【論説】安倍首相が慶応の創始者福沢諭吉を持ち出し「ひるまず」なんて語るのは前任者への敬意か影響か 東京新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★施政方針演説 安倍語を分析 東照二・ユタ大教授に聞く
(前略)
■『祖父としゃべり方似ている』

 では、安倍首相の祖父、故岸信介元首相についてはどうか。
 「いわゆる政治家らしいしゃべり方。非常に分かりにくく、魅力がない。そういうところは
安倍さんも似ている」
 安倍首相の今後の演説に贈る「処方せん」は何か。
 東教授は「思い切って方言を使ってみてはどうか。職業や年齢によって使う『社会方言』でも
いい。例えば、麻生太郎外相のべらんめえ調。やや品がないが、引用するだけでも、聞き手には
インパクトがある」
 さらに、個人的なエピソードを入れることを勧める。「今回は『中国を訪問した』という部分
だけだった。もっと地域や個人を例に出し、話に現実味を与えることが必要。ヤンキースの松井
秀喜選手のいじめに関するメッセージなどをちょっと入れれば、顔が見えて親しみも湧(わ)く
のに」
 「策定する」「目途(もくと)に」「構築して」といった庶民が日常使わない、官僚的な言葉
にも苦言を呈する。「玄人の言葉が正攻法と思っているとしたら間違い。国民が期待しているのは、
分かりやすい素人の言葉だ。政治家は芸能人ではないが、芸能人的な要素は必要」と提案する。

 東教授の分析は、安倍首相が独自色として提唱する言葉「美しい国」にも及んだ。
 「非常に抽象的な言葉。イメージはいいが、パンチ力もインパクトも具体性もない。安倍さんが
総理を辞めたら、なくなる言葉でしょう」

<デスクメモ> 慶応の創始者福沢諭吉を持ち出し「ひるまず」なんて語るのは前任者への敬意か
影響か。祖父の首相就任から五十年。安倍家の政治目標は既に成就してしまっている。だから掲げる
政策がやたら大仰ではりぼてのように思えるのだ。それにしても民主党、角田参院副議長のてい
たらくよ。この国の寒さを思う。

■ソース(東京新聞)(蒲)(中略部分はソースで)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070127/mng_____tokuho__000.shtml
2名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:25:03 ID:84tKC9D10
タツキチが、薬師寺戦の1ラウンド目で骨折したと必死にアピールして、
後のインタビューでも大げさに包帯ぐるぐる巻きしてたのには大笑いしました。
3名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:28:51 ID:NVZ50eL/0
ゲスのかんぐりしか出来なくなってきた新聞だなぁ
東スポみたいな見出しにすれば?
4名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:29:58 ID:Flj9S4/H0
また、くだらんことを考えるもんだ>東京新聞

どうでもいいだろ、そんなこと。

ホント、あほな新聞だ。
5名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:30:39 ID:UGm9sAN50
ゲンダイかと思った。
6名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:30:49 ID:RNJjwkG50
東京新聞かよw
7名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:31:02 ID:8PVJ1zdl0
>>1
>「美しい国」
>安倍さんが総理を辞めたら、なくなる言葉
8名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:31:14 ID:XgCOS/P10
東スポに対抗しようとしているんだろうな。
編集長が変わったのか??
編集方針が変わったのか??

倒産が近いから???
9名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:31:40 ID:0N4ZepOD0
ユタは田舎じゃないよ!ヽ(`Д´)ノ
101000レスを目指す男:2007/01/27(土) 10:33:15 ID:EQo5qB/m0
つーか、美しい国なんてインドかどっかのスローガンのパクリだし。
出たときからネタ以上じゃないし。
11名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:34:45 ID:otoHsta40
慶応の創始者福沢諭吉を持ち出し……ああ、脱亜論の人か。
12名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:35:02 ID:r9OVZHVN0
なぁに、かえって免疫力になる
13名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:35:09 ID:0N4ZepOD0
>東教授は「思い切って方言を使ってみてはどうか。
(-@∀@) 長州弁はぐんぐつの匂いがする。これはワナね
14名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:37:07 ID:EsAP25LMO
東京新聞如きが
『福澤諭吉』
だと?!

『先生』若しくは『翁』を付けんかっ!

…と思う古株の慶應OBが山ほどいるぞこれは。
15名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:37:14 ID:r9OVZHVN0
>>9
デリカット乙!
16名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:40:07 ID:/RJXHoRD0
アドリブ利かないし言ってること難しすぎてよくわかんないしでつまらん政治家だ。
難解な単語とか言い回しして頭のよい人とでも思われたいのかな?
ぶっちゃけしゃべりかたキモイ。
17名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:42:58 ID:LsFBiHqW0
山口弁は朝鮮語に近く韓国でも通用するそうだ。
日本の首相が使っちゃマズイだろ。

>「ちんぐう」って?

>山口弁
>「このなにゃあなにーね、ちんぐうのほいーね」
>「このあんたもちんぐうのほいね」
>「おどもたち三人は、ちんぐうのほいね」

>実は朝鮮半島で使われているのです
18名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:43:06 ID:PNvzUEZa0

アホの早稲ゴミの巣窟である朝日&東京新聞

ゴミ同然の東京新聞を三田会で潰してやろうか?
右の日大辺りも協力するだろうからな
19名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:44:29 ID:tGiRpC4Z0
>>1
安倍の言葉が分かり難い・行動がだらしないのは同意としても、
最後のデスクメモで、既に成就なんて、さらっと嘘つくな。
今の日本を見て、どこが成就してるんだ。
20名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:44:43 ID:yUDBCQ1B0
このひと慶応のおぼつちやまだとおもてたよ・・・
成蹊ってしらんかった。安倍のおかげで名前しられた?
21名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:45:10 ID:7k8MjhoI0
ヒルマンが何だって?
22名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:46:58 ID:0N4ZepOD0
× 成就
○ 成蹊
23名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:49:30 ID:giD/VfHj0
>東照二・ユタ大教授
東京新聞の社説も分析してください。
24名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:51:03 ID:CkQs+pEh0
>>18
アホの成蹊は?
25名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:53:56 ID:0N4ZepOD0
>>20
三菱財閥関係じゃなかったかな? 吉祥寺にある。
26名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:59:38 ID:U1l4dSnZ0
代ゼミ 入試難易ランキング表[2007]
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

70 慶応・医[3]
69 慶応・法B[2]
68
67
66 慶応・経済[2]、慶応・商[2〜3]
65 慶応・総合政策[1〜2]
64 慶応・理工[3]、慶応・文[2]
63 慶応・環境情報[1〜2]
62
61
60 慶応・看護医療[2]
59
58
57 成蹊・法A[3]
27名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:59:43 ID:GYQAk6Go0
何か最近の中日・東京ってゲンダイに近づいて行ってない?
28名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:00:26 ID:kv+1yB790
♪恐れず〜
♪怯まず〜
♪退かず〜
29名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:06:21 ID:Q8AK1I63O
自主憲法制定の目的が成就するのはこれからだよ
そこから東京新聞が逃げたい気持ちはわかるけど
30名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:14:52 ID:+0RXdXoU0
昔の成蹊・法は今で言う偏差値65くらいだよ。
受験人数全然違うもん
31名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:16:32 ID:tGmPFV+90
>>28

ゴライオン乙
32名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:18:29 ID:g/zK4vwN0
成蹊大学の人間が、慶応創始者を引用してはだめだ。
成蹊創始者の言葉を引用しろ。

誰も知らないだろうけど。
33名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:19:45 ID:wAokHsv30
すかさず常駐慶応君が来ててワロタw
34名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:25:22 ID:slKtV5t+0
>祖父の首相就任から五十年。安倍家の政治目標は既に成就してしまっている。

ヲイヲイ、全然違うだろ。岸の目標は日本を自立した大国にすること。
その延長上には当然憲法改正がある。
今はまだまだ吉田茂の小国路線を脱していない。
35名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:29:56 ID:ApDE/PII0
引用するなら自らの出身校の著名人でもよかったのではないだろうか。

とふと思った。それとも無理だったのか。
36名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:51:24 ID:MH2jcGQDO
福沢諭吉
攻撃力10000
守備力10000
特殊能力:見せびらかすだけで人の心を変えてしまう。

安倍壺三
攻撃力51
守備力44
特殊能力:言葉を口にするだけで支持率が下がってしまう
37名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:52:17 ID:slKtV5t+0
>>35
つ石田衣良
38名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:53:05 ID:GZ0R25SM0
言葉尻をチクチクと…
頭悪そうな記者だなw
39名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:04:06 ID:SeeVWBxM0
>>30
ウソつけ、その頃合格したがMARCHよりも下だったぞ。
40名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:08:38 ID:Dy6Mo6sZ0
>政治家は芸能人ではないが、芸能人的な要素は必要」と提案する。
普通選挙制という不平等選挙では、国家元首に芸人の要素まで求めるのか?

41名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:11:08 ID:XvY16uFY0
日本の先人者の知恵を現在・未来に生かす事は大事な事だよ。
過去の戦争にこだわり続けて日本の未来を見ない新聞が何言ってる。
42名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:14:30 ID:tV5mk5qL0
憲法改正という大きな目標があるだろうに。
東照二・ユタ大教授とやらは首相になれたら上がりだと思ってるのか。
43名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:21:40 ID:xGtJku320
新聞社が電波とばしてどうするんだw
停波しろ
44名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:23:54 ID:+FELHGnc0
重箱の隅をつつくことしか出来なくなったかw
45名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:28:03 ID:YcezPjrC0
でも特亜って福沢諭吉は大好きだよね。
みんな財布に入れようとしてるもん
46名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:28:52 ID:slKtV5t+0
東照二・ユタ大教授の分析はけっこう的を得てると思うけど
デスクメモはどうしようもないな
47名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:52:49 ID:5v11JLLU0
考えすぎだろ、東京新聞はパラノイアなのか?
あまりに思い通りにならなさ過ぎて、全てに小泉の影が見えるようになってしまっているのか?
48名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:44:52 ID:PVZgv83u0
トナミのじーさんへアピールしてるだけ。
名前忘れたけど、慶應出の神主のじじー。
49名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:45:39 ID:0LSdxVgy0
読売新聞2007年1月27日4面(14版)
>理念の「むすび」では、福沢諭吉の「出来難きことを好んで之を勤るの心」いう言葉を
>引用した。福沢が、精神主義に走った若い時代を反省し、同じ過ちを繰り返さないよう
>に学生を戒めた言葉とされる。首相は、これを「困難なことにひるまず前向きに取り組
>む心とあえて前向きに解釈し、憲法改正などに取り組む決意をアピールした。

読売のツッコミが秀逸だな。
この記事は上手くないね。

要は逆の文脈ってことだ。
しかも、この記事、ネットでは公開されてないあたりが笑えるw
50名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:05:31 ID:lTPXj5c30
東京新聞は相変わらず酷いな
51エラ通信:2007/01/28(日) 21:07:03 ID:Qd9hkTP10
内容を読まずにカキコ。

それは東京新聞が悪や!
52名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:08:41 ID:LVrZ473R0
安部氏と同門の用稲千春氏が一言
53名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:12:49 ID:ECYIueUw0
↓安倍ちゃん、どうせならこれを引用してください。

■■■福沢諭吉『脱亜論』の現代訳 ■■■
日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
   (中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
http://blog.goo.ne.jp/crane90/m/200506
54名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:24:15 ID:Bt6afYb40
●糞●糞●糞●糞● 自民党の悪行2006 ●糞●糞●糞●糞●

・道路公団改革、郵政民営化ともに官僚に丸投げ骨抜き。無駄な高速9000`全線建設。

・契約社員、パート労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。

・グレーゾーン廃止:現在15%以上の金利は裁判で違法が確定している。それを自民党は
 28%を合法化することを決定した。サラ金業界利権。

・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化。(法人税は減税中ですが)
 (麻生、安倍ともに派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。こいつらのエゴ)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。

その他
・中韓ビザ免除、
・外国人参政権、
・外国企業の政治献金解禁
・内閣発足当日、農林大臣が隠し献金
・安倍発足後1ヶ月経たないうちに政調会長がヤクザとゴルフ
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・税調会長が官舎を愛人宅に
・行政改革担当大臣が隠し献金
55名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:32:50 ID:Nk19R1HJ0
>>1
方言ねえ。
そういえば、お釈迦様は権威のある言語を嫌って、
方言を使って説法することが多かったと聞くが。
56名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:32:50 ID:+7+8mHGc0
>>53

もう知ってるとは思うがコレ読んどけよ

福沢諭吉の真実 (新書)平山 洋 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E7%A6%8F%E6%B2%A2%E8%AB%AD%E5%90%89%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E5%B9%B3%E5%B1%B1-%E6%B4%8B/dp/4166603949
57名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:46:34 ID:abqdiNJe0
>>47 反日病が進行しすぎたのかもね
58名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:27:39 ID:YBfwKFz90
あげ
59名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 15:55:01 ID:YQJtviynO
なあに、却って免疫力が付く。
60名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 03:42:48 ID:5pyZzi8a0
>>49
オチをつけわすれてるぞw


この福沢諭吉の言葉は、
>演説の仕上げ直前に首相自らが盛り込むことを決めたという。
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070126/shs070126003.htm



議員でも官僚でもいいから、誰かチエックしてやれよ!安倍ちゃんだぞ!
61名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:02:10 ID:FAOaLyAZ0
安倍演説「福沢諭吉の言葉」間違いだった
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18840
62名無しさん@七周年
【諭吉信仰の経団連】に迎合したい。小泉→安倍、分かりやすい話だ。