:18 ID:aV1m0ffC0

中途半端に掘るなよ
485名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:56:42 ID:lb1hQHL70
掘り抜けなかった理由を3種類ぐらい考えてみた

1.予算確保のための政治的理由
 これが本当だったら批判されて当然。現地で作業している隊員がかわいそう。

2.本当に少ししか掘れなかった
 掘削隊が現地で実質的に作業できるのは、12月〜1月の2ヶ月ぐらい。
その間、基地の立ち上げ→掘削機器の立ち上げ→掘削→機器立ち下げ→基地立ち下げ養生を行う。
またドームふじの氷床は流動が少ないとはいえ3000mにおよぶ掘削路は直線ではなく、
ドリルの上げ下げに相当の時間を要する。

3.氷床底部の地底湖への汚染を懸念(>>458参照)
氷床コア掘削時には掘削路が氷床の圧力でふさがってしまうのを防ぐために、
氷と比重が近い酢酸ブチルを穴の中に注入している。
岩盤まで掘り抜くことによって地底湖が汚染されてしまう可能性があるため、
なんらかの対策が必要になってきた。
486名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:12:23 ID:MT67p4w00
去年分3028.52m
今年分3035.22m
今年掘ったのは12月〜1月で6.7m
残りが14mとしたらあと4ヶ月は掘らなきゃならない。
冬になってしまう。
487名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 17:19:04 ID:OBB/aIqh0
488名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 17:32:43 ID:OBB/aIqh0
489名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:12:46 ID:KWPFstvm0
このスレ、何か都合の悪い事でもあるんだろうか?
490名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:16:33 ID:1DyeJg2J0
あと20m掘ったら地底人が怒るもん
491名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:19:13 ID:Pem4NK5/0
20mくらい温暖化で解けるだろ
492名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:19:59 ID:+AxLeFvo0
何か見えたんだよ…、何かが…。
493名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:23:34 ID:MryNmDXA0
魔貫光殺砲だったらどうよ?
494名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:25:03 ID:O0SdwMrp0
なんかヤバイモンでたか?


495怖い話:2007/01/29(月) 21:28:00 ID:/in1qDtX0
地球を深く掘ると

悪霊のたまり場にぶちあたることがある(マジ)。

旧ソ連でボーリング調査をしていて15キロほど掘り進んだ時

地中から人の声がしたため、政府命令で調査を辞めた話がある(実話)。

まあきっと、何かあったんだろうな。公にはできないようなことが・・・。
496名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:33:28 ID:PCDRLt5J0
>>495
>地中から人の声がしたため、政府命令で調査を辞めた話がある(実話)

  なんで辞めんだよ?  人の声がしたら助けるだろ? 普通に考えて。
497名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:34:31 ID:/in1qDtX0
>>496
知るか。あとでソース見つけて張っとくよ。
498名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:34:54 ID:k/3gj4Nw0
結局、3000メートル氷掘っただけかよ!

そんなん冷蔵庫の中でもできるわw
499名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:37:25 ID:/in1qDtX0
この調査の裏はなんだ?


自衛隊の地下基地でも建設しようとしてたのか?


500名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:38:34 ID:jnmsCMO90
ただ単に技術的可能範囲の限界に到達しただけではないか。
氷を3キロ以上掘るのは無理だろ。
501名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:42:24 ID:Pem4NK5/0
南極には地球上の氷の9割があると聞いたが、北極には氷はあまりないの?
502名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:46:15 ID:4eh2RvB30
プレデターとエイリアンが戦ってるのが見えてしまったんじゃないか?
503名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:47:37 ID:9XXUjZhj0
>>502
あの導入部、ブレイド3とかぶってるんだよな
504名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:48:37 ID:J1eX0iHL0
ナチスのUFO基地を見つけてしまった。今は反省している。
505名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:50:52 ID:CvKKDYhj0
ウチのおばあちゃんの部屋の畳を外すと、そこからマントルまで続く秘密の
地下道があるよ。
506名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:52:38 ID:CxjvWlH20
>>498
お前んとこの冷蔵庫は中が3kmもあるのかw
507名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:52:51 ID:PCDRLt5J0
>>499
石油資源発掘
508名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:55:54 ID:7z9/y/bC0
てけり り てけり り
509名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:00:46 ID:efAhdhzr0
>>504
それ、反省してもアフターカーニバルだから・・・。
510名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:08:58 ID:NpYYzB4x0
500レス超えにもかかわらず、
Mrドリラーのネタが無いことに驚き。
511名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:13:31 ID:TO87WGH2O
1`はともかく2`時点では行くか止めるか論議があっただろうな。
ともかくお疲れ様でした、といいたいが、
「掘る所、間違ってましたってオチは無いだろうなぁ?」
512名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:16:43 ID:mOTeZ3tP0
言っておくが岩盤に到達させることが目的じゃないぜ。
3000mの辺りは、30万年前の雪なんだってよ。
氷を調べれば、当時の大気の組成とかがわかるから、それが大事。

それが大事。
それが大事だよ〜。
513名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:21:41 ID:vRILXj950
実は高温泉を掘り当ててしまい、みんなガクブルしながら逃げてるところ
514名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:21:58 ID:viI4TuPF0

あやうく、俺の秘蔵のエロ本が見つかるところだった。
515名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:23:45 ID:RCZ2DoTc0
>>514
南極だけにヒヤッとしたな
516名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:26:02 ID:bryqWA/60
>>515
(´゚д゚`)
517名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:26:23 ID:X5hKgrGL0
届かなかったのかよ
もっとガンバンないと
518名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:27:00 ID:fy0g9fGg0
>>515
誰かうm(rya
519名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:44:17 ID:3SiD/mlA0
>>517
ガイシュツ
520名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 22:44:26 ID:KSToQaot0
サードインパクトクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
521名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:59:15 ID:A2ito6a20
岩盤に到達するまでがんばんなきゃ!
522名無しさん@七周年
テケリ・リ!
テケリ・リ!