【不二家】 主婦「チョコに虫!」→不二家「それ食べられます」→主婦「食べてみて」→不二家「無理」…発言、担当者「記憶にない」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・茨城県に住む主婦が2003年11月に県内の不二家で購入した「アンパンマン
 チョコレート」に蛾の成虫がついているのを、チョコレートを食べていた当時2歳の
 長男が見つけました。謝罪に訪れた不二家の担当者は、「この蛾は人が食べても
 問題はない」と答えたということです。
 主婦は不二家に対して、「子供の口に入るものなので、商品を回収して、マスコミにも
 公表して下さい」と訴えましたが、不二家側は、「社内基準に達しない」という理由で、
 「回収も発表もしない」と文書で回答しました。

 指摘した主婦:「(チョコを)食べている際に、子供が『これはなーに』ということで気づいて、
 見たら、蛾がそのままの形で埋め込まれていた。青ざめて言葉を失いました。(不二家の
 担当者は)『穀物を入れておく倉庫とかによくいる蛾なので、食べても体に影響はありませんので、
 ご心配いりません』と。『では、あなた、これを食べて下さい』と頭にきたので言ったところ、
 『いや、それはちょっとできません』と」

 チョコレートを製造したのは、神奈川県の平塚工場でした。この工場では当時、チョコレート
 菓子の生産体制を強化していて、安全軽視の姿勢が問われています。
 同じ平塚工場で去年に製造されたチョコレート菓子「B」にも蛾の幼虫が入っていたことが
 明らかになっています。
 不二家・桜井康文社長:「(Q.把握していますか)把握していません」。(一部略)
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news5.html?now=20070124152503

・不二家は「チョコレートに蛾が混入していたことは確認できた」と認めましたが、「蛾を食べても
 問題はない」というやり取りについては、「担当者に確認したが、そのような発言の記憶はないと
 言っている」と答えるにとどまりました。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070124/20070124-00000024-ann-bus_all.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169683677/
2名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:27:28 ID:e8Hd/orX0
2
3名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:28:37 ID:Xr1QCPlWO
>>1
ばくだ!サムライ7はどうだった?!ばぐた!
4名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:31:14 ID:WAPnRWBs0
俺が担当者でも同じ行動をとるだろう。
5名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:33:05 ID:jb8m6q7S0
意図的に「食べても問題ないのか」という質問を伏せてるなこれ
6名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:33:29 ID:cgb4/GXK0
某アイスクリーム工場では虫のクレームなんてよくある話だった
7名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:33:54 ID:VEnMf4140
ガッ
8名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:33:57 ID:FHLd6Un90
俺が担当者ならそれ食べられますとか絶対いわん
9名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:36:32 ID:/VOMp8qz0
ワロタ
10名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:36:36 ID:zrUPLoAb0
よし、月曜日は不治屋株大量売り抜けだ!

11名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:37:16 ID:WYjoG27y0
3年も前の事を蒸す返す主婦もどーかと思うよ。
12名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:37:46 ID:d//if+GY0
さすがは不治家だ
13名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:37:46 ID:wct+3enp0
>>1
マスコミに公表する話じゃないし、
ちゃんと当人に謝罪と対応をしているし、全く問題ないな、これは。

DQN主婦だな、ブログに書き込まなかったのが幸いしているなw
14名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:37:48 ID:eFj1tw6d0
蛾入りチョコガッチョ〜ン
15名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:38:08 ID:d/fn2y+t0
おれの知り合いのラーメン屋でも平気で『うちは、無農薬(野菜)ですから』っていうお

そういう問題じゃねえだろw
16名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:39:07 ID:ZiFZmUOJ0
485匹のネズミが捕獲

今日は会社の帰りに自分でケーキを買ってきました
不二家の件があるので(ネズミ1月で50匹捕獲や細菌無限だいなど)
個人のケーキ屋も信用できないので
先日テレビのニュースでシャトレーゼの工場を取材したのを見まして
工場に入るまで15分も要し完全防御の空気洗浄とアルコール消毒で完全でした
不二家はなんにも対策してないそうです(ネズミ出入り自由です)
これでは社長交代しても工場を作り直さないとあぶないです

17名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:39:10 ID:yRoOm8h20
不二家ヒドイな
とても2歳の子に食べさせられるようなものではないね
18名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:39:37 ID:3UYTDMV8O
確かに食べられる
食べたら1千万あげるとかの条件付きなら食べる
19名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:42:22 ID:YE9xRpJ7O
FUJIの法則
富士通、富士銀行、武富士、不二家、不二屋、富士ソフトABC、富士ゼロックス
フジテレビ
20名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:43:35 ID:L0wBoJWc0
                     / ,, .,-'^::::::::::::::::::::::::
                    ./ / | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    ./ / .| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    '∨ ノ'|ノ_ ..---==^~~~ ̄~~~
                     ∨ /        O
                      ./ O       _ ......---=
                     /_ ..---==^~~~ ̄::::::::::::::::::::
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   /::::::::::::::..-----..,,:::::::::::::::::::::::::::::::
                 ./:::::_..-=^>-@~~> | ~^-.,:::::::::::::::::::::::
                <-=^~;;;;;;;;/ ヽ ̄''  |   ~-...,,::::::::::::::::
                  ̄~~^ /    '   |       ~^--
                    / ,,     ノ /
                    > -=    ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ヾヽヽヾヾヾヽヽ/
やがてこのスレも腐海に沈む…> ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
_________/     ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾ
                  ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
                   ヾヽヽヾヾヾヽ
                    ヾヽ
21名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:45:26 ID:DmCeFGl/0
不二家ですべての虫混入が集中している平塚工場の周囲は 汚い部品工場ばかり。
工場単体で対策しても 半導体レベルの隔離でもしないと厳しいだろ。
しょせん食品工場なんて 学校の給食室の延長レベルだよ。
周りに雑品積み上げてるような虫やネズミの発生源多ければイタチごっこ。

工場の場所選定間違ってるのは、経営側の問題もあるな。
22名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:51:04 ID:+bRs9G/w0
客「食べて大変な病気になったらどうするのよっ!ふざけんじゃないわよ死ねボケナス」
店「申し訳御座いませんでした、ただ万が一食べてしまっても大丈夫ですので・・・」
みたいな感じだろ? どうでもいいよ どっちとも
23名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:51:27 ID:L0wBoJWc0
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|_________
    ////////////////////////////////////////////////////////
      ///////////////////////////////////////////////////////
         ///////////////////////////////////////////
           /////////////////////////////////////
             //////////////////////////
24名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:54:42 ID:DmCeFGl/0
それに あんなに丸ごと原型とどめた写真撮ってるなら
蛾は子供の口に入っていないだろ。
写真に収めてから 子供に食わせたなら別だけど。
25名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:55:32 ID:acm2FTQD0
【社会】菓子メーカー「レーマン」、賞味期限を2年以上過ぎたチョコレート使用 埼玉・和光工場の担当者が期限を確認せず・・
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169811522/
26名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:57:38 ID:ca8YpsSW0
●衛生基準・・・製品1グラムあたりの細菌数

100万個未満−−−−不二家

10万個以下−−−−−厚生労働省の規定
1万個以下(24時間後)−−−−洋菓子のヒロタ/銀座コージーコーナー
500個以下−−−−−シャトレーゼ
300個以下−−−−−モンテール

各社の品質担当者は、不二家埼玉工場のシューロールから「640万個」
という突出した細菌数が検出されたことについて、「消費期限を1日過ぎた
牛乳を使ったぐらいでは出ない数値」などと話す。
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20070119gr01.htm
27名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:59:12 ID:OFOnvM2Z0
  ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <黙って食ってろ、愚民ども。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
28名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:00:36 ID:OFOnvM2Z0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <ばれちゃった。 てへ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
29名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:01:20 ID:t+uR6v5V0
贈答品でいただいた佃煮を食べている際に、子供が『これはなーに』ということで
気づいて、見たら、バッタがそのままの形で煮込まれていた。青ざめて言葉を失い
ました。
(佃煮屋の担当者は)『畑や田んぼとかによくいるイナゴなので、食べても体に
影響はありませんので、ご心配いりません』と。『では、あなた、これを食べて
下さい』と頭にきたので言ったところ、『いや、それはちょっとできません』と」
30名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:03:47 ID:OFOnvM2Z0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <他人事なら言える。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      蛾も食品よ。
          >  ___ <_     すずめがよく食べてるにょ。
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
31名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:03:51 ID:LjXeTQGs0
だいぶ前だけど、新宿の不二家で食ってた時でっかい鼠がでたよ。
天井からドカッと落ちてきた。俺ら以外にも沢山客がいてみてた。
32名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:06:36 ID:Ks+m4s6b0
まぁ、日本の国民なんてこの程度。。。
33名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:10:14 ID:Os9HZEvh0
も、ものスゲぇー社内基準

34名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:10:17 ID:OFOnvM2Z0
  ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <店を守るためなら、
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   細菌も蛾もしったこっちゃないわよ。
          >  ___ <_    それが不二家クオリティ。
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
35名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:11:52 ID:b6Yx423M0
単に「虫チョコ」って製品だったんじゃねーの?
36名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:13:52 ID:OFOnvM2Z0
  ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 蛾もおいしいよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ    お子様にいかが?
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

このスレに不二家関係者が誰かしら見ているはずなのに、
誰も「この度はすいませんでした」って書かないでしょ。
むしろ、「陰謀だ」とか「他でもやってる」って書くばかり。
そんな会社が不二家なの。あきらめて。
37名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:14:15 ID:vK6bBriC0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <ガキに好き嫌いさせんなよDQN主婦
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   
          >  ___ <_     
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
38名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:14:32 ID:4qTfGX5/0
ネズミの蛾に大腸菌にブドウ球菌、おまけに売れ残ってても翌日も平気で売る、二度と買わないだろうなこんな会社のお菓子
39名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:14:51 ID:Os9HZEvh0
蛾入りチョコは平塚限定ですか?
40名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:15:52 ID:YEYKqdNnO
虫だけに無視して食え
41名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:15:59 ID:oxxk/fgn0
ムシは悪くないのに!
42名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:16:10 ID:UgvzgtAj0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <こうなったら体を売るしかないわね
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   
          >  ___ <_     
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

43名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:17:46 ID:OFOnvM2Z0
>>38

  ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <なーに。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ  お子様の免疫がつくにょ。
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
44名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:20:51 ID:492MMdWd0
平塚より平壌
45名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:21:10 ID:QXq9bcRV0
>>26
さすがはモンテール。
モンテールの焼きプリンモンブランは至高の美味さだぜっ!
46名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:41:25 ID:NGsjoLKUO
そこで食っていれば証拠隠滅もできて一石二鳥
その担当は商売が判っていない
47名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:45:26 ID:qHF47yPW0
>>45
ロールケーキ最高
48名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:45:44 ID:zeB0TGmK0
>>「担当者に確認したが、そのような発言の記憶はないと言っている」と答えるにとどまりました。

こりゃ倒産する気満々だな。
49名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:50:00 ID:21ZRp+oU0
とっとと潰れたらいいのに。再建はもうムリ
50名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:53:16 ID:hnr00MT40
>>26
スゲーなw

マスコミの陰謀とか言ってたのはどこいったんだ?
51名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:00:46 ID:HijnipBgO
もう不二家は駄目だな
52名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:06:41 ID:Fa5Sowr5O
マスゴミも弱い者虐めが大好きだなホント。
んな昔の事を引っ張り出して。
このオバサンもプロ市民並のクレーマーと見た。
どうせ会話も都合のいいように歪曲してんだろうに。

不二家も不二家だが、叩くヤツも叩くヤツだ。
踊らされんな。
53名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:06:55 ID:jFKbeCnZ0
賞味期限切れの原料で作った商品は期限切れなの?

2〜3日過ぎた牛乳飲めるような?
54名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:17:58 ID:5EWU4YEM0
つ虫菌具
55名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:20:31 ID:32E/6L7u0
>>52
とりあえず、食べてみて!
話はそれからだw
56名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:23:03 ID:xR41nO/M0
>>1
不二家の担当者は、食わなかったのか。へたれだな。

うちは食品販売してるけど、以前、店頭の飲料に毒を入れたりする
事件が相次いで、世間が不安がって時、外観に変なテープ
見たいな物がついたジュースが見つかったんだ。
メーカーに連絡すると、おじいの担当がやってきた。
で「これ、大丈夫ですよね」って訊いたら
「大丈夫ですよ♪」って言うなり、いきなりその缶ジュースを開けて
グビグビ飲みだしやがった。
俺は「このおじい、仕事に命かけてやがるなぁ」と感激して
そのメーカーを信頼するようになったよ。
57名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:30:34 ID:7/U8JfDH0
まるでコントみたいにやりとり
58名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:35:41 ID:xR41nO/M0
>>57
いや、ほんとだよ。
少しばかりのアイスクリーム引換券を手渡して
帰っていくおじいは、かっこよかったよ。
59名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:42:43 ID:frei/48A0
>見たら、蛾がそのままの形で埋め込まれていた。
ちょこっと入ってたのが命取りだったな。
60名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:42:58 ID:cT9F0P3K0
不二家の名前での再建は無理かもしれない。
社員、従業員は失業で済むけど、700店のフランチャイズはどうなるんだろう。。。
61名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:48:19 ID:vUaVsjwDO
茨城県民はこの様なウソを平気でつく
62名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:51:22 ID:/lYsUsg80
さすがに蛾を食したことはないが普通に歩いているときに口の
中に小さい虫が・・・orz
63名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:12:20 ID:7/U8JfDH0
>>61
イバルァギィジンウソツカナーイ
64名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:13:05 ID:Jr/XCALG0
スーパーで売られてるブロッコリーなんか
なんかの虫の幼虫見たいのたくさんくっついてるけどな。
とってもとっても取りきれない。
たぶん見逃して何匹かは一緒に喰っちゃっただろうが
全然問題ない。
65名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:13:57 ID:umVCop1z0
まさか、俺が大量に食ったカントリーマアムにも蛾の卵が入ってなかっただろうな?
66名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:14:06 ID:OFOnvM2Z0
>>52

休業中の不二家店主、おつかれ。
67名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:14:40 ID:K6Mu9xId0
担当者は食べなきゃ駄目だ
68名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:14:45 ID:Ks+m4s6b0
>>64
> スーパーで売られてるブロッコリーなんか
> なんかの虫の幼虫見たいのたくさんくっついてるけどな。
> とってもとっても取りきれない。
> たぶん見逃して何匹かは一緒に喰っちゃっただろうが
> 全然問題ない。

いや、あの虫は酸っぱくてまずいから取るべき。
69名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:14:48 ID:wc3vodAc0
おれ茨城県民だけど、近所にある不二家ケーキのフランチャイズ店のシャッターは降りっぱなし。
これだけ長いこと休業すると、バイト店員も他の店に転職していると思うな。店が再開出来たとしても、従業員が居ないんじゃ廃業するしかないんじゃね?
70名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:15:50 ID:ZFTpS7ZB0
どの道、長い目で見たら不二家は破綻するだろう
71名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:16:02 ID:snCumk1J0
>>65
俺もそれがすげー気になる…。
不二家のもので唯一食ってたのがカントリーマアム。しかも大好きだった…
72名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:16:51 ID:e8Ha9x9ZO
>>52
主婦やマスゴミを叩いても不二家がテロ行為を働いた事実は変わらないよ
主婦やマスゴミを叩きたいのなら板が違うからね
73名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:17:24 ID:Ks+m4s6b0
教訓

ナチスとマスコミと共産党からは目立たないようにひっそりと生きてきたいもんだな、、、。
74名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:17:31 ID:2rQVj7/X0
不二家:埼玉工場 ネズミ、実は485匹捕獲 内部文書
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070126k0000e040065000c.html

消費期限切れ原料使用が問題になった大手菓子メーカー、不二家の埼玉工場(埼玉県新座市)で、
03年1月〜昨年8月の約3年半に485匹のネズミが捕獲されていたことが、同社の内部文書で分かった。
文書には「ネズミ捕獲がマスコミに漏れた時点で、経営危機、破たんは免れない」と記されていた。
同社は消費期限切れ問題で「発覚すれば雪印の二の舞い」などと隠ぺいを図ったとも受け取れる文書が明らかになっており、同社の体質が改めて問われそうだ。


関係者によると、内部文書は社内の構造改革チームの会議に「委員会外秘」として提出された。
ネズミのイラストを配して捕獲数を棒グラフで月ごとに示し03年に109匹、04年に221匹、05年に145匹、06年に10匹が捕獲され、長期にわたり大量のネズミが発生していた。
とくに04年は3月から7月まで毎月20匹以上が捕獲され、4月は最高の50匹だった。
同社は問題発覚直後に「埼玉工場で04年に最も多い月で50匹のネズミを捕獲した」ことを明らかにしていたが、この資料をもとにしたとみられる。文書には「至急対策すべき重大事項」とも記載されていた。
同社は現在、外部の有識者による改革委員会を設置するなどして衛生管理体制の改善を図っている。ただ、こうした内部文書で指摘された事実がその後どう取り扱われたかは明確になっていない。【三沢耕平】
75名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:17:48 ID:ZiFZmUOJ0
485匹のネズミが捕獲

今日は会社の帰りに自分でケーキを買ってきました
不二家の件があるので(ネズミ1月で50匹捕獲や細菌無限だいなど)
個人のケーキ屋も信用できないので
先日テレビのニュースでシャトレーゼの工場を取材したのを見まして
工場に入るまで15分も要し完全防御の空気洗浄とアルコール消毒で完全でした
不二家はなんにも対策してないそうです(ネズミ出入り自由です)
これでは社長交代しても工場を作り直さないとあぶないです

76名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:18:04 ID:OFOnvM2Z0
>>60

フランチャイズも同じく失業。
あとは、2ちゃんで謝りもせずマスコミ批判に燃える日々。
77名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:18:51 ID:JRHyxTvR0
韓国で腐った野菜で作った餃子が日本国内で売られててもそれほど大騒ぎにならなかったのに
この差はなんなんだろう
78名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:18:54 ID:t3wvDl4o0
テロ朝記事
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news9.html?now=20070124194522
>>(不二家の担当者は)『穀物を入れておく倉庫とかによくいる蛾なので、
>>食べても体に影響はありませんので、ご心配いりません』
読売記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070124i314.htm
>> 同12月に、同工場長ら3人が主婦に謝罪したが、
>>その際、主婦が「誤ってガを食べてしまったら健康に害はないのか」と問いただしたのに対し、
>>工場長らは「害はない」と説明したという。
>> 同社は当時、健康危害の恐れがないなどとして、回収や公表はしなかった。


テロ朝は、「食べても害は無い」を「食べられる」に捏造変換!!!
<怒!主婦「チョコに蛾が」、不二家「食べられます」>
79名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:19:31 ID:e8Ha9x9ZO
>>65,71
ネズミの糞が混入してたかもな
3秒ルールもあるみたいだから
80名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:19:56 ID:Ks+m4s6b0
>>74

そのグラフだけどさ、2006年には、駆除しきってるようにみえるんだが、、、。
81名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:20:20 ID:DHEYC/ry0
   / ̄\
  |  ^o^ | < あなた これをたべてください
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは ちょっとできません
         \_/
         _| |_
        |     |
82名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:20:54 ID:e5vokJMyO
>>52
プロ市民並のクレーマーなら、東芝クレーマー事件の時みたいに録音してネット配信されて
もっと早くに話題になってると思う

早く国内企業が買ってくれるといいね
83名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:21:00 ID:6FpwcmN60
主婦「チョコに虫!」→不二家「それ食べられます」→主婦「食べてみて」→不二家「(゚听)イヤ」
84名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:21:32 ID:mhyLZBgb0
バイク乗ってるとたまに蛾が口の中に入ってくる。
苦味と食感(口の中でべっとり)は最高に鬱・・
85名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:21:42 ID:OFOnvM2Z0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <不二家鳴動してネズミ485匹。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ     てへ。 
          >  ___ <_    愚民ども、ネズミは縁起が
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   いいんだぞ。
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
86名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:21:55 ID:umVCop1z0
>>26
300個以下とか少なすぎるのも、発癌性の消毒剤でもかけてそうで逆に怖いな。
食中毒にはならんだろうが
87名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:22:13 ID:itCBC/JM0
>>75
半島製って事で納得しちまったんだろ
88名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:22:58 ID:KsJpx2uz0
なんか人間的に可笑しな奴らが多すぎ。よくこんなん採用してるよ、人事も。

これはすなわち今の就職制度に問題があるわけで。面接程度じゃなんもわからんってことだわ
89名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:23:32 ID:o2ExjZkSO
不二家「チョコの中に蛾が入ってました!?申し訳ありません。でもそのチョコは食べることができるチョコです。」
90名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:25:07 ID:DmCeFGl/0
ネズミとか蛾って民家レベルでも
その家より「近所が不潔」という原因が
おおいよね。

近所の私有地のドブが池が汚いとか、ゴミ屋敷が在るとか。
それに埼玉だし。
91分析:2007/01/26(金) 23:25:53 ID:OFOnvM2Z0
>>77

韓国ならそういうこともあるだろうとみんな了解済みだから、
大衆に「だまされた」という気持ちが沸き起こらない。
「やっぱりな」で納得。
衛生観念のある人なら日本製しか買わない。

が、不二家は信じて買ってるので「だまされて食ってた自分はバカみたい」
ということになり、激しい怒りを買う。
92名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:27:45 ID:e8Ha9x9ZO
>>87
マスゴミのシナチョン擁護は酷いからな
報道されないと意識は薄れるし





不二家問題には関係ないがな
93名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:28:18 ID:Ks+m4s6b0
>>86
> >>26
> 300個以下とか少なすぎるのも、発癌性の消毒剤でもかけてそうで逆に怖いな。
> 食中毒にはならんだろうが


これは?
不二家:札幌工場、細菌数確認せず出荷
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070120k0000m040083000c.html

札幌市保健所の19日の発表で分かった。

>マニュアルにはない「無限」との表記は、細菌数が300個を超えたサンプルに記していた。

94名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:28:56 ID:OFOnvM2Z0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <知らぬが仏とはこのことにょ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   
          >  ___ <_  細菌入りもおいしかったくせに。  
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

95名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:29:45 ID:DmCeFGl/0
あんなに丸ごと原型のままの蛾が残っているのだから
蛾は口に入っていないだろ。
食べたみたいに主張してるけど。

写真とってから子供に食わせたのか?
96名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:30:58 ID:OFOnvM2Z0
>>95

少しは反省しろ。そこの不二家店主。
97名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:34:13 ID:IxOgkbXV0
不二家はおかしいのは勿論だが
それ以上に「主婦」って身分もおかしい。
ニートと同レベルのくせしてなんでこんなに偉そうなのかね?
98名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:34:32 ID:+5YdmcRC0
食べる前のファンタジーも拍車をかけるんだよ
ピザぱんを食べる前にピザぱんの歌を歌っていたりすると
あけた時にチョコが付いていたりすると
何かこう良くわからない不思議な世界に連れて行かれる
99名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:35:48 ID:MQEoZIAO0
記憶にないという時点で嘘だろう
100名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:37:02 ID:v4kt4nt60
この主婦の職業はクレーマーです。
101名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:39:15 ID:acIbOOPx0
不二家を叩きまくった「みのもんた」はキャスターを辞任すべき
CMに出まくるキャスターもどきを重用するテレビ局は恥を知った方が良い。

「キャスターってCMに出ていいの?」識者がみのもんたを袋だたき
http://www.youtube.com/watch?v=klCFwfSvmHA
102名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:39:28 ID:FiNL4zRb0
>>100
不二家社員乙
103名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:39:31 ID:OFOnvM2Z0
>>97
>>100

少しは反省しろ。そこの不二家店主。
104名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:39:55 ID:GGVY5hri0
食べられる蛾が入ったチョコと
殺虫剤がいっぱい入ったチョコ
さあ あなたは どっちを選ぶ
105名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:41:00 ID:v4kt4nt60
>>104
蛾入りチョコください。
106名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:41:44 ID:e8Ha9x9ZO
>>97
不二家がどうおかしいのか説明してください

そのあとで主婦叩きをどうぞ



専業主婦すべてを否定した自分は格好いいですか?
107名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:42:43 ID:NQMrRb0VO
うちのいとこの子供二歳に聞いた 今日保育園のおやつは何?おかしとしか言えなかった 実際は肉まん ましてや三年前の二歳が覚えてるじたいが 不思議です
108名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:42:57 ID:OFOnvM2Z0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ >>101
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   フランチャイズのおっちゃん。
          >  ___ <_   契約するときはよく調査しなきゃ。
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\    これ「自己責任」よ。
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
109名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:43:15 ID:t3wvDl4o0
この主婦はクレーマーじゃないだろ。

「子供が怪我をするかもしれないから、公園の遊具を無くせ」

こういう要求をするタイプのPTA母。
110名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:43:32 ID:1/lqs/Lz0
この主婦もずっと黙っていたってことは
示談ってことで 口止め料として見舞金か賠償金もらって
黙っていたんでしょ

一体不二家が口止めのために幾ら払ったのかが問題だと思うけど
111名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:45:02 ID:oXaT1X4Y0
>『では、あなた、これを食べて下さい』と頭にきたので言ったところ、
>『いや、それはちょっとできません』と」

いや店主ならそこでその蛾を虫ゃ虫ゃと喰ってみせなあかんよ
このチョコ虫、美味しいでっせーーって・・
112名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:45:46 ID:OFOnvM2Z0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ   >>107
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 2ちゃんねらって頭わる〜
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   ふつうの食事と異物混入食
          >  ___ <_   一緒にしとるわ。ば〜か。
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   おまえは、レストランの食事に
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ  ゴキブリが入っていたら
                       一生覚えているクチのくせに。
113名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:46:27 ID:GGVY5hri0
試作品がまぎれこんだと言えば
よかったのに
114名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:46:47 ID:EF41VmkH0
モスバーガーは不二家に味方して立ち上がるべきだな。
115名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:47:10 ID:boyNIy5i0
>蛾の成虫

さすがにこれはキモイな。
116名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:47:49 ID:OFOnvM2Z0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ   
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < ばかねらーどもよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ   これからも不二家
          >  ___ <_   援護よろしくな。
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   てへ。
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ  
                       
117名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:48:52 ID:Ks+m4s6b0
>>101
> 不二家を叩きまくった「みのもんた」はキャスターを辞任すべき
> CMに出まくるキャスターもどきを重用するテレビ局は恥を知った方が良い。
>
> 「キャスターってCMに出ていいの?」識者がみのもんたを袋だたき
> http://www.youtube.com/watch?v=klCFwfSvmHA

不二家もCMに起用すればよかったのにね。
118名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:50:36 ID:boyNIy5i0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ   
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 不二家潰れろ!
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ        ペコの呪いだ!
          >  ___ <_   
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ  
119名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:51:19 ID:mJzzIsKc0

蛾入りチョコかあ。いいなあ。使えるな、それ。

罰ゲームに。

「最下位は不二家のチョコ食うこと、な」
120名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:53:58 ID:OFOnvM2Z0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ   
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 蛾はスズメの常食だにょ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      無害、無害。
          >  ___ <_      それより、カントリーマーム
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   のチョコチップにゴキブリの
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ   フンが混ざっているほうが心配にょ。              

121名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:54:14 ID:GGVY5hri0
蛾が入ってたらお詫びで何か貰えるから
当りなんじゃない?
122名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:55:23 ID:SjE1GIoS0
平塚の不二家工場ってどこよ?
パイロット線のお菓子工場って不二家だっけ?
123名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:55:35 ID:TLy0vw5R0
なんか最近他社もぞくぞく発表してるな。2年過ぎたチョコって・・・
不二家スケープゴートでかわいそう。
もう許してやれ。
124名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:56:31 ID:EF41VmkH0
MOTH CHOCOLATEとして売り出せばOK。
125名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:57:30 ID:PBzHqKjxO
全くの余談だが、今日、生ふのりを買い、味噌汁に入れて飲もうとしたら

ワラジ虫の小さなのとか巻貝の小さなのを発見。海の物は仕方ないな〜。
126名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:57:41 ID:OFOnvM2Z0
>>121
少しは反省しなよ、そこの店主。

>>123
2ちゃんで関係者が出てきて詫びたか?
121みたいな反省のかけらのないレスばっかりしてるじゃないか。
反省したら許すが、「反省なんてやってられるか」って態度じゃ
まず許さんよ。
127名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:57:46 ID:ylb+pOAt0
>>114
誰がうまい事言えと
128名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:58:08 ID:HQxVbHqI0
ネズミが混入していても「食べても害は無い」とか言われそう。
129名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:59:17 ID:/ZxJAPbM0
昨日、京都のお茶で有名なところの橋の西側にあるSという店で茶団子を買った。
箱を開けると糸やアルミ箔のようなものが上に乗っかっていたので苦情の電話を入れた。
家まで来て交換はしてくれたが、謝罪の言葉はなく言い訳ばかり。
せいろの糸だから大丈夫のようなことまで言っていた。
老舗だからと思っていたんだが、裏切られた気分だ。C餅が旨いのだが、二度と買わない。
130名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:01:12 ID:wA3rSLjs0
中島らもの、ラーメンにゴキブリの話みたいだな。

ある日、たまたま入ったラーメン屋でラーメンを頼んだところ、中にゴキブリの
死体が入っていた。
たまらずおばちゃんに文句言うと、おばちゃん背中をパーンとひっぱたいて
一言。
「若いもんが、好き嫌い言っちゃあかんよ!」

だったかな、そんな感じの
131名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:01:37 ID:5SPqMJt50
たとえゴキブリが混入していても、そして誤ってそれを食べても、体には影響ないよ。
混入していることを知ってしまったなら、気分を害するかもしれない程度。

だから、蛾やウジやゴキブリが混入していたぐらいで騒ぐのはおかしい。
132名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:03:04 ID:XpICeWr30
>>131
毒蛾だと困るんじゃないのか?
133名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:05:44 ID:kW0Dxr6EO
やけに不二家擁護が多いと思ったら、
いま休業してるから社員が暇なのか
134名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:06:51 ID:5SPqMJt50
>>133

昼なんかすごいよ。スレが不二家の休職スタッフの溜まり場と化し、
不二家擁護で埋め尽くされる。夜はまだまし。
135名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:09:04 ID:da1b2WyD0
主婦「チョコに虫」→不二家「食べられます」
じゃなくて
主婦「チョコに虫」→不二家「すいません」
→主婦「子供が食べたらどうするんですか、人体に害は無いんですか?」
→不二家「穀物に着いてる蛾なので人体には害はないです」
だったんじゃねぇの。
136名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:10:39 ID:DXGRyCwhO
>>133
フランチャイズ店ってたしか売り上げ保証をしてもらってるんだよな
その条件が工作なのかもな
>>134の言うとおりで昼間は凄い
不二家擁護と主婦、マスゴミ叩きが激しいぞ
137名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:10:46 ID:wsVV/56R0
・・・店の主人が疲れ果て眠りにつくと、400匹のネズミたちは
えさをもらったお礼に、ケーキをたくさん作りました。
あくる朝起きてきた主人はビックリしました。
「これで子供たちにクリスマスケーキを食べてもらえる」
大喜びです。
  {ヨーロッパのケルン地方に伝わる民話より}
138名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:11:23 ID:kW0Dxr6EO
>>134
そうなのか。異常だよな、この流れ。
139名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:11:29 ID:NoJEXfd5O
だから不二屋ごときでいつまで騒いでるんだ。

もう飽きたぞ。

おまいらの住んでるマンションが耐震偽装かもしれんぞ。
140名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:12:44 ID:27NUK+bVO
まま!ちょこにむちちゅいてる!!
141名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:13:02 ID:5SPqMJt50
>>135  ペコ参上!

         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ   
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 無害か有害かの問題
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      じゃなく、気持ち悪いか
          >  ___ <_      悪くないかの問題なんだから、
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   「無害です」と答えるのこそバカでしょう。
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ   でも、135のような愚民がいるから             
                       不二家も生き延びられそうね。
142名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:14:03 ID:DpxBYlhz0
> 『では、あなた、これを食べて下さい』と頭にきたので言ったところ、『いや、それはちょっとできません』


正直な担当者だなwww
143名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:14:28 ID:OXSGDrSp0
>>10
遅すぎ
144名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:14:54 ID:DXGRyCwhO
>>139
そうですね^ー^
145名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:16:30 ID:kW0Dxr6EO
>>136
社員も必死なんだな
昼間に来て見てみるよノシ
146名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:16:51 ID:DpxBYlhz0
>>134
>>136
ほら、ここ元々マスコミ不信の強い板だから…。

「あるある大辞典」の対応への反発が強い。
147名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:16:57 ID:0X1oUU540
もすらは蛾の幼虫だよな、蛾は気持ち悪い
クモと黒い昆虫は触りたくないだろ、かぶととかも不気味
148名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:18:59 ID:5SPqMJt50
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ   
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < やっぱり、
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      「食べてみてください」と
          >  ___ <_      言われたら、そこで
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   むしゃむしゃとおいしそうに
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ   食べないと社員としては              
                       失格だにょ。
                     食べた後は「おかわり!」と
                     そえればもっといいにょ。
149名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:19:38 ID:DpxBYlhz0
>>19
> FUJIの法則
> 富士通、富士銀行、武富士、不二家、不二屋、富士ソフトABC、富士ゼロックス
> フジテレビ


おとといEUでのカルテルが発覚した「富士電機」も追加してくれ。
150名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:20:27 ID:VULc/Ggh0


不二家を擁護している奴が必死で笑えるーーーーーーーーーーーーー



反社会的・非人道企業・不二家ぶっつぶすまで続くぜ!




151名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:20:48 ID:w4NIJCFX0
さすがバ関東の企業、笑わせてくれるな
152名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:20:57 ID:bK+xKu5O0
おれも2001年ぐらいにある
ストロベリーチョコでコーテングされた
ナッツのようなのが中に入ってるチョコ
一つ食べて、苦くてえぐくてゲロマズだったから
二つ目口で割って中に何が入ってるかみたら
白い小さな毛虫はいってた

今思えば腐ったイチゴを使い
ゴミ捨て場みたいな場所で管理した材料で、
虫の卵が混ざり中でかえってたんだな

これ今からでもマジで請求できない?
153名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:22:00 ID:OXSGDrSp0
担当した奴が普通に食べたら何一つ問題なかった話だろ
体張って会社を守ろうという気概の無い不心得者を飼っていた不二家という会社のミスだな
154名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:22:18 ID:DXGRyCwhO
>>145
仕事の息抜きに最高だw

>>146
もれもマスゴミ叩きはしたいんだがな
ただそれで不二家をうやむやにはしたくないんだよな
155名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:24:33 ID:W4iL//290
どうでもいいけど、このスレタイなんなんだよ?
だからパグダが叩かれるつーの。
156名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:24:45 ID:E8Gj7YT40
みのの不二家たたきは異常
157名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:25:11 ID:mGSVuFyMO
交換とか粗品で納得しなくて押し問答してたんだろ?
158名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:29:07 ID:5SPqMJt50
>>156

そんなことはない。信頼があるからこそ国民をだましたら批判される。
159名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:31:21 ID:NIHtjOkR0
俺平塚不二家で仕事したことある
160名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:31:53 ID:K1sAngj50
で、富士弥のXデーはいつ??
161名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:39:54 ID:JvMurXDp0
>>155
このスレタイに何の問題があるんだ?
ばぐ太のセンスはいつもながら感心するよw
162名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:41:33 ID:ae4dVTxG0
>>155
テロ朝が
<怒!主婦「チョコに蛾が」、不二家「食べられます」>
こういう捏造テロップをつけていたから。
163名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:43:41 ID:da1b2WyD0
なぁに、かえって免疫力がつく
164名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:46:26 ID:UFBsp30d0
これから他のお菓子メーカーも不祥事が出まくるんだろうなw
不二家に続いて●●も!みたいな見だしが連発しそうw
165名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:47:38 ID:m7PkNbDK0
  ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ   
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < ちんこ洗った?
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_      
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\   
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ                 
                       
166名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:49:04 ID:fBdHJbUj0
          ,. -‐v―- 、 
                  ヽ 
        /  //_/ノハL!L!i 
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ    
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く 
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 腐死家 
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ        
          >  ___ <_    
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\    
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ 
167名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:53:09 ID:Rh/105cA0
このニュースも捏造じゃねーだろうな?
朝日新聞の「サンゴ事件」「100円ラーメンでっちあげ」
ニュースステーションの「カイワレ風評被害」
とかをみていると、もうニュースなんか信用できない。
「裏を取れる」までは「マスコミのいうことは全てウソ」という前提で
成り行きを見守るほうがいいように思う。
168名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:55:11 ID:zA9dh9Mn0
つーかその場で不二家のヒトが躊躇することなく普通にさらっと蛾を食っちゃったら
この主婦はどうするつもりだったんだろうな
そう考えるとはやりこの点で怒りのスイッチが入るのはおかしいんじゃないの?
ただ煽ってるだけじゃね?
169名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:56:14 ID:RQWF3z5d0
汚物を食わせやがって!

早く潰れろよ!クズが!消えろ!

社員全員路頭に迷って行き場を失え!社員の家族全員も責任を取れ!

子供は間違いなく学校でイジメられるなw


ご近所の皆さん 不二家の関係者がいたらツバをかけてやりましょう。

170 ◆C.Hou68... :2007/01/27(土) 00:56:51 ID:Bx4nyrYd0
ミルキー禁断症状出てきた・・・
普段食わないのに無性に食いたい。。
171名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:02:39 ID:QZJwB21Z0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に幻滅
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | チョコに入った蛾をムシャムシャ食ってたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の不治屋営業なんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 最近の営業は蛾の旨さを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
172名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:03:42 ID:5YLWHyk50
    _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"   ノ(       `ヽ. ビキ
  :r'7" ::.   ⌒     ノ(   ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;         ⌒ ,   ゙) 7
  | ヽ`l ,/\,,_       _,,/ヽ, /ノ )
 .| ヾミ,l _;;   "''=) i (=''"    ` .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i,  i `'' ̄`:;_  r';' }   | 久々にキレタ 。
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l i、     ,l,フ ノ   |
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  :::i   ,==' '==、 i  ,il" .|'".   |
    .{  ::| 、 :: /┼┼┼ヽ  , il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:   ⌒  ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|
173名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:07:56 ID:AKPJ11Li0
これは主婦のやらせくさいね

それより俺にミルキーチョコくれーーーーー
174名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:08:54 ID:uK5mgv9n0
>>16
シャトレーゼの工場見学したことある。
アイスとか食べ放題だった。
見学コースは製造ラインがよく見えるんだけどラインとは完全隔離されてたね。
175名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:16:13 ID:hKdiMAPl0
この主婦は不二家つぶれろって思ってんだろうな。
しかし自分の旦那が不二家で働いてたらこんなクレームつけなかっただろうな。
ちったー考えて行動せいよ
176名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:21:39 ID:bK+xKu5O0
不二家のバイトやら社員やらばっかりだな
2CHする暇あったら職安いったほうがいいんじゃね?
177名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:22:10 ID:DXGRyCwhO
>>175
そうだよな
自分の子供がこのチョコを食べたらどうなるかと考えれよな
社員はそこのところを考えて製造、管理するべきだよな
178名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:27:07 ID:5SPqMJt50
いま不二家スタッフひまだから、いっぱい関連スレにはりついて、
不二家援護レスしてるようだが、返って逆効果。

反省なんかこれっぽっちもしていない不二家などもうつぶれていいよ。
179名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:29:24 ID:HRz7VsL30
>>175
自分の旦那が不二家で働いていたら、とりあえず会社を辞めさせるだろ。
絶対にヤバイと思うって、こんな事実を知ったら。
180名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:32:58 ID:ae4dVTxG0
【社会】テレ朝の番組制作プロデューサー痴漢で逮捕 広報部「コンプライアンスの徹底に努めてきたが容疑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169804845/

不二家のケーキはまずいと思うけど、
痴漢が番組作ってるような犯罪企業に叩かれる事は無いだろw
181名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:33:20 ID:ndoYZq460
コンビニのサラダに虫が入ってことがあったなぁ。
182名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:34:31 ID:vLwktvRm0
不二家叩いてる奴は、ロッテとか森永の菓子食ってんのか??
183名前をあたえないでください:2007/01/27(土) 01:36:50 ID:d8zLVHtc0
へー
184名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:37:45 ID:odHjVRHVO
>>174
シャトレーゼ広告入ってたw
ライバル潰れた今が稼ぎ時なんだろうな。
185名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:38:53 ID:lcT0GMas0
これはもうダメかもわからんね
186名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:40:29 ID:2zpPjRnC0
ネズミの次は蛾かよ

終わったな。。。
187名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:42:04 ID:bK+xKu5O0
ロッテ、森永はしらねーけど
明治とおやつカンパニーはマジで清潔
マニュアルも社内管理がよくできてた
188名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:44:45 ID:GjtP4PjxO
俺と嫁さんは、不二家のレストランでバイトで知り合って結婚した(普通に衛星管理はよかったよ)。
お互い大学生やって、相手はホールで一つ上で俺はキッチンで後輩だった。いつも怒られてばかりいた。
不二家がなくなるなんて寂しい。思い出が一杯なのに・・・
189名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:50:54 ID:iJ74tZLb0
【社会】菓子メーカー「レーマン」、
賞味期限を2年以上過ぎたチョコレート使用 埼玉・和光工場
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169811522/l50
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070126i214.htm
 菓子メーカー「レーマン」(東京都港区)は26日、「東京ディズニーシー」(千葉県浦安市)
や百貨店などで、賞味期限を過ぎたチョコレートを原料に使ったチョコレート菓子を販売していた
と発表した。ディズニーシーで売られた問題のある菓子は約2万点で、中には賞味期限から
2年3か月も過ぎた原料を使っていたものもあった。
190名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:52:20 ID:WehTKcHM0
蛾が入ってたくらいで何でそんなに騒いでんの?
別に大丈夫じゃん。
マスコミと共謀してるのはどこの菓子メーカーの工作員?
191名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:02:28 ID:q2RK3emd0
>>190
食ったのか?

192名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:06:15 ID:CHDB7GQLO
捉えかたの違いだよね

フジヤは、もし食べてしまったとしても体に害はないから と言ったのに
被害者は、蛾が混入したまま食べてオーケーて言われたと思ってんだよね
書いてて意味わかんなくなってきた…
193名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:10:48 ID://cmflWY0
             ∧..∧    「食べてみて」
           . (´・ω・`)    「無理に決まってんだろ」
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
194名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:14:41 ID:8lQtoKuSO
>>190
蛾を口に含んで噛んだ写真載っけて
平気だろ、お前にとっちゃ
普通の人間がパンを口に含んで噛むようなものなんだろ
195名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:15:05 ID:PHaFLl+I0
こりゃ社長か会長が出てきて食べて見せにゃ済まんな
196名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:16:42 ID:UxRz9GJ60
蛾入りチョコが駄目ならポンテギ食べればよろしいのに。
197名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:18:54 ID:8lQtoKuSO
ヤラセとか言ってる奴バカだろ
不二家自身が蛾の混入事実認めたっつの
198名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:20:02 ID://cmflWY0
記者会見場にて

社長「では、皆さん、今からここに用意しました蛾、ねずみが安全であることを
   証明するために、食べまーす!」
社長「ゴキッ、グジュッ、ウジュルウジュル、
   グッヘヘヘヘ・・・」



ワー、キャー、いやー、やめてー
199名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:20:18 ID:v8PYSzprO
会長はいません!
200名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:21:53 ID:vLwktvRm0
>>192
文章を省略しすぎて意味不明になってるだけでしょ
こんなのマスコミの常套手段

大体、お互い大人なのにこんな低脳丸出しの
やりとりはしないだろwww
201名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:22:06 ID:6uE3uLNQ0
不二家潰れてもいいから、ネクターだけはどっか他が出してくれー。

あの味、たまに飲みたくなるんじゃー。

でも、なぜか、飲む度に腹壊してたのを思い出した…。

202名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:22:35 ID:v8PYSzprO
ねずみが安全とは言ってません。アホ!
203名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:24:01 ID:I9j/ajtn0
>>201
ネクターはサッポロ飲料の工場で作ってるんだけどな。
204名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:25:01 ID:8lQtoKuSO
>>202
社員にとっちゃ細菌無限も蛾も平気なんだから
今更ネズミ食べるくらい平気だろう
タンパク質とれるしな
205名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:26:50 ID:v8PYSzprO
サッポロ飲料の工場ではありません。
206名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:29:00 ID:iJ74tZLb0
森永ひ素ミルク事件

検査の不備から 森永が製造した粉ミルクの安定剤にヒ素が混入し
1万2000人の子供が中毒に、うち133人の子供が死亡した。
生き残った子供の多くにも脳性麻痺や精神疾患などの後遺症が残り
長く苦しんだ末に 20代30代で早死にした者も多い。
森永が責任を認め、子供たちのケアを開始するまでに18年が経過。
国民的批判と森永グループに対する不買運動の末だった。

今も森永グループは潰れることなく お菓子や乳製品を作りつづけている。
不二家から消費者が受けた被害って どの程度?
207名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:30:29 ID:vLwktvRm0
テロ朝取材内容
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news9.html?now=20070124194522
>>(不二家の担当者は)『穀物を入れておく倉庫とかによくいる蛾なので、
>>食べても体に影響はありませんので、ご心配いりません』

読売取材内容
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070124i314.htm
>> 同12月に、同工場長ら3人が主婦に謝罪したが、
>>その際、主婦が「誤ってガを食べてしまったら健康に害はないのか」と問いただしたのに対し、
>>工場長らは「害はない」と説明したという。
>> 同社は当時、健康危害の恐れがないなどとして、回収や公表はしなかった。


そして、テロ朝のテロップはこれ。
<怒!主婦「チョコに蛾が」、不二家「食べられます」>

テ ロ 朝  「 食 べ ら れ ま す 」 発 言 を 勝 手 に 捏 造 ! ! !
208名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:32:30 ID:5JAqcoER0
DQNクレーマーおばさん見てる〜?
良かったね、いろんなTVに出てお金まで貰えて
一世一代の晴れ舞台だったなw
209名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:32:50 ID:6uE3uLNQ0
>>203

そうなのかー。OEMだったんかー。
210名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:32:56 ID:2GHC3KU9O
虫食べたくない。
211名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:33:10 ID:tceDVMyHO
不二家もこの主婦に幾らか包むべきだったな…
212名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:34:24 ID:rXVTyBcC0
おまいら、「カントリーマンマンマアム」も「ミルきいーっ」ともお別れだ。
213名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:35:10 ID:6uE3uLNQ0
>>205

 そ、そうだったんかー。騙されるとこだったー。

 右往左往。


そういや、近所の不二家は、
「他メーカーのおせんべいなど売っています」
と、張り紙して頑張ってたな。
214名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:36:42 ID:zQD4Qmoq0
そういえばここ数年一切不二家製品食ってないんだよなあ。
それまではLookチョコとか一口サイズのミルキーとか結構食ってた気がするが。
結構、腹は弱い方だから自然と避けてたんだろうな。とりあえず俺の腹GJ!

でも以前食ってたけど最近食ってないものって他にも結構あるんだよな…ガクブル
215名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:37:40 ID:rXVTyBcC0
やべぇ…ネクターもここだったのか…orz

風呂上がりのピーチやミックスフルーツがぁああ!
216名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:38:25 ID:XvAUqJXH0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /サントリーぬるぽぬるぽ 
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',   サントリーのワインに微小のガラス片が混入
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.   ttp://www.suntory.co.jp/guide/notice070126.html 
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \サントリーぬるぽぬるぽ 
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
217名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:46:23 ID:NY8ZkFb4O
ペコちゃんとか知名度も高くてさ、関連グッズ諸々人気あったのにな


モッタイネ
218名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:48:45 ID:0EyxQ6bM0
主婦「チョコに虫!」→不二家「それ食べられます」→主婦「食べてみて」→不二家「(゚д゚)ウマー」
219名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:49:53 ID:5JAqcoER0
農水省もこう言ってるぞ
虫混入を完全に防ぐのは不可能
お菓子で一番クレーム多いのはこのクレーマーの件の虫
アメリカではある程度の混入は問題にしない、クレームさえ受け付けない
虫を減らす事も出来るが農薬を増やす事になるのでしないとさ
http://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h20.htm

基地外のクレーマーは困るな

220名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:53:24 ID:vLwktvRm0
食品メーカーは全部倒産ってことで
221名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:53:29 ID:HipIanDq0
こんな親にかぎって幼児にコンビニのおにぎりとかキムチとか食べさせて
自分はテレビの前に寝転んでガハハと笑って屁こいてるんだよな。
222名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:55:46 ID:6ql/wIeO0
>>179
条件の良い再就職先があるなら辞めさせても良いけどな。
現実的にはそんな感情だけで動いちゃダメだろう。
223名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:58:53 ID:8lQtoKuSO
オレ、獣医学生で1週間後に公衆衛生の試験なんだが検疫感染症のまとめで覚えやすいのが書いてた

マールい ペコちゃん 黄色い熱だした

マールブルグ ペスト コレラ エボラ出血熱 ラッサ熱 クリミアコンゴ出血熱 黄熱

不二家問題のおかげですぐ頭に入ったわ
224名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:03:30 ID:p7/KHhtr0
 虫しか入ってませんが!!
 ttp://www.rakuten.co.jp/zizake/177269/108532/108533/
225名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:04:09 ID:8lQtoKuSO
ちょっと違った

マールい ペコちゃん エラく 黄色い熱だした

だ。まあ興味ないだろうけど一応

ちなみにげっし類が媒介するもの
レプトスピラ(人間にも感染)

汚染された飲料水や食品で発生するもの
ジアルジア クリプトスポリジウム

食品内毒素で食中毒起こすもの
ボツリヌス セレウス
226名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:04:30 ID:Jy7bpFUvO
この主婦子供に中毒症状が出たわけでもないのに責任者まで呼びつけるって何様かと思った。
227名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:09:15 ID:QRNnfq8GO
2003年の話しが何で今頃?
228名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:09:48 ID:yZdokKWA0
こんな騒動のさなか、問題工場の一つである新座では
ぺコちゃんに特別市民になって欲しいって話があるんだってさ

役所サイドから持ちかけた話とはいえ、もうちょっと時期を考えろっての
229名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:13:03 ID:O7JcNs8B0
スレタイでワロタwwww

このところ不二家の菓子は
カントリーマァムくらいしか食べてなかったなぁ
それも年に2回買うかどうかという頻度で……

>>228
新座にはアトムがいるのにペコはいらんだろw
230名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:14:20 ID:aRcIFX1M0
不二家には、がんばって、再建してほしいいです。
231名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:18:31 ID:SwKVe74WO
不二家はいいから
夢の国の期限切れチョコ使用の件をやれよ
夢の国じゃあ賞味期限も関係無いのか?

取りあえずメディアは報道しろよ
232名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:30:18 ID:L3ZtzM7A0
【財界】御手洗日本経団連会長、2015年度までに消費税を5%引き上げ10%にするのは避けられないとの認識を表明★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169827777/
233名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:31:12 ID:JBWdHhbXO
こうも下手な工作員風な書き込みが多いと、実は
LTTEあたりが富士の工作員を装って馬鹿なカキコしてんじゃないかと
思う俺はノイローゼ
234名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:31:50 ID:6r9ITWsk0
行った所。
飲料工場・・・比較的に綺麗な所が多い。ビール工場はすごい臭いがする時がある。
製麺工場・・・粉だらけ。粉いっぱい。塵肺じゃなく、小麦肺にならないか心配。火つけたら粉塵爆発?
食品工場・・・学校のトイレより汚い。公園のトイレより綺麗。食べ物かすがいっぱい。
水産加工工場・・・床どろどろの水浸し、公園のトイレと同レベル。不潔そのもの。
         魚の臓物が落ちて床ぬるぬる。魚のにおい嫌い。
屠殺場・・・殺してる所は見なかったけど気分が悪くなる所。臭いも酷い。二度と行きたくない。
血のしみや、お肉が落ちてる。牛がもうもう鳴いてる。ブルトーザーで、タプタプしてる、もつ系お肉運んでた。
ブルのバケットから、汁が滴る。そばを通ると汁がはねてくる危険!

不二屋は、行ったことないけど、生もの扱う所は綺麗とは言えないと思う。
清潔なんて甘い。
235名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:31:59 ID:8lQtoKuSO
細菌食中毒予防三原則

清潔
温度管理
迅速

すべてに適合しない不二家
236名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:40:37 ID:1/caW9gm0
>>229
なんかね、工場が無くなってマンションなんかにされるのが
市側にしてみると怖い事なんだってさ

ちなみにソースは毎日の埼玉版からね
237名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:19:12 ID:EmSXUdKB0
>>234
レポ乙。
食欲失せたわ
238名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:43:05 ID:xd7cJhdK0
これがその通りだとするならば。
対応した人間の対応はかなりまずかったな。
239名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 06:23:43 ID:81fiATE60
「子供が食べて身体を壊したらどうするの?」
ってかんじの質問が主婦側からあったから「たとえ食べても影響はありません」
って答えただけのことなんじゃねえの
240名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 08:18:23 ID:gfDyA7Wy0
昔友達(当時21.2)がセックル後ゴムに穴があいていたのに気づき
オカモトに「穴空いてたんですけど!」とクレームの電話をかけたら
「申し訳ありません!」と1ダース以上のゴムが送られてきたそう
(その友人もヌゲーと思ったが)
そのクレーマー主婦も不二家から大量のチョコとかお食事券など貰っていたら
今更文句はつけなかったかも知らん
241名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:26:20 ID:ae4dVTxG0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169804845/
【テロ朝】 女子大生「パンツに精子!」→痴漢「それ飲めます」→女子大生「飲んでみて」→痴漢「無理」…

242名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:42:13 ID:Ro/FoFFO0
それでも・・・・それでも菅直人厚生大臣(当時)なら食べてくれる!!!
243名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:48:37 ID:fXEDDNrP0
なんて酷いことを言うんだ!  虫さんに謝れ!!  虫さんが死んでるねんで!
244名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:23:40 ID:ku5ULwS3O
チョコに蛾ではなく蛾の中にチョコがあった
245名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:54:50 ID:DXGRyCwhO
本日の不二家擁護、マスゴミ叩きが激しいのはどのスレなんだ?
246国土はごまかし放題なのに:2007/01/27(土) 12:01:19 ID:fY4ZPFxb0
247名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:03:33 ID:+rKOX5pe0
小さい甲虫類だったら思い切って食べてることができるかもしれんが蛾はダメだな・・・
248名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:04:10 ID:t8C3+DZoO
むしろ蛾のほうが ビターな味わい
249名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:05:28 ID:FnuUXwm60
三菱や明治安田など、その場をしのいでなんとかやっているところがある以上、
バレてもどうにかなるし、バレない可能性があるならそれに賭けてもみ消しちゃえって
考えるところは今後も減らないだろう。

不二家やパロマだって見ていろ、幹部の顔を換えてからコンプラの徹底でござい、
再生プランはこのとおりでござい、、なんて神妙な顔してやり過ごすつもりだぜ。

不二家やパロマは市場から退場してもらわねば、こんなインチキやらかす企業は
絶対減らない。
250名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:07:22 ID:7sAeTC630
韓国系企業の傘下に入ればバッシングはピタリと止み擁護の声がマスコミから上がるだろう
251名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:12:21 ID:ypgvhBKY0
ふつうクレーム品回収を何度も経験している担当者が行くはずだから、
お客に対しては基本的に低姿勢で謝罪しまくりのはず。
いきなり「食べられます」とは言わないでしょ。

流れ的に、人体への影響の説明を求められたから、
「万が一、食べても体に影響ない」と回答をしただけでしょ。
もちろん、「食べて」に掛かっているのは蛾ではなくチョコだけど。

でも感情的になってる客にそういう説明をしたところで納得するわけがない。
252名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:12:28 ID:iKH6NUQe0
昨日ミルキー食ってたら虫歯直したとこの金属が外れたんだが
これも蛾の責任でいい?
253名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:14:39 ID:A7NChi2S0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/  食べないか
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ_ 不二家 ミルキー ___|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
254名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:19:22 ID:YkymE5Lg0
蛾はスズメにとってはごちそうです。無害、無害。
蛾も食えないようじゃ、この先、生き延びられないぞ。
255名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:23:09 ID:A7NChi2S0
>>254
ではこいつでもお召し上がり下さい
http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/dokuga.html
256名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:43:30 ID:27dAKxr90
>>245
グーグル知っている?
257名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:58:27 ID:UkqhCYoR0
>>234
>不二屋は、行ったことないけど、生もの扱う所は綺麗とは言えないと思う。

わかるわかる。食品扱うところってだんだん感度が麻痺するのか、
汚いところ多いよな。店内は綺麗だけど厨房や冷蔵庫の中が汚い店なんてざらにある。
258名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:26:41 ID:YKYqM7q0O
平塚か。「じゃあ納得」w
259名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:28:48 ID:lTnBjsXV0
もういっその事、昆虫入り食品を販売しちゃえw

…昔あったな。虫入りの飴。
260名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:42:50 ID:td4Wa/3x0
異物入ってたのは良くないけど
この主婦って気まコンの単行本出てくるおばさんみたいに思える。

261名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:44:10 ID:u4HUFewM0
ヤママユガとかならやだけど、ちっちゃい蛾だろ?
平然と食ってやればよかったのに
262名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:51:58 ID:pVYeDCNjO
蛾うまいじゃん
263名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:52:32 ID:tXqrY7o10
社員だらけ・・・
「何でそんなことでおこってんの?」っていう奴らは
我入りチョコ食べろ。
264名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:52:48 ID:dCYw4VnX0
主婦の創作小話だろw
265名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:52:52 ID:/UbgnysZ0
不二家は国家反逆罪
266名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:53:52 ID:wbHD7ise0
>>250
つまり炉って?
267名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:54:40 ID:iAA39vqy0
ここで蛾が平気って言ってる奴は、パソコン画面いっぱいに表示された蛾の写真を凝視しながら
不二家のお菓子食うのなんて朝飯前だよな
268名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:55:08 ID:W/K8Uw/70
>>263

別にチョコの味しかしないんだろうから、食べられるけど・・・。
蜂の子は食べられないけどなw
269名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:55:31 ID:XJfUR1QU0
男「大丈夫だって、精子は飲んでも平気だよ」
女「いや、だってば!」
男「体に害はないから」
女「じゃあ、あんたが飲んでみてよ」
男「それはできません」
270名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:55:32 ID:h7ZDRve30
その場で蛾を食わなかった担当者のプロ意識を疑うな。
271名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:57:19 ID:4oCU7AzF0
日本人はねずみや賞味期限には敏感だけど、
隠れ添加物や保存料には無知だから助かるよ。
272名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:59:07 ID:W/K8Uw/70
確かに、女はマン汁のついたチンポをしゃぶるけど、
俺は中田氏した後のマンコを舐められないなあ。
273名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:03:31 ID:SjzTfTeG0
『言ってません』じゃなくて、『記憶にございません』ってところが味噌だな。
274名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:04:53 ID:5JAqcoER0
>>272
俺も絶対出来ん・・・
275名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:06:35 ID:eMwzZRgn0
【不二家】 主婦「チョコにネズミ!」→不二家「それ食べられます」→主婦「食べてみて」→不二家「無理」…発言、担当者「記憶にない」
276名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:11:29 ID:5JAqcoER0
>>275
基地外:万が一食べて体おかしくなったらどうするんですか?

不二家:知らずに食べても無害です

基地外:それなら食べてよ!

不二家:それは無理です

こうだろ
277名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:11:44 ID:o7ZAsb6Y0
きのこの山にイモムシ入ってたことあるよ。
電話して文句言って、イモムシ入りきのこの山を送りつけたら
ちゃんとしたの送ってきた。
278名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:17:20 ID:+qkTJKHIO
【ヌース】各菓子メーカーに明らかに後から入れたと思われる虫入りチョコがクレームで送られる。影に大規模の詐欺組織が?
279名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:17:56 ID:mxUAb01BO
担当者がこの時、蛾入りチョコを食べてさえいれば万事解決してたろうな。
280名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:18:02 ID:1m2FJb1HO
>>269
うまいたとえだ。

しかしクンニさせといて何言ってんだこいつ。
…という男の本音も事実w
281名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:18:16 ID:QiTzP0yI0
おまいら、巨乳風俗嬢 体験」で検索してみな。
282名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:22:29 ID:M7lXYNFX0
不二家もうダメぽ
283名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:23:01 ID:sjfMhR5s0
担当者がアホすぎだと思います・・・
284名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:03:35 ID:74eOoBvO0
「毒ではないよ」くらいのニュアンスで云ったのが伝わらないのかこの主婦には。
生栗はよく虫が付くが、茹でたあとは普通に機にせず食うもんだが
それを聞いた主婦が虫を寄りだして「なら食って見ろ」と俺に云ってきたら
張り倒すに決まってる。
285名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:10:39 ID:D1oJnaVU0
そもそも2歳の幼児にチョコあたえるか?
286名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:25:46 ID:bK+xKu5O0
>>284
その前に蛾が入ってるだけで異常だろ
手落ちも認めないで、開き直った態度にムカついていったんだろ

287名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:36:04 ID:5JAqcoER0
>>286
非を認めて家まで謝罪にきてるじゃん
食えなんて普通言わん
この女が嬉々として基地外自慢しててワロタヨw
288名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:50:40 ID:bK+xKu5O0
>>287
担当者は
『蛾を食え』と主婦にいってるじゃないか?

それに対して
『おまえは蛾を食えんの?』

とといてるだけだけだろ
289名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 16:06:10 ID:5JAqcoER0
>>288
そんな事言ってない
テロ朝に騙されたら駄目だよ
290名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 16:07:15 ID:vLwktvRm0
291名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 16:19:05 ID:bK+xKu5O0
>>289,290
テロ朝めーたばかりおったな
この鬼陸奥を怒らせるとは・・
292名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:13:03 ID:yLh4IWt30
ボツリヌス
293名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:28:31 ID:0omOlIv20
208 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/27(土) 18:08:31 ID:wgKGnRKr0
蛾の幼虫が混入言うなよ。
湧いてたんだろ。
そんなもの米袋開けたらよくある事じゃないの。
天然の原材料を使ってるんだから仕方のないことだよ。
お前らも言っとくけど産み付けられた卵ごと米飯を食べていること忘れるなよ。
294名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:31:13 ID:5QpGx/mEO
(゜д゜)
295名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:32:40 ID:q+/qBWuh0
なにこのばか主婦
こうなったときに蒸しかえしかよ
まさに虫だな
296名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:33:46 ID:7gIdn6Jd0
テレ朝、担当者の発言を批判するんなら、この時のやり取りは正確に報道しないといけないよなぁ。
297名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:35:30 ID:2Cmu60R+0
>>284
茹でた栗の中の虫は俺には食えない
オマエ尊敬するぞw
298名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:35:52 ID:zN9L34oDO
こういう感じの家電メーカーがあるね
299名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:35:57 ID:Q8AK1I63O
これテレビで見たけど強烈なDQNババァだったな
不二家は安全性の確認の意味でわざわざ蛾の種類を調べて人体に有害かどうかを説明しただけの話
300名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:36:16 ID:VwDdk+B20
一連の事件が発覚する前に不二家の株変な動きなかった?
301名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:37:48 ID:+sVo3rK2O
アンパンマンなのにチョコレートとはこれ如何に
302名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:39:54 ID:dua/UjRj0
マスコミに踊らされるのもみっともないね。
この期に及んで、報道される「元従業員の証言」もヤラセ臭いし。
第一、不二家の元従業員だけが挙ってしゃしゃり出てくるのは不自然だ。
他の菓子メーカーの従業員の証言は報道しないのかねぇ。

案外、どこの菓子メーカーも五十歩百歩だと思っておいた方が良いかもな。
303名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:40:24 ID:REIoYZAA0
みのもんたも自民党の悪らもそれに釣られるマスコミも
不二家を叩き潰した!

しかも自民党らのやってる不正経理や耐震偽造裏金は
不二家を肥えた強烈悪細菌である!
304名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:40:58 ID:ZrMYJmHtO
フェラさせた後にキスは嫌だ。それと同じな?!
305名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:42:41 ID:Q8AK1I63O
ちなみにこのババァはドン・キホーテで買ったようなパーカーで登場していた
バカ過ぎて何故不二家がわざわざ蛾の種類を調べて人体への影響を説明したのか全然理解できなかったらしい
しまいには害の有無を調べるのは食品会社の仕事ではないとかワケのわからない主張までしていた
306名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:43:32 ID:XhFafhZQO
>>304
それって気になるよなー
でも気にしながらキスしちゃう
307名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:43:57 ID:dua/UjRj0
みのもんたや古館みたいなタレントはニュース読むなと言いたいな。

TVニュースの社会的な影響は研究者の学会発表よりも大きいのに、
タレント業の片手間でろくな勉強や裏取りもせずに渡された原稿読んで的外れな私見を垂れる。
こいつらは社会悪だよ。
308名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:44:20 ID:o6vbJc6eO
不二家はもう信用できない

エアーズってチョコは不二家だったっけ?
309名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:48:14 ID:fZPgaf0V0
ここぞとばかりにムシが入っていただの何だのって言ってるヤツは
やってることがヤクザとおんなじ。
つうか2003年のことを今頃出すなっての。
310名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:49:50 ID:o6vbJc6eO
すげー
一目見ただけで社員と一般人がわかるなこのスレwwwwwwwww
311名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:50:30 ID:dua/UjRj0
>>306
俺の亀は人体に無害だから大丈夫。
312名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:54:29 ID:dua/UjRj0
>>310
一般人とアンチ不二家が分かる、ってのが正しい気がする。

俺は不二家のユーザーでもアンチでもないから、もうこの話題の本質はどうでもいい。
いつまでもグダグダ茶番みたいに続くのがうざいだけよ。
313名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:57:58 ID:gr87wojV0
不二家「それ食べられます」→主婦「食べてみて」→不二家{え!?・・
おれに蛾を食えってか。自分で説明しといてここで食わなきゃかなり
矛盾するよなー(汗)でもそれって俺可哀想過ぎるよな?仕事とはいえ
客の前でゲテモノショーかい。そこまでの給料貰ってねーよ。やっぱそれは
チョット却下だな。}「無理です。」
314名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:00:26 ID:1awBchFc0
不二家終わったな。
315名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:02:02 ID:bI+yEzao0
316名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:03:55 ID:o6vbJc6eO
>>315けって〜いwwwwww
317名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:05:47 ID:dua/UjRj0
でも、石屋製菓が同じ事してたらちょっと凹む。

>>315
何か?
318名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:07:08 ID:MAj+BJN80
>>259
あー、あったあった!なんか幼虫系の虫がそのまま入ってるキャンディー。
いつの間にか消えたな。
319名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:07:27 ID:tk9g9Jfs0
不二家
もうダメですね
320名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:22:52 ID:qh0zqQg/0
以前、知り合いが外国の土産に買ってきたチョコに、
蛾の幼虫みたいのが入っていた事があったな。

チョコの製造工程って、蛾が混入しやすいものなのかな。
321名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:24:37 ID:0oU4cO250
虫より添加物や保存料の方がからだに悪いけどなw
322名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:57:00 ID:Xz11voUm0
「モスバーガー」に蛾が入ってたのなら無問題だったのに。
323名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:03:25 ID:2Cmu60R+0
チョコエッグにはよく虫が入っていたが・・・
324名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:18:01 ID://cmflWY0
>323
まさに「当たり」って感じだな。
325名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:20:58 ID:fQHmfPXv0


駄菓子屋名物「チロルチョコ」ですら虫が入っていたこと無いのにw

不二家は駄菓子屋以下のゴミだな
326名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:25:07 ID:plbYXUGK0
こんなのどうですか。
蛾入りソフトクリーム。
327名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:26:25 ID://cmflWY0
1.不死家
2.不治家
3.腐痔家
328名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:32:12 ID:gGepMwpQ0
2chが叩かれる理由の社会生活不適合者が、最近チラホラ増え始めたな。
329名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:32:28 ID:mPss7Vys0
不二家と在日とは繋がりはないの?
こういうのが出ると在日を思い浮かべる今日この頃
330名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:35:45 ID:W/K8Uw/70
>>329

ロッテはあるだろうけど・・・
331名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:04:08 ID:tk9g9Jfs0
>>322
まさにモスだなw
332名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:11:10 ID:A/yiRIR50
>>302
クリスマスにありえないほどパサパサなケーキだったのは不二家だけ。
体質だよ社員さん。
333名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:16:25 ID:W/K8Uw/70
>>332

コージーもパサパサだったけどな
334名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:20:51 ID:jhD8TvlN0
必死になってるのは社員じゃなくてFCオーナーな気がするw
335名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:26:18 ID:2ymE9OyA0
今度は生きたメイガの幼虫がチョコから出てきたそうですね…。

>>321
虫って体内にいろんな寄生虫や細菌、ウィルスを持ってるもんですよ。
生物と化学物質、どっちがマシかと聞かれたら、個人的には
濃度さえ薄ければまだ助かる可能性のある化学物質のほうだと思うよ。
336名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 22:06:11 ID:2Cmu60R+0
>>324
すごく嬉しかった!
337名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:36:30 ID:dua/UjRj0
>>332
違うっつうのw
必死になるくらい不二家愛溢れる社員なら、こんなスレ見ようと思わないだろ。
338名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:46:09 ID:ZxgHe4xm0
一体、蛾なんてどうやったら混入するんだ?
339名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:57:56 ID:740/B1Pf0
誤って口にしても特に人体に害はない、というのと、
意図的に食えるかと聞かれて食えない・食いたくない、
というのは別に矛盾はしていない。
340名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:06:49 ID:wbN7ZAKT0
>>335
俺は逆に、少なくとも○崎だけは絶対に食えん
341名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:22:18 ID:t3qqHC3i0
虫が入るぐらいだから無農薬工場で環境にやさしいはず。
342名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:01:00 ID:490zEHyS0
もう絶対買わない。
343ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/28(日) 09:04:16 ID:4sStKm+C0
品質のずさんな管理が相次いで明らかになっている大手菓子メーカー「不二家」が、
去年製造し、滋賀県内で販売された菓子を詰め合わせた缶の中に、生きたままのガの
幼虫が混入していたことがわかりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    また不二家ネタか。マスコミノ ヒツコイ セイカク ガ ヨク ワカル。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ * G.サックス絡みのインサイダーという噂もありますが、
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| もうひとつは日本の全業界の一斉値上げに 国民を納得
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  させたいという狙いがあるようにも見えますけど。キコエマセン。 (・∀・∩)

07.1.28 NHK「不二家 菓子の缶にガの幼虫」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/28/k20070127000155.html

* 国による意図的な国内消費の冷え込みを何とかするのが先でしょう。
344名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:06:19 ID:DSl82EW20
もはや、マスゴミの報道がヒステリックでセンセーショナルなので
報道の信頼度が下がってる。
345名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:08:23 ID:jVVjF8yP0
ぶっちゃけ、ペコちゃんがいなかったら、当日で倒産してるだろ。
このキャラの存在感大きすぎ。

 ペコちゃん(すごい存在感) >>>> 不二家社員(役に立たない)だな。
346名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:13:33 ID:17RLzWtk0
アパや総合研究所や
ミサワホームや日興コーディアル証券や近未来通信は
お咎めなし
347名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:17:39 ID:V65x5hbOO
コントだなwww
348名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:20:39 ID:8pgsXMmmO
ペコちゃんが社員役のFlash作ってくんねえかな
349名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:24:10 ID:/nfMpza6O
つい先日、チョコは安心って言ってたよな
さすがにこれは倒産だろ
350名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:28:06 ID:EOvqjKmKO
パロマも倒産だな
21人も殺してるし
351名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:30:21 ID:ZciVAVjv0
昆虫入りキャンディーあるかな?
352名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:32:37 ID:wYsoVCxhO
パロマは、不二家に隠れて生き残る方に1000株
353名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:25:44 ID:VXbeVxl/0
>>342
カネボウと味の素と
東横インとプリンスホテルと三菱自動車とJR西日本と
日本航空と森ビルと松下電器とパロマとソニーとフランス製品も
うっかり買ったら大変。
354名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:36:31 ID:hK04dEZU0
厚生労働省が食品衛生法違反と断定w
355名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:19:44 ID:ZLldB+vrO
マスコミの不二家叩きは国の狙いであることは明白。

現政権に影響のある企業(アパなど)の不正に国民の目を向かせないようにしてるんだろう。

不二家ネタのニュースはバカにでも分かりやすいしな。
356名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:28:51 ID:u0gwb4LCO
担当者もバカだよな。「それは食べても大丈夫です」なんてありえねえだろWW オレなら「やりましたね!大当たり!金一封と引き替えです!」なーんて誤魔化すか、または「新手のチョコエッグ的な感覚でとらえていただければ…」
357名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:28:07 ID:pBrQ6lmZO
>>356
おまえさんもHR級のバカだな
358356が不二家で働いて3日後の書き込み:2007/01/28(日) 13:32:17 ID:OfK5a1yY0

担当者もバカだよな。
「やりましたね!大当たり!金一封と引き替えです!」
「新手のチョコエッグ的な感覚でとらえていただければ…」
なんてありえねえだろWW


359名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:21:24 ID:7MM8rOrcO
クレームの時は
相手担当者の名前とか控えなきゃな。
つい忘れてしまう。
360名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:23:37 ID:pzyNuJXQ0


バレンタインデー直前にちゃっかり営業しそうだなw

361名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:23:55 ID:rfFIKBfE0
原材料を搬入するときパレットや袋の隙間に虫が入ってるんだろうな。
362名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:03:38 ID:8Qj8eaAs0
雪印社員
直中毒になる牛乳を飲んで見せた

不二家社員
蛾入りチョコを食べなかった

不二家社員はマトモだな
363名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:24:28 ID:p9DCvTyi0
10年前に新座工場でバイトしてた。
そんときは3秒ルールなんてなかったし、ネズミも見た事がない。
何か作業を変えるたびにビニールの手袋を交換して手を消毒してた。

擁護というわけではないが、現場の声も必要だろうからカキコしておく。
まあ10年前のことだから、今はどうか知らん。

以上。
364名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:42:55 ID:znvIrkbM0

キャプ画像 ttp://i-get.jp/upload500/src/up0210.jpg

不二家問題まとめキャプ画像 ttp://loda.dip.jp/up/src/up0429.jpg
ミラーttp://www.4dol.net/imgbbs/capture/gazo.php?res=22

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  絶望的にもうだめだろ・・・これは
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
365名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:46:57 ID:Rf5ywJHQ0
蛾がチョコっと入っただけなら虫して捨てるよなフツー・・・
366名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:29:02 ID:xNIPiaA90
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34005560
@品薄★不二家お菓子たっぷり21点★5350円相当★即決あり★

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46938639
A【ペコちゃん】 不二家 レモンスカッシュ500ml 6本セット!
不二家ファンの方この機会に。他にも不二家商品出品してますので時間が有れば御覧下さい。
落札後はノークレーム、ノーキャンセルで御願いします。
追加説明です。情報によりメーカー回収が決まりました。しばらくもう手に入らなく成る商品の1つです。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34017268
B◆◆ ホームパイ 26包 ◆◆新品未開封です。(賞味期限 2007.10)

みんな死にたいのか?w^^w

@の「たっぷり21点」に笑いました。
Aの「他にも不二家商品出品してますので」と「情報によりメーカー回収が決まりました。しばらくもう手に入らなく成る商品の1つです」も笑いました。

Bの「ホームパイ26包」普通の家が26袋も買い置きするか!賞味期限 2007.10なのにさ!

やっぱ小売りは「ネット」で希少価値とか言いながら売ってるねw

背に腹は帰られないのはわかるが、ガの幼虫が出てもノークレームで済むのかな?

法的に転売しても問題は出品者にもあると思うぞ。ここまで問題になってるんだから。

ペコちゃんみたいな口に入れない食べられないグッズは、関係ないけど。

ヤフーもOKなのかな?
367名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:43:32 ID:i/db66LN0
>>366
ヤフーは手数料さえ入れば何でもオーケー。
違法物でも、明らかにこれは……という物ですら、削除されないことが多い。
結局は手数料優先なので、こんなのでもオーケー。

そのうち、「チョコに入っていた蛾の幼虫です」とかいう出品も出てきたりしてな。

「回収品です。極めてレア! これであなたも損害賠償訴訟の主人公♪」

とかさ。
368名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:37:16 ID:uRSXD+8J0
バレンタインにバカ売れの不二家
369名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:41:57 ID:HB4TAigFO
うちの母親が子供の頃不二家のえんぴつチョコみたいなの買ったら虫が入ってたらしい
昔から不二家は終わってたんだね
370名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:46:17 ID:XUlo7plGO
不二家の次はどこが叩かれるだろうねwwww
371名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:50:00 ID:F3JlltP40
これ「蛾」を食べれますって言ったんじゃなくて
蛾のついた「チョコ」が食べれますって言ったんじゃねーの

だいたい、「これ食べれるんですか」って言う質問してるだろ絶対
じゃなきゃ普通こんな事言わない
372名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:54:14 ID:no4vxO1G0
今年のバレンタインにダロワイヨのチョコ貰ったらもう泣くしかないw
高級ヅラしてやがるが不二家だからな
373名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 20:16:09 ID:6NJ3P0tQ0
374名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 20:48:34 ID:wbN7ZAKT0
テロ朝取材内容
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news9.html?now=20070124194522
>>(不二家の担当者は)『穀物を入れておく倉庫とかによくいる蛾なので、
>>食べても体に影響はありませんので、ご心配いりません』

読売取材内容
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070124i314.htm
>> 同12月に、同工場長ら3人が主婦に謝罪したが、
>>その際、主婦が「誤ってガを食べてしまったら健康に害はないのか」と問いただしたのに対し、
>>工場長らは「害はない」と説明したという。
>> 同社は当時、健康危害の恐れがないなどとして、回収や公表はしなかった。


そして、テロ朝のテロップはこれ。
<怒!主婦「チョコに蛾が」、不二家「食べられます」>

テ ロ 朝  「 食 べ ら れ ま す 」 発 言 を 勝 手 に 捏 造 ! ! !
375名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:09:02 ID:C50PzjMZO
>>371蛾のついたチョコだって食べたくはないだろ。
376名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:19:11 ID:rSlGaJCk0
2週間前に買ったレモンスカッシュ、今初めて飲んだ

後味がすっきりしてて、美味い!
どうせ普通の炭酸だろうと思っていた俺を許してくれ
あの店、まだ売ってるかな・・・
377名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:33:59 ID:9VS0VjJZ0
FDAの基準じゃ、虫やその破片は60個/100g未満であればOKなのだが。
(6サンプルの平均、チョコレートの場合)
http://www.cfsan.fda.gov/~dms/dalbook.html
378名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 21:56:27 ID:NOVW+F4d0
神楽坂に勤めてた若い頃よくそこだけしか買えない「ペコちゃん人形焼」よく
買ってきたけどもう買えないのかよ…
379名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:19:35 ID:mkw4h3Ly0
>>371 だから蛾の付いた菓子を「食べられます」って言ったら、「食ってみろ」って逆に振られて食えなかったんだろ。
380名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 22:59:23 ID:qzfusH9D0

最大の売名効果なるか?
381名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:01:18 ID:J4Mr610j0
不二家のお父さん馬田ですか??
382名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:01:33 ID:jgjVNDM60
どこまで主婦の本音で、
どこからがテレ朝の脚色だ?
マスコミに公表してってあたりはテレ朝の脚色か?

383名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:05:24 ID:9vdD9Nnm0
「食べても悪影響はない」と、「食べられる」には超えられない壁があると思うがなぁ。
たとえばティッシュは食っても害はないかもしれんがわざわざ食うこたぁない、のと同じ。
384名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 23:56:56 ID:0P9vaBaf0
。『では、あなた、これを食べて下さい』

これって、強要とか、罪に問えるんじゃないの?
不二家も反撃しる!
385名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:24:25 ID:aFsirPKU0
>>384
バカはすっこんでろ
386名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:31:29 ID:hG8anznD0
>>384
おっ!それいいね!マスコミの的になりそうでww
「不二家クレーム客に逆ギレ!!」
完全に終るねプププww
387名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 00:33:35 ID:uOGwRGAI0
             )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
388名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 02:17:38 ID:40WX3r2e0
この程度でマスコミに叩かれまくりなんてかわいそうだな、不二家は。
食品メーカーならどこでもあるだろ。
389名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 02:18:47 ID:cKSyz82w0


436 名前:無銘菓さん 投稿日:2006/11/12(日) 23:09:29 ID:5JTyyHoW
今、不二家のLOOKア・ラ・モードチョコ食ってた。
ガリッとかいったが中に何か混入してたのだろうか?
390名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 02:32:16 ID:O11NSAce0
そこで食えなかった不二家のクレーム担当は、やっぱりプロレスを理解できていないな。
391名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:09:47 ID:pupL2fLsO
蛾を食べなくてはならないくらいなら別にプロレスを理解できなくていい
392名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:15:03 ID:evTM3rwFO
虫いぱい食べたくない
393名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:17:41 ID:85N4wuxK0
先日、北九州からインターネットでトラフグ取り寄せたんだが
テッチリの身が半分トラフグ・半分は他のフグだった。
フグを食わない地方に住んでいるので足元見られたようだけど
これって詐欺だよなあ。  
394名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:19:45 ID:7a2xlKjw0

蛾ぐらい普通に食えるだろ。
お前らいい加減こんなスレ立ててないで職安行けよ!
395名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:22:27 ID:c6nlc3Sv0
クレームに対して反論するとかアホの極みだな。
火に油注いでそうすんだ。

クレーム対処はとにかく話を聞くしか無いと思うんだが。
396名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:25:09 ID:C71j/fYMO
マスコミのいじめ体質炸裂だな。

397名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:25:55 ID:pupL2fLsO
不二家社員>>394氏における蛾に対する見解は…


        黙  っ  て  食  え  !
398名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:28:42 ID:pWTZuIPG0
不二家はお金を上に寄付しなかったからこんなことになっちゃったのかな・・・
399名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:36:57 ID:9OexCQ6L0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Pカップ超爆乳アイドルの風俗嬢時代の写真がスゴすぎて…… [痛いニュース+]
【あえて言う】頑張れ不二家3 [既婚女性]
【2211】不二家(FS)が債務超過に【モウダメポ】 [市況1]
むしろ不祥事が公になる不二家は健全な方ですよ [食べ物]
【HQN】「アキバ系コスプレイヤー」きこうでんみさ(24?=萌え萌えビーム)がヘアヌードを初披露★2 [芸スポ速報+]
400名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:39:25 ID:WcHlb3b/0
スレタイがおかしい、「食べても問題ない」と「それ食べれます」は違うだろアホばぐた
>>1しっかり読まないアホや文章も読めないカスもいるんだからそこの辺は気をつけろよ
401名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 06:58:10 ID:JGEnThVT0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <細菌兵器ってこうやって使うのよ。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
402名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 08:55:24 ID:xVGHO0nh0
消費期限切れとか虫混入とか些細なことで騒ぎすぎ
乞食を見習え。
403名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 09:52:11 ID:aFsirPKU0
蛾が入ってたら激怒して保健所へ向かう>>402でした
404名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:00:52 ID:7UKXvndr0
主婦GJ
405名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:12:50 ID:QYDX7RaKO
この主婦は、あとで不二家から菓子折りとかもらってないのかなあ
しかし、蛾は勘弁…ガクブル
406名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:14:54 ID:+UdeK3cl0
イナゴだったらチョコに入ってても食べられるけど、さすがに蛾は無理だよな。
407名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:22:28 ID:QYDX7RaKO
>>406
長野とかの人?
408名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:26:07 ID:wSjU9lAm0
体に害が無ければ良いわけじゃないし。不二家早く潰れろ。
まったくここの菓子食わないし、無くなってもこれっぽっちも困らない。
409名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:29:26 ID:GPNzBl6w0
身内が菓子メーカーに勤めてるんで知ってるんだが
虫混入って他のメーカーでも普通にあるんだよ。
410名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:31:19 ID:inFOr8hw0
>>409
CM量によってバッシングの対象になるかどうか判断されます。
まぁ、これロッテならマスゴミ全面スルー決め込むだろうw
411テロ朝もチン子が好き:2007/01/29(月) 10:33:03 ID:7YE5FjPQ0
このハレンチで下品な番組つくりが日テレの正体だ!!
これはすごい、ひどい、変態だ!!
そんなにチン子が好きなのですかね
これを見るとそうとしか思えないでござるな
これと同じことをチン子じゃなくてマン子でやったら大変だよね
チン子だと放送できてしまうテレビの不思議

http://vista.crap.jp/img/vi7002883046.jpg
412名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:35:59 ID:Ax/Z2j+wO
某カプラーメンにもコオロギが入ってたしなぁ
413名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:37:30 ID:/uHj51xr0
こうなったら、ゴキブリや蛾の形したチョコ売りだせよ。
414名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:42:13 ID:xVGHO0nh0
おいおいお前ら蜂の子やイナゴやタガメは食わんのかえ?
415名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:43:48 ID:GtrCHZA8O
>>407長野じゃなくても喰うだろ
416名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:44:33 ID:PYL6cM8YO
近所のスーパーの一角に出店していた不二家は、早々と撤退しますた
417名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:45:46 ID:Hg40xQwS0
【あるある詐欺】新たに捏造の疑い 06年2月放送「みそ汁で減量」も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170031277/

マスゴミはどんなに捏造しても、番組切って逃げ切るから楽だね〜。
418名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:50:42 ID:lfoNO/yr0
来たる食糧危機に向けて、栄養素も豊かな「虫」を食用に

ニュースかなんかで、そんな内容の放送があった様な記憶があるのだが、
不二家は時代を先取りしようとしていたのか……んなこたない
419名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:52:40 ID:4dvuC78j0
>>418
時々言われることだけど、調理もしないで生で食べるのは結構問題あるよ。
だって虫って体内に寄生虫持ってるヤツ多いんだもの。
420名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:54:33 ID:J2Zdm1wF0
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ    
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く   大丈夫なら、喰ってみろ?
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 虫なんか喰えるかッ!ボケ!!!
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ     てへ。 
          >  ___ <_    
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\  
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
421名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 10:56:30 ID:YblspaqVO
言ってない→「言ってません」
言ったけど認める訳にいかない→「記憶にありません」
422名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:05:43 ID:STwJmn5WO
「これなーに?」じゃなくて「うわぁ旨そう」だろ
最近の在日は舌が肥えていて困る
423名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:05:54 ID:zWF47ney0
424名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:07:01 ID:Qs0Xk4yy0
なぁに、かえって免疫力が

       _ ___    ,ーァ   ____     , ─ァ
     __/ //  rニ , ─' ー─ナ rァ / /二二′ 二二フ
    /_  //  __/_二/ /二_/ /、く , ──'  '──‐ァ
     /  //  / ーァ ,.r──/ / / // / くヽ /フ 7 /
   _/  //  /∠.-Z─‐ァ/ / _/ // //ニ ニ7/ /
  /   .//  ' ‐ラ/,ニ' // /Z_// //ニ ニ7/ /
  z三'__.//___/´ / 'ニ // /   / /   / / Z,_/
425名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:08:17 ID:+Y0cd2urO
どーでもいいよ。

シャトレーゼより不二家のケーキの方が甘くておいしかったし
ペンシルチョコやミルキーが無くなったら嫌だし
何より、早く復活させてくれないと今年の七五三、千歳チョコ買えなくなっちゃう!
426名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:09:17 ID:ImdfsG4K0
俺が担当者なら食べる。
427名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:16:20 ID:eequxkN40
>>426
確かに、目の前で蛾入りチョコを美味しそうに食べればすべて丸く収まったよな
この担当者はクレーム処理担当のくせに交渉術というのを知らんな
428名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:31:01 ID:zJ5uIaJP0
「昆虫料理」をググってみそ
429名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:35:04 ID:Hg40xQwS0
【社会】 ディズニー、賞味期限切れクッキーなど販売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169705102/
【社会】 東京ディズニーランド、賞味期限切れチーズ使用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169178708/
賞味期限2年過ぎたチョコ使用、レーマンが菓子回収
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070126-00000214-yom-soci

みのさんコメントま〜だ〜?www
430名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:03:43 ID:3aURRb6n0
他も酷いな、

東京ディズニーランド、賞味期限切れチーズ使用

ディズニー、賞味期限切れクッキーなど販売

賞味期限2年過ぎたチョコ使用、レーマンが菓子回収
431名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:04:14 ID:rqfqzOzm0
432名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:14:15 ID:FLnd6o+K0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <ポコちゃん、私もう限界よ
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      別れましょ! 
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
433名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:22:11 ID:XYOAItFL0
不二家じゃないが何年か前にレトルトのスパゲティソースをお湯で温めてた時、
なぜか袋がパンパンに膨らんできたので、火を切って袋を開けてみたら
小動物の脳味噌?みたいなものが入っててびっくりした。
苦情も言わずに捨ててしまったが・・・
報告したらあれも問題になってたのだろうか。
434名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:37:55 ID:1Y91bYOT0
m9(^Д^)フジャー!!
435名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 12:52:44 ID:c0P7HuFo0
>『では、あなた、これを食べて下さい』

オバちゃんがここまでネタ振りしてくれているのに
食えなかった担当者は汚れ芸人(クレーム担当)としてヘタレですよ。
436名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:32:39 ID:6tHcYk950
さすが不二家だ (虫入り食っても)なんともないぜ!

さすが不二家だ (期限切れ原料でも)なんともないぜ!
437名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:36:47 ID:GpJfwNjW0
>「この蛾は人が食べても問題はない」と答えたということです。

言うかね?
まあキチガイもいるから可能性は否定しないけど。
438名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:50:22 ID:aFsirPKU0
倒産マダー?チンチン

自殺マダー?チンチン
439名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:51:45 ID:gVvb0QNw0
440名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 13:58:51 ID:CKazk7Ve0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡 ⌒  ⌒ .i ,-ァ  ング ング
     ヽ ヽ!_ 彡( ●)  (●)Y -く
      [i 6 :●⌒(__人__)●ト、/   グチュグチュ
      . ト-' 、   (⌒ξ;) .ノ))
          > 巛(⌒⌒)_
        /ヾ ヽ ̄巛(⌒⌒)
       /   | ◯  ̄ 巛(⌒⌒)

          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡 ⌒  ⌒ .i ,-ァ  幼虫うまいお!
     ヽ ヽ!_ 彡( ●)  (●)Y -く
      [i 6 :●⌒(__人__)●ト、/
      . ト-' 、  ⊂ ー-/ .ノ  . 。:、
          >  υー' <_  ゚.;ξ:;⌒)ヘ
        /ヾ ヽ ̄ ̄ヾ ヽ ̄| ̄ つ⌒)ヘ
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |ー  ̄ヽ(⌒⌒)ヘ
                       ヘ(⌒⌒)ヘ
441名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 14:27:39 ID:V6qOIkyS0
どこも便乗でガンガン暴露してるが
不二家の足元にも及ばないな
442名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 14:37:08 ID:sH67ZYfG0
どうみてもゴールドマンサックスが1枚かんでるだろ。

しかし思ったより株価が下がらなかったから、
あるある大辞典捏造一色の最中にも、蛾が混入なんて事件をだしてきたわけだ。
(空売りは株価が下がれば下がるほど儲かる仕組み)
443名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 14:54:59 ID:l0nqJ4MsO
不二家じゃないけど以前〇マ〇キの食パンの袋の中に、でっかい蜂が生きたまま入っていたのを見た
教えてあげた店員さんもかなりの大きさで元気に動いている蜂にビックリ
444名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 17:49:27 ID:6tHcYk950
ハチみつ入りじゃなくてハチ入りかよ!
445名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 17:54:06 ID:/2HNToJ70



バレンタイン商戦に間に合うように再開準備中らしいよ

446名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 17:59:26 ID:i0/OUae+0
死亡者が出た企業が潰れないんだから患者も出てない不二家は無事やな
447名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 18:48:49 ID:PLPOVgU00
森●は被害者12,344人、死亡者130名で営業中。

不二家は被害者がいないのに、銀座の不動産売却を強要されているw
448名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:28:43 ID:5XXEZgfd0
オークションで高値で取引されてるから不二家は復活できるよ
ミルクキャンディは数多あれど、あのまったり感はミルキーにしか出せない
449名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:32:40 ID:8MdW289H0
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i 彡 _ノ   ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!彡o゚((●) ((●)゚o く  みんないじめるお…
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ      
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く   このままじゃ潰れちゃうお…
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ      
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ

450名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:35:49 ID:zIl59/msO
>>447
くわしく
451集団ストーカー:2007/01/29(月) 19:36:33 ID:/Y3GhSZH0
本田 TSUJI 赤カローラ 101ばばあ 102ばばあ
餃子店カウンター客白カツラ 

不二家より悪質 
452名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:37:13 ID:HBmmVFs30
453名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:37:35 ID:ZkuIu7P50
蛾ぐらい食ってもどうってことないのは事実だもんなぁ
実際食えって言われたら嫌だけどな
454名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:38:07 ID:5XXEZgfd0
>>445
いくらなんでもバレンタインは商売にならんっしょ

ただ期間限定でペコちゃんがごめんなさいしてるスペシャルバージョンチョコや包装紙出せば大逆転もありうる鴨試練
完全義理チョコ用として期待できるかもな
455名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:39:37 ID:hG8anznD0
日本では潰れるがいい・・・
虫が入ってても文句の出ない食の自由な隣の国で再建をはかるがいい・・・ww
456名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:40:26 ID:SdmhDZmhO
もう、要らない。
457名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:40:43 ID:HBmmVFs30
しかし不二家もとんだとばっちりだな

GSに目をつけられちゃうんだから運が無さ過ぎる・・w
事故みたいなもんだこんかいの一連の不祥事発覚
458名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:41:04 ID:aFsirPKU0
女の大好きなイジメに使えんじゃねーの
嫌いな女子に不二家のケーキw
459名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:46:28 ID:pzQGjCcmO
GSの不祥事って発覚させないの?
460名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:48:19 ID:65TKYZCc0
米びつの中でよく大量発生するアレのことか?
461ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/29(月) 19:51:01 ID:cS4VPMQ20
 大阪府泉佐野市にある不二家の工場が、洋菓子の細菌検査を社内基準より
10倍緩く設定していた問題で、大阪府が4回目の立入調査に入っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ちょっと不二家ネタがシツコイんだが。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ゴールドマン サックス ノケンハ ドウナットルンダ。  
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「虫が入ってる」と持っていた客に「食べられます」
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  っていうクレーム処理係がどこの世界にいるの?(・∀・ )

07.1.29 TBS「不二家・泉佐野工場、4回目の立入調査」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3480651.html
462名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:51:16 ID:J6AE47h90
このスレタイ読んで吹いた
4コマ漫画だろこれwww
463名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:23:00 ID:5XXEZgfd0
>>458それイジメじゃないとオモ ほとんど饅頭怖いの世界
464名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:24:31 ID:HARdyVRk0
>>457
事故もこうも続いて出てくるとちょっと。。
465名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:32:21 ID:8F2XcsuN0
誰も食べないなら俺が食べるよ
466名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 20:34:12 ID:uRo13wkZ0
>>363
> 10年前に新座工場でバイトしてた。
> そんときは3秒ルールなんてなかったし、ネズミも見た事がない。
> 何か作業を変えるたびにビニールの手袋を交換して手を消毒してた。
>
> 擁護というわけではないが、現場の声も必要だろうからカキコしておく。
> まあ10年前のことだから、今はどうか知らん。
>
> 以上。
467名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:25:36 ID:yspszcuN0
>>5
問題あるから食べないんだろ。
菓子食品は単に味や成分が問題じゃない。

いずれにしても不二屋に菓子、食品を扱う資格なし。
468名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 21:29:25 ID:yspszcuN0
>>363
消毒にはなにをつかってた。
ラインをまたいで作業してたとの事だがビニールの素材はどんなもので、何度で融解するものだった?

菓子のラインには高熱の部分があり、融解する着衣は使用しないのが大原則なんだが。
運び出しや、検品では手袋を使って作業する事はあるがその場合は複数のラインからでてきたものを集めて、
ユニット単位でランダム抽出検査をするので、作業を変えてというのはない。
469名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:20:30 ID:TtL3qcIS0
不二家社長へのインタビュー

Q.消費期限偽装が発覚した感想は?
A.まだ実感ないな
Q.なぜチョコの箱に虫が入っていたのか?
A.オレ流のサプライズや
Q.社員の一部から批判も予想されますが?
A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな
Q.全国の子供達からも失望の声が上がっていますが?
A.それぞれ判断基準があるからな。 でも、俺は3秒ルールを守るだけやから
Q.最後に全国の消費者に一言お願いします。
A.どんなもんじゃ〜〜〜〜い!!
470名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:22:04 ID:yRz6J0gh0
よく読まずにカキコ

ワロタ
コントみたいな話だな

ところで不二家はいつ倒産?
471名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:22:50 ID:hZdQ1TOS0
バレンタインデーのチョコが不二家製だったらイジメだよね・・・
472名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:25:20 ID:54RpXWhA0
不二家の件は昔のグリコ、森永事件と同じ。
株価を下げて買う知能犯の仕業だった。
473名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:50:52 ID:8MfRMpbY0
週刊現代 [2月3日号]
「落日」不二家の株で儲けたGS−ハゲタカに食われたペコちゃん
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
何だっけ、 株が通常値の時にさんざん売っておいて問題暴露させて安値に落としてから
売った株の分だけ買って差分を儲けるというアコギな株操作って?
(空売りは株価が下がれば下がるほど儲かる仕組み)
http://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6548.html
マイナス情報をマスコミで煽れば煽るほど、誰かが儲かる
洋菓子チェーン事業部以外の 問題が出ていない製品の不売(不買ではない)
が進んでくれれば、さらに儲かる。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/45693379.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/cb76b7457acf2a4ea1f4f524550e8108
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20070114
思ったように下がらなかったり、値を戻したりすると
グラフのタイミングとリンクして新しいネタがマスコミで一斉に流れている
気がする。
http://outlaws.air-nifty.com/news/2007/01/post_51a2.html

474名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:59:47 ID:2oX8cuEk0
ゴールドマンコセックスは露骨過ぎるから素人にも魂胆丸わかり
475名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 01:00:36 ID:9w9BZ8iv0
なんか読んでるとマスコミに就職できなかったやつらの
怨念すげえなwwww
こんな文章じゃ採用されないよなwあと性格ww

人事部GJ
476名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 01:14:08 ID:SVmx/Wbg0
チョコって虫がつきやすいのかな
昔、輸入もんのチョコバー買ったときに袋開けたら、メチャデカイ芋虫同梱で気絶しそうになった
白い糸みたいなのがイパーイついてたから、チョコバーにマユを作ろうとしてたんだろうな
477名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:33:43 ID:nJ6dr9BAO
もうチョコいらないから虫食べたくないー
478名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:45:45 ID:tBb80sWn0
>>477
要するに不二家潰れてしまえと?
479名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:13:10 ID:8P+dx9oG0
食べたい奴は食べればいいだろ
他人を巻き込むな
子供に虫を喰わせるな
480名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:16:27 ID:g6tgAnTVO
クレーマーじゃねぇ?
そういう疑いはないの?
481名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:26:35 ID:xMyOwgA60
Oh,My 蛾!!
482名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:45:19 ID:idsZzcnI0
      ヽ(・ω・`)ノ オウイエ〜♪
        (  )
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\
     | ・ U     |
     | |ι        |つ
     U|| ̄ ̄||
483名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 16:48:26 ID:NU1c0EXi0
嘘つき主婦ってことだな。
484名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:52:12 ID:Jl/bXKhv0
虫が生きてるくらいだから食べても安全じゃね?
485名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 19:57:47 ID:9TOKyIRIO
どちらかが嘘をついていると想像する。
486名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:05:53 ID:uUQK5OeF0
開き直って蛾の幼虫の形したシュークリームとか
チョコ(蛾の幼虫風味)とか発売してくれたら神
487名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:07:47 ID:GPL/geHH0
NHKに社長出てこれからはとか言ってるがゴキブリネズミ小バエの工場今までほっといて金儲けばっかしてやがったくせに、だれが二度と不二屋の製品なんか買うか潰れろ糞会社!
488名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:10:08 ID:rG3d1nnm0
クローズアップ現代見たが、なんか吊るし上げの為の番組みたいだったな。
正直あの国谷が性格がよほど悪いか、なんか支持でも受けてた感じだった。
出来るだけどぎつい言い方をしろ、とか。
NHKはなんかどんどん「よくない意図」を感じる番組ばかりになってきたな。
489名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:20:26 ID:S/Pnp9x20
俺だったら喜ぶけどなぁ。
電話のやりとりは録音、書面も保管しといて、蛾入り画像も保存。
それだけでかなり面白い事になってただろうに。
490名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:32:06 ID:DMNpHUGB0
あ げ 。
491名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:54:42 ID:eUx/CVgA0
>>488
性格がよほど悪い。
だがいつにも増してキチガイじみてたよ。
492名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 20:56:31 ID:7eE1gKdg0
>記憶にない
が、政治家の
>記憶にございません
に被って見える。
493名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:27:32 ID:rWZ00+Yw0
既出だろうが

蛾とショコラ

なんちゃって
494名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:48:01 ID:jFCTLQ9N0
ガソリン漏れ
http://gonbe.nobody.jp/gasleak.htm
2005年8月26日

「他ではみられない」
http://gonbe.nobody.jp/fillertube1.htm
2005年9月4日

リコール
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1626.html
「2006年2月24日」

TA-T30 UA-T30 平成12年10月23日〜「平成16年11月23日」 12,659台
TA-NT30 UA-NT30  平成12年10月23日〜「平成16年12月 1日」 123,874台
GH-PNT30 平成12年11月24日〜「平成16年11月23日」 5,417台

みなさんの場合
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz06q4/521502/
http://www.mag-x.com/blog/entryimg/061031-02/061031.html

何が問題にされてるのですか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-11-11/15_01.html
http://bbs1.parks.jp/11/baha/bbs.cgi?Action=Res&Mode=Tree&Base=744&Fx=0
http://bbs1.parks.jp/11/baha/bbs.cgi?Action=Res&Mode=Tree&Base=766&Fx=0
http://bbs1.parks.jp/11/baha/bbs.cgi?Action=Res&Mode=Tree&Base=1010&Fx=0
495名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 21:51:32 ID:c9l9Im/50
主婦「チョコに虫!」→不二家「それ食べられます」→主婦「食べてみて」→不二家「アッカンベー!!」…発言、担当者「ベロベロバー!!」
496名無しさん@七周年
虫って
寄生虫やウイルスをいっぱい抱えてるんだろ