【政治】 「村山首相批判あるが、首相は対策本部設置などしてた」 "阪神大震災で自衛隊批判"の社民党・阿部知子議員★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★たくさんのご意見をちょうだいして  2007/2/24 カエルニュース第254号

・先回のメルマガには、たくさんのご意見を頂戴致しました。私自身の表現の足らぬ部分、
 また事実認識のあいまいさに起因する部分もあったと思います。そこで私の伝えたかった
 ことと合わせ、皆さんからご指摘のあったことも含めて今回のメルマガとします。

 1995年1月17日未明の阪神淡路大震災は、6000人以上の尊い生命を奪い、家屋も
 街も瞬時に崩壊せしめました。
 この日、私自身は千葉県内の病院で小児科の仕事に追われながら、時折テレビに映る
 惨状を見て何か自分の予期し得ぬ重大なことが起こったことを感じてはおりましたが、
 日勤に引き続く夜勤でもあり夜中まで切れ間なく訪れる患者さんの対応に追われていました。
 (中略)
 頂戴しましたご意見の中に、自衛隊が必死にがんばっていたことへの感謝が述べられた
 ものも多々ありました。その通りだと思います。
 初動の遅れは、当時被災状況を迅速に把握し自衛隊の出動を要請する自治体側の被害が
 ひどく、知事も含めて身動きがとれなかったこともあると思います。また、それを受ける内閣側の
 体制も情報収集など不十分でした。後にこの震災に学んで96年5月に内閣情報集約センターが
 設立されて今日に至っております。

 当時の内閣の最高責任者は村山首相であることから、村山首相の対応の遅れを指摘される
 ご意見もありますが、1月17日午前10時、国土庁長官を本部長とする非常災害対策本部を
 設置、午後4時に村山首相は、官邸で緊急記者会見を行い、万全の対策を講じることを表明
 しました。私を含めてだれもが未曾有の災害に対して、十分な判断や迅速な行動がなしえ
 なかったことについて、多くの教訓が残されたと思います。(後略)
 ttp://www.abetomoko.jp/

※阪神大震災Wiki:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/
※震災動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=Y0SraudeUSQ
※元スレ
・【政治】 「阪神大震災で、自衛隊は出動遅かった。軍隊じゃなく、防災も任務なのに、である」…社民党・阿部知子議員★22
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169651264/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169712594/
2名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:50:46 ID:H67A12sS0
2
3名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:04 ID:vNJM3Dty0
最初の自衛隊批判とも取れる言動から

こんどは何が言いたいのか論点をずらしてるな

結局何がいいたいんだ?コイツは???
4名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:18 ID:0jP7WFUX0
危機対処のできない親父なんか不要だな。
5名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:26 ID:LJRE/qpH0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
6名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:40 ID:OrVE0llO0
>>1
ばぐた乙!!
7名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:52:30 ID:8CcNMrry0
一応、HPの全文を読んだ。
「自衛隊に対する失言を引っ込める気はありません」
という気持ちがヒシヒシと伝わってきた。
8名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:52:54 ID:uwchDdJ40
悪口でも1回名前が出れば千票。
9名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:52:59 ID:8nICvTXE0
話がスライドしてますよ。
10名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:05 ID:vg8nDGEG0
>>1
11名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:07 ID:yUiSOtzYO
捨民党議員阿部知子。
その生態は朝鮮人を彷彿とさせるものがある。
12名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:08 ID:MKVUqL8w0
前スレ>>980
>・自衛隊を役立たずと言ったのは間違いだった

自衛隊は頑張ったと認めてあげてもよろしくてよ?(くやしいけど妥協して差し上げますわ)
…のほうが近いと思う。
13名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:16 ID:MWVWpv9N0
ふと思ったんだが、この阿部知子みたいな人間は、世の中の人間が皆自分と同じ思想を持っている思ってるのかなぁ。
(例:自衛隊=悪)
14名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:18 ID:ISMYSwhA0
15名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:35 ID:FophWcqG0

>村山の罪は重いが、自民の罪はさらに重い。

 これだものw
16名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:45 ID:LcXezdyL0
>>1
ばぐ太愛してるよばぐ太
17名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:58 ID:8AaIe++M0
この阿部知子、辻元清美が自衛隊の災害救助活動を「人間の鎖」を動員して阻止しようとした一件については、スルーですか?
18名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:02 ID:/1HDgwKQ0
【命懸けの告発】安倍首相とも深い関係 「安晋会」関連のアパ物件も耐震偽装 "国が隠蔽"と
イーホームズ藤田社長が爆弾告発★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161321153/l50
朝日、耐震偽装担当・故斉賀デスクの件
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mass/1161253455/l50
【耐震偽装】 「アパグループ物件も、偽装」 イーホームズ・藤田元社長が暴露…「国は偽装を隠蔽するために私を逮捕」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161181118/l50
【告発】安倍首相と関係の深い「安晋会」物件も耐震偽装 国が隠蔽
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1161233505/
■安倍晋三と耐震偽装アパホテル【安晋会】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1169702246/
耐震偽装が国がもみ消そうとしているスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1161305796/l50
安晋会★耐震偽装★ライブドア
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1167127020/l50
安倍は耐震偽装問題の真相を語るべきである。
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1161256334/l50
【安倍晋三】イーホームズ、官邸突撃【耐震偽装】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1161333517/l50
耐震偽装★藤田さんから逃げ回る安部総理★隠蔽か
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1165410940/l50
勝谷誠彦、「A社は会長が安倍首相の後援会副会長で、耐震偽装に何らかの関与?」とラジオで疑惑紹介
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161152177/
19名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:07 ID:EkC4kBMN0
この阿部と例の鮫島事件の関連性が気になる・・・
阪神大震災の後だったよな、鮫島事件って・・・

これニュー速+で言ってもいいんだっけ?
20名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:12 ID:+BBYuS7+0
イデオロギーによって約2000人もの国民を殺した社民党。
21名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:25 ID:Qug096ES0
じゃあ自衛隊批判もおかしいだろ?
この阿部ってアホなのか?
22名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:28 ID:nzxxkRhX0
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm

05:46 地震発生
06:30 村山、園田源三秘書官に、電話で、状況把握を指示(園田本人は「そのような事実は無かった」と否定)。
07:30 村山総理に一報
08:45 村山「万全の対策を講ずる」とコメントを発表。
09:18 村山、廊下で記者に「やあ、大変だなあ」、視察はしないのかとの質問に「もう少し状況を見てから」とコメント。
10:00 村山、月例経済報告終了後廊下で、記者の「北海道や東北と違い今回は大都市での災害だが、対策は?」との質問に「そう?」とコメント。

10:15 中部方面総監部、自衛隊災害派遣出動命令(村山の指示で3000人限定。到着は2300人)

11:00 村山、廊下で会見。記者の「総理が現地視察する予定は?」との質問に、「状況見て、必要があればね」。「総理は行く用意はありますか?」、「そうそう、状況を見て、必要があればね」。

11:00 村山、「二十一世紀地球環境懇話会」出席。「環境問題は国政の最重要課題の一つとして全力で取り組んでいく」と発言。

11:15 非常対策本部設置(本部長・国土庁長官の小沢潔)
11:30 非常対策本部第1回会議

12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。
14:07 村山総理、定例勉強会出席
15:58 村山、廊下で記者の「改めて聞くが、総理が現地に行く可能性は?」との質問に「明日、国土庁長官から現地の状態を聞いてな」とコメント。

16:00 村山総理、地震後初の記者会見。「関東大震災以来、最大の都市型災害だ。人命救助、救援の万全を期したい」、「近く現地入りする」(初めて現地入りを明言)。5分で終了。
23m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 19:54:28 ID:Q+uvsub60
サヨとしては当然の対応だな。
24名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:53 ID:qMKWKRg80
このボケに、人の迷惑考えろと思っている与野党議員が多いと
思うぞ。w
25名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:55:36 ID:Oj4nJG4AO
村山「なんで、わしのときにじしんが、きゅうにくるのか!」
26名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:55:47 ID:ibgK63yt0 BE:39820782-2BP(4141)
この件で一番悪いのは社民の議員を当選させちゃう国民だよね(´;ω;`)
27名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:55:49 ID:SAejbqZc0
>>13
自衛隊は悪・・・と思っている奴らしか周りにいないからね。

ゆえに、じぶんの言っていることは正しい。
ゆえに、2ちゃんねらーはクビククレだよ。 
28名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:55:59 ID:8Z9PY/e10
>>13
こういう人たちは、自分たちに心地良い同意見しか耳に入らない。
ここで書かれていることなんか、単なる自分たちへの迫害、差別としか認識してないよ、きっと。w

自分たちの意見が受け入れられないのは社会がおかしい、政府がおかしい、お前らがおかしい!と、
全て他人のせいにして大騒ぎするのが特徴。
どこぞの民族によく似ている。w
29名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:04 ID:SRzcw7Oj0
前スレ
> 380 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2007/01/25(木) 17:58:47 ID:NpCtOcBT0
> >>300
> 朝の6時前に地震が起きて、7時にはすでに長田の火事の映像が流れてたしな。

どこの局が放送してましたか?
30名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:07 ID:96rrPDiE0
無駄に言い訳するから傷口が広がっていくことに気付かないのは
政治家だからか、それともチョンと同じ精神構造だからか…
31名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:08 ID:YL4urc+/0
対策本部つくったから社民は無罪ってか?
無罪かもしれないが無能なのは否定できるとは思えない。
32名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:46 ID:SB4oBppU0
>>25
Q 急に
G 地震が
K 来たので

・・・ほんとにコレに近いコメントを出してるから呆れる
33名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:02 ID:ISMYSwhA0

622 名前:コピペ2[] 投稿日:2007/01/24(水) 21:30:50 ID:5YqwmF/Y
『阿部議員は自衛隊が軍事色を強めた結果が国民に警戒感を抱かせ、それが遅れに繋がったと言っていると思う、村山先生の批判をしたわけではないと思う。』

「軍事色を強めようがなんだろうが、災害が起きて出動を命令しないってのがおかしいでしょう、被災地で被災者を虐殺するとでも思ってるんですか。
新潟中越を見て御覧なさいよ、小泉さんはかなり早い段階で命令を出してますよ、地震が起きてから対策室が設置される迄の時間、ご存知でしょ。
で、新潟の被災地に展開した自衛隊の働き、命令さえ有れば自衛隊はあれだけの働きが出来るんです。貴方方みたいなのがどう思おうと、自衛隊は国民を守る盾になったんですよ、立派に。」

『物事を捻じ曲げて解釈すればそう見えたかも知れないが、自衛隊が国民の役に立つなんて事があってはいけない、
憲法九条を堅持しなければいけない日本にとって、自衛隊は有ってはならないし、役に立つと国民に思われる事が有ってはならない。』

「で、またあの規模の災害が起こったら、とうするんです、自衛隊無しで誰に何が出来るんです、阪神の時だって即座に村山さんが命令を出してたら2000人は助かったとも言われてるんですよ?」

『たった2000人でしょう、それに、平和の為に自衛隊は無くさないといけないんだから、亡くなった方はしょうがなかった。』

ふははははははは、おーい、ミサイル持って来い。 (注:突主さんの感想)

以上。……潰すしかないかこの政党

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=326368317&owner_id=5626142&comment_count=10
ttp://bpjbeautyplanets2.spaces.live.com/blog/cns!595CF034E0494249!749.entry

このネタは現在真偽不明の為『保留中』です。
冷静に推移を見守りましょう。

34名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:03 ID:ntbnZZK30
電凸はここから


ttp://www.abetomoko.jp/jimusho.html
35名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:50 ID:FophWcqG0
>>32
それじゃ

Q 急に
G グラっと
K きたので

じゃないの・・・
36名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:01 ID:AnZ/0P6s0
>>1
乙です!!
37名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:10 ID:sY8CwT8D0
>>1
ばぐちゃんのメール欄のメルアドにメールするとお友達に
なれるの?
それともロボットが「自動返送です」って受信した旨を送っ
てくれるだけ?

とりあえず、ばぐ太かわいいよばぐ太。
38名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:15 ID:qMKWKRg80
>>15
あの政権は自民・社会・さきがけの連立政権じゃなくて、単なる
売国奴政権だろ?
自民の責任にするのもな。w
39名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:32 ID:b+W8FXEz0
>3
「自衛隊を潰して非武装の救難組織を作れば独断専行もオッケーでみんなハッピー イエーイ」
40名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:49 ID:Bj8mcXiI0
鬼女板の人に怒られるかもしれないが
阿部の事について今まで発掘した物 貼ってあります

阪神大震災で自衛隊の出動遅かった 
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169645434/

国会議員公設秘書 性暴力裁判&報告集会
http://www.itojuku.co.jp/20sch_umeda/oshirase/8710.html

北朝鮮拉致について こんなにも長年放置してきた日本政府こそ「国民を守らない」国
日朝会談の通訳者に<黄虎男> 彼に交渉の成功を期待
 (初出:『ともこ通信(「あべともこと共に歩む会」ニュース)』No.26 2002年10月発行)
http://www.abetomoko.jp/tsushin/200210.html

参考資料>黄虎男ってだれ? 
 2005年1月13日 テレビ朝日報道ステーション 安倍晋三自民党幹事長代理生出演全文より抜粋
北朝鮮工作員と阿倍晋三と聞かされて狼狽する 加藤千洋解説員
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200501140308.html

★☆原潜事故にみる危機管理問題について☆★
当然、危機管理システムも成り立つはずがない。(阪神淡路大震災も全く同じであった)
http://www.abetomoko.jp/mailmagazine/index.html より「カエルニュース」第3号で検索

ついでに発掘されたもの
新社会党 神戸市議会議員 あわはら富夫

人命救助は一六五人で、遺体収容が一二二一体です。
 結局、人命救助には役に立たなかったのです。
自衛隊は戦争の、人殺しのためにあるのに、人を助けるように錯覚させるというのが一番問題です
http://www.portnet.ne.jp/~awara/
41m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 19:59:21 ID:Q+uvsub60
>>39
救難組織を武装化させた方が良いんじゃないの?
42名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:59:28 ID:4QF+0WPQ0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  捨 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  民 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ●:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
43名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:01 ID:Joapp2HHO
>>29

いや、俺も覚えてる。
7時にはニュースで流れてたはず。
44名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:14 ID:/N4JrNWV0
>33
どうもこれを書いた人物の他の発言を読むと捏造くさい。
たちの悪い愉快犯っぽいのだが。
45名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:18 ID:Or6NTJtA0
「謝る気はありません!なぜなら私は正しいから!!」
と言いたいわけですねこの人は

まったく自分の無謬性を疑わないのはどうしたことなんでしょうねえ
どれだけ面の皮が厚いんだよ
46名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:53 ID:SB4oBppU0
>>35
あ、ほんとだw
じゃ、そっちで行こうw
47名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:09 ID:FophWcqG0
>>44
>たちの悪い愉快犯

 阿部知子のことか・・・
48名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:24 ID:LcXezdyL0
>>29
7時は判らないけど、ワイドショーが始まる頃にはどの局もやってた気がする
49名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:28 ID:5j9H1DCJ0

迫撃砲に対応できる救援部隊ということなら桶
50名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:55 ID:mAJf3Ue40
>さらに、緊急災害対策本部を設置すべきではないかという質問でありますが、
>今回の地震災害に対しましては、政府としていち早く非常災害対策本部を
>設置いたしまして対策に万全を期してきたつもりでありますが、緊急に政府
>として一体的かつ総合的な対策を講ずるために、昨日、私も、お話がござい
>ましたように現地に参りまして、つぶさに現状の把握をし、同時に、被災者の
>方々からもいろいろな要望を聞いてまいりましたが、私を本部長とする
>兵庫県南部地震緊急対策本部を設置したところでございます。
(132 - 衆 - 本会議 - 1号 平成07年01月20日 村山首相答弁より抜粋)
ttp://kokkai.ndl.go.jp/

19日までは国土庁長官で間に合うって言う判断で対応してたんだよな…
どう万全なんだか…
51名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:56 ID:Na+TxuDi0
しかし、ネット組織はすばらしいな
オレたちはお互いに顔も名前も知らんから
誰かが口を割るとか、スパイが入り込むということも無理だ
会話は盗聴どころか、常に全世界に公開している
これだけ公明正大で、捕らえどころのない組織は
敵も切り崩しようがない
どれだけの規模の組織なのか、オレ達自身も知らないからなwww
多くの人間が活動に賛同しないとスレも伸びない
つまり、民主主義の思想も反映している
全く新しい圧力団体だ
「便所の落書き」が一番の脅威になるとは思わなかったろ
え?捨民党さんよ
いつまでも後援会に弁当食わせて、嘘の笑顔と口先で票を稼ぐ時代じゃないんだよ
52名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:05 ID:ISMYSwhA0

佐々淳行初代内閣安全保障室長

ttp://www.sassaoffice.com/index.htm

現在社民党の政策審議会会長という責任ある立場でご発言をなさるので
あれば、きちんと勉強してから意見を述べるべきです。当時の事実関係
を詳しく調べることなく、法律を読むことなくいたずらに批判をするこ
とは、極めて愚かなことであります。

53名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:08 ID:adP6u0f10
スゲェな。
あまりにもクソすぎて冗談だとしても笑えねーよ。本気なら尚更だな。

こんなバカが政治家やってんのか?
54名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:13 ID:dJ7nriJr0
自衛隊を批判して村山を擁護するのはどう見てもおかしいだろ
55名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:21 ID:8ZP5q6MQ0
>29
自分もテレビで見てるよ。

かなり早い時間から。

きみ、年いくつ?そのとき日本にいたの?w
56名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:30 ID:qXUuA7ll0
形が大事で国民の命は二の次ですかw
自衛隊を先発で出すことも出来たのにな

こいつは、全く言い訳になってない
逝かれている捨民党
潰れろ
57名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:32 ID:Oye34ODu0
日本アンチキムチ団: 阿部知子議員の第一公設秘書によるセクハラ訴訟事件?!
http://antikimchi.seesaa.net/article/31952430.html

日本アンチキムチ団: 【鬼畜】社民党が究極の人権侵害メソッドを開発:アルティメイトレイプ
http://antikimchi.seesaa.net/article/32005140.html


( ^ω^)…



阿部知子議員の秘書、セクハラ被害救済活動中に職員を何度も何度もレイプ!?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1169635243/

 
58m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:03:09 ID:Q+uvsub60
>>48
学校行く前に、飯を食いながら見た記憶がある。
7時台のニュースでは放送していたと思う。
59名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:14 ID:IqRyLk0H0
>>26
選挙制度もだな。
比例は天下の悪制度だよ
60名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:15 ID:0ykgQiTb0
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
61名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:20 ID:x/uePzAC0
「ブッシュ」を突付い「レッド・スネーク・カモーン」てな状況だNE!.....(´・ω・`).
62名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:29 ID:i+na6e4q0
>>1
村山が自衛隊の出動をためらった事には触れてないじゃない。
63名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:45 ID:Wo35K7QD0
政治家は言葉で人を動かし世の中を変えるもの。
世の中のことをよく考えて、自分の発言が
どのような効果があるか予測して発言するべきだ。

64名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:04:25 ID:l+QK+IPl0
対策本部立てるのは当たり前でしょ。立てなかったらそれこそキチガイだわ。
65名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:04:28 ID:i9dqf2wO0
生真面目で正直者ほど馬鹿をみる。
処世術に長け、ずる賢い奴が美味い汁にありつく。

昔から多少は言われてきたけど、最近は加速しすぎ。
66名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:04:41 ID:8Z9PY/e10
>>29
俺は7時過ぎには高速道路の倒壊してる映像をみたな。
出張に行く直前に見たのでよく覚えている。

母が「神戸で地震よ!」と騒いでいたが、俺は起きて顔洗っている最中で「あー?どれくらいなのよ?」程度だった。
食卓についてテレビ見てビックリ!
6749:2007/01/25(木) 20:04:43 ID:5j9H1DCJ0
>>49>>41へのレス 失礼しますた>ALL

さておき
>>1 乙です
68名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:04:55 ID:QswSbPLX0
ちんちんの皮が痒いんですけど、誰の責任でしょうか?
69名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:15 ID:HyqG9QlL0
>>38
今の自民に当時の主流派の形跡が見られない。
どこに消えたのかと、よく周りをみると、、、
70m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:05:15 ID:Q+uvsub60
>>62
出動要請する気の無かった貝原の事も放置だな。
71名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:27 ID:AVhcSnl30
17日

05:46 地震発生

05:50 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ発進準備。

05:50 第三十六普通科連隊(伊丹)営舎内にいた隊員約三百人による救援部隊編成開始

06:00 CNNワールドニュース、トップニュースで「マグニチュード7・2。神戸で大地震」と報道。

06:00 村山起床。テレビで震災を知る。

06:20 テレビで急報を知ったダイエー中内功社長出社

06:30 百里基地、偵察のためRF4発進検討するも断念。4ヶ月前北海道東方沖地震でRF4が墜落、社会党の追及で当時の指揮官が更迭されたため。

06:30 中部方面総監部非常勤務体制

06:30 村山、園田源三秘書官に、電話で、状況把握を指示(園田本人は「そのような事実は無かった」と否定)。

06:30 警察庁が地震災害対策室を設置、大阪、京都、奈良などに機動部隊の出撃命令を出す

06:35 第三十六普通科連隊(伊丹)、倒壊した阪急伊丹駅へ伊丹署の要請で先遣隊出動

06:50 陸自第3特化連隊(姫路)非常呼集
72名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:34 ID:SB4oBppU0
>>68
小泉失政のツケじゃね?
73名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:55 ID:RsBv86Xv0
村山さんは大変な偉業を成し遂げられた立派な総理大臣です。
それは日本社会党という売国政党を消滅させたことです。
74名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:05 ID:InBjYHCX0
このオバサン、東大医学部出身なのかよ
75名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:17 ID:3YgRV9gt0
05:46 地震発生

07:00 スイス災害救助隊、在京スイス大使館へ、日本政府への援助申し入れを指示

07:30 村山総理に一報

地球の裏側、スイスにさえ出遅れるのはまずいだろ。
76名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:38 ID:+Xoc3/GV0
【社会】 「無防備条例…市民感覚では当然なのに、否決されがっかり」 "占領OK"無防備条例、否決…京都・向日★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169552625/401-500

向日市まちBBSより転載

>向日市。確か以前に戦争反対を訴えていながら、戦国時代の鎧かぶとで
>写真を撮って自分のホームページで公開し、悦に入っていた女性の市会議員
>がいたところですよね。

>「子供達の前で日の丸はやめて下さい」とか言って、勝中の卒業式を中断させたヒトですね.
>サッカーなんかどこの国を応援すればよいのですか?国旗を否定することは過去の戦争も否定することに
>なると思います。日の丸がイヤなら代替案を出すべきだと思います。

>社民のオバハン達は勘違いっていうか、ただの妄想を公然で堂々と語るからタチが悪いな。
>某日、東向日駅前の街頭演説で「日本の城主である小泉首相は云々…」って吐いてた。
>大名やら王やらと総理大臣の違いも分かってないらしい。

>今日、フレスコの駐車場で署名運動ひどかったです。
>子供のポリオ接種の帰りに立ち寄つたのだけど
>店員さんが文句を言ってもたちのかず、平気で署名運動。
>あげくに警察出動。
>憲法9条を守る無防備都市向日市宣言とかなんとか言ってたけど
>憲法の前に社会のルールも守れないのかよ。

いつも駅前で朝から街頭演説にて電波飛ばしまくり 市議会議員のくせに国政批判ばかりしている
社民党所属 向日市マドンナ議員 のページ もちろん今回も賛成票を投じています。
http://www2.odn.ne.jp/asukai/

尊敬するステキな方々w 有名人との写真がたくさん
http://www2.odn.ne.jp/asukai/friend.htm
77名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:41 ID:l3qAg33G0
>>29

出がけにみた覚えあるから、少なくとも8時前までにはもう放送してたと思う。
78名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:44 ID:45OiNzKQ0
初代内閣安全保障室長 佐々淳行WebSite
http://www.sassaoffice.com/index.htm

ここ数日、私のところに多くのメールが届きます。内容は阿部知子社民党議員が先頃、
自身のホームページに掲載した以下のメッセージについてです。

「阪神大震災は12年目を迎えたが、国民を災害から守ることを任務とされているはずの
自衛隊が、国(のち知事≠ノ訂正)による命令(のち要請≠ノ訂正)を受けて救援
(のち本格救援≠ノ訂正)に向ったのは、数日を経て後のことであった。」

私は、これに反論したいと思います。
自衛隊は地震発生直後から派遣準備をはじめ、自衛隊法に基づきすみやかに兵庫県に対
し派遣要請を促すよう連絡をとっています。しかしながら、県からは全然返事をもらえない状
態で、航空偵察や小規模の近傍出動、派遣準備にとどまるしかありませんでした。
 ようやく10時に県知事から派遣要請が入り、本格的災害救助活動を開始できたのです。
 海上では、地震発生後すぐに神戸港に向かって4隻の自衛艦が向かいましたが、それを受け
入れる兵庫県や神戸市の対応が遅れ、翌日10時まで、これらの艦船は神戸港に入港できな
い有様でした。
 兵庫県や神戸市は、これまで自衛隊と共同の防災訓練をしたことがなかったのです。
 救助活動に関しても、彼らは今よりも大きく権限が制限されていた当時の自衛隊法の範囲で、
できることを精一杯やったと、私は大きく評価しています。
 震災の2日後に当時の官房副長官が自衛隊の初動の遅れを指摘した発言もありましたが、
もし地震発生と同時に一斉に数万の自衛官が現場に出動していたら、それこそ当時の法の下
ではシビリアンコントロールの観点から大問題になったことでしょう。
彼女のメッセージの中では、何を根拠に「数日を経て後のこと」となったのでしょうか。
79名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:47 ID:oJnxScDu0
こいつ逝っちゃってるYO!
80名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:57 ID:8Z9PY/e10
>>75
眉毛が知ったのは、俺より遅かったのか!w
81名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:03 ID:ISMYSwhA0

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm

韓国より遅れて対策本部作った村山、ダイエーより対処遅れた村山♪

人命救助のヘリの着陸は禁止しておいて、自分が視察の時には陸上競技場にヘリで降りた村山♪

米軍の援助断って被災者見殺しにした村山♪

記者になんども現地入りを促されても突っぱねて逆切れの村山♪



82名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:08 ID:C/OZVDab0
「震災知らぬ市民」に伝え続けなければならない事実

村山富一が自衛隊嫌いだったせいで自衛隊が出動要請していたのに、
「前例が無いから自衛隊は派遣できない」
とほざいたために自衛隊派遣が遅れたうえに、
外国からの救援部隊(特にアメリカ第七艦隊)を門前払いし、
「なにぶんにも初めてのことですので」
とほざいて何千人もの国民を見殺しにしたことを、

筑紫哲也が「まるで温泉のようです」などと口にし、
現場でニタニタ笑いながらタバコを吸っていたことを、

絶対に忘れてはならない!
83名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:22 ID:SRzcw7Oj0
>>43
どこの局で放送してましたか?
どのような映像でしたか?
84m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:07:26 ID:Q+uvsub60
>>73
今も名前を変えて生き残っているけど?

>>80
だって真剣に馬鹿だもん。
85名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:28 ID:AVhcSnl30
07:00 スイス災害救助隊、在京スイス大使館へ、日本政府への援助申し入れを指示

07:00 金重凱之秘書が国土庁防災局に電話で状況確認し、村山に「特にこれといった情報は入っていない」と報告。

07:14 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ1番機発進。高架倒壊等の画像撮影。出動要請がないため訓練名目。

07:30 村山総理に一報

07:30 陸自第3特化連隊(姫路)、県庁へ連絡部隊発進

07:35 第三十六普通科連隊(伊丹)、阪急伊丹駅へ48人応援

07:50 石原信雄官房副長官、川崎市の自宅を出発。

07:58 阪急伊丹駅救助活動48人
86名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:47 ID:Y180iVNL0
これで弁明のつもりなんだろうか?
とりあえずこいつには震災当時の自衛隊の行動について点数つけてもらいたいな。
そしてその欠点の解説も。初動が遅れたのは誰の責任?
"地震の被害故仕方ない。"なら隊の責任じゃないよね。

>多くの教訓が残されたと思います。
俺も大きな教訓を学んだよ。
いくら政権交代が必要だからって無理すると、
更に輪をかけたろくでもない内閣がやってくるってことを。
87名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:53 ID:+Xf14RYP0
当時神戸に住んでいた被災者として
社民党は消えて無くなれと心底願う
88名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:54 ID:4E7I6OVuO
なんだ、旧社会党批判を展開し、遂に社民党からも右寄りのアプローチをかける新世代がキタか!と思ったのに…
89名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:57 ID:F+ZuBwVC0
人の命よりイデオロギー優先の社民党よろしくか。いいからすぐ氏ね。
90名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:07 ID:X8nV/KrJ0
こいつ、社会党が急に失速したのは、このとき神戸市民を
殺したのが社会党だという認識が日本人に広く共有されてる
からだということを知らないんだな。
武士の情けで一般人があまり触れないのに、自爆テロみたく
自分から言い出しやがって。
91名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:15 ID:sknAyL66O
メルマガで釈明なんかすんな!!
もっと!もっと燃料を!!
92名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:18 ID:DEDOnSpV0
明日の朝までに何スレ行ってるかな
93名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:19 ID:yyKbFb550
今更どうでもいいことこの上ない
こんなことに金と労力つかってんじゃねぇよ
94名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:22 ID:ik2emHVh0
例えば、
 「凶悪な連続殺人事件が続発している!警察は何をしているんだ!!」
ってシチュエーションで、
 「ちゃんと捜査本部は設置してますし、でも他にも事件が多くて身動きが取れなくて」
なんて弁明はできないよなぁ、普通w
95名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:25 ID:45OiNzKQ0
初代内閣安全保障室長 佐々淳行WebSite
http://www.sassaoffice.com/index.htm

一方、政府は何をしていたか。
ときの、村山富市総理に地震の第一報が入ったのは地震発生から1時間半以上たった午前7時30分頃。
村山富市総理はその後も予定通り経済報告閣僚会議や地球環境の懇話会に出席しているのです。
定例(緊急ではない)閣議のあと、この地震対応について非常災害対策本部(国土庁長官指揮、総理指揮
の緊急災害対策本部ではない)の設置にとどめたのは、いま彼女が所属する社民党の前身政党・社会党
内閣です。
さらに、総理が現地視察をしたのは1月19日。
帰京直後の記者会見で「(総理指揮の)緊急災害対策本部を設置する」と述べたものの、夜になって撤回し、
とうとう総理が陣頭指揮をとることはありませんでした。
災害時も含め、国民の生命・身体・財産を護るのは国家の最大の任務であり、その長は言うまでもなく内閣
総理大臣なのです。
犠牲者6434名をだし、約10兆円の国富を灰燼に帰した責任がどこにあるのかは、明確でしょう。
私の著書『危機管理宰相論』には、阪神大震災の際の初動措置や当時の国家危機管理システムの問題点が、
当時の事実と共に書いてあります。
また、衆議院公聴会の議事録も掲載してあります。
彼女が議員になられたのは2000年とのことで、経歴も浅いことは承知しています。
しかし、現在社民党の政策審議会会長という責任ある立場でご発言をなさるのであれば、きちんと勉強してから
意見を述べるべきです。
当時の事実関係を詳しく調べることなく、法律を読むことなくいたずらに批判をすることは、極めて愚かなことであります。
96名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:38 ID:5IVXdnID0
恥を知れ売国奴!!
97名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:39 ID:+Uta/MLH0
なんでこう火に油を注ぐような発言しかできないんだろう。
素直に自分の不勉強さを詫びておけばよかったのに。
98名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:40 ID:f71fQq7b0
で、結局、前言撤回ということでいいのか?
自衛隊批判は自分の不勉強でした。ってことでいいのか?
99名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:42 ID:AmhSRC680
つまり文民統制に反対ということなんだよ!
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
100名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:47 ID:KX4ExB9s0
おいおい、いくら何でも風向き変わり過ぎだろ。
当時の首相が誰だったか本気で知らなかったんじゃねえの?
101名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:50 ID:8ZP5q6MQ0
>83
自分はNHKだよ。

ずーっとね。

君は本当に何も見てないの?年いくつ?
102名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:50 ID:kB0ZeJybO
で、自衛隊にGoサインはいつ出したんだ。
103明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/25(木) 20:08:52 ID:tRV8JUgY0
小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである!!
唯一神 又吉イエスが小泉純一郎を地獄の炎へつきとす!!

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utjq0j91t_gVE

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマケ 内田裕也政見放送「完全版」
俺の周りはピエロばかり

http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3BLp1IUEkik
104名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:54 ID:JDENele10
>>69
民巣党の周囲に一杯ww
105名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:09:12 ID:8Z9PY/e10
>>94
いや、みずほならやる。w
絶対やれる!w
106名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:09:15 ID:/1HDgwKQ0
【命懸けの告発】安倍首相とも深い関係 「安晋会」関連のアパ物件も耐震偽装 "国が隠蔽"と
イーホームズ藤田社長が爆弾告発★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161321153/l50
朝日、耐震偽装担当・故斉賀デスクの件
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mass/1161253455/l50
【耐震偽装】 「アパグループ物件も、偽装」 イーホームズ・藤田元社長が暴露…「国は偽装を隠蔽するために私を逮捕」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161181118/l50
【告発】安倍首相と関係の深い「安晋会」物件も耐震偽装 国が隠蔽
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1161233505/
■安倍晋三と耐震偽装アパホテル【安晋会】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1169702246/
耐震偽装が国がもみ消そうとしているスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1161305796/l50
安晋会★耐震偽装★ライブドア
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1167127020/l50
安倍は耐震偽装問題の真相を語るべきである。
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1161256334/l50
【安倍晋三】イーホームズ、官邸突撃【耐震偽装】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1161333517/l50
耐震偽装★藤田さんから逃げ回る安部総理★隠蔽か
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1165410940/l50
勝谷誠彦、「A社は会長が安倍首相の後援会副会長で、耐震偽装に何らかの関与?」とラジオで疑惑紹介
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161152177/
107名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:09:24 ID:G+Ml8cth0
じゃあなぜ自衛隊を早急に派遣しなかった。
そんな会議室でぐだぐだやって時間食ってただけだろ。
死ねよカスが
108名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:09:30 ID:AVhcSnl30
08:00 官邸、防衛庁に、派遣要請がきているか確認するも、要請無し。

08:00 ダイエーが地震対策会議。中内社長、販売統括本部長にヘリコプターで神戸へ飛ぶよう指示。おにぎり、弁当など1,000食分と簡易衛星通信装置を搭載。

08:11 徳島教育航空郡所属偵察機、淡路島を偵察。「被害甚大」と報告。

08:20 西宮市民家出動206人

08:20 貝原知事、職員の自動車で県庁到着。対策会議開くも派遣要請出さず

08:26 総理、官邸執務室へ(予定より1時間早い)。テレビで情報収集。

08:30 セブンイレブン災害対策本部、被災地店舗へおにぎりをヘリ空輸開始。

08:45 村山「万全の対策を講ずる」とコメントを発表。

08:50 韓国政府、「日本関西地域非常対策本部」(本部長・金勝英=キム・スンヨン=在外国民領事局長)設置

08:50 石原信雄官房副長官到着。「現地は相当酷い」とコメント。

08:53 五十嵐広三官房長官「非常災害対策本部を設置し小沢潔国土庁長官を現地に派遣する」と発表。
109m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:09:48 ID:Q+uvsub60
>>90
社会党の右派と左派が分裂したからだと思うけど。
巷じゃ、自衛隊の初動が遅れたから人が沢山死んだと思われているよ。
マスコミも、自衛隊の良い話は扱わないしね。
110名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:01 ID:ntbnZZK30
http://www.itojuku.co.jp/20sch_umeda/oshirase/8710.html

http://antikimchi.seesaa.net/article/31952430.html

阿部知子議員の第一公設秘書によるセクハラ事件
阿部知子議員とその公設秘書の両被告に対して、一億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁
111名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:21 ID:f8YZw5gM0
村山 富市の罪、それは村山談話により歴史の真実を捻じ曲げ大日本帝国の正義を悪に変えた事。村山元首相は河野洋平や橋本龍太郎と並ぶ史上最悪の国賊売国奴として永遠に日本国の歴史に名を残す事だろう 
112名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:23 ID:WdqTKiDqO
対策本部とかではなく自衛隊の出動命令を遅滞なく行ってない事を指摘されたのだが。
判っていてとぼけるなら悪辣極まりないし、本心で言ってるなら頭悪いにも程がある。
113名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:24 ID:VN5QEeXk0
こんな愚か者が国会議員だなんて。
114名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:29 ID:a88xgYjQ0
「なにぶん始めてのことで・・・」

とブッコイテた当時の最高意思決定者への非難は間違いで、自衛隊に対する言及への謝罪はなしか。
こう言う連中はいつも「表現の足らぬ部分」とか「誤解」とか言って逃げるな。ふざけんな。素直に謝りやがれ。
115名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:46 ID:+Uta/MLH0
>>98
そんなことは一言も書いてないな。
自分の思い出を語って、その後は事実の列挙と一般論だけ。
どうみても前言撤回とは読めないし
不勉強を詫びる姿勢も感じられない。
116名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:59 ID:SRzcw7Oj0
>>48
8時台にはどの局もヘリの空撮が始まっていたようですから
火災の映像のニュースも流れたでしょうね。
今、知りたいのは7時のニュースで火事の映像を流した局です。
117名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:01 ID:pOf9kG1e0
メンヘルサロン、メンタルヘルス、オフ系の広島スレを
もう何年も荒らし続けている奴がいるので叩いてほしいと頼まれました。
メンタルヘルス広島スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164655795/

↑このスレでクリニックに通院したりほめる人間を狂ったように叩き、
病院万歳を叫ぶ基地外です。メンヘラでありながらオフ会を開く人間達を
狂ったように叩いたり、メンサロでの軽度の鬱の人達を叩いたりと、
自分が社会復帰不可能な重度の統合失調症というハンデが相当辛くて、
その鬱憤をメンヘラ系の広島スレやオフスレ、鬱でも働く人達を羨んで
その人達のスレを荒らす馬鹿。

こいつを1月9日から釣ってみることにしましたw
この基地外の特徴は、とにかくクリニックという入院施設の無い小規模であり、
働きながらでも通えるところを似非、なんちゃってメンヘラだと誹謗中層して、
病院に通院する者こそ、立派な障害者だと誇らしげに語ります。
他人をおたくらと呼びます。自分を叩いてるのは一人だと思い込んでいます。

だからこの基地外のあだ名は、【おたくちゃん】と呼ばれています。

働いてない無職のカスだから一日中2chをしています。
軽度の鬱病患者が通うクリニックを根拠も無く
誹謗中傷をしたり、個人名を平気で出します。
分裂病なので、物事を全て自分の主観で決めつけます。
複数の病院に通院した経験があるだけで、病院通いが趣味だと言います。
自分が無職の癖に働いていると嘘を吐き、他人を無職呼ばわりしますw
働きながら通院して頑張っている軽度の鬱患者を差別しますw
社会復帰した鬱病患者を妬んで叩いてきます。

全てはこの釣りから始まった!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164655795/387-459
118名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:09 ID:mAJf3Ue40
事実誤認で自衛隊を批難した事に対して、真っ先に謝罪するのが筋だよな。
常識的な人間としては。
119名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:25 ID:GV/9wsnX0
自衛隊は4分で偵察ヘリ飛ばしてたのに緊急会議って何を話すんスかwww
120名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:26 ID:fT58Zb3O0
>私の著書『危機管理宰相論』には、阪神大震災の際の初動措置や
>当時の国家危機管理システムの問題点が、当時の事実と共に書いてあります。

>また、衆議院公聴会の議事録も掲載してあります。

著書の宣伝だけは忘れない佐々氏、さすがだなw
121名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:41 ID:o105xrNx0
>>58
>学校行く前に

 な ん だ ガ キ か


122名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:47 ID:AmhSRC680
>>90
日米安保容認
自衛隊容認

ってのもあるぜえええ
123名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:49 ID:0Toc4Ka60
調べたけどちょっと日時がはっきりしないんだけど、当時FM802が神戸に
物資を背負って運ぼうよ!とボランティアを募って、翌日に皆が物資を
かきつめて集まったという記憶がある。
自分の記憶では16時の村山総理の記者会見より前だったけど、あいまいだし
記録が見つからないので定かではない。
でも、このFM802の呼びかけで有志が神戸入りし、ボランティア活動が
盛んになって「ボランティア元年」と呼ばれるようになったと記憶している。

民間人で会社や学校がある人でも翌日には動き始めたのに、政府の対応は
遅すぎる。
自分の主張を押し通すだけではなく、反省すべきところは反省するのが
きちんとした大人だけど、旧社会党の面々はこれだけ叩かれても反省どころか
何が悪いのかがわかってない。
124名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:51 ID:JF+7WnUP0
↓こいつは阿部擁護みたいだがどうよ?
 GJ!のコメントも多いが、左巻き??
ttp://blog.livedoor.jp/shimur_kenyukai/archives/50825739.html
125名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:58 ID:AVhcSnl30
09:00 呉地方総監部、補給艦「ゆら」が神戸に向けて出港。

09:05 国土庁が県に派遣要請促す

09:18 村山、廊下で記者に「やあ、大変だなあ」、視察はしないのかとの質問に「もう少し状況を見てから」とコメント。

09:20 総理国土庁長官、月例経済報告出席。地震対策話題無し

09:40 神戸消防のヘリコプターが上空から市長に「火災発生は20件以上。市の西部は火災がひどく、東部は家屋倒壊が目立つ」と報告。市長は直ちに県知事に自衛隊派遣を検討するよう電話で要請。

10:00 村山、月例経済報告終了後廊下で、記者の「北海道や東北と違い今回は大都市での災害だが、対策は?」との質問に「そう?」とコメント。

10:04 定例閣議。閣僚外遊報告。非常対策本部設置決定。玉沢徳一防衛庁長官には「沖縄基地縮小問題で(上京してきている)大田昌秀知事としっかり協議するように」と指示。震災についての指示なし。

10:10 兵庫県知事の名で派遣要請(実際には防災係長が要請。知事は事後承諾)

10:15 中部方面総監部、自衛隊災害派遣出動命令(村山の指示で3000人限定。到着は2300人)

10:25 姫路の第3特科連隊の幹部2人がヘリコプターで県庁に到着、県災害対策本部の会議に参加
126名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:03 ID:l3qAg33G0
>>109
巷じゃ当時の総理大臣ですが何か?
127名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:05 ID:g911hz4z0
社民のバカはまだいってるのかwwwwwwww
うやむやにしちゃえばよかったものを

>>112
遅滞どころか、故意に遅らせたことだしな
128名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:10 ID:C/OZVDab0
こいつ、本物の馬鹿じゃないのか?
阪神大震災で必死で救援活動を行った自衛隊を中傷したんだから、
自衛隊と被災者、そして社民党の支持者と支持しない国民全てに対して
謝罪するべきじゃないか。

やったことは村山富一の擁護だけ。
最悪だよ。
129名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:10 ID:Z3eo91hO0
>>30
まあこいつのは言い訳にすらなってないけどな
130名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:11 ID:nJ7/okTb0
なんて言い訳がましく見苦しい議員だ。素直に謝れ。
131名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:22 ID:JDENele10
ID:SRzcw7Oj0が何をやりたいのか判らない
話題逸らしにしか見えません
132名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:24 ID:huRqnBk30
真っ先に救援を申し出た在日アメリカ軍の活動を断りました。
第7艦隊は空母や揚陸艦、駆逐艦にヘリコプターと救援物資を積み込んで、大規模な救援活動を行うと言って来たのに、神戸港は「非核神戸方式」だからと、接岸を拒みました。
空母と揚陸艦による救助活動は、インド洋大津波被害の時にその有効性が実証されたように、他の艦船では到底真似できない、搭載する大量のヘリコプターによる空中輸送能力があります。これなら港湾施設が破壊され直接接岸できなくても物資を運べます。
ですが、それすら拒まれました。
アメリカ政府は「空母を宿泊施設として提供する」とまで言いました。それも断られました。
133名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:33 ID:8Z9PY/e10
俺だってあの高速道路倒壊と周辺の状況の映像見ただけで、
「こりゃ、ひでぇ・・・・」と思ったもんだ。
行政の責任者として眉毛が取り得る最善の努力をするのは当然の責務だった。

だが、あいつは自らのつまらんイデオロギーで責務を放棄しやがった。
ふざけやがって・・・・・・・
134名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:41 ID:dJ7nriJr0
>>75
村山ってテレビで知ったんじゃなかった?
135名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:43 ID:XA6vwSQPO
>>109
社会党に右派いたか?
136名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:51 ID:+Uta/MLH0
>>121
何年前の話だよw
137名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:04 ID:07rPBMHp0
しかし、村山は能力が無いだけでなく運もなかったんだよな
よりによって秘書官が葬儀で帰郷してたらしい

で、周りは馬鹿ばっかりで人材も無い
138名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:31 ID:GV/9wsnX0
空母の艦載機格納庫なら可也の人数が収容できて医療品も完備なのにな。
139名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:37 ID:wthd8ujM0
今日のうっせぇボケ!!スレはここですか?
140名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:38 ID:Rzczjwjc0
>>123
そう言えば阪神震災で救助をしてクビになったとか言う本があったな。
141名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:51 ID:BgrzJBuw0
「村山首相批判あるが、首相は対策本部設置などしてた」
           ↓
「小泉首相批判あるが、首相は対策本部設置などしてた」

とは決して言わない。
イツッァダブルスタンダード。
142名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:53 ID:RUO2I4tL0
>>109
>巷じゃ、自衛隊の初動が遅れたから人が沢山死んだと思われているよ。

どこの巷だ
143m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:13:59 ID:Q+uvsub60
>>135
ルーツをたどれば、戦前からあるよ。
大政翼賛会にも参加していたし。
144名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:03 ID:8ZP5q6MQ0
>116
その時間帯には火災の映像は見てない。

地震→火事という認識だった。だから、

倒壊した建物は見ても火事がおきてないから人的被害は少ないだろうと早い時間は思ってた。

火の手が上がったのは地震があってからずいぶん後の時間になってからだ。
145名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:07 ID:4zeJXAZa0
>1
開いた口が塞がらない。
社民って過去の時間感覚、おかしくない?
ホントにこれでいいの?
なんで、たった12年前の出来事を捏造できるんだ?

146名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:08 ID:+Xf14RYP0
>>134
一方は入っていたらしい
村山は少し大きな地震という認識で普通に公務をしていて
その後テレビ見て被害の大きさを知ったそうだが
147名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:09 ID:qMKWKRg80
今、当時の村山売国奴政権の流れが押さえている政党って社民党だけだな。
148名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:09 ID:MKVUqL8w0
>>124
そこは縦読み。
149名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:21 ID:U8Fu+Hjp0

( `八´) 「南京大虐殺で日本の軍令に違反して中国女性への強姦を始めたのは韓国軍」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169699333/
150名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:23 ID:AVhcSnl30
11:00 村山、廊下で会見。記者の「総理が現地視察する予定は?」との質問に、「状況見て、必要があればね」。「総理は行く用意はありますか?」、「そうそう、状況を見て、必要があればね」。

11:00 村山総理、「二十一世紀地球環境懇話会」出席。「環境問題は国政の最重要課題の一つとして全力で取り組んでいく」と発言。

11:00 京都機動部隊が兵庫入り。

11:15 村山、廊下で記者に、山花貞夫前社会党委員長の新党結成問題に関して、「山花氏は自制してもう少し話し合いをして欲しい」とコメント。

11:15 非常対策本部設置(本部長・国土庁長官の小沢潔)

11:30 非常対策本部第1回会議

11:34 五十嵐官房長官、記者に社会党分裂問題を聞かれ、「それどころじゃない」と発言し首相執務室入り。現地で被災した新党さきがけ高見裕一からの電話情報を元に、村山に事態の重大さを力説。

12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑

12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。

12:48 淡路島・一宮町役場の中庭に自衛隊ヘリ三機が到着。隊員がオートバイで被害調査を実施。
151名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:26 ID:MfaN0Qg30
すいません、えっと・・・

文章の主旨が、全然わからないんですが
この人、どこの国の社民党の人ですか?
152名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:35 ID:8eGkQLnz0
こんなカスどもの親玉に首相指名した現首相・・・・
153名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:40 ID:g911hz4z0
>>135
55年体制当時は
A級戦犯の名誉回復も社会党右派の発議だったはず


なんでこんな売国党になってしまったのか
154名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:41 ID:C/OZVDab0
自衛隊は批判する。
自衛隊を遅らせた村山富一は擁護する。

ここまであからさまなことをやる馬鹿はそうはいないね。
155名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:03 ID:NfdO4ik70
さすが自爆テロをやらせたら社民の右に出る者はいないな。
民主党はまだまだだね
156名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:04 ID:SAejbqZc0
この件とは直接関係ないけど、
「阪神淡路大震災」という名前を決めるのに、
すごく長い時間かけて会議してたような記憶があるんだけど。
157名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:17 ID:cZdMOZgX0
間違いを指摘されて誤り襟を正せるかどうか…議員はそこを
見られてるのになあ。
なぜ日本最大とも言えるネットで注目されてるこのタイミングに
それを外しちゃうんだろな
158名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:19 ID:GB11qrz50
>>124

159名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:34 ID:c7plGlFPO
選挙で表すですよ、おまいら。
160名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:41 ID:Bdud5Oin0
なんだ、まだ頑張ってたんか。
この馬鹿女w
161名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:47 ID:+Uta/MLH0
ここに来て村山擁護を始めるなんて、危機管理がなってねーな。
火に油を注いでどうするんだw
162名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:08 ID:qDsXRg1o0
>私を含めてだれもが未曾有の災害に対して、十分な判断や迅速な行動がなしえ
>なかったことについて、多くの教訓が残されたと思います。

そうだな
社会党共産党とかいうバカ政党が
有事法制に反対したせいでな
教訓にしているか?>糞社民

つか、中曽根は大島噴火の時は
法的手続き無視して自衛隊を派遣している

村山が無能だっただけ
163名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:13 ID:GV/9wsnX0
>>159
選挙権NEEEEE
164名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:16 ID:RUO2I4tL0
>>124
盾じゃん・・・



165名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:24 ID:AVhcSnl30
13:10 渋滞に阻まれていた自衛隊第三特科連隊215人が到着。救助活動を開始。

13:30 防衛出動訓令発令検討するも断念

13:30 大阪消防局隊応援部隊到着

13:50 社会党臨時中央執行委員会が「党内事情より災害復旧を優先すべき」として、山花氏の離党届を保留。

14:07 村山総理、定例勉強会出席

14:30 小沢国土庁長官、現地空中視察へ

15:36 河野洋平外相「総理は人命救助と消火に力を入れるようにといっていた。総理が現地に行くのは国土庁長官からの報告があってからのようだ」とコメント。

15:58 村山、廊下で記者の「改めて聞くが、総理が現地に行く可能性は?」との質問に「明日、国土庁長官から現地の状態を聞いてな」とコメント。
166m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:16:38 ID:Q+uvsub60
>>142
神戸の人間で、自衛隊が悪いと言い張る人間は少なからずいるよ。
自衛隊に感謝している人間も多いけど。
誰でもネットにアクセスしているわけではないし。
167名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:57 ID:Y180iVNL0
神戸新聞 震災10年 1・17特集 <<守れいのちを>>第3部 史上最大の派遣

阪神・淡路大震災は、自衛隊史上、最大の災害派遣となった。課題を多く残した一方、
存在感を強烈に示し、市民や自治体との距離感は変わった。災害時の自衛隊の役割を考える。
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200409ma-3/index.html

読んでおこうぜ。
168名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:00 ID:vg8nDGEG0
>>159
表しても組織表で当選するから困る。
169名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:03 ID:g911hz4z0
>>161
地方統一選で票が取れると思ってるんじゃないのw
言ってくそばから逃げてるのに
170名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:05 ID:JDENele10
>>144
8時代のニュースで既に火災の映像は出てた
会社に行く前にとくダネを見てたらヘリに乗ったフジの火災が
「森でしょうか?煙が立ち上っています」
と明らかに街中の所を映しながら言ってたから
171名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:17 ID:reN96LWw0
あー?
ちょっとまって


この人、以前スレ立ってたよね
初動が遅れたとか批判してなかった? 内容が合わないんだけど

このスレと関係あり?
172通名廃止推進委員会:2007/01/25(木) 20:17:19 ID:acIOOWdk0
>SRzcw7Oj0

フジ系
以降NHKでなくフジで状況を見てた。NHK要らないと思った最初の日。

つかさ

携帯からまで工作乙
大変だな最近はまっぷたつ共も
173名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:23 ID:8o67RXR70
>>111 宮澤喜一もお忘れなく
174名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:28 ID:8Z9PY/e10
>>159
次の総選挙、南関東ブロックの奴らは判ってるな?

比例で社民には絶対に入れるなよ!
175名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:29 ID:ntbnZZK30
佐々さんが動いたら、後は櫻井よしこさんだ。
彼女を説得できる緻密な文章が思いつかない。
誰かできる人彼女にメールしてください。

http://www.yoshiko-sakurai.jp/email/index.html
176名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:39 ID:0R8aZK/40
【日朝】「6カ国協議必ず成功」…山崎拓氏が見通し[01/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169721330/
177名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:47 ID:IMWE6PSv0
>>68
おまえか!!!おれに感染したのは!!!!
178名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:51 ID:F+ZuBwVC0
>>137
いや、助かるべくして死んだ人が一番運が悪かったね。
命令権者が呆けのミイラ首相だったんだから。
179名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:53 ID:QM+zp32G0
>>146
午前7時に野坂浩賢(社会党)から電話で最初の一報が入っています。

野坂浩賢
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E5%9D%82%E6%B5%A9%E8%B3%A2
180名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:56 ID:39N58da3O
このスレ読んでるとあの時に助けた人と結婚した自分がとても恥ずかしい人間に思える。
181名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:06 ID:GB11qrz50
>>116
7時はまだ無かったんじゃないかな、多分。
大阪駅前の高層ビルに、隣の建築中の高層ビルのクレーンが倒れて
突き刺さるような映像はあったけど。
182名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:16 ID:SRzcw7Oj0
>>55
かなり早い時間って何時ですか?
それとどこの局ですか?

>>58,77
どこの局か教えて下さい。

>>66
大阪の毎日放送は8時19分には神戸上空から
阪神高速道路倒壊の映像を流したようですが、
7時台に流したとは早いですね。
どこの局でしたか?
183名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:21 ID:SOfUFh1b0
>>159
こいつの選挙区じゃNEEEEEE!
184名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:25 ID:3oAvlw0W0
つまんねーまとめかたしやがって
185名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:31 ID:AVhcSnl30
16:00 村山総理、地震後初の記者会見。「関東大震災以来、最大の都市型災害だ。人命救助、救援の万全を期したい」、「近く現地入りする」(初めて現地入りを明言)。5分で終了。

18:00 補給艦「ゆら」が姫路港に入港。緊急物資を積載し、神戸に向かう。

19:50 兵庫県知事、海上自衛隊に災害派遣要請

21:00 兵庫県知事、航空自衛隊に災害派遣要請

筑紫「温泉」発言。火災の猛烈な業火で立ち上る煙を見て。
186名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:31 ID:PMN2tfTp0
日本に対してはやってもいないことで特亜に謝罪しろと言うクセに、
自分の失言については謝罪しないのが社民党。
187名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:34 ID:wthd8ujM0
>>151
朝鮮派遣主義民主共和国から来た邪眠盗です。
188ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/01/25(木) 20:18:35 ID:vTi94Q8c0
本部を設置したけど とうとう最後まで自衛隊に出動命令は出さなかった。

自衛隊は市職員との電話のやり取りで勝手に出動したの。
189名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:37 ID:AnZ/0P6s0
190名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:44 ID:9RZCf/OO0
対策本部設置しても、自衛隊に出動命令を出さなかったのは
村山首相な訳だが・・・・
ものすごい自爆だな
191名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:49 ID:MKVUqL8w0
>>171
その後継スレ。
192名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:50 ID:ncWomTwK0
普通の神経してるなら、素直に謝罪するか、スルーしまくるかなのだが、新たに燃料投下してどうすんだww
193名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:42 ID:FophWcqG0

182 名無しさん@七周年 New! 2007/01/25(木) 20:18:16 ID:SRzcw7Oj0
182 名無しさん@七周年 New! 2007/01/25(木) 20:18:16 ID:SRzcw7Oj0
182 名無しさん@七周年 New! 2007/01/25(木) 20:18:16 ID:SRzcw7Oj0 ←これなに?
194名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:45 ID:9RZCf/OO0
>>188
ココ電逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
195((((((っ・ω・)っBOON ◆48/L8w2V3g :2007/01/25(木) 20:19:47 ID:cHSjdhaA0
おなか空いたお。
196名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:50 ID:8Z9PY/e10
>>182
テレビ局は覚えてないんだよね。

ちなみに俺は都内在住ね。
197名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:51 ID:l3qAg33G0
>>183
しかも比例区南関東ブロックだぞ。
198名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:10 ID:g911hz4z0
>>185
畜死発言ktkr

ミンスはこいつを挙げるとか言ってるが、頭は大丈夫なんだろうか?
199名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:33 ID:Gk7lE3sQ0
これはひどい
200明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/25(木) 20:20:42 ID:tRV8JUgY0
小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである!!
唯一神 又吉イエスが小泉純一郎を地獄の炎へつきとす!!

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utjq0j91t_gVE

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマケ 内田裕也政見放送「完全版」
俺の周りはピエロばかり

http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3BLp1IUEkik
201名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:42 ID:XoT1swyt0
>>159
そう言えば選挙区で落ちた元党首がいたなw
202名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:46 ID:ntbnZZK30
阿部知子のうっかり母国語で『独島発言』

http://www.youtube.com/watch?v=SjE4L-o3j4o&eurl=


筑紫「温泉町」発言。火災の猛烈な業火で立ち上る煙を見て

http://www.youtube.com/watch?v=c7XDrwJf0tI&eurl=


自衛隊に感謝する人たち

http://www.youtube.com/watch?v=O5fpCvEZ01c&mode=related&search
203名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:47 ID:QHYrjiyV0
>>151
東朝鮮社会民主主義人民共和国
204名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:55 ID:JBpvBtK30
>>127
決断を故意に遅らせたとの事だが、>>22にあるとおり命令は10時15分、
兵庫県からの要請が10時10分だから遅らせた、とは言えない。

それはいいとして、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
村山富市総理大臣(日本社会党)から大規模派遣に対する政治的判断が
なかなか示されなかった事から対応が後手まわった。
一方出動した自衛隊も、交通渋滞や被災者が犇く中で部隊の移動・集結・宿営地の造営に手間取り、
大規模な災害派遣部隊が現地に展開して救助活動を開始するまでに、3日間を要した(政治判断に3日を要したわけではない)。

問題はその大規模派遣への政治決断は、どういう経緯で、どういう決断が、いつ為されたのか、
これが知りたいのですが、どなたか良いソースをしりませんか。
205名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:59 ID:GB11qrz50
>>166
少なからずと巷では・・は全然違うだろw
206名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:21:06 ID:AVhcSnl30
18日

辻元清美ピースボート現地入り。印刷機を持ち込み宣伝ビラを配布し始める。

「生活に密着した情報をとどける」と銘打つが、内容は、ピースボートの宣伝や、被災した喫茶店主の「国は17日付で公庫の返済分をきっちり引き落としよった」や、韓国基督大学による韓国風スープ炊き出しの話しなど。

08:00 海上自衛隊補給艦七隻が非常用食料10万食と飲料水1620tを積載し呉を出港。

09:46 初の緊急閣議

11:40 海上自衛隊徳島航空隊が海上自衛隊阪神基地に救護用の食料を空輸。

13:00 自衛隊5200人と陸上自衛隊ヘリ65機が王子公園を拠点に救助活動、物資輸送を開始。
207名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:21:41 ID:4utqGbZ60
俺は鳥取県だけど。
地震が起こって変な地震に目が覚めた。
地震が起こった方角がわかる地震なんて変だもんな。
あわててテレビをつけたらNHKがまだ放送してなかったが、
6時には燃えさかる神戸や倒壊した高速道路がはっきりわかっ
たよ。
村山はその日パーティーをしていたと報道されてたじゃん。
何が対策やってただ。
208名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:22:04 ID:Wo35K7QD0
あの日は5:50分ごろニュースで地震を知って6時過ぎに
かなりひどい地震だというこがわかり、9時ごろの新幹線で
名古屋まで行って名古屋から私鉄とタクシーを乗り継いで
京都から梅田で、最後は徒歩で新大阪に到着したのが
午後4時ごろだったかな。移動中もラジオと電話で状況が確認できた。
まだアナログ式だったけど携帯電話のありがたさを思い知った。
209名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:22:28 ID:a7cVcqlf0
19 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/22(月) 06:05:17 ID:nC88uif7O
日本テレワークって過去にも何回も捏造番組作ってはうやむやにしてきた会社だろ。
関テレへの聴取はもちろんだが、この会社をなんとかしないとどうにもならんのではないか?
210名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:00 ID:NZriBJRD0
>>166
自衛隊の統帥権がどこにあるか、ネット以前から常識みたいなもんだと思うが・・・
211名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:07 ID:AVhcSnl30
19日

村山、記者会見で「高架に木切れ等が紛れ込んでいたが、欠陥工事ではないか?」との女性記者の質問に、「そんなことは後で調べる。今はそれどころではない」と激昂(結局その後の調査なし)。

11:32 村山首相と土井たか子衆議院議長が伊丹空港に到着。

村山土井、ヘリで現地視察。灘区の王子公園陸上競技場に着陸。当時救助に当たっていた自衛隊ヘリには、王子グラウンドヘリポート以外への着陸を禁止していた。

クリントン在日米軍支援申し入れ。救助犬、発電機、航空機、横須賀母港の空母インディペンデンスを救護拠点とした救援活動を申し入れるも、村山拒否。毛布37000枚のみ輸送機で到着。

山口組幹部宅で物資分配

20:00 神戸市に入る国道2号線などを災害対策基本法に基づき一般車両通行を禁止にする。
212名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:31 ID:bkpnOiBD0
やっぱり比例はなくすべき。そうすればこんな馬鹿を
税金で雇う事もなくなる。
213名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:31 ID:1I7mhs5+0
私自身の表現の足らぬ部分、また事実認識のあいまいさは、
この日、私自身は日勤に引き続く夜勤でもあり夜中まで切れ間なく訪れる
患者さんの対応に追われて情報収集など不十分でした。

とつなげてみた。
214m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:23:31 ID:Q+uvsub60
>>205
新聞も読まないような人だと、当時のいきさつを知らない人も多いし
市民の全員が自衛隊員とのやり取りがあった訳じゃないしね。
特におっさん、おばさん世代は駄目だなあ。
215名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:46 ID:eqdvztJa0
もう二度とゆるさねえ、社民と筑紫と民主の旧社会党員,
216名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:53 ID:2PnMqNMH0
当時の社会党にとって、阪神大震災は日本人を大量殺戮する良い機会だったようだね。
217名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:54 ID:Sx4e/Rj4O
コメント出す度に叩かれる国会議員ワロスwww


社民党議員は精神的に追い詰めて自殺に走らせろ!


社民党支持者は村八分にしる!

218名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:13 ID:/4ZKQJEy0
N なにぶん
H はじめての
K ことで
219名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:36 ID:PK98x5jc0
>>218
飴玉吹いたw
220名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:38 ID:FophWcqG0
>>214
神戸の人は新聞読まないのか・・・
221名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:41 ID:g911hz4z0
>>212
というか5%ルールを導入すべき
222名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:11 ID:cWPjpRf30
議員のくせに、自衛隊の最高司令官が首相って事はないよね。信じがたいけど。
そうでなければ、村山を擁護して自衛隊を叩くなんて、本当に気が狂ってるとしか思えない。
223名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:13 ID:UGs/rpGM0
何をいまさら。
神戸の人が一番知ってるよ。
社会党の牙城神戸から社会党が消えた記念日だねww
224名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:15 ID:AVhcSnl30
20日

筑紫現地で、焼け跡で遺留品を探す住民に近づき、撮影するなとの叫びにもかかわらず放映。「住民は感情的になっています」と発言。

21日

筑紫「なぜ行政は、お年よりなどのために車を出せないのか。道路が危ないというが、車はたくさん走ってる。自衛隊の頑丈な車もある。」

18日より市職員10人で救援物資仕分け。交代、休憩無く、過労で次々倒れる。その夜、筑紫「市の対策手ぬるい。個人ががんばってる。3日目までおにぎり一個しか配られなかった」

村山国会で「なにぶん初めてのことでございますし、早朝のことでもございますから、政府の対応は最善だった」(後に全面撤回)

自衛隊艦艇4隻給水活動

新進党海部党首、村山に政治休戦申し入れるも、「政府は国会運営携わる立場ではない」と拒否
225名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:20 ID:asNbq3KM0 BE:92644447-PLT(20076)
>>182
当時、大阪在住で京都の福知山で仕事してた。旅館泊まりだった。
毎日7時に起きてTV観ながら朝食というパターン、現場が8時からなので朝食は遅くても7時30分には終わってる。
で、震災の映像を観たのが朝食時、なので7時過ぎにはTVで放送してた。間違いない。
ちなみにTVは旅館にしかなく現場の事務所でTV放送を観ることは不可能でした。

放送局は覚えてないね。
226名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:25 ID:0YMIQrHL0
ネットによるこの手の自称平和主義者叩き、結構効果があるのかもしれないな。
227名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:36 ID:qn4swfAP0
228名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:47 ID:Z3eo91hO0
>>214
新聞読まなくてもテレビで報道しまくってたろ
229名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:50 ID:sHm7XY/90
このバカは何をほじくりかえして自爆してるんだ?w
230名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:51 ID:t84yL+XR0
はい か いいえ で教えてくれw

>>1は現職の議員なのですか?
231m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:25:53 ID:Q+uvsub60
>>210
官邸にデモをかけずに駐屯地や基地にデモする左巻きもいるわけで。
政治活動している人間の間でも、最高指揮官は誰だか浸透していない様子。

>>220
神戸に限らず新聞を読まない人間は多かろう。
232名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:54 ID:7tbVPzg90
>>220
そらそうだろ、あの状況で普通に新聞配達してたら怖い罠。
233名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:04 ID:GB11qrz50
>>214
サンテレビでは放送してるよ自衛隊の活躍も
震災から○年とかの特番でも。
関西ローカルの特番でも少しは取り上げてたな(自衛隊の活動)
234名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:11 ID:5djHlSbq0
要するに自衛隊を単に批判したかったんだろ
235名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:26 ID:P8PTbKw80
"歴史を改竄する悪とバトル" 17代目の仮面ライダー「電王」

仮面ライダーにこのオバハンを倒して貰いたい。
236名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:28 ID:SRzcw7Oj0
>>101
NHKの朝7時のニュースは神戸の火災の様子は伝えていないはずですが、
どこのNHKですか?
237名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:31 ID:7QoPI5Ua0
>問題はその大規模派遣への政治決断は、どういう経緯で、どういう決断が、いつ為されたのか、
>これが知りたいのですが、どなたか良いソースをしりませんか。

政治的決断が無かったから大規模派遣に手間取ったってことだよ
例えば緊急災害対策本部を設置すれば本部長権限で部隊展開地の態勢作りとかもできたはず
それをせずに非常災害対策本部の設置に留めたから結局はそういうことができなかった
238名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:36 ID:B/VP4uVi0
もう4!、前関連スレから26!!.少々、茶化そうと思ったが、死者・負傷者の遺族・肉親・親族
・友人・知人の怨念等が篭ったレス書き込みだから、書き込み止めてROMる唯にしよっと.
239名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:42 ID:H67A12sS0
>>230
はい、残念ながら。
240名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:57 ID:uYqIy61v0
>村山首相の対応の遅れを指摘されるご意見もありますが、
>1月17日午前10時、国土庁長官を本部長とする非常災害対策本部を設置、
>午後4時に村山首相は、官邸で緊急記者会見を行い、万全の対策を講じることを表明しました。

ふざけんなクソババア。
これをもって免責する気じゃねえだろうな???

ならば、米軍の支援の申し入れを断ったのはなぜだ???
答えろよ、卑怯者。
241名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:00 ID:FW3kB96v0
で?シ自衛隊批判した件については?
242名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:33 ID:cA/5O3QL0
てめえは自衛隊は役立たずだったって抜かしただろうが。
日本語で物を考えることが出来ないのか?
243名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:38 ID:aTuEHgSuO
>>21
真偽の定かではないコピペを貼るのはいかがなものか。
出っ歯バイブ女なら言いそうだが・・・。
244名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:42 ID:8Z9PY/e10
>>234
そうなんだけどね。

その結論に持ってくるまでの論理の構成で大チョンボしちゃったんだよね。
阿部とも子は。w
245222:2007/01/25(木) 20:27:57 ID:cWPjpRf30
…orz

×自衛隊の最高司令官が首相って事はないよね

○自衛隊の最高司令官が首相って知らないなんて事はないよね
246名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:57 ID:g911hz4z0
>>223
そして、層化が後釜に入りました
('A`)
247名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:59 ID:u/vNUjS70
>1月17日午前10時、国土庁長官を本部長とする非常災害対策本部を設置
>午後4時に村山首相は、官邸で緊急記者会見を行い、
>万全の対策を講じることを表明しました。

総理を本部長とする緊急災害対策本部を設置しなかった理由と、
万全の対策を講じることを表明するだけの会見を行うのに地震発生から
10時間以上かかった理由について言えよ。

つーか、村山の自衛隊出動命令が遅かった件についてはスルーかよ。
248名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:11 ID:F+ZuBwVC0
あらためて当時を思い出し、殺人者村山への怒りが沸いてきた。
249名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:11 ID:7tbVPzg90
とりあえずこれ置いておきますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=O5fpCvEZ01c
250名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:26 ID:FophWcqG0
>>231
おまえがいう「巷」ってなんだよw
251名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:46 ID:epCXHWg30
で、当然現職議員なんだから
コイツは自衛隊の指揮権がどうなってるか知っているんだよな?
252名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:52 ID:8ZP5q6MQ0
>236
ほかの人と間違えてない?

自分は火災の映像を7時のNHKで見たとは言ってないよ。
253名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:02 ID:7C8B7CxX0
一番はらわた煮えくり返っているのは
当の社民党の執行部だろうな。
地中深く埋まった地雷掘り出して
爆発させてしまったのだからさ。
254m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:29:03 ID:Q+uvsub60
>>223
相当な年月、西宮じゃ土井たか子は勝ちまくったけどね。

>>228
テレビじゃ間違いなく自衛隊は悪者ですよ。
特に当時は酷かった。
255名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:14 ID:P8PTbKw80
問題にされてるのはテメエのデタラメな発言であり
村山首相批判じゃねえよ腐れババァ。

すり替え、誤魔化し、言い逃れ、韜晦しか出来ないクズなのは
わかったから、テメエの馬鹿な支持者の前でだけ喋ってろ。
それ以外の人間に伝わる所で意見を開陳すれば笑われて批判される
だけなのはわかっただろ?幾ら馬鹿でも。
256名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:18 ID:8AaIe++M0
>>220
当時神戸新聞社は、社屋の途中の階が潰れていたよ。
257名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:23 ID:1I7mhs5+0
相変わらず場を弁えなかったり空気読めなかったりトンデモ発言する人ですね。
258名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:24 ID:H67A12sS0
>>251
「今」は知ってるみたい。

その前?
さあ?
259名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:33 ID:SRzcw7Oj0
>>144
ありがとうございます。
私も火災のニュースを聞いたのは8時以降だったと記憶しております。
260名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:41 ID:7ePFGIsh0
こんな党員がいるようでは社民党に票は入れられんな
261名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:45 ID:reN96LWw0
神戸の震災か
ヘリの爆音が罹災者の捜索の邪魔になるので、あっちに行ってくれと合図してるのに、
「あ、こちらに手を振っています 助けを求めているようです」か?
262名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:48 ID:G48mq3nQ0
誰が、こんな屑に投票してるの?
どこの選挙区?
263名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:57 ID:AVhcSnl30
24日

村山、(交通制限や物価統制の可能な)緊急災害対策本部設置必要なしと答弁

25日

NEWS23が駒が林公園での右翼による炊き出しに「ああいう連中を、住民はどう思っているんですかね」とけちつける



・・・・・・時は流れて、数年後

社民とは捏造だと言っていた北朝鮮国家による日本人拉致問題が発覚
国内外の批判を浴びていたとき、テレビ朝日に出演した阿部議員は
「”私達にもその素敵な青いリボンを下さい”と言うんですが、議連の方々に拒否されるんですよ(笑)」
264名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:01 ID:AnZ/0P6s0
この議員って、比例区で社民の中で何番目だったの?
265名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:04 ID:GB11qrz50
>午後4時に村山首相は、官邸で緊急記者会見を行い、万全の対策を講じることを表明しました。


え〜と・・・アメリカ・台湾など日本に居るまたはすぐ隣の国の支援を
断り続けたんですが。

これで万全ですか? 
266名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:10 ID:g911hz4z0
>>251
社民党では自衛隊の指揮権は、金豚にあるとか思ってるんだろ
267名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:28 ID:SB4oBppU0
>>198
大丈夫ならミンス党員なんてやってられんだろ
確実にこの事が掘り返されてネガティブキャンペーンが張られる訳だしな
268名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:33 ID:7QoPI5Ua0
>>231
君も偉そうに発言しながら与党が何かということさえ理解できていなかったしね
269名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:33 ID:idTZJiMBO
ゆるさんよ。あんたらのこと。
270名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:35 ID:iP3nl0ut0
>>254
時代は変わったんだよ。
今の日本は昔の日本ではないんだよ。
271名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:04 ID:ntbnZZK30
社民党阿部知子議員


1995年7月 - 第17回参院選に比例代表区から出馬(平和:市民、落選)。
1998年7月 - 第18回参院選に神奈川選挙区から社会民主党公認で出馬、落選。
2000年6月 - 第42回衆院選に神奈川12区から社会民主党公認で出馬するも落選、比例区南関東ブロックで復活当選。
2003年11月 - 第43回衆院選に神奈川12区から社会民主党公認で出馬するも落選、比例区南関東ブロックで復活当選
2005年9月 - 第44回衆院選に神奈川12区から社会民主党公認で出馬するも落選、比例区南関東ブロックで復活当選。現在58歳。
2003年 - 辻元清美の議員辞職により、党の政策審議会長に就任


比例がある限り生き返る。
272m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:31:04 ID:Q+uvsub60
>>250
当時の情勢は世間の常識なのか?
県庁や国の自衛隊に対するやり取りなんて、知っている人間の方が少ないと思うが。

違うの?
273名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:05 ID:cA/5O3QL0
>>262
<`∀´>
藤沢だっけか?
こいつは比例のゾンビ。落ちてはいるんだよ…
274名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:12 ID:9OmkEdtA0
村山自身が認めてることなのにね
275名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:24 ID:M6DdvZU90
火に油を注いでくれました。
276名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:53 ID:SwxezgjQ0
こういう場合のミスはすぐに訂正して謝罪すれば済むのに。

277名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:00 ID:Nd9w8nM10
>>150からの時系列を見てると、午前中のマスコミ質問も相当寝ぼけた質問だな。
まあ、国全体が防災意識が低かったし、災害対応のノウハウも無かったな。

しかし、今回の阿部発言は、また別問題だがね。
278名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:00 ID:uYqIy61v0
>多くの教訓が残されたと思います。

お前ら腐れ政党が反面教師になって、
新潟なんかでは教訓として役に立ったんだよ。

臆面もなくウンコ思想にしがみついて、バカのひとつ覚えのアジテーションしかできんのは、
お前らだけなんだよ。

議員資格剥奪しろよ、こんなクソは。
279名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:01 ID:z+k6WJCe0
http://vista.rash.jp/img/vi6924584931.jpg

身の振り方を考えろ
280名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:12 ID:F9MQ6RtV0
話をそらすな。
自衛隊は自分たちの意志では出動できないのに、どーしろってんだ。
おまいらんとこの馬鹿がちんたらしてたせいでどれだけの人が死んだと
思ってんだ!!この人殺し政党!!!
281名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:26 ID:7+08cS9S0
とっくに終わってる政党の構成員の言う事なんかほっとけ
282名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:27 ID:MI9PUA8PO
午前10時て・・・
朝8時には各局が廃墟になった町並みをヘリから中継してましたがな
283名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:32 ID:DGnFv54S0
>264
選挙区は、惜敗率で復活するんじゃなかったっけ?
284名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:44 ID:eqdvztJa0
筑紫氏ね。
285名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:57 ID:1I7mhs5+0
>>280
待ちきれなくて自分達の意思で出動したんだよ。

待たせたのは誰かだけど。
286名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:08 ID:gCdjQ/3n0
自衛隊ってのを怪物かなんかだと思いこんでるよな、左翼系の自称平和主義者たちは。
なんか鉄の要塞みたいな組織で、自衛隊員もエイリアンか何かだと。

シビリアンコントロールが確立されてるいまはそんなことねー。
隣の田中さんのムスコとか、高校で柔道部だったアイツとかが自衛隊に入ってるんだよ。
いつでも辞められる就職先なんだ。同じ日本人にすぎねー。
たいへんな仕事ではあるがな。
287名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:18 ID:FophWcqG0
>>272
>当時の情勢は世間の常識なのか?

そりゃ、非常識な党の人にとっては常識じゃなかったんだろうよw
288名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:34 ID:AnZ/0P6s0
>>283
なるほど、thx
289m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:33:34 ID:Q+uvsub60
>>268
は?
当時の与党は自社さきがけじゃないの?

>>281
何故か党首他がテレビに出まくりですよ。
290名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:37 ID:D5QteTu60
>>263
阿部って精神薄弱というか、ちょっと頭の弱い病気なんじゃないかな。
291名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:57 ID:MtKeg7iO0
>村山首相の対応の遅れを指摘されるご意見もありますが
>万全の対策を講じることを表明しました。

嘘つけw
確か村山は社会党分裂騒動のゴタゴタのほうに首突っ込んでたはずだぞwww
292名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:05 ID:q4J3a9B70
言葉に責任をもてない政治家なんか意味無い。
止めちまえ。
293名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:08 ID:GB11qrz50
記憶に残ってるのは7時過ぎから始まった
おはよう朝日ですの第一報では
大阪駅前の映像だけで、
「これ以上の情報映像は入ってきていません、ガスの元栓・・」て感じだったが
294名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:12 ID:kfg7xqxK0
自衛隊批判に対する答えに全くなってないじゃんw
295名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:18 ID:8Z9PY/e10
>>281
こういうバカを放っておくと増殖するんだよ。
バカでも国会議員なんだから。
296名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:42 ID:IBq010u60
>>1

なんだ10年経ったらもう歴史の作り変えかw

氏ねや
297名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:46 ID:qMKWKRg80
>>289
今でいうと社民党だけだな。w
298名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:51 ID:zeO9l5Lw0
社民党が当選する様な腐れ地域は、チョンとかの息がかかってる下劣な地区認定で良いですか?
299名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:54 ID:SB4oBppU0
>>283
名簿で同順位の場合はそうなる
こいつは名簿1位で、1位の奴はもう一人いたが、他で惨敗してる
300名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:57 ID:+pEz1cqh0
当時村山は震災とは全然関係ない会議をしていた。
その事を知った竹下が会議中の村山に電話で、
「そんなことやってる場合か、早く対策本部を作れ!」
と、怒鳴りまくった。

で、慌てた村山が対策本部を言われて作ったのが真相。
戦後歴代でもっとも最悪な首相だな。
301名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:04 ID:Nd9w8nM10
>>286
>自衛隊ってのを怪物かなんかだと思いこんでるよな、左翼系の自称平和主義者たちは。
>なんか鉄の要塞みたいな組織で、自衛隊員もエイリアンか何かだと。

そう思わせるためのプロパガンダですよw
302名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:06 ID:7QoPI5Ua0
>>289
連立を組んだり閣外協力を取り付ければ自民党の少数与党も可能、
って世迷言を言ったのをもうお忘れで?
303名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:09 ID:ntbnZZK30
【阿部知子】阪神大震災についてトンデモ発言


http://wiki.nothing.sh/1070.html#yf0cb1f9
304名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:11 ID:pdqRqZkN0
どこまでもどこまでも燃料投下を続けるキチガイ左翼ババア
本当にさっさと死ね
305名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:15 ID:Rzczjwjc0
306名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:27 ID:uYqIy61v0
>>291
そうそう。だいぶ後になって「それどころじゃない」ってことになったはず。


本当に、腐り具合はまったく変わらんな、昔も今も。
こんなもんが「政党」を名乗っているだけで腹が立つ。

被災者の遺族は、この政党を訴えるべきだよ。
307名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:51 ID:9UAW9DWW0

オレはずっと思っていた。
震災の時に何故自衛隊の早期救出を、時の村山首相は指示しなかったか。
そして、これは人災、いや救出の指示の遅れは人殺しではないかと
今でも思っている。

そして何故にこの震災で肉親を亡くした人が当時の政権を訴えないのか。
人殺し、殺人事件として村山を訴えないのか。今でも不思議だ。
日本人は何故こんなにおとなしいのか。歯がゆい思いでいまでもいる。
殺人の時効は未だ成立していない。誰か訴えてくれ。日本のため。
308名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:36:18 ID:Na+TxuDi0
あべともこがあらわれた!

こくみんのこうげき!

あべともこはしんだ!

せんきょせいどはひれいだいひょうのじゅもんをとなえた!

あべともこはふっかつした!

こくみんのこうげき!

あべともこはしんだ!

せんきょせいどは・・・(以後ループ)
309m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:36:58 ID:Q+uvsub60
>>302
その通りじゃん。
衆議院で首相の指名を受ければ内閣を編成できるんだが。
一体、何が言いたいの?
310名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:18 ID:FophWcqG0

 それこそ 「破防法」 の対象だな<社会党
311名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:29 ID:B/VP4uVi0
>>253
其れは言える.阿部自身は大地震後12年に当って、弁解した積もりだろうが、
結果的には社民消滅の始まりかもしれない.
312名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:41 ID:0/rB3cFM0
首相が万全の対策を施しているにも拘らず自衛隊の派遣が遅かった(阿部談)と言う事は

自 衛 隊 が ど こ か で サ ボ っ て た

という意味ですね?

313名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:45 ID:AVhcSnl30
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。

少女「あんたら地元の人間か?」

団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」

少女「で、何しにきたんや?」

団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」

少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」

団体「・・・・?」

少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
   寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
   夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
   私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
   あんたらにわかるか?
   消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
   でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」


最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女が門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。
314名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:52 ID:SRzcw7Oj0
>>150
> 12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
>
> 12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。
>

これはなんで同時刻なのでしょうか?
政府与党連絡会議は首相官邸で行われるものなのでしょうか?
315名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:08 ID:ntbnZZK30
http://www.itojuku.co.jp/20sch_umeda/oshirase/8710.html

http://antikimchi.seesaa.net/article/31952430.html


阿部知子議員の第一公設秘書によるセクハラ事件
阿部知子議員とその公設秘書の両被告に対して、一億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に提起した
316名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:12 ID:C8JnrkrH0
この辺の事については当時はガキだったし
あまり縁の無い土地だったので詳細に関しては
不勉強で知らなかったので良い勉強になりました

とりあえず最低限都知事選に畜死だけは入れない

が石原再選も困るんだよな実際
317名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:14 ID:7tbVPzg90
>>272
少なくとも検疫の都合で災害救助犬を受け入れできんとか、割と逐一報道されてた
記憶があるけどなあ。
318名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:19 ID:/vayYfpj0
>>109
失政が続いて党本部への求心力がなくなったんで、
離反組も出て内部分裂したのだと思うけど
319名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:21 ID:rGCdf+Eh0
事実関係も確認せず、ただ自衛隊批判をしたかっただけなんだろな
こういう人達は真実などどうでもよいのかな?
まるで捏造史観の特亜みたいだな
320名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:24 ID:F+ZuBwVC0
>>249
涙がでてきた。ありがとう自衛隊・・・誇りに思う。
321名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:32 ID:rIdfc2qF0
HOUND DOG [ハウンドドッグ] Act31
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1167138386/587

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/25(木) 20:32:20 ID:V6j8e5ve0
学会批判してる奴ら、公明が義務教育の教科書ただにして(当事野党時代)
貧しい家庭とかの負担を減らしたり、世話になってる事知らんのだろうが。
そんなに学会がいらんなら、とっくに義務教育の教科書は有料になってるぜ。
公明党がなくても良い、んだろうからさ。

ロベルト・バッジオってロナウジーニョももらった
ヨーロッパ最高優秀選手賞を獲ったし、超バリバリ学会員ですけど。
バッジオいなきゃイタリアは準優勝なんて無理だったね。

念仏禅宗なんかのポンコツ宗派まじに信じて、どんな目にあっても知らんぜ。
法華経以前の経と、法華経自体でもかなり差がある。
そして法華経を信じてる人を馬鹿にすると頭がおかしくなって死ぬと、
釈尊(お釈迦さん)自身が言ってる。
法華経を書いたのは釈尊だぞ。

また法華経には必ず幸福になるとある(如来神力品第21)。
だから南無妙法蓮華経がある、日蓮大聖人が作ったんだろ。
自分の家の仏壇見て、ほんとにそれでいいのかよくよく考え直した方が良いね。
もう一度だけど、念仏とか信じてどうなっても知らんって
日蓮大聖人も言ってるから。絶対地獄に落ちるんだよ(意味の無いお経だから)。

学会は世界中に190の国にある、そして海外こそ学会を求めてる。
こんな島国の、嫉妬にこだわる奴らなんかほんと馬鹿馬鹿しいね。
セリエAに行った、森本って若い人も学会だって。びっくりしたな。

まず、555みたいな奴、耳を貸すのもくだらないぜ。
何を基本に正論だって言う訳?もう頭おかしいんだな多分。
以上学会男子部員の、貴重な時間を割いたカキコでした。
322名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:39 ID:j8TNBTiM0
>>1を呼んで唖然とした。
今まで当時の首相が村山だったことを知らなかったのかな?
323名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:52 ID:MC8HK47a0
>>227 それ君嶋もえ
324名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:52 ID:7QoPI5Ua0
>>309
連立したり閣外協力を取り付けた時点でその相手方の党は与党になるから、
「少数与党」にはなり得ないんだよ
あんた、どこまで馬鹿なの?
325名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:57 ID:GB11qrz50
てか朝鮮総連の捜査の妨害を入り口で朝鮮人と共にする社民党議員も居るしw
326名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:39:50 ID:FophWcqG0
地下鉄サリンに荷担してた民主党議員の秘書もいるしw
327名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:04 ID:TRBfooPq0
ID:SRzcw7Oj0

コイツは何がしたいんだ
328名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:19 ID:P8PTbKw80
今回の事でオバハンが露呈させたのは

「社民の議員は自分が間違った事を言ったのにその非を
 素直に認める事もせず、すり替えを行う」

とゆー事だよオバハン。
あんたが社民の議員である限り、社民が全員あんたとスタンスを
同じにすると見られても 仕 方 が 無 い 。
政党ってのはそういうものでしょ?

己の非を認め、正す事が出来る人間は、失言をしてもそれをプラスに
向上する事が出来る。思弁においても、品性においても。
だがそこから目を逸らし言い逃れに終始する人間は、例え部分的に
正しい視点や意見を有していたとしても、最終的に歪んだ視野と
歪んだ正義と歪んだ人間性を有する下衆と化す。

一体あんたはあんたの人生において何を学んで来たんだ?
いい年こいて見苦しい。
あんたの発言が人を怒らせているのは、あんたの責任だ。
あんたはその怒りと堂々と向かい合い、それが誤解なのか
あるいはあんたのミスなのかを見詰めると言う一番大事な場所で
逃亡したクズだよ。恥を知れ。
329名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:25 ID:hR0uTjO80
出張から今帰ってきて一言


はあ?自衛隊の時は初動が遅いのはケシカラン!
で村山の責任を追及されたら仕方ない?

ふざけんな糞ばばあ!
さっさと議員を辞職して詫びろクズ
330名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:30 ID:lhUbqUg10
往生際の悪いババアだ
331名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:56 ID:oBXJCwcW0
これは良い再炎上の見本ですね。
332名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:41:06 ID:Qi9AV77y0
阿部さんよ、シビリアンコントロールって知ってんのか?
333名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:41:19 ID:oQ3shJLd0
チョンダヨーンヽ<丶`∀´>ノ
334名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:41:58 ID:/vayYfpj0
>>332
シビリアンといえばイノセント
335@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/01/25(木) 20:42:14 ID:8MWLhdPH0
「お前が言うな」大賞ノミネート作品

1.【政治】 「阪神大震災で、自衛隊は出動遅かった。軍隊じゃなく、防災も任務なのに、である」…社民党・阿部知子議員★[07/01/19]
2.【いやいや…】球界の大スター・中村紀洋、無免許ひき逃げの前川被告に苦言 「自分を見つめ直せ!」 [07/01/20]
3.【政治】 "あの"糸山英太郎氏、「未成年を雇ういかがわしい店に行く人間(そのまんま東氏)に行政任せるとは」★[07/01/23]
4.【研究】 サンゴが危機…朝日新聞報じる★[07/01/23]
5.【毎日新聞社説】「発掘!あるある大事典2」の捏造、報道機関を名乗る資格がない 朝日新聞の「サンゴ事件」に匹敵する★[07/01/23]
6.【医療】医師不足 東京・大阪でも公立病院の半数、診療縮小…毎日新聞調査[07/01/23]
7.【あるある捏造】 NHK総局長 「テレビの信頼、揺るぎかねない」…不快感表明[07/01/24]
8.【国際】 中国主席 「中国、スーダン人権問題の解決に建設的役割発揮したい」…アフリカ歴訪へ
336名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:42:54 ID:Na+TxuDi0
「子曰、過而不改、是謂過矣」

子曰わく、過(あやま)ちて改めざる、是れを過ちと謂う。
337名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:43:12 ID:Rzczjwjc0
338名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:43:17 ID:8AaIe++M0
神奈川県藤沢市の社民党関係者といえば、まるで良い評判を聞かない。

たしか、割り箸撲滅運動というものを仕掛け、
「割り箸を使う日本人は残虐非道な悪の民族なんですよー」と宣伝を重ねたものだから、
間伐材を供給していたカナダの林業関係者が泣きながら社民党を批判していたっけ。

あれって、きちんと間伐材を消費しないと、まともな森林に育たないらしい。
339名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:02 ID:GYmin2BY0



社民党に投票した馬鹿どもが、ひとり残らず地震で死ねばよかったのに。


340名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:04 ID:SRzcw7Oj0
みなさんのお答えから考えるに
前スレの
> 380 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2007/01/25(木) 17:58:47 ID:NpCtOcBT0
> >>300
> 朝の6時前に地震が起きて、7時にはすでに長田の火事の映像が流れてたしな。

という書き込みはデタラメだったと考えられます。

事実をもとに阿部知子を非難するのはよいですが
事実無根のことをいかにも事実のように書いておいて
それをもとに人を非難するのはやめておきましょう。
341名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:32 ID:4ddcZpVu0
いいか。超法規的措置で自衛隊出動はできたはず。それをしなかったのが
村山首相。英雄になり損ねたかただね。


秘密結社 男 組 国家男主義日本2ch男党(仮名)

【卍】秘密結社 男 組 【卍】

男組塾長決起文

痴漢冤罪他、デッチ上げ。諸々の事件に巻き込まれやすい社会となりました。人事ではありません。この背景には根深いものがあります。行き着く果ては

北朝鮮 VS 日本。 や、

自の人権を大事にしたいあなた VS 人権侵害者(金くれ女、成績上げたい警察)

男の男たる信念をもって生きていけるか?という時代です

様々な社会対立が存在する今、自らが立ちあがる時代です
徒党を組みましょう。一人一人は弱くても仲間を増やしていきましょう
この難しい時代に知恵を共有してまいりましょう。

何故、社会対立が存在するようになったか、疑問や決起の意思を記して下さい

さ、ご意見をどうぞ。
また、その他の政治的課題としてとりあえず、なんでもあるあるでいきます
反北朝鮮、反人権擁護法案、反外国人参政権・・・、
2chスレより
・【皇位継承】万世一系の皇統を守る9【男系維持】
・2ch差し押さえ反対署名OFF
・■集団ストーカーの存在を日本中に広めるOFF■
他にネタがあれば随時つけたしていきます。また分科会も設けます
342名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:44 ID:ntbnZZK30
電凸、メル凸はここから


http://www.abetomoko.jp/jimusho.html
343名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:48 ID:iP3nl0ut0
この人東大医学部出て何やってんだろうね。
戦没者の遺骨収集事業に熱心なのはよかったけど、今回の対応は
非常にまずいものであると言わざるを得ないな。
344名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:51 ID:PK98x5jc0
正直な所、あの惨状をすぐに認識できていない人も
沢山居たと思う。

長蛇の公衆電話に並び、順番が来て何回も何回も掛けなおしてやっと大阪の会社に繋がった。

『今日は会社出れません』

まぁ・・・今考えれば暢気なもんだと思うよ・・・orz
でもしょうがない。伊丹の北では、倒壊家屋はあっても火事は無かったんだ。
それに停電でTVも見れないし、ラジオは持っていなかった。

そこで課長が一言
『なんで出てこれないんや!?出て来い!』

岸和田に住んでた課長は、深刻さを理解してなかったんだな。
その時、9時くらいの時はさ。

だからどうこうって訳じゃないけどね。あくまで俺の一体験



でも・・・首相が16時に緊急記者会見はおかしいだろ。
345m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:45:57 ID:Q+uvsub60
>>317
あったねえ。
だけど、自衛隊の遅延問題を首相の政治姿勢に求めた報道は皆無だったよ。
週刊誌が騒いでいたくらいか。

>>318
直接の切っ掛けは、党是を捨てて政権を取りに行ったことだね。
社会党は、田中角栄の頃から金に汚かったから。

>>324
与党が議席の過半数に達しなかったら、少数与党と言うんだけど?
当時の自民党が単独政権を成立できたとでも?
346名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:45:58 ID:ir60Fj4/O
馬鹿すぎて話にならね
347明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/25(木) 20:46:22 ID:tRV8JUgY0
小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである!!
唯一神 又吉イエスが小泉純一郎を地獄の炎へつきとす!!

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utjq0j91t_gVE

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマケ 内田裕也政見放送「完全版」
俺の周りはピエロばかり

http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3BLp1IUEkik

俺にはコミック雑誌なんかいらねえ
348名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:46:24 ID:/vayYfpj0
>>344
いい意味でも悪い意味でも平和ボケの世の中だったんだよ
世間の危機意識を高めるにはいい機会だったのかも
349名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:46:43 ID:SB4oBppU0
>>335
まだ今年に入ってからひと月経ってないのに強烈すぎる・・・
350名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:10 ID:6oSbf0Xs0
いずれにせよ、このおばさんが無知であることはわかった。
南野法相にも呆れたが、正義ぶったこっちが悪質。
351名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:27 ID:hBy81K3NO

阿部知子の『独島発言』

http://www.youtube.com/watch?v=SjE4L-o3j4o&eurl=


筑紫「温泉」発言。火災の猛烈な業火で立ち上る煙を見て

http://www.youtube.com/watch?v=c7XDrwJf0tI&eurl=


自衛隊に感謝する人たち

http://www.youtube.com/watch?v=O5fpCvEZ01c&mode=related&search=
352名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:36 ID:EIvxaUY70
353名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:44 ID:ZyyfG+6B0
俺東京なんだけどこの時入院しててさ早起きしたからリアルタイムで見てた

6時半には狼煙みたいな煙が上がってるのをtvのヘリが中継してたよ

昼には結構な火の手があがってたのにこのジジイは呑気だったなぁ

つい最近も車で子供はねたろ?

ここまでいくと老害こえて基地外だな
354名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:45 ID:7tbVPzg90
>>345
そのころは社会党=平和的で自民党の硬直した政治をぶった切ってくれる党
自衛隊=悪者 って感じだったからなあ。
ただリアルタイムではなくてもだんだん後から自衛隊の株が上がるに従って
色々出てきたような気がしなくもないけどさすがにもう記憶が曖昧だなあ…。
355デカマラ課長:2007/01/25(木) 20:48:00 ID:x0dPB2U+0 BE:597281459-2BP(111)
自衛隊が出られなかったのは村山首相のせいだと記憶してたが
356名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:01 ID:120yCD+K0

まあそんな村山内閣を誕生させたのは

有権者である貴方がたなんですけどね

357名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:03 ID:JQyONy0OO
>>19
いまどき鮫島かよ
あーおもしろくねー
358名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:15 ID:4y+77dqO0
すごいなどんな理屈で動いてるんだろ
俺は凡人だから判らないけど

オウムの林なんかも医者でおかしくなっちゃったんだろ?
純粋すぎんのかな?

どうしてこんな世界に足を踏み入れたんだろ?
もっと穏やかに暮らせたんだろうに・・・
359名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:19 ID:9PTjZxj50
>>344
そうだよね。
初めて見た時は、なにが起こったの?
って感じだったっけ・・・

それでも、新党さきがけの議員の高見って人が
必死で村山に震災の様子を連絡してたのに
その時に、動いてくれていたら、、、
と思うと胸が詰まされる。
360名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:25 ID:NS26PtlyO
阿部さんよぉ〜、藤沢市内でアホ丸だしで熱弁ふるうのをやめてくれないかね

こっちの頭が腐る
361名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:29 ID:Cztyp26b0
>340
まだやってたのかw
362名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:39 ID:IHy899PD0
>>356 あら、他人事?どこの国の人?
363名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:48 ID:GB11qrz50
>>340
いやデタラメとも言い切れんよ
NHKは全体的に早かった。
ご存知だと思うが民放は大阪にあり、NHKは神戸にも放送局がある。
有名な宿直中の人がソファーで寝てい揺れを直撃した映像は
NHK神戸の映像だったはず。

サンテレビは放送開始時間遅い&ダメージが大きかったと記憶している。
364名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:49 ID:z+k6WJCe0
>314
おひまならこれでも読んだら?

http://www.amazon.co.jp/官邸応答せよ-高見-裕一/dp/4022730366

ソースの穴をつくのはいいけど、論点がまったくずれてるよ

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒  旦~
365名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:49 ID:4vFOJWpu0
ああ、拉致被害者が必死の思いで日本に送った手紙を、
 総連に持ってったバカ政党か。

そのせいで、拉致被害者が処刑されたんだよな。
366名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:52 ID:Uhz9pfbq0
沸いてきたね。
367名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:54 ID:s7wS32uc0
>>340
>>225はどうなのさ。
368名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:56 ID:Na+TxuDi0
元検弁護士のつぶやき ネタにしてはいけないことがある!
ttp://www.yabelab.net/blog/2007/01/24-124600.php

 文章の論旨が必ずしも明瞭でないのですが、要するに、自分の仕事(小児科医)と
関係の深い消防組織に対する賛嘆との対比において自衛隊と警察を批判し、それ
をネタにして安倍政権を攻撃しているつもりのようですが、イデオロギー批判を横に
置くとしても、国会議員の発言としては不見識ではないのかな、と思わざるを得ない
のであります。
369名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:05 ID:F+ZuBwVC0
>>340
村山の人命軽視の行動を非難してる。
そんな枝葉末節がどうあろうとこの事実は変わらん。
370名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:22 ID:8AaIe++M0
朝日新聞でさえ首相の資質問題を取り上げざるを得ないほど、
関西大震災における村山首相の行動はおかしなものでした。
371名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:29 ID:FIe1+zEU0
>当時の内閣の最高責任者は村山首相であることから、村山首相の対応の遅れを指摘される
>ご意見もありますが、

この流れだと当然反論がくるのかと思ったんだけど・・・
文章おかしくね?

修正した名残なのか、日本語が不自由なのか。
372m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:49:36 ID:Q+uvsub60
>>355
直接的な責任者は、県職員組合とズブズブな貝原元知事だけどな。
県民を見殺しにしたのに勇退までさせた兵庫県民は太っ腹。
373名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:43 ID:/vayYfpj0
>>356
社民党が浮上することは、もう二度とないけどね
政権交代すればいいってもんじゃないってことを身をもって教えてくれたから
374名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:46 ID:KX4ExB9s0
>>356
旧社会党支持者乙
375名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:47 ID:o105xrNx0
>>316
民主主義とは最悪な制度なので、よりましな方を選ぶしかないのです。
376名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:49 ID:9UAW9DWW0

私は提案する。当時の政権を訴えようではないか。殺人罪として。
村山の自衛隊にたいする救出指示の遅れは多くの死者の山を築いた。
これを許したら、死者の魂は浮かばれないぞ。
死者を犬死させるな日本人よ。死者の無念の思いを晴らそうではないか。
377名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:49:52 ID:hR0uTjO80
過去ログ読み始めたが・・・
社民のやつら初動の遅れによる2000名の犠牲を「たった2000人」と言いやがったのか・・・


まじで連中を国会で吊るし上げたほうがいいよ
378名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:14 ID:B/VP4uVi0
>>338
其れはF・モレシャンも良く調べもせずに遣ってた.森林は間伐しないと駄目なんだって.
マツタケもきちっと間伐して手入れしないと、生えてこないんだって.
379名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:15 ID:ErcCWPAS0
>>334
どまんじゅう様〜
380名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:22 ID:uYqIy61v0
>>360

撮れ。

そしてうp
381名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:31 ID:7tbVPzg90
>>359
あの時住んでた家からちょうど対岸が神戸でなあ…
ニュースで見る前になんか海の向こうに煙が…火事か?とかベランダから見て騒い
でた記憶あるな。
まあ、「いくらなんでもこっちから煙見える火事って何だよ」とか笑って流して数時間後
顎が落ちたわけだが。
382名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:38 ID:8Z9PY/e10
>>369
阿部知子の嘘八百発言もね。w
383名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:57 ID:Nd9w8nM10
平成7年当時は、政府機関にヘリテレシステムってあんまり整備されていなかった
ような。

まあTV映像見れば事態の深刻さは伝わるはずだが。
384名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:51:16 ID:Cztyp26b0
なんかさ、社民キーパーが必死に話しをそらそうとしているけど
385名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:51:30 ID:1n4jKUyU0
あれ?阿部知子議員は「自衛隊の初動の遅さ」を批判してたんじゃなかったっけ?
いつの間に変わってるんだよ・・・・政治家は自分の言説に責任持てよ。
2ちゃんのスレの流れより、言説を曲げる方が早いんじゃないか?w
386名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:01 ID:hFwOyCF50
いんたーねっとの時代って怖いねぇ
昔ならマスゴミ総出で隠蔽できたんだろうけどなwwwwww

今じゃ無理っすサーセンwwwwwwwwwwww
387名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:23 ID:5THi2xoAO
ずいぶん華麗な地雷の踏み方だな
388名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:29 ID:g/qcE5pc0
【社会】 「無防備条例…市民感覚では当然なのに、否決されがっかり」 "占領OK"無防備条例、否決…京都・向日★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169552625/401-500

向日市まちBBSより転載

>向日市。確か以前に戦争反対を訴えていながら、戦国時代の鎧かぶとで
>写真を撮って自分のホームページで公開し、悦に入っていた女性の市会議員
>がいたところですよね。

>「子供達の前で日の丸はやめて下さい」とか言って、勝中の卒業式を中断させたヒトですね.
>サッカーなんかどこの国を応援すればよいのですか?国旗を否定することは過去の戦争も否定することに
>なると思います。日の丸がイヤなら代替案を出すべきだと思います。

>社民のオバハン達は勘違いっていうか、ただの妄想を公然で堂々と語るからタチが悪いな。
>某日、東向日駅前の街頭演説で「日本の城主である小泉首相は云々…」って吐いてた。
>大名やら王やらと総理大臣の違いも分かってないらしい。

>今日、フレスコの駐車場で署名運動ひどかったです。
>子供のポリオ接種の帰りに立ち寄つたのだけど
>店員さんが文句を言ってもたちのかず、平気で署名運動。
>あげくに警察出動。
>憲法9条を守る無防備都市向日市宣言とかなんとか言ってたけど
>憲法の前に社会のルールも守れないのかよ。

いつも駅前で朝から街頭演説にて電波飛ばしまくり 市議会議員のくせに国政批判ばかりしている
社民党所属 向日市マドンナ議員 のページ もちろん今回も賛成票を投じています。
http://www2.odn.ne.jp/asukai/

尊敬するステキな方々w 有名人との写真がたくさん
http://www2.odn.ne.jp/asukai/friend.htm
389名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:30 ID:RvbGSB7M0
飯食って帰ってきたけど、まだ>>372はいるのかw
お仕事ご苦労さんだな。

で、お前は村山の事をどう思ってるんだ?
自民が悪いと言いたいのはわかったが、村山は悪くないという事か?
390名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:31 ID:7tbVPzg90
>>356
当時有権者だった奴の割合って2ちゃんねらでは少数派に入ると思うが…
391名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:52:48 ID:L5BXjVK4O
まだ燃料投下するか。

こりゃ社民党なくなったらこいつのせいだな。
392m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:52:50 ID:Q+uvsub60
>>383
当時は自衛隊も官公庁も装備が整ってなかったからなあ。
北朝鮮の工作船事件の時に、数時間かけてP-3Cから写真を電送していたのを思い出す。
393名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:53:02 ID:RkilzuVl0
>>383
社会党のせいで、高解像度のカメラを持つ偵察機が出せなかった。
よほどのバカでなければ、高速道路の横倒しだけで深刻さがわかるだろ。
394名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:53:05 ID:GB11qrz50
>>376
そういうのジェンフリの連中とかやってるなw
395名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:53:24 ID:52rJSOn4O
なんか今、裏2ちゃんねるで大変な事になってるぞ。
396名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:53:46 ID:JBpvBtK30
>>237
いま法律を見てるんですが、条文自体が平成7年12月改正で全条追加ですが。
http://www.houko.com/00/01/H07/132.HTM#001
第2章第3節中
第28条の次に次の5条を加える。 ※28条4は二回登場で2条分に扱われてるようです。
(緊急災害対策本部の設置)
第28条の2
(緊急災害対策本部の組織)
第28条の3
(緊急災害対策本部の所掌事務)
第28条の4
(緊急災害対策本部長の権限)
第28条の6

これは緊急災害対策本部の設置関連条項のほぼ全てです。
これを見る限り、緊急災害対策本部は当時本当に設置が可能だったのか、
疑わしいのですが。

これを読む限り、法令整備が全くなされていなかったことが問題なのであって
村山首相の決断に責任を求めるのは酷のような気がしますが。

それでも最終的に大規模な派遣が行われたのだから、何らかの手続きは踏んだはず。
何をいつどのように踏み、それはなぜ遅れたのか、それが知りたいことなんですが。
397名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:00 ID:epCXHWg30
こいつ、次の発言は開き直るんじゃねの?
398名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:05 ID:/vayYfpj0
>>395
裏2ちゃんにはどうやっていくの?
399名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:27 ID:8AaIe++M0
当時、神戸西宮あたりはどこまでも焼け焦げた臭いが立ち込めていて、
その中を辻元清美が数人の仲間と、「自衛隊は悪ですよね!ね!ね!」、と叫びながら
住民の救助活動を懸命に妨害していたのさ。
400名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:33 ID:7tbVPzg90
>>394
国際神戸法廷とかやるべきか。
401名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:40 ID:uYqIy61v0
あのゴミ政党だけは絶対に許せん。

このバカどもにとっては、震災の被害者の方々も
ニセ「平和」のアジテーション用の道具に過ぎないんだよ。

道具だ。

この腐れ議員が、ハッキリと証明したな、ここ数日で。



「みずほはバカだからしょうがない」ではマズイ。
マジで何とかしたいよな。腹の虫が収まらん。
402名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:55 ID:IHy899PD0
>>395 kwsk
403名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:04 ID:hR0uTjO80
>>395
いらん事はいわんでいい
厨房に来られると困る
404名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:10 ID:HCjTSQJi0
>>30
言い訳ってのは曲がりなりにも自分に非が有る事を
自覚してるからするもの。
サヨや特亜は只ひたすら自己正当化してるだけ、
だから底無し泥沼の常連wなのでは?。
405m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 20:55:15 ID:Q+uvsub60
>>389
お前は俺のレスを読んだことがあるのか?
俺は村山をかばったことは一度もないのだが。

>>396
有事の際の非常大権を社会党は認めてこなかったからな。
今だって国民保護法を認めていないし。
406名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:17 ID:a88kX/xV0
>>3

社民党は末期的だということ。 (15文字以内)
407名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:30 ID:N5+crx7t0
>>332
知るわけもなかろうよw

こいつらの狙いは一党独裁による日本国家転覆だからな。

408名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:39 ID:gpGWPl2g0
>>340
俺もその日アルバイト先に出社したのは7時半ごろだった。
みんなテレビにクギ付けになっていたのを覚えている。
だから>>300は間違っていないと思う。
409名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:46 ID:FophWcqG0
>>398
今は社民党の連中も来てるらしいから、向こうはやめといたほうがいいよ。
410名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:55 ID:zeO9l5Lw0
自国民の命を救うどころか、平気で殺し、
あまつさえ他国に売り飛ばし処刑させる政党






それが、社民党


こいつらがTVや人前でいくら平和だなんだと語ったところで信用できないな。


こいつらは、平和の仮面を被った人殺しだ。
411名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:55 ID:0/rB3cFM0
阿部はさ、自衛隊に軍隊の側面があるため文民統制などという枷がつき
国民保護の面が損なわれた、従って軍事面を排除し災害救助隊になれば
文民統制から解放されすばやい行動が出来るって事なんだろうね。
彼等が上記のような思考を捨てない限り絶対に謝罪とか訂正はしないだろうね。
第一それほど無防備な組織が自己完結機能保持できるか疑問だけど。
412名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:55:58 ID:4vFOJWpu0
社会党がなぜ国民の支持を得るようになったのか?

TBS(=チョ●支配の朝鮮放送)窓際放送局社員の独り言 
“ウチの局がこんなになってしまった経緯” をお話しましょう。 

(1)1960年代〜 
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主人民共和国」を
“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動
が繰り返される。 
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。 
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。 
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られるなど、
素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。 

413名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:56:21 ID:07rPBMHp0
>>367
いや、俺も当時京都にいたんだが、長田が燃えてる映像自体はもう少し
遅かったんじゃないかと思う

7時の段階での映像といえば、大阪駅前や京都駅前でガラスが激しく
割れてるシーンぐらいだったと思う

ただ、その段階で「三宮駅が崩壊、警察官2人生き埋め」の情報は
はいってたと記憶しているし、神戸でかなりの被害という報道は
していたはず。それを華麗にスルーしていたたわけなんだがな。
414名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:56:34 ID:7tbVPzg90
なんか震災のこと思い出すと頭の中でエンドレスに「ます」と「あ〜よぉね〜♪」
が流れる…。
415名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:56:38 ID:zWHoPXo90
北朝鮮の東京核攻撃の時も、同じ光景を見なくちゃならんのか?
416名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:56:44 ID:4vFOJWpu0
(2)1970年代〜 
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。 
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」 などと理想論を述べたのは良かったが、
結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い 日本人幹部だで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。 異を唱えた日本人社員は徹底的に
マークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる
417名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:57:08 ID:iP3nl0ut0
>>405
つまり社民党は日本の法律の適用外ということですか?
じゃあなおさら危険な団体ですね。
418名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:57:28 ID:g/qcE5pc0
裏2ちゃん・・・
ありゃまずいダロw
419名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:57:29 ID:4vFOJWpu0
(3)1980年代〜90年代 
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えた ニュース23の番組が学生時代に
学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により 高い視聴率を得る。 
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」 
で徹底的に援護。 
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して 「おたかさん」と呼ぶなど、
あからさまな社会党支持。 社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。 
420名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:57:32 ID:asNbq3KM0 BE:52939182-PLT(20076)
>>225ですが
一応その頃行ってた現場は国道9号線の梅谷ってところ
福知山から9号線を北に向かい左カーブで左に川、右に3m位のヨウヘキがあってその上の法面に法枠と呼ばれる法面を保護する工事がされている。
現場はそこ、近所の奴ならすぐわかると思う。
ちなみにそのとき観た映像で覚えてるのが高速道路倒壊、外国の出来事と思って最初は観てた覚えがある。
421名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:57:59 ID:GB11qrz50
貝原の支持母体は「日教組」? やっぱり社民じゃんw

>>408
じゃあNHKだろう、民放(大阪)はまだ無理だったと思う
ただ「おはよう朝日」の番組中に神戸の映像が入って来たのも記憶してる
422名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:58:12 ID:cA/5O3QL0
社民消滅して欲しい。
どうせ、ミンスに吸収されちゃうんだろうけど
423名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:58:39 ID:SriS/NM20
>>413
あと、TV局内カメラの映像が繰り返し流れて・・・
速報のテロップは流れるけど、
いまいち詳細がつかめない。

一応、実家は無事だったけどさ。
424名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:58:44 ID:OU+I/kJ80
こんなの選ぶのを衆愚政治ってゆーんだよな
日本で民主主義はまだ無理なんじゃない?
425名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:58:53 ID:FophWcqG0
972 m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU New! 2007/01/25(木) 19:34:36 ID:Q+uvsub60
>>955
村山の罪は重いが、自民の罪はさらに重い。

 これでも「かばってない」と言い出すサヨクの典型のオカンw
426名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:58:57 ID:9UAW9DWW0

6,000人が死亡した。この人達の無念の思いを今の日本人は
なんと思っているのか。いまのままではあまりにも無惨だとは
思わないか。
427名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:02 ID:120yCD+K0
日本人の悪い癖はいつも「他人のせい」にすること
誰か一人をつるし上げてその人に全ての罪を着せて自分は知らんふり
自分たちが選挙で選んでおきながら!
428名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:08 ID:ajwVx+oD0
あの日、朝7時頃テレビを見ていたら、
尋常じゃない事ぐらい、当時小坊のオラでも分かったぞ。
429名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:16 ID:BHUUzwtu0
スレ違いですまんが誰か裏2ちゃんへの行き方教えてくれ。
前から気になってたんだがどうしても行けないんだ。
430名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:40 ID:SB4oBppU0
とりあえず裏2ちゃんの入りかた・・・

まず名前を入れその後にfusianasanと入れます
メール欄にage自分の年齢を入れます
本文にura2ch ura2chと入れます
IDがある掲示板でします
重いと表に戻ってくるけどたいがい入れます
では裏2ちゃんねるを
431名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:49 ID:ZyyfG+6B0
俺元陸上自衛官でもあるんだけど
現役の時に2回くらい災害派遣でいったけど手当いくらだと思う?300円だぞ!
それも2日不眠で演習行ったあとにそのまま災害派遣だよ
まるで24のジャックバウアーさw
その月の給与なんて300円のおかげで税率変わって実質減給www
だから災害派遣の自衛官には優しくしてやってね超安月給なんだから
432名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:11 ID:9PTjZxj50
他スレでも書き込んだけど
漏れは長崎に住んでる。
今から、24年前、7.24長崎大水害ってのが起こって
その時、漏れの友人が土砂崩れで
家族全員亡くした。
たった一人生き残った。

彼女は、立ち直るまでに数年かかったが
あの時、家族の遺体を土砂の中から
掘り起こしてくれた自衛隊には
感謝してる。

顔も憶えてない。名前も知らない。
けれども、あの自衛隊の人達に会いたいなぁ・・・
ってポツリと言った事があった。

出遅れたかもしれないが、決して役立たずではなかった。
それは、被災者しかわからない。

自衛隊非難は被災者への冒涜だ。
彼女が、これを見たら何と言うだろう。
きっと、阪神大震災の被災者と同じくらい
怒りを覚えるとおもう。

被災者にしか、わからない痛み。
その傷口に塩を擦り込んだ!この糞ババァは!!
433名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:14 ID:Rlw8l60o0
阿部知子議員は土にカエルニュース
434名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:18 ID:ApU2xn5i0
こんな馬鹿でも国会議員になれるんだな
435名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:23 ID:tV8VYHPs0
櫻井よしこ著 論戦 ダイヤモンド社刊 P.115 より引用

震災は95年1月17日早朝に起こっています。

翌十八日朝、経済人らとの朝食会では、出席した財界メンバーから

「この危機の下で私たちと朝食会をしていてよいのですか」との質問が出た。

自衛隊出動の遅れ、官邸の危機管理のなさなどについて

彼らから怒りをこめた質問が矢継ぎ早に飛んだ。

が、首相は「自衛隊は地方自治体の要請がなければ出動できない」と繰り返すばかりで、
このような災害の場合は、首相自らが対策の指揮官であり危機管理の長として
指示をださなければならないことを、よく理解していなかったようだという。
436m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:00:38 ID:Q+uvsub60
>>424
最近は、そうでも無いと思うけど。

>>425
池沼と解って首相に担ぎ上げたのは自民党なんだけど。
自衛隊を違憲という政党の党首を首相にするなんて
国民の生命と財産をないがしろにしていると言われても
弁解の余地はないだろ。
437名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:44 ID:iP3nl0ut0
>>427
だから国民は反省して社民党(社会党)の議席が激減したのでは?
438名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:44 ID:LIct5DYGO
馬鹿丸だしだな売国奴は
439名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:57 ID:636bjdY90
社会党マドンナブームを煽っていたあたりから
マスコミは、うさんくささ全開だったな
都合の悪い事態は、最小限の報道しかしない
440名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:00:57 ID:SriS/NM20
あと、憶測だけど、
あん時、報道規制がかかってたんじゃない?

ストップかけてたのはどこか知らんけど。
441名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:16 ID:NZriBJRD0
>>427
つ 比例
442名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:24 ID:IHy899PD0
>>436 なにその脳内ストーリー
443名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:34 ID:reN96LWw0
>>351
これ、すげえな

 阿部 『トクト、日本名竹島』

朝日でさえ、これはデキンだろ
444名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:45 ID:JjsAlQeW0
>>52
さすが佐々さん!!っていうか、
こういう反応が当たり前だよなぁ
445名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:49 ID:Ibo4Fh9g0
TVがどうとか言っている両者へ。

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/hanshin1.html
446名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:50 ID:AS6uUJmAO
自衛隊の初動は勘違いで批判。
村山の初動は詭弁で擁護。
アホすぎ。判断基準が都合良すぎ。

二つの文を読み返して恥ずかしくないのか?
447名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:09 ID:KmbFOARC0
大震災の時の首相が社会党村山だったことを思い出したとたん、
ころっと意見を反転させてるね。
ポジショントークの典型だね。
しかも何ですか最後は、
>緊急記者会見を行い、万全の対策を講じることを表明

>迅速な行動がなしえなかった
ってまったく正反対のこと言ってるし。詭弁だね。
そもそもこいつは大震災の時、辻元とグルになって
自衛隊の活動を妨害しようとしたんじゃなかったっけ?
448名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:11 ID:GB11qrz50
>>414
CMがなくなったな

でリンカが震災の事つたえてる時に
横でゲラゲラ笑ってたのも覚えてる
449名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:14 ID:BHUUzwtu0
>>430
サンクス!行けたよ!
しかしこりゃ表の祭りどころじゃねーなw
450名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:36 ID:SRzcw7Oj0
>>367
これは地震のことで火災についてではないと思われます。
451名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:43 ID:/CHExQkx0
この反日サヨクテロリストは
言っていることがめちゃくちゃだな
452名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:03:01 ID:t16/4d5A0
こいつが捨民党から出馬したのは1998年が最初だ。
どうやら1995年当時の首相が旧斜壊党の村山だったことを
知らなかったようだな。
だから最初は強気に政府と自衛隊の批判をしたんだろう。
453名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:03:13 ID:hR0uTjO80
>>430
教えんなカス
454名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:03:14 ID:FophWcqG0
>>436
だめだこりゃw
455m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:03:17 ID:Q+uvsub60
>>442
新聞ぐらいは読もうよ。

>>444
自慢が多い以外は、佐々さんは良い人だよねえ。
官僚だったくせに職人肌だわ。
456名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:03:33 ID:Z3eo91hO0
>>439
そもそもあんなババア共をよくもまあマドンナとか言えたもんだよな
457名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:03:38 ID:8sRjG0GO0
>頂戴しましたご意見の中に、自衛隊が必死にがんばっていたことへの感謝が述べられたものも多々ありました。
>その通りだと思います。

http://ime.nu/www.jca.apc.org/~p-news/YUUJI/teisyutu0529.htm
続いて、参加した社民党議員から国会情勢や有事法制に関する報告がありました。
東門議員、北川れん子議員、阿部知子議員、中川智子議員の順で発言を受けました。
阪神淡路大震災では自衛隊は全く役に立たなかった、有事法制は国民を守るものではない
、廃案に追い込むまで闘うなど、力強い発言が続き、会場内は大いに盛り上がりました。

阪神淡路大震災では自衛隊は全く役に立たなかった

阪神淡路大震災では自衛隊は全く役に立たなかった

阪神淡路大震災では自衛隊は全く役に立たなかった

阪神淡路大震災では自衛隊は全く役に立たなかった

阪神淡路大震災では自衛隊は全く役に立たなかった

完全に確信犯です。本当にありがとうございました。
458kai 221x252x194x205.ap221.ftth.ucom.ne.jp:2007/01/25(木) 21:03:40 ID:uWFaCzm/0
ura2ch ura2ch
459名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:04:19 ID:tV8VYHPs0
>>436
村山は自衛隊を合憲だと言ってたらしい

前のスレでサヨクが言ってたよw
460名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:04:19 ID:qMKWKRg80
12年前の村山政権と今を比べると、自民党は、会社に例えると屋号は一緒だが、
経営者も資本も変わってしまった。社会党は、会社に例えると、社民党に屋号を変えたが
資本(減資)も変わらず、経営者も変わっていない。
このボケが、どれだけボケかこれを考えてももわかる。w
461名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:04:24 ID:bnaTeB2E0
>>351
今更だけど 筑紫は頭がおかしい
しかも 酔ってるだろww
462名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:04:36 ID:RvbGSB7M0
>>405
お前は「村山より自民はもっと悪い」を言い続けてるよな?
「自民を叩くべきで、村山を叩かんで良い」と考えてるかって事だ。

>お前は俺のレスを読んだことがあるのか?
スレ違いのレスを死ぬほど読まされた。
必死に自民自民言っているが、ここは社民の阿部叩きスレなんだよ。
自民がどれだけ悪かろうが、社会党村山の罪は軽くはならない。
お前は本題から話をずらしてるだけの、工作員としか思われていないって事を自覚しろ。
463名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:04:41 ID:7Ua8RyFT0
>>431
ウチの隊の爆弾処理班の危険手当でさえ\500だもんよ。自衛官の命って安いよなぁorz。
464名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:04:57 ID:MKVUqL8w0
>>377

>>33関連の話なら、ネタ扱いまたは保留で。
465名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:02 ID:9PTjZxj50
>>449
mjdsk?
漏れも、ちといてくる。ノシ
466名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:29 ID:8AaIe++M0
堺屋太一によると、地震の日の昼の政府主催懇談会で、
村山富市が姿を現したことに驚愕して、
「こんな時にこんなところにいても良いんですか?」、と尋ねたら
村山富市は笑いながら、「いいんじゃ、いいんじゃ」と言葉を返したそうな。
467名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 21:05:31 ID:bDC5crtA0
>>435
でね、その「地方自治体の長」ってのが貝原俊民・兵庫県知事。
支援母体は兵庫県日教組。解放同盟。

要するに自分んトコの子分に「出動させないように」連絡して
いた可能性が高いの。今でこそ知られるようになったけど当時は
日教組と朝鮮総連が懇意とか北朝鮮を「理想の共和国」と崇めて
いたとはわかっていなかった。

憲法9条改正反対、自衛隊不要論でググってみ?貝原俊民はあちこち
の集会で社民党や自称平和団体と一緒に活動してるから。
468名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:44 ID:Rzczjwjc0
>>431
>現役の時に2回くらい災害派遣でいったけど手当いくらだと思う?300円だぞ!
>それも2日不眠で演習行ったあとにそのまま災害派遣だよ
>まるで24のジャックバウアーさw
>その月の給与なんて300円のおかげで税率変わって実質減給www

本物かどうかは知らないけれど、重労働の上にいつもより多くの
税金を払い乙であります。

ワラタのは許してくれ。
469名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:44 ID:Z3eo91hO0
470名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:47 ID:C8JnrkrH0
>>427
今の20歳から31歳は当時選挙権を持っていなかった事実を考えるべきではないかと
471名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:59 ID:C3srAROp0
てか、どっちかといえば非に油?

村山氏ね
って言っちゃえば楽になるものを。
これから国会なのに大丈夫なのかしら?
472名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:00 ID:s7wS32uc0
>>440
上のほうのリンクで阪神大震災全記録の映像では、
当日震災直後の様子がいっぱいあるからねえ。
震災直後、停電になった真っ暗な中で火災が起こっている様子とかいろいろ。
473名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:09 ID:SRzcw7Oj0
>>449
ウソはやめるように。
474名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:10 ID:PK98x5jc0
>>448
AC公共広告機構のCMばっかりだった記憶がある
475m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:06:11 ID:Q+uvsub60
>>454
反論は具体的に。
反論がないなら、ただの勝利宣言乙。

>>459
政権を担った途端に自衛隊合憲にしたのよ。
そりゃ、左派のプロ市民系は離脱するわな。

>>460
今と当時の自民党の変化を知らない奴がレスを付けてきて困る。
当時の自民党なんて、社会党に輪をかけてた売国党だったのに。
476名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:14 ID:+EiwACWh0
嘘を嘘で塗固めたババアだな

まじ死ねよ
このばばあ
477名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:19 ID:tV8VYHPs0
つまり

村山は自民党の予想を遥かに超えたキチガイだったわけだw

478名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:21 ID:2PnMqNMH0
裏2ちゃんについて
tp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1357731
479名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:42 ID:Y5RR7r6j0
 −-         対        , -'"  ̄ ` 丶、  /        対
 ─--      策      /         \|         策
          し    /            |      作  本
 ───      な     i   _ _     _ _   ヽ_   っ  部
  ̄ ̄      い   | /二`     "二ヽ、 |  〉  た 
          け   _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|   ぜ
 二二二      ど    ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧  !
 ── ___ な     ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま        !     i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ     _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に      _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外      /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道    /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
      r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
  _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \
480名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:56 ID:GB11qrz50
>>462
しょうがないじゃん、社民の人間なんだからw
481名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:07:01 ID:7tbVPzg90
>>448
リンカ?あいつあのころまだテレビ出てないんじゃない?
もう雑誌モデルはやってたろうけど。
482名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:07:27 ID:v+8hjNPz0
>>458
ログインエラーです。
少し時間をおいてください。ペコリ。
483名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:07:45 ID:ntbnZZK30
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm


11:34 五十嵐官房長官、記者に社会党分裂問題を聞かれ、「それどころじゃない」と発言し首相執務室入り。現地で被災した新党さきがけ高見裕一からの電話情報を元に、村山に事態の重大さを力説。
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。
484名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:07:57 ID:gpGWPl2g0
>>470
なんか・・・あじここのような書き方だなw
485名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:08:19 ID:Rzczjwjc0
>>453
表に書くなと何度いったら(ry
486名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:08:19 ID:8sRjG0GO0
【新社会党 神戸市議会議員 あわはら富夫】 http://ime.nu/www.portnet.ne.jp/~awara/

阪神淡路大震災の時も、自衛隊が出動しました。翌一月十八日から四月二七日までの百一日間、
延べ百六三万六○○○人です。車両は約三四万七○○○両です。航空機は七○○○機です。
人命救助は一六五人で、遺体収容が一二二一体です。結局、人命救助には役に立たなかったのです。
人命救助は圧倒的に警察、消防、実際には地域の人たちの助け合いでというのがほとんどでした。
自衛隊は遺体収容の訓練はできても、人命救助の訓練はしていないですから弱さがあるというのが実感です。
よく自衛隊が頑張ったと言われますが、遺体を運び出すことには力を発揮したけれど、生存者の救出には
それほど力を発揮していないのです。

生存者の救出にはそれほど力を発揮していない

生存者の救出にはそれほど力を発揮していない

生存者の救出にはそれほど力を発揮していない

自衛隊は災害救助のための組織ではありません。戦争するための組織です。
阪神淡路大震災の時は、その日の夕方からやって来ました。
神戸大橋が損壊して通行止めなので、自衛隊が許可をもらって水を持ってきたわけです。
でっかい装甲車に小さい給水タンクをつけて来ました。一般住民に水を給水するような
組織ではないからです。あれを見ても自衛隊は災害の時に人を助ける組織ではないのです。
大きな車に小さなタンクをつけて給水に来るものだから、人は一杯いるのに少し渡したら
戻るわけです。財政難との関係からも自衛隊の合理化が議論されていますが、自衛隊の存続
をかけるとしたら災害出動しかないと思います。ところがその装備は全然ありません。
人殺しの装備しか備えていないのです。だから小さいタンクがでっかい装甲車の後ろについて
くるという、誰が見ても災害救助には不釣合いな装備しかないということです。

人殺しの装備しか備えていないのです。

人殺しの装備しか備えていないのです。

人殺しの装備しか備えていないのです。
487名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:08:24 ID:0Toc4Ka60
震度5の地域にいたので当日直後からリアルタイムにテレビを見ていました。
7時の時点では京都や大阪の映像ばかりで、7時半頃にNHKの神戸支局の
中で机の上に寝ていた人が飛び起きる映像が入ってきていたと思う。
このあたりで、映像ではないけど音声で火事が起こっているというレポートはあった。

8時までに多分NHK神戸支局の前かその周辺のアスファルトやブロックが
盛り上がったり変形していて、神戸市役所が倒壊している画像があったはず。
当日私鉄が動いたので仕事に出ないといけなかったから、8時半には家を
出たんだけど、直前くらいに阪神高速が倒壊している映像が入ってきた。
火事はまだそこまで燃え広がっていなかったけど、あちらこちらで煙はでていた。
でも、その時はまだ火事より阪神高速や鉄道の倒壊の方にスポットが当たっていた。

仕事場でもみんなでラジオを聴いていたけど、火事は午後になって鎮火
できないという悲鳴のようなレポートが聞こえてきた。
488名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:08:30 ID:FophWcqG0

どうみても村山が悪いのでメシにするわw
489名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:08:53 ID:RUO2I4tL0
>>445
早い局と遅い局があったってことだね

490m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:09:20 ID:Q+uvsub60
>>462
何度も言っているけど、バイトの責任は社長の責任。
バイトの罪が消える訳じゃないが、バイトが罪を犯すようにし向けた社長の罪はより重い。

>>468
自衛隊板に行くと、職務の重大性とは裏腹の大愚の愚痴を大量に聞けるぞ。

491名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:09:30 ID:PK7oKqqX0
村山とか終わってる。まじで擁護のしようがねえよ!
492名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:09:36 ID:iQPwEQRB0
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteUは阿部知子と同じレベルだな
493名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:09:51 ID:T+mgk4yG0
村山富市って、毎年恒例の首相による新年の伊勢神宮参拝を、
この年、首相だったのにしなかったんだもんな。
その結果が1月の阪神大震災と、3月の地下鉄サリン事件だったわけで。
で、自民党の一部から
「首相が伊勢神宮参拝しないから罰が当たった」と批判され、
4月になって慌てて伊勢に向かったんだよな。

皆さん覚えてる?
494名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:08 ID:GB11qrz50
>>475
村山が遅らせた&
海外援助を断った事が一番痛いんだけど
495名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:13 ID:07rPBMHp0
>>474
「日本全国ポイ捨て禁止ー」が未だに頭から離れないんだが、何とかならないかな?
496名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:23 ID:3m4lPBOP0
苛政は虎よりも猛し
497名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:30 ID:FOAkkDPw0
考えて見りゃ筑紫が都知事選出るかもって話に対しても素晴らしい援護射撃なのか。
498名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:38 ID:iP3nl0ut0
>>490
社長は総理大臣以外ありえないよ。
499名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:45 ID:fTptCUk10
この議員、当然こういう指摘が来ることを前提として、なにか素晴らしい返しを
用意した上であんな主張をしたんだと思ってたら、ただ本当に馬鹿だっただけかよw
500名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:56 ID:Nd9w8nM10

連立政権だから自民党も責任があるのは当然だ。
だから、

 「自民だって悪い」

とか言う意見は言わんでもいいし、問題の本質とズレてるんだよ。

事の本質は、社民阿部の「おまえが言うな」的発言。
501名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:11:00 ID:gpGWPl2g0
>>484です。
ごめん。427でした。
470さん本当にごめんなさい。
502名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:11:06 ID:4RreXgYw0

素直に謝ればいいのに。
503名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:11:12 ID:NqWT42cU0
社民党
土井たか子
拉致被害者の石岡亨が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から家族にあてた手紙が届く。
家族から相談を受けた土井たか子事務所の秘書は、
石岡さんらの北朝鮮滞在の有無を朝鮮総連兵庫支部に問い合わせた。
この判断が間接的に石岡さんと有本恵子さんらを窮地に追いやった

辻元清美(談)
「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。
 私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の“国壊議員”や」

安部智子
「阪神大震災で、自衛隊は出動遅かった。軍隊じゃなく、防災も任務なのに、である」

お前らは、北に帰れ。日本に居るな。議員はやめろ。
504名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 21:11:13 ID:+7/BFmY10
>>413
>警察官2人生き埋め

警察官はいいの by 捨民党
505名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:11:28 ID:9UAW9DWW0

倒壊した高速道路を素早く撤去した。本来は場所を移してでも
残しておくべきだった。
それも出来ない日本に絶望する。芯から日本人は能天気なバカな民族だと。
506名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 21:11:35 ID:bDC5crtA0
>>486
で、この【新社会党 神戸市議会議員 あわはら富夫】ってのが
貝原俊民・兵庫県知事(震災当時の現職)の後継者なわけだ。

日教組、街道との繋がりが濃厚。

こいつの支援者とかリンクも手繰ってみな。全部が同じ系統に
繋がって行く。社民とは分かれてるが内ゲバというか内輪もめ。
507名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:06 ID:wlYoVFKQ0
いい歳こいて出産してない女は独善家しかいない
508名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:12 ID:qqMScVzO0
不二家にも「改革推進本部」と「原因究明第三者委員会」が設置されたことから
不二家には不祥事の責任がないことが証明されました。
509名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:24 ID:UKjpHyCS0
>>446
こいつはイカレてる。
510名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:24 ID:SriS/NM20
>>490
そうだよなー、自衛隊員は。
自称『市民団体』にケチつけられたり大変そうだよ。
511m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:12:26 ID:Q+uvsub60
>>494
糞の度合いで言ったら

貝原>>>>>>>>>>自民党>村山

でしょ。
まさか知事が県民を見殺しにするなんて、当時としては想定外だったなあ。
512名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:45 ID:6VvTMaYg0
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU……シーポンか?
513名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:09 ID:+zaRucHh0
>>507
いやそもそも彼氏がいない
514名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:12 ID:8sRjG0GO0
伊丹市にある陸上自衛隊第三師団司令部に、伊丹警察署から救助要請が入った。
地震の約五十分後だった。
「阪急伊丹駅が崩れ、駅舎内の交番で警察官二人が下敷きになった」
司令部は、阪神間や三田市、大阪府の北半分を管轄する第三六普通科連隊に
「速やかな対応」を指示。午前七時半ごろ、まず四十二人が出動した。
兵庫県から災害派遣要請はまだなく、自衛隊法に基づく「近傍派遣」だった。
駐屯地近くで災害が起きた際、“近所付き合い”として限定的に部隊を派遣
する制度だ。午前八時二十分にも、西宮市内の生き埋め現場などに、五十四人
が向かった。
崩落した阪急伊丹駅舎に着いた野田尚貴二曹(36)は、車用ジャッキですき間
をこじ開け、一人で潜り込んだ。「余震が来れば…」。がれきの中で死を意識し
つつ、交番の奥へ進んだ。
背中が見えた。声を掛けたが、一人は既に死亡していた。もう一人の警察官は、
つぶれた二段ベッドの枠に足を挟まれ、動けなくなっていた。引っ張り出し、
がれきの外へ脱出するまで、ほぼ二時間かかった。一カ月の重傷だった。
これが、自衛隊による生存者救出「百六十五人」の一例目となった。

http://ime.nu/www.kobe-np.co.jp/rensai/200409ma-3/03.html
515445:2007/01/25(木) 21:13:15 ID:Ibo4Fh9g0
後半のほうが報道については詳しいな

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/hanshin2.html
516名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:23 ID:7tbVPzg90
>>495
いっそ改めて今見てみるとトラウマが解消されて頭から離れるかも。
むしろ悪化する可能性も否めないが。
ttp://youtube.com/watch?v=JU3u-_i2a3U
517名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:29 ID:GB11qrz50
>>481
出てたよ、久本と二人で深夜番組に。
それで久本が震災で励ましの言葉言ってる横でゲラゲラ笑ってた
518名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:30 ID:P8PTbKw80
>>475
君が言いたい事はわかるが、そういう悪の普遍観点は今、問題になってる
オバハンの暴言及びそれに対する言い逃れの態度から外れる。

当時の内閣は確かに方法論として自民が採用したが故に発生したのは
事実であり、だが、それでも首相としての立場の重さと判断の重さに
ついて村山はただのボケジジイレベルでしか行動しなかった。
無論そんな村山を方法論として持ち上げたのは自民も社会も同じ。
が、んーな事を今言っても仕方ない。

それは現在で言えば自民全体を全て正しいと思うような極論を
語る阿呆という特別な存在を無駄に拡大杞憂して、結果その場に
そぐわない言動に終始し、事態を混迷させ、何かを解決する方向に
向かおうとしない社民の辻本の態度と大差ない。
もっとも辻本は悪意と作為でそういう態度を取っているのでそれを
君とイコールであると言うつもりはないが、そう見られても仕方ない
可能性がある事実、故に言動については適正化を試みないと
いけない事を考えないといけない。

ようするに空気嫁。
519名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:40 ID:i9kRZMyk0
トンちゃん★

520名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:49 ID:ntbnZZK30
阿部知子のうっかり母国語で『独島発言』

http://www.youtube.com/watch?v=SjE4L-o3j4o&eurl=


筑紫「温泉町」発言。火災の猛烈な業火で立ち上る煙を見て

http://www.youtube.com/watch?v=c7XDrwJf0tI&eurl=


自衛隊に感謝する人たち

http://www.youtube.com/watch?v=O5fpCvEZ01c&mode=related&search
521名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:14:12 ID:8AaIe++M0
阿部知子は自らの関与した割り箸撲滅運動の反社会性についても、いまだに謝罪していません。
522名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:14:30 ID:B9SiB/XJ0
http://bpjbeautyplanets2.spaces.live.com/blog/cns!595CF034E0494249!749.entry
おまえらこれよんだか!?
釣りじゃないとしたら(釣りであってほしいぐらい)誰だこれは!
523名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:14:43 ID:5IVXdnID0
自民の国会議員に連絡取って
国会で追及してほしい!!
タイゾーとか暇そうだから無理かな?
524名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:14:44 ID:591mj++i0

どうしてこいつらは揃いも揃って毎回こんなに自爆するのが好きなんだ!?
525名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:14:51 ID:JBpvBtK30
>>468
国公の一般的な危険手当としての、日500円の支給の話じゃないのか。
命がけでも500円、公僕なんてそんなもの。
俺に関して言えば、災害対策出動をこなしたことがあるし、同僚を殉職させたこともある。
しかし手当ては500円w
526名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:14:56 ID:h6S4X3iU0
『たった2000人でしょう、それに、平和の為に自衛隊は無くさないといけないんだから、亡くなった方はしょうがなかった。』
527名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:15:03 ID:AQVYTYFm0
>>521
割り箸撲滅運動ww
懐かしいなw
528名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:15:20 ID:Rzczjwjc0
>>467
ちょっとまて!
兵庫県知事が「自衛隊不要論」を展開するために自衛隊への
出動要請をさせなかったという事か!?
529名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:15:27 ID:kCB8meUQO
当時、日本ではまだ余り普及してなかったインターネットで
神戸の惨状を世界中に、一生懸命配信してた人たちが居たんだよなぁ、たしか
530名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:00 ID:px4mG3hg0
>>524
「政治」をやるためじゃなくて「我を通す」ために国会に出て来てるから
531名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:08 ID:2PnMqNMH0
なんか自民の責任にすり替えようとしている痛い奴がいるな

でも何を言おうと村山が被害を拡大させたのは事実

あと頭痛くなるから内閣総理大臣=バイトで例えを出すのはやめような。お猿さん。
532名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:09 ID:HKEl627J0
533名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:12 ID:SB4oBppU0
>>522
さすがに釣りだろ・・・
まあもし言ってたとしても、そのこと自体では大して驚かないけどな
534名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:26 ID:zkzf8fdiO
村山は被災地の人々の命より、大臣の椅子を取ったのは明らかなのに
結局社民党は、元トツプの擁護と
自衛隊の批判する為の工作にしか見えませんね。
535名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:31 ID:Ibo4Fh9g0
>>529
インターネットじゃなくて、当時はパソ通だけどな。
Niftyのフォーラムで、かなりいろいろ情報交換してた。
536名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:44 ID:XdvZPejv0
拉致問題といい震災といい
あいつらへの恨みは忘れんよ
537名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:16:46 ID:xuHydwmI0
当時の兵庫県知事を叩く向きもあるが、被災地のど真ん中ではまともな判断は出来ん。
当時その能力があったのは総理大臣たる村山富市のみ。
奴の罪は重い。
538名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:06 ID:ig80Zh5R0
>>1

こんなアホと同じ学校を卒業してるのが恥ずかしい・・・

まあ国立付属も国立も「物事の裏の裏を見れる人」か「上から言葉を疑いもせず受け止めてるくせに、自分は賢いと思っている人」しかいないからなー。
539名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 21:17:06 ID:+7/BFmY10
>>529
当時、アップローダはエロ写真を載せるところと考えていました。
540名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:16 ID:8NSicSsH0
>私自身の表現の足らぬ部分、また事実認識のあいまいさに起因する部分もあったと思います。

まあこれで当人は謝っているつもりなのだろうが、、、
潔く非を認められない職業または立場には、なりたくないものだな。とくに頭の弱い人間は。
それがお前が噛みしめるべき教訓というものだよ、なあ阿部知子よ。
541名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:27 ID:Ktyj56pM0
>>528
個人的な政治理念の前には県民の命などゴミ同然です
542名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:34 ID:Nd9w8nM10
>>511
なんで 自民党>村山 なんだよw
543名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:38 ID:Na+TxuDi0
佐々淳行初代内閣安全保障室長

http://www.sassaoffice.com/index.htm

現在社民党の政策審議会会長という責任ある立場でご発言をなさるので
あれば、きちんと勉強してから意見を述べるべきです。当時の事実関係
を詳しく調べることなく、法律を読むことなくいたずらに批判をするこ
とは、極めて愚かなことであります。
544名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:17:43 ID:AQVYTYFm0
>>528
そこまで考えて行動してるわけがない
ただ単に「反自衛隊」ってだけでの出動要請無視だろう
朝鮮総連の武器隠しに加担してるとも知らずにな
545名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:01 ID:0Toc4Ka60
「阿部知子」でyahooで検索すると、関連キーワードが「 社民党 阿部知子」
「阿部知子 自衛隊」「 阿部知子 秘書」「阿部知子 阪神大震災」だった。
結構みんな検索しているね。
546名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:15 ID:qMKWKRg80
>>535
神戸大だったか、インターネットを使って発信していたらしいね。
547名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:22 ID:Rzczjwjc0
>>535
記憶が確かならばNiftyやPC-VANは、
当時e_mailとnewsがインターネットに繋がっていた。
548名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:37 ID:bZO9EoC30
> 08:00 ダイエーが地震対策会議。中内社長、販売統括本部長にヘリコプターで神戸へ飛ぶよう指示。おにぎり、弁当など1,000食分と簡易衛星通信装置を搭載。
> 08:30 セブンイレブン災害対策本部、被災地店舗へおにぎりをヘリ空輸開始。

むう、これはこれで今見ると早計という気がしないでもないな。

地震後1日くらいはメシのことなんか食べられないし、考えられないです。
おにぎり腐っちゃいます><

とにかく何か行動をってことでは賞賛できるけど。
549名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:38 ID:7tbVPzg90
>>517
(ノ∀`)アチャー
リンカイメージダウン…
かといって久本にいい印象を抱くようにはならないが。
550名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:40 ID:3YgRV9gt0
>事実認識のあいまいさに起因する部分

社会党全盛期の記憶があいまいだなんて、ホントに社民党員なのかコイツ?
551名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:43 ID:FophWcqG0
>>542
「朝鮮半島分断は日本が悪い」

と同じ理屈らしいよw
552名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:44 ID:GB11qrz50
>>537
貝原もクソ、ヘリ着陸許可出さなかったり
553名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:45 ID:zeO9l5Lw0
で、いつ辞任するんだ?
554m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:18:54 ID:Q+uvsub60
>>498
村山なんて自民のパシリじゃん。
役目が住んだら、さっさと捨てられたわけだし。

>>518
2ちゃんで仕入れた情報が全てな人間が周辺に多いからなあ。
その手の馬鹿は甘やかすと付け上がるから、俺が煽っておく。
555tamamin 26.242.12.61.ap.yournet.ne.jp:2007/01/25(木) 21:19:00 ID:h9B7KOA50
ura2ch ura2ch
556名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:19:01 ID:Ih+hQvy10

村山って現地入りしたのはいいが、避難所に土足であがりこんで
注意されても靴脱がないで、ついに罵声浴びても聞こえない振りしてたね

557名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:19:08 ID:Ibo4Fh9g0
>>542
法整備をしてなかったからだろ。
社民>>自民>>村山>>自民閣僚=社民さきがけ閣僚>>一般長老格議員ってな感じで。
558名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:20:11 ID:Ktyj56pM0
>>556
老人性難聴では?
559名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:20:28 ID:s7wS32uc0
>>540
> >私自身の表現の足らぬ部分、また事実認識のあいまいさに起因する部分もあったと思います。

>起因する部分「も」あった

「も」あった。ということは、原因はそれだけではなく、他にもあったと主張しているってことだわ。
つまり、「誤解も」あった、「不当な抗議も」あった。

というのが透けてみえる。
560名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:20:56 ID:/CHExQkx0
いまだに、このような在日の在日による在日のための政党が存在しているとは。
日本人にとって迷惑でしかない。
561名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:02 ID:hR0uTjO80
>>548
少なくとも阿部の擁護する村山がダイエーやセブンイレブン以下の存在だと言うことがハッキリわかる
562名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:07 ID:8HlSNi/QO
>>522
釣りかもね。釣りじゃなくても
社民イラネはかわらないから
563名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:22 ID:dJ7nriJr0
>>511
社会党も入れてあげてよ
564名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:33 ID:n9vlCO170
>>556
詳しくお願い
565名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:45 ID:HH8LXT9k0
素晴しき社民党

労働者保護を目的としながら、政党初の事務員リストラを敢行し
積極的に人権を叫びながら、積極的に拉致被害者帰還運動を妨害し
風紀を乱すと公営カジノに全力で反対し、実際に治安乱している消費者金融やパチンコ屋は全く野放し
軍縮してる日本の軍歌が聞こえる平和主義者のはずなのに、戦闘旗を掲げたままでも韓国軍艦大歓迎

と言う福祉・人権・公正・平和を目指す社民党に新たな一ページ

同胞朝鮮人にすら殺害予告された虐殺者村眉を擁護し、歯を噛み締めながら命令を待っていた自衛隊を貶す人命意識

が加わりました
566名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:49 ID:7tbVPzg90
>>527
あれで日本の森が荒れたんだよな…。
で、後に中国から安価な、そして本当に森を破壊する箸が大量流入…。

>>547
当時パソコンのこととかよくわかってなかったが、「インターネット」という
便利なモノがあってそれで情報を発信したりできる、ということは震災で
知った記憶がある。
567名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:01 ID:RUO2I4tL0
>>557
>法整備をしてなかったからだろ。
後講釈じゃん

568名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:03 ID:YkwTyV120
>>556
両陛下は膝をついて被災者を励まされたのに…
569名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:07 ID:ntbnZZK30
570名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:23 ID:UzJzzVVo0
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑


571名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:25 ID:GB11qrz50
>>511
おまえ村山擁護(社民関係者)バレバレじゃんww
>>556
それは普通に放送されてたなw 
572名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:41 ID:DPsJevG/0
>>548
いや、地元民は食糧確保に必死でした
573名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:52 ID:FophWcqG0
>>556
天皇皇后両陛下との落差が酷かったな
574m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:23:07 ID:Q+uvsub60
>>528
実にその通りだよ。
貝原がさっさと自衛隊に出動要請をしておけば、何の問題も起こらなかったのに。

>>537
元町の北の校庭に住んでいて、何も知りません何も出来ませんなら知事の資格無し。
この馬鹿が多選を重ねたとき、兵庫県民はアフォだと思った。
神戸空港も多額の財政赤字も、このアフォの置きみやげだよ。

>>542
ちょっと前のレスぐらい嫁よ。
575名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:11 ID:FRWxvRvE0
知事の要請がないと出動できないんだお
自衛隊の判断で出動していい=シビリアンコントロールが崩れるお
576名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:32 ID:0H+snaym0
>>486
>自衛隊は遺体収容の訓練はできても、人命救助の訓練はしていないですから弱さがあるというのが実感です。

というより、当時日本にほとんどいなかった災害救助犬派遣を各国から受けながら、それを拒否したんだから当たり前なんだよな。
いくら手数があったところで、闇雲に掘ったって生存者なんかでないぞ。
生きてる人間だけ探知するのは、災救犬以外できないんだよ。
直後の3月にJKCが災救犬支援活動し始めてるけど、これはまあなんだかなw
577名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:47 ID:qMKWKRg80
>>547
Niftyではtelnetもできた。
578名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:49 ID:Nd9w8nM10
>>557
なるほどね。
長期的スパンでみれば、防災対策の面では自民>>村山の有責判定もわかる。
防災計画は長期的な視野が必要だからな。

しかしまあ、当時の村山の対応は酷いのはガチだがw
579名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:57 ID:JBpvBtK30
>>204にあまりいい答えがないようなので質問の変更。

村山首相は>>22で中部方面の自衛隊に出動命令を下していますが、
中部方面と言えば名古屋に拠点を置く第10師団があります。
当然、大阪伊丹の第3師団に比べ被害はほとんど受けていない。
しかし第10師団が救助活動を開始したのは21日と聞いています。

とすれば、権限上は第10師団を動かすことが可能だったのに、
第10師団の投入が遅れたということにならないのでしょうか。
580名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:24:33 ID:B/VP4uVi0
>>427
《自分たちが選挙で選んでおきながら》、此れを言うと遺族・負傷者は頭に血が上って
社民・支持者だと思って集中攻撃浴びるよ!.
自分たちは関西には地震が来ないと脳内お花畑妄想に浸ってた事は忘れて!!。
チョンとそっくり同じだから大阪民国なんて揶揄されてきたんだヨ.
581名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:24:48 ID:s7wS32uc0
>>548
いあ、おにぎり一個を三人でわけてたべたとか、
おにぎり一個だけで他は何も無しとか、
一昼夜何も口に入れていないとか、
とにかく水がなくて困っているとか、
そういう状況だったんでは?
582名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:09 ID:0sjVqUBX0
結局、何がいいたくてこのオバチャンは問題を投げかけたんだ?
583名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:09 ID:AQVYTYFm0
>>556
当時のニュースで記憶に残ってるのが
 天皇皇后両陛下被災地慰問、励ましの声をかけられる⇒住民「ほんとにありがたいことです」
 村山被災地訪問、住民にあいさつ⇒住民「村山さん、あんた来るだけじゃ何にもならないんだからな!」

ってのが連続して流れてたこと
584名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:09 ID:iP3nl0ut0
>>575
知事の要請なくとも、総理大臣の一声で自衛隊は動けたよ。
585名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:20 ID:Z3eo91hO0
>>548
>地震後1日くらいはメシのことなんか食べられないし、考えられないです。

何があったって腹は減るわアホ
586名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:31 ID:9UAW9DWW0

6,000人が国会と取り巻いて横になったら何周できるか。
いちど実験したらどうか。
587名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:36 ID:Qw8CxuDXO
>>528
嘘だよ。
貝原は社会党だけじゃなく自民・公明・他からも協力を得ていた所謂「反共産候補」。
当日の行動とかを見ていてもとてもイデオロギーなんかが入り込める余裕はない。
(当日の行動は記録などで残っている)
588名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:38 ID:DPsJevG/0
>>578
法整備や防災対策を妨害しまくったのが左翼
589名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:46 ID:HH8LXT9k0
>>581
新潟の時はその教訓が見事に仇になったわけだが
590名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:48 ID:sJwwOVmQ0
>>548
1月17日に一晩そこらで、おにぎりが腐るかよ。
おにぎりを舐めるなよ。
591名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:53 ID:RUO2I4tL0
>>582
村山は悪くない。
自衛隊?まあがんばったんじゃね


だな>>1のブログ見ると・・・・



ホント氏ネよ
592名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:07 ID:mVQplh/10
すげーなあ、社民はどんどん歴史を都合よく捏造するんだなあ。
そういえば従軍慰安婦問題もミズポが一枚噛んでたな、証人だとか言って連れてきてNHKで放送したんだっけ。
今までの教訓で大した事ないとせせら笑って声を上げないと
規制事実化してしまうもんな。
今回の阿部発言もしっかり叩きのめさないとまたどこぞでウソを
吹聴して自衛隊批判に使うぞ。
593名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:35 ID:7tbVPzg90
>>585
だいたい大人が飯が喉を通らない状態だったとしても、子供は腹減ったって泣き出す
よな、大人ほど状況の深刻さとかはイマイチわからんのだし。
漠然と怖くても腹は減る。そして彼らが腹を空かせたら親は食料確保しなくちゃって
動き出すわけで。
594名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:42 ID:UzJzzVVo0
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑





595名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:00 ID:3m4lPBOP0
そーいや、小泉や安部は首相の立場からかマスコミから叩かれることが多いけど、
村山が首相だったときははトンちゃんとかなんかかわいいおじいさんみたいな報道のされかたしてたような気がするな。
引退した後の印象かな?
596名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:01 ID:Nd9w8nM10
>>574

490 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:09:20 ID:Q+uvsub60
>>462
何度も言っているけど、バイトの責任は社長の責任。
バイトの罪が消える訳じゃないが、バイトが罪を犯すようにし向けた社長の罪はより重い。


これのことか?
村山はバイト気分で首相してたんだw
もうアホかとw
597名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:09 ID:XdvZPejv0
>>520
独島か
社民の議員はこんな奴らばかりなのか
598名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:23 ID:Ibo4Fh9g0
>>579
何度も貼られてるけど、再掲。
同じサイト内に、自衛隊の配置状況の図もある。

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5761/hannkatu0.html
599m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:27:24 ID:Q+uvsub60
>>579
神戸が壊滅しているのに、簡単に受け入れ態勢が整うわけないだろ。
600名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:26 ID:s7wS32uc0
>>582
おばちゃんとしては当たり前のことを綴っただけなのに、
いきなり抗議が数百件もきて、「こんな荒んだ世の中になって」と
嘆いているところだと思われる。
で、とりあえず穏便にすまそうと更新したと。
601名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:42 ID:gCdjQ/3n0
>>573
あの時の両陛下はほんとうに素晴らしかった。全身で服なんかいくら汚れてもかまわない、という
意志を示して慰問されていた。ひざまづいて、被災者より顔を低くして…。
602名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:52 ID:8AaIe++M0
水が、食べ物がなくてね。
そして市民の味方、ということになっていた土井さんが、帰ってこなくて。
後で聞いた話では、土井たか子はダンスパーティーで遊んでいたっていうじゃないか。

それで冷や水を浴びせられて、次の選挙では拉致被害者の人に入れたのさ。
603名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:01 ID:o9FlHgB00
>>1
>>「村山首相批判あるが、首相は対策本部設置などしてた」
その対応が遅かったために、たくさんの犠牲者が出た。
被害者の救済よりも、自分のイデオロギーを重視する姿勢が批判されている。
何度言えばわかるんだ?
604チラシ屋:2007/01/25(木) 21:28:09 ID:Vo9MfMtj0
今度はフシアナに釣られるのが流行ってるのかw
工作してた連中、いなくなったみたいな。

というわけで、チラシ、置いていきますね。
http://2ch-library.com/uploader/
2ch5739.zip あべともこ批判チラシサンプル

一緒につけた使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくお使いくださいw

すぐ中身だけ見たい人はこちら
http://musa4585.exblog.jp/

mixiにも同じものおいてありますよ
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=8898067

社民批判も村山批判もよし。
しかし、そのきっかけを作ってくれた あべともこ はそのまま放置しちゃだめでしょw

地元有志求む。
俺は週末出動する。

なんか自分もコピペ荒らしみたいになってきたからこれで最後にする。
605名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:12 ID:RUO2I4tL0
>>595
引退後小学生車で轢いたよね・・・

606名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:19 ID:fT58Zb3O0
>>595
「ラスタとんねるず」の政治風刺人形劇で
眉毛の長い好々爺(ただし無能)として描かれてたな。
607名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:22 ID:SpxmSl/a0
いまさら批判でても 村山さんはどうしたらいいんだ?
608名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:29 ID:k9yeQubg0
> m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
こいつ、荒らしでしょ
609名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:31 ID:UBQg2K2a0
結局前回のメルマガでどこに錯誤があったとか謝罪が無いところが社民党。
今回も私も現場行きましたよ〜だけでどうしたいのかなんてまったく書かない。
万年野党って楽で良いね
610名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:38 ID:7tbVPzg90
>>590
そういやそうだ。
普通に日陰の屋外に置けば腐るわけないわな、冷蔵庫の中だって10度ぐらいだし。
611名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:39 ID:GB11qrz50
>>595
自民親米派の時はマスコミ(左派)はハリきって叩く
社会党や民主党のときは叩かない。。という構図
612名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:41 ID:rBol2nqq0
佐々さんが書いてるよ。
それまで、神戸市と兵庫県と自衛隊は共同の防災訓練をしていなかったって。
当時の内閣官房副長官が自衛隊の初動の遅れを指摘したとも書いてある。
613名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:45 ID:SB4oBppU0
>>600
で、文字通り火に油状態な訳だな・・・
なんか第3弾もある悪寒・・・
614名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:45 ID:SRzcw7Oj0
>>421
どの局も空撮の映像が入手できたのは8時すぎらしいのですが?

>>445
そのサイトはとっくの昔に読んでます。
615名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:50 ID:JF+7WnUP0
>>490
これかw
http://blog.livedoor.jp/shimur_kenyukai/archives/50828301.html

社員の犯罪は会社の責任とかほざいてるwww
616名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:51 ID:DVgmTbo10
眉毛しか印象に無い村山さん
617名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:29:05 ID:aZ6gVTmb0
これは凄いですね。さすが社民党の議員ともなると仰ることが一味も
二味も違う。
618名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:29:07 ID:SriS/NM20
>>599
答えになってないぞ
619名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:29:16 ID:iP3nl0ut0
>>554
パシリだったし、バイト気分だったので責任はないと。
そんな人や政党が今後は政権を担わないでもらいたいものだね。
620名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:29:42 ID:ghAOTAKJ0
首相が社会党出身者とわかった時点でこうも手のひらを返せるだなんて……。
ある意味尊敬に値するよ(棒読み)
621名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:29:55 ID:FophWcqG0
>>599
じゃぁ知事の責任じゃねーのかw
622名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:29:57 ID:i0Y8mkW+O
>>548
俺はあの当時まだガキンチョだったから、
どからの差し入れか忘れたけど、当日の夕方頃に配られたコンビニおむすびを
おいしくいただきました。
数が足りなかったから怪我人と子供にしか配られなかったと思うが、
さすがに夕方くらいになると腹が減ってた。
泣いてる幼児もいたから、今から考えるとかなり有り難かったはず。
非難所の体育館の中で腹減ってグズってる子供の親は心苦しいだろうし。
623名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:02 ID:9UAW9DWW0
震災遺族の方、大変ですが当時の政権を「殺人罪」で訴えて
下さい。
資金援助をする人は沢山います。勿論私もします。
624名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:03 ID:sJwwOVmQ0
>>600
社民党議員である事が、そもそもの存在悪なのに、
阪神大震災の被害者見殺しの責任者村山富市捕まえて、
マンセーマンセー叫ぶ一方、黙々と救助にあたった自衛隊批判してるんじゃ、
バッシングされて当然だろ。
625名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 21:30:04 ID:+7/BFmY10
>>608
熱心な社民党(旧社会党)の支持者と思われる
626名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:31 ID:UzJzzVVo0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  九条があれば!!九条があれば!きっと日本を守ってくれる!!
        /ヽ |   ー   ー |  < 
          | 6`l `    ,   、 |    \対策本部があれば!!対策本部があれば!きっと被災民を守ってくれる!! 
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     \_______
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
          ノ二ニ.'ー、`ゞ               
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''
627名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:42 ID:auPKFrwq0
村山本人は、なんの自覚もない。
その証拠に勲章を受けてる。
勲章に値する人じゃないのにな。辞退すりゃ、余人の見方も変ったのにな。
628名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:45 ID:5j9H1DCJ0
>>399
その話、ホントですか。驚いたな。
629名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:50 ID:DMpzhGnL0
なんだこの論理のすり替えは?
朝鮮人並みのカプサイシン脳だな。
630名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:03 ID:MJSHYf2OO
ゴミ
631名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:03 ID:Z3eo91hO0
>>599
壊滅状態だからこそさっさと受け入れて助けてもらうべきだろ
アホかお前は?

大体そういう時こそ超法規的措置でも何でも採るべきだろ
国民を一人でも多く助ける為に行った行為を後になって誰が責めるってんだ?



あ、このババアが責めるか
632名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:19 ID:1I11I5AG0
もう社民擁護できない団塊まできちゃったね
こんなこと言われて実際ヘルプに行った自衛隊や被災地の人たちは切れてもおかしくないだろ
それともたかが社民だからみんな無視を決め込んでいるのか
633名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:35 ID:Nd9w8nM10
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU

がおかしくなってるな。
前に見たときは、まともな奴だと思っていたが。

やっぱそっち系なのかね。
634名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:41 ID:y2ETZYX20
こいつは議員やめる前に人間辞めるべきだな。
635名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:44 ID:0SVcciPo0
自衛隊は歴代内閣で初めて合憲と認めた村山に感謝すべきだろ
636名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:32:03 ID:0Toc4Ka60
当日からみんな食糧確保に走っていたみたいだよ。
特に子供や年寄りを抱えている家庭は深刻だった。
637名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:32:32 ID:rBol2nqq0
救助活動においても、自衛隊法で大きく権限が制限されていたとも書いてある。
法整備ができていなかったのは事実のようだね。
638名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:32:40 ID:aQgC4WptO
>>576
うめき声も無い生存者ならともかく、潰れた家の下にいる人とかは普通に助けを求めるだろ?
あと、家族がいる場合とか。
639m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:32:41 ID:Q+uvsub60
>>581
ローソンやダイエーがあったから、炊き出しのお握りが大量に余っていたらしいが。
姫路や西宮が殆ど無傷だったから、食べるには困らなかったと聞くが。

>>584
出動要請しない知事に問題があるとは思わないのか?
自分の有権者が燃えいたんだぞ。

>>587
よくある知事のお約束の一つに、県職員組合には頭が上がらなかった。
県職員組合は、お約束のように社会党系団体。

>>596
バイトに首相をさせる自民党はどうかしている。

640名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:32:47 ID:oKnktaAQ0
>>628
お前バカだろw
641名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:02 ID:JBpvBtK30
>>599
そう言ってしまうと誰の責任でもないじゃないですか。
そもそも法制度が悪かったのか、
自衛隊などの装備や訓練が悪かったのか、
政府組織内の情報伝達やマニュアルの整備が悪かったのか、
それともこのスレで圧倒的多数が支持するとおり、
総理大臣の決断が悪の根源なのか、
それがはっきりしないと死者が浮かばれない。
642名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:16 ID:HH8LXT9k0
>>626
本当なんでコイツ生きてんだろうな・・・
普通の人間なら罪の重さで自殺してるだろ・・・
サカキバラの阿呆も罪の無い児童じゃなくこの糞ども殺してりゃ今頃銅像もんなのにな・・・
643名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:17 ID:SB4oBppU0
>>633
自民が悪いって結論を動かす気はないみたいだから、
あんまり相手をしてもしょうがないと思う
644名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:18 ID:UzJzzVVo0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  九条があれば!!九条があれば!きっと日本を守ってくれる!!
        /ヽ |   ー   ー |  < 
          | 6`l `    ,   、 |    \対策本部があれば!!対策本部があれば!きっと被災民を守ってくれる!! 
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     \_______
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
645名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:31 ID:webGdR9bO
今年こそは関東もやられる気がするんだけど。気が気でない。
646名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 21:33:37 ID:bDC5crtA0
>>587
必死だなw 大嘘つきはお前のほうだ。
>貝原は社会党だけじゃなく自民・公明・他からも協力を得ていた所謂「反共産候補」

反共産を装っていた「社民系」日教組、街道寄りってことは今や常識だがw
確かに震災直後は「反共産」に見せてたよ。貝原俊民・兵庫県知事(当時)
でググってみろ。今も社民系と一緒に自衛隊不要論、漢方9条改正反対に
名前連ねて活動やってるだろうがw

ああ、当時は確かにな、日教組がここまで屑だとは思われてなかったよ。
今の貝原俊民の活動や言動見ればどっちよりか明らかだ。
647名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:44 ID:z+k6WJCe0
>637
だから首相が批判されてんだろ
648名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:34:00 ID:hoxz+6b/0
>>1
今度は村山擁護かいな。
自衛隊に対する見当ハズレの批判は謝罪しないのか?
649名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:34:15 ID:GB11qrz50
>>614
民放空撮の一番手は関西テレビだったと思う
(記憶にある人も居ると思うがベタベタな関西弁で
 凄いです、、高速道路が倒れてます。みたいな感じで
 下手な喋りをしてた人の映像)

これは8時?8時半?スタートのワイドショーの映像ではよく使われていた
が、その前に既に関西ローカルで使われていた記憶がある

だからどうなんだろう?7時代終盤〜8時過ぎに初放送じゃなかろうか?・・
650名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:34:21 ID:4vFOJWpu0
拉致はでっち上げ、というどっかのセンセイの論文をHPに堂々と掲載していた社会党
651名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:34:22 ID:5j9H1DCJ0
>>640
なんで?
652名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:34:29 ID:XdvZPejv0
日本をメチャメチャにしてやろうと考えている奴らが国会議員をやっているんだな
考えただけで胸が悪くなるよ
653名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:34:45 ID:AnYll98/O
>>487
翌日のエネイチケーでは、コメンテーターとして呼ばれた慶應か早稲田の五島という教授が
「いやね、こんな事言っちゃうと不謹慎なんですけど、コレが東京で起こんなくて、いやぁ本っ当に良かったなあぁぁって!正直思ってるんですけどねぇ〜ホントに(笑)」
とぶちかます。
あの時電凸した大阪放送局の女
「それは東京の担当分で〜す。そっちに文句言って下さいよ。同じ電話がひっきりなしで迷惑してるんです!」ガチャリ
お詫びのコメントは、
「不用意な発言内容で、被災者の皆様、連絡がとれずにご心配されている方々の気持ちを逆なでる事となってしまい」
とまで付け加える程抗議が激しかった
五島共々この事は忘れない
654名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:35:01 ID:8pppS2ck0
自分が言ってることにここまで一貫性がないとは驚きだ・・・
655名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:35:03 ID:Nd9w8nM10
>>639
>バイトに首相をさせる自民党はどうかしている。

まあそのとおりだよw
そして、首相をバイトでやってた村山は更にどうかしてる。

更に、どうかしてる村山を擁護して責任転嫁する阿部はもっとどうかしてる。

こういう図式だろw
656通名廃止推進委員会:2007/01/25(木) 21:35:17 ID:acIOOWdk0
>SRzcw7Oj0

おまえはうそつきよりもひどいことをしているんだよ

あのときにともだちやかぞくをなくしたひともいるんだよ

あそんでいいもんだいじゃないんだよ


スクリプトか池沼でも許さんぞぉい
657名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:35:29 ID:tTLc+w1A0
あべって議員はろくなのがおらんね
658名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:35:31 ID:7Ua8RyFT0
>>593
震災の10日ほど前に長男が生まれてなぁ。「ミルクありませんか?」って乳飲み子抱えた母親の映像は
キツかったよ・・・
659名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:35:40 ID:SriS/NM20
えっ?
台湾地震?
660名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:35:43 ID:8AaIe++M0
>>628
事実です。
661名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:35:55 ID:Ht8jNvM40
06:30 伊丹警察署長の要請 派遣地域 阪急伊丹駅
07:05 西宮市民の要請    派遣地域 西宮市民病院付近
07:55 伊丹市長の要請    派遣地域 阪急伊丹駅
08:00 西宮市民の要請    派遣地域 西宮市
662名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:36:02 ID:UzJzzVVo0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  九条があれば!!九条があれば!きっと日本を守ってくれる!!
        /ヽ |   ー   ー |  < 
          | 6`l `    ,   、 |    \対策本部があれば!!対策本部があれば!きっと被災民を守ってくれる!! 
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     \_______
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
663名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:36:02 ID:4vFOJWpu0
総連の抗議活動で、一緒になって抗議していた社会党議員
664名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:36:15 ID:v+8hjNPz0
>>543
キター
665名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:36:31 ID:MKVUqL8w0
>>652
それについては辻元が公言してる。
666名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:36:36 ID:FophWcqG0
>>628
「自衛隊反対!」のビラまきしてたのはホント
667名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:36:46 ID:sJwwOVmQ0
村山富市を担いだ自民党の悪の面々

河野洋平
橋本龍太郎
野中広務
亀井静香
加藤紘一
森喜朗
668名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:36:59 ID:MuDCAYJ+0
とりあえずアベはトップの気持ち悪い写真を消せ。萌え絵にでもしとけ。
669名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:37:04 ID:qMKWKRg80
>>639
>バイトに首相をさせる自民党はどうかしている。
当時の自民党な。しかし、このバイト、全然使い物にならなかったね。w
670名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:37:23 ID:AFjDSrt80
サミットでゲロはいてたよな、村山爺さん。
671名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:37:46 ID:5j9H1DCJ0
>>660
それが事実として知れ渡ってるんなら、議員なんかにはなれないのがフツーじゃないのかと。
672名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:37:53 ID:3m4lPBOP0
>>631
ぶっちゃけ、そーともいえん。
家壊れて途方にくれてる状態で、外国人の兵士見たら
へんな小競り合いみたいなのが多発したかもしれん。
673m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:37:54 ID:Q+uvsub60
>>618
交通事情がわるし補給品は自前で運搬しきゃならないのに
行けば何とかなるで部隊を派遣するわけ?
被災者と寝るところや食料を奪い合うわけ?

>>619
俺もそう思うよ。

>>621
知事が物資や輸送手段を生み出してくれるのか?
何もかもが不足している場所に部隊を派遣するのは、いずれにしても難しい。

旧軍のように補給を考えないのなら可能だけど、普通はそれを馬鹿という。

>>625
日本語は読めますか?


674名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:38:40 ID:9UAW9DWW0

なぜ、震災で倒壊した高速道路を祈念碑として残さなかったんだ。
手抜き工事の証拠を素早く葬ったのか。
675名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:38:42 ID:auPKFrwq0
勲一等を暴落させた男

   それが村山富市です。

最低の勲章になっちまったよ。
676名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:38:45 ID:xuHydwmI0
しつこいようだが、まさに被災地の真ん中にいて情報も上がってこない知事の要請を待ってたらいかん!
自衛隊を手足にして能動的に情報を取りにいき、災害出動させるのが当然。眉毛はそれを怠った。万死に値する。
677名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:38:46 ID:s7wS32uc0
>>671
比例復活じゃないの?
678名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:38:47 ID:v+8hjNPz0
>>555
ログインエラーです。
少し時間をおいてください。ペコリ。
679名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:03 ID:0Toc4Ka60
>>638
意識を失って声も出ない人もいるし、お亡くなりになっている人もいる。
なによりもマスゴミのヘリのせいで罹災した人の声が聞こえなかった。
680名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:06 ID:UaJ9Bte30
震災のあった当日笑いながら挨拶して官邸に入っていく
マキコと村山の様子をテレビで見たけど、危機意識が持てない奴は
政治家やるなよ。村山はもう棺おけ入るしか未来がないけど、
マキコは別だ。
681名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:12 ID:7MNE0YMmO
あの震災時、自衛隊は総力をあげて部隊を派遣しようとしたし即時の派遣(24H以内の出動)を実施しようとした!
しかし村山総理と社会党の頑固な反自衛隊の方針の為、限定派遣と厳しい制約、こんな状況で警察、消防より役に立たなかったといわれても。
682名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:15 ID:FophWcqG0
>>673
じゃぁ 責任は

村山>>>>>>>>>>>>>>>>>知事

で結論でましたね、お疲れさんw
683名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:39 ID:UzJzzVVo0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  九条があれば!!九条があれば!きっと日本を守ってくれる!!
        /ヽ |   ー   ー |  < 
          | 6`l `    ,   、 |    \対策本部があれば!!対策本部があれば!きっと被災民を守ってくれる!! 
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     \_______
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    



684名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:39 ID:Z3eo91hO0
>>663
非武装中立なんていうお題目を掲げてるクセに
支那の軍事パレードに参加して大喜びの社民党名誉党首
685名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:53 ID:AFjDSrt80
大きな災害があって、外国の軍隊が助けてる例って結構あるんじゃねーの。

それが問題なったことあるか?
686名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:58 ID:PK98x5jc0
ちなみに1/17の食料確保は大変でした・・・by川西能勢口周辺

次の日に大阪に出れて、そこでびっくり。
だって、大阪は普通なんだぜ?普通に飲食店がやってる。

宝塚線ホームは背広着た人が多かったが、神戸線のホームはみんな
普段着でリュックやキャリアを持っていた。
買出しに来てたんだろうな・・・
687名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:05 ID:xiF43qdW0
>>672
はぁ?
膨大な数の兵隊が援助にきたイランやインドネシアでも
そんな例はないが
688名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:16 ID:8AaIe++M0
>>639
>西宮が殆ど無傷
西宮は災害の中心地の一つでした。あなたは嘘つきです。
689名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:25 ID:ntbnZZK30
社民党阿部知子議員


1995年7月 - 第17回参院選に比例代表区から出馬(平和:市民、落選)。
1998年7月 - 第18回参院選に神奈川選挙区から社会民主党公認で出馬、落選。
2000年6月 - 第42回衆院選に神奈川12区から社会民主党公認で出馬するも落選、比例区南関東ブロックで復活当選。
2003年11月 - 第43回衆院選に神奈川12区から社会民主党公認で出馬するも落選、比例区南関東ブロックで復活当選
2005年9月 - 第44回衆院選に神奈川12区から社会民主党公認で出馬するも落選、比例区南関東ブロックで復活当選。現在58歳。
2003年 - 辻元清美の議員辞職により、党の政策審議会長に就任


比例がある限り生き返る。
690名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:27 ID:k9yeQubg0
>>672
なにボケた事言ってんの?
暴れるのはチョンくらいだろうが
691名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:38 ID:591mj++i0
>>681
ああ、全くその通りだよ
692名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:53 ID:s7wS32uc0
>>673
> 被災者と寝るところや食料を奪い合うわけ?

自衛隊という組織について知らないのか?
「自己完結」できるからこそ災害時には他の組織ではできないことができる。
693名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:00 ID:nlSKjI+Z0

Blogを読めば読むほど、このバーサンってバカじゃね?と思う俺がいる
なんか体裁のためだけに屁理屈と自己完結型の文章を繋げて
結論ありきで書いてるから、読んでると思考をグイグイとこいつ向きに
流させようと言う不愉快な感想しか残らないんだが
694名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:01 ID:jpp2Z+aq0
震災と社会党(社民党)

・非常事態に自衛隊出動の決断が下せず、死者を増やした「社会党」
・米軍が神戸港へ行ってヘリを使った救援を提案したことを断った「社会党」
・諸外国からの救助犬の派遣に対して検疫の問題を持ち出して遅らせた「社会党」
・自衛隊による救援物資の搬入をことごとく妨害してた「社会党」
・皆が食料と毛布を求めているときに「自衛隊は違憲」と紙切れを配ってた「社会党」
・自分らは元気なくせに、炊き出しの飯を食い散らかしていった「社会党」
・第三師団が千僧駐屯地からフライングしてたのに、今になって遅いという「社民党」

695名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:07 ID:8Z9PY/e10
>>683
辻元→爆笑問題の太田
696名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:10 ID:zeO9l5Lw0
>>651

バカにバカと言われても気にしない気にしない

バカの世界にはバカの世界の基準があるんだろ?
無視無視
697名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:11 ID:KqwyyGt30
>>671
ってかそれ以前に辻元は現在執行猶予中の身なんだけどな

それでも小選挙区で落ちても比例で復活してくるから手に負えん
社民はほとんどが比例復活のゾンビ集団
698名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:14 ID:GB11qrz50
>>673
頑張るのはわかるけどw
村山のボンクラ行動は事実なんだから
いくら責任順位を決めようとしても無理だよ
余計にボンクラ村山社民党のイメージが下がるだけだと思うぞ
699名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:16 ID:aDPzVeim0
次から次へと燃料がww
700名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:17 ID:EP9+OzbO0
論点のすり替えだけ、
こんな馬鹿が国会議員なのか?
そのまんま東の方がましだ!
701名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:41 ID:5j9H1DCJ0
>>666
それは知ってますよ。文化放送でやってた梶原茂の番組にレギュラー出演してましたからね。
違う曜日には田中康夫もいたな。スレ違いなのでこのへんにしときます。
702名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:48 ID:r2/pDkuS0
>>673
自衛隊はどんな組織だw
703名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:42:07 ID:dk90ak7T0
>日勤に引き続く夜勤でもあり夜中まで切れ間なく訪れる患者さんの対応

日勤〜夜勤は大変だ、ご苦労様です・・・
と言いたいが小児科で夜中まで?


704名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:42:07 ID:iP3nl0ut0
>>673
自衛隊は自前で食料から寝床まで準備できるから、災害のときに役立つんだよ。

当時の社会党及び自民党の政権を担っていた人、とりわけ首相には
大きな責任があったのに果たさなかったことでは一致したね。
705名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:42:07 ID:knsl3qvd0
>>643
議員本人の言動が問題なのに、自民が自民がを繰り返すばかりだからね
なんか壊れたレコードみたいだ…
706名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:42:10 ID:FophWcqG0
>>673
>行けば何とかなるで部隊を派遣するわけ?
>被災者と寝るところや食料を奪い合うわけ?

なんだ 自衛隊を知らないんじゃないか、このバカw
707名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:42:33 ID:o91/hiCn0
今北
これは既出?

ttp://blog.mag2.com/m/log/0000058959/106850374.html
「カエルニュース」第212号 2006/1/14
★☆ 降り積む雪に万全の備えを ☆★

 実際の作業が開始されたのは、1月7日から1月9日と半日から
1日遅れとなっているが、その間にも白魔(降り続く雪を雪国
の人はそう呼ぶという)はどんどんとその犠牲者を増やし、今
冬の大雪による13日までの死者数はすでに84人に及ぶ。

 あのイラクのサマワには600人の部隊が丸2年以上配置され
ていることに比較するまでもなく、もちろん個々の自衛隊員の
働きは十分評価した上で、なお余りに国民の生命を軽んじた政
治判断であるとの感を否むことができない。
(略)
 これまで延べ人員2000名、車両約400台、航空機10機。
 とにかくもっともっと自衛隊の活動を強めて欲しい。人命が
奪われてからでは遅いのだから、雪なだれを含め二次災害にも
できる限りの予防措置を取るべく、最大の救援力を今こそ発揮
すべきである。


もう、その場その場の思いつきで発言しているとしか思えない。
結局今回の件だって、指摘されるまで阪神大震災当時、
社会党は野党だったと思い込んでいただけだろう?
708m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:42:36 ID:Q+uvsub60
>>641
初動はともかくとして、部隊として活動するんだったら時間は必要。
湾岸戦争の時やイラク戦争の時でも、アメリカ軍は物資の集積を第一に行った。
ロジスティックを軽視するのは日本の悪い伝統。

>>643
日本語は読めますか?

>>655
それを何度も言っているんだな。
条件反射でレスを付ける馬鹿が多くて困る。

>>669
御輿は軽くて馬鹿がいいを実践したんだろ。
国民としては許し難いな。

709名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:06 ID:Z3eo91hO0
>>672
自衛隊の話なんだが

たとえ外国の軍隊が来たとしても
そもそも被災者は藁にもすがる思いなんだ
小競り合いなんてそうそう起きんよ
710名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:09 ID:SriS/NM20
>>673
つーか、無能な自衛隊員が前提なのか?
第一、パニックになっている知事に対して、
情報やサポートを提供するのも機関の仕事だと思うが?
711名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:11 ID:s7wS32uc0
>>706
話が噛み合わないはずだよね。
>>673のイメージしている自衛隊の活動ってどんなもんだんだろww
712名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:19 ID:1I11I5AG0
いくら阿部でもこういうこと起こったら即自衛隊出動させるだろう

村山は何で出動させなかったんだろう
713名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:28 ID:zeO9l5Lw0
>>667

今見ても素晴らしい顔ぶれだね(w

よくもまぁこれだけロクデナシを集めたもんだ
714名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:30 ID:rBol2nqq0
>>676
地震が発生したからといって、
すぐに何万人もの自衛官が現地に行っていたら、
当時の法整備ではシビリアンコントロールの観点から大問題になっていたと、
佐々さんもいっている。
勝手なことしちゃいけないんだよ。
715名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:40 ID:+p27djjf0
まあ、自民党政権下で起きた、自民党の積み上げた災害対策や、法整備が試され
た事件だったわけで、むりやり社民、村山のせいにするのはちょっと無理があるな。

716名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:52 ID:xiF43qdW0
なんか、たった12年前のことなのに、このスレでもウソつきが
続々と現れてるな
717名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:55 ID:r2/pDkuS0
>>708
海外に派遣する軍と
自国内で活動する部隊を一緒にしちゃ駄目だろw
718名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:57 ID:67ustFq90
>>641
誰の責任でもないのなら、社民党も自衛隊も責めるべき存在じゃないかもね。
唯一責めるべき存在は、あえてこの1月という時期に、
検討ハズレと捏造や嘘とりまぜながらも姑息な手段しかとれず、
謝罪もせずに私悪くないも〜んと開き直るバカ議員とそのバカ議員を
比例区で持ち上げるバカ党の姿勢じゃないのかな。
719名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:57 ID:jpp2Z+aq0
震災と社会党(社民党)

・非常事態に自衛隊出動の決断が下せず、死者を増やした「社会党」
・米軍が神戸港へ行ってヘリを使った救援を提案したことを断った「社会党」
・諸外国からの救助犬の派遣に対して検疫の問題を持ち出して遅らせた「社会党」
・自衛隊による救援物資の搬入をことごとく妨害してた「社会党」
・皆が食料と毛布を求めているときに「自衛隊は違憲」と紙切れを配ってた「社会党」
・自分らは元気なくせに、炊き出しの飯を食い散らかしていった「社会党」
・第三師団が千僧駐屯地からフライングしてたのに、今になって遅いという「社民党」

720名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:04 ID:Ibo4Fh9g0
>>673
これはフォローしておく。
日本で唯一、単独で補給が完結する大人員の組織が自衛隊。
旧軍の反省から、全て持参して目的地で活動できるシステムになってる。
被災地から補給を受けることなく活動できるのは自衛隊のみ。限界はあるけどな。
721名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:14 ID:07rPBMHp0
>>711
烏合の衆と思ってるみたいだ
722名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:26 ID:vutbd1A9O
>>1
そんな言い訳で選挙前に党のイメージ回復させようとしても
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァァァ!
723名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:28 ID:dscBjcCT0
>1月17日午前10時、国土庁長官を本部長とする非常災害対策本部を設置

おいおいおいおい、地震発生は何時か知ってるのか?
724名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:36 ID:VkgLzhMm0
一応、HPの全文を読んだ。
「自衛隊に対する失言を引っ込める気はありません」
という気持ちがヒシヒシと伝わってきた。
725名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:42 ID:aDPzVeim0
>>715
動かせるもんまで動かさなかったのはどうかと思うぞ?
726名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:44 ID:ylTno8Ci0
こいつを見るとますます確信する。
社民と共産なら確実に日本と日本経済を破滅に導いてくれるだろう。

だから次からの選挙は全て共産と社民に入れてやるよ。
逃げ切れると思うなよ経団連が。
日本市場ごとどぶに沈め。
727名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:44:53 ID:i0Y8mkW+O
>>673
遠征先で略奪して食いつなぐのはお前の祖国の軍だろ?w
728名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:00 ID:gCdjQ/3n0
>>705
主張の内容より、ひとつの結論にひたすらしがみつく様が異様だな。
社民党と精神構造がまったく同じ。こういう人間は何やっても他人様に迷惑かける。
729名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:21 ID:cl3vOrSSO
当時は自衛隊がいると安心感があったな。
730名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:33 ID:3m4lPBOP0
>>690
当時はネットもケータイもなくて被災直後ってのは被災した
自分たちが置かれた状況ってのがまったくわからんかったのよ。
電気は止まってるから避難所でもラジオがせーいっぱいだったな。

派遣されてくる御行儀のいい兵士さんばっかりじゃないだろーしね。
731名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:37 ID:UzJzzVVo0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  九条があれば!!九条があれば!きっと日本を守ってくれる!!
        /ヽ |   ー   ー |  < 
          | 6`l `    ,   、 |    \対策本部があれば!!対策本部があれば!きっと被災民を守ってくれる!! 
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     \_______
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
732名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:37 ID:aZ6gVTmb0
凄いのが涌いてるなw
733名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:46 ID:FophWcqG0
>>711
自分が所属してるNGO(朝鮮系)と区別つかないんじゃない?
734名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:54 ID:0/rB3cFM0
>>675
ルメイだろ
735名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:54 ID:SriS/NM20
そーいや、西宮駅は当時高架じゃなかったよなー
736名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:56 ID:AFjDSrt80
兵站を重視してるだろ、軍隊なんだから。
出動して足手まといになんかならないだろ。

本末転倒じゃねーの。
737名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:57 ID:GB11qrz50
>>715
はあ〜?
海外援助拒否はありえんからな、自民や民主じゃ
738名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:58 ID:Z3eo91hO0
>>714
だから眉毛がとっとと指示してりゃよかったんだろうが
739名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:05 ID:GK9/ECy70
バカ阿部、なーに劣勢に立たされてんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

身から出たレッドwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:06 ID:7P6Ty1lh0
今北。
今日の煽り役は誰かいな?
741名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:14 ID:kQxkb+f+0
論点のすりかえは、負けを認めたくない卑怯者の常套手段。
逆に言うと、みなの批判が的確である証拠だね。

それにしても、なんとも汚いヤツだ。この阿部知子っての。
742名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:19 ID:07rPBMHp0
>>726
おい、間違えるな
「日本経団連」だ

旧日経連系の方たちが怒るぞ
743名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:21 ID:0Toc4Ka60
>>686
私の友人のご家族も、無事な大阪の街を見て「なんで神戸だけ…」と
あまりのギャップに涙を流されていたよ。
神戸があんな状態だから、日本全部が同じような状態になったように
感じたらしい。

もっとも大阪も尼崎とか全・半壊家屋が結構あった地域もあったんだけどね。
744名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:43 ID:aDPzVeim0
>>731
そろそろ規制くらうからAAコピペやめた方がいいぞ
745名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:47 ID:RUO2I4tL0
>>708
結局、お前も自衛隊叩きかよ・・・




746名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:50 ID:FwF2h1+nO
それでもっ!自衛隊はっ!!
国民を守らない〜っ!!





って絶叫が聞こえるw
747名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:52 ID:reN96LWw0
>>726
こいつらって不思議だよな
もっと賢く立ち回ったほうが、信者は増やせるだろうに
なんで、わざわざ、「トクト、竹島のことですね」とか言うのかね
748名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:46:59 ID:2PnMqNMH0
>>673
交通手段や運送システムが壊滅している場所に派遣されても唯一自己完結できる組織が日本にはある

そ  れ が 自  衛 隊 だ
749名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:47:00 ID:jft/p3n10
>官邸で緊急記者会見を行い、
(゚Д゚ )ハァ?
750名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:47:36 ID:AQVYTYFm0
>>663>>684
日本の議員なのに従軍慰安婦と一緒に反日デモに参加する





・・・あ、これ民主党議員だったw
751名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:47:38 ID:Nd9w8nM10
>>708

>>655
>それを何度も言っているんだな。
>条件反射でレスを付ける馬鹿が多くて困る。

あれ?何度も言ってたのか?
気付かなかったが、だとしたらスマンなw
それなら、大多数と認識に差は無いはずだ。
元々、自民に責任がないと言う奴はこのスレには少ないんだよ。

問題とすべきところは、責任の大小じゃない。
当時の責任を背負っている政党が、責任転嫁した発言をしている点だ。
752名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:47:55 ID:my+0o1CC0
>>673
補給が絶たれるわけねえだろ馬鹿
少しでも自衛隊の人員と装備理解してたら即応体制取れるって普通は判断するわボケ
あの程度なら死者を半分にはできた。これは間違い無い。
だけど俺は自民信者じゃないぞ、今の自民体制は大嫌いだ。
753m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:48:02 ID:Q+uvsub60
>>682
どこをどう読んだら、その結論になるんだ?
結論に至る過程を教えて欲しい。

>>688
当時の電車がどの辺まで運行していたか知っているの?

>>692
交通が壊滅しているのに、誰がその物資や人員を輸送できるわけ?
海上輸送するにしても、日数が必要なくらいは解りそうだが。
もしかして、自衛隊はどこでもドアを極秘に開発していたとか?

>>698
俺が村山がボンクラじゃないと言ったんだったら、そのレスを教えてくれ。

>>702
>>706
自衛隊は魔法使いじゃありません。
もしも魔法使いだったら、南方戦線で兵隊さんが飢え死にすることもありません。
754名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:04 ID:dscBjcCT0
>初動の遅れは、当時被災状況を迅速に把握し自衛隊の出動を要請する自治体側の被害がひどく、
>知事も含めて身動きがとれなかったこともあると思います。

はぁ?自治体が悪いってか?
自治体の要請が無ければ自衛隊が出動できなくしたのは誰だ?
米軍第七艦隊の士救援活動を断ったのは誰だ?

755名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:08 ID:vutbd1A9O
>>716
党員と同じで、バカのフリして真顔で叫べば
何人かは引っかかってくれると思ってるんでしょう
756名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:09 ID:Cghbs/+m0
>>667
小泉と森が、自民党から全部追い出したか窓際だな
キチンと自民党は責任取らせてる
757名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:10 ID:xiF43qdW0
>>730
だから、そんな例が実際にあったか?

日本より無残に被災したイランやインドネシアで
被災者と外国の援助部隊が衝突した事例は無いが
758名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:12 ID:1phdtfMK0
午後4時じゃ遅いだろ、小泉や安部が同じことしたら
すごい勢いで騒ぐだろうに
759名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:21 ID:GB11qrz50
社民党系の論点すりかえレスに笑いそうになる
余計レスが増える(長引く)だけだと思うぞw
760名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:24 ID:FophWcqG0
706 名無しさん@七周年 New! 2007/01/25(木) 21:42:10 ID:FophWcqG0
>>673
>行けば何とかなるで部隊を派遣するわけ?
>被災者と寝るところや食料を奪い合うわけ?

なんだ 自衛隊を知らないんじゃないか、このバカw
761名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:29 ID:DPsJevG/0
>>730
戦時中じゃあるまいし、被災者が竹やりもって戦うのかよw
アニメの見すぎだ
762名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:31 ID:tiOYq4o50
村山富市とブサヨクによる阪神淡路大虐殺
ttp://www.tamanegiya.com/hannsinnawajidaigyakusatu.html
09:18 村山、廊下で記者に「やあ、大変だなあ」、視察はしないのかとの質問に「もう少し状況を見てから」とコメント。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
 日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。
政府関係者によると、阪神大震災の時、ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる
迫撃砲などの武器が発見されたという。
763名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:37 ID:0cdn1CgQ0
「阪神大震災で、自衛隊は出動遅かった。軍隊じゃなく防災も任務なのにである」
などと、容疑者は意味不明な言葉をうわごとのように繰り返しており、
警察では精神鑑定をも視野に入れて捜査する見込みです。
764名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:45 ID:OLcf8yby0




人殺し




765名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:52 ID:4vFOJWpu0
前略〜さすがに自由を愛する方々である。一行はてんでんばらばらに行動され、まったく統制が取れていない。
太田三佐が声を嗄らして説明しようとするが、その周りには人が寄りつかぬ。
人だかりがしているのは、代表の辻元清美さんの周りである。
766名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:01 ID:kxcjoaL80
>2007/1/19 カエルニュース第253号
> 阪神大震災は12年目を迎えたが、国民を災害から守ることを任務とされているはずの自衛隊が、
>国による 命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。

2007/2/24 カエルニュース第254号
> 初動の遅れは、当時被災状況を迅速に把握し自衛隊の出動を要請する自治体側の被害がひどく、
>知事も 含めて身動きがとれなかったこともあると思います。また、それを受ける内閣側の体制も
>情報収集など不 十分でした。

> 当時の内閣の最高責任者は村山首相であることから、村山首相の対応の遅れを指摘されるご意見もありま すが、
>1月17日午前10時、国土庁長官を本部長とする非常災害対策本部を設置、午後4時に村山首相は、 官邸で
>緊急記者会見を行い、万全の対策を講じることを表明しました。私を含めてだれもが未曾有の災害に 対して、
>十分な判断や迅速な行動がなしえなかったことについて、多くの教訓が残されたと思います。

●阪神大震災で自衛隊は役に立たなかった、という全くデタラメのの印象操作。
●批判を浴びるや、問題箇所を消去。
今回の問題はこの二点に尽きる。
で待ち望んだ解答が、左翼の伝統芸、論点ずらしと来た。
事実誤認の自衛隊批判には全く触れず、訂正もせず。
私は被災地でこれだけ頑張った。
突発的な事故だったので、システムの不備もあり仕方が無かった。
村山首相は頑張った。
言い訳の羅列に、怒りのメーターは振り切れましたよ。
何度も言います。あの地震被害は人災です。システムの問題などではありません。
自衛隊は出動できる状態にあったのです。
事実誤認の自衛隊批判に関して、訂正するならするで、しっかりした説明をお願いしたい。
それが、政治家の責任というものでしょう。
767名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:04 ID:s7wS32uc0
>>753
どこの平行世界から書きこんでいるんだこいつは。
768名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:05 ID:aDPzVeim0
>>756
森責任取ってねぇwwww
769名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:10 ID:AFjDSrt80
つか、673は解っててぼけてるんだろ。
770名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:16 ID:4vFOJWpu0
無視されつつ頑張っていた太田三佐が、質疑応答を始めると、ようやく人びとが集まってきた。
イスラエル兵に銃を突きつけられたガザ地区のパレスチナ人のように、その目は敵意に輝いている。
いまなおこんなに戦意旺盛な同胞がいるのかと、私は感心する。
771名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:20 ID:rBol2nqq0
>>684
社民党は自衛隊は専守防衛に徹していれば合憲だといっているよ。
772名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:24 ID:Dtx93bBu0
>>703
小児科でも夜勤あるよ。
子供は夜中に突然具合が悪くなることも多いから、夜も結構忙しい。
773名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:31 ID:RUO2I4tL0
>>753
>南方戦線

阪神淡路明石ですが?
774名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:31 ID:RPDyg87W0
>>753
ヘリで潤滑に空輸できます。
どっかの馬鹿が、ヘリポートに使う場所を塞いでいたけど。
775名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:37 ID:4vFOJWpu0
その表情そのままに、敵意あふれる声で質問が飛んだ。
「この山では一日どれだけの土砂を採るのですか?」
太田三佐が丁寧に数字を答える。質問者はしてやったりと声を励ます。
「それだけ採って、環境への影響は?」
「は?」
さしもの三佐も目をぱちくりさせている。
776名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:56 ID:4vFOJWpu0
「ですから、雨が降って、土砂が水田に流れ込むなどにより、環境への悪影響があるでしょう。それは調査してるんですか」
それは異様な光景だった。背後の兵舎には、汗とドロにまみれ、基地にすら帰ることができぬトティエ駐屯の将兵が、
埃まみれで死んだようになっている。
777名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:06 ID:4vFOJWpu0
自分たちの利益のためにやっているのではない。カンボジアの人びとのためにやっているのである。
その前で、化粧の白い顔を曝した同じ日本人の一行が、「環境への影響は」と尋ねる光景。超現実主義の映画を観ているようで、
私はかすかな吐き気すら感じた。
丁寧に説明する3佐を尻目に代表の女性(辻本氏)はそばにいた若い隊員の作業服を指差して冷ややかに言った。
「どうせあなたのポケットにもコンドーム入ってるんでしょ?」 
778名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:11 ID:d+eNpqbkO
なにも社民党のチョン議員にむきにならんでも
779名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:18 ID:CGxzE6Bl0
けっこう昔のこと思い出してる人も多いな。
確かにどうひいき目に見ても当時の村山首相の対応の不味さは否定し
ようもなく、それが為に悔いが残り無念さがつのり、またそれを逆な
でする阿部議員に怨嗟の声があがるのはやむを得んよな。

もしあの時、超法規的手段を全て講じていたらどうなったんだろう?

戒厳令かけて、徹底的に消火と救助作業ならびに救急救命作業を最優
先していたら...。
とても気になる。誰かシュミレーションしてないのかな。
780名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:21 ID:my+0o1CC0
>>753
なんで施設大隊がいるかわかってないだろ池沼
781名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:28 ID:PK98x5jc0
>>743
ちなみに尼崎は兵庫県ですので・・・局番は06ですがw
大阪で被害が大きかったのは豊中との事でした。
兵庫じゃないから支援がこないって、TVでやっていた記憶があります。
782名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:32 ID:wK5zQW78O
>>673
間に入ってごめん。

とりあえず地中の生き埋めを救助するのが先決と思う。

補給は空中経由も十分対応可能と思う。
旧軍と同じ装備と考えるのは早計。

そのような事態で予算超過しても世論は許す。
官僚や赤はそういった判断が苦手。
783名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 21:50:41 ID:+7/BFmY10
>>753
>もしも魔法使いだったら、南方戦線で兵隊さんが飢え死にすることもありません。

やっぱ、旧日本軍と自衛隊を同一視しているんだね。
だから反対するワケね。
784名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:51 ID:FophWcqG0
>>753
>>673
>行けば何とかなるで部隊を派遣するわけ?
>被災者と寝るところや食料を奪い合うわけ?

なんだ 自衛隊を知らないんじゃないか、このバカw
785名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:54 ID:vg8nDGEG0
>>753
南方戦線は関係ないだろ
786名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:54 ID:zeO9l5Lw0
>>747

自分に酔ってるんだろうな。
私、リベラルなんですぅ〜みたいに(w

しかも、後先の事を考える思考回路は搭載されてません(w
787m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:51:07 ID:Q+uvsub60
>>710
もしかして、部隊をただ出せば十分に事足りると思っているの?
太平洋戦争の二の舞をしたいわけ?

>>711
自衛隊は飲まず食わずで活動できるんですか?
必要な物資や車両は魔空間から転送できるんですか?
788名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:18 ID:ask69Y4U0
官房長官の五十嵐広三って、この翌年には議員引退して田舎に帰っちゃったんだよな。
よっぽど嫌気がさしたんだろう。村山にも社会党にも。
789名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:39 ID:GB11qrz50
>>753
じゃあ村山はボンクラでOKなんだな?

それを知ってか知らずかアフォの阿部は自分のHPで
あんな事を書いてるわけよ。

で当時の最高責任者は誰で、
現社民党名誉党首は誰よ?って話をするスレッドなのよ ここは
790名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:43 ID:HTINZW630
阿部知子の言い訳に無理がある。
最も責められているのは、知識も無いのに災害に自衛隊が役に立たないと誤った情報で
世論操作しようとしたこと。
そして、湾曲した世論操作を自分の政治に利用している阿部知子の稚拙な思考。
阿部知子は即刻辞職しろ。
政治家としての資質が全くない。

村山の責任追求は、阿部知子が議員辞職してからやるべき。


政治家なんだから言動に責任取って即刻辞職しろ!!!!!!!!!!!
791名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:57 ID:i0Y8mkW+O
>>708
約1時間後には出動体制は整っていて、
その旨を防衛庁に伝えてたよ。
792名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:58 ID:ylTno8Ci0
>>747
自分たちと同じ構造のお花畑な奴に向かってしか話さないようなバカ揃いだからだろう。

俺はもう今年に入ってこの国は速攻で滅べボケと思っているから
こいつらや共産に入れるけどな。
自民じゃ国がゆっくり悪くなるだけだし、民主じゃ破壊力が足りん。
日本経済ごと再起不能クラスのそこに叩き落すにはこいつらくらいの売国奴じゃないとな。
793名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:05 ID:/CHExQkx0
>>756
小泉の功績の一つだな。

そのリストの中で森だけは見逃してやったようだが、
あまり害が無く利用できると判断したのだろう。
794名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:22 ID:8AaIe++M0
>>753
君は無知をさらけ出しましたね。
ID:Q+uvsub60は西宮の惨状を知らずに書き込みをしています。
795名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:33 ID:iP3nl0ut0
>>787
>>704にもレスくださいな。
796名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:35 ID:RUO2I4tL0
>>787
全然関係ない話してますよ 貴方

>>1の馬鹿議員と同じく自衛隊誹謗したいだけじゃないか
797名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:37 ID:07rPBMHp0
>>787
お前さっきからわざと「空輸」という手段をはずしてるだろ
798名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:40 ID:0Toc4Ka60
>>753
西宮は激甚災害地域だよ。無傷なわけないじゃん。
799名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:49 ID:rBol2nqq0
>>754
県からの自衛隊の派遣要請の遅れは佐々さんも指摘している事実だよ。
800名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:51 ID:dscBjcCT0
>>787
オマエ師団って知ってる?自己完結できる単位のことだぞ?
わからないなら首つって寝な。
801名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:53 ID:AFjDSrt80
また湧いた
802名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:58 ID:r2/pDkuS0
>>787
なぜ災害対策=太平洋戦争なんだ
803名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:02 ID:Nd9w8nM10
>>753 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU

はどう考えてもおかしい。

兵站の問題が無いとは言わんが、ルート確保の仕様はあると思うんだが。
そもそも兵庫で飢え死にした奴がいるのかよw
804名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:13 ID:H67A12sS0
>>792
あえて言う。
今すぐこの国から出てけ。
迷惑だ。
805名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 21:53:21 ID:+7/BFmY10
>>767
www パラレルワールドかいな。
806208:2007/01/25(木) 21:53:29 ID:Wo35K7QD0
>>753
民間の会社員でしたが、その日のうちに大阪にいきますた。
次の日は四国に渡った
807名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:33 ID:RPDyg87W0
>>787
兵站が万全に整っているのが近代の”部隊”です。
二次大戦から思考が停止しているのか?
808名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:39 ID:tiOYq4o50
05:46 地震発生
05:50 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ発進準備。
05:50 第三十六普通科連隊(伊丹)営舎内にいた隊員約三百人による救援部隊編成開始

06:00 村山起床。テレビで震災を知る。

10:00 村山、月例経済報告終了後廊下で、記者の「北海道や東北と違い今回は大都市での災害だが、対策は?」との質問に
    「そう?」とコメント

11:00 村山、廊下で会見。記者の「総理が現地視察する予定は?」との質問に、「状況見て、必要があればね」。
   「総理は行く用意はありますか?」、「そうそう、状況を見て、必要があればね」。

12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
809名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:39 ID:PK98x5jc0
>>794
んだね。確かに電車は西北まで行けたけど、
マンション、家屋は倒壊してた。
810名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:41 ID:aQgC4WptO
>>679
もちろん声が出なかった人もいるだろう
しかしそんな特殊な例より遥かに多くの助けを求める声があったのは事実
まずそういう人を助けるのが先決
811名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:43 ID:AQVYTYFm0
>>703
あれ?阿部は震災直後にボランティアで神戸に行ってたって
いつぞやのスレで電凸した輩が言ってたような
812名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:45 ID:qMKWKRg80
>>709
>御輿は軽くて馬鹿がいいを実践したんだろ。

しかし、いまだに党全体が連立はバイトだと思っていたのだろうな。
バイトだったら、いつバイトやったかおろそかになるわな。w
813名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:46 ID:webGdR9bO
なあ。
顔文字コテは馬鹿なのか?
814名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:50 ID:GB11qrz50
>>787
シラネエのに語ってたのかオマイはwwwwwwwwwwww
815名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:52 ID:FophWcqG0
>>787
>>753
>>673

なんだ 自衛隊を知らないんじゃないか、このバカw
816名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:53 ID:s7wS32uc0
>>787
もうこれ以上無知をさらけ出すのは恥ずかしいと思わんか。
自衛隊について少しは調べてから出直してこい。
817名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:15 ID:xiF43qdW0
>>813
釣りだろう
818名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:16 ID:7tbVPzg90
>>743
全壊まではなくても家中ぐちゃぐちゃで足の踏み場もなくなったんで家族総出で
片づけるから学校休みますとか、悲惨だったのがインフルエンザで高熱出してる
ところに地震で断水停電コンボで酷い目に遭ったとか、そういう奴はクラスにいた
なあ。

あと北区の会社で残業中に地震が来て、スチールラックかなんかの下敷きになっ
て亡くなった会社員とかもいた。
学校も一部壊れて立ち入り禁止の教室とかできてたし、通学路の雑居ビルの壁が
剥落して周辺が立ち入り禁止になったりとか。
地味ながら意外に色々あったなあ。神戸にくらべたらずっと軽微ではあったけど。
819名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:32 ID:v+8hjNPz0
>>543
> 『佐々淳行より皆様へ』
> ここ数日、私のところに多くのメールが届きます。
> 内容は阿部知子社民党議員が先頃、自身の
> ホームページに掲載した以下のメッセージについてです。
> ...
おまいら乙
820名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:35 ID:4vFOJWpu0
>>787 
災害対策=太平洋戦争

もうサヨの伝統芸能だなw
様式美すら感じるw
821名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:37 ID:2PnMqNMH0
>>708

>>641
初動はともかくとして、部隊として活動するんだったら時間は必要。
湾岸戦争の時やイラク戦争の時でも、アメリカ軍は物資の集積を第一に行った。
ロジスティックを軽視するのは日本の悪い伝統。

馬鹿じゃネーの
湾岸、イラクはアメが仕掛ける方だから周到な準備をして開戦したんだよ。勝つためにな。
災害支援での派遣なんてのは迎撃戦なんだよ。
こんな違いも分からないのか。
822名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:39 ID:D4Z/kiYn0
対策本部設置ってあたりまえのことしただけじゃん。
バカジャネ?
823名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:40 ID:Ht8jNvM40
>>777
ええええええええええええええええええええええ??????????????????????
824名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:49 ID:qMiinvqB0
383 :LIVEの名無しさん :2007/01/25(木) 21:31:11.34 ID:V4Pee4bX
地方 四国
高松市に「地下鉄」計画浮上 ことでん延伸

高松琴平電気鉄道は25日、香川県・高松市に対し、打診されていた
志度線の市内延伸計画に協力する意向を伝えた。この計画は、同社路
線のうち、ターミナル駅の瓦町駅で他路線と分断されている志度線を
市中心部に地下線で延伸し、県庁前、番町方面と結ぶもので、実現す
れば、中国地方では、広島市についで2番目の地下鉄路線となる。
[2007/01/25 20:54]
825名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:03 ID:dscBjcCT0
>>799
派遣要請が遅れたのは事実。
連絡網の遮断があったからね。
しかし、
「温泉街のようです。」
のように、減りで現状確認が出来ていたが自治体からの要請が無いという理由で
出動が遅れたのは行政と立法の不手際。
826名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:15 ID:r2/pDkuS0
自衛隊は救援物資を一切持たず
武器弾薬のみそろってるDQN部隊と思ってるんだろう
827名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:24 ID:zeO9l5Lw0
>>777

>代表の女性(辻本氏)はそばにいた若い隊員の作業服を指差して冷ややかに言った。
>「どうせあなたのポケットにもコンドーム入ってるんでしょ?」


さすがは、紫バイブ姫!
なんでも、エロ方向へ持っていくな!

欲求不満か?
誰か相手してやってくれ。
828名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:38 ID:iaUNFZOa0
>>673

> 交通事情がわるし補給品は自前で運搬しきゃならないのに
> 行けば何とかなるで部隊を派遣するわけ?
> 被災者と寝るところや食料を奪い合うわけ?

アホか、貴様は。

軍隊ってのはな、行きさえすれば何とかなる組織なんだよ。
自分たちのぶんの水と食料、それに加えて災害時の援助物資を、
駐屯地にちゃんと備蓄してある。
自衛隊が未だに重くてかさばる「缶メシ」をレーションに加えてるのは、
災害出動の際、被災民への配給食糧に転用できるようにだ。

通常輸送が困難な場所への運搬手段も自前で持ってる。
(道がなければ自分で作るし、ヘリもある)
寝る場所なんて野営テントを設置して、
自分の場所どころか被災者の分まで作っちまう。
災害時に軍隊ほど頼りになる組織はねえんだ。

村山が出動命令さえ出せば、
たとえ1個師団でもその日のうちに現地に行けば、
数百人単位で人名が助かったはずなんだよ。

この際だからはっきり言ってやる。
震災の被害者のうちの何千人かはな、
総理だった村山が、
首相としてやるべきことをやらなかったおかげで死んだんだ。
あのジジイのせいで。
829名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:43 ID:07rPBMHp0
>>753
当時の西宮近辺の状況を貼っておくから、無傷かどうか確認してくれ
ttp://www.nishi.or.jp/~syobo/shiryo/shiryo06.html
830名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:44 ID:7C8B7CxX0
村山が当時の自衛隊の最高指揮官とわかった途端の
手のひら返しがあまりにも醜いんだよ。
こいつは!!

しかし高学歴と頭の良いと言うことの違いが良くわかったよ。
馬鹿は国会議員などしたらいけないよな。
831名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:47 ID:TFqAhx5C0
なるほど、村山は悪くないと。
自衛隊も必死に頑張ってたと。

じゃあ、結局、前回のメルマガでは
誰を批判してたの???
832名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:52 ID:GB11qrz50
>>809
そこがギリだね。
そこから北も西も被害が大きかった
西北から少し北に行った所なんて壊滅
今行くとほとんど新しい家になってる。
833名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:52 ID:aDPzVeim0
>>823
有名な話だが知らんヤツも結構いるんだな
だからコピペするんだろうけど
834名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:59 ID:7P6Ty1lh0
今日の煽り役は、あまり質がよろしくないのかな?
835名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:04 ID:ylTno8Ci0
>>804
心配するな。
滅びるときはみんな一緒だ。
836m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 21:56:21 ID:Q+uvsub60
>>717
大阪から神戸に行くの冗談抜きで一日以上かかっていた時期に
名古屋から人員と車両と物資を即、送り出せるんですか?
しかも出動するにも、いろいろと準備があるんですが。

>>720
災害、即活動できるわけ?
準備、移動、展開の手間は考えなくても良いの?

>>727
普通は略奪しないように物資を集積するんだけどな。

>>745
お前は自衛隊が魔法使いだと思っているだろ。
837名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:32 ID:ntbnZZK30
佐々淳行初代内閣安全保障室長

http://www.sassaoffice.com/index.htm

現在社民党の政策審議会会長という責任ある立場でご発言をなさるので
あれば、きちんと勉強してから意見を述べるべきです。当時の事実関係
を詳しく調べることなく、法律を読むことなくいたずらに批判をするこ
とは、極めて愚かなことであります。
838名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:32 ID:Nd9w8nM10
>>787
大体、神戸とその周辺には100万人以上が住んでいるわけで。
その地域に1万や2万の人間が増えたからってどれほどのモンだよ。

更に兵站に関してはプロ中のプロの自衛隊だぞ。
あの現地の被災状況をみれば、最も輸送能力のあるのは自衛隊。
っていうか、自衛隊以外は長期活動は無理。
839名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:41 ID:SriS/NM20
>>753
あのな、さすがに引くぞ。
西宮の海沿いを知ってるのか?

あとな、魔法使いじゃないから自衛隊員の派遣はいいですって?
いいかげんにしろ!!
840名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:54 ID:upFQ8IVv0
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
この莫迦は当時の神戸が海に囲まれ、
ヘリすら着陸出来無い密林で覆われた
無人島だったとでも思ってる節があるな
841名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:08 ID:Z3eo91hO0
>>777
やっべ
もし俺がその現場にいたらバイブ辻本を殴り倒してるわ
842名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:11 ID:7tbVPzg90
>>836
大阪から神戸に時間かかっても、名古屋から大阪は普通に移動可能な件について。
843名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:20 ID:0H+snaym0
>m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU

そういう問題じゃなくて、掘る人いてもワンワンいないとどこ掘っていいかわからないんだよ。

そのワンワン村山が断ったから死人が増えたわけ。
ワンワンは死人には反応しないから、そういう収容には成果でないの。

それが自衛隊と何が関係あるんだ?
844名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:20 ID:FophWcqG0
>>834
>>836
そろそろ勝利宣言だなこりゃ・・・
845名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:26 ID:gCdjQ/3n0
・戦闘任務と災害支援任務の区別がついていない
・空を飛んでモノや人を運ぶ手段があることを考慮にいれない
・ボルネオじゃなく兵庫であることをきれいに忘れている

◆6AkAkDHteUはどう考えても第二次大戦の生き残りです。
846名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:33 ID:dk90ak7T0
>>811
到着したのは19日みたいだよ
847名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:43 ID:JBpvBtK30
某コテを擁護するわけではないが、

某島国の軍隊では軍事演習をするのにトラックが足りず、
隣の部隊から融通してもらうのだという。
演習でさえトラックが足りないのに、戦争になったらどうなるんだろう?
自動車化さえまともに出来てない某島国の陸軍の話。
だいぶ昔に聞いたが、今は良くなってるんだろうか。
848名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:00 ID:3m4lPBOP0
>>757,761
小競り合いって書いたのが悪かったのかな?
家を無くした被災者ってかなりナイーブになってるから、
ちょっとしたことでも頭にきたりする(オレだけだったかもしれんが)から
意思疎通がうまくいかない外国人だと場合によっちゃ邪魔になる気がするのよ。

849名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:02 ID:H67A12sS0
>>835
お前が一人で滅べ。
国家が滅びるのは一向に構わんが
他人を道連れにするな。

俺は万が一の時、山林にこもる覚悟なんだがな。
850名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:12 ID:AFjDSrt80
阪神大震災をネタに、虚偽で自衛隊を叩くこれは政治家として許されないだろ。
851名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:34 ID:s7UaAGuUO
村山が対策本部設置してまずやったのが地震の命名らしいw
852名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:46 ID:7MNE0YMmO
753
南方の旧軍と国内の自衛隊を一緒にしないで下さい。解りやすく説明しますが自衛隊には戦車、装甲車、など不整地を行動できる物がありますし。
習志野には空挺団があり落下傘降下で目的地に付く部隊もあります。
震災で早くから暖かい食事や風呂を提供したのはどの組織ですか?
853通名廃止推進委員会:2007/01/25(木) 21:58:56 ID:acIOOWdk0
>753
おまえもいいかげんにしとけよ

JRは上だったんですぐにほぼ復旧、阪急もある程度無事だったが

阪神は住吉にようやく震災10日後辺で復旧

そ し て お れ は そ こ に い た。


西宮でも仁川の同級生の家は前回、芦屋山手の後輩のマンションも半壊

で? 神社の鳥居壊すまっぷたつ左右対称Itあと何が聞きたい?
つか目の前にいても聞けるのか? すごい神経だなさすがItwwwwwww
854名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:57 ID:5TFfPc120
>>1
社民党(旧社会党)が人殺しという事実は何も変わりません。
855名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:01 ID:RUO2I4tL0
>>836
ヘリコプターとか知らないのか・・・
856名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:13 ID:UzJzzVVo0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   /  九条があれば!!九条があれば!きっと日本を守ってくれる!!
        /ヽ |   ー   ー |  < 
          | 6`l `    ,   、 |    \対策本部があれば!!対策本部があれば!きっと被災民を守ってくれる!! 
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/     \_______
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    

857名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:15 ID:k9yeQubg0
>>848
関西人を基地外扱いしてるのか?
858名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:15 ID:L2bTLnhS0
おいおい自衛隊は迅速に活動できなかったのは自衛隊の責任ではない。
間違いでしたとなぜ謝罪と訂正をしないのか。
859名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:19 ID:RvbGSB7M0
>>490
遅レスだけど、ここはバイトに罪はあるか?のスレ。
社長も悪いだろうが、ここはバイトの悪さを語ってるスレんだわ。

どうにも反応が陳腐なんだよなぁ。
860名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:27 ID:89iE8KEV0
今日来た人間は知らないと思うけど、昨日から元スレで出ていた問題点

1)謝罪、説明になってない

2)震災時の行動の真偽
 当時は「湘南鎌倉総合病院」勤務(ソースは本人プロフィール)
 18日は千葉出発となっている。【千葉徳洲会病院】か?
 また八尾徳集会病院より垂水病院へ移動となっているが、神戸徳洲会病院が有力。
 当日八尾徳洲会病院から神戸徳洲会病院へ行く事が出来たと思われるがソースなし。
 活動内容も現状不明。

3)チラシ問題
 http://2ch-library.com/uploader/src/2ch5739.zip.html

の検証に目を向けよう。

テレビで報道があったかどうかは、目くらましの釣り、工作?のような気がする。
861名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:39 ID:Or6NTJtA0
>>836
あほかい
即行動できるような組織が軍隊とか自衛隊なんだよ
862名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:46 ID:SriS/NM20
>>787
少なくとも、交通インフラ復旧でも力になれますが?
食糧を運ぶ経路を確保するんですが?
863名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:05 ID:0/rB3cFM0
>>823
神戸での話じゃないからな、そこは誤解するなよ
864名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:20 ID:Z1OydACa0
自衛隊が食糧奪い合う、とか流石に馬鹿すぎだな。

自己完結性が軍隊の長所じゃんかよ。だから災害時につかうんじゃないか。
あるいは旧日本軍とゴッチャになってる?

結論先に決めて後で辻褄合わそうとするから
馬鹿げたこと書いちゃうんだよw
865名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:40 ID:8AaIe++M0
>>836
ID:Q+uvsub60の、西宮住民と私に対する謝罪を要求します。
866名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:42 ID:GB11qrz50
>>836
ちなみに奈良からの救援物資のトラックの神戸入りは8時間半
867m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 22:00:43 ID:Q+uvsub60
>>774
空輸でなんとでもなるんだったら、スターリングラードのドイツ軍は降伏しなくて住んだんだが。

>>782
必要な装備がなけりゃ、ただの穀潰しだよ。
有機的に部隊を活動させるんだったら命令系統や作業分担の決定、隊員の補給や物資の
輸送計画なんかが必要。現地の情報収集やコミュニケーションの確率も必要。
868名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:45 ID:AFjDSrt80
魔空間さえあれば、何千人も助かったって言いたいんだろ
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU は

愉快な奴だな。
869名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:48 ID:dscBjcCT0
麻生幾の「消されかけたファイル」嫁


つか、去年の夏広島で水道管が破裂して断水しただろ?
あん時いつも「自衛隊は違憲」なんていってる連中が自衛隊の給水車から水貰ってたんだ。
どういう神経してるのかと思った。
870名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:00 ID:pIbIp73S0
>>52
> 佐々淳行初代内閣安全保障室長
> ttp://www.sassaoffice.com/index.htm
> 現在社民党の政策審議会会長という責任ある立場でご発言をなさるので
> あれば、きちんと勉強してから意見を述べるべきです。当時の事実関係
> を詳しく調べることなく、法律を読むことなくいたずらに批判をするこ
> とは、極めて愚かなことであります。

すげぇ・・・ササジュンまで動いたか。
871名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:01 ID:Nd9w8nM10
>>836
海上からの救援をスムーズに受け入れれば更に兵站の問題は少ない。
護衛艦と米軍を受け入れれば、それ相応の糧食は賄えるし。

そもそも道路交通の回復にも自衛隊のマンパワーと装備は有用。
緊急交通路の指定等他機関の役割も必要だが、ルート確保を行う力があるからね。
872名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:26 ID:rBol2nqq0
>>831
安倍政権が自衛隊を軍事組織化しようとしていること。
873名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:35 ID:ask69Y4U0
>>867
自衛隊の兵站を断とうとする敵がどっかにいたのか。神戸には。
874名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:40 ID:3m4lPBOP0
>>857
オレが関西人なわけだが。
875名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:48 ID:7tbVPzg90
>>867
なあ、スターリングラードって何年の話だっけ…?
ていうかあのころヘリってあったのか?
876名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:52 ID:Z3eo91hO0
>>836
>大阪から神戸に行くの冗談抜きで一日以上かかっていた時期に
>名古屋から人員と車両と物資を即、送り出せるんですか?

電車とか徒歩で自衛隊はえっちらおっちら移動するとでも思ってるの?
877名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:54 ID:ynOA9i8W0
今日来た人間は知らないと思うけど、昨日から元スレで出ていた問題点

1)謝罪、説明になってない

2)震災時の行動の真偽
 当時は「湘南鎌倉総合病院」勤務(ソースは本人プロフィール)
 18日は千葉出発となっている。【千葉徳洲会病院】か?
 また八尾徳集会病院より垂水病院へ移動となっているが、神戸徳洲会病院が有力。
 当日八尾徳洲会病院から神戸徳洲会病院へ行く事が出来たと思われるがソースなし。
 活動内容も現状不明。

3)チラシ問題
 http://2ch-library.com/uploader/src/2ch5739.zip.html

の検証に目を向けよう。

テレビで報道があったとか、自衛隊の行動がどうとかは、
目くらましの釣り、工作?のような気がする。
878名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:12 ID:RUO2I4tL0
>>867
第二次大戦時に輸送ヘリとか使われてたのかよ
879名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:14 ID:r2/pDkuS0
>>867
災害が起きてからいちいちマニュアルを立ててるとでも思ってるのか
880名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:15 ID:q7FXRCv80
なにを言いたいのかよくわからん
自衛隊出動が遅かったことを批判したいのか?擁護したいのか?
881名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:29 ID:zeO9l5Lw0
>>836

ねぇ、それだけ大変なんだから一刻も早く迅速に行動を開始しなきゃならないんですよね?
882名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:34 ID:s7wS32uc0
まー、とにかく。
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU が自衛隊に関する知識をまったく持っていないことは明白だ。
そんな人物が災害時の自衛隊派遣の是非について論ずるとは、まったくもって時間の無駄。

ここのサイトはどうかなと思うけど、もっと超初心者でもとっつきやすいサイトがあったら
どなたか紹介してやってくれ。
ttp://www.geocities.jp/disasterreliefoperation/index.html
883名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:40 ID:xiF43qdW0
>>872
はぁ? 軍事組織でないと大規模災害には対応できないが
884名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:43 ID:FophWcqG0

地元の人は m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU を殺してもいいよー

身元は裏に晒されてますから。
885名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:49 ID:07rPBMHp0
>>867
じゃあ、あの日は社会党の連中が下からヘリを打ち落とそうとでもしてたのか?
886名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:05 ID:pIbIp73S0
>>59
> 選挙制度もだな。
> 比例は天下の悪制度だよ

いや、比例代表そのものは存在していても構わない。
問題は、「比例代表で当選できる人間を、国民が選べないこと」と、
「小選挙区と重複立候補が出来てしまうこと」だ。
887名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:06 ID:Ibo4Fh9g0
>>836

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5761/hannkatu6-070117a.html

自衛隊の配置図
すぐ動いているのがわかるな?見方は難しいが、だいたいはわかるだろう。
888名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:07 ID:0H+snaym0
>>867
海外からの災害救助犬を受け入れなかったから死人が増えたんだろ。
889名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:11 ID:Or6NTJtA0
>>867
現代の自衛隊の話をしているんだが?
お前の頭はいったいいつの時代に固定されているんだよ
890名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:19 ID:4vFOJWpu0
>>873
ワロタw
891名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:46 ID:tiOYq4o50
>>867
ttp://www.tamanegiya.com/hannsinnawajidaigyakusatu.html
19日
11:32 村山首相と土井たか子衆議院議長が伊丹空港に到着。
村山土井、ヘリで現地視察。灘区の王子公園陸上競技場に着陸。
当時救助に当たっていた自衛隊ヘリには、
王子グラウンドヘリポート以外への着陸を禁止していた。
892名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:53 ID:RPDyg87W0
>>867
だからお前は第二次世界大戦から時間が進んでいないのか?
ヘリ空輸は無視か?

あと、お前が挙げているものは全部そろえているよ、自衛隊は。
お前が思考停止した時期から60年以上は経ったんだから。
893通名廃止推進委員会:2007/01/25(木) 22:04:01 ID:acIOOWdk0
>m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU

うん、車や電車が通って無くても移動手段はあるよ

だって原付で大阪から行ったしなぁ

案外タイヤって丈夫なんだな

そして裏道さえ知ってりゃ10日目には長田まで行けたよ、母親に古い友人の安否確認
しろって言われて勝手ボラの保険登録に市役所行くついでに行ったさ

もうやめとけ、おちょくるのは
894名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:09 ID:H67A12sS0
>>873
「敵」はいただろ。
「自衛隊は帰れ〜」とかほざいてた連中が。
あれこそ被災者の敵だろ。

…揚げ足取りスマネ
895名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:12 ID:knsl3qvd0
>>867
よく頑張ったから、それくらいにしておいたら?
はっきりいって見苦しいだけだよ…

スターリングラードとか、どういう発想で出てくるんだか
時代も違えば、状況もまるで重ならないじゃん
896名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:24 ID:vg8nDGEG0
>>867
自衛隊=60年前のドイツ軍
ですか?
897名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:26 ID:qMKWKRg80
>>867
空輸でなんとかなるかもな。ベルリンよりは小規模だろ。
ヘリ使えばなんとかなるが、金の問題はあるな。
898名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:40 ID:SRzcw7Oj0
>>656
IDの間違いじゃないすか?
意味が不明なんですが。
899名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:43 ID:UzJzzVVo0
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの

by 阿部知子
900名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:44 ID:rBol2nqq0
>>861
県からの派遣要請の遅れに対する批判もあるし、
地震が発生したからといって、
すぐに何万人もの自衛官が現地に行っていたら、
当時の法整備ではシビリアンコントロールの観点から大問題になっていたと、
佐々さんもいっている。
法整備に問題があったことは佐々さんも指摘しているんだよ。
901m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 22:04:46 ID:Q+uvsub60
部隊には補給が必要だし、補給には手段が必要だし、手段には時間と人手が必要だしと言うことが
なんで理解できない奴が多いんだろ?
物資の集積や情報収集の時間も必要なのが理解できないのかな?

ましてや交通が遮断された被災地に部隊を派遣しようとするのに、時間がかからないわけないのだが。
ここには馬鹿しかいないのか?

902名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:49 ID:FophWcqG0
>>873
在日朝鮮人の武装集団(ロケット砲などで武装)は居ましたね。

最近ソースが出たけど。
903名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:56 ID:7tbVPzg90
自衛隊のあの時飛ばしてたヘリってめちゃめちゃでかいんだけどなあ…。
報道ヘリの比じゃないし。

ちょうど大阪中心部→神戸の直線上にあったから上空ヘリ飛びまくりだったけど
自衛隊のヘリは別格。でけえええええええって思った。
当然輸送力もケタが違うわなあ…。
904名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:03 ID:I2aRHgIC0
>>17
それマジか、市ねよ辻元
905名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:08 ID:9UAW9DWW0
震災発生後、10台のヘリコプタ−が空中から消火剤をまいていたら
あれだけの火災は発生しなかった。
周辺に自衛隊を含め10台のヘリコプタ−と消化剤がなかったのか。

県知事ないし総理大臣の発動命令が下されなくても、現場の長の判断で
オレは消火活動をすべきだったと思う。緊急避難的措置だ。
上が躊躇し判断が下せない場合は現場の長がハラをくくって発動命令を
くだす。敵を目前にしたら現場の判断で作戦行動をとる戦場の論理だ。

ベトナム戦争の映画でのシ−ンだが、敵と遭遇し戦闘になった。
上官がうろうろしていると、部下が上官を殴りつけ、無線機をとりあげ
部下が臨時に戦闘の指揮をとる。

村山も知事も能天気でなにも出来ない。そんな状態では現地が指揮をとることが
許される場合がある。

906名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:11 ID:JBpvBtK30
>>821
俺の記憶に間違いがなければ、

兵士は3日分くらいの食料を背中に背負って移動できるのだそうですが。
武器を所持しないのだからもっと持てるはず。

また動員のためのトラックには幌があります。
屈強な男子ならその中で座ったまま眠ることも不可能ではないはず。
要は決意と覚悟の問題。俺も椅子で寝たり床にダンボール敷いたり色々させて貰いました。
907名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:24 ID:/CHExQkx0
とにかく自衛隊が悪だと言いたいだけ。
そういう思想に凝り固まっているからな。
そのためにサヨクは自衛隊に対して中傷罵倒を繰り返す。
醜い存在だ。
908名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:30 ID:Nd9w8nM10
>>867
馬鹿か。
部隊なら、3日分の糧食くらいは各自持参だろ当然。
その間に道路などの輸送ルートを復旧させて兵站確保するんだよ。
そしてその輸送ルートを通じて。様々な民生物資の供給が可能になる。

孤立無援の籠城戦とかと一緒にするなよ、アホが。
909名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:31 ID:Jwa10JZ20
>>885
神戸の某所には武器が集積されていましたが・・・・。
910名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:36 ID:GB11qrz50
>>840
だな、西宮市民は歩いて尼・大阪方面へ買い物行ってたし
911名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:43 ID:zeO9l5Lw0
>>867

神戸は戦争中なのかバカ!

真性のバカか?
912名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:44 ID:RUO2I4tL0
m9('v`)ノ◆6AkAkDHteU
がなんとなく自衛隊を誹謗したがってるのは、わかるんだが
>>1と同じく自爆になってる






もしかしてkouei43とか?
913名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:51 ID:r2/pDkuS0
>>901
何年がかりの作戦なんだ
914名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:01 ID:xiF43qdW0
それにしてもこの話題、スレひとつにつき
とんでも無いバカが現れるな
915名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:08 ID:Z3eo91hO0
>>867
何という見当違いなレス…
間違いなくこいつは20世紀初期のタイムトラベラー
916名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:20 ID:qDsXRg1o0
>>873
>自衛隊の兵站を断とうとする敵がどっかにいたのか

そういやそういう敵がいたな
知事室と官邸に
917名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:25 ID:O5nZwsia0
仕事から戻ったところです。(スレ名変わったのかな?)
引き続き阿部の悪行について語っていきましょう!
918名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:32 ID:8AaIe++M0
>>901
ID:Q+uvsub60に再度要求します。西宮市民と私に直ちに謝罪しなさい。
919名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:36 ID:xvSCRtLT0
>>870
凄いわ。

ネラー(だけじゃないけど)やネットの力て
本当に大きくなってるんだな。
920名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:41 ID:dk90ak7T0
あの日大変な事になってると実感したのが9時頃だったな

>ご意見もありますが、1月17日午前10時、国土庁長官を本部長とする
>非常災害対策本部を

一庶民と同じ情報収集能力だった訳だwwww

921名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:54 ID:Cghbs/+m0
>>902
阿部知子がこういう馬鹿げた発言したのも、
その読売の記事が原因だと考える
確信犯だよ、このババアは
922名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:55 ID:H67A12sS0
>>901
逆に考えろ。
>ここには馬鹿しかいないのか?
そう思わせるのが敵の思惑だったとしたら?w

…そろそろ本題に戻らないか?>ALL
923名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:07 ID:PK98x5jc0
>>905
消化剤を巻く話は当時から賛否両論あったような・・・
924名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:10 ID:0/rB3cFM0
>>886
大阪区 辻元清美 で当選するのは仕方ないからな。
925名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:20 ID:3m4lPBOP0
>>903
でかすぎて着陸できるとこが限られてたみたいだよな。
王子陸上競技場は聞いたことあるが、その他はどこに着陸してたんだろう?
広いところは避難してたひとが多かっただろうし。
926名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:25 ID:2PnMqNMH0
>>867
兵庫の空には自衛隊のヘリを迎撃する戦闘機がいるのか。
927名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:31 ID:tiOYq4o50
928名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:35 ID:GB11qrz50
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU


って誰?www   ただの厨房?それとも釣り?
929名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:46 ID:HoNDNwBn0
>>873
>>890
いたから困るんだよな・・・

良く出来た皮肉だが俺は笑えねえよ
同じ気持ちの奴が一杯いると思う
930名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:59 ID:ntbnZZK30
佐々さんが動いたら、後は櫻井よしこさんだ。
彼女を説得できる緻密な文章が思いつかない。
誰かできる人彼女にメールしてください。

http://www.yoshiko-sakurai.jp/email/index.html


931名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:08 ID:Or6NTJtA0
>>901
自衛隊はその補給の手段と人手と物資を持っているんですけど?
どうして理解できないのかな?
物資の集積や情報収集には現地に入る必要があるのですけど?
どうして理解できないのかな?
交通での遮断された被災地に乗り込んでいく手段を自衛隊は持っているんですけど?
どうして理解できないのかな?
932名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:13 ID:s7wS32uc0
>>901
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5761/hannkatu6-070117a.html
ここのサイトをじっくりと読んでください。
933名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:16 ID:P1q3mkMj0
もう2月なのかと、驚いちまった。
あせって、アップしたのかな?
934名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:21 ID:bXYX1bIF0
高見裕一君

阪神・淡路大震災から早くも九カ月が過ぎました。
未曾有の都市型災害の発生に対して政府として現行法上可能な限りの対応をしてきたことは、被災者の方々にも認識されているところであります。
しかし、今振り返って考えると、改善するべきことや今後の施策に生かしていかなければならない課題も数多くあったのではないかと思います。

警察官や消防署員だけではなく、自衛隊員の早期の活動開始が非常に重要になってくると痛感したところでございます。
そのためには、大規模災害の場合には、特にいち早く災害の状況や正確な情報を政府、特に首相官邸に集中して、
短い時間で的確な判断を下すことができるシステムを構築することが要求されるのではないかと思います。

特に阪神・淡路大震災のような激甚な災害につきましては、国全体として、すなわちそれぞれの省庁の最高責任者が集い、災害対策の横断的調整が
なされることが重要であり、緊急災害対策本部についてはそのような方向で大幅に組織や権限の面での改正が予定されております。

しかし、今回の法改正においては、緊急災害対策本部における総理の立場はあくまでも総理府の長としての立場であり、内閣の長としての立場ではありません。
確かに調整権限は強化されておりますが、緊急時における強いリーダーシップが要求されているときに、それだけの権限で十分であるかどうかについては、
さきがけとしては今後とも十分に議論を深めていかなければならないものと考えます。
935名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:25 ID:r2/pDkuS0
>>928
釣りに一票
次点でタイムトラベラーw
936名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:27 ID:Z3eo91hO0
>>901
だからすたーりんぐらーどとかの時代とは違って現代には空路というものがあってだな
937名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:28 ID:MKVUqL8w0
>>901

で、お前さんは「何が」言いたいんだい?
938名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:30 ID:fT58Zb3O0
身内のアホさによって過去の大失態が再び明るみにでた村山もいい迷惑だろうなぁ。
939名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 22:08:30 ID:bDC5crtA0
西ノ宮は甚大な被害を被ってるよ。ただし、三ノ宮市内の
ゴジラがそのまま暴れたような痕よりは多少、マシだった
と言うだけ。長田区は空爆受けて灰じんに帰したような
有り様だった・・・・・。

西ノ宮はなぁ、土井たか子の地盤だったんだぞ。自分達の
支援者とか支持者、選挙地盤が膨大な被害受けても何も
しなかったのが社会党だよ。党利党則が上で命は下なんだ。

だから未だに被災者にも拉致被害者にも平気で薄汚い真似
繰り返すんだ。それで小選挙区で勝てる社民党の議員は一人も
いなくなったんだ。
940名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:31 ID:4vFOJWpu0
>>901
オハマビーチにでも上陸するのかよ
941名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:32 ID:7tbVPzg90
>>901
とりあえず当座必要な物資積み込んで(それぐらいの量は常識的に備蓄がある罠)
出発するだろ、展開してみんなに配るよな?
後追いでヘリや陸路で順次補給物資送り込むことは簡単だよな?
対空砲で狙われるとか、途中の道路に武装集団がいて襲ってくるとかないんだから。

でもって野外でスタンドアローンで温食出せる設備や風呂の設備を持ってて、大容量
の輸送ヘリを持ってる、そんな集団他にいるか?
942名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:45 ID:SriS/NM20
>>901
だから、交通インフラの復旧を拒否したのか?
補給路の確保を妨げるため?

社民と知事は確信犯かよ。
943名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:48 ID:GdhOX0rh0
対策本部を被災初日に設置したってのは誰が首相であろうと真っ先にやるべき当然の話。
問題は対策本部を設置しても尚、準備万端スタンバってた自衛隊に命令を
出さなかったことだよな。
何らかの不慮の事態で対策本部の設置が遅れて自衛隊への命令が出来なかった
とかならまだしも、いつでも命令を出そうと思えばすぐ出来たのに
敢えて、そう、『敢えて』命令を出さなかった事に俺たちは怒ってるのに。
村山は自分の意思で神戸の人たちに「死ね」と言っていたってことになるだろう。
944名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:08:49 ID:bXYX1bIF0
続き

今回は、政府からも新進党からも災害対策基本法の改正案が提出されているところでありますが、両者ともに、雲仙・普賢岳や阪神・淡路大震災の教訓をもとに、
今後の災害対策をより強化し、被害の拡大を最小限にして、機動的な災害対策を講ずることができるような改正を目指しているのだと確信いたします。

防衛庁は、防災業務計画を修正し、自主派遣ができる場合の一つとして、通信の途絶等により知事との連絡が不能である場合に、市町村長から通報を受け、
直ちに救援の措置をとる必要があると認められる場合を挙げております。かかる場合に自主派遣ができるのであれば、被害の状況をだれよりも的確に把握している
市町村長の要請に基づく災害派遣を規定することに、何ら問題があろうとは思えません。

災害時における自衛官の活動に対する国民の期待は、かつてないほど高まってきているところであります。
新進党案は、市町村長の強い要望と国民の期待を受けて、自衛隊の一刻も早い救助・救援活動を可能にするため、市町村長の災害派遣の要請を規定したものであります。

今肝心なことは、いたずらに感情的、揚げ足取り的、魔女狩り的な不もの責任者探してはなく、被災地が一日も早く復興し、市民が健全な暮らしを取り戻すよう万全の支援、
手助けを国を挙げて行い、かつ、次の災害に備えていかに被害を最小限に抑え得るかを我々の人知を尽くして前向きに、国民生活と国の将来を見据えて議論することであります。

何とぞ新進党の立法趣旨をお酌み取りいただきまして、新進党案のすぐれた点につきまして与党の皆様方の御高配を賜りますようにお願い申し上げ、答弁を終わらせていただきます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/134/0001/13410200001008c.html

新進党は立派だと思った

http://www.aliceinwonderland.com/library/japanese_files/hanshin_earthquake1995.txt
多くの人が亡くなっているのだから議論は勉強してからが望ましい、、、ソースは読売の出版
945名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:09 ID:7P6Ty1lh0
>>867
アチャ-、流石にこれはマズイw
> 空輸でなんとでもなるんだったら、スターリングラードのドイツ軍は降伏しなくて住んだんだが。
946名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:11 ID:AFjDSrt80
だって、食料とか必要なもの着陸しなくたって空から落とせばいいんだろ?
947名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:12 ID:vg8nDGEG0
>>905
自衛隊員が勝手に動いたら問題になるでしょ。
948名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:12 ID:SodhE6k90
なあ、【徳洲会グループの阪神大震災における医療活動報告】を見る限りじゃ
どうも、神戸徳洲会病院からの派遣だけみたいなんだけど

ttp://www.tokushukai.jp/user/calamity/koube/koube1.html

徳洲会が主に活動していたのが、「大黒小学校」。あとは巡回。

****************************
1月17日(火) 午前5時47分地震発生
 神戸徳洲会病院より神戸市(保健局)へ医療班の提供を申し出る
しかし、状況を把握できておらず「待機して下さい」と返答あり
****************************

↑これ以降、27日に「厚生省から依頼された医療班チーム到着」の記述があるが、
「関東から応援が到着した」などの記述がないんだ。
もし、阿部先生たちが、救急車で神戸に入って19日に合流したのなら、
それの記述があってしかるべきじゃないのか?
それとも阿部先生のいう、「徳洲会グループ」は、他にあるのか?
949名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:16 ID:gzA7DT7o0
■【社会】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169332625/
・朝鮮半島有事などの際には、北朝鮮の特殊部隊が日本で破壊活動を行う事態が想定される。
 陽動作戦のため、全国各地で複数のテロが発生する恐れもある。
 日本政府の極秘資料は、約10万人に上る北朝鮮の特殊部隊のうち約2500人が人民
 武力省偵察局所属の日本専門工作員と推定。うち500人前後が日本に向かうと分析している。
 陸上自衛隊は、〈1〉特殊工作員の上陸阻止〈2〉重要施設の警備〈3〉潜入工作員の撃破
 ―の3段階のテロ対処を想定している。
950名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:17 ID:H67A12sS0
>>933
「急いては事を仕損じる」の生きた見本だな、ありゃ。
951名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:22 ID:RvbGSB7M0
>>901
Goサインが出てからも、迅速な行動が出来ないと判ってるのに
何故Goサインを遅らせたのか、が問題なんだろ?
952名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:28 ID:GbZa4T/NO
>>901
半端な知識で馬鹿な事言ってるんじゃねぇ
災害発生してから直ぐに自衛隊は出動体制を整えてる
つーかお前がそうやって不安視するような問題を自衛隊がそのままにするわけねーだろ
輸送体制、物資の問題だってそうだ
953m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/01/25(木) 22:09:32 ID:Q+uvsub60
>>908
70万の被災者も食わせなくちゃならに事を忘れていない?
日本軍の捕虜を少なく見積もりすぎて食糧不足に陥ったフィリピンの米軍の故事もあるのだが。

だいたい、3日分の食料担いで4日目からはどうすんの?
4日目には状況は改善しているだろうという前提で部隊を動かすのか?
人はそれをジンギスカン作戦というのだが。
954名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:36 ID:2tWADu5c0
>>922の言う通り本題に戻ろうよ>ALL
955名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:48 ID:HsbwslxR0
つか、安部への批判をそらすためワザと基地外発言してるのか?
956名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:49 ID:iaUNFZOa0
>>905

横レスですまんが、
燃えてる付近の瓦礫にはさまって救出を待ってる被災者がいる可能性がある場合、
消火剤は使えない。

あれって酸素を遮断して消火する薬剤なので、散布範囲に人がいると窒息死してしまう。

957名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:54 ID:mzajD3eH0
>>906
動員された隊員さんは荷台で睡眠を取りながら神戸へ向かったそうだ。
トイレ休憩すら勝手に取れないから走行中に荷台からとかw

何処の地震でもそうだけど、最初の段階で問題になるのは避難した人が
何処にどれだけいて、何を必要としているのか自治体側が把握すること
なんだな。
輸送手段の確保なんかはその後の話で。
958名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:57 ID:rBol2nqq0
>>883
読んでないのかよ。
自衛隊は大規模災害対策をすべきで、
軍事へと傾倒するのはいけないという主張だよ。
959名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:02 ID:vNJM3Dty0
晴天の性癖で辞めた首相だろ
村山ってジジイは?
960名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:01 ID:pDwQ8YvJ0
ここは、自衛隊の能力について語るスレではないと思うのだが?
961名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:16 ID:GB11qrz50
>>901
だから補給はヘリでしてただろう?見てないのか?

どういう行動したとかちゃんと調べて書いてるのか?
おまいの脳内で想像して書いてるんだろう?

軍靴の音が聞こえるとか言い出すなよwww
http://www.brandonblog.homestead.com/files/USSLincoln5.jpg
http://billslater.com/tsunami_2004_1226/Choppers_leave_the_USS_Abraham_Lincoln.jpg
http://www.smh.com.au/ffximage/2005/01/04/helicopter_wideweb__430x306.jpg
救助物資を満載して続々と飛び立つ輸送ヘリ。
臨時ヘリポートとなった空母エイブラハム・リンカーンの飛行甲板です。
米海軍正式空母の整備能力、管制能力、燃料補給能力は並みの空港以上です。

http://www.brandonblog.homestead.com/files/USSLincoln9.jpg
ヘリは夜も救助に飛びたちます。米軍用ヘリは暗視装置付き。夜も飛びます。

http://www.brandonblog.homestead.com/files/USSLincoln13.jpg
http://www.brandonblog.homestead.com/files/USSLincoln3.jpg
http://www.state.gov/cms_images/050101-N-1229B-099_600.jpg
http://deploymentlink.osd.mil/news/dquarterly/winter05/images/rescue_helicop.jpg
現地にどんどん積み上げられる救助物資。
非常用食料、医薬品、毛布、清潔な飲料水、毛布などが運び込まれました。
963名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:19 ID:LaFa/O7I0
戦車先頭にして渋滞している一般車両を押しのけたり、
ヘリの着陸場所を強制的に確保して良かったんだね?
964名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:24 ID:7Ua8RyFT0
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU 
消えろ、出来損無い。
965名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:36 ID:7KON5qYEO
>>869
給水車に群がってたな。

ああゆうのを野面という。
966名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:42 ID:fJ5e+yYh0
アカに何言っても駄目。
被害者の手によって叩き殺せ。
967名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:50 ID:Or6NTJtA0
>>953
ピストン輸送できるだけの物資と手段をもっているのは唯一自衛隊だけなんですよ
ばかじゃね
968名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:51 ID:4ddcZpVu0
あの日に現場にいたけど最悪だった。でも何もしなかったのが永田町
首相の権限で「超法規的措置はとれた」はずだよ。自衛隊反対うんぬんって
いっているから危機対応ができないのさ。結論としては見殺しにした

政治結社 男 組 国家男主義日本2ch男党(仮名)
【卍】政治結社 男 組 【卍】
男組塾長決起文
痴漢冤罪他、デッチ上げ。諸々の事件に巻き込まれやすい社会となりました。人事ではありません。この背景には根深いものがあります。行き着く果ては
北朝鮮 VS 日本。 や、
自の人権を大事にしたいあなた VS 人権侵害者(金くれ女、成績上げたい警察)
男の男たる信念をもって生きていけるか?という時代です
様々な社会対立が存在する今、自らが立ちあがる時代です
徒党を組みましょう。一人一人は弱くても仲間を増やしていきましょう
この難しい時代に知恵を共有してまいりましょう。
何故、社会対立が存在するようになったか、疑問や決起の意思を記して下さい
さ、ご意見をどうぞ。
また、その他の政治的課題としてとりあえず、なんでもあるあるでいきます
反北朝鮮、反人権擁護法案、反外国人参政権・・・、
2chスレより
・【皇位継承】万世一系の皇統を守る9【男系維持】
・2ch差し押さえ反対署名OFF
・■集団ストーカーの存在を日本中に広めるOFF■
他にネタがあれば随時つけたしていきます。また分科会も設けます
969名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:53 ID:SriS/NM20
>>939
そーいや、阪神の駅近くにあるな。
社民の事務所
970名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:10:54 ID:f4+YZiUn0
さらに燃料投下してどうするw阿部知子www
971名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:13 ID:UzJzzVVo0
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの
村山首相は対策本部設置も記者会見もしたから自衛隊増員・米軍支援 拒否しても悪くないの

by 阿部知子



972名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:34 ID:9Uc5Pj3T0
>953
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU

やっぱお前馬鹿だろ
973名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:36 ID:+8wePGwk0

当時の社会党総裁のせいで、つまらないイデオロギーのせいで、

何十人かは、いや、もしかしたら何百人かは死なずにすんだかもしれない

人がいたんだと思うと涙が出る。この事は一生忘れません・・・

合唱
974名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:38 ID:RvbGSB7M0
>>928
釣りって言うか、コテ付けてるあたり構ってちゃんだな。
975名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:39 ID:sa1yUiPZ0
震災の時って、着陸できないからって自衛隊がヘリで援助物資を投下してなかった?
他の災害と勘違いしてたらごめん。

被災者に投下しなくても、自衛隊の拠点には落とせそうな気がするけど、
詳しくないのでよくわからない。
976名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:46 ID:4vFOJWpu0
>>953
敵地にでも侵攻してそうな感じだな
977名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:51 ID:JBpvBtK30
さて、

自衛隊員は3日分の食料を背嚢に入れて移動できるのだから、
第10師団が名古屋から投入されるのに支障は無かった、という結論なんですか?

だとすれば中部管区に命令を下した村山総理に責任があるのではなく、
第10師団が怠慢だったというのが答えになりますが?
978名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:52 ID:8AaIe++M0
>>953
三度目です。西宮市民と私に、ID:Q+uvsub60は謝罪を行う義務があります。
979名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:59 ID:7tbVPzg90
>>953
…えーっと、3日間経過してる間に後から追加で物資がガンガン送り込まれたり
交通が復旧したりしていくと思うんですが。
食い尽くしたら終わりってどこに籠城してんの自衛隊は。
980名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:24 ID:gpGWPl2g0
>>948
GJ!!
やはり捏造の可能性が高くなってきたー!
981名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:26 ID:r2/pDkuS0
>>928
やっぱタイムトラベラーでwww
982名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:27 ID:aZ6gVTmb0
わざと下らないループで話を逸らそうとしていた社民工作員に
見事に釣られていたわけか…
983名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:27 ID:knsl3qvd0
>>905
当時、ヘリから水を散布したらって話が出てたけど
瓦礫の下に埋もれてる人が圧死するかも知れないって理屈で、ぐだぐだやってた記憶がある
984名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:30 ID:HTINZW630
>>901
村山土井は、ヘリで灘区の王子公園陸上競技場に着陸したのに救助に当たっていた
自衛隊ヘリには、王子グラウンドヘリポート以外への着陸を禁止していた。
神戸港に自衛隊の入港拒否した。

この事実について、どう説明できるのかね?
985名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:31 ID:Jwa10JZ20
こういう時って情報収集と同時に
第一陣を派遣するんだよねぇ。

最悪を考えて部隊運用をするから・・・。

m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteUは自分の馬鹿さらして面白いのかねぇ・。
986名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:34 ID:Ibo4Fh9g0
>>953
せめて現代補給戦の概念と実施レベルくらい勉強してください。
987名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:34 ID:RPDyg87W0
>>953
3日目を過ぎても、どんどん補給部隊が補給します。

場所は俺らの国土内だろ。
補給線が切られているとでも?
切ろうとしたヤツラはしってはいるが。
988名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:36 ID:2BwL2Exu0
>877 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/25(木) 22:01:54 ID:ynOA9i8W0
今日来た人間は知らないと思うけど、昨日から元スレで出ていた問題点

1)謝罪、説明になってない

2)震災時の行動の真偽
 当時は「湘南鎌倉総合病院」勤務(ソースは本人プロフィール)
 18日は千葉出発となっている。【千葉徳洲会病院】か?
 また八尾徳集会病院より垂水病院へ移動となっているが、神戸徳洲会病院が有力。
 当日八尾徳洲会病院から神戸徳洲会病院へ行く事が出来たと思われるがソースなし。
 活動内容も現状不明。

3)チラシ問題
 http://2ch-library.com/uploader/src/2ch5739.zip.html

の検証に目を向けよう。

テレビで報道があったとか、自衛隊の行動がどうとかは、
目くらましの釣り、工作?のような気がする。
989名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:56 ID:u703WOPq0
おいおまいら!
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteUに構ってるおかげでスレ消費が急激だぞ。
スルーという戦法も忘れんでくれw
990名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:58 ID:4ddcZpVu0
首相の権限で「超法規的措置はとれた」はずだよ。自衛隊反対うんぬんって
いっているから危機対応ができないのさ。結論としては見殺しにした
991名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:00 ID:vg8nDGEG0
>>953
また旧日本軍か
992名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:02 ID:GbZa4T/NO
>>953
随時ヘリでピストン輸送するにきまってんだろドアホ
993名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:08 ID:NZriBJRD0
>>953
先遣隊が到着できて、なんで後続の補給が届かないんだよ
戦争でもやってたのか
994名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:17 ID:rEYsx4T90
糞議員
995名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:17 ID:bXYX1bIF0
自衛隊の展開についてはこちらを参考に

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5761/hannkatu6.html#Q12B
996名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:26 ID:zeO9l5Lw0
>>953

苦しい!苦しいですよその言い分
997名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:31 ID:gCdjQ/3n0
>>953
あー これは超確信的な釣りか、もしくは精神病棟に入ってるか、どっちかだな。
もういい、つまらんよおまえ。
998名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:52 ID:Z3eo91hO0
>>953
インフラが復旧したなら陸路で送れます
これだと勿論自衛隊だけでなく企業や個人も移動が可能になります

それでも無理なら空路でもモノは送れます
999名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:56 ID:YxxlPHR30
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU の言いたいことも
わからんでもないんだが……

自衛隊法上では、災害の状況と要請理由、
派遣期間、人員、車両、船舶、航空機などの数、
活動区域、内容なんかを確定しないと
要請できないことになってたので、
緊急事態にもかかわらず貝原が決断できなかった。

で、防災係長の野口さんが勝手に知事からの連絡のふりして
「神戸、淡路北淡地区への派遣をお願いします」
の一言で自衛隊の派遣が開始。

そして、村山総理が行動。

ここで問題なのは、村山総理の行動開始時期じゃなくて、
数ヶ月前に無許可で災害派遣して墜落した際に叩きまくったマスコミとか、
自衛隊に高解像度カメラなんかは不要だとかいう論調だった某野党のせいで
情報収集に自衛隊ヘリから当時のホームビデオで状況を撮影とか
そういう影響で10時まえの公式発表が死者1名だったりとか、
未曾有の大惨事とか16時に会見しつつ10分で切りあげて、
16時15分からの、沖縄知事表敬を優先させたりする某野党による負の連鎖。

あと、山花が行動してなかったら、高見が地元の土井たか子に連絡つけて、
もっとまともな状況になってたはずなんだよなぁ……。

高見からの連絡を一蹴した村山を、やっぱり今でも許せん。
1000名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:14:00 ID:7tbVPzg90
>>997
ただちょっと60年ぐらい前からタイムスリップしてきただけだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。