【社会】賞味期限4カ月切れた冷凍キャビアを客に JR東系・ホテルメトロポリタン長野

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:41:01 ID:kPctbaXL0
とんぶりじゃないよ
15名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:44:30 ID:syFq3bB/0
冷凍食品に賞味期限なんて関係ねーだろ?
アイスだって賞味期限ねーんだし。
16名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:47:02 ID:5xEfIv8m0
業務用の冷凍庫なら4年は持つ。
家庭用だと温度が高いからもたないけど。
17名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:53:11 ID:Znvlm8yt0
正直、問題は無いんだろうけどね・・
捨てるというのも、アフリカ難民からすれば、死刑に値することだろうね。
18道民雑誌('A`) φ ★:2007/01/27(土) 11:54:13 ID:???0

ホテルメトロポリタン2カ所で、賞味期限切れ食材を使用

  JR東日本の子会社「ホテルメトロポリタン長野」(長野市)は27日、
  ホテルのレストランや結婚披露宴に賞味期限切れの
  冷凍キャビアや冷凍うなぎなどを提供していたと発表した。
  期限切れの食品を提供された客はのべ約1700人。
  現段階では体調不良などの訴えはないという。

  同ホテルによると、賞味期限が昨年10月9日だった
  冷凍うなぎを今月24日までの間、かば焼きなどにして合計1425人の客に提供。
  また、昨年6月で賞味期限が切れた冷凍キャビアを、
  昨年10月にあった3組の結婚披露宴で計261人に提供したという。

  今月25日の社内調査で発覚した。
  同ホテルの水倉健一・総務部長は「再発防止のため誠意を持って対応したい」と話している。

  一方、秋田市のJR秋田駅に隣接する「ホテルメトロポリタン秋田」でも、
  年末に賞味期限が過ぎた「桂林チリソース」を使った料理を
  今月14日まで客に出していたことが分かった。
  JR東日本の関連会社「秋田ステーションビル」が27日発表した。

朝日新聞 2007年01月27日11時11分
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200701270129.html
19名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:54:33 ID:1VpulfsM0
冷凍してりゃだいじょぶだろ。
20名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:56:43 ID:25ZfXQ/50
どいつもこいつも便乗しやがって
21名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:01:14 ID:/qEYGEwA0
メトロポリタン大変だなー
池袋と系列?
22名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:04:18 ID:bONkCm/zO
ただでさえ塩漬けで腐りにくいだろ。
さらに冷凍なら問題無い。
23名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:05:53 ID:q/VsYvLx0
  ま た 長 野 か !
24名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:06:03 ID:WN4G4t5u0
消費と賞味とちゃんと別けろよ。
ここで調べるべきは、キャビアが不味くなかったかだろ。
25名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:09:18 ID:/uZyRDey0
「ふむ これが三大珍味のキャビアか。やはり違うのう」
などと言いながら食したんだろうな。
26名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:12:52 ID:UjciAGBC0
「桂林チリソース」が陰茎チリ毛ソースに見えた。
27名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:16:58 ID:Ji/ui6xmO
♪タイムトラベルは〜楽しい〜
28名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:17:00 ID:S5sbbf+G0
485匹のネズミが捕獲

今日は会社の帰りに自分でケーキを買ってきました
不二家の件があるので(ネズミ1月で50匹捕獲や細菌無限だいなど)
個人のケーキ屋も信用できないので
先日テレビのニュースでシャトレーゼの工場を取材したのを見まして
工場に入るまで15分も要し完全防御の空気洗浄とアルコール消毒で完全でした
不二家はなんにも対策してないそうです(ネズミ出入り自由です)
これでは社長交代しても工場を作り直さないとあぶないです


29名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:18:32 ID:23Vwbq4X0
>>5
夢が無いな・・・
30名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:24:33 ID:E/hceAVZ0
客が全員海原雄山似だったんじゃねぇか?
31名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:28:40 ID:S18Aee7V0
結婚式のバカップルの名前出せよ
一生モノの恥さらしだなw
32名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:31:27 ID:4INybYMa0
>>31
おまえはキチガイか
33名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:44:28 ID:kPctbaXL0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_______
}l{}l{l}{lリ{lri}l}{}{}ljt}{}{t??
}l{}l{l}{lリ{lヅ}l}{}{}{}ミミリノ )
}l{}l{ノ''"  三 ̄7ノ、~~l
リ"     三 _,,,_ `、 |
   ,,ッ?�彡 `ト-゙u丶〉
彡彡/⌒三彡 、 ` ̄'' `、
}l{彡l ∩ 彡. ヽ、__ノl ヽ
}l{彡l  ツ シ ,r  _人__]
}l{リリゝ   ミ/ l r⌒-┬┘   つ
l{}l{リ{ `T"    l l ̄ ̄
} l{ }{_`______L,,,,,-つ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`・、___
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''''--┐
:::::::::::vw、人,w、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
::::::::J 呼 シ て::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::l
:::::::)  べ ェ  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l:::::::l
::::::ろ  ッ フ て:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::ヽ  ! ! を (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::⌒V⌒W^:::::::::::::::::::::::::::::::::
34名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:46:18 ID:NwcvdCxe0
冷凍食品に賞味期限って意味なくね?
どう考えても腐らんだろ。
缶詰・レトルトも封開けなければいいんだし。
冷凍食品・缶詰・レトルトは、解凍or封を開けてからの賞味期間表示だけでおk。
35名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:51:17 ID:yRB9D2nPO
賞味期限表示なんか止めろ!消費期限だけにしろ!そうすれば問題は解決する。
36名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:52:25 ID:n2eUnAXL0
冷凍してるならいいんじゃないの?味は落ちるかもしれないけど食べて体調悪くなることはないだろうに。
37名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:54:07 ID:b1dch/NNO
ほんと続々だなw
38名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:57:25 ID:T2iaL7DOO
おれ駄菓子屋で賞味期限が7ヶ月過ぎてるスナック菓子を指摘したらババアに爆ギレされたけどもな。
39名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:05:59 ID:LC8l3QNO0
賞味期限が5年過ぎた「すし太郎」は、佃煮のような黒い色をしていた。
ご飯の量を2倍にすると、酸味が和らいで調度良かった。

20歳くらいの頃だから食えたけど、三十路も半ばの今食ったら多分死ぬな。
40名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:10:44 ID:eJ18dWj6O
冷凍してあったんならいいじゃん
アイスは腐らないんだし
41名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:34:06 ID:3B0LpaOL0
究極の選択
@賞味期限が解らない塩辛入りキムチ
A賞味期限が当に過ぎたコンパニオン
B腐りかけのドリアン
42名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:46:26 ID:Ge7vUNkA0

「賞味期限切れ」でも、捨てなくてOK
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051117306.html

 そろそろ古い保存食品の整理をしなくては――
今度そう思ったときは、気にせず先延ばしにしてかまわない。

 メーカーが設定した賞味期限を過ぎたあとも、多くの食品は何年、
あるいは何十年と食べられる状態にあるからだ。

 この事実は、食品科学者のチームが先ごろ行なった研究で明らかになった。
かなり古い食品のサンプルを試食してもらったところ、20年前の粉ミルクや
28年前のロールドオート[蒸して平らにつぶし、乾燥させたオート麦。
ゆでてオートミールなどにして食べる]といった加工食品は、まだ十分に
食べられるばかりか、味が落ちていないものすらあることがわかったのだ。
---------------

健康用語辞典賞味期限・消費期限 【しょうみきげん・しょうひきげん】
http://www2.health.ne.jp/word/d3011.html

飲食可能な期限をあらわしたもの。缶詰やレトルトのように品質劣化が
緩やかな食品に対しては賞味期限(品質保持期限)が、弁当などのように
製造日を含め5日以内で期限になる食品に対しては消費期限を表示している。


〜「消費期限」と「賞味期限」〜
http://www.pref.kagawa.jp/chuoseikatsu/menu02/html/syoku_30.htm
43名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:58:24 ID:pYq4+x+U0

派遣・パートの逆襲だね。
44名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:04:31 ID:8WXcf1JYO
>>28 わかりにくい文章ですね
45名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:07:11 ID:+UPLYu0JO
基本的に冷凍食品は賞味期限というものが無いのだが

これはまた酷い宣伝工作だ
46名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:08:27 ID:xlIh8GU40
賞味期限の切れた団塊左翼なりすまし朝鮮人の元アカ日記者をニュースキャスターに
起用し続けているTV局はどうですか?
47名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:30:31 ID:dM7oRMw10
賞味期限1年過ぎたレトルトのラザニア食べたら2時間後にのたうち回った
マジで立っていられなかった
48名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:40:57 ID:kPctbaXL0
>>47
猛者だなぁ〜
49名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:42:29 ID:dM7oRMw10
>>48
缶詰みたいなもんだし1年くらい大丈夫だよなと思ったら甘かった
50名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:48:28 ID:pNopgJMvO
業務用冷凍庫だったら1年くらいで味変わんないだろ。
石より硬く凍ってるんだ。100年経っても食えるさ。
たしかに100年も経ちゃ味は落ちるだろけど。

冷凍食品メーカーは賞味期限と消費期限の両方を記入しとけや。
51名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:56:20 ID:UC5WU57F0
このまえBSで密漁キャビアのドキュメンタリー観たけど
缶の密閉が不完全で傷むのが早いらしいね。

今回のホテルが使ったのかは知らないが。
52名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:15:40 ID:DsSqw0Ad0
「賞味限界」とか記載されてたら面白いのに。。。
53名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:32:35 ID:2yE/GI0K0
前福岡市長退任。新市長に期待。
企業経営・行政財政・公務員倫理が破綻しまくりの福岡はオリンピック招致を辞退すべきだった。


受動喫煙被害を放置
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14


【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円の債権放棄を受ける】

2003/06/26 Thu  オークラ福岡 債務超過 3月期10億円 金融機関に支援要請

 ホテルオークラ福岡(福岡市)が二〇〇三年三月期に約十億円の債務超過となり、
同社に出資している福岡銀行、西日本銀行などに支援を要請していることが二十六日、分かった。
経営不振の責任を取るかたちで清水紘一郎社長(61)が退任し、
後任に親会社のホテルオークラ(東京)執行役員金子順一氏(67)が就任する人事が内定している。
三十日の株主総会と取締役会で正式決定する。
ホテルオークラ福岡は、福岡市博多区の商業施設「博多リバレイン」の核施設。
同市が出資する第三セクターの都市未来ふくおかや地元有力企業も出資し、一九九九年に開業した。
しかし、博多リバレインの不振のあおりを受け、宴会や結婚式需要が低迷。
二百億円を超える初期投資の借入金に加え、年間二億一千万円に上る借地料も経営を圧迫。
経常利益、純利益とも開業以来五年連続の赤字が続き、〇三年三月期の累積赤字は約六十億円に達した。
金融支援要請に伴い、福銀と西銀出身の役員四人も退任。
九州電力社長に就任予定の松尾新吾氏らが新たに役員に加わり、地元企業の支援で再建を図る。
ホテルオークラ福岡は、高級ホテルチェーン「ホテルオークラ」のグループ会社。資本金五十億円。
20%をオークラが出資、残りを大手ゼネコンや地元企業が出資している。
54名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:34:26 ID:4RZUy7of0
55名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:34:42 ID:AkW8Z1p00
厚生労働省に意見を伝えましょう!
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#13


厚生労働省HP

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

事業再構築に係る事業の目標
 株式会社ホテルオークラ福岡は、建物の建築その他総事業費約267億円を投入して、
平成11年3月よりホテル事業(以下、本ホテル事業という)を開始しているが、
平成7年の事業計画策定時の予想よりも福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、本事業の基盤である博多リバレインの集客力が当初予想を大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
 本ホテル事業の運営効率は、それを測る指標としてホテル業界で一般的に用いられている金利・固定費控除前利益(以下、「GOP」という。)
によって比較しても、同業他社の水準を上回るものであって、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上げに対して過大な金利及び減価償却費負担が発生している。
そこで、過大な償却負担を発生させる建物及び土地について適正な時価に減損すると共に、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に、増資を実行することで、経営基盤を強化する予定である。
56名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:36:45 ID:AkW8Z1p00
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1114776388

5 名前:とはずがたり@レス移動 投稿日: 2005/05/22(日) 12:47:28
87 名前: ■とはずがたり 投稿日: 2003/06/27(金) 22:48

http://news.lycos.co.jp/topics/business/hotel.html?d=26mainichiF0626e081&cat=2
<債務超過>ホテルオークラ福岡が10億円 社長交代へ (毎日新聞-全文)
2003年6月26日(木)14時56分

 福岡市博多区の大型複合商業施設「博多リバレイン」の中核施設の一つ、
ホテルオークラ福岡が03年3月期決算で約10億円の債務超過に陥ったことが分かった。
清水紘一郎社長(61)は経営責任を取って退任し、後任には親会社ホテルオークラ(東京)出身の金子順一氏(67)が就任する。
オークラ福岡によると、「長引く不況で業界全体の需要が落ち込んでいる」(社長室)ことなどから、
売上高は99年の開業以来、目標の80億円を下回る60億円程度で推移し、
03年3月期は約58億円。土地の賃料年間約2億1000万円も経営を圧迫し、最終(当期)損益は15億円前後の赤字が続いている。
社長交代に伴い主力銀行の福岡銀行と西日本銀行出身の取締役4人も退任し、九州電力次期社長の松尾新吾氏が取締役に加わる。
30日の株主総会と取締役会で正式に決定する。ホテルオークラは「具体的な再建策の検討はこれから。
福岡は再重要拠点との位置付けで撤退は考えていない」としている。
博多リバレインは約1350億円を投じた再開発事業。オークラ福岡のほか、
専門店街のスーパーブランドシティ、博多座などから成り、99年3月に開業した。
オークラ福岡は市や地元経済界が進出を要請し、資本金50億円のうち20%をホテルオークラ、
残りを福銀や西銀、九電など主に地場有力企業が出資している。13階建てで客室数は267。[奥田伸一]

[毎日新聞6月26日] ( 2003-06-26-14:56 )
57名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:41:10 ID:qPGqgDTR0
JR束日本のホテルメトロポリタンといえば、
池袋で宿泊客にノロウイルスばらまいたところだな。
58名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:42:08 ID:9R4quVkj0
結論:人間の腹は想像以上に丈夫!


どこも当たり前のように賞味期限や消費期限の切れた食い物を出す
あと食い物屋の厨房で働いたことある奴ならわかると思うが
床に落とした食材とかも平気で使うからなw
俺は学生時代居酒屋からファミレスまでほとんどの職種の飲食店でバイトしたことあるけど
どこもそんな感じだったw
だからバイトしたことのある店は例え他支店であっても喰いに行こうとは思わないw
まあ飲み会とかで幹事がそこに決めちゃったら仕方なく行くことはあるけどなw
人の腹はこれだけ丈夫なのに食中毒出す店ってよっぽど酷いってことだよなw
59名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:43:28 ID:D4//C+CY0
どうせ冷凍だし。その上塩漬けだし。
60名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:54:08 ID:v82OIJXI0
>58
落とした食材が調理前で戻して火を通せば菌が死ぬ
落とした食材をそのまま出したら食中毒になる事はありえなくもない
61名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:21:14 ID:FuRJcn+HO
おまえら一体何騒いでるの?ww

おまえらの近所の個人営業の店は期限切れなんてザラじゃんwww
こっちの方が切実だよ

例えば近所の肉屋がそんなに繁盛してるとは思えないだろ?ww
おまえら阿保すぎ
62名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:04:37 ID:aMAxpKkQ0
>>35
消費期限切れと消費期限一日前を区別するのが怖いなw




63名無しさん@七周年
JR西もだろ