【社会】厚労省が労働契約法案要綱…就業規則で労働条件を変更可能に
2 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:47 ID:YniL58LO0
こんにちは。
北朝鮮から出稼ぎに来ている28歳の無職です。
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:55 ID:Eg8FAjsv0
日本国民が「経済的な豊かさ」「心の豊かさ」を持つ事が無理になった現代、
政府(主に自○、厚○○働○)や経○○が、
日本国民の労働者から最低限のささやかな経済力でさえも奪いさり、
日本国民を棄民化しようと全力を挙げて取り組んでいるこの時代、
「心の豊かさ」など保てるはずも無く、
すさんで行くいっぽうだ。
これからの時代、犯罪が凶悪化・多様化し増大して行く事は間違い無い。
精神病・自殺・過労死・過労自殺も増大する事は間違い無い。
既にそうなっている。
政府(主に自○、厚○○働○)や経○○がいる限り、
日本国民、特に若年層は地獄を見続ける事になる。
死ぬまで。残された家族は当人が死んでもなお地獄を見続ける。
それが日本。
美しい国、日本。
日本は、このような美しい国を目指している。
正確には、鬱、苦、死ぃ国、日本だがな!くたばれ!!!!!
>>2 ウンコの持ち帰りは法律で禁止されていますよ
就業規則って確か、
労働者は文句つける事出来なかったよな?(知らせる必要はあった気がするが)
って事は労働基準法違反が横行するという事か
おいおい、労働組合も過半数代表も無視するって事?
労働協約>就業規則の原則はどうなる?
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:15 ID:w0RNFjLgO
つまり
企業には逆らうなよ
か
逆らえば…
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:44 ID:4j5CwKLu0
厚生労働省!!血迷ったか!
最近ここの役所はおかしいとおもわないか?
経団連に天下り先でも用意してもらったのか?
>>5 労働基準法に反する就業規則の設定は無理っしょ.
10 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:05 ID:Eg8FAjsv0
日本国民が「経済的な豊かさ」「心の豊かさ」を持つ事が無理になった現代、
政府(主に自○、厚○○働○)や経○○が、
日本国民の労働者から最低限のささやかな経済力でさえも奪いさり、
日本国民を棄民化しようと全力を挙げて取り組んでいるこの時代、
「心の豊かさ」など保てるはずも無く、
すさんで行くいっぽうだ。
これからの時代、犯罪が凶悪化・多様化し増大して行く事は間違い無い。
精神病・自殺・過労死・過労自殺も増大する事は間違い無い。
既にそうなっている。
政府(主に自○、厚○○働○)や経○○がいる限り、
日本国民、特に若年層は地獄を見続ける事になる。
死ぬまで。残された家族は当人が死んでもなお地獄を見続ける。
それが日本。
美しい国、日本。
日本は、このような美しい国を目指している。
正確には、鬱、苦、死ぃ国、日本だがな!くたばれ!!!!!
あげくは、
鬼暴の国、日本 忌亡の国、日本 危乏の国、日本 飢膨の国、日本 だがな!くたばれ!!!!!
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:28 ID:szN+LnWw0
公務員皆殺しにしなければ 日本は良くならない
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:28 ID:J+EAgnHu0
ソースには具体的にどのような労働条件を変更できるか書いてないけど、
そのへんの設定次第ではこれはえらいことになりそうだな
日本オワタ\(^0^)/
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:42 ID:G0WTlgBC0
どうしても、労働基準法を骨抜きにしたいわけだな
これだけ、WE法、過労死自己責任法などをだして大反発を食らっても、
どんどんどんどん労働者に不利になる法案を手を変え品を変え、出してくる
ものすごい執念だ
政治家や役人は、どんだけ経済からおいしい待遇を約束されてるのか
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:15 ID:zzwNDLtW0
皆殺しというのは、ある意味正しいかもしれない。現実の給与実態がまだ公表
されていないだけに。もしその実態を知れば、国民は怒りに打ち震えるかもし
れない。例えば、教員の給与を実績によって上げる議論はあるが、下げる議論
はない。とある公立中学校では、体育大学出身の教諭が社会を教えてるような
でたらめを平然とこなしている。体育教員の採用なんて、でたらめだらけ。公
立と言うだけでものすごい高給が保証されている。まだ安いと思っている。
これは異常なこと。
16 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:18:12 ID:Gm80acZo0
>14
現行の労働基準法でさえ労働者は活用していないのに、わざわざ
骨抜きにする意味がない。
>15
自分の雇用主に文句を言わないで、他人の給料にケチを付けて鬱憤を晴らしてるほうが
遥かに異常。
17 :
下総国諜報員:2007/01/25(木) 22:19:27 ID:IwISNDfn0
外堀を埋めにきたか。
この関心の低さを見るに、やはりこの手は有効なんだな。
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:27:57 ID:PKPD6/ci0
1:能力主義、実力主義こそ至上であるならば、
能力と実力でのし上がった金正日は、素晴らしい人なのではないか
2:富の偏在は、無制限に許容されるのであれば
金正日の、資産は正当なものなのではないか
3:派遣、被差別社員の労働力に対するピンハネが正当なものであるなら
金正日の国の、強制労働は、正当なものなのではないか
であるならば
日本の未来は、北朝鮮化に他ならないのである。
故に、
日本は、北朝鮮を、褒め称えるのが正しいのである。
金正日よ、良くぞ「独占」するまでにのし上がった。素晴らしいぞ
金正日よ、良くぞ「労働力」の価値を極限まで0にしてくれた。素晴らしいぞ
金正日よ、よくぞ「資産」をそこまで増やしたものだ。素晴らしいぞ
さあ、公務員、自民党、経営者組合の諸君、
マンセーと叫ぼう。
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:30:55 ID:hLyRDbYN0
>>1 >企業が社員を出向させる場合、対象者に選んだ理由を説明できるよう求める
対象者は、なんか偉く酷いことを告げられそうだな
当然反発するだろうなぁ
断った対象者はそれ以上に厳しいリストラ研修に行かされるのがオチだなこりゃ
就業規則の契約内容規律効が明文化されるだけなら、たいした変化はないよ。
なぜなら、今でも最高裁の判例で認められているから。
今の段階で、
@就業規則の内容が合理的なら労働契約の内容になる(契約締結時)
A就業規則の「変更」に合理性があれば労働者を拘束する
は認められているよ。但し、労働側はこの判例法理に反対することが多い。
>6
労働協約>就業規則 という労働条件に関する形式的効力の優劣には
手をつけないから、組合が強いところは労働協約で頑張ればなんとかなるはず
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:36:48 ID:G0t/1kRoO
税理士・社会保険労務士です。
労働条件の不利益変更は労働基準法上禁止されています。
今回の件が成立すれば、皆さんの現在の労働条件が就業規則により変更されても変更後の就業規則が労働基準法に反しなければ、不利益変更ではなく、あくまで見直しという事で、可能になるでしょう。
これは、成果主義賃金体系の導入等の際、労使協定により時には労働者代表を抱き込むなどして推し進めたような実質的な労働条件の改悪が、より、簡単な手続きで出来るようになるという事です。
通常、私はこういう問題は社会保険労務士として経営者側に立って動くわけですが、今回の件は、さすがに本当に本当にひどいです。
安倍政権に強い疑問を懐いてしまいます。ホワイト〜もしかりです。
22 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:43:22 ID:JB9aBf2Q0
23 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:46 ID:EKKMlkNI0
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:49:56 ID:qI6+841j0
日本はあと10年も持たない気がしてきた
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:29 ID:qwA9YpMQO
>>21 馬鹿な社労士め。
労基法の何条で禁止されてんだよ。
出直してこい。
一切、労働者に利益のない法には、全面的に反対。
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:22:12 ID:Jl/xtV/50
で、この改正で国民、労働者に益はあるのか?ひとつでも?
お前左遷と言われて
直接上司に理由を聞ける。
『お前が気に入らないから左遷な。』とか言われるwww
そこで上司の汚職をマスゴミに暴露
企業あぼwwwn
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:17 ID:uZJtr8G50
関心低杉
>>27 既存の労働者の既得権益を剥奪しやすくなるから、
正社員を厳しく絞る必要性が薄れ、
派遣やフリーターの正社員雇用が増えるかもしれない。
風が吹けば桶屋が儲かる的な希望的観測だが・・・
正社員を保護しすぎると、そこからこぼれた人間にしわ寄せが行くのは、
欧米各国でも経験的事実らしい。
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:00:04 ID:WFfZNXFdO
これが本丸かね?
あるある作ってた高瀬真尚って放送作家が企業相手にも商売はじめてたそうだが
コウロウにもそゆ奴がいるんかね
こりゃ国、役所の作成担当個人名をさらして攻撃はじめないとまじやばいよ。
どこの部署のどいつが作成しててその上の黒丸はだれよ?
外務省もからんでるべ
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:08:10 ID:p6wTRH/D0
79 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 14:50:59 ID:7pvVNGSQ0
・経営者の中には、もっと人件費を浮かせたくてウズウズしてる人たちがいっぱいいる。人件費を削って利益を得たいから、
どんどん仕事をさせるわけですよ。今まで8時間かけてた仕事を4時間分上乗せして、浮いた4時間分の賃金は
政治献金に充てようとか、裏金をつくろうとかとか、私腹を肥やすこともできる。
24時間365日、徹底的に奴隷を管理して、時間を無視して働かせる、これは経営者にとって大変プラスなこ
とですよ。
賃金をしっかり払って社員の奴隷化をしていけないような人たちは、ハッキリ言って、それなり収入でしかない。
格差社会なんて言いますけど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。奴隷と経営者には身分差が
あるのだから。下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがなものか、ということです。
さらなる長時間労働、過労死を招くという反発がありますが、だいたい経営者は、過労死しない程度に働けなんて
言いませんからね。過労死しようと、いくらでも代わりは居ると私は思います。
自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そうすればクビになる、と小賢しい推測をしてしまって、
周囲に促されないと遺書も書けない。挙げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。
ハッキリ言って、奴隷の身分を理解できないできないという、今までの風土がおかしい。
たとえば、祝日もいっさいなくすべきです。24時間365日を自主的に判断して、まとめて働かせて
死んだら補充するというように、使い捨てていく社会に変わっていくべきだと思いますよ。
同様に、労働基準監督署も不要です。個別企業の労使が契約で決めていけばいいこと。
「残業が多すぎる、不当だ」と思っても、過労で死ねば苦痛から開放されるじゃないですか。
もちろん経営側も、過労死の慰謝料は払わなくて当然という風土に変えなければいけない。
うちの会社はやっています。
だから、何でこんなくだらないことをいちいち議論しなければならないのかと思っているわけです。
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:12:45 ID:vTrYW4/VO
もはや強制労働省たな。
34 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:27:28 ID:t0dZPkBgO
>新法で基本ルールを定め労使紛争を未然に防ぐ〜
って言われても労働条件が変更できる事によって無くなる労使紛争って結局企業側だけ得して労働者は泣いておけって事じゃないの?
厚生労働省を解体しろ!!!
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:41:21 ID:ICVKSft10
■自民党が経団連に操られている理由
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166453985/ 【政治】"公的資金投入後に急増" りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍
自民党に対する大手銀行の融資残高が05年末で約80億円に達し、3年間で倍増したことが17日、わかった。(中略)
将来の企業献金を返済にあてることが融資条件で、経団連(現日本経団連)の平岩外四会長(当時)が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「経団連が返済に協力する」との念書を銀行側に示したとされる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:03:49 ID:GNgc3UJ20
> 就業規則の役割を大幅に引き上げ、条件を満たせば就業規則の変更で
>労働条件を変更できるようにするのが最大の柱。
とりあえず正義感ぶって(?)文句つけてる奴が多いが、
単に最高裁の判例主旨を条文化するだけじゃないのかな??
「集団的に労働条件を決めることのできる就業規則の性質を考えれば、
合理的な労働条件変更なら、個々の労働者の同意は不要」みたいな奴。
だとしたら違法でも違憲でもなんでもない。
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:28:26 ID:WFfZNXFdO
組合が骨抜き誤用組合になっていることを尻ながら
39 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:40:17 ID:IV/v97k30
>>1 不利益変更しやすくするんじゃねーだろうな?
年間休日とか減らされやすくなりそうな気がするんだが、
気のせいであることを祈る
40 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:30:09 ID:uO6+nt7K0
厚生労働省という名称を改め、国民虐げ外道省にでもしなきゃな。
なにが厚生だ、何が労働関係の正常化だ。
ほんとそのうちテロにあうぞ。
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:33:01 ID:0AhiAWkx0
>>40 気持ちはわからんでもないが、「暴力政党!」と宮崎に叱られないようになw
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:17:00 ID:QN0ee9zl0
労働契約継承法を思い出すねえ。
オラッチの会社ではこれを通すときに従業員代表選挙っていう茶番をやったのを思い出したよ。
当然会社内部の選挙だから、反対するものはマークされちまう。 ほとんど反対もされずあっさり通っちまったなあ。
その結果、事業売却で人ごとあぼーんだったよ。
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 05:54:28 ID:ZxhB4XXy0
これはヤバいのに、、、
なんで伸びないんだ?このスレは
44 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 06:14:16 ID:jN3sRD4G0
難しい内容だな、労組組員や幹部や社労弁護士なんかの労働貴族は多大な損失なのは判るが
一般就労者には元から関わりあい無い話
どう影響受けるか判らん
特権持つ人たちは恨まれるよな、公務員の就業規則は当然対象外なんだろうけど
日経も大推奨の労働ビッグバン(笑)に向けたシリーズだろーが
矛先をチョロっと変えた分断疑似餌に簡単に釣られるナイーブ労奴あわれ
そのうち、労働基準法の就業規則に関する項目(第89条〜第93条)を残して、
それ以外削除されたりして。
労働条件は、就業規則で経営者が決める。
>>47 だが、そんな下位法でお腹いっぱいなのが日本の"法の支配"クオリティという罠
49 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 08:29:45 ID:vnvxzFmtO
大丈夫。
そんなことしたら、労働基準監督官の定員維持はできなくなるから。
組織縮小につながる策を自ら打ち出すことは、役所はしない。
これ、霞が関の常識。
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 08:47:52 ID:3/qliWzp0
>>50 出向は社外に出ることになるから、配転より労働者に対する影響が大きいので
規定しました という感じだな
52 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:00:21 ID:NzM2NKld0
53 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:05:40 ID:NzM2NKld0
要するに八代が進める労働ビッグバン(またの名を日本解体弱体化&有用な人材強奪策)の一環ですな。
>これは、昨年アメリカの雑誌に掲載された、アメリカでのブッシュ〜小泉会談の中身(=約
>束)です。
>「 日米投資イニシアティブ2003 」
>
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004068/ >合意書が示す中身を要約すると、1)邦銀の不良債権査定を厳しくして国有化を促進する、
>2)株式の日米国際交換を促進、3)保険、医療、介護等産業の規制緩和、4)労働市場開
>放、5)農業、林業分野の規制緩和、等をうたっている。
>4)は、今日本が産業の空洞化に悩まされている中で、今なお世界一の金持ち国でいられる
>のは日本人の頭脳に負うところが大きいという日本の力にアメリカは着目、社会問題の元凶
>となる安い外国人と世界一高質の日本人の頭脳とをトレードしようとする意図。日本人頭脳
>の拉致!
乗っ取られる日本
http://darsana.exblog.jp/m2007-01-01/
この労働契約法は、現在ある法律(民法、労働基準法)や最高裁判例の主なものを
集めてきたって感じだから、実務上は何にも変わりがないよ
使用者側としては、解雇の金銭的解決をこの契約法に入れたかったんだろうが、それ
が早々に落ちた時点で新法に対する使用者のメリットはなくなったも同然だな
55 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:12:04 ID:NzM2NKld0
ま、ここで咆えても売国反日マスゴミが詭弁をまじえて愚民どもを洗脳しちまえば
どうにもならんのだが・・・
マスゴミの洗脳を解く事は容易じゃない。
とにかく政財官マスゴミを真の日本人の手に取り戻す事だな。
日本人による日本人の為の強くて豊かな国を取り戻そう!
80年代までの日本株式会社・日本型資本主義の圧倒的強さの源泉
土地を担保にしての間接金融
護送船団方式
株の持ち合い
系列・談合
終身雇用
労働分配率と下請け還元率の高さ
高い法人税率を通じての社会還元の多さ
要するにかつての日本は皆ノブレスオブリッジの精神や
公益意識や社会的責任を果たそうとする意識が高かった訳だ。
それで居て国際競争力も高かった。
反日分子や在○どもには住み辛い国だったわけでw
56 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:15:43 ID:jHbBelug0
57 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 16:40:53 ID:8d0TICRM0
ひどい話。
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:00:51 ID:fWw7fMJn0
.
59 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:05:41 ID:QZRex5C80
>>55 終身雇用と労働分配率と下請け還元率と社会還元は、不可欠だねえ。
市場原理主義とは、対極にある大事な概念だ。
あんな人間を大事にできない外国資本と外国政府のためだけの考えなんて
解りたくも無いね。
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:18:49 ID:RkncmCHz0
21 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:36:48 ID:G0t/1kRoO
税理士・社会保険労務士です。
労働条件の不利益変更は労働基準法上禁止されています。
今回の件が成立すれば、皆さんの現在の労働条件が就業規則により変更されても変更後の就業規則が労働基準法に反しなければ、不利益変更ではなく、あくまで見直しという事で、可能になるでしょう。
これは、成果主義賃金体系の導入等の際、労使協定により時には労働者代表を抱き込むなどして推し進めたような実質的な労働条件の改悪が、より、簡単な手続きで出来るようになるという事です。
通常、私はこういう問題は社会保険労務士として経営者側に立って動くわけですが、今回の件は、さすがに本当に本当にひどいです。
安倍政権に強い疑問を懐いてしまいます。ホワイト〜もしかりです。
61 :
名無しさん@七周年:
■■■「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、とは山田昌弘東京学芸大学教授。
この4月6日に開催されたコンファレンスでの述懐だ。
コンファレンスとは財務省財務総合政策研究所の「経済格差とその政策対応に関するコンファレンス」。
山田昌弘教授はあの『希望格差社会』の著者である。
フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。
最低賃金は低いし、若者向けの生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、
社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の観点からは)羨ましい」とも言っていた。(中略)
ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。
この点が深刻なのだ。働いているのに貧困であるという社会、日本。
特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をしているのに関わらず、
有期契約であり賃金が6割である。
働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail