【LEC東京リーガル大学】勤務実態ない教員が106人、ビデオのみの授業…LEC大学に改善勧告

1シガテラな本屋さんφ ★
1月25日16時31分配信 時事通信

 LEC東京リーガルマインド大学(本部東京都千代田区)でビデオを流すだけの授業が
行われているなどと指摘された問題で、文部科学省は25日、「大学設置基準に違反し
ている」として、学校教育法に基づく改善勧告を行った。
 大学に対する改善勧告は初めて。

 LEC大は2004年4月、構造改革特区制度で開校した初の株式会社大学。同省は、30日
以内に是正措置を講じ、書面で提出するよう求めた。改善が見られない場合、より強
制力のある変更命令を出す。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000411-yom-soci
 専任教員173人のうち、勤務実態のない教員が106人にのぼっていることなどが
設置基準に違反していると判断した。改善勧告が発動されたのは初めて。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000411-yom-soci
2名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:59 ID:74JrFk4w0
イリーガルマインド
3名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:35 ID:sQkWs96q0
ビューティフルマインド
4名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:34 ID:BuEyU1Kz0
ここならやりそうなこと
5名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:44 ID:3t7XZmWB0
いいねこの学校、違反だらけでw
法律に挑戦し続ける姿勢は法を学ぶものとして一目置く存在である。
とりあえずとっとと潰れろ。
6( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/25(木) 21:57:54 ID:hRMAkGGz0 BE:111216544-2BP(1363)
偏差値ろれくらい?
7名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:54 ID:a6zz5QQ70
【大学格付け決定版】 文理総合
S+ 東大
S 京大
S- 阪大
================超エリートの壁============================
A+ 一橋 東京工業 LEC
A 東北 名古屋 九州
A- 神戸 北海道 
=================エリートの壁=============================
B+ 筑波 お茶の水 慶応 早稲田
B ICU 同志社 東京外語
B- 千葉 首都 横国 大阪市立 大阪府立 関学 京都府立 東京理科 上智
=================一流の壁======================================================
C+ 東京農工 横市 新潟 静岡 電気通信 名市 金沢 京工繊 奈良女 岡山 広島 立命館 立教
C 埼玉 信州 三重 群馬 茨城 名古屋工業 長崎 熊本 九州工業 青山学院 学習院 津田塾 関西
C- 宇都宮 岐阜 滋賀 徳島 山口 鹿児島 法政 明治 中央
=================二流の壁============================================
D+ 岩手 弘前 和歌山 富山 山梨 山形 福島 福井 高知 愛媛 大分 宮崎 成城 成蹊 明治学院 南山
D 東京学芸(ただの教育単科大) 島根 鳥取 秋田 佐賀 琉球 独協 国学院
=================駅弁の壁====================================================
E+ 北見工業 室蘭工業 釧路公立 小樽商科 帯広畜産 北海道教育 龍谷
E 各教育単科大 各県立大 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南
E- 新設公立大 大東文化 東海 亜細亜 帝京 国士舘
=================三流の壁====================================================
F 関東学園 上武 流通経済 江戸川 桜美林 明星
  大阪経済 大阪工業 大阪商業 大阪産業 大阪学院 大阪経済法科 他
8名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:03 ID:KgMMHc4W0

おれ、LEC東京リーガル大学を卒業したら結婚するんだ
9名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:49 ID:3Bm+OoVVO
↑東京経済大卒、司法試験にうかっていない岩崎茂男が一言
10名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:55 ID:Sk0wYLWL0
>専任教員173人のうち、勤務実態のない教員が106人

173人のうち106人・・・・

106/173・・・( ゚д゚ )!
11名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:09 ID:T9vvMQzx0
イオンド大学 まだあ
12名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:50 ID:74JrFk4w0
>>6
センター1科目受験で4割取れれば入れる
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu_center/kanto/lectokyo.html
13名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:47 ID:PN8g1qDe0
>>9
彼は司法試験に合格してる
修習のときに、ちょっとした事件を起こして罷免されたので法曹になれなかっただけ
14名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:53 ID:92f3iVL/0
>8
脂肪フラグ
15名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:35 ID:yVbN9FxR0
塩崎官房長官
16名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:00 ID:EIK+Ztf+0
このビデオは再生された後、消去される
17名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:04 ID:J6CkNJ9DO
テンプル大学
18名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:10 ID:YawTZ6dv0
塩崎官房長官!!!
19名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:44 ID:KgMMHc4W0
塩崎官房長官?
20名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:02 ID:jSe8iW6m0
イリーガル大学だからしょうがないな
21名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:13 ID:jjMbXt0S0
またソフト泥棒のイリーガルマインドかwww
22名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:27 ID:puwspz4x0
LECやばいね。
このごろ自習室閉鎖したり、経費をケチり始めた。
23名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:01 ID:PN8g1qDe0
LECって昔エクセル・ワードとかの不正使用で訴えられたよな。
正規版を一個だけ買って、全社員で複製して使用してたんだとさ。

裁判で完全に負けたのに、校舎内に「当社の主張も認められ、勝訴しました。」って
自分で張り紙してたのには笑ったwwww
24名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:33 ID:Vp1cDQRg0
ドンマイ!
25名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:14 ID:szN+LnWw0
>>7 クレイトン大学 博士号の俺はどうなる?
26名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:28 ID:D7kvT8nq0
こんな儲け最優先企業に大学の資格なんてねえよ
27名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:37 ID:/qMaQbyaO
鈴鹿国際大客員教授、特定旅客徳田耕一なら、

「ビデオで覚える特定行為」

を講義と称して流しそうだ。
28名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:59 ID:HSBUxYcE0
LECに20万円も支払った自分にうんこぱんち。
29名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:15:33 ID:Vzv4OWq80
Lecといえば 竹中平蔵が 竹中塾とかいう講演をしてたね。

大臣時代に。

大物に何回もきてもらえるLECw

竹中平蔵とのつながりを洗え!
30名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:17:45 ID:KgMMHc4W0
LEC東京リーガル大学を首席で卒業したらどうなるの。
31名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:17:47 ID:hQcvCQe/0
>>9
茂男は中央法だぞ
露出狂の癖があって(痴漢魔の植草と同質だねw)
修習時代に逮捕(前科も2回ほどあった、これも植草と同じw)、
罷免され、講師になった
32名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:19:00 ID:yVbN9FxR0
こんな学校を経営してるやつが日本教育再生機構という胡散臭い団体に参加してるんだな。
こういう奴にかぎって「教育改革」とか言いたがるんだよ。その前に自分の学校をなんとかしろよ。

「教育改革と人的資本論」/反町勝夫(株式会社東京リーガルマインド代表取締役社長)
http://www.kyoiku-saisei.jp/cgi-bin/auto/mh_load.php?mode=26
33名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:19:23 ID:10ETlbzR0
ダブルスクールするならLECだけどね。
資格に強いのは事実だし。
34名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:21:08 ID:YawTZ6dv0
社員乙
35名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:21:26 ID:KiPi/Ylz0
>>33
何の資格に強い?
36名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:21:30 ID:n4DJgklb0
放送大学とLECどっちがすごいの?
37名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:22:41 ID:PN8g1qDe0
>>32
LECって、弁護士が社長なのに、コンプライアンスなしとは・・・
38名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:23:17 ID:H9O+nghZ0
予想通りの展開
39名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:24:51 ID:KgMMHc4W0
そういえば馬場のLECなくなった?
40名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:26:56 ID:mryw0KL90
放送大学>>>>>無限大>>>はるか宇宙のはて>>>> ゼロ >>>>>   レックダイ
41名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:27:06 ID:gv4jyXJR0
相変わらずだな。俺が辞めた時も腐ってると思ったが、更に腐敗が進んでるね。
この会社はほとぼり冷めればまた似たような事やるよ。そういう会社。
42名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:28:54 ID:oJwXUOHSO
昔、高野という司法試験の講師がいて、そいつのHPのバナーがレイクだった
コンプラ以前の常識に欠ける講師ばっかりだw
43名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:29:48 ID:yVbN9FxR0
かつてはこんな事件もありましたねw


マイクロソフトら3社、著作権侵害で大手資格試験専門学校 LECを提訴 2000/4/19

コンピュータソフトウェアの権利保護を目的としたBusiness Software Alliance(以下BSA)に加盟している
アップルコンピュータ、アドビシステムズ、マイクロソフトの3社は資格試験専門学校東京リーガルマインド
(以下LEC)を同社内でのソフトウェアの不正コピーについて、著作権侵害を理由として約1億1,400万円の
損害賠償を求める請求を東京地裁に提訴した。

(中略)

訴状によると、LECは社内ソフトウェアの購入・管理を統括する部署において一連の不正コピーを行い、組織的の
コンピュータへ導入をしていたという。コピーされたソフトの一部には、ネットワークプロテクション機能を有するものも
含まれていたが、LEC内ではこの機能を無効化するソフトウェアの導入も行われており、組織的にコピーが行われて
いた可能性があるという。
44名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:33:24 ID:KCg3m42o0
LEC東京リーガル大学ビデオ学部ビデオ学科
45名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:33:27 ID:CkHMXEl50
いいかげんにしろ!文部科学省。
おまえが認可した大学だろ。

もう日本に、こんなにたくさん大学いらねーよ。
46名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:48 ID:PyeWnaKnO
>>36
圧倒的に放送大学
つかLECはきのこることできるのか?
47名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:36:08 ID:TT7D85Bz0
東京イリーガル大学
48ビッグ:2007/01/25(木) 22:39:11 ID:gj60Eg5Q0
LECを首席で卒業すると東大病院に行くのではないかい。
49名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:39:40 ID:mxLJwx0+0
>>46
そうか! 先生がきのこになっちゃったから勤務できなかったんじゃない?
50名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:41:11 ID:xmBxx4360
司法試験予備校でかつては一番だったけど、今は一番だめなところ。
51名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:41:12 ID:1oMJLVL+0
T○CかO原のチクリか?
52名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:42:29 ID:CX8wpKI50
>>9
岩崎氏は中央卒だよ。
53名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:44:39 ID:tUNzA07c0
>>30
LECに優先就職できます
54名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:13 ID:q455Dby60
俺、今、LECに通ってるよ。
自習室狭い。何とかして欲しい。
55名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:47:10 ID:i9tXJGWu0
新宿駅前校、飯田橋校がなくなったよな?
大学以前に大丈夫か?
56名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:48:22 ID:g75m6s/CO
こんな学校どんなやつが通うんだ?
57名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:48:48 ID:iGNHkRPqO
東京セガール大学合気道学部
58名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:49:43 ID:CkHMXEl50
>>54
キャンパスライフなんてあるのか?
59名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:50:44 ID:q455Dby60
司法書士の50万コースなんだがビデオクラスなんだ。
先生来ないし質問できない。
質問できないからテキスト読みまくって理解している。

他の予備校もこんなもんなんかな?
60名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:57 ID:CkHMXEl50
LECのサイトが重くなってる。
アクセス集中と思われ・・・w
61名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:57 ID:RZ7t9JEW0
資格ならまだしも大学でビデオだけはムチャだろ
62名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:55:06 ID:SLcJb9A90
>>13

受かっていないよ
もしくは合格した事実も抹消されてる

まぁ、だかられっく側も司法試験受かったとは公には一言も言っていないわけだが。
63名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:44 ID:VkdetayP0
本体の資格専門学校の方も
経営難らしいけど本当?
64名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:59:59 ID:CFGD7ood0
>>5
いいねえ。君のような書き込み。ウイットに富んで。
ワンパターンの書き込みばかりで、もうにちゃんみるの嫌になっていたところだよ。

それにしても列区は、勇気ある挑戦者。予備校界のホリエモンとでも言うべきかなww

あらゆる規制に朝鮮!!
65名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:00:01 ID:g75m6s/CO
>>59
1万で参考書を5冊買った方がマシ
66名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:01:36 ID:SLcJb9A90
>>31

東経大卒、中央は通信
67名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:03:11 ID:CkHMXEl50
教員のページみてきたけど、
専門科目の教員で学士なんているんだな。
学部で専門科目極めたなんてすげーなw
68名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:04:09 ID:KgMMHc4W0
http://www.lec.ac.jp/about/prof/

大阪考察論って講義初めて聞いたw
69名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:04:35 ID:CFGD7ood0
>>59
50万も出したんんかいな?
金持ちなの?バイト代ためて?
後者だったらかわいそう杉
70名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:03 ID:eSXhRuXA0
どうせみんなイリーガルとかいうんだろ。
71名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:36 ID:tPVfS8H10
れっくに通ってもリーガルマインドは身につかないということだなw
72名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:54 ID:SfFaVf9B0
こんな大学初めて聞いた
73名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:58 ID:l3WOUyaL0
>>67
それくらいで驚くなよ。

この大学の一般教養では同じ人物が物理と政治学を教えてるんだから。
74名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:06:25 ID:UKtdP7Gj0


イリーガルマインド
75名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:07:40 ID:KmbFOARC0
>>73
吹いたwww
76名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:07:55 ID:SfFaVf9B0
おれの卒業大学よりはどう考えても確実に格下で安心した
77名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:07:59 ID:V2g5AOpW0

>この大学の一般教養では同じ人物が物理と政治学を教えてるんだから。

これも大きな問題ですなあ
78名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:08:02 ID:CFGD7ood0
>>72
去年かな、全面LEC大学の広告をペイントした大型バスが、繁華街を行ったりきたりしていたよ。www
耳目を集めたことだけは間違いないが。
79名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:08:08 ID:QmPjaI/l0
agee
80名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:08:59 ID:J6CkNJ9DO
略して東大
81名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:09:01 ID:B4HGKe3UO
大学があるなんて知らなかった
資格の専門学校だと思っていたよ
82名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:09:57 ID:KgMMHc4W0
>>73
物理政治学?
83名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:39 ID:LMNWSACN0
>>62
> 受かっていないよ
> もしくは合格した事実も抹消されてる

合格した事実の抹消ってなんですか?
受かって修習行ったからこそ,罷免されてるんでしょうが。
受からなくて罷免になるわけ無いでしょ。罷免に。

「もしくは」の使い方も全然わかってないみたいですね。
でたらめ書く前に,日本語くらいもう少し操れるようになってきたら?
84名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:13:21 ID:CFGD7ood0
>>83
 >>62は修習生を罷免されたことを理解してるか?
遡って修習生に採用されたことがないという扱いになったとしても、司法試験に合格し
修習生に採用されたという「事実」は、消えようがないじゃない。
85名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:14:59 ID:V2g5AOpW0
しげおの話はどーでもええ
86名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:29 ID:CkHMXEl50
そもそも株式会社の目的とは・・・・・

株式会社に大学設置基準を求めることは妥当か?
87名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:56 ID:CX8wpKI50
岩崎の入門受けたけど
いい人だったよ。
88名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:32 ID:l3WOUyaL0
>>87
確かにいい人ではある。

しかし今でも酒が入ると別人に。。。
89名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:18:03 ID:V2g5AOpW0
でも、LECのおかげで株式会社による大学経営はやっぱダメって流れはできたので、
その点においてのみ、LECは貢献した。
90名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:19:39 ID:CFGD7ood0
伊藤塾は結局断念してんだね。
91名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:17 ID:zyw30RmT0
全裸事件
92名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:52 ID:KgMMHc4W0
そもそも計画が無謀
93名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:23:17 ID:A3npAGbs0
誰も言わないからオレが言う
REC大学
94名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:23:55 ID:f3LmSA68O
かつきタン
95名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:29:16 ID:45m6Pa/T0
また東京か
96名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:32:30 ID:9cX9mw2b0
レックの自習室のおかげで辯護士になれたようなもんだ。
レックに対しては感謝の気持ちしかない。
97名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:38:37 ID:HzbeLugV0
LECってコピーソフトで学校業務,授業をやっててACCSSやマイクロソフトから
訴えられた専門学校でしょ?いつのまに大学?
98名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:42:02 ID:CFGD7ood0
>>97
たとえは悪いが、表の顔で法律なるものを教え、裏で抜け道を模索しているような
組織でしょ。

大学なんて笑わせるよ。
99名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:48:12 ID:myfQzKyz0
ホントに糞企業です。この会社。
転職版で単発スレがたつぐらいブラック企業。
100名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:50:27 ID:07rPBMHp0
放送大学にしちゃえばいいんじゃね?
101名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:56:39 ID:KiPi/Ylz0
LEC大学パート22~もうダメかも知れないね
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1168266695/l50
102名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:01 ID:+DMRF5aB0
首都大学LECでいいよ
103名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:59 ID:XOECQCoq0
違法コピー上等のブラック学校がまだ生き残っていたなんて。
104名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:15:15 ID:6GFPDyAE0
今日も自習してきたぜ。lecそんなにやばいなんてはじめて知ったよ・・
まあ俺は公務員講座だけど。講師は結構良いと思うけどな。
会社の体質はどうか知らんけど。lecって大学がやばいの?
105名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:16:08 ID:C7QfHCZE0
LECワロス
司法試験と言えばLECだったのに
106名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:19:51 ID:GpAgil8w0
資格系はLECかTACしかないもんなぁ
107名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:27:41 ID:hLJyj1HB0
NICとかいうのなかった?なんかカブるんだけど
108名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:39:19 ID:ahccMxoe0
お前ら、内緒にしてたけどTACって逆から読むとCATなんだよな
109名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:40:05 ID:eVy+nG3Z0
LECってほんと違法行為だらけですねwww
110名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:41:44 ID:DENHTfqD0
ていうか、ビデオ講義になのはわかりきっていたことじゃん
弁護士や会計士・弁理士が全国で小規模クラスで講義するわけないじゃん
有名大学ならまだわかるが
111名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:44:20 ID:h8ehGqIJO
>>104
>今日も自習してきたぜ。

普通の大学だったらそこは、
今日も講義受けてきたぜ
になるはず
112名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:04 ID:fqUDYjup0

 資 格 全 般 板 で や れ
113名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:50:19 ID:DENHTfqD0
>>111
104はレックを利用しているほかの大学生だろ
114名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:55:14 ID:+DMRF5aB0
きっとこの大学からも司法試験合格者がでるさw
115名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:00:23 ID:TRK+onqK0
知り合いで何年か前にLECに転職したのがいたんだが
講師紹介欄見たら載ってなかった…
116名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:08:03 ID:RBvGE8ap0
俺が受けてた資格は神だったけどな
あくまでダブルスクールでしょ
117名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:10:42 ID:rwxX1ute0
LECに通う俺が来ましたよ。
118名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:11:01 ID:h8ehGqIJO
なんでリーガルなんて名前にしたんだろう
ふつうに法律大学の方が多少地雷臭が薄れる気がするが
大体ココに入学するレベルの生徒はリーガルの意味すら分からない可能性も高い
119名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:11:48 ID:FiKRzGFK0
バカな女ならアイビーリーグだといって騙せるかも。
でも、バカな女騙してもつまらないから、意味なし。
120名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:13:06 ID:DENHTfqD0
>>115
講師と社員は別
講師は有資格者中心

LECからいきなり講師しませんかと電話でいわれて、何も考えずに話聞きに入ったら面接であっさり落とされたわ、はっはっは

>>118
それやったら、会計士とかますます売れなくなるW
121名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:17:24 ID:ojfjk4oM0
>>118
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
122名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:17:34 ID:I0yXR9qU0
まあまあ、ゆとり教育ということで
123名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:18:49 ID:oCQhcAuD0
講師は優秀でまともな人も少なからずいるんだけどね。。。
社員はクソばっかですね。ハイ。
124名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:19:07 ID:rgrXt3mw0
ウチの塾にLEC大の営業が良く来る。
色々LECの本をタダで貰った。
入学については、学科試験は無きに等しいらしい。やる気次第って。
俺の名刺つけて受験させれば受験料はタダとか、かなり人数集めに苦労してたっぽいな。
当然ながら教え子をそんなところに送るわけにはいかねー。
さーて、次はどんな面して営業に来るんだろうか。
125名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:19:22 ID:rwxX1ute0
誰もいない教室で、むなしくビデオ講義が流れているのが物悲しい。
盛況なTACや大原なんかと比較して。
126名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:19:41 ID:kvJugPJw0
>>118
ブランドエクステンションの失敗例だな

資格学校としてのLECにはブランド力がそこそこあったから、
大学もLECと名付けて、資格学校のブランド力を活かそうとした。

が、LEC大学が散々な結果になり、資格学校としてのブランドにも
泥を塗ってしまった。
127名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:22:32 ID:kvJugPJw0
>>115
LECもTACも、講師は正社員じゃないな。
講師は個人事業主で、1コマ授業して何円もらうという契約。

正社員は簡単には解雇できないが、講師なら実績が出なければ
契約を打ち切られておしまいになる。

128名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:28:34 ID:tpZOoHuP0
LECって公認会計士、強制ギブスって感じてた。
129名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:09:30 ID:hgCdHL3A0
大学なのに 図書館がない。サークルもない。学祭もない。

資格学校としてのLECが問題になっているんじゃないんだ。
大学を作った、それがあまりにも異常な形態、と言うことが問題なんだ。

ここで資格を取って感謝している人は、自分の子どもをLEC大学に入れろよ。
130名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:10:18 ID:F6ZHBDT80
LEC放送大学にすれば文句ないんじゃ?
131名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:29:40 ID:4ZwYYb3E0
ベテラン講師の授業はわかりやすくていいのに
店員が客商売って事をわかってない。
適当すぎだし愛想悪すぎ。
後ビデオ授業でしか見た事ないけど新米弁護士っぽい講師の講義は終わってる。
パック料金のビデオ授業はマジでぼったくってるとしか思えん。
132名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:41:17 ID:ZpkWk3N10
本社がアークヒルズにあった頃のスタッフのおれが来ましたよ。

岩崎氏は、裁判官希望だったがちんこ露出して修習生くびになったとか。
レックはテキスト作成用のアドビのページメーカーやイラストレーターを
すべてのパソコンにコピーして使ってました。俺も知らずに使ってました。

社員は女性が結構多い。優秀な人ほどすぐやめていく。新卒はほとんど残らない。
最近は知らないが、一時期毎月新聞に求人広告出していた。
残るのは資格試験(主に司法試験)目指していて挫折した人が社員になって残る。

会社は学院長のワンマン経営。イエスマンしか周りにいない。
息子が弁護士かつ講師。評判はいまいち・・・

最近の情報あったら聞かせてね。
133名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:46:20 ID:9x+IwYH90
>>127
労務契約逃れのために請け負い契約にしていると言うことかなw
まずいんじゃねーかな?どっかの会社が労働法の脱法行為のために
利用して手入れ食った手法だろ?
134名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:47:21 ID:5N8ilT6f0
>>5
辛辣だな。けどおもしろい。
135名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:58:29 ID:SAI/dua20
レッッッッッッッッック
136名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:33:29 ID:MhjrofBXO
多分ここに入った学生って、どうせここはバカ大だからって自信持てなくて、学祭とかサークルを起こそうって気力がある学生はいないだろうな。
一人や二人いても回りが、もうあきらめちゃってる感じで、何も運動とか起こせないだろう。
こうなってくるともう成すがままって感じでそれまで自発的だった生徒ですら、回りに流されて自発的じゃなくなるだろうな
137名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:35:54 ID:JtFS5ue60
もうレンタルにすればw
138名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:43:07 ID:25DRxxRb0
息子は取締役になってるよ
この会社は上場しない方針だから、やりたいほうだい
139名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:14:58 ID:H/kuIsJE0
>>139
逆も言える。

これだけ違法行為を繰り返す会社が上場審査に通るはずが無い。
140名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:18:01 ID:mAB48Edh0
遅すぎ
141名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:20:34 ID:p2YbnCQp0
LECとTACって元は一緒か?
142名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:02:30 ID:GrXOcev40
>>133
別に講師を請負契約にしているのは問題ないと思うが。

講師も、その資格学校の講師業だけで食っているわけではなく、
個人事業主として、いろいろな仕事をしていて、
仕事のひとつとして、資格学校講師を請け負っているのが多いかと。

143名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:05:43 ID:GvaJUAqqO
昼は士業やってて夜は講師ってのは多いだろうな
144名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:09:03 ID:ktosUlze0
国立大学が民営化するとこんな風になる...

の事例ということで。
145名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:30:24 ID:GrXOcev40
>>143
平日昼間は社労士としての仕事をやりつつ、
土日や夜間に資格学校で社労士の講義を受け持つとか
そういうパターンだな。
146名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:31:00 ID:odXUCbXw0
現役青学生シュガの一人ごっつ
青学・青山学院・大学・ブログ・株・企業・投資
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・サークル
[to管理人 宣伝ではありません]
現役青学生シュガの一人ごっつ
青学・青山学院・大学・ブログ・株・企業・投資
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・サークル
[to管理人 宣伝ではありません]
現役青学生シュガの一人ごっつ
青学・青山学院・大学・ブログ・株・企業・投資
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・サークル
[to管理人 宣伝ではありません]
現役青学生シュガの一人ごっつ
青学・青山学院・大学・ブログ・株・企業・投資
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・サークル
[to管理人 宣伝ではありません]
現役青学生シュガの一人ごっつ
青学・青山学院・大学・ブログ・株・企業・投資
競馬・スロット・パチスロ・麻雀・サークル
[to管理人 宣伝ではありません]
147名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:46:04 ID:tLm5AJpY0
>>23
わろすwwwwww









ケチならソースネクストにすればよかったのに(´・ω・`)。
148名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:59:09 ID:/0efThdeO
灘高の合格実績に


東京リーガルマインド大学 1


とあって茶噴いた。
149名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:01:45 ID:6zmItgIK0
>>148
弁護士めざしてんだろけど、道誤ったねぇ
150名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:05:00 ID:GrXOcev40
>>148
お茶目な灘高生だなw
151名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:10:25 ID:GrXOcev40
>>149
さすがに第一志望じゃないだろう。
ネタとして願書を出してみただけに違いない。
152名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:23:03 ID:Eg9qrTzJ0
>文科省は改善措置について文書で30日以内に報告するよう要求
>ビデオ授業も一方的で教員の指導がなく、文科省は専任教員の勤務実態と
>の2点が大学設置基準に違反すると結論づけた。

今後30日間で、勤務実態のない100数名の「教員」が講義開講すれば「改善」なの?
学期末だってのに、100数名が2単位の講義開講したとして、誰がどうやってとるの?
一月で改善なんて、絶対あり得ないだろ
これで一月後、文科が「改善」されたって矛を収める結果になったら、裏取引
が行われたとしか思うしかないな
153名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:25:36 ID:dV0q3jXn0
やっぱり大学は株式会社がやるとだめだな
154名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:26:41 ID:IdsewSz90
大学なんかに手を出さず、堅実にダブルスクール目当ての学生に、
資格予備校をやっていれば、こんなに悲惨なことにはならなかったのに。

多角化の典型的な失敗例だな。
155名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:42:42 ID:GrXOcev40
中小企業診断士講座の今日の題材は
「多角化の失敗事例」です。
156名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:50:01 ID:sdFxJi7J0
放送大学みたいなもんか?
157名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:51:12 ID:nrcZ0nkp0
公立校の教員も、勤務実態がない奴がいるんだけど問題にならないんだよなw
158名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:07:27 ID:Eg9qrTzJ0
こんな返答で文科納得するとは思えないけど。。。

【補足説明】改善勧告を受けて今後の対応につきまして
http://www.lec.ac.jp/news/news_778.html

本学の専任教員数は、一方、大学設置基準を満たしたおり、他方、学生総数
との対比の上からはやや過多の状況にあります。従って、残念ながら、本学は、専
任教員の全てに対し、授業を配当できてはおりません。本学は、2007年度から、
教員組織を、大学設置基準に定められた必要専任教員数(64名以上)に近い
数の専任教員で編成して参りたいと考えております。
159名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:10:08 ID:J6HvBzgM0
新館と本館があるところで、新館を閉鎖して自習室が縮小されている。
これやめて欲しいね
160名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:15:58 ID:TodIs0cN0
イリーガルマインド
161名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:16:57 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君

日本共産党の吉川春子です。
リーガルマインド大学、通称LEC大学問題を引き続いて質問します。
小泉内閣で構造改革特区法を制定し、大学教育に株式会社の導入を認めました。
その結果、千代田区の特区として、株式会社リーガルマインド大学の設置が二〇〇四年に認められました。
私は、前回も専任教員を業務委託契約で使用している問題を当委員会で取り上げまして、三月末、労働基準局から、請負ではなくて雇用労働者だという改善命令が出されたと報告を受けております。
文科省の副大臣にお伺いいたしますが、三月十七日付けで、東京リーガルマインド代表取締役に対して、大学設置審議会の審議を踏まえて年次計画履行状況結果に関する通知を出していますが、LEC大学にどのような問題があったんですか。
162名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:20:16 ID:kzgEYzf0O
ビデオ講義か

ここのパンフ見る度苦笑してたなぁ
163名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:23:04 ID:fip1xjHx0
○政府参考人(石川明君)

具体的なお尋ねでございますので、まず私の方からお答えをさせていただきたいと存じます。
LEC東京リーガルマインド大学につきましては、大学の設置を平成十六年四月、認可をして以来、様々な点に問題があるということで改善を求めてきたところでございますけれども、
今お話しのございました十七年度に行われました年次計画履行状況調査におきましては、例えば専門科目が資格試験予備校と事実上同一化しているんではないか、
あるいは本来の専任教員の役割、責任が十分果たされているかどうか疑問があること、あるいは教学面の重要事項が教授会等の審議に付されているかどうか疑問があること、
そしてまた科目等履修生の単位認定方法が不適切であるのではないか、こういった問題が疑問点として挙がっておりまして、この点につきまして、お話ございましたように、
三月十七日に学長、これは設置会社の社長を兼務しておりますけれども、当省に呼びまして、通知をお渡しした上で留意事項に沿って速やかに問題の是正を図るように指導を行っているところでございます。
164名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:25:12 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君 
LEC株式会社は、公務員試験とか各種国家資格試験の予備校をその前から経営しているわけですが、LEC大学に対して文科省は、正規大学生と予備校生が混在する授業が相当数存在するが、
大学生の教育条件の維持向上を第一義に考慮せよとされておりまして、私は当然のことだと思います。
予備校の授業を受ければ大学の専門科目の単位がもらえると。驚くべきことですよね。
そもそも大学の授業は予備校の授業で代替できない性格のものではないんでしょうか、伺います。

○副大臣(馳浩君) 
委員御指摘のことは当然のこととして、我々文部科学省としても言語道断というふうな認識を持っております。
先ほど局長、答弁申し上げたように、三月十七日に当該学校設置者の社長を呼びまして通知を渡して、これ、五月十五日までに改善状況の報告を求めるようにいたしておりまして、
その報告を見て適切なまた指導をしたいと考えております。

○吉川春子君 
文科省はさらに、LEC大学に対して大学固有のシラバスが存在しないと注意しています。
普通の大学では大学生が履修届を提出するための講義内容や授業計画について説明要項、シラバス、これは某大学のものですが、あります。
このような基本的な授業計画であるシラバスが存在しない大学というのは、一体どういうことなんでしょうか。
165名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:25:32 ID:8T+UbmyI0
ここの模試を一度受けたことあるけど、3回に2回は問題誤植があって訂正表みながら解かされた。
正直全く訓練にならなかった。
あれでここの企業の体質がよーくわかったから、「やっぱりな」程度の感想しかない
166名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:27:53 ID:fip1xjHx0
○政府参考人(石川明君)
ただいまシラバスの話が出ました。シラバスというのはいわゆる授業計画と、日本語で言えば、そのまま言いますとそういったことになろうかと思いますけれども、
正にそういったものをきちっと示していくということがその大学における教育を進めていく上で私どもも大変重要なことだろうと思っております。
学生に対して授業の方法、内容、授業計画をきちっと示していくということが大変大事だと思っておりまして、LEC東京リーガルマインド大学におきましては、
昨年の九月でしょうか、いったん作ったものの、すぐこれを使用を中止しておりまして、現在はそのシラバスが存在しないということと聞いておりまして、
私ども、そういった面も含めて、しっかり対応するようにという指導をしております。

○吉川春子君
今局長が言われたこのリーガルマインドシラバス、これ、私入手いたしましたけれども、これは実は二〇〇五年九月二十一日に発行して学生に配付されています。
それがまず文科省が問い合わせたらないというふうに言って、最初は出してこなかったものなんですね。
なぜそんなことが行われているかというと、実態は、石川局長の通知にもあるとおり、正規の大学生と予備校生が混在する授業が相当数ある。したがって、
大学生に予備校生の授業を受けさせているために、このシラバスは事実上使用されるものになっていない、審議会には出せる代物ではないというか出せないということではないんでしょうか。
その辺どうお考えですか。

○政府参考人(石川明君)
LECリーガルマインド大学の方に聞きました結果では、その辺、予備校教育といいますか、資格試験の準備教育などもしておるものですから、
それとの教育計画のずれ等もあってシラバスを使用を中止したということでございますけれども、正に今御指摘ありましたように、
そうしたシラバスをきちっと作っていないということが一つのそういった資格試験予備校的な教育と大学教育が峻別されてない原因にもなっておろうかと、
こんなふうに考えております。
167名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:31:38 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君
ちょっと委員長のお許しをいただきまして、この資料を副大臣に見ていただきたいと思うんです。
個人情報にかかわるものなので全部にはお配りできないので、ちょっと副大臣にお渡ししていいでしょうか。
通告はしてあるんですけれども、内容について。委員長、よろしいですか。

○委員長(荒木清寛君)
速記を止めてください。〔速記中止〕

○委員長(荒木清寛君)
速記を起こしてください。

○吉川春子君
じゃ、これをちょっと大臣、ごらんいただきたいんですけれども。(資料手交)
資料一から資料三まであるんですけれども、一応このシラバス、このシラバスとそれからリーガルマインドの宣伝のパンフレットの違いなんですが、
例えばそこに、資料一で、A先生の場合、シラバスだと現代文の初級が専門になっていますが、ほかのパンフだと数的処理が専門というふうになっています。
それから、B先生は、シラバスだと物理なんですけれども、そっちのパンフ、ほかのパンフでは論文になっています。
それから、C先生は、シラバスだと国際関係なんですが、他のパンフだと人文科学というふうに、非常にそのシラバスとほかのパンフレットとのずれがあります。
それから、資料二では、D先生が物理、人文科学、社会科学、現代政治のすべてにわたって教授をしているということになっています。
それから、資料の二の一をごらんいただきたいんですけれども、E先生が一人で人文科学、自然科学、社会科学、すべてを教授する、こんな研究者がいるんでしょうか。
それから、最後の資料の三ですけれども、授業概要の説明自体が余りにも異常という資料で、冒頭の学科が異なるのに、続く説明文は四か所とも全部同じ文章がくっ付いていると。
このずさんなシラバス、こんなずさんなシラバスがあるのかと。ですから、到底審議会には出せるような代物ではないと思います。
当初から大学生に予備校の授業を受けさせることを目的にして、学生には事実上シラバスを使用できないシステムを用意したとしか考えられないのではないかと思います。
今のは全部事前に通告してありますので、お答えください。
168名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:34:41 ID:fip1xjHx0
○副大臣(馳浩君)
一言で言えば、看板に偽りありというふうな印象を持たざるを得ません。
ですから、当該大学の社長を呼んで、事情を聴いて、通知を出して、五月十五日までにしっかりとした報告をしなさいと、それを受けて適切に文部科学省として対応すると、
こういうふうにしておるところであります。
大体、そもそも大学の授業に求められている社会的な要請と、資格試験予備校に求められている社会的なやっぱり要請というのは全く違うわけでありますから、
これを混同するような、まさしく看板に偽りありのような運営を確信犯的にやっていたとするならば、これもうまさしく言語道断ですから、そういう五月十五日の報告を受けて、
状況を判断して、それ適切に対応すべきだと、こういうふうに考えております。

○吉川春子君
学生の皆さんは、ビデオの授業が多くて、図書館も狭く本がないと。
専門科目は資格予備校の生徒と一緒で受講して、質問も満足にできないし、五回以上質問するとお金を取られるんだそうです。
それでいて、授業料は年間九十万円と、まるでペテンに掛けられたようだと言っています。
学術研究の府がこんな有様でよいのかと、まあ今、言語道断というお話もありました。
時間の関係で最後の質問なんですけれども、実はこのリーガルマインド社が「法律文化」という雑誌を出しておりまして、これ全学生にも配っておりますが、
この中に、まあ私は大変遺憾かなと思うんですけれども、文科省初中局長がこういう形で、今問題のその反町社長の質問に答えていろいろな対談をしているわけなんですよね。
こういうことを文科省の、初中局長といったら物すごい重要な局長なんですけれども、まあ大学局長じゃないんですけれども、初中局長がこういうことをおやりになるというのは、
事実上リーガルマインドにお墨付きを与えているかのような誤解を学生にも父母にも世間にも与えるんじゃないかと、こういうことが一体いいのかと。
副大臣、これはどうお考えでしょうか。それ、最後にお伺いします。

169名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:34:59 ID:/9MDoKgx0
これ、なんてエンタの神様?
170名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:36:59 ID:fip1xjHx0
○副大臣(馳浩君)
どうお考えかと言われれば、良くないと思います。
実は私も、副大臣になる前に、昨年その「法律文化」という雑誌でこの社長と、多分男女共同参画社会という法案あるいは基本計画について対談したことを今急に思い出しました。
ちなみに、私も数年前にそこで予備校として授業をしたことも覚えております。
ですから、当然やっぱり株式会社立大学として、特区として申請をいただいて、文科省大学設置審議会で審査をして、まあやってもいいですよとなった、いわゆるこの期待を裏切る実態があるとするならば、
これはやっぱりまさしくきっちりと内容を詰めて本当に適切に対応しないと、正直私も何か裏切られたような思いを持っております。

○吉川春子君
時間で、終わります。
副大臣、本当に御答弁のようにきちっと文科省として対応していただきたいと申し上げて、終わります。
171名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:42:05 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君
日本共産党の吉川春子です。株式会社東京リーガルマインド大学の業務委託契約問題で伺います。
まず公取委に伺いますが、小泉内閣は規制緩和を進めるため、特区法を成立させました。利潤追求の企業に大学教育への参入を認めたわけです。
政府は、地域産業を担う人材や不登校児に対する、不登校ですね、不登校の児童に対する特別な教育、
これが既成の学校が対応できない面で株式会社やNPOなどの学校の設置が必要だということを言いました。
さて、リーガルマインド株式会社は、従前より司法試験等国家試験の受験指導を行う株式会社でありますが、平成四年の四月に特区による株式会社大学第一号となりました。
しかし、このリーガルマインドは、公正取引委員会から排除命令、最も重い処分だそうですが、受け、同大学の特区申請者である千代田区からも、
学校設置会社の社会的信用を失墜させ、大学設置事業に係る経営を危うくする事態を憂慮せざるを得ないと厳重注意を受けています。
排除命令の内容について簡単に御説明いただきたいと思います。

○政府参考人(舟橋和幸君)
御説明申し上げます。
私どもは本年の二月十日に、御指摘の株式会社東京リーガルマインドに対して排除命令をいたしております。
その中身でございますけれども、司法試験の合格者の中で、同社の受験の講座を受講した者の数を水増しをして表示をしていたと、そういう事件でございまして、
水増しの手口いろいろございましたけれども、例えば口述試験の会場ちょっと遠うございますんで、そこへ送迎サービスのバスがございましたけれども、
そのバスを提供していたわけですが、そのバスを使っただけの人もカウントしていたとか、いろいろございました。
そういう事件でございます。
172名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:43:22 ID:Eg9qrTzJ0
●ワイド特集:千の風にまだなれない(抜粋)
・告発スクープ:ズサン教育が発覚したLEC大学とも接点-文部科学省の官僚の唖然!
塾業界からジャブジャブと献金を貰う、下村博文官房副長官の「灰色癒着」をスッパ抜く!
・「2ちゃんねる」管理人"ひろゆき氏"が「オイラは閉鎖しない」と言い放った自信の中身
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/top.jpg
サンデー毎日(2/4)
173名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:43:43 ID:3lAP30DY0
>>1
>ビデオを流すだけの授業

マジで高校以下のレベルなんですね。。
174名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:48:35 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君
平成十五年度司法試験合格者千百七十名の九四%に当たる千九十九名等がリーガルマインドの司法試験対策講座を受験した者であるかのように表示をしたということで排除命令を出されたと。
そして、排除命令の内容は、今後こういうことをしてはいけないと、これは事実に反する内容でしたよということを公告しなさいと、こういうようなことでしたね。
時間がないんで簡単に。

○政府参考人(舟橋和幸君)
御指摘のとおり、公示義務ですね、公告できちんともう一回そういうのがうそだったということを言えと、それから将来の不作為、この二点を行政処分という形で命じております。

○吉川春子君
文科省の副大臣にお伺いいたしますけれども、リーガルマインド大学は雇用契約ではなくて業務委託契約によって専任教員を雇っています。
賃金も週一こま一万円とか一万二千円で、専任教員は月額五万円程度で働いています。
大学設置基準の第十二条によれば、「教員は、一の大学に限り、専任教員となるものとする。」と。
しかも、「当該大学において教育研究を担当するに支障がないと認められる者でなければならない。」とされています。
専任教員の生活や大学の質がこの程度の収入で保たれるとお考えでしょうか。

○副大臣(小島敏男君)
前段の関係につきましては私の方から簡単に御説明いたします。
東京リーガルマインドの大学においては、多くの教員が大学間との業務委託契約書を取り交わしているのが現状でございます。
今、吉川委員御指摘がありましたように、五万円の報酬で生活ができるかどうかという点がありましたけれども、この点についてはうちの局長の方から御答弁させていただきます。
175名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:51:41 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君
ちょっと、いいです、時間がないので簡単に。ちょっと、じゃ、一言だけよ、ね。もう。

○政府参考人(石川明君)
ただいま専任の先生についての待遇のお尋ねがございました。
現時点で、LEC東京リーガルマインド大学における具体的な教員の待遇条件につきましては、必ずしも詳細は把握できてはおりませんけれども、
月額報酬が十万円に満たない教員が相当数いるということは承知をしているところでございます。
教育研究活動の実施ですとか、あるいは学校運営への参画等の面で、専任教員としての役割、責任にふさわしい待遇としてどの程度の給与額が必要かということについては法令上の規定はございませんで、
個別の事情ごとに判断することが必要であろうと、このように考えているところでございます。

○吉川春子君
大学の教育研究の質を担保する上で非常に設置基準の十二条、十三条等必要なんですけれども、委託契約の専任教員には研究費の保証が全くなし、研究室も個室はなし、十坪ほどの大部屋に十四、五の机が置かれ、
教員名簿に名前が載っていない講師が席を占めている。
文科省自身、収益に結び付かない分野において低調な面が見られると大学設置・学校法人審議会へ提出文書でも認めているわけです。
研究環境としては余りにもお粗末で、研究室もない、研究費の契約もない、図書館すらまともにない、これは設置基準違反ではないかと思いますが、その点はいかがですか。

○政府参考人(石川明君)
委員からのお尋ねでございますが、私の方からお答えをさせていただきます。
特に教員の研究室につきましては……

○吉川春子君 ちょっと、簡単にね。

○政府参考人(石川明君) 
はい。設置基準上は、「研究室は、専任の教員に対しては必ず備えるものとする。」というふうに規定されておりますけれども、個々の教員ごとに個室の整備までは求めていないところでございます。
そして、LECリーガルマインド大学につきましては、設置の際には必ずしもその十分なスペースが確保されてはいないというような委員の感触もございまして、今後十分充実するようにという指摘が行われているところでございます。
176名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:52:13 ID:LhetwZIZ0
>五回以上質問するとお金を取られるんだそうです。
これは酷いw
177名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:55:30 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君
厚労大臣にお伺いいたします。
一般論として、最近、企業は社会保険料の負担を回避するために、業務委託契約とか業務請負契約で労務提供を受けて問題になっています。
厚労省は労働性、労働者性に対する基準として、使用従属性に関しては指揮監督下の労働者であること、仕事の依頼、業務に従事すべき旨の指示に対する許諾の自由の有無、
指揮監督の有無、拘束性の有無などを判断基準としていますですよね。確認です。

○国務大臣(尾辻秀久君)
今のお話はそのとおりでございます。

○吉川春子君
それで、東京リーガルマインド大学の教授としての仕事の内容は、ちょっと資料をお配りいたしました、皆様に。業務委託契約という資料がありますけれども、
資料1、これは専任教員として交わしている業務委託契約書なんですけれども、第一条の二では、委託業務を再委託できないとされ、代替性はありません。
第二条、講義の場所、内容、日時を指定し、さらに資料2の一、教員のルールとして、学生の前で授業計画は自分が書いていないから分からないなどと言うな、
最後の六では、出席の取り方、収録手続、教室の割当てまで教務部の指示どおりやれと、完全に会社の指揮命令の、監督下に置かれています。
その上賃金も、さっき言いましたように、週一こま一万円、一万二千円の時間給、業務従事の指示等に対して拒否する自由はありません。
第五条、委託業務に関して発生した著作権は会社に譲渡する。社員でもないのに社内規定、マニュアル遵守をと拘束し、業務レベル、他の社員との協調性等に問題があり、
指導しても改善しなければ契約解除、首というふうにしています。
この内容は、これまでの内容に照らして、業務委託ではなく労基法九条に言う「労働者」そのものではないかと思いますが、その点についてどうでしょうか。
178名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:56:13 ID:4vaTuF7g0
何も進歩してないんだなこの会社。
ビデオ流すだけの講義なんて昔からじゃねえか。何をいまさら。

ろくろく調査もせずにこいつらに大学設置を許可した文科省が悪い。即刻廃校にして、会社も潰せ。
社会にとって害悪でしかない。

こんなDQNのDQNな記事、あがるとお目汚しになるからsage。
179名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:57:42 ID:fip1xjHx0
○国務大臣(尾辻秀久君)
従来も個別の事案については御答弁申し上げておりませんので、この個別の事案ということでは答弁を差し控えさせていただきたいと存じます。
先ほども一般論としてというお話でございましたが、一般論として申し上げれば、業務請負であるか労働基準法上の労働者であるかについては、
その実態見て判断することになりますし、その実態の判断基準は先生御自身お話しになりましたようなことで私どもも判断いたしておるところでございます。

○吉川春子君
先ほど、まずスケール、基準を言いまして、その基準に照らしてこの契約は非常に拘束性が強く、これは労働者と言うほかないと思うわけですけれども、
実態面の問題について私は厚労大臣に調査を要求します。
リーガルマインドは、二百十九名と報告されている専任教員のうち百四十八名、六八%が業務委託契約の教員です。社会保険の適用なし。
こういう実態を是非調査していただきたいと思いますが、いかがですか。

○国務大臣(尾辻秀久君)
実際に労働基準法等に照らして問題があると考えられる御相談がありました場合には、必ず適切に対応をしてまいります。

○吉川春子君
厚労大臣、リーガルマインド大学は、ここの労災保険加入実績、強制適用を見ますと、開設前の二〇〇二年の労働者は二千百十三人、
大学開設後の二〇〇四年は千八百五十七人、二百六十七名も減少しているわけです。異常ではないでしょうか。本当は増えるわけでしょう、大学を開設しているわけだから。
雇用、介護、医療保険も含めて確認していただきたいと要請しておきますが、その点は大臣、いかがでしょうか。調査ね。

○国務大臣(尾辻秀久君)
申し上げましたように、御相談があれば必ずそれに対して対応するというのが私どもの仕事でございますから、そのようにいたします。
180名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:00:56 ID:Zu8OtFs8O
代々木アニメーション学園みたいに、卒業生をそのまま講師として雇えばいいじゃん!
181名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:01:10 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君
文部副大臣にお伺いいたしますけれども、このセーフティーネットの問題ですけれども、千代田区長や新宿区長が、社会的信用を失墜させ、
大学設置事業に係る経営を危うくする事態と指摘するとおり、キャンパスは千代田区を含め全国で十一か所収容があると、定員が四千九百二十人なんですが、
入学定員は千百四十五人、在籍生徒数が五百五十五人、専任教授は二百十九人になっていて、学生の集まりも非常に悪いようです。評判も良くありません。
万一経営が破綻したときは、校舎も土地もなくて企業立の大学は設置できるふうになっていますので、学生に対してどう責任取るんですか。
特区法の十二条七項にセーフティーネットの規定が置かれていますけれども、本学の場合、いざというときにキャンパス別にどの大学に編入させるのか、
その点明らかにしていただきたいと思います。

○副大臣(小島敏男君)
お答えいたします。
構造改革特区の問題につきましては吉川委員が大変に御心配をされていることでありますけれども、この関係につきましては、
特区の地方公共団体において転学のあっせん等必要な措置を講じるものということが決まりになっているわけでありますけれども、
地方公共団体ではLEC株式会社との間に協定を締結して、定期の報告を受けてその経営状況を把握することによりまして経営困難への対応を図ることとしております。
万一という話がございましたけれども、学生の修学機会の確保を図ることとしておりますけれども、その際の転学先が実際どこになるかはこれらの対応を通じて決まることになりますので、
現時点において特定をするということはできないことを御了解いただきたいと思います。
182名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:06:34 ID:IdsewSz90
>>180
LECを卒業して、資格を取っちゃうと、
時給が上がって、株式会社としては経営的にアウト。
183名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:07:03 ID:fip1xjHx0
○吉川春子君 
この特区法成立のときも、セーフティーネットがあるから大丈夫だ、大丈夫だと当時の河村副大臣が繰り返しおっしゃっていることですので、そこはきちっとしていただきたいと思います。
時間がなくなりました。最後に、厚労大臣とそれから内閣官房にお伺いしますけれども、要するに、こういうもうけ本意の企業大学を設置させたのは内閣の責任なんですよね。
特区はうまくいけば全国展開するなんて言っていますけれども、この企業立大学に限っても到底全国展開なんかやってほしくない、やるべきではないということを質問いたします。
それから、厚労大臣、さっきの業務委託契約は非常に拘束性の強いものなんですね、この契約は。
ですから、これが業務委託などという形ではなくて労基法に言う労働者そのものではないかと思うんですけれども、非常に拘束性が強いものだということはお認めになりませんか。
その点、最後に伺います。
184名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:07:18 ID:CM4K5/YOO
REC(録画)リーガル大学に名前変更すればオケ
185名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:09:51 ID:fip1xjHx0
○大臣政務官(江渡聡徳君)
今、特区のこの制度についてということでの御質問があったわけでございますけれども、
ただいま株式会社立の学校についてということも踏まえて全国展開の御質問だというふうに伺っておるわけでございますけれども、
その点についてお答えさせていただきたいと思いますけれども。まず、もう委員も御承知のとおり、この特区制度というのはあくまでも、
地域の特性に応じた規制の特例措置を講ずることによって構造改革の推進を図るということ、
そして地域の活性化を図ることを目的とした制度であるわけでございます。
その流れの中において株式会社立の学校の特例措置ということを認めてきたわけでございますけれども、もう先ほどの答弁等でもお話がありましたとおり、
株式会社立であったとしても学校教育としての公共性、継続性、安定性を確保することというのは必要でありまして、ですからこそ特区法の第十二条の三項、五項、七項において、
さらにこの特区における学校については情報公開あるいは第三者評価の実施、
セーフティーネット等の構築などを行うこととして御懸念にこたえるだけの十分な措置が講じられているというふうに私自身も考えているところでございます。
いずれにしましても、この特区を実施していくそれぞれの地域において、まず地域自身が自ら考えて立ち上がっていく、つまり、大臣が常々申し上げているように、
自主、自立、自考ということをしっかりと取り組みながら今後運営していくだろうというふうに思っているところでございます。
それで、この全国展開につきましてですけれども、全国展開に関する評価につきまして、特定の地域における規制改革を全国規模へと展開させる観点から私どもとしては重要なことだと思っておりますし、
また、このためにおいても、民間有識者で構成されております評価委員会におきまして特段の問題がないと判断された規制の特例措置につきましては
速やかに全国展開を行うこととしているところでございます。
本特例につきましても、特区における実施状況を踏まえて適切に判断し、十分な評価が行われていると、そのように考えているところでございます。
186名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:13:22 ID:fip1xjHx0
○国務大臣(尾辻秀久君)
先ほど来申し上げておりますように、業務請負契約が締結されていたとしても実態として労働基準法上の労働者に該当する場合には同法が適用されるものでございます。
では、その実態をどう判断するかというのは総合的に判断をしなきゃなりませんけれども、
先ほどお述べになりましたようなものも判断の材料になるということは間違いないことでございます。

○吉川春子君
時間が過ぎましたので、終わります。
187名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:19:07 ID:HdYZGj8U0
「東京リーガル大学」って、
お笑いグループみたいな名前だな。
3人組で、1人はメガネだな。
つまんねえコントやってそう。
188名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:25:53 ID:epNlwzrJ0
日本の伝統重の視藤原正彦先生も、これを問題にしていたな。
『文芸春秋』2007年1月号の「国家の堕落」で、
設置審査を迂回して設立させたこの株式会社大学と
ごり押しした総合規制改革会議について厳しく批判していた。
大学を設置するときには、ちゃんと大学としての実態をもって
いるかどうかを事前に設置審議会が審査する。これをやらないと
質が保てないという主張に対して抵抗勢力・既得権維持と攻撃し、
株式会社大学については実質的な審査無しに設置を認めさせる
ことにした。
 総合規制改革会議を通じてこの要求を出していた者が、その
後株式会社大学にいいポストを得ていることなども書いてあった。 

サヨの共産党も同じ批判してるのが皮肉だが。
189名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:26:41 ID:1mEo2NEi0
東京リーガル大学博士号取得!
190名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:28:25 ID:hgCdHL3A0
>文科省の副大臣にお伺いいたしますけれども、リーガルマインド大学は雇用契約ではなくて業務委託契約によって専任教員を雇っています。
>賃金も週一こま一万円とか一万二千円で、専任教員は月額五万円程度で働いています。

>月額報酬が十万円に満たない教員が相当数いるということは承知をしているところでございます。


すごいね、これを専任教員っていうらしいよ。非常勤講師しかいない大学と思えばいいわけだ。

「働いていない教員が多い」という話しにすりかえる動きがあるけど、
実際は「給料をまともに出していない」ということだな。
191名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:28:57 ID:CdCOVvxVO
叩けばもっと埃が出るかも。。。
192名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:31:15 ID:hgCdHL3A0
運動場もない。
図書館はもちろんなくて、なんかレックの参考書がおいてある図書室しかない。
資格も取れない。

これって大学としても資格専門学校としても問題があると思うんだけど。
資格学校としてのレックしか知らない人は、
資格が取れる大学と称して資格も取れない、でも大学でもない。
そんなものを想像して欲しいね。
193名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:40:30 ID:CBkZvmVE0
>>190

>賃金も週一こま一万円とか一万二千円で、専任教員は月額五万円程度で働いています。

これは安すぎだろうw
予備校講師の新人レベルじゃん。
194名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:07:55 ID:/9MDoKgx0
>○吉川春子君
> ちょっと、いいです、時間がないので簡単に。ちょっと、じゃ、一言だけよ、ね。もう。

ハアハア
195ILEC:2007/01/26(金) 14:16:39 ID:2+sdfCTu0
>>179>>172
なんだよ、この学校法律の専門家育てるはずが、
脱法違法だらけかよw
196名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:37:34 ID:9kjAei160
一時期ここのテキストの紙質がわら半紙みたいなレベルになって驚いた
197名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:39:05 ID:Nhgc+Z1m0
そもそも
税理士や会計士というのは
脱法テクニックを売る商売だからな。
198名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:45:19 ID:17WgoHJE0
そりゃあ、そこら中の校舎にLEC大学置いてたらビデオになるだろw
改善しるって言われても改善なんて絶対出来ないよなw
199名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:51:18 ID:9kjAei160
より強制力の強い変更命令が出たらどうなるの?
200名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:52:04 ID:VFCC8Fks0
この学校って司法試験合格者多いの?
201名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:55:42 ID:uRHmCO1PO
大学からは一人も合格していません。
202名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:24:40 ID:EL9zHVIW0
改善勧告だけ出なくて、こういうクズには多額の罰金でも払わせないと
駄目だろ。

203名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:26:35 ID:17WgoHJE0
考えによってはいい大学なんだよな。
運営がLECじゃなかったらね。
204名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:30:29 ID:88tEo3xL0
放送大学の方が価値高いよね
私は社会人だけど昔、一気に何科目も申請して勉強ダメだったけど
今は一期に一科目くらいでゆっくりやってる
たまに面白い科目もあるし35歳なのに携帯とか飛行機のるとき学割きくしで
重宝してるよ
205名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:38:32 ID:2JGTAFkS0
LECは、なんといってもエースの伊藤真が抜けたのが痛い。
”金看板の伊藤真、磐石な土台を築いた西肇”この二人なくしては、
LECは昭和60年ごろ潰れてたよ。
伊藤真先生の独立を止められなかったこと、
また独立しようと思うようになった
異様なほどの”金権体質-バカ高い授業料”がこんにちの惨状を招いた。
資格試験予備校としても批判が多いにもかかわらず、
「大学」などというものが運営できるはずがない。
「”真理の探究”の結果をどうやって社員に配分するのか」
―これだけでひとつの研究になるぞ!
206名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:47:06 ID:4LT5TIqP0
昨日、競業避止義務違反の講義でレックと伊藤真の判例読んだww
207名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:07:42 ID:YNv4y6vv0
ここが叩かれても、あんまり同情はしないな。
かといって、無理やり粗探しする必要も無いけど。


208名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:20:01 ID:7KYp/rLE0
>>204
半期一教科だけなら科目履修生で十分じゃないか?
放大は9年しか在籍できないから学士が手に入らないし学割目当てでもコストパフォーマンス
がかなり悪いと思う。
209名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:17:41 ID:hdKKfxwN0
できてどれくらい?
210名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:23:19 ID:iGvhDSep0
しかし、もっとカッコ良いネーミングを思いつかなかったのかな?
センス無さ杉
211名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:45:13 ID:mhsqfKyp0
>>210
ご指導の趣旨を文部科学省に確認したうえで改善に努めます。
212名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:55:26 ID:BZtNh1Bq0
競業避止義務違反

この辺やってもすぐ忘れる 
213名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:14:50 ID:ZZTmIfpu0
こんなの大学設置認める前から分かってたことだろwwwww


たしか文部省の天下りがたくさんいるんだっけ?
214名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:19:40 ID:IINVn0do0
 LEC東京イリーガル大学
215名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:23:47 ID:Fn+QD9kl0
>>208
科目履修生だったら正規の学生じゃないから学割きかないお
それに9年たって単位が取れなくて卒業できなくても再入学をくりかえせる
それに学割は嬉しいけどそれだけが目当てでやってるわけじゃないからいいのです
あくまで自分のペースでゆっくりやれるってのがいいと思ってるのよ
216名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:32:23 ID:Z3nPUWqH0
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20070126wm00.htm
>LEC大によると、宇都宮キャンパスには現在3人の学生が在籍。

3人って寂しすぎ
気が合う奴がいればいいけど、気が合わない奴だったら嫌だろうな
というか、3人だったら同じキャンパス内に同級生が一人もいないのかもな
217名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:48:08 ID:H/kuIsJE0
3人って…

ど田舎の廃校寸前の小学校とか分校を思わせるな。
218名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:43:46 ID:6ynX2zdZ0
松山も3人らしいよ。しかも7人入って5人中退ってwww

8 :名無し検定1級さん :2007/01/11(木) 21:55:35
そんなこといったら松山キャンパスなんて二年は7人入って5人中退、新入生1人ですが何か?

9 :名無し検定1級さん :2007/01/11(木) 23:26:14
>8
ということは松山キャンパスの全校生徒は3人?
219名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:52:20 ID:iXWdjm870
LEC受講生だが生講義もビデオ講義も講義自体は変わらん
生講義でも講師が一方的に喋ってるだけだし
違いは授業後に質問できることくらいだな
220名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:52:56 ID:gz3ymkda0
3人が「在籍」なのがミソだな。

いつも出席してくるとは限らん。
221名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:05:34 ID:avi/iZgRO
生協もなく選択できる講義も少なく、ロクに資格もとれないが、監視ばかりは受ける大学に行きたいか?
222名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:07:12 ID:RwpYT+TH0
民間に学校を任せりゃ上手くいくわけじゃないってことだ。
223名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:08:44 ID:q7xxsnN70
結局こいつらのおかげで規制緩和も先送りか。
224名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:20:19 ID:avi/iZgRO
レク大生はレック本体の資格講座もまともにとれないと聞いた。レックからすれば予備校の良い講座は多くの人に売りたいし、レク大生は金を先に払ってるから彼らを受けさせるだけ損だしな。
225名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:43:53 ID:MSPKTNIE0
こんな大学に年間90万も払ってる学生カワイソス
226名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:46:05 ID:A4r3NJ2BO
日本の株式会社はもう駄目。
儲ける事しか考えてない。昔みたいな野望を持った人が出にくい。日々の雑務をこなす事で一杯一杯の人ばかり
これからは国際競争力がどんどん落ちてくよ
227名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:48:28 ID:/VcsJmRsO
いっそのこと予備校になったら?
何でそこまでして大学続けたい?


228名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:55:30 ID:57D7guuu0
レックってリーガルマインドとかいいながら、たしか数年前に構内でWord,Excel,Photoshopの
違法コピーをやたらと使いまくって、MSとアドビから賠償請求されてたよな。
229名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:56:59 ID:jytlJDDP0
>>225
90万もすんの? 高いな。
230名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:57:42 ID:57D7guuu0
大学の設置基準は厳しくすべきだ。DQN私大に税金が使われるのは、それこそ税金の無駄遣い。
大学全入なんてバカなことを考えなくても良いと思う。
231名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:59:48 ID:O34jHGKb0

ペパダインとどっちが上?

232名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:03:20 ID:KgFTQCdv0
>>230
LEC(というか株式会社立大学)は助成もらえない
からガンガン増やしても大丈夫だねw
233名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:31:25 ID:2UUoibhS0
ビデオ講義は別にわるいとは思わないけどナー
234名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:41:43 ID:JWcIVAeQO
>>233
大学の方は知らないが地方のLEC(予備校)だったから、ビデオで有名講師(?)の講義みた方が分かりやすい時は多々あったな。
235名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:46:56 ID:shrU3SxS0
リーガル天才秀才って漫才師がいたことを知ってるのは50歳以上かな
236名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:42:54 ID:0SpF1oEK0
竹中は今年中に金権スキャンダルで失脚してくれ。つーかさせろ。
そして日本を湯田に売り渡した経緯を洗いざらい吐かせろ。
237名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 06:03:26 ID:W3SIjlyCO
で、おまいら「大学設置基準」って知ってるのか?
ほとんどの大学が違反してるぞ。
だいたい、一単位45時間、二単位科目で90時間も勉強したか?
二単位科目90時間、うち講義90分×15コマ=22.5時間。残り67.5時間分レポート・試験勉強。
つまり講義時間の3倍の時間勉強させなければ大学は単位を与えてはいけないわけ。
大学卒業124単位、124単位×45時間=5580時間。それだけ「大学での科目の勉強だけで」やらなければならない。
講義時間の三倍の時間勉強してる大学生って滅多にいないだろう。講義時間の三倍分かかるレポートを出したらその先生の講義は逃げられるだろう。
講義時間の三倍の時間レポートに費したら、バイトもできないし睡眠時間もほとんどなくなる。
だが、それが「大学設置基準」の要求する大学生の勉強時間だ。
つまり、これはみんな違反してる。一種の未履修問題。
大学生が馬鹿扱いされるのも無理ない罠。
(単位)
第二十一条 各授業科目の単位数は、大学において定めるものとする。
2 前項の単位数を定めるに当たつては、一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし、
授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、授業時間外に必要な学修等を考慮して、次の基準により単位数を計算するものとする。
一 講義及び演習については、十五時間から三十時間までの範囲で大学が定める時間の授業をもつて一単位とする。
二 実験、実習及び実技については、三十時間から四十五時間までの範囲で大学が定める時間の授業をもつて一単位とする。
ただし、芸術等の分野における個人指導による実技の授業については、大学が定める時間の授業をもつて一単位とすることができる。
238名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 06:12:43 ID:cu0qCk93O
>>237
お前、よくウザがられるだろ
239名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 10:57:20 ID:2UUoibhS0
>>238
3行にヨロ。
240名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:19:16 ID:Dd4v/83U0
キャンパスとよんではいるが、いわゆる普通の大学にあるようなキャンパスで
はなく、ほとんどの教室や施設は本体の東京リーガルマインド内に設置されて
いる。そのため、学食も存在しない。この指摘に対し、当初LEC大学側は
「学食より他のところでたべたほうがおいしいものがあるだろう」という開き
直りの態度を取っていた。また、図書はいわゆる大学の図書館としてはありえ
ないものになっている。学生課の隅に本棚を数個置いて、LEC発行の廃棄処分
予定だった無料パンフレット・会報誌を大量に入れているだけのものである。
図書館の大きさ・内容に規定はないのだから合法だと言い張っている。
241名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:22:30 ID:Dd4v/83U0
教授・専任講師であるにもかかわらず月5万円程度の報酬(学生に講
義をした時間数と連動しているため)であり、本来の大学とは全く違う経営合
理性だけを追及した大学となっている。つまり大学の専任講師でありながら業
務委託契約を結んでいるためこのようなことが生じる。この件を報道した、週
刊東洋経済誌にLEC大学は抗議文を送ったが、その内容は「大学の専任講師が
業務委託契約で何が悪い」という開き直りの内容であった。

また、授業を持っ
ていない教授・専任講師が殆どの為、月収0万円の教育陣がおり国会で批判さ
れていた。契約時に教授・講師は他大で向こう二年間働かないという誓約書に
サインさせられるので、月収5万円や0万円でも他大で働くことができず話が
違うと告発する教授が続出した。なお話が180度違うため一流企業を退職して
助教授になったが自宅のローンが払えなくなり自己破産した例もある。
242名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:24:35 ID:Dd4v/83U0
予備校生側から不満爆発になったり、外部生の単位一括認定が違法だと指摘されたり、
講座にでても大学科目にならないと突然言い出したり、まあいろんなことがあって、
結局LEC大生は専門講座が制限されまくるようになって約束がちがうと騒いでいたな。
結局やめてったヤツも多い。
大学生はもう90万?100万金取っちゃってるからたくさん受けさせたら損だし。
243名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:29:37 ID:8ygpw1EZ0
ウィキペディアコピペしてどうしようってのw
244名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:56:06 ID:yfaCBYGEO
宇都宮キャンパスと松山キャンパスは学生数3名ってニュースで言ってた
それで大学生活満足なのか
245名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:21:03 ID:IrLZqjmX0
そもそも大学卒業資格が得られる資格予備校という位置づけ
246名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:39:49 ID:v66Joacl0

LEC大学より慶應義塾大学の通信教育課程の方が数倍問題あり。

慶應義塾大学通信教育課程

・通信教育課程専任教員ゼロ
・テキスト数十年間改訂無し
・リポート返却まで最長一年間

98年、ついに学生から訴訟を起こされる。
http://keio.trialmall.com/index.htm


しかし文部科学省からは何のお咎めも無し。
この国に、法の下の平等はない。
247名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:59:30 ID:ZtsQDiKB0
>>246
通信教育課程の専任教員なんて何?
通学制の諸学部の専任教員が兼ねればいいんじゃねーの?
手抜きだったんだな、和解して改善していってるならいいんじゃね?

LEC大学より慶應義塾大学通信教育課程のほうが問題ありとかないから。
明らかにLEC「大学」もどきのほうが問題だろ。改善の見込みないしさ。
そもそも悪意に基づいてるし。書き込んだ奴がLEC関係者か?
248名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:02:26 ID:xLG1fM1W0
父さんマダア(AA略)
249名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:06:00 ID:0sLXacq60
>>244
その宇都宮校のすぐ近く在住なんだけど、人影ないね。校舎は新築の凄いビル。これじゃ大赤字だろね。
ジャンボ機にディスカウントチケットの乗客3人乗せてヨーロッパって感じかなあ。
250名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:15:13 ID:oQKl7QXy0
>>244
たった3人? そんなん即学級閉鎖だろ。
251名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:27:24 ID:THPfTUa10
>>247
>通学制の諸学部の専任教員が兼ねればいいんじゃねーの?

プライドの高い慶應教員は通信課程に関わりたがらない人が多い。
塾監局も指導力を発揮せず数十年間放置。
一部の教員のボランティア精神によって成り立っている。

よって添削返却に1年間掛かったり、数十年間テキストが改訂されなかったりする。
中央や法政は添削は2週間程度で返却される。
252名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:27:46 ID:THPfTUa10
>和解して改善していってるならいいんじゃね?

昔よりは改善されたが、他大学と比べるとまだまだ酷い。
報道されるLEC大学の内容と比較れば、LEC大学の方がマシだと思う。

例えばLEC大は予備校の授業を流用していると問題にされているが
慶應のテキスト(講義に相当)は、手抜きで慶應教員の市販本の流用がよくある。

ただし学費はLEC大年90万、慶應年8万円で安い。
放送大学は卒業まで62万円。
253名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:32:38 ID:wr7uVKmMO
レックは工作員がいて、他校スレを荒らしているのは、昔からの常識です。
公務員板を見れば一目瞭然でしょう。
254名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:32:34 ID:pS/W0d6A0
 
宇都宮が3人とか話題になってるけれど、LEC大の東京/大阪以外のキャンパスは
通信課程のキャンパスだろ?

普通の通信制大学は本部だけだよ、キャンパスは。
あっても地方の通信制大学が東京にサテライトキャンパスを
設置する程度。
日大通信も中央通信も慶應通信も全国各地にキャンパスなんて設置していないよ。

なんでLEC大だけが叩かれるのか分からん。
つうか、最初から他の大学みたいに本部キャンパスだけにして
テキストだけポンと自宅に配達するだけならOKなのか?
255名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:32:44 ID:pS/W0d6A0

ビデオを見るだけとか問題になっているけれど、某国営の放送大学は
全国各地の学習センターでビデオ視聴による教育を
20年以上前から行っているんだけれど?

LEC大のビデオ講義が問題なら、放送大学のビデオ視聴も問題の筈だけれど。
あれ?放送大学って事実上、文科省の直轄ではなかったっけw

http://www.u-air.ac.jp/hp/center/images/center01.jpg
256名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:38:15 ID:ZtsQDiKB0
>>252
ごめん、その書き込みを見ても、まだ圧倒的にLECのほうが悪質だという確信は変わりません。
257名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:49:27 ID:ZtsQDiKB0
>>254
叩かれる理由が通信うんぬんだけじゃないことを知るとよいでしょう
258名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:51:05 ID:6Ue1d0ah0
サイバー大学ダメじゃんw
259名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:24:35 ID:cnAko5/u0
センセーが不足してるなら、俺を雇えよ!
修士レベルの数学の講義くらいまでならやってやるぜ!

仕事ください… ('A`)
260名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 22:56:56 ID:03o7Pofz0
叩かれる理由がビデオだけだと思っているアホがいるようですねw
261名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:06:19 ID:td/NTBC30
確かに,一部報道では,
「ビデオ講義ばかりであること」
「予備校と大学の講義が一体化していること」
をデメリットとして強調しているが,これに関しては,正しいとは言えない
(例えば,予備校の講義は質が高く,大学の講義より(基礎科目段階では)
よほどよい講義が提供されている可能性がある)。

しかし,この大学はこれ以外にも山ほど問題があることを
忘れてはいけない。
262名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:57:30 ID:03o7Pofz0
予備校の講義を大学の授業として持ち込んでもいけないんですけど。
263名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:59:02 ID:ljbh4LPK0
まあ、あれだな、大学名がダサすぎる。
これ全ての元凶。
お前らだったらもっといい大学名思いつくだろ?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
264名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:32:46 ID:oas9r0Ja0
LEC帝京平成大学とか?
265名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:53:17 ID:kFzsnW2S0
>>260
誰も「ビデオだけ」なんて言ってないよ。
ただ、ビデオによる講義が国会などでも叩かれているのは事実だろ。

文科省直轄の放送大学でのビデオによる講義は問題無しで
なんでLEC大のビデオによる講義は叩かれるのか理解できない。
266名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:02:04 ID:TT57xBWz0
>>265
確かにそうだな。
267名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:03:25 ID:rN/yGq2k0
東京イリーガルマインド
268名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:12:09 ID:sKN457Bx0
俺、LECの公務員講座ビデオブース受けてたけど、
予備校の授業だからあの14インチテレビは許せたけど、
大学の授業でって話なら絶対ありえない
俺なら即行で辞める
269名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:18:06 ID:aNG15Joo0
>>255
放送大学のテレビ放送やビデオ視聴は公共の利益、登録料も激安。

LECのビデオ視聴は経費削減策であり、私企業の利益追求のため。
270名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:25:29 ID:FhWmIUXY0
シラバスとリーガルマインドの宣伝パンフレットの違いだ。
A先生はシラバスだと現代文初級が専門だがパンフレットには数的処理とある。B先生は物理が論文、C先生は国際関係が
人文科学、非常にずれがある。資料2では、D先生が物理・人文科学・社会科学・現代政治のすべてを教授。
資料2の1ではE先生が一人で人文・自然・社会科学全てを教授。こんな研究者がいるのか。

すげー
271名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:33:09 ID:twc7QUpz0
工作員が必死に話題を逸らそうとしてるのが笑える。
272名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:43:40 ID:IxGw3Po80
★1回の会食 52万円ナリ!? 石原都知事が税金飲食

 石原慎太郎・東京都知事が、福祉予算を「ぜいたく」と削る一方で、仲間うちを含む会食に二〇〇〇年
から〇六年までの七年間に一千万円を超える税金を支出していたことが、日曜版編集部の調べで
わかりました。編集部が情報公開で得た七年分の交際費の資料から明らかになったもので、詳細は
日曜版28日号に掲載されています。

 この資料は、東京都秘書課が作成した石原知事の交際費の支出決裁書や領収書など。交際費のうち
知事や副知事が飲食を伴う懇談で使う「接遇費」は、七年間で合計約千四百四十万円。うち知事が使った
のは主なものだけで一千万円を超えました。
 会合の場所は、都内の高級料亭や高級レストランがほとんど。一本一万円のワインを一晩で六本あけ
たり、一本二万八千円の焼酎を飲むなどしており、一回の会食に約五十二万円使ったことも。
 懇談の相手には、石原知事が選任した東京都の参与(非常勤公務員)が複数含まれるほか、
渡辺喜美衆院議員(現、行革担当相)、公明党の冬柴鉄三衆院議員(現、国交相)、都議らの名前もあり
ます。
 東京都は交際費について、「支出の内容や相手方が社会通念上妥当と認められる範囲内」「必要
最小限の金額となるよう常に努め」ると規定。公務員間の会食に税金を使うことも禁じています。
 知事の飲み食いはこの規定の趣旨にも反するものです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-01-26/2007012601_04_0.html
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012601.html
273名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:06:32 ID:9Af+RvKz0
放送大学ではキャンパスに通ってビデオを見るんですか。
LEC大学ではそうですけどねw

LEC大学がビデオなのは、予備校部門の講座のビデオをそのまま大学に横流しするため。
そのため、収録講義では予備校生の前で「LEC大学専任講師の○○です」って名乗らなくちゃならない場合もある。

いくら放送大学放送大学言ったって比較にならんし、むしろ墓穴掘るだけw
274名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:09:05 ID:qyVc8Cb60
小泉改革の結果。
275名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:11:06 ID:CzdVeX71O
実際、LEC大卒なんて履歴書に書けないだろ。
高卒って書く方がまだ印象よくね?
276名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:12:43 ID:RWGPpMTX0
またやらかしたのか
277名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:46:10 ID:qC+xJgpf0
>>273
一応放送大学はビデオ講義と言ったって教員は
博士号取って、東大などで教授やってた人が主流だからな。
大学教員としての資格が疑わしい人間が講義してるわけじゃないしね。
278名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:00:14 ID:qyVc8Cb60
放送大学はキャンパスで対面講義も受けられるんだよね
つか受けないと卒業出来なかったような
279名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:01:39 ID:P3xCwwzP0
LEC大学は、放送大学を録画してそれを生徒に見せるといいよ。
講義の質が確保されるからね。
280名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:44:04 ID:HWRpsUI+0
LECって一応通学制の大学だろ?
通信大学と比較してる時点で終わってるし
通信だって、>>278の言うとおりスクーリング受けないと進級&卒業できなかったはず
281名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:57:51 ID:9Af+RvKz0
だから通信制なのにキャンパスに通わせることで、
スクーリングの口実を作ろうとしたわけ。
282名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:07:53 ID:oS4R78Fx0
LEC予備校は名門なんだがなあ
283名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:55:42 ID:BJB3TD1Y0
はい社員乙
284名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:21:44 ID:w1X18MUy0
もうFラン大学一つにまとめちゃえば。
大阪帝京リーガル桃山サイバー大学みたいな。
285名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:50:31 ID:PKeU0r3+0
予備校が名門だってのも過去の話。
286名無しさん@七周年
今回も工作員惨敗か。