【息子を愛する74歳の老人】石原都知事、四男擁護釈明で虚偽の疑い 日当は支払われていた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200701240388.html

石原慎太郎・東京都知事の四男・延啓(のぶひろ)氏(40)が03年3月、
全額公費で欧州に渡航していた問題で、出張費計55万円の詳細が24日、
朝日新聞の情報公開請求でわかった。航空運賃や宿泊費など実費だけではなく、
日当や支度料も、同行した都の参与と同額が支払われていた。

石原知事は延啓氏の起用について「ただ働きする人間が必要」などと説明していた。

延啓氏は、03年3月19〜26日、フランス、ドイツ、ベルギーを訪問。
延啓氏の旧知でもある「トーキョーワンダーサイト」(TWS)館長の今村有策・都参与と、
今村氏の妻、都の担当職員が同行した。

開示された文書によると、延啓氏には1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
日当が計約4万6000円支払われていた。また、支度料として約3万5000円も支給された。

渡航は、石原知事がトップダウンで始めた若手芸術家の支援事業であるTWSが
04年の上演を企画し、石原知事が脚本を書いた「能オペラ」の制作準備が目的。
渡航日程によると、延啓氏は、欧州で活動中の日本人作曲家と打ち合わせしたほか、
ベルリンフィルハーモニーなど現地の楽団などの演奏会を5回「視察」していた。

延啓氏は、この渡航の前後約1カ月間だけ、TWSの外部委員を委嘱されている。
「能オペラ」は公演4カ月前に、この作曲家とのトラブルで中止になった。出張費に加え、
中止に伴うトラブル処理などで、都と都の関連団体から計2400万円が支出されている。


【息子を愛する74歳の老人】石原都知事:四男・延啓氏(40歳・画家)が都の予算で海外出張★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164480574/
2名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:38:57 ID:hMBaVPeG0
親ばか
3名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:39:49 ID:HCeWEn9qO
今日は>>9でいいや

明日は2ゲットするぞ!

4名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:40:00 ID:MtKeg7iO0
余裕の10げt!
5名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:40:02 ID:yQZKFyHH0
芸術家を支援するのは金持ちの役目だろ。
お上が支援するのは逆効果だと思うぞ。
6名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:40:23 ID:Q+NKA+Gy0
関連スレ

【政治】 "あの"糸山英太郎氏、「未成年を雇ういかがわしい店に行く人間(そのまんま東氏)に行政任せるとは」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169539573/l50
7名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:40:29 ID:bT2UTPFc0
醜い石原はさっさと知事をやめろよ
実際支持率低いんだろ 安倍以下かと
8名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:40:41 ID:WpuD5GYA0
筑紫ニンマリ
9名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:15 ID:OIlWh86j0
石原と筑紫か・・・・・
不毛な選択だな
いっそのこと田中康夫の方がマシ
10名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:26 ID:BbbMopeU0
筑紫でも久米でも康夫でもいいよ。
こいつよりはずっとましだ。
11名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:31 ID:0WaHrnhP0
税金が知らぬ間に知事の息子の旅行費に?
12名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:47 ID:WDO7PCs10
畜死も嫌いなんだよ。
13再チャレンジ!:2007/01/25(木) 18:44:14 ID:MtKeg7iO0
再び余裕の10ゲット!
14名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:44:20 ID:4KsPkxi80
普通の芸術家なら日当プラス作品料ってなるところが
作品料がかからないからタダ働きってことだったんじゃないの?
芸術家が都の事務員と同じ日当で作品を提供するとは思えない。
15名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:44:50 ID:7BvtV+Cu0
そりゃやっぱ3選はダメだって。
慎太郎とて気が緩んでくるよ。
天皇みたいなもんなんだから。その街の。

宮崎と一緒で、都民も選択肢が無いねぇ・・・
「究極の選択」状態だ・・・
16名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:45:03 ID:0R1YWX4OO
糸山の親友(笑)
17名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:45:53 ID:c1Otjj1vO
東京にそのまんま東が出馬しても勝ったんじゃね?
18名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:46:38 ID:636OIDLvO
そこで北野武監督に出馬を強く期待したい。
19名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:46:40 ID:fe0YeeFF0
内面的には「空白部分」が多くなるのは、
決して「白痴」ではない。
20名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:46:53 ID:a6zz5QQ70
石原が知事になってから、東京都の財政収支は劇的に改善されたんだけどね(苦笑)
21名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:46:52 ID:Zt/HhIqfO
ヤッシーがんばれ〜
22名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:47:14 ID:uJfmge2e0
ニート息子が定職につかないから
閣下が苦労する
23名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:47:57 ID:uZ2tgt5qO
盛り上がってまいりました
24名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:48:10 ID:4OhA5RgX0
どっちにしろ、完全な違法行為が行われていた証拠が出るとかしない限り、石原が落選する事はないよ。
それか、よほど強力な対抗馬が出れば別だが。
25名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:48:11 ID:ZZWFdC7Z0
もういいだろ、石原は
26ブルーベリーうどんφ ★:2007/01/25(木) 18:48:31 ID:???0
【記者の一言】

都知事が古き良き日本を愛する保守主義者であれば、
侍の散り際、引き際の美を参考になさったらいかがでしょうか。

まさか都知事に限って、「自分のことはさておく」えせ愛国主義者、なーんてことは
ないかと思いますが。。。
27名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:48:39 ID:KEmc6rF60
なんか アメリカに逆らう政治家はみな失脚するのかな?
自由と民主主義の国のイメージとは遠いな。
社民や民主のシナの犬から先に 暴いて欲しい
28名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:48:45 ID:KRsQLwcF0
軍団とか称するヘタレ連中と
いつもベッタリな天然タートルネック

29名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:49:30 ID:u/aQuq7k0
石原終了
30名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:49:45 ID:K/cv2lLj0

あれあれ??ボランティアって言ってなかった??
31名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:50:37 ID:ajED0vuS0
筑紫さんとこのバカ息子情報も報道され、
都知事選、別名 親バカ選手権 in Tokyo の悪寒
32名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:51:58 ID:wk/D+yOF0
>20
それは、経済環境がよくなったことが大きな原因じゃないの!!!???
33名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:52:32 ID:Ma8cps980
日当安っ!
高校生のバイトかよ。
34名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:53:23 ID:Ih+hQvy1O
6000円て
殆どタダ働きじゃん
35名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:54:46 ID:xcJJecWH0
日当安いなw
こりゃ都知事選当確だろ。
36名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:54:48 ID:8ZP5q6MQ0
>1
>1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった日当が計約4万6000円支払われていた

安いねw まあ売れない画家の日当なんてそんなもん?
37名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:55:32 ID:QTkZ646W0
むしろ四男がもう年齢的に爺の親父に心配かけ過ぎなんじゃね?これ?
石原都知事嫌いだけど、なんか四男しっかりしろよ、と言いたい。
38名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:16 ID:R1fz7Rar0
筑紫だかんね 対抗馬
39名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:45 ID:ET8neDdX0
6200円ばかし、払わなきゃ逆に変だろw
40名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:57:30 ID:LQMPXZiU0
>延啓氏には1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
日当が計約4万6000円支払われていた

これ、タダ働きじゃねえか。
交通費、宿泊費にもならん。


朝日は何をしたいわけ?
そんなことしてる暇があったら

サンゴ事件とか伊藤律事件とか
自社の不祥事で反省すべきこといっぱいあるだろ。

この中国にマネートラップ食らったマスコミが。
41名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:57:39 ID:0/Oc668K0
こりゃ、東京都の最低賃金とタメはれる金額だな。
高校生のバイトじゃないのに。
しかも、こんな端金で叩かれたりしてワロス
42名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:58:39 ID:gU6oJmpk0
つか金額ショボ 昼飯とタクシーとか移動費で消えちまいそう
43名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:58:50 ID:VGkMLKvt0
ネットウヨ必死だが、
日当の大小ではなく
嘘をついていたことが問題だろ
44名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:59:03 ID:yg80CaRvO
嘘つきは左翼の始まり
45名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:59:30 ID:+l5y9tlA0
都の最低賃金はいくら?
そっちで問題にならないの?
46名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:17 ID:uVcf28pzO
あざといスレタイだな
47名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:26 ID:8noWfYHb0
交通費は別支給じゃないの?
48名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:46 ID:qgX7k3al0
>>15
だね。前二回は石原に入れたが、今回はもうない。
石原さ、脳梗塞かなんかでおっちんじまえばいいのに。
んで北川正恭あたりを引っ張ってくればいい。

2ちゃんですら「石原やめろ」状態なんだから選挙もきついだろ。
筑紫なんかになったら俺首くくるよ。
49名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:50 ID:LQMPXZiU0
ってか、こんなことで叩きまくってた
赤旗=日本共産党

こいつら、諜報活動しまくり。

共産党が公安の監視対象だってのもうなずける。
50名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:51 ID:0/Oc668K0
>>43
タダ同然だし、経費入れたらアカまであると思うが。
言葉尻をとらえて、単なる言葉遊びをしている大新聞って一体なんなんだろ?
51名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:01:33 ID:VJ2/qDz20
スレタイにセンスが無い
【】内は5文字以内で
52名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:01:47 ID:Ih+hQvy1O
「タダ働きと言ってたのにお金を払ってるじゃないですか!」
「マジで!いくら?」
「6000円」
「…」

むしろ四男頑張れ!の流れに
53名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:02:11 ID:5f/C6S/EO
スレタイがマジつまんね。

しらけた。
54名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:02:22 ID:rW9RflZn0
こねでも仕事してんだから、給料ぐらい出すだろ。
仕事しないで、給料騙し取ったのならともかく、
仕事して給料もらうのは、おかしくもなんともない。
55名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:02:31 ID:DoHwcNP40
>開示された文書によると、延啓氏には1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
>日当が計約4万6000円支払われていた。また、支度料として約3万5000円も支給された。

やらせ、捏造、偏向番組と身内の不祥事隠しに明け暮れるテレビ社員30歳平均給与1500万超が
この程度の日当を叩くとはさすが「格差社会」ですね。
56名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:02:32 ID:0WaHrnhP0
この渡航は知事の四男である必要あるの?
57名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:03:24 ID:C6lfq6J2O
>>40
ひどすぎ、交通費、宿泊費ははらってると書いてあるだろ
そこまでして石原支援したいか
58名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:04:02 ID:0/Oc668K0
>>57
ひどすぎ。
そこまでして石原叩きしたいか
59南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/25(木) 19:04:13 ID:CB8i806w0
朝日嬉しそうqqqqqqqq
60名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:05:35 ID:nTAA3AIw0
日当6200円をタダ同然ねえ・・・
地方のバイトなら普通の額ですが・・・
さすがブルジョア階級は金銭感覚が違うねえ・・・
61名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:06:30 ID:iBZOZkp70
ばかげた日当だ。これなら貰ってないと言いたくなる。
62名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:06:31 ID:0WaHrnhP0
他の人なら別にどうも思わないけど
やっぱり知事の四男だとあんまりいい気しないな
>「トップダウンで始めた事業に四男を深く関与させているのは都政の私物化だ」
63名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:06:32 ID:Ih+hQvy1O
>>53
まぁうどんだから
少しはばぐたを見習えばいいのに
64名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:06:33 ID:rW9RflZn0
日当6〜7000円って、コンビニのアルバイト以下じゃないの?
65名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:06:43 ID:/9S8V/1m0
これは何が問題なのかマジでよくわからん
66名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:07:37 ID:gU6oJmpk0
本来

>能オペラ」は公演4カ月前に、この作曲家とのトラブルで中止になった。出張費に加え、
>中止に伴うトラブル処理などで、都と都の関連団体から計2400万円が支出されている。

これの方が本文に来るような話だと思うんだが・・・。
67名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:07:43 ID:nTAA3AIw0
>>65
わかるようになるまでお勉強してください
68名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:08:15 ID:UdGvnTZa0
石原は公約破っておいて、家族で都財政を悪化させてるんじゃどっかの寄生虫共と一緒だな。
69名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:09:15 ID:e0tHGv9b0
>>64
コンビニのバイト君は嘘ついて給料貰ってるわけじゃないからマシ
70名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:10:31 ID:YJex1QTd0
>>60
ちっともブルジュア感覚じゃないと思うよ。
日当とは言いがたい。交通費や食事代にしかならないよ。
71名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:10:31 ID:CCdCjAdxO
朝日がなに言おうが菅や筑紫には投票できんよw
72名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:10:34 ID:3X1C2EyW0
ヒント

ソースがアカヒ新聞


どう考えても捏造としか思えない件について。
閣下叩いて何がしたいんだろこいつら
73名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:10:46 ID:8ZP5q6MQ0
>1

おいあかぴ、妄想ポエムを記事にしておまえらはいくら給料をもらってるんだ?

四男のほうが害が無いだけマシ。
74名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:10:54 ID:Ih+hQvy1O
こりゃ逆に好印象になりそうな話題だな
75南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/25(木) 19:10:56 ID:CB8i806w0
石原が憎くて仕方なかった人は
大喜びしてるんでしょうね。qqqqqqqq
76名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:11:03 ID:74osJZUr0
売国奴に対して
徹底的な国民的制裁を下せ!
77名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:11:04 ID:0WaHrnhP0
石原都知事はなんで2ちゃんで支援されてんの?
78名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:11:12 ID:Q13ymhdb0
このスレ見てる人や、聡明な人は理解できただろうが、
こういう印象操作は結構なダメージを与えるんじゃない?
報道ステや筑紫23でも叩きそうだし・・
みのの番組とかで野菜が売りきれる経験とかもあったが、
納豆の異常な売れ方は今までの中でも凄かった。
こんな流されやすい民衆なら、この程度の記事である程度の打撃にはなりそう。
79名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:01 ID:UdGvnTZa0
>>49
お前等より共産の方が能力が上ってことか、氏ねよ鮮人。
80名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:01 ID:LC1xS0qo0
>>1
だから糞うどんちゃん、スレタイセンス無いからwwwwwwwwwww
81名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:10 ID:k0LWsGd80
タダ働き、つうからダメなんじゃん
7000円の、はした金で働かされたって言えば納得だったんじゃないの
8219:2007/01/25(木) 19:12:17 ID:7RF84H0o0
基本的にこいつは、ダブルスタンダードだな。

関係ない身内に税金でお手盛りしてるんだし。

83金魚:2007/01/25(木) 19:12:17 ID:p22JkgPs0
愛息主義w
84名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:51 ID:uqnMu/3Z0
都の公務で渡航したのだから規定の日当が支払われるのは当たり前だろ。
普通一般人を雇ったのなら、別途仕事内容に応じた額が請求される。
それなりの芸術家なら数百万にはなるだろう。
それらが一切無かったのなら、ただ働きはウソとは言えない。
85名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:52 ID:ajED0vuS0
でもさ、慎太郎に催眠術かけて、知事の3選はどう思うか?聞いてみ
「知事なんて権限を長期に渡ってなんて。3選不出馬、常識」
て、言うよ。長すぎ。
86名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:13:07 ID:nTAA3AIw0
>>70
交通費は別途支給です。
もっとお勉強してください。
87名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:13:19 ID:hw8QeBGH0
息子の画力も判断できんボケ老人
88名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:13:41 ID:YJex1QTd0
>>78
ところが、石原は当選する。
支持者は、騒がないから目立たないだけ。
89名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:14:16 ID:N+v4r2jhO
ま、どんだけネガキャンしても次も石原だべ
90名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:14:37 ID:Ih+hQvy1O
>>78
金額を隠して印象操作とかやりそうだな
民主党が朝鮮総連から献金を受けている事実を隠して報道しているように
91名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:15:07 ID:rW9RflZn0
仕事しなくて給料がない→違法だし問題あり

仕事して、旅費と日当が出る→合法だし、当たり前
92名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:15:37 ID:qLtkKGLn0
うーんとねー
筑紫に入れる分けねーじゃん朝日新聞(笑)
93名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:15:51 ID:e1ilEltv0
日当6000円や7000円くらいどうでもいいだろ
石原憎しにしてもショボすぎるだろ
94名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:15:55 ID:vAmIZWEk0
このアフォのスレタイはどうにかならないの?
ごちゃごちゃしていて分かりにくい。
嘘をついていたのは残念だけど、相当の対抗馬出さないと落ちないぞ。
95名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:16:11 ID:UdGvnTZa0
>>89
都の選挙権ないんだろ、今度は絶対石原落とすって奴多いよ。
96名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:16:25 ID:8q5dtJXz0
筑紫23では目の色変えて叩きそうだな
9782:2007/01/25(木) 19:16:41 ID:7RF84H0o0
名前欄に間違って19って入れてしまった。スマン。無視して。
98名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 19:16:48 ID:GzKumCl00
私物化大好きジジイ石原慎太郎。
この前の芥川賞記者会見見た?
いつもは仏頂面で、ろくに候補作も読まずに選考会にのぞみ、若い才能をけなすだけなのに、
今回に限って頼まれもしないのに、記者会見に。
正規の会見要員・村上龍もいやがっていた。
しかも、たいした受賞作でもないのに、にやついてべたほめw
俺様が賞にしてやったといわんばかり。
純文学のフィールドまで選挙運動に利用する糞ジジイだよ。
さすがにマスコミはほとんどがスルーしていたけどなw
このジジイ、要するにキム・ジョンイルそっくりの独裁愛好者。
都政をこんな異常人格から都民の手に取り戻すべき。
99名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:16:50 ID:8TzJqC020
閣下の親ばかぶりは昔から。
しかもこの人の親ばかぶりは頭に「超」がつく。
だが、閣下に親ばかという自覚はなく、むしろスパルタだと自負している。
これが全ての不幸。
100名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:17:03 ID:RxI49hIf0
嘘ついたのかw
みっともないな
101名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:18:04 ID:7bEkSV/k0
うどんがニュースになるときは

【スレタイセンスのない変態記者】

のカテゴリがいいな
102名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:18:30 ID:UM2FyIG10
まぁ、みんなも、ニートの再チャレンジということで息子の件は
許してやれよw

おまえらそろって、老い先短い歳よりをバカにしすぎw
103名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:19:54 ID://CJCfMSO
他人に厳しく身内に甘い石原大先生マンセー
来期もその調子で東京都民の税金で私腹肥やしてください。
104名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:20:23 ID:Ih+hQvy1O
むしろ四男頑張れ
105名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:20:57 ID:e0tHGv9b0
>>102
いいんじゃないスか?
若い頃「政治家定年制」を主張してた石原が相手なんですから
106名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:21:01 ID:UM2FyIG10
「アルツハイマーが始まってて息子に公金を流していたことを
本気で忘れていた、なにせ年だから」と善意的に解釈してみてはどうだろう。
107名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:21:57 ID:YJex1QTd0
東京は、国際都市だ。私は都民だが、
そこの知事が、海外に行ってセコいことしてほしくない。
一流ホテルにとまって欲しいし、立派な車にも乗ってほしい。
そして、文化人でなければイヤだ。
だから、石原以上の人材は、今のところいない。
108名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:23:20 ID:Ih+hQvy1O
まあ筑紫みたいなキチガイに入れるのなんか殆どいないからまた余裕で圧勝だな
109名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:23:57 ID:3PNmb6f80
>>90
印象操作してるのはおまえだろw

金額がいくらであろうと、この問題の本質〜石原が事実関係を説明するはずの場で
自分に都合の良い嘘をついてたという事実は変わらない
110名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:24:38 ID:Ehmc3NwA0
石原と筑紫・・・

どっちもいやだが、迷うなぁ
111名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:10 ID:yCVfUJ/40
嘘までついてたのかよ、石原
112名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:14 ID:OdQjKtcXO

何やってるんだよ。親子揃って情けない。
113名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:27 ID:nfCLewEB0
「天安門事件」と発言したらGMに処罰された;;
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1169708764/
114名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:31 ID:SsiHUcsI0
田中康男でいいや
115名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:26:35 ID:trNgJiJzO
ここは本当に酷いサイトですね、アルツハイマーの老人をここまでたたくなんて
116名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:27:29 ID:rW9RflZn0
>>109
ほとんどただ働きと言ってたんじゃないの?
完全無給だって言ってたの?
117名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 19:27:40 ID:GzKumCl00
独身で身内のしがらみがない田中康夫に都政をまかせるよ。
都の主人公は都民だからな。
勘違い独裁者珍太郎よ、おまえの主人は都民なんだよ、ボケ。
118名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:28:14 ID:EnaAGfUC0
なにこの信者ども。
悪いことは悪いって言えよ。
無理やり擁護してるお前ら見てると余計に印象悪くなってるぞ。
119名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:28:21 ID:yCVfUJ/40
>>116
「ほとんど」なんて言ってないだろ。
「ただ働き」って言ってただろ。
120名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:28:31 ID:Ih+hQvy1O
>>109
民主党が朝鮮総連から献金を貰い参院選にも民主党から朝鮮人が立候補するってのは事実だよ
たしかに小沢の四億なら大問題だけど日給6000円て(笑
121名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:28:41 ID:lXkPasD50
>開示された文書によると、延啓氏には1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
>日当が計約4万6000円支払われていた。また、支度料として約3万5000円も支給された。

結局8万1000円支払われていたということでいいの?
1日6、7000円じゃ高校生のバイト並みじゃね?
ま、それぐらいのヤシなんだろうけどw
122名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:29:29 ID:SsiHUcsI0
橋本、野中、青木、石原か
認知症って政治家に多いいね
認知症でも政治家できるのは日本だけ?
123名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:29:55 ID:rW9RflZn0
>>118
じゃあ、どこかに違法行為でもあるのか?

>>119
そこまで言うならソースが必要だな。
そちらが、批判する側なんだから、ソースを出すべきだ。
ソースがあれば納得する。
124名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:29:57 ID:AeBZCOGG0
日当もらえる芸術家がどこにいるんだよ?
ただ働きどうぜんとか言ってる奴間違ってんぞ
125名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:30:22 ID:dJ7nriJr0
おいおい筑紫が当選しちゃうじゃないか
126名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:30:24 ID:Ajz5irru0
また嘘が一つバレたか
てゆーか逮捕まだかよ
127名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:31:15 ID:3rGlxC1w0
うらやましいな〜
ベルリン・フィルの演奏ベルリンで聞いてみたいな〜
128名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:31:23 ID:yCVfUJ/40
>>123
「スタメン」のビデオでも捜してこいよ
お前が「ほとんど」って言い出したんだから
お前がソース出せば済む。簡単だ。
129名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:31:36 ID:txN7bwna0
まぁ、金をもらってないなんて最初から嘘だと思ってたが。
親の権力で子供が行政の催事に関与という時点で
何らかの形で金が流れてないと思うほうがおかしい。


常識人なら、石原の言いわけをストレートに信じてた
人間のほうが少ないだろ。
もし、本当に金がいってないと思ってた人がいるなら
義務教育からやり直すことをオススメする。
そんなピュアで能天気なオツムで社会を渡っていけるとは思えんから。

この程度は、政治とカネの問題の常道だよ。
むしろ利害関係が見えやすくて簡単な事件とすら言える。
地方自治体の財政をめぐってはもっとドロドロしたものが
多数横たわってる。
130名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:32:04 ID:7Dx5Y8N20
74歳だろ?脂肪してほしいんだけど
131名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:32:21 ID:SV9w1KPmO
馬鹿なじじい
132名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:32:25 ID:rW9RflZn0
>>128
お舞は、ソースを出せないわけだな。
133名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:32:51 ID:Ajz5irru0
>>123
ほれhttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako17.htm

週刊誌にもいっぱい出てたが「ほとんどタダ」なんても言ってない
134名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:25 ID:jDiadinj0
■石原知事 214日出勤せず 登庁やっぱり週2〜3日
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-19/01_02_1.html

■石原都知事 正月特番「大笑点」に出て知事会すっぽかし

 親子ともどもの金銭疑惑に揺れる石原都知事(74)が18日に都内で開かれた
全国知事会をすっぽかした。その理由は、民放の正月特番の収録があった
というからお笑い草だ。それも日本テレビの「大笑点」。
バラエティー番組に出るヒマがあるなら、指名入札の廃止などを盛り込んだ
「官製談合防止策」について話し合われた知事会に出るべきだったのに。
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=18701

・・・まともに仕事もしない石原コソドロ閣下。

■【政治】石原都知事、2016年五輪東京招致で皇族の協力を国に要請へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166759648/

・・・皇族をパフォーマンスに利用。

■【超少子化】 「日本、積極的な移民政策を」「元々多民族がつくった国家」 石原都知事★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135488517/

・・・移民推進派。

■あきれ果てる政党助成金の使い方
>石原伸晃衆院議員は演説会を盛り上げるために煙を吹き出す特殊効果に157,500円
>石原伸晃衆院議員は演説会を盛り上げるために煙を吹き出す特殊効果に157,500円
>石原伸晃衆院議員は演説会を盛り上げるために煙を吹き出す特殊効果に157,500円
ttp://blog.goo.ne.jp/hiroura3993/e/37413a62bcfcd3afffa0420f5c9b598b

・・・普通の感覚では恥ずかしくて世間様に対して顔向けできないはず。
しかし、それが何故か平気なのが石原コソドロ一家の感覚なのだろうか。
135名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:26 ID:WwDltBMG0
石原さんの御四男は才能のある芸術家なのだから
さすがにただ働きはさせられないだろう。
あまり大騒ぎすることじゃあないな、
この問題はここら辺でお開きということで。
136名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:51 ID:bOCEcmAs0
詰まった石原は橋本龍太郎と同じクオリティということがわかった。
金銭汚職の最後の手ごまは「知らなかった」。


意外とあっけない人間だったね。もっとしたたかに追及をかわす
かと思ってたら。
137名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:55 ID:hbVxBWoe0
次も石原に入れるつもりだけど(筑紫は論外過ぎる)
四男の件は親バカだった、バカなことしたなあと、心を入れ替えてやってもらいたいんだが、
今の石原ってその辺りを諌めてくれる側近いないの?
138名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:58 ID:60fqmKN3O
選挙が近いねぇ
この雰囲気、ここ数年のパターンになってるな
139名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:34:36 ID:dJ7nriJr0
>>115
ワロタw
140名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:34:57 ID:GD0/McwL0
日当6千円か。
実際に働いていた時間にもよるけど、
日当1万もいかないようじゃ、たいしたこと無いと思うが。
東京だったら、コンビニで一日働いたほうが儲かると思うよ。
141名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:35:22 ID:Ih+hQvy1O
6000円(笑)じゃ盛り上がらないものだから石原やめろネットワークが単発罵倒で頑張ってま〜す
142名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:35:48 ID:4aHjs6Bp0
サヨクの香具師らがいくら騒いでも石原当選するぞ。
小泉でも立候補しない限りりはな。
143名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:36:03 ID:+swC0xus0
石原潰し、本当に必死だな
144名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:36:11 ID:K4ozz5RV0
    |┃三     ./"´     ´"γ  
    |┃      /         ./ ヽ    
    |┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!     
    |┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川  
    |┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:      
    |┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ 
    |┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 
    |┃       ヾ ヽ/___U__ |Y// <ようやく私が出馬する環境が整ったようだ。出馬します
    |┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|   
    |┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|    
    |┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
145名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:36:43 ID:LTZrTQo/0
>>142
小泉に根こそぎ破壊されるなら石原のままでいいやと思ってしまう
怖い自分がいる。
146名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:36:51 ID:rW9RflZn0
>>133
何月何日の発言ですか?
147名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:37:00 ID:l0q5ooSJO
馬鹿な都民はこれでも石原マンセーで投票するんだろうな
148名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:37:42 ID:ju61TJm30
知事選は結構票が割れそうなんで手を上げる人間が増えそうだな。
149名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:37:45 ID:smGUCoysO
嘘はいかんな。
150名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:37:51 ID:WwDltBMG0
誰だって子供は可愛いんだよ。
そんなことに目くじら立てることないだろ。
151名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:38:21 ID:FX7YLDht0

追求する額がセコいんだよな
漏れだったらk栄くらい悪いことして消えるな
152明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/25(木) 19:38:58 ID:tRV8JUgY0
小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである!!
唯一神 又吉イエスが小泉純一郎を地獄の炎へつきとす!!

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utjq0j91t_gVE

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オマケ 内田裕也政見放送「完全版」
俺の周りはピエロばかり

http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3BLp1IUEkik

ぱわーつうざぴーぽ♪
153名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:19 ID:Ih+hQvy1O
>>147
都民は命が惜しいからな
筑紫になんか恐ろし過ぎて入れられるわけがない
154名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:29 ID:+QdbObVd0
石原終わったな
155名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:32 ID:y1AylUwn0
嘘ついてたのは印象悪すぎだな。
156名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:38 ID:ajED0vuS0
>>150
あはは イイっすね
157名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:42 ID:EHAlwQxp0
ヌルい小説書いてる軽口叩きのロマンチック右翼
サダムに似てるんだよね
158名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:56 ID:lXkPasD50
>>150

可愛い可愛いって甘やかしておくとろくなことにならないだろ。

昔から、可愛い子には旅をさせろっていうじゃねーかよ。

いや、公費で欧州に渡航をさせろってことじゃねーよwwww
159名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:40:33 ID:rW9RflZn0
嘘ついてたって言うソースがないね
160名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 19:40:55 ID:GzKumCl00
さすがに石原はもういやだな、という都民がどんどん増えている。
消費期限切れだよ、いくらなんでもw
不二家みたいな偽装をやっても、もう都民には通じないよ。
161名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:41:02 ID:IpMwcwim0
お車代ぐらいじゃん、目くじら立てる事か?
162名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:41:23 ID:y2v7LzfZ0
石原のポケットマネーなら、問題なかったのに。
案外ケチだな。
163名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:41:39 ID:nEX1n63Q0
こりゃ都知事せんは厳しいんじゃないか?
164名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:42:07 ID:19gejfZ3O
芸術家が日当で働きましたなんて、屈辱的なことは言えないか
まるで芸術家きどりのアルバイト学生みたいだもんな
かわいそっす
165名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:42:29 ID:jDiadinj0
■石原が「視察」と称する海外豪遊

年       旅行先       期間(日)     費用(万円)
99 台湾(台北市外)       3         不明
00 台湾(台北)          4         不明
00 マレーシア          5         不明
01 スイス             6         不明
01 エクアドル          11         1444
01 アメリカ            7          2161
02 シンガポール         4          564
02 アメリカ            7          1701
02 インド              9          2267
03 アメリカ(ハワイ)       5          978
04 スイス・フランス        9         2815
04 台湾(台北)          4          226
04 アメリカ            10         2136
04 台湾(台北など)        5         123
04 インドネシア・ベトナム    8         2202
05 台湾(台北)          4          398
05 アメリカ             8         2263
05 台湾(台北)          5         1504
06 イギリス・マン島        7         3574

例えば、「オリンピック招致方策調査」名目の今年のイギリス旅行は、
調査らしきものは実質たった1時間半だった。
しかもこの19回中4回は石原夫人も同行で、その費用も税金。
これらを「視察」と言い張るにはいくらなんでも無理がある。
166名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:42:37 ID:rW9RflZn0
嘘をついていたって言うソース出せよ
167名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:44:19 ID:00fnLL6R0
>147
これで都民が筑紫マンセー民主マンセーしたら馬鹿と認める
168名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:44:24 ID:YJex1QTd0
ここで必死で叩いている方々の日当は…
169名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:44:59 ID:NbRh6S1G0
次の選挙も石原の圧勝で間違い無い。

石原を失脚させたい中国や韓国のクズ共が騒いでるだけ。
170名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:45:05 ID:rW9RflZn0
ほとんどただ働きみたいなものですよ

というのと、

完全無給です

というのでは、ぜんぜん意味が違うぞ。
後者の発言したのが本当なら、確かに石原はうそつきだと言える。
額の大小じゃないというのもわかる。だから、後者だと言うソースを
批判側は出すべきで、出さないのは、印象操作といわれても仕方がない。
171名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:45:38 ID:WwDltBMG0
6千円でしょ>日当
まあ、お小遣いだよ。
ボランティアみたいなものだ。
172名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:45:46 ID:3G1sHEkoO
あららw また慎太郎かw

こりゃ筑紫哲也・東京都知事もまんざらでも無いかもw
173名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:45:52 ID:Ih+hQvy1O
だから石原やめろネットワークが単発で頑張っても無駄だって(笑
174名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:46:11 ID:1y1n3z2I0
老後の道楽で知事やってるようなもんだろうな
175名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:46:24 ID:Ajz5irru0
>>167
筑紫はねーだろ。
高い年収捨ててまでいまさら都知事やるとも思えん
176名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:46:42 ID:DB0+lVPf0
石原信者って将軍様にマンセーしてる彼の国の方々みたいですね
177名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:47:24 ID:WNj7kvr90
4男は普段からただ働きで協力
 してたのだろ

 それを言ってたのに
178名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:48:04 ID:pj+X7L/V0
余人を持って代え難い人なのに日当数千円か。
これもおかしいね。
179名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:48:13 ID:WwDltBMG0
子供であっても働いてもらう時にはちゃんと日当を与えていた。
それ聞けば「さすが石原さん!ちゃんとしてる!」となるだろ、普通。
180名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:48:41 ID:wlYoVFKQ0
>>176
都知事に限らず
現県知事で石原以上のやつはいないからな
181名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:49:35 ID:Ajz5irru0
とりあえずとっとと逮捕してくれよ
コネタでつつくなら、もっとたくさんネタ持って来てくれ
182名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:49:37 ID:5FxKPRrlO
スレタイに精子噴いた
183名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:49:45 ID:PNTBDnPPO
>>10
遠慮しなくてもいいんだぞ。
お前が立候補して理想の東京都を作ってくれW
184名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:49:53 ID:xMSBwq/Z0
こんな無駄遣いをしているようじゃ
都民の税金もハコモノでガンガン垂れ流しているんだろうな
185名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:50:57 ID:vgJjoz760
海外出張の割りに随分安い日当だなw
186名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:09 ID:RPeHtwLy0
裕次郎が墓場で怒っとるど。
187名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:25 ID:T+F49ks60
ソース・・・売国新聞 叩き対象・・・都知事

結論・・・閣下がんばれ!アカヒ氏ね!

ついでに>>1うどんも氏ね
188名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:39 ID:19gejfZ3O
だって世界中から才能ある芸術家を選んだら四男だったのだからしかたない
189名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:51 ID:qlLwHdpR0
 建前として、労働に対する手当てだけど
 実際には、現地で働いてなくても、
 遊んでいてももらえる、小遣いみたいなもんだろ

 まともなところで働いたこと無い、池沼多いな
190名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:53 ID:WwDltBMG0
こんなスレ立てるほどの話題か?
もっと考えるべき重大な問題があるだろう。
(天皇・皇后両陛下の日韓合作映画試写会出席問題とか)
この話題を論じることは時間の無駄だろうに……
191名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:52:15 ID:lXkPasD50





 このスレは「石原信者」の  必 死 さ  が伝わるスレですねwwww




がんばれ信者!!閣下はきっと君らをなんとも思っていないよwwww
192名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:04 ID:7H8Wjui30
まぁどうせ閣下の圧勝で終わるのは見えてるけどね
193名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:07 ID:aFxcste90
石原って税金でニート四男を養おうとしてたんだ。
意地汚いジジイだなあw
194名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:38 ID:Xb/cGuur0



   こ  こ  で  都  知  事  を  叩  い  て  い  る  奴  は  特  亜  人


195名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:23 ID:jDiadinj0
【東京】石原都知事「ただ働きする人間はそう簡単に見つからない。東京のためによかれと思っただけ」 自らの関与を認めたと朝日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166406093/
【東京】石原知事、「ただ働きだ」と否定していたのに? 都が四男に謝礼28万円支払っていた→3カ月後返金[12/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167279558/
【息子を愛する74歳の老人】石原都知事:四男・延啓氏(40歳・画家)が都の予算で海外出張★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164480574/
【東京都】石原都知事の四男、ダボス会議にも公費同行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165303714/
【石原四男問題】 ダボスに公費で渡航したのに、なぜか契約書類に「知事四男」の名前なし
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165373531/
【石原都知事四男】国内でも2回公費出張★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165607527/
【74歳の父が溺愛】渦中の画家、石原延啓氏(40)、実力は号3万で「余人はいくらでもいる」 「最大の武器は”知事の息子”」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165739503/
【東京】石原都知事、四男関与の事業 「おれが本をただで書いてやった」はずの脚本料100万円を実は予算化
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167273969/
【政治】石原宏高衆院議員(都知事の三男)が巨額脱税の罪を認めた水谷建設元会長と会食 都知事も同席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165612222/
【マスコミ】サンデー毎日、石原都知事側に現金を渡したとされる糸山英太郎元衆院議員の元秘書が語った証言テープの詳細を入手と報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167034057/
【東京】都、TWS企画・石原都知事脚本「能オペラ」(中止)に2400万円支出…朝日新聞の情報公開請求で判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167415114/
【政治】 石原都知事、「これからもどんどん行く」…豪華海外出張突かれ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165582916/
196名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:36 ID:WwDltBMG0
>石原知事は延啓氏の起用について「ただ働きする人間が必要」などと説明していた

こどもをただ働きさせて、鍛えて一人前に育てようという石原さんの立派な親心だよ。
それが分からないのは日本人じゃないねえ。
197名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:53 ID:YJex1QTd0
反石原の人たち、こんなことしか叩くネタがなくて可哀想。
もっと、何かないのかよ。
198名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:55:39 ID:aZOE6aCz0
>>1
相変わらずスレタイにセンスが感じられない記者だな。
まぁ何事にも下手くそな奴ってのは存在するが・・・
199名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:12 ID:aFxcste90
>>196
タダじゃなかったから問題になったんだろw
200名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:14 ID:Ajz5irru0
>>196
ちゃんと>>1読んだか?
201名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:35 ID:SimClXxN0
捏造アカヒのに踊らされてんじゃねーよwwwwwwwwww貧乏人共wwwwwwwwww
202名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:00 ID:Wo35K7QD0
石原辞めるんだったら地震がきたら困るなぁ
203名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 19:57:23 ID:GzKumCl00
都知事選の主役・無党派層は9割方アンチ石原に回った。
チック症ジジイの味方は、カルト教団と街宣右翼とつぶれそうな自営業者ぐらいなもの。
サラリーマンがどん引きしているのが敗因になるだろうな。
204名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:39 ID:bwGpiELw0
普段はさんざんマッチョな発言しといて
これだからなぁ・・
205名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:39 ID:WwDltBMG0
>>199-200
だから、ただ働きのようなもんだろう>日当6千円
206名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:14 ID:KaUDl9Zs0
石原オワタ・・・
207名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:26 ID:dJ7nriJr0
石原もやり手だからな
筑紫も投票が近づくとほこりがどんどん出てくるんだろうね
208名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:59:15 ID:ajED0vuS0
どっちもいやじゃ

70過ぎると、ほんとガンコ。60とは違う。どんな人でも70は無理。
209名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:59:56 ID:HeEwU67B0
反石原のバカサヨはこんなしょうもない記事を持ち出さないと叩けないの?
はぁみっともないみっともない
210名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:12 ID:lXkPasD50
俺、基本はアンチ石原だけど、こんな小額な話はどうでもいいと思う。

だけど、石原信者のなりふりかまわない書き込みが、面白くてここにいるwwwwww。

211名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:19 ID:19gejfZ3O
石原のせいで東京の風俗店の締め付けがきつくなったからな
わりと反感持たれてるかもな
212名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:01 ID:rW9RflZn0
「ほとんどただ働きみたいなものですよ」というのと、
「完全無給です 」というのでは、ぜんぜん意味が違う。
後者の発言したのが本当なら、確かに石原はうそつきだと言える。
額の大小じゃないというのもわかる。だから、後者だと言うソースを
批判側は出すべきで、出さないのは、印象操作といわれても仕方がない。

それから、出張の際に完全無給だったと言ったの?
それとも、知事の職務の一部を無給で手伝ったりしているということなの?
そこらへんもきちんと批判側はソース出せよ。
213名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:37 ID:aFxcste90
>>205
時給800円のバイト8時間で6400円だよ。
バイトはただ働きのようなもんなんたw
214名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:10 ID:AXonXqTK0
石原都知事の息子ってだけの絵描き
なんでこういう人間が芸術家なんだろうな
アイデンティティどうやって保ってるのか不思議だ

まぁ、裕次郎の兄貴ってだけの小説家の息子だから仕方ないか
215名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:47 ID:aDPzVeim0
石原以外の選択肢がないのがな・・・


石原か筑紫かなら絶対石原だし
216名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:42 ID:YJex1QTd0
どうでもいいですが、
アンチ石原のカキコ、語尾にwwwが多すぎると思う!
217名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:04:33 ID:6HtLYw7e0
民主も本気出して前張でも出せよ。
218名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:04:57 ID:PyeWnaKnO
石原を支持する奴はニート
石原はニート息子を甘やかす理想の父親


石原に反発してる奴はニート
石原は戸塚マンセーで他人に厳しいくせに自
分のニート息子は甘やかす卑劣漢

このスレはニートだらけだな
219名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:06 ID:lXkPasD50
>>212

おまえはソースソースうるさいんだよ。
これでもくっておけ!
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

「完全無給だなんていっていない」とかいう屁理屈は、
どうせ閣下が言い出すから、もっとほかの事を言えよ!!
220名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:22 ID:jDiadinj0
■石原都知事 あきれた税金飲食 1000万円超

石原慎太郎・東京都知事が仲間うちを含む会食で、
7年間に税金1000万円超も飲み食いに使っていました。

豪華海外旅行などで批判される石原知事の交際費のほぼ全容について、
編集部が情報公開で入手した文書でわかりました。

文書には高級料亭の名前が次つぎ……。

他府県ではおよそ考えられない事態です。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/week/index.html
221名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:05:26 ID:Ajz5irru0
>>205
若手芸術家なら時給・材料費0でもやりたいヤツが腐るほどいるっつうの
222名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:45 ID:2/MGrMqTO
石原は硫黄島で一人で知事やってろ!ボケナス!
223名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:21 ID:39N58da30
ていうか能オペラってなんだよ
224名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:24 ID:K/cv2lLj0
>>212
おまえが過去スレ探して来いよ
225名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:48 ID:Ajz5irru0
>>220
おお、交際費やっときたかwww
一般紙じゃなくて赤旗ってーのが情けないが
226名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:07:50 ID:CCJccxnv0
ここで愚痴愚痴言っている輩に限って東京の選挙権を持っていない田舎者
次も閣下安泰哉
227名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:56 ID:+FYEN/mz0
石原ジョンイルをマンセーしてるのって国賊だな。
228名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:09:03 ID:CF9mzP7m0
>>220
交際費月10万って高いのか。
229名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:09:52 ID:cI2x3zc60
>>220
東京都って金持ちだろう
うらやましいかwww
230名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:43 ID:QM+zp32G0
>>1
>開示された文書によると、延啓氏には1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
>日当が計約4万6000円支払われていた。また、支度料として約3万5000円も支給された。

昨日のTVで大阪あいりん地区の浮浪者の生活をやっていたんだが、日雇いの日当が1日1万2千円
「今日は残業したから・・・1万8千円(w」とかやってたわ。
231名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:07 ID:Ih+hQvy1O
石原やめろネットワークの反日サヨクは祖国に帰ればいいのにな
6000円あげるから帰れよ
232名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:49 ID:vKIUt9CA0
閣下終わったな
豪腕な策士も親ばかに泣く、と
233名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:20 ID:rW9RflZn0
「ほとんどただ働きみたいなものですよ」というのと、
「完全無給です 」というのでは、ぜんぜん意味が違う。
後者の発言したのが本当なら、確かに石原はうそつきだと言える。
額の大小じゃないというのもわかる。だから、後者だと言うソースを
批判側は出すべきで、出さないのは、印象操作といわれても仕方がない。

それから、出張の際に完全無給だったと言ったの?
それとも、知事の職務の一部を無給で手伝ったりしているということなの?
そこらへんもきちんと批判側はソース出せよ。
234名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:40 ID:WwDltBMG0
>>218
石原支持者にはニートはいないよ。
もしニートなら時間があるので、TBSや朝日、中国大使館なんかに
大規模なデモを起こしてるだろう。
でも、そんな話は聞いたことない。
235名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:04 ID:KoD9Vve30
知事を上手く操縦して美味しい汁吸ってるように見えるなあ
236名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:53 ID:lSLNDrPLO
税金で親子旅行ですか・・・金もってるくせ、せこい!            弁償して下さい!!
237名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:30 ID:9P1y6RL/O
石原「知らないよ、私は。」
238名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:35 ID:498NYlYA0
こんなのが都知事だなんてダメだろ。
田舎の同族会社の社長そのもの。
239名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:09 ID:UlNgjdXm0



      落選。。。 以上


240名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:41 ID:CF9mzP7m0
アンチ石原の諸君、がんばれよ。
時々ピタッと書き込み止まるゾ。
もっとネタをさがせ!
241名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:08 ID:Hal+1L05O
晩節を汚したな…
242名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:22 ID:jDiadinj0
>>228
石原都知事の公費飲食 さらに237万円 元官僚の参与とも 最高1回41万円

 東京都の石原慎太郎知事が四男の友人である都参与と公費での飲食を繰り返していた問題で、
元官僚の別の都参与との「接遇」でも、料理代など約二百三十七万円を
交際費で支払っていたことが新たにわかりました。しにせ料亭などを利用し、
一回の最高額は四十一万六千円、平均額は二十一万五千円にのぼります。
都の交際費支出基準は「外部との交際上特に必要と認める場合」に「必要最小限の金額」を支出するとしており、

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-27/2006122715_01_0.html

安いか?
243名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:31 ID:GPUc6VXN0
芸術界の恥じ。日本の恥じ
そういえばカルティエ財団の現代美術展でも無知を露呈してたな。
親子そろって引退ですね
244名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:19:44 ID:39N58da30
若手芸術家の支援がTWSの設立目的なんだったら能オペラなんかで脚本書いたりとかしゃしゃり出てくんなよジイさん
正直金額がどーたらよりも石原一族が私的にTWSを使ってることが問題
245名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:21:51 ID:Ih+hQvy1O
まあ朝鮮総連から献金を受けている民主党から出馬するような人間に石原が負けることは有り得ないな
246名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:22 ID:I1az8esf0
ID:rW9RflZn0
「ただ働き」って言葉は使ったけど「完全無給」とは言ってないもん!!
って、小学生かおまえは?
247名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:49 ID:qK4/T4mg0
ただ同然じゃん
248名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:03 ID:vKIUt9CA0
職権乱用は都民が一番嫌うことを知事はよく分かっていただろうに。
聖職に就いた以上身内にはむしろ厳しく臨むくらいの覚悟がなくてはいけない。
2期務めて気も緩んだかな。首相を待望された逸材なのにもったいない。
249名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:13 ID:CF9mzP7m0
>>242
人数がわからん。
二人で40万なら、別の興味。何を食ったんだ?
250名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:31 ID:bwGpiELw0
つか、税金で喰うなよ。金あるだろうに・・・
251名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:22 ID:WNj7kvr90
4男は普段からただ働きで協力
 してたのだろ

 それを言ってたのに
  なんで出張の時だけ、ただ働きに変わったんだ
  出張は普段の日と違って大きな仕事だろうから
  金を要求するだろうな。
252名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:32 ID:ISD6vC230
>>249
聞く前にリンク先くらい読めよ
253名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:40 ID:g9TckhYf0
都知事選をにらんで、芥川賞の受賞作をべた褒めする器の小さい男だからなぁ。


都知事辞めて、オナニーオペラ作家になってもらいたいものだ。
現都知事という肩書きなければ通用しないだろうが。
254名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:50 ID:WNj7kvr90
参加者は同参与や石原知事ら八人で、料理単価は四万三千円。
255名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:17 ID:pGxMuYaC0
まぁ、海外出張や公費流用でしめて数十億も使いこめる
知事はなかなか居ない。
課税ベースが集積してる東京ならではだな。
財政基盤が貧弱な他の府県でやられたら即座に自治体ごと沈没だ。
その意味では石原が出馬したのが東京でよかった。
他の県なら死んでた。

i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすが東京だ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       億単位で放蕩しても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
256名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:36 ID:rW9RflZn0
>>246
おいおい、おれは、ソースを出してくれれば、何の疑いも持たずに
石原が、その件については悪いと認めるんだが・・・
と言ってるのだ。ソースさえ示してくれれば、信用すると言ってるだけ。
257名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:51 ID:ySIg5XW30
説明責任を果たしてないよな、これは。
258名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:14 ID:Gwc385RA0
>>86

>交通費は別途支給です。
>もっとお勉強してください。

はいいが、その根拠は?
パリやベルリンといった大都市部で移動に地下鉄やタクシーなんかを使う時、いちいち領収書をもらっていては大変なので、
交通費とは別にそれを手当の形でもらうことは、民間じゃ良くあることだぞ。

たとえばオイラがいた、そして今いる電機メーカーはどちらも、出張時に都市ごとにランク分けされた出張費が一律支給されることになっている。
特別の理由がない限り幹線交通費以外の域内交通費用はそれを充当することになっていて、残金はもらえるという仕組みだ。
国内は政令指定都市級、県庁所在地級、その他3クラスに支給額が分かれていて、国外の場合にも拠点があるような場所については、
国と都市に応じたリストが作られている。

もし都にも同様のシステムがあるのなら、それを5-6千円の日当名義で支払っても何の不思議も無いと思うのだが…。
むしろそういったシステムをとっていないようなら、そちらの方がかえって不思議なくらいだ。
いちいち短距離の地下鉄やタクシーに乗るたびに請求用の控えや領収書が必要なシステムでは、効率が悪すぎるだろう。
電車で移動するたびに、今160円いった、今度は220円いった、とか控えとかないとダメな会社があるのかい?
259名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:05 ID:UlNgjdXm0


    落選ですね
260名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:07 ID:Vqkg3+XUO
殿様か王様にでもなったつもりなんでしょう?
それでも他に適当な人がいないとかで当選するんだろうね〜
都民じゃないからどーでも良いが
261名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:08 ID:q0Ud42RQ0
つうか東京ってマスコミや2chで散々他の地域を
叩いてるくせに自分達はこれかよ。

気質が日本人っぽくなくなってるし、これからは
東京民主主義人民共和国、略して東朝鮮でいいよもう。
262名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:03 ID:lXkPasD50
ってかウィキペディアみたけど、鳥山明って層化なの?

慎太郎が親戚の子のドラゴンボールを勝手に燃やしたって書いてあるよ。
263名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:07 ID:r0WxVcEf0
>>257
ていうか、海外豪遊や一族への公金支出に「説明」なんて
しようがあるわけないだろ。
歴史的にこういう場合の選択肢は三つ。

貝のように押し黙るか、
のらりくらりとかわすか、
角栄&橋龍作戦(すなわち「忘れた」「身に覚えがない」「部下が勝手にやった」を連発)

のどれかしかない。
まぁそれ以外に取れる手段も思いつかんし。
264名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:39:02 ID:KW5vgM0i0
>>259
それはどうかな?
宮崎見ただろ。
この国の人間は「知名度」や「たのもしそう」だけで
候補者を選ぶぞ。何度でも。


日本の民衆の政治理解は小学校低学年で
停止しているからなにも期待しないほうがいい。
再選は十分ありうる。
265名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:39:17 ID:opkTQE0dO
>>262
ちゃんと最後まで読めよ。
鳥山は「基本的に宗教は嫌いだ」とコメントしており、草加とは何の関係もない。と書いてあるだろ。
266名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:39:24 ID:hymWqOIcO
ちょwwwwwwwwww
筑紫に負けるwwwwwwwwwktk
267名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:41:56 ID:0Vq3XfFn0
>>266
そうなったりしてな
268名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:51 ID:k2G3lJJ/0
>>263
まあどの方策とったって選挙には普通に負けないから無問題
相手が筑紫だ、海江田だ、ではw
朝日は必死のようだけどこんなネタじゃ選挙までは持たないでしょ
269名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:45:56 ID:lXkPasD50
>>265

あっ、ホントだ。スマソ。
親戚の子カワイソス(´・ω・`)

以前鳥山明=幸福の科学説とかエホバの証人説流行って、
それが全部否定された安心していたから、
「鳥山は層化」って書いてあるのを見て、鳥山先生に騙されたと思って
ショックを受けてさいごまで読んでなかったよ。
270名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:46:45 ID:bwGpiELw0
公費で親族養うネタが、75日経てば忘れ去られる国。

いつの間に中国みたいになっちまったんだ
271名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:32 ID:MY8bmSzq0
まあ石原叩き頑張れや
2ちゃんが世論と全く関係ないのは
宮崎見ても明らかだが
狭い世界で騒いでろ
272名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:48:13 ID:CF9mzP7m0
>>268
東京人は、「いい人」だけじゃあ指示しない。
「マジメ」もいまいち。
何と言うか、威勢のよさや存在感、面白みが必要。
で、石原がハマるんだよね。
273名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:17 ID:MY8bmSzq0
>>272
何が東京人だw
地方出身者ばっかりじゃねえか
274名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:50:24 ID:3+mdbxat0
(旅費規定に基づく)日当は給与ではありません。
http://biz.yahoo.co.jp/tax/info/corporation/b-16-page.html

>>258 で指摘されている通りで、旅費を払った、ということに自動的についてくるもの。

(東京都)職員の旅費に関する条例
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1010391001.html
第六条 旅費の種類は、鉄道賃、船賃、航空賃、車賃、日当、旅行雑費、宿泊料、食卓料、移転料、着後手当、扶養親族移転料、支度料、渡航手数料及び死亡手当とする。
6 日当は、旅行中の日数に応じ一日当りの定額により支給する。
13 支度料は、外国への出張又は赴任について、定額により支給する。
第三十五条 日当及び宿泊料の額は、旅行先の区分に応じた別表第二の定額による。
「別表第二」を見ると、
「日当」七級及び六級の職務にある者 指定都市:七、二〇〇円 甲地方:六、二〇〇円
「支度料」はどの項目よりも少ないので、おそらく減額。70,070 * 1/2 = 35,035?

>>1 > 計約4万6000円支払われていた。また、支度料として約3万5000円も支給された。
なぜ5桁分の数字を書きながら「約」とするのか疑問。実際に開示された額を書けばよい。
275名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:51:13 ID:3G1sHEkoO
>>272
まあ、東京の90%は【おのぼり】だからね。
村社会的で古臭い考えの人間が多すぎる。
276名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:53:39 ID:dJ7nriJr0
>>264
今回は知名度は五分だろ
277名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:53:45 ID:Tz42ozDC0
恫喝が得意なんだから「嘘」などつかなくても良かったのにw
278名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:02 ID:wlYoVFKQ0
>>275
じゃあ田舎はどういう考えの人間が大半で
何を基準に投票してるんだ?
279名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:07:00 ID:3+mdbxat0
では計算してみましょう。

3月19日発、3月25日現地発で26日帰国とすると、機中を除いて6泊7日。
指定都市(パリのみ?)に2泊3日、残りの4泊4日は甲地方に滞在とする。
これで日当は 46,400 円となる。

指定都市2泊: 宿泊料 22,500*2 = 45,000 食卓料 6,700*2 = 13,400
甲地方4泊: 宿泊料 18,800*4 = 75,200 食卓量 6,700*4 = 26,800
ここまでと支度料 35,035 円(と仮定した)を合計して 241,835 円。

総額が55万円とのことなので、航空運賃などは約 31 万円。

別ソースによると パリ、ケルン、ベルリン、ブリュッセルに滞在とのこと。
六級または七級の扱いとなっていることから見ても、おそらくエコノミークラス運賃。
280名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:10:17 ID:hUQeFtrv0
>>255
ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:20:56 ID:hUQeFtrv0
石原の中では「55万円=ただ働き」って感じなんだろうな。

終わったな。
282名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:11 ID:Gwc385RA0
>>165
海外視察に公費で夫人同伴ってのは、何も石原に限らずあちこちの知事がいつも指摘されてること。
例えば改革派知事として有名な共産党支持の高知の橋本知事だって、似たようなことを「自民党」からあげつらわれているよ。

個人的にはオイラも石原は「やり過ぎてる」って思ってるクチだが、この手の批判をする時には、
なら他の知事、あるいは県会議員・国会議員はどうなのかといった比較も必要じゃないか?

258にも交通費の計上について疑問をあげといたが、石原憎さのあまり、何でもそこに結びつけていくようじゃチョンと変わらない。
総体的にいくら悪いことをしてるからといって、その判断は事象ごとに個別かつ厳密にしなけりゃフェアじゃないぜ。
この手のゴシップ工作は基本的に便所雑誌のお家芸なんだが、政敵に対しては与党・野党を問わず政党も良く使う。
こういった工作性が高いものには、簡単に乗せられない注意が必要だ。


283名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:24:34 ID:HcKMqoVX0
だが、この馬鹿を負かせるだけの候補が出ないってのも情けない話だ。
284名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:31 ID:xOumneYc0
>>275
東京の西側在住という人間の大半は上京人X世と見なして問題ない
285名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:00 ID:clfJRg+EO
それでも
筑紫や菅にやられるくらいなら
石原に都知事やっててもらいたい
286名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:49 ID:7Dx5Y8N20
石原一族滅亡の予感
287名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:09 ID:ghltKRj20
>>275
よそ者に対する意識がすごいですね。
閉鎖的な地域にお住まいですね。
288名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:15 ID:xWMg8joo0
石原も平沼みたいに脳梗塞で逝くかも
289名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:29:24 ID:hUQeFtrv0
>>282
他の知事で自称芸術家の息子を重用して、ベタ褒めして、
公費から給与払って海外までつれていってるくせに
「ただ働き」などと嘘八百ならべてるなら間違いなく同じくらい
叩かれると思う。

別に石原だから叩いてるわけじゃないだろ。
どう見ても一連の言動は異常だもん。
290名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:35 ID:e4dvVPQF0
都の仕事に息子を使うなんておかしい 
↓ 
息子はタダ働き 
↓ 
お金受け取ってるじゃないか 
↓ 
働いたんだからお金受け取るのは当然! 
 
何かおかしいw
291名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:32:39 ID:8ej2vT8g0
それにしても、本来なら大チャンスのはずの民主党よ
なぜ負けいくさをやるんだ・・・
292名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:06 ID:SPhpJL5nO
息子は父になり父は息子になる
293名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:45:42 ID:m2wLLcw2O
選挙に行かない奴がここで吠えているような気がするのは俺だけか?
もし行く奴なら、前回石原に入れてないか?
他候補者や白票は負け組だしな。
つまり石原に一票投じた奴は黙ってるしかないし、他候補・白票組は負け犬の遠吠えはしないと思う。

つーことで、批判しているのは選挙にも行かないクズと地方の野次馬でぉk?
294名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:23 ID:ijf/qFPf0

東京って人が多いだけでろくな人材がいないんだね。

295名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:42 ID:hUQeFtrv0
>>293
まぁ、人間は過ちを犯すものだ。
石原に入れた人も、その時は「これがいい」と思ったんだ。
でも状況は変わる。

石原に1票入れたやつが何で黙らなくちゃならないんだ?
296名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:36 ID:wlYoVFKQ0
>>293
なんで黙る必要があるんだ?
次も石原に入れるぜ
297名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:47 ID:WgG5G4/z0
石原さん、やめないで下さい。
筑紫なんかが都知事になったら、、、、
298名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:18 ID:UlNgjdXm0


       落選
299名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:24 ID:zOfG+sdm0
都民の愛する石原のクォリティは東以下だなw
300名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:04 ID:xOumneYc0
ゆうじろうの兄ですwwww石原軍団総動員www
301名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:07 ID:ijf/qFPf0
>>296
もしかしてチョン?
302名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:54 ID:PyeWnaKnO
美しい家族愛じゃん
親が親身になって子供の面倒を見る
素晴らしいことだ
ニート息子に愛情注ぐ石原や菅を悪く言う奴は在日
303名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:08 ID:wlYoVFKQ0
>>301
死ねよ白丁
304名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:41 ID:ijf/qFPf0
>>303
どうでもいから、祖国へ帰れ。
305名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:38 ID:u7VxRcdv0
まさに老害だな
すぐ辞めろ
306名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:07 ID:9RZCf/OO0
またしても、うどんのイデオロギースレか
307名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:12 ID:wlYoVFKQ0
>>304
白丁w
308名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:24 ID:yXx4RCMY0
つか、こんなくだらんこと止めろよな。
石原閣下は東京にとって必要な人物なんだよ。
つまらんことで辞めさせたりはしねえから。
チョンども良く覚えておけ。
309名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:55 ID:ijf/qFPf0
>>307
はいはい。日本に寄生するな。
310名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:19 ID:4AOmi7fh0
実費弁償に相当する部分なんだろうけど、朝日だってそれを
承知で、ネガティブキャンペーンをしているわけだしなぁ。

まぁ、これだけ援護射撃があるのに民主党の
候補が決まらないってのはどういうことなのよ?
311名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:13 ID:ijf/qFPf0
>>308
チョソはお前だろ。お前らの言ってることは
国にとって害悪じゃねーか。
312名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:38 ID:fIsDrEJw0
かつての加藤の乱の折、かなりの数の2ちゃんねらは加藤紘一を熱烈支持していた。
田中真紀子外相更迭の時も相当数の連中は田中支持だった。
どちらの時も加藤罵倒・田中こき下ろしなどしようものならば、
えらく感情的な反論レスがついたものだ。
そこで俺の感想だが、2ちゃんねらといえども、ほとんどの場合、
丸め込まれやすい一般大衆にしか過ぎないってことだ。
313名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:00 ID:wlYoVFKQ0
>>309
必死だなペッチョンw
314名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:38 ID:ms3zJbeq0
右翼の皮かぶった売国にはコロッと騙される頭の弱いネトウヨ。
315名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:19 ID:1YDrfczl0
あーぁ石原終わったね。
別に次入れるつもりないからいいけどね
316名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:00:37 ID:bTDmm4+K0
だれか保守系の候補は出ねえの?
対抗馬が、久米とか筑紫とかじゃ、入れる気にもなんねえ。
317名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:03 ID:2ezAF2on0
>開示された文書によると、延啓氏には1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
>日当が計約4万6000円支払われていた。また、支度料として約3万5000円も支給された。

阿呆の四男の仕事に見合った額だ。
この程度のことまで問題にしてやるな。
318名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:12 ID:PC5LWWgI0


日当って経費だよ。交通費と一緒。



319名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:40 ID:KmJiHLSwO
この石原って人は

右翼の皮被った売国(税金を私的流用)で、国士を気取っているが大した事できず、税金を私的に使い、弁明の時は嘘ばっかり
320名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:17:18 ID:wlYoVFKQ0
>>319
まず売国の意味から勉強しような
日本語学校に行って来いよw
321名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:19:48 ID:cH3AwA0F0
海外旅行をさせてもらった上に
お金がもらえるんですか?

いいなぁ
322名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:20:31 ID:ijf/qFPf0
>>320
そのしつこさは在日だろ。税金にたからずに自分の国に帰れよ。
323名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:23:04 ID:e4Lcvqo60
右翼ってバカだから外国批判してれば愛国者に仕立ててくれるから印象操作が楽だね。
324名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:25:48 ID:wlYoVFKQ0
>>322
又来たのか?
ペッチョンw
325名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:26:02 ID:rBol2nqq0
青島の葬式のときに見たんだけど、数珠とか。
石原って創価なの?
326名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:27:08 ID:HcKMqoVX0
>>323
まあどこの国も同じだ。ノムヒョンも不正がバレたり
支持率下がり始めたりすると日本批判。そうすりゃ
アホ右翼が溜飲下げて支持持ち直すからな。
327名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:29:47 ID:Gwc385RA0
>>289

別に叩くなと言ってるわけじゃない。
叩くべきことは叩けばいいが、そうでないことまで便乗してして叩くのはバカだと言いたかっただけだ。

このスレの記事に関する限り、石原が「ただ働きする人間が必要」と言ったことに対して何の矛盾点も感じられないだろう。

実費をもらうということと、報酬をもらうということは、税制上も明らかに異なる。
(それゆえ通勤手当などもある額まで所得税はかからない)
だから石原が実費の部分は含めずに「ただ働き」と言ったつもりなら、それは十分頷ける話だ。
それを「ただ働き」と言ってるのに実費はもらってるじゃないかと批判する方がどうかしてる。

元ネタ一つでもあればそれに加えて「こいつこんなこともやってるぞ」と、次から次へと何でも騒ぎ立てていく。
一つ一つを見れば意味のないことでも、そうこうして増幅されていったイメージがやがては人の判断力を奪い、
果ては「あいつならやりかねん」と、とんでもないことまで無批判に受け容れさせる原動力となっていく。

こういった煽動に乗らされる方も愚かだが、はて誰が煽動してるのかと元ネタを見たら朝日新聞だった。
正直、この新聞社に対してため息しかでない…。
328名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:30:19 ID:MdDEo4GO0
筑紫ならまだ石原のほうがマシだが・・・
それでもドッチもドッチだなぁ・・・
329名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:32:13 ID:7Dx5Y8N20
2人ともジジイすぎる
330名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:37:28 ID:OZaBECdvO
まばたきジジイ、職を剥奪。
済州島への島流しに処す。
331名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:40:59 ID:bwGpiELw0
>>327の理屈を、誰か分かりやすく解説してくれ。
332名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:16 ID:CRzad/hm0
>>331
実費は収入じゃない。参与は同行しただけで、芸術に関わる仕事をやったのは
四男だけだろ。それと同額では本来割に合わんよ。
333名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:22 ID:hUQeFtrv0
>>331
理屈 → ×
屁理屈 → ○

334名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:27 ID:2IDYb8iU0
一週間ヨーロッパを無料で視察させ、日当計4万6千円、支度料3万5千円、
そんなただ働き同然の仕事をする延啓クラスの芸術家を募集したって誰も応募しないよな。
335名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:39 ID:GZbQsz830
>>327
>>1
>航空運賃や宿泊費など実費だけではなく、
>日当や支度料も、同行した都の参与と同額が支払われていた。
って書いてあるのになんで実費しかもらってない事を前提に話してるんだ?
336名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:51:21 ID:CRzad/hm0
>>334
するわけねえだろ。丸っきり特別に依頼された芸術家としての待遇受けてねえよ。
付き人の参与とまったく同額だぜ。
337名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:07 ID:bwGpiELw0
つか、もっと前の部分で、自分の息子に便宜計るなよってのがすっぽ抜けてると思うんだが
338名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:55:26 ID:oCsevOZD0
醜い老豚はさっさと引退しろ!
339名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:56:32 ID:CRzad/hm0
>>337
逆だよ。こんな日当プラス実費で一週間拘束の海外での仕事受けてくれる芸術家なんか
いるもんか。
340名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:56:44 ID:HcKMqoVX0
自分の政権に身内を参画させてる時点で、大した政治家ではない。
しかし現職といい候補といい、東京にはロクなのが居ないな。
341名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:11 ID:EAtYV93D0
「日当」が報酬でないという理屈がよくわからないんだが?
342名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:59 ID:D+prlSm40
石原が再選するには何が何でも筑紫に出てもらうしか
なくなってきたな。

何たる皮肉。
343名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:41 ID:bwGpiELw0
>>339
この四男レベルの「芸術家」でいいのなら、五万といると思うが。
344名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:00:22 ID:D+prlSm40
>>339
(・_・)y
345名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:01:10 ID:wlYoVFKQ0
>>340
ロクな県知事がやっているのは何県なんだ?
346名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:02:30 ID:CRzad/hm0
>>343
いるわけねえだろ。海外旅行と勘違いしてねえか?この日当じゃ、プライドが邪魔して
受けようなんて奴はいない。丸っきり芸術家としての支払いを受けてないからな。
347名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:04:49 ID:wK5zQW78O
こんな微々たる日当で動く、かつ、知事の意向を汲んだそれなりの政治ができるゲージツカはおらんだろ。


妥当な人選だ。
348名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:04 ID:bwGpiELw0
>>346
くだらん見栄より、おまんま食い上げ寸前の芸術家の方が多いと思うよ。
349名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:07:07 ID:hUQeFtrv0
喜んで引き受ける貧乏芸術家は大量にいるだろ・・・

4男クラスの実力程度なら腐るほどwww
350名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:09:55 ID:CRzad/hm0
>>348>>349
お前ら、とりあえず芸術家ってのが特殊技能者であるという事実を理解しろ。ただの
参与と普通同額のわけがねえだろ!
351名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:11:29 ID:pE8AbG5C0
四男が海外に行った時、ワンダーサイトでの「実績」を一番の経歴にしていたらしい。

海外で大きな仕事をすれば実績ができる。
経歴にでかでかと書けば次の仕事が入る。

旅費もタダ。
食費等滞在費もタダ。
日当までもらえる。
大きな実績になる。

売り込みしたい無名作家はいくらでもいる。
352名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:13:12 ID:oaR53yEv0
>>314
皮を被ってるんじゃなくて、右翼と売国は両立するんだよ。
他人に対して愛国心を要求し、自分だけは利益を貪る人間の多いこと。
逆に自分を犠牲にして愛国的な活動をする人間なんかほとんどいない。
353名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:01 ID:Q5RF9QM/0
朝ひ、ばかみたい。
354名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:09 ID:jcDFG1rS0
>>351
だよなあ
みんな持ち出しで画廊とか借りて作品発表してるつーのに
355名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:53 ID:CRzad/hm0
>>351
曲がりなりにも都の事業に、そんなクラスの無名作家使うわけにいくかよ。そもそも、大鼓
奏者ご本人の指名だろうに。
356名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:16:11 ID:OZAUDxPwO
まだ共産党の陰謀と糞爺が弁明するに一億ペリカ
357名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:36 ID:bwGpiELw0
この四男ってのは、知事の息子というセールスポイント以外は
「そんなクラスの無名作家」なんじゃないの?
358名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:19:50 ID:bwGpiELw0
あと、うろ覚えだが、なんかオランウータンだか、チンパンジーだかを
インスパイアした作品があったじゃん。

まあ、俺は芸術には疎い方なので何とも言えんが、もしかして評価高かったりするのか?
359名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:07 ID:Ul5Lnyu/0
どうせ1〜2時間程度現場にいただけだろ
360名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:13 ID:CRzad/hm0
>>357
そのソースはいったいどこなんだ?一応海外でも出展してるレベルだよ。
361名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:15 ID:HcKMqoVX0
あの父親を持っていながら無名ってのが、有る意味スゴイ。
相当才能無いんだろうか。
362名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:21:50 ID:5V21gOWN0
タイーホまだ?
363名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:22:13 ID:GMZe6a660
>>360
つうか
海外で出展って別にさほど
すごいことじゃないよ
364名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:24:03 ID:Ajz5irru0
>>360
つ 美術年鑑
365名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:24:36 ID:pE8AbG5C0
>>360
もうとっくに無能はバレてる

石原四男 業界の評判
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2794766/detail?rd
>「延啓氏が手がけているのは現代美術で、市場ではほとんど流通せず、買い手は官公庁とか企業しかいない。
>それもコネで探すしかありません。一般的な知名度が低いのは当然でしょうが、延啓氏は業界的にも“無名”です。
>確かに公立の美術館でも個展とかグループ展を開いていますが、どれもロビーなどを使った小さな企画。
>『余人をもって』とは言い難い実績しかありません」(美術業界関係者)

【74歳の父が溺愛】渦中の画家、石原延啓氏(40)、実力は号3万で「余人はいくらでもいる」 最大の武器は”知事の息子”★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165800880/
【石原都知事四男】四男への仕事依頼は「自ら仲介」石原都知事が認める 「余人をもって代えがたい」発言も反省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166401796/
366名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:24:56 ID:vrja9XyN0
糞石原は税金使いすぎ
367名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:29 ID:OmdOJz0G0
>>365
>買い手は官公庁とか企業しかいない。

あららら
368名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:28:57 ID:hhW95tTI0
親父がホモだと悲惨だよな。
日本全体にとっての老害なんだから息子は親殺ししろ。
369影男さん@七周年:2007/01/25(木) 23:29:00 ID:ObxW1oep0
>>325
本人は公式には霊友会だけど、
家族とかも加えて、色んな宗教に関わってる。
オリンピック誘致で福岡と争ったときは、創価の世話にもなったよ。
利益誘導を約束したんだろうね。
370名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:34:18 ID:WwDltBMG0
だから石原さんも息子さんも芸術家じゃない?
芸術家には独特の基準があるから、それだろう。
それと息子さんが3流と書いてる奴いるけど
芸術の本当の評価ってなかなか難しいからね。
371名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:36:33 ID:TRBfooPq0
数珠は仏教徒なら持つだろ?


仏信じてるかは知らないが
372名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:37:24 ID:hUQeFtrv0
>>370
号3万の一流はいねぇだろwwwwwwwwwwwwwww

どう見ても3流。
373名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:39:00 ID:kXVRUwmCO
キムチ臭い売国奴ばかりだな。ノイジーマイノリティーどもは石原閣下には勝てないんだよ。都知事選が今から楽しみだな。
374名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:39:01 ID:EMO3GCw30
余人をもって代え難い人材だよ
375名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:39:04 ID:PC5LWWgI0

日当も仕度料も経費。朝日新聞社は出張するとき日当出さないのか?

376名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:39:07 ID:Ajz5irru0
>>370
世間一般の評価では号三号、最下層、超三流なんだよ
父親やそのゴマスリ連中の評価がいいから登用するってんなら
それはもう身内びいきでしかねーんだよ

信者はいつもいつも・・・なんでこんな当たり前のこと説明せにゃならんのだ
377名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:39:39 ID:K2Qu7u5Q0
マスゴミしつけえ
378名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:40:25 ID:WmB/uyyn0
>>331
>このスレの記事に関する限り、石原が「ただ働きする人間が必要」と言ったことに対して何の矛盾点も感じられない
ということだろう。モレも同感。

>>333
はアフォだね。
屁理屈というのは、理屈に理屈で対抗できないヤシの捨て台詞とネットじゃ相場が決まってる。
よく893屋さんがいう「このやろー、覚えてろよ!」っていうのと同じだ。

>>341
274が説明してくれてる。


379名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:40:53 ID:80zv+OCX0
石原の辞任ま〜〜〜〜〜だ
380名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:41:10 ID:kXVRUwmCO
アカどもの憐れな工作活動は無駄なんだよ諦めろ。
381名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:41:15 ID:GFYjEafV0
石原に会った事あるけど、物凄く嫌な爺さんだった。
ふんぞり返って何処ででも怒鳴り散らして歩いて、
生理前のヒステリックな女みたいだった・・・。
382名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:42:09 ID:GEbCRbH40
どんどんたたきましょう。
でないと石原、調子に乗って
「子供を取り立てて何が悪い。
家族愛こそ国家の基本」とか
言い出しそうだから。
で、都庁職員とかもコネ公然になる。
383名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:43:17 ID:FBnQa/wx0
>>380
石原信者?哀れな奴だな
どうせ工作活動は無駄なんだよ諦めろ。
384名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:43:21 ID:GlVjstum0
石原や息子以上に信者がイタイな
385名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:43:44 ID:kXVRUwmCO
381の見事な虚言癖には脱帽だな。
386bbbbb:2007/01/25(木) 23:44:11 ID:TkyHtXnT0
日当7200円・6200円計約46000円の支払いとのこと、まともと思うが。朝日,nhkの職員給与を日割りで計算すると幾らになるか教えてくれ。
387名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:44:38 ID:hUQeFtrv0

石原儲:日当は報酬でもなんでもない。タダ働きだ!

一般人:タダ働きって無給の事じゃないの?何で日当でてんの?
    じゃ日雇い労働者はタダ働きなの?

相手にならんな。石原儲は屁理屈のオンパレード。
388名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:45:09 ID:wB1myiOz0
>>385
お前ほどじゃないだろw
389名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:48:12 ID:orL6P8EC0
>>386
そんなに石原がいいの?呆れるね
390名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:48:23 ID:kXVRUwmCO
383みたいな白痴は失笑、冷笑、いや嘲笑の対象だな。
391名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:48:29 ID:mPSfkExK0
お、おまいら血迷ったか。東京都民は石原に入れろよ絶対だぞ。わかってんの加お前ら?
392名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:48:54 ID:PC5LWWgI0

日当もらった、とかで騒いでるサヨと、阪神大震災のときの自衛隊を批判してる社会党のアホ議員って、
無知だって点で共通点があるなw
393名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:49:45 ID:Ajz5irru0
>>391
ドクターに入れた方がましだ
394名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:49:51 ID:FIe1+zEU0
390みたいな白痴石原信者は失笑、冷笑、いや嘲笑の対象だな。
395名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:50:51 ID:dFADeVzR0
>>339
桜木町が高架下の巨大壁画制作作家(報酬ゼロ)を募集した例では・・・

結果、79の募集に対して、263組もの作家が応募した。

報酬ゼロの上、壁画制作に必要な費用一式も全て作家が負担という悪条件で。
しかも日程までも指定されてるという悪条件で。

・応募組数:263組(内訳:個人142組、グループ121組)
・応募面数:408面
・当選組数:79組(内訳:個人39組、グループ40組)
・当選面数:163面
ttp://sotw.komposition.org/

タダで外国行けて売り込みできて実績までつくなら行きたい作家はゴマンといるわな。
396名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:00 ID:bwGpiELw0
しかも企画自体は、結局失敗してるし。
397名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:28 ID:olwgcdGd0
>>392
お前どこから日当もらって石原擁護してんだよw
398名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:51 ID:PC5LWWgI0

>>395
日当や仕度料をもらうのは当然だってことはようやく理解したわけねw

399名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:57 ID:kXVRUwmCO
釣られてやがるキムチ臭い売国奴が確認できた。満足満足。
400名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:52:36 ID:VjUI6bpq0
石原はどうしょうもない
401名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:52:37 ID:hUQeFtrv0
>>395
それに比べりゃ天国みたいに恵まれてるな。

さすがヨンナム、なんともないぜ。
402名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:52:55 ID:pAwDFPPI0
>391

いままでも、これからも
決して、入れることはない!
403名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:39 ID:oFOX0CqI0
、、、、次はヤスオにするか。
404名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:41 ID:h25KZalt0
つか、騒いでるのはサヨってよりただのキムチ
405名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:54:12 ID:vqAQhA1W0
釣られてやがるキムチ臭い399ウヨ売国奴が確認できた。満足満足。
406名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:54:18 ID:Ajz5irru0
>>398
当然のところを石原当人が
「そんな当然の日当もいらないから採用しただけだムキー」って嘘ついてたから問題なわけで。
407名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:54:23 ID:bwGpiELw0
なんか分かりやすいレッテル貼りを始めてきたな
408名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:54:51 ID:PC5LWWgI0
出張にいったのなら日当払って当然じゃん。
世間知らずのサヨがはしゃいでるようだがw、まぁ彼らの勉強になったよかったのかなw
409名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:55:46 ID:RUSLgDVy0
国のトップからして駄目だからな
一地方自治体の長に何を期待するのか
410名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:56:17 ID:hUQeFtrv0
>>408
>>406

儲の知能は池沼レベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:56:57 ID:aSvOGHHe0
>>408
必死だな石原信者は頭弱そうだけどw
412名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:14 ID:bwGpiELw0
まあ、でも正直、交通費などの実費以外の日当ても
厳密には報酬とは言わないのは知らなかった。
413名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:29 ID:ySIg5XW30
馬鹿者。

無償奉仕とは手弁当持参だ!
414名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:48 ID:D+M5iysy0
年取ったオヤジが無職の息子に仕事せわしてやったのか。いいハナシ棚
415名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:52 ID:WmB/uyyn0
>>335
も274を良く読め。

327の言ってる実費は都の旅費規程に含まれてるもの全てのことを言ってるんだろう。
そもそも274が書いたレスは、327と同じ258の(ID:Gwc385RA0)に対して書かれてる。

要は朝日新聞の実費の定義が、都とは違ってるってこった。
416名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:56 ID:PC5LWWgI0
ま、ここではしゃいでる反日サヨは出張もしたことないんだろうなw
工作活動はやっぱ手弁当かw

417名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:58:43 ID:JUjj7GMF0
ま、ここではしゃいでる売国ウヨは出張もしたことないんだろうなw
石原擁護工作活動はやっぱ手弁当かw
418名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:59:21 ID:LjW2vCC80

>>395に比べて、
石原が自分の息子を破格の優遇をした件についての客観的、合理的な説明が必要。

説明ができないのなら、石原は泥棒として監獄にぶち込まれるしかない。
419名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:00:02 ID:nrcZ0nkp0
>>417
書き取りかい? サヨは基礎から勉強し直さないと、
社会党のバカ女議員みたいに他人を批判してるうちにドツボに嵌るぞw
420名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:00:53 ID:9HYfPgy30
ウヨってそんなに石原好きなのか?
オウムみたいだな・・・
421名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:01:41 ID:QONGKliU0
>>420
真の保守は石原なんてとっくに見限ってるよ
422名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:01:50 ID:/cWFTVPb0
だめぽ四男
423名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:02:04 ID:ORVf2Osh0
石原信者って何考えてるの?
424名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:00 ID:gOAgr8Ib0
>>419
書き取りかい? ウヨは基礎から勉強し直さないと、
自民党のバカニート議員みたいに自販機をパンチしてるうちにドツボに嵌るぞw
425名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:29 ID:GuRodBRT0
逮捕まだああああ?
426名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:31 ID:A9ZNcW8y0
さすがに今回ばかりは擁護派の論調に引いてしまう俺。

まず子供に便宜計ったって引け目があると思うんだが。
427名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:48 ID:v3++TzYW0
>>421
たしかに自民ももっとまともな奴を出せよ
428名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:54 ID:k1wQCkB30
ネットウヨ終了のお知らせ
429名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:04:46 ID:nTgUew1n0
役所のアホらしいほどの細かさに、一般的な社会人は絶対ついていけない。
どれぐらいアホらしいかというと、1万円を適正に支出するためなら
例え、10万円かかろうが20万円かかろうが誰も文句を言わない。
はっきり言って、バカだ。
430名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:05:01 ID:nrcZ0nkp0
反日サヨって、よくても職場でメインの仕事をさせてもらえないごくつぶしばかりだから、
出張なんてさせてもらったこともないし、日当なんて言っても分からないんだろうなw

アワレw
431名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:06:38 ID:AYhn6f9+0
売国ウヨが必死になるほど石原叩きが激しくなるね
432名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:08:27 ID:vMrsXfsw0
旅費規定の「日当」も海外出張の「支度料」も無駄ということでさんざん叩かれているシロモノ。
433名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:08:36 ID:eoknamug0
石原さんを支持し、日本を愛するものがウヨなら
俺はウヨだ。
会社じゃパッとしない俺だが、日本を愛している石原支持者という自負が
あるので常に威風堂々としていることができるのである。
434名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:09:03 ID:pw0XmSE70
右翼がみんな石原支持だと思ったら大間違い。
435名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:09:50 ID:v31dxCDi0
違法風俗取締りやカジノ計画などの件があるから
在日や華僑が必死に石原さんの粗探ししてるな
436名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:10:06 ID:GuRodBRT0
>>429
ニート息子に仕事与えるために
美術館作ったり?
437名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:10:14 ID:/JC+u6ay0
>>433
この売国奴
438名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:10:28 ID:IezCOwHo0
そもそも芸術家にとって、最優先はカネじゃなくて

  発 表 の 場
439名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:11:21 ID:KNkrd82h0
>>387
オマイは厨房か、ニートか、あるいはホームレスかだろう?
少なくともまともな会社勤めなら、258のような会社に勤めてるはずだよ。
モレの会社もまったく同じじゃないけど、似たような決め事になってる。

朝日新聞は交通費は細かいものまで全部請求をあげるようになっているのかね?
440名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:13:11 ID:A9ZNcW8y0
交通費とかの実費とは別に、か
441名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:13:13 ID:IezCOwHo0
>>439

日当と交通費は別ですよ。普通。

日当=定額
交通費=実費
442名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:13:56 ID:AMhSUaTC0
畜死と相打ちしてほしい
443名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:15:53 ID:+tR8iqfG0
朝日新聞じゃ海外出張で日当や支度料も
でねぇーのか、けちな会社だな。
444名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:17:31 ID:A9ZNcW8y0
さすがアサピーでも、息子連れ回すのに経費は出ないんじゃ。
445名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:18:24 ID:nrcZ0nkp0
どうせここではしゃいでる反日サヨは、職場でブラブラしてる下級公務員かなんかだろ、給食調理員とかw
日当なんて知る分けないなw そもそも出張なんてしたことないだろうしw

446名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:18:29 ID:jUs2Cw6v0
まあこれくらい許してやったら?
かわいそうじゃん。
447名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:19:29 ID:uFMmZTuM0
なんか必死だなぁ。
面倒くさいから次も石原でいいや (*´∀`)ノ
448名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:21:04 ID:PVRro+2b0
石原都知事3選阻止署名活動にご協力ください。
http://www.janjan.jp/government/0701/0701228615/1.php
449名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:22:31 ID:6N1jZUD/0
スレタイがあざと過ぎて気の利いたレスする気にもなれない
450名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:22:43 ID:KNkrd82h0
>>432
オマイの労働環境も悲しいね。
モレの会社は海外出張の場合、支度金として1回目は15万円、2回目以降は5万円でる規定になってるぜ。
特に1回目はボストンバックやコンセントアダプターなど、色んなツールを買ったりもするから、
意外と金がかかるものなんだよ。

>旅費規定の「日当」も海外出張の「支度料」も無駄ということでさんざん叩かれているシロモノ。
どこのド貧民が叩いてるんだかなぁ〜?(笑)
もっとサヨらしく組合運動に専念しなよ。
451名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:24:10 ID:k1wQCkB30
虚偽が問題なのに
ネットウヨはやっぱりブサヨと方向性が違うだけで結局は同じレベルなんだな
452名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:25:26 ID:qP0JJUi90
息子>>>>>>>>>>>>>>日本
453名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:26:49 ID:ckQ46ro+0
誰だってそうだろ
454名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:26:51 ID:6N1jZUD/0
>>448
>参考2: 呼びかけ団体
>枝川裁判支援連絡会/学校に自由の風を!ネットワーク/「君が代」不当処
>分撤回を求める会/教育を壊すな!市民と教職員東京ネットワーク/「つくる
>会」教科書採択を阻止する東京ネットワーク/東京・教育の自由裁判をすすめる会
>/都教委包囲首都圏ネットワーク/都立高校のいまを考える全都連絡会
>/都立の大学を考える都民の会/七生養護「こころとからだの学習」裁判を支
>援する全国連絡会/「日の丸・君が代」強制反対・嘱託不採用撤回を求める会
>/「日の丸・君が代」強制反対 予防訴訟をすすめる会/「日の丸・君が代」不
>当解雇撤回を求める被解雇者の会/「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める
>被処分者の会。

悪い、俺パスww
455名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:27:04 ID:ka08Mu840
都知事の嘘つき
456名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:27:57 ID:XY4Uv82q0
信者が香ばしすぎて
いじり甲斐があるスレw
457名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:30:49 ID:KNkrd82h0
>>441
そりゃ258も言ってる「幹線交通費」のことだろ?
オマイんとこの会社じゃ東京や大阪に営業で出張してアチコチ回ったら、
百何十円の電車代を逐一全部控えとかなきゃなんないの?
ダセーーーッ!!
そんな会社、多分将来性ないから早く辞めたほうがいいよ。
458大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ:2007/01/26(金) 00:32:04 ID:Y+Fzzfdd0
当ビルヂングは都の日当は貰つたことはないが

日当 = 出張等に伴ふ特別手当

だがや。本給のあるヤシは本給とは別に付く。
分からんのは正規の職員でない石原四男に
都職員の日当が其の儘適用された事だが。
シカーシ其も此水準の記事では真偽は分からんなや。
459名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:33:17 ID:EElvcF7O0
石原(笑)
460名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:33:56 ID:VjW4Bojm0
民主の枝野がでないかな>知事選
461名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:35:23 ID:5xbLnW9U0
>>18
大犯罪者を選ぶのか
462名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:36:38 ID:etZhIBE80
くそくらえったら死んじまえ
くそくらえったら死んじまえ

権力使って息子を養うなど
共産主義者のやることだー♪
463名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:37:14 ID:Sy7ERnzA0
日当は報酬ではないから、これ自体は特に問題ではないと思うが。
464名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:38:20 ID:DTQBYKbe0
で、共産党からは誰が出るの?
465名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:39:13 ID:i2n6DmYv0
閣下に栄光あれー





ジーク老害!!!
466名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:39:38 ID:CL81Deai0
まあ払ってたのはわかってた事。
本人くらいでしょ。「タダ働きさせてた」って言えば国民も納得するなんて思ってた馬鹿は。
467名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:39:52 ID:KNkrd82h0
>>451
>虚偽が問題なのに

どこが虚偽なんだよ。
厨房はこんな時間まで起きてちゃいけないぜ。
ちゃんと学校行って、国語勉強してきな。
468名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:40:10 ID:c1UQ2B2i0
>出張費に加え、
>中止に伴うトラブル処理などで、都と都の関連団体から計2400万円が支出されている。

要するに、石原の息子と石原の取り巻きの今村TWS館長は無能ゆえに、都に2500万円の損害をもたらした。
つまりは、都民の税金2400万円を私的に散財して、踏み倒したも同然。
今村館長の妻も同行して散財に加わったとは・・。たかりの輩だね。
469名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:42:22 ID:gMTy0Nun0
コンビニ以下の日当とか言ってるヤツ

かわいそうだからヨンナムにコンビニのバイト先紹介してやれよ
470名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:42:35 ID:sENBhtD70
こいつはマジで辞めたほうがいいな。


氏ねって感じ。
471名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:42:47 ID:T+xlQprb0
筑紫に足元すくわれそうだな
472名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:43:42 ID:7EgqrDLJ0

前回の都知事選結果

保守の石原慎太郎  300万票
極左のミンスババア  80万票
狂気の共産党     36万票

(笑)
473名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:43:52 ID:DTQBYKbe0
おいおい、石原を口汚くののしっている輩よ。
じゃあ、自分は誰を推すのか。
堂々と、褒めてみろよ。比較検討してみるから。
474名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:44:09 ID:i2n6DmYv0
>>470



氏ぬのはお前だおw
475名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:23 ID:Gg43nXEi0
都民の考え

日教組攻撃>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>息子問題
476名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:32 ID:HHebp1sN0
きっとたかをくくったんだろう。
何しても自分を支持してくれる都民がいるから。

豪華ホテルもセスナもクルーズもみーんな経費でできるんだぜ。
選挙には石原軍団使えばいいし。
固定ファンもいるし。
477名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:49:36 ID:dI2H1wHLO
キムチ臭い売国奴ばかりだな。ノイジーマイノリティーどもは石原閣下には勝てないんだよ。都知事選が今から楽しみだな。
478名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:50:25 ID:DTQBYKbe0
止まったな。
勤務時間終わったのか?
あれだけ大勢いた、アンチ石原がいなくなった!
479名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:50:30 ID:EF9Qs7r10
また石原が嘘ついたのか。

国税で私腹を肥やす売国奴を支持してる奴って、もしかしてチョン?
480名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:53:46 ID:k1wQCkB30
勤務時間って何?
481名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:54:06 ID:HuBiXqbj0
>>479
今の自民支持と同じく消去法での支持。
共産や筑紫より石原ぼほうがマシ。
ミンスや者民より自民の方がマシ。

ちなみに釣りはメル欄にその旨を書きこまないと成立しない。
つー事でおまえさんの馬鹿決定。
482名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:54:13 ID:nrcZ0nkp0
しかし、この記事書いた記者は阿部知子なみだなw
483名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:54:21 ID:KNkrd82h0
>>468

オイオイ、捏造サンゴ記事の朝日ですら
>「能オペラ」は公演4カ月前に、この作曲家とのトラブルで中止になった。出張費に加え、
>中止に伴うトラブル処理などで、都と都の関連団体から計2400万円が支出されている。
という、事実しか書いてないぜ。

そこからどうして
>要するに、石原の息子と石原の取り巻きの今村TWS館長は無能ゆえに、都に2500万円の損害をもたらした。
へ飛んじゃうわけよ。
石原の息子にその責任がありゃ、そりゃそれで追求すりゃいいことだが、この記事からはそんなこと全然分からないぜ。

オマイは妄想をたくましくする気が強いようだから危険だぞ。
一回精神科に行って診てもらえ。
そういうヤシはよく幻聴で「軍靴の音」なんかも聞こえてきたりするもんだ。
484名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:54:25 ID:CXxxmKbgO
石原は中国人移民OKの売国奴氏ね。

桜井よし子様がいいよ(;´Д`)ハァハァ
485名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:54:26 ID:nXuMeInQ0
NHKみたいな最後だな
486名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:56:06 ID:EF9Qs7r10
>>481
国税を使って私腹を肥やす奴は最低の売国奴。

口先で愛国煽ってる分余計にたちの悪い人種だな。
487名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:56:29 ID:iz7/t9ZE0
>>478
普通の働いている人間は寝たんだよ
488名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:57:53 ID:yh9UWqGd0
こんな思ってること言いまくる親父が悪いヤツなワケが無い。
489名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:58:08 ID:7+/5LPr80
石原 小田実 本田勝一 横山やすし 同じ穴のむじな イデオロギー
は違っても他人を罵倒するのは同じ。なぜか身内には、めちゃくちゃ、
甘い。特に子供。あなたの周りにもそういう人間いるでしょう。
490名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:58:36 ID:yf5BhV2W0
石原、落選決定だな。というか当選は許されないだろ。ここまで
ボケたことやってて。
491名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:00:11 ID:yh9UWqGd0
筑紫なんかはさ、昔ついつい屠殺場みたいだ、なんて口を滑らしちゃったじゃん?
やっぱり差別してるんだよ無意識では。
492名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:00:39 ID:XvoxMN3N0
アカヒと都を比較してる奴…
アカヒは企業だろ…

東京都は企業ですか?
しかし都民は寛容だな。
493名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:02:08 ID:1aqF6Hrq0
>>457
電車代なんて路線図ソフトで調べられるじゃん
494名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:05:09 ID:DnHElbL00
>【息子を愛する74歳の老人】
 
ブルーベリーうどんは、親の愛情を受けたくても受けられなかった事が、
今でもトラウマになっているんじゃないのか?
そうでなければ、こういう言葉は思い浮かばないだろうな。
495名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:07:24 ID:YYsmIldQ0
筑紫だろうが久米だろうが菅だろうが海江田だろうが民主党の候補に入れるよ。
自民が他の候補者立てるなら考え直すが。
496名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:07:32 ID:dI2H1wHLO
憐れなブサヨだな。ノイジーマイノリティーどもは石原閣下には勝てないんだよ。都知事選が今から楽しみだな。
497名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:08:25 ID:lUAPlbFp0
他人に厳しく身内に甘いか。

893と変わらんなぁ。
498名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:09:49 ID:FsqhJN7z0
親ばか見せ付けられても痛々しいだけだな。
499名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:10:32 ID:i2n6DmYv0
親に愛されなかったウヨって必死だぬ




500名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:11:28 ID:y4CcHRX20
まあ次の都知事選で禊が済むまでの我慢
失態が露呈したところでなおかつ当選して見せれば都民が許したことになるから
その後この件をあげつらうアホはいなくなる
501るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/01/26(金) 01:13:15 ID:J7KYdNDA0
>>494
うどん嫌いなのか?
俺は好きだw
502名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:15:09 ID:e0siqWvP0
赤旗→日刊ゲンダイ→朝日新聞か

新たな図式だね
503名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:15:16 ID:lUAPlbFp0
>496
都知事選って言うと、いい年こいた爺が石原軍団という名の弟の七光りで人気取りをするアレか。
504名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:16:23 ID:Gg43nXEi0
早く投票日にならねぇかなぁ♪
つーかミンスが用意する道化師はいつ決まんだよ〜w
505名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:17:43 ID:HtYo8Xae0
馬鹿息子を溺愛する馬鹿親か。

ウンザリさせられるねぇ
506名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:17:47 ID:aMy+Hspw0
支社長の給料が1500万の朝日さん、日当数千円で何を言ってるの?
こんなはした金じゃ、宿泊、交通費も出ませんよ。

ま、ボランティアで参加しても
食事ぐらいは出してくれるのと一緒のレベルだな。
知り合いの市会議員選挙の手伝いに行った時、
もちろんボランティアだったが、交通費(ガス代)と食事代は出たなw
507名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:18:12 ID:DTQBYKbe0
>>503
慎太郎が先に文学賞をとって、
その主演で裕次郎が売れたんだよ。
先に慎太郎ありき。若いから知らないだろうけど。
508名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:21:38 ID:FgltfJA+0
久米を民主は擁立し、石原を叩き潰して欲しい。
久米の安全保障観は反対だが、安保と地方自治には無関係だ。
ここまで格差が拡大したのは大問題。
早急に是正して欲しい。
509名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:22:30 ID:yh9UWqGd0
そうだよ、チンチンで障子紙を破る豪傑なんだぜ。
510名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:22:34 ID:KYhNIRn10
>>500
選挙を犯罪歴ロンダリングに使うなよ、糞売国奴が!
511名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:24:47 ID:xxPlXg880
>>507
そうなんだけど「文学賞」のネタは裕次郎なんだよ。
先に裕次郎ありき。若いから知らないだろうけど。


512名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:27:05 ID:Gg43nXEi0
>>508
今の久米で勝てると思ってるのがおめでたい
それとなんの格差拡大の話を言ってんだ?
513名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:29:14 ID:sENBhtD70
>>506

石原のガラパゴス旅行の無駄金1600万お前が代わりに払ってよ。

514名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:29:59 ID:L93b0PZ40
選挙となると、軍団ひっさげて出てくるんだね
人工肛門とかもう見たくない
515名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:30:09 ID:A9ZNcW8y0
>>506
交通費などの実費とは別って書いてあんじゃん。

必死なのは分かるけどもちつこうよ。
516名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:32:52 ID:OudRo8FTO
閣下が邪魔で仕方ないらしいな
暗殺されないか心配になるよ
ろくな人材もいない以上、閣下が勝のは目に見えているし
517名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:35:56 ID:e6LwnOwa0
>>515
何度指摘しても同じことループで言ってるみたいだし、
ただの捏造擁護だろ
518名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:37:49 ID:3tVFYE7B0
チックの基地外はクズ工作員まで使って三選したいのか。
乞食だな。
519名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:38:37 ID:Iu5eXP0B0
ただ働きの意味が違うんじゃないかね?
普段から美術について相談にのってもらったり呼び出したりしてるのにいちいち金を出さないて意味じゃないか?
520名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:39:00 ID:abwCesvu0
一度久米に都知事やらせたいな。石原最近アフォなことばっかり言うから
もういいや。オリンピックとか、カジノどうしたの?
521名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:39:34 ID:e6LwnOwa0
>>519
んなもんは「働く」とは言わんぞ
522名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:41:13 ID:kr5uvj8h0
所詮ろうがいだな 昔は気合の入ったいい親父だったが
523名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:41:21 ID:Iu5eXP0B0
働くだよいい大人がそれに時間を割かないといけないんだから
524名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:42:59 ID:Rn0Ma+iT0
久米だの筑紫は青島より駄目だろ
525名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:45:56 ID:xnQr1w9G0
前回は石原に票を入れなかったけど。

兄貴が喘息だから,今回は支持するわ。
国も都を見習って欲しいよ。
526名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:45:58 ID:3tVFYE7B0
>524
チックの基地外よりはましだがな。
527名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:47:45 ID:HHebp1sN0
>>506
別に朝日でもフジでも給料が税金から出ているんじゃないから、
いくら高くても関係ない。

でも石原は税金。

その違いわからないかな?
528名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:49:10 ID:3tVFYE7B0
>525
うぜーな、乞食の工作員。
529名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:49:52 ID:v9Bm/BBiO
ファミリー以下すべて愚民の衆愚政治
共産も都職員も石原信者もまとめて愚民
何よりも優先されるのが石原ファミリー
530名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:50:56 ID:Rmx2K2j50
プロ市民の東京都職員のタレコミを共産党が、どれほど宣伝しようが、
石原が、大差で知事選に勝利する事は、間違いない。
531名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:52:02 ID:e0siqWvP0
>>529
言葉使いからしてもう真性だね
かける言葉もないよ
532名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:52:53 ID:v9Bm/BBiO
石原の頭の中は人間はファミリーとその他愚民でできてるだろ
片思いの信者が哀れでならない
533名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:52:55 ID:Iu5eXP0B0
業務として四男が請け負ってるのはすでに判明してる。

石原の言っていたタダ働きとは普段から四男に美術について教えをもらったり
呼び出して相談にのってもらったりしたお金の出ない働きのことを言ってるわけだ

朝日の典型的な歪曲記事でしょう。
534名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:54:03 ID:sENBhtD70



石原信者は口ばっかじゃなくてちゃんと募金募って四男養ってやれよ。

それが石原信者の優しさってもんだろ


535名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:55:19 ID:P2L4x4mU0
石原四男の絵を買い取って
ホテルにレンタルする商売とかいいんじゃね?
536名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:57:51 ID:sENBhtD70
>>533


いや、歪んでんのはお前の頭の中だけで十分




537名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:01:13 ID:DTQBYKbe0
石原がダメなら、誰がいい?
さっきから石原の悪口を書いている人、
誰でもいいから答えてくれ。
538名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:02:42 ID:v9Bm/BBiO
石原「金は払ってない。タダ働きだ」
信者「そうだ!タダなら文句ないじゃないか」


当然のごとく日当支払い発覚

信者「それは交通費だ、食事費だ」「金もらわなきゃやるわけねえじゃんw」


まあ当然の帰結とはいえ信者の自己矛盾ここに極まれり
自分でも何言ってるかわかんなくなってんじゃね
539名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:03:50 ID:Hs9+wMTxO
マジレス
こいつは千葉の成田空港周辺ホテルにてデリバリーヘ○スを利用しました。公費かはしらんが
540名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:04:32 ID:LibrTPF40
息をするように嘘をつくね、この人は。
541名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:05:47 ID:Iu5eXP0B0
息するように歪曲してるのは朝日だけどな。
542名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:06:36 ID:o/B+wpmv0
これを「タダと言ってたのは虚偽」と叩くのは強引すぎるなぁ。
>>274>>279で結論が出てる。
これはさすがに無理矢理叩きたいだけにしか見えんわ。

石原が本当にヤバイのは水谷建設の方なんで
そっちで新ネタが出るかどうかだな。
543名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:07:45 ID:e6LwnOwa0
>>533
「ただでやりますよ」
    ↓
「相談料は無料ですが、実務は正規料金をいただきます」

世間ではこれを「詐欺」と言います
544名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:07:51 ID:LQA1XW7V0
チンポで障子破った人?
545名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:09:58 ID:Iu5eXP0B0
>>542の見解で詰んでんじゃないのお前ら?
546名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:11:07 ID:y+wsV2S90
>>542
それは変だろ。
>>274から言えることは
「石原の言うような只働きは最初からあり得ない」
というだけだ。

「正規の賃金をもらったが、それ以外は貰っていないから只働き」
こんなのは詭弁にもならん。
547名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:14:10 ID:Iu5eXP0B0
俺の見解は>>533だけどな
石原は四男が請け負った業務以外で使う働きをタダ働きと言っていたということだ
548名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:17:18 ID:2PQLaWis0


当選 田中康夫
時点 石原慎太郎
   海江田万里
   明石康
   略
   又吉イエス
549名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:18:48 ID:y+wsV2S90
>>547
だってそれは元々、聞かれていることとは別の話じゃん。
記者会見で質問されていたのは最初から、この出張の経費の件だっただろ。

もしもおまえの言うような意味だったとしても、意図的に話をすりかえた
だけだ。しかも相手に「別の話」であることを説明しないですりかえて
いるから、虚偽と何も変わらん。
550名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:21:55 ID:FgltfJA+0
久米で石原をぶっ潰せ!!!
東京の二極化現象は、今や臨界点に達してる。
551名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:22:51 ID:Iu5eXP0B0
>>549
そういう意味意外になにがあるのかと
業務で請け負ってること自体がすでに判明してるのだから。

このタダ働きと業務をわざとごっちゃしてるのは朝日だろうに
552名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:23:16 ID:sENBhtD70
ID:Iu5eXP0B0は、ちょっと頭がおかしいんです。優しく見守ってあげましょう。
553名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:27:01 ID:coQy4uYp0
たかが8万円で叩くマスコミすごい
554名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:27:36 ID:y+wsV2S90
>>551
>業務で請け負ってること自体がすでに判明してるのだから。
すでに知っていたのは石原の関係者だけなんだけど、あんた誰?
555名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:27:47 ID:vDBeIIDBO
右翼
→外国<日本
自分の命<日本
→よって時に極論になる

ネットウヨ
→外国(特ア)<<日本
日本の命<<<自分個人
→よって口だけは極論


石原は(ry
556名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:28:21 ID:iNzt0Ly40
久米はバラエティーで初めて日本に来た海外の子供をいきなり夢の島に連れて行ってたな。
日本を悪く見せたいあまりに旅行を楽しみにしていた子の思いを踏み躙った最悪の屑野郎。
あれも先は筑紫の耄碌ジジイと同じ道を辿るよ。
557名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:32:41 ID:DTQBYKbe0
うん、8万円はあんまりだ。気の毒だ。
558名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:34:54 ID:sENBhtD70
最初この話は石原の四男を公費でいろいろ面倒見てたらしいということが発覚して

あわてた石原が、フジの番組に生出演して

「タダ働きをする人間が要るんですよ。(TWSの)ステンドグラスだって
タダでやらせたんです。ダボス会議もね。あの寒いスイスにとんぼ返りで
行って、向こうでもの描いてタダ働きですから 」(本人の弁)

と言い訳を述べたんだな。

しかし、調べてみたらやっぱり給金は貰ってたことが分かり、

「タダだからいいじゃん。お金かからないのは息子だけなんだ」

という言い分は完全に崩れて最初の問題

「どうして自分の息子を公費で雇うの?」

って話に戻るんだよ。
559名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:35:57 ID:Iu5eXP0B0
>>554
四男自身が都の業務を請け負ったと言ってる記事がとっくに出てる
この件も正規の賃金で四男は業務を請け負ったことも>>274>>279で判明

ただ働きとは普段から美術について相談や助言呼び出しなどをしていたことという見解






560名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:40:22 ID:wbEF29A00
>>559
「都の業務」が出張費って意味になるわけないだろ

元々「非正規職員」として短期採用したんだから。
これと出張費は最初から別物だぞ
561名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:46:02 ID:Iu5eXP0B0
>>560
業務とは結局仕事だろやって金貰うんだから
562名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:00:22 ID:SBZU0lfN0
石原氏ね!
563名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:04:39 ID:jqUEKG4WO
渡航費と日当かよ
564名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:05:58 ID:y4CcHRX20
別に共産党と朝日の言うことが全部事実でもいいんですよ
だから詳細な事実関係なんか争っても意味はない
どんどんおやんなさい
都民の大多数は破防法適用団体の言うことや珊瑚捏造の言うことなんか聞いちゃいないんで

それだけ

悔しかったら石原さんを落選させて見なさい
ま、無理でしょうけどw
565名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:13:02 ID:YtDhkzBJ0
>>533

>>558の言うとおり、石原知事自身がフジの生番組で言ったんだよ。
なんでも朝日のせいにするのはおかしすぎ。
566名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:17:26 ID:rG6R4iLD0
フジは石原を陥れようとしてないか?良純が出ている番組なんかを見ていると
酷い扱いをしているぞ。件のスタメンもハメられたっぽいね。
567名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:53:18 ID:VTCYemlv0
しかし、この一家、金なんていくらでも持ってそうなのにね。性根が腐ってるんだろうな。
568名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:56:16 ID:aYULUu5a0
>>566
自分でしゃべりたいこと勝手に垂れ流してるんだから、
ハメるもなにもないだろ。ただの自爆。
569名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:57:05 ID:y4CcHRX20
>>567
自分の無能を棚に上げて他人を羨むあなたよりは腐ってないと思うよ
570名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:05:39 ID:aYULUu5a0
>>569
息子の無能を棚に上げて現代芸術を蔑む知事よりは腐ってないと思うよ、彼も
571名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:29:40 ID:dwUEYke70
筑紫と共に氏んでくれ老害
572名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:34:48 ID:AeZ5yoej0
石原はそろそろ用済み感があるけど、石原に替わる駒が出てこない。
もうすぐ知事選なのにね。民主は宮崎県知事選でも候補出せなかったし、
人材もいないし戦略もない……このままだと石原が続投かもな。
573名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:45:57 ID:NFzu7CoO0
誰がなってもよい。
続投がいけないんだよ。
権力が固定して(腐敗して)しまう。
574名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:46:53 ID:jgYOgRYO0
石原Vs筑紫、時々田中かよ
575名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:01:23 ID:u1Aa5qJT0
石原だけは勘弁してくれ!
576名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:11:36 ID:uXLLlc7l0
四男っていっても40男だし…
いい加減、親離れ子離れしろってw
577名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:11:49 ID:fN9tB6Eu0
>>553
たかが8万って言うけど8万稼いだ事あんの?
バイトなら一ヶ月マジメにやらなくちゃ稼げないよ。

それを至れり尽くせりで、支度料まで出て・・・
コネ無しでも頑張ってる無名な芸術家がかわいそうだ。
578名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:22:22 ID:D9hJpyD10
石原って言うこととすることが違いすぎる
579名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:40:35 ID:NsRaj+IV0
たしかに
580名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:46:04 ID:5O+YGXee0
だれが対抗馬にでようが、石原ヒットラーよりいいよ。
581名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:50:41 ID:vEK7Zd4S0
誰が出るんだよ?
582名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:04:15 ID:b+RU5WI8O
東京なのに選択肢少ないよ
583名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:08:42 ID:KqnrG45I0
>>577
今の世襲制度は日本社会は行きすぎてるよ
もう一度マッカーサーが来ないと駄目かもね
アニメですら五郎現象だしね
才能を探そうとする人すらいない
584名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:34:55 ID:+upzTiy90
こいつが当選したら78歳までするのか・・・・
585名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:39:10 ID:E3IAHC+O0

人材派遣会社ならもっと重労働で交通費込みで¥5600−

海外旅行行けて、宿泊費・日当が出る仕事をただ働きとは言わない。
586名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:39:25 ID:+gBnI4Oe0
もう一回このじいさんを当選させたら
五輪マークとシンボルタワーは
四男にデザインまかせるんだろな
587名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:43:26 ID:PEjUb2XF0
こんな子供の小遣いレベルでギャーギャー言うのも異常だな。

588名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:44:28 ID:E3IAHC+O0
>>587
子供の小遣い程度で海外旅行いけるのか?宿泊費・交通費・日当でるのか?
589名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:50:37 ID:PEjUb2XF0
>>588
宿泊費・交通費等の経費は依頼主が払って当然。
それに業務での渡欧なのに、海外旅行とかって言い換えるなよ。

自分らの悪条件の仕事を引き合いに出すな。

590名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:07:26 ID:KeXAkIBX0
なんか必死な石原信者がいるな
591名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:09:00 ID:eLjtJqCe0
>>587
「子供」の小遣いに「公金」を渡す感覚が問題なんだが。
592名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:12:06 ID:mPp7yU1P0
そんな子供の小遣いレベルで暮らしている
ワーキングプアーが何万人いるか知ってる
のかよ?

「この程度の金はただ働きだ」か?
貧民食い物にして、石原はよくこんな事
いえるな。
593名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:16:06 ID:swGPLxzT0
親ばか〜ん
byジェームス
594名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:16:16 ID:yLg/hqwc0
こう引退しな年寄りは
595名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:17:15 ID:mOSDnSbD0
慎太郎オワタ
596名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:19:25 ID:LhyPpIQ+0
石原ってよく目をしょぼしょぼさせるだろ?

あれってチックだよ。

極度の緊張によって自律神経の働きが制御できなくなるの。
たけしが昔よく首すくねてたやつ、あれと同じ。
なんのことはない、強面作って大言壮語ぶち撒いてても
深層ではいつもびくびくしてんのよ、石原は。
それを隠すためますます攻撃的でふてぶてしい態度を
表面上表そうとする、自己防衛のために。
でもそれがさらに、ストレスと緊張を高めてしまうんだ。
かわいそうに、一生あの男は四面楚歌でなにかに怯え続け
ながら生きていかなくてはならないんだね。
597名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:19:38 ID:/Zbu5/AdO
ハッタリじじいにチンケな夢見た馬鹿も悪い
598名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:20:13 ID:Kj5FZDN9O
6000円で大騒ぎしなければならないほどアカやら朝鮮人やらは追い詰められてるわけか
面白いから次も石原に圧勝してもらうしかないな
599名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:21:36 ID:LjUeIKOW0
石原が駄目だと筑紫だろ?
それは勘弁願いたいものだが・・・
600名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:23:46 ID:FE5Jg3Wn0
実は売国奴なんだから。
601名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:24:41 ID:swGPLxzT0
筑紫、石原どっちもいやだなあ。
他に誰かいないのか?
602名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:27:15 ID:Kj5FZDN9O
実はも何も誰が見ても筑紫は売国キチガイだろ
そんなものに声をかける民主党も朝鮮総連から献金を受けている事が発覚したただの工作機関だしな
603名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:29:51 ID:GvaJUAqqO
>>601
んじゃ石原と同じくニート息子を甘やかす菅直人で
604名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:31:12 ID:wFEnjx4uO
>>20
証拠と具体例は?
605名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:33:21 ID:cKqImWdt0
しかし石原は一橋社学が生んだ最も保守系の人物だろうな
間違いなく
606名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:33:53 ID:nEZ01iBv0
>>602
売国ウヨが出てきたぞ!
607名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:37:16 ID:A7rBKp+R0
石原は潔く身を引く人間じゃなかったな残念。
608名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:39:22 ID:mPp7yU1P0
>>604
新銀行東京w
銀行税(負けて利子つけて返還)
609名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:41:32 ID:B2PD9a6tO
石ワ〜ラもいやだけど筑しんぼも嫌。まともな候補者おらんのか?田中康夫先生とかどうなんだろう?公共事業を徹底的に削減して欲しい。
610名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:41:41 ID:OUpqwjs10
辞任まだかよ
611名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:46:24 ID:ks223Nrf0
>>605
入学は法学社会学部、卒業は法学部
612名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:47:03 ID:Mt8Xl/9p0
>>609
今あがってる中では
田中ならパワーあるし対抗馬になれそう
613テロ朝もチン子が好き:2007/01/26(金) 09:47:34 ID:M9Fr1oFE0
このハレンチで下品な番組つくりが日テレの正体だ!!
これはすごい、ひどい、変態だ!!
そんなにチン子が好きなのですかね
これを見るとそうとしか思えないでござるな
これと同じことをチン子じゃなくてマン子でやったら大変だよね
チン子だと放送できてしまうテレビの不思議

http://vista.crap.jp/img/vi6977025552.jpg
614名無しさん@七周年 :2007/01/26(金) 09:51:17 ID:ugyCdoyi0
馬鹿右翼ががたがたわめく時代は完全に終わったな。
日中友好に反対し、アジアの民族を差別し、女性と障害者とサラリーマンを差別する全体主義者石原は、
日本政府から見ても時代遅れの老害ジジイだ。
一族の栄華だけを追及するキム・ジョンイルそっくりのジジイは、沖ノ鳥島でも行って、自給自足で暮らせ。
とにかく露骨な事前運動には辟易しているよ。
こいつがもっとも恐れている田中康夫をぶつけて、息の根をとめようぜ。
615名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:51:21 ID:t65lGFLU0
制作料はタダ。そんなこともわからんのかって言われて笑われるのが落ちw
616名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:56:30 ID:juVu5ERk0
石原が落選して時の顔を見たい
617復刊ドットコム:2007/01/26(金) 09:59:20 ID:IufQsmmk0
こちらのサイトで「世紀の相場師 ジェシーリバモア」「相場は生きている(上・下巻)」
の復刊運動を行っております。
該当著書にご興味をお持ちの方は、ぜひとも御投票ください。
                ↓
             復刊ドットコム


世紀の相場師ジェシー・リバモア
ベテラン度: ★★☆
リチャード・スミッテン, 藤本直
角川書店 四六判 419頁 2001年6月発売
2,310円 (税込)
こころを殺して相場に挑んだ男
1929年世界大恐慌を予測し、暴落のさなかに一人勝ちをおさめた伝説の相場師。その華麗なる生涯と、類い希な相場眼と強靱な精神力が生んだ「投資の鉄則」は、世紀を超えてウォール街に息づいている。天国と地獄を見た男の生涯を劇的に描く!
株式売買のタイミングを計るピボタル・ポイント理論、資金管理の法則、相場の心理学などをまとめた【リバモア 投資の鉄則】付。


相場は生きている (上・下巻) 情報のご提供はこちら
著者名 岩本 巌
出版社 日本繊維新聞社

戦後の相場書の十指に入ると云われるモノで、
相場の心理、技術など、今日においても座右の書として多くの商品先物業界人、投資家が活用している。

−投機というものは、人間が生きているかぎり、避けることのできない
景気の変動について、消極的にはそれからこうむる損失を保険し、積極的にはそれを利用して儲けようとする行為であるが、賭け事は、われわれの生活とは関係のない対象物で人為的な機構によつて利益を得ようとする行為である−
618名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:00:57 ID:2Kp4bQZR0
>>614
石原は右翼じゃない。ただ右翼は扇動されやすいということを知っている物書きにすぎない。
だから余計たちがわるい。
619名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:01:05 ID:LxI00/3MO
>>601
久米でいいだろ。信者もそれを恐れているのが
手に取るようにわかるし。
620名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:01:54 ID:eGfKzGHC0
618
621名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:06:17 ID:d3e6TD/y0
>>618
年を取ってから右翼・右派に転換した人間は徳富蘇峰や三宅雪嶺、司馬遼太郎、西部邁など
いろいろいるけれど、石原都知事の場合は単純に一面が頑固になり一面がモロくなっただけの
感じがする。
東京都の財政改善にしても、小泉改革による都市部優遇策が効いて来たのも否定できないし。
622名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:07:23 ID:6bLITCwh0
「叔父貴がかっこよかったから自分も役者になりたかった」
息子にこんな事言われる父性のかけらもない男・石原。
息子は息子で役者として大成せずに気象予報士に。
623名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:08:22 ID:9cAAPIHF0
>>1
まぁ、最初からウソだってわかってたけどな。
民間と違って、役所関係に「報酬いらない」って言うと、規定外のことをすると
事務手続きが煩雑になるから、って嫌がるだろ。民間人の協力を仰いだときの規定
で、報酬を支払うことになってれば、常識的に言えば、そのまま支払われてるよ。
それを「タダ働き」って言ってたから、最初からウソくさかった。
624名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:16:21 ID:Lvmvs0Uh0
国士気取りの石原なら潔く辞めたらどう?
625名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:23:37 ID:qvyx5dnl0
こいつは居座り続けるだろうな。
626服部@サバイバル自転車登山:2007/01/26(金) 10:33:19 ID:bOv0VOgF0
老害実話。
627名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:34:17 ID:cnL6BVDC0
        すっとこどっこい♪すっとこどっこい♪
             
             ( *・ω)ノノ   ( *・ω)ノノ
                 ( *・ω)ノノ
        
        すっとこどっこい♪すっとこどっこい♪
            
            ヽヽ(ω・* )   ヽヽ(ω・* )
                ヽヽ(ω・* )
628名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:35:22 ID:qyheyGhD0
そろそろ若い人が知らない大泣き運輸相ネタが放出されるころか
629名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:35:39 ID:udpR+XVTO
嫁さんいるんだよね?確か
本当にニート?
630名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:36:18 ID:PHmGEwfK0
石原は引退して、代わりに盟友の、糸山“お前が言うな”英太郎“プチエン○ェル”大先生が都知事選出馬だな。
631名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:40:06 ID:YQiTGvZc0
潔く身を引けば「都知事・石原慎太郎」の完成なんだけどね・・
このままじゃ「醜態・悪あがき」で終わりそうだな。
632名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:40:11 ID:Qy+lKCsh0

芸術家としての対価ではない基準対価を支払うのになんら問題はないでしょう
近所のおばさんに買い物を頼まれた子供じゃないんですから
何か仕事をすればそれに対する常識的な範疇での賃金があって当たり前です
払わなければ将来的に法的な問題(でなくとも)に発展して逆に不利益をもたらす可能性があるのは
ゼンショーのすき家を見ればわかります
633名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:47:35 ID:Sk5xCO0R0
>>1
>日当が計約4万6000円支払われていた。また、支度料として約3万5000円も支給された。

こりゃまた、ズリネタのレベルだな。
石原に弱点が見当たらないからって、ズリネタはまずいだろ。
634名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:48:11 ID:kfcW6d/H0
も勇退して、デーモン小暮閣下に後を託せ
635名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:50:12 ID:M69aFixzO
こういう記事見ると、選挙が近いんだなあと思う
636名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:55:11 ID:IRLwpvZs0
>>633
弱点だらけじゃんw
637名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:07:14 ID:VIZesBPL0
だれか石原キチガイ発言集まとめろ
638名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:07:59 ID:DGxckNQI0
叩くレベルの話か?

>朝日新聞の情報公開請求

ハッキリ言ってここだけで石原を支持するしかないと思える
639名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:08:04 ID:398uj6TE0
身内に対して税金で仕事をさせるのはおかしい 
↓ 
金は払ってないタダ働きだ! 
↓ 
日当払ってるじゃないか
↓ 
働いたんだからお金を払うのは当然!安いから問題無い! 
 
流れをまったく考えてないその場逃れの幼稚な言い訳止めてください><
640名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:09:50 ID:c1UQ2B2i0
>何か仕事をすれば

やった仕事がお粗末。都の予算に損害を与えただけ。
641名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:14:19 ID:1fusHxCW0
共産党と仲がいいなあ。朝日。

単に石原嫌いで一致しているだけか?
642名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:34:41 ID:mqy6rHqm0
ネットウヨと仲がいいなあ。石原。
643名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:39:33 ID:tdgPnKjVO
石原には投票しない
644名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:40:06 ID:FTcdz3lu0
さすが石原w
頭いいな。
645名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:40:54 ID:J46iJkaC0
>>596
そんな言い方は、本当にチック症で苦しんでいる人に対して失礼だよ。
石原のはパチクリしている間に一生懸命言い訳を考えているだけだろ。
646名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:53:49 ID:0f6Wd20C0
石原の顔見るだけで気分が悪くなる。
647名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:58:51 ID:QkvJLAL10
なにやってるニダアアアアッ!!創価統一セコウピックルの朝鮮ウヨ石原応援ネットワークの面々!!
もっと!もっと!擁護カキコでスレを埋め立てdat落ちさせるニダアアアアッ!!
ウリの醜聞は全て反日サヨクと中核派とアカヒ新聞の捏造ニダアアアッ!!
ウリが統一教会で売国朝鮮ウヨネットワークだなんて言った椰子に謝罪と賠償を要求するニダアアアアッ!!!!
          ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
         ::( ( .     |:  !     )  )
           ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
             ""'''ー-┤. :|--〜''""
 _∩_.          / |.   / |
(     \     (゜\./,_┴ /゜)(     ←朝鮮ウヨ  石原チョン太郎
  ̄ ̄\ .\.    \ \iii'/ /,!||!ヽ
   .ファビョ━━━━ /V,,ニ..,ニ、、 .ノ(\━━━━━ン!!!!
      .\  \ . \ヽY~ω~y} `/~./"
    .    \  \  | | |⌒/⌒| r .く('⌒ ; ⌒
         \   ̄ | |::::/:;:::::| .|   \  ::⌒  ) 
           \   ! k.;,!;:;:;;r| ,!    \ ⌒`) :;  )
           .│  <ニニニ'ノ  ヘ  .\  ( ⌒) :;  )
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从    │ .\  \ (´⌒;:)
 (        / i   ./ i ;;;从ノヽ从│   \  \__ 
     (    /,_┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从   \_    )
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::       "U ̄ ←セコウ・ピックル・石原応援朝鮮ウヨネットワーク
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ(.\━━━!!!熱いニダ〜!!!(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,//  /(( ⌒ ))( ⌒ )) )) ))  <合言葉は、”共産党よりマシ”ニダアアアアーッ!!
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,! .く/ ./|((⌒  )
    \  ヽ<ニニニ'ノ    /  .|ゴオォォォォッ ((:;;火;; ⌒ )) ))
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ;
648名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:04:01 ID:/cCaEGmq0
石原四男 穀潰し!
筑紫の息子も穀潰し!
649名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:08:26 ID:36+CcpG60
>>1
報酬っていうかほんとにささやかな足代だろう。
どうも日本のマスコミはバランスを欠くなあ。

どっちにしても石原はそろそろ退くべきだとは思うが。
650名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:11:20 ID:36+CcpG60
なんだ、うどんのスレだったのかorz
651名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:12:14 ID:2Qw6cEzf0
だが筑紫は断る
652名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:20:33 ID:bsJVmkKfO
特定アジア批判以外でこいつを評価できるか?いやできない。
653名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:27:38 ID:xBV+eQ+70
証人喚問したほうがいいんじゃね?
654名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:28:00 ID:dulKvUBu0
四男は後世、日本のダリと呼ばれるようになります。
655名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:45:08 ID:caxlMrk60
石原やめろ!
656名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:52:51 ID:cpq5lI190
これって違法じゃないの?
657名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:59:07 ID:x7zbGr/p0
威勢のいいことばかり言ってるけど
ろくなことしてないぞこいつ。
658名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:02:22 ID:E3IAHC+O0
>>654
それダリ?
659名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:07:56 ID:4qFSwu8g0
早く対抗馬だせよ
660名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:11:17 ID:r8t4hW6p0
田中はどう?
661名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:17:48 ID:jnL7TYa60
なんだ交通費かよ
662名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:23:36 ID:r8t4hW6p0
また信者かよw
663名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:25:21 ID:EnfeYzxZO
>>658

ハァ...
664名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:28:33 ID:a363C1k00
まあオワタな
充分実績残したんだからもういいだろう
665名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:37:43 ID:kPOWvWJC0
額が小さくてなあ
もっとでかいネタ拾ってこいや
666名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:39:27 ID:sENBhtD70
2007年1月26日(金)「しんぶん赤旗」

1回の会食 52万円ナリ!?
石原都知事が税金飲食

 この資料は、東京都秘書課が作成した石原知事の交際費の支出決裁書や領収書など。
交際費のうち知事や副知事が飲食を伴う懇談で使う「接遇費」は、七年間で合計
約千四百四十万円。うち知事が使ったのは主なものだけで一千万円を超えました。

 会合の場所は、都内の高級料亭や高級レストランがほとんど。一本一万円のワインを
一晩で六本あけたり、一本二万八千円の焼酎を飲むなどしており、一回の会食に
約五十二万円使ったことも。

 懇談の相手には、石原知事が選任した東京都の参与(非常勤公務員)が複数含まれる
ほか、渡辺喜美衆院議員(現、行革担当相)、公明党の冬柴鉄三衆院議員(現、国交相)、
都議らの名前もあります。

 東京都は交際費について、「支出の内容や相手方が社会通念上妥当と認められる
範囲内」「必要最小限の金額となるよう常に努め」ると規定。公務員間の会食に税金を
使うことも禁じています。

 知事の飲み食いはこの規定の趣旨にも反するものです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-01-26/2007012601_04_0.html
667名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:42:10 ID:v9Bm/BBiO
完全に死に体の石原の信者になれる奴はおめでたいな
668名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:43:34 ID:LQfSswew0
慎太郎、巨額交際費…料亭などで1人4万円
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012601.html

石原爺の都知事選辞退まだぁ?
669名無しさん@七周年 :2007/01/26(金) 13:47:25 ID:LL3bnFnn0
成り上がりの自称文化人知事はもういいよ。
毎日きちんと都庁に通って、一生懸命都民に尽くしてくれる都知事でないと。
都政の主人公は街宣右翼ではなく、真面目に働いて税金をおさめている都民なんだからな。
知事選では絶対当選できないんだから、いまのうちに辞職するほうが晩節を汚さないですむぞ。
警告しておく。
余生はチック症でも治すことに務めるんだな。
670名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:48:15 ID:ErOTx2t70
ついにヨシズミの出番が来たな。
筑紫に勝てるのはヨシズミしかおらん。
671名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:21:21 ID:2Kp4bQZRO
しかし天下の首都決戦なのに、人材不足だよな。横領知事の対抗馬が
アカピ崩れの電波キャスターに賞味期限切れのアナだけとは。
672名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:23:14 ID:ohtfBncV0
ボロボロ出てくる石原疑惑 税金で飲食1000万円

石原知事の都政の私物化は叩けばいくらでもホコリが出てくる。海外豪遊≠ホかりか、
税金での飲み食いも発覚した。00年4月からの7年間で交際費を1000万円以上も“散財”していたことが発覚したが、
その中身が半端じゃない。老舗料亭から高級フランス料理店まで食べ歩きのグルメざんまい。
一晩に50万円以上のケースもある。それも身内との会食に湯水のように使っていた。


早く辞めろよ老害が!
673名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:24:02 ID:wvZN2wlb0
「ダメなのね・・・もう」
674名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:25:08 ID:tuRfgyCP0
>>1


早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!

早く傲慢野郎の石原慎太郎を刑務所に入れろよ!!


675名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:35:46 ID:3IuN1JcaO
>>669 のナイスつっこみにage
676名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:37:11 ID:l2WhuD0J0
>>5
つ宮廷画家
677名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:42:36 ID:PUukyo0Q0
>>670
おばちゃん受けしそうで怖いな。
本当に勝ってしまいそう。
678名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:43:14 ID:TnmxFPTu0
スレタイきんもー
679名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:44:02 ID:p4UMod+i0
>>621
遅レスだが

徳富蘇峰は別に転向したわけじゃない。
司馬遼太郎は晩年も右翼批判をしている。
680名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:22:30 ID:MMP54mIm0
>>1
都知事選挙で、石原攻撃にこんなこと叫んでたら逆に落ちるよw
なんだ6000円ってのはw






681名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:55:54 ID:hjFPWnWo0
>>50
冒頭に「全額公費で欧州に渡航」とあるだろうが。

旅費宿泊費全部税金で払ってもらった上に日当までもらってたんだぞ!
どこが「ただ働き」なんだよ。
682名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:00:30 ID:hjFPWnWo0
つか途中までよんだけどこのスレほとんど工作員でびっくりした

石原勢力必死だなw
683名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:01:40 ID:cIm5FxLe0
これで石原再選したら
都民は宮崎県民以上に笑いものになるな
684名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:01:52 ID:zZpgCM4g0




創価学会と共産党は必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




685名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:05:51 ID:DLmh3xyfP
朝鮮人をいじめた罰かな・・?
石原を堕とし次に都知事になる奴は間違いなく
日本人を蔑ろにし朝鮮人、中国人マンセー!!
な都知事
よかったね(w
筑紫とかね(ww
686名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:22:37 ID:mdyMvpEx0
「報酬」ではなくて「日当」だからいいんじゃないの?
日当って費用弁償的な性格でしょ。
687名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:31:10 ID:bQALGczk0
うどんと丑を剥奪しないと
n即+はゲンダイ、zaku2以下になる
688名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:38:45 ID:03anP07n0
別に今分かったことじゃないよね。
そもそも分かってて3選出馬が決まったから
ためてた情報だしてるんだよね。

つまりさ、わかっててあえてこのタイミングで放出するために放置してたんだよね、、、?
無駄が出るって分かっててもその場で訴えずにこのタイミングを探ってたわけだよね。

少なくとも都民はそういう部分を客観的に判断できると思うけどね。
689名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:44:45 ID:sENBhtD70
ボロボロ出てくる石原疑惑 税金で飲食1000万円

 石原知事の都政の私物化は叩けばいくらでもホコリが出てくる。
海外豪遊≠ホかりか、税金での飲み食いも発覚した。
00年4月からの7年間で交際費を1000万円以上も“散財”していたことが
発覚したが、その中身が半端じゃない。老舗料亭から高級フランス料理店まで
食べ歩きのグルメざんまい。一晩に50万円以上のケースもある。
それも身内との会食に湯水のように使っていた。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18827

慎太郎、巨額交際費…料亭などで1人4万円

 東京都の石原慎太郎知事(74)=顔写真=が、都参与らとの私的な飲食などに
知事交際費を不当に支出したとして、市民グループが約1200万円を都に
返還するよう石原知事に求めていた住民訴訟の判決が今月30日、東京地裁で
下される。都政私物化問題が取りざたされる中、判決の行方は4月の都知事選挙
にも影響を与えそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012601.html
690名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:47:33 ID:3U7Y9fDgO
ウヨだったら誰でもいいわけじゃないだろ。
石原信者は頭冷やせよ。
691名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:50:52 ID:3JP7U0+b0
日当+食事代+車代+酒代+おやつ代+etcetcetcetcetcetc
692名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:53:43 ID:bXD/84ai0
オウムだったんだよねこの四男
693名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:55:41 ID:N4rrUT6p0
日当。石原家の四男は、日雇い労働者か?
694名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:55:54 ID:Xg6uSi4Y0
>>371
数珠持つからじゃなくて、数珠が創価のやつっぽかったんだけど。
695名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:58:51 ID:AuG6/6Z/0
まぁ自民党も石原以外を選べよ。
696名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:00:26 ID:aeIB/+0W0
この程度しか攻撃ネタのない悲しさ こういうのを「重箱の隅をつつく」というんだよ
サヨの知事より千倍まし なんだかんだ言っても石原は再選されるよ
697名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:01:33 ID:Xa2y3dOs0
日本の金正日 それが石原珍太郎 親友が糸山英太郎w
698名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:01:44 ID:jUs2Cw6v0
まあ筑紫も石原も出ないでほしい。
70代ジジイ対決てなんだそれ。
699名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:01:47 ID:itm4nrgV0
自身の政治資金の流れも知らんで通し、朝鮮総連のお墨付きの角田のじいさん
が都知事選に出れば面白いぞ!!
落選すれば、邪まな国会議員が一人減り、日本の国益になる。
700名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:01:51 ID:Bp3t7pcE0
チョンマスゴミ必死だな、石原の足を引っ張り始めたな
どう転んでも結果はチョンの大敗だけは変わらないけどwww
701名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:06:34 ID:7DY0OlTa0
ニートに大人気石原閣下
702名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:07:57 ID:eep9WM4L0
>>700
ヴぁかちょん
703名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:10:41 ID:gNkwatSd0
最近、他人のお財布と自分のお財布の区別がつかないんだよね。
704名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:12:37 ID:rabKL3b7O
>1
うどん死ね
705名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:13:08 ID:Qb1ncsfU0
この人以外にディーゼル規制できるやつなんかいたのpか?
4男の優遇ぐらいどうってこたねえじゃねえか
706名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:13:13 ID:YVimqQVN0
石原慎太郎がテロリストに惨殺されますように!!
707名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:13:41 ID:5Lo9tlfZ0
>>700
こうやってわめくのが右翼なんだな、、。
証拠出されてもわめき散らす恥しらずだな。
日本から出て行けよ。日本人なら恥と正直さを知っていますよ。
708名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:13:51 ID:yebUK7XXO
4万ぽっちでガタガタぬかす気にならん。
709名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:14:45 ID:ZlVcd8lj0
石原さん、盟友の糸山さんに助けてもらったらw

【政治】 "あの"糸山英太郎氏、「未成年を雇ういかがわしい店に行く人間(そのまんま東氏)に行政任せるとは」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169539573/
710名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:14:50 ID:GZ9wIsql0
きちんと謝ればこんなに騒がれないんだよ。
それなのに苦しい言い訳をして、「自分は正しい」っていう姿勢を続けるから反感を買う。
711名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:16:37 ID:uzbkFAuw0
日本のジジイは腐ってる
712名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:20:31 ID:Qb1ncsfU0
実行力のアルじじいなら可
713名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:20:49 ID:sbcE8n+d0
今日の会見で都知事、朝日の記者にたいして
「ヒステリックになってんじゃないの?」だってさ
714名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:21:31 ID:6kFAWR7I0
共産党がまた爆弾

石原慎太郎・東京都知事が、福祉予算を「ぜいたく」と削る一方で、仲間うち
を含む会食に二〇〇〇年から〇六年までの七年間に一千万円を超える税金を支
出していたことが、日曜版編集部の調べでわかりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-01-26/2007012601_04_0.html
715名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:21:55 ID:TA4+moLn0
自分のものと他人のものの区別がつかなくなる
常に自分が正しいと思って訂正しない
痴呆老人の典型例ですね
716名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:22:37 ID:FwttKUki0
>1日あたり7200円

高校生のアルバイト並の金額だな。
717名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:24:28 ID:N9gSNHcmO
ボケ老人を都知事などとあう重要なポストに就かせちゃダメだな
718名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:24:48 ID:GZ9wIsql0
ところで保守派の有力な対抗馬は居ないんか?
このままじゃまた石原が圧勝するのは目に見えてる
ねらーのアイドル・櫻井よし子は出馬しないんだろうか。
719名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:27:59 ID:rUsSqLm40
>>714
まるで現場で見てきたような記事だ
すげー調査力
720名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:30:12 ID:mMCJUNxG0
吉野家で一人300円
721名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:30:16 ID:zLVYJkil0
共産党に食いつかれたら逃げられません
722名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:33:04 ID:wLHBwTZR0
>>689
>老舗料亭から高級フランス料理店まで
>食べ歩きのグルメざんまい。一晩に50万円以上のケースもある。
>それも身内との会食に湯水のように使っていた。

常識外れているよ。どう考えたって故意的な私物化だろ!?
私物化問題は返還を求める以外にも刑事事件にとして取り上げられなければおかしいだろ?
723名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:33:25 ID:Xa2y3dOs0
こいつは自分の金で飯食ったことあるの?wwwww
724名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:39:29 ID:iOw77CQp0
>>722
それよりも糸山の献金疑惑でとっくに逮捕されててもおかしくないんだが・・・
検察完全に押さえられてたりして
725名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:44:52 ID:ZlVcd8lj0
>>724
だって、糸山の例の件を圧力かけて揉み消したのが石原でしょ。
726名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:47:48 ID:RaoHJ7iCO
運輸時代の癒着マダー
727名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:49:32 ID:iOw77CQp0
>>725
ありゃヒラの警察だったからな
石原ごときに特捜まで屈するようになったらオシマイ
728名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:49:58 ID:ZlVcd8lj0
かくして、太陽の季節でデビューした慎太郎に、落日の季節が訪れる。
朱に交わって赤くなったのか、元々おかしな人物だったのか。
老醜顕著な昨今の慎太郎、草葉の陰で、裕次郎が泣いているに違いない

【落日の季節】
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0612/061218-24.html

729名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:58:19 ID:bQvxWDQC0
オマエラ、うどん叩きもいい加減にしろ
うどんのスレ立てを楽しみに待っている者が
大勢いることを忘れるな オイ!
730名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:05:13 ID:iTZWA46P0
この後に及んで閣下とか言ってる奴ら笑え過ぎる。
「俺は素晴らしい、お前らは糞」「へへー、まったくもってその通りでございます」
731名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:16:26 ID:Cj4Zd/oT0
もう田中でいい
732名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:25:16 ID:rimOUnlB0
筑紫哲也知事になれば
専属の写真家に東京を宣伝させるので
もう、石原家はお払い箱ですね
733名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:30:11 ID:xEwocNXJ0
おまえらまだ騙されてんの?石原カルト信者はやっぱ低学歴なのか?
734名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:39:44 ID:Bp3t7pcE0
おまいらと同列に考えるな
首都の知事が1食5万くらいの飯食っても何の不思議もない。
735名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:41:39 ID:5EmhvnTu0
>>734
じゃ、お前が一人でその金払えよ。
税金から出すんじゃねー!
736名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:55:13 ID:M+ybiosO0
>延啓氏には1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
>日当が計約4万6000円支払われていた。

石原は腐った権力の権化で間違いないだろうが、この日当は別に高くもないと思う。
737名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:57:58 ID:9cAAPIHF0
>>736
高い/安い、の問題じゃなくて、「私物化」批判に対して「タダ働き」をエクスキューズ
にしてて、それが大ウソだったことが問題なんだろ。
738名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:08:10 ID:SW4wMXqwO
利益を生まない=タダ働き
と思うのだが、まあどうでもいいな。
739名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:08:45 ID:b0xmcOAm0
>>736
なんかその能オペラ関連旅行のためだけ、
経費で海外旅行に行くためだけ、
それだけのために二ヶ月ほど東京ワンダーサイトの仕事したふりして、
結局それさえも実行されないんだから。
要はタダでみんなで豪華旅行したかっただけなんだろうに。
もうタダ飯、タダ豪華旅行の贅沢癖がついちゃって、自費は嫌になっていると見た。

石原が知事になってから文化関連予算は軒並み削っているのに、
東京ワンダーサイトだけ予算が激増しているのってどうみても変。変。
740名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:16:29 ID:jF5yu/jG0
>>734
信者って哀れだねw
741名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:26:00 ID:bPNGgvx00
石原さらし上げ
742名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:31:05 ID:SpUqfF3U0


支払われたことを知っていたのなら、都民に嘘をくような人間は都知事になるべきではない。

支払われたことを知らなかったのなら、そんな無能な人間は都知事になるべきではない。

743名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:38:50 ID:RQSxaJ3NO
あーあ。
あの世で祐次郎が泣いてるよ。
いくら可愛い甥っ子でもね。
744名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:42:09 ID:Z9/FF05I0
あちゃー


ボランティアとか言ってたよな?  あのバカ

745名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:43:02 ID:1b2A+1HH0

       知事という立場を利用して

          自分の息子に

     直接、税金を注ぎ込んで利益誘導



・・・こんなもん、普通に犯罪だろ。
746軍需利権を拒否するアホ都民が石原さん糸山さんを叩くんだ!:2007/01/26(金) 19:46:03 ID:b9mo7RSY0
2000万箱詰めの鍵を握る糸山元自民党議員の元秘書が家族共ども“行方不明状態”06/12/25夕刊フジ
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=429793&log=20061213
糸山・石原連合に手も足も出ないマスコミと地検特捜部
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
■石原都知事がもらった2000万円(佐藤立志のマスコミ日記)
日時は今年の9月14日、場所は高級料亭の吉兆。金は糸山が1500万円を出している。
石原は糸山に何でそんな高額な金をもらう下賤な奴になり下ったのかと思いきや元々金には汚なかったようだ。
この記事で指摘しているのは三男は2000万円のうち500万円をもらってるのに政治資金収支に記載がない。当然、本人はもらったなんていわないわな。    
公費使ってヨットだの、馬鹿息子に迂回の公費だの、石原は都民の血税を何と思っているのか。東京オリンピックでごまかすなよ。
石原のでたらめぶりは、このサイトがまとめている。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/chintaro05.htm
えらそーに天下国家を論じながら、糸山ごとき怪しげな人物から金を押し戴く、
品性のいやしさ。海外に妻を公費でファーストクラスで連れて行く傲慢さ。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061223
そして、石原慎太郎は、自分の発言にシーンと静まりかえる会場を見回しながら、得意満面に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
747名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:53:23 ID:+xfBIkUm0
また痛い石原信者いるのか?
748名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:55:02 ID:Z9/FF05I0
>>747
いや さすがに居ないw
749名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:00:39 ID:JiZcDtxUO
仏のヒデと呼ばれてる俺でさえ怒りが込み上げてくる。
750名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:02:43 ID:FwttKUki0
>同行した都の参与と同額が支払われていた

都の参与って月給貰ってんだろ?
なのに追加で1日7千円も貰ってんのかよ。
石原の息子は他に報酬貰ってんの?
日給7千円だけじゃ高校生のバイトレベルの報酬なんだが。
751名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:13:41 ID:IUyiyp/30
早く対抗馬をだせば
752名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:17:02 ID:FTEqUfB60
都知事なんてだれでもいいけど
しんちゃんだけは、もういいや。
753名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:18:30 ID:V5ELumiq0
>民主党】角田参院副議長「断腸の思いで決断した」 
 政治献金不記載問題で辞任表明★2

ブサヨ達さー、知事選より大本がヤバイじゃん
754名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:22:00 ID:LkGrvw/w0
自分の政権に身内を登用してる時点で、一流政治家には成り得ない。
ってことで二流確定だな。
755名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:45:45 ID:ZvCM7wTt0
>>736
ただより高い
756名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:26:36 ID:OaaiPSjG0
ただ働きのようなもんをする人間
757名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:42:26 ID:+8gdb1R30
チンパンジーage
758名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:54:21 ID:eZgUQfVI0
芸術家wの四男に都税使って見聞を深めさせたんだな
海外まで行かせてやって旅費も宿泊費も現地でのご飯代も支給して
それだけじゃなく太鼓の後ろの絵は迂回させたけど都税で買い上げたしな
ワンダーランドのステンドグラスだって作らせてあげたしな
その為か、お友達夫婦を揃って雇って都税からお給料あげてるしな
それに都税だからって、2万8千円の焼酎って...調子に乗り過ぎだろ
759名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:05:54 ID:V5uBLh0w0
外国のレストランで食事をすれば1日分の食費で使い切りそうだな
760名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:10:26 ID:yoHW58WS0
>>759
東京と同程度、あるいはそれ以下の物価水準のところで一日の労働の対価を
一回の食事で浪費してしまうようなヤツは、外国でも日本でも生存できないだろ。
761名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:13:32 ID:3QiR7nhe0
>>753
すぐ話をそらすんだよなぁ
762名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:15:47 ID:IpEDq9PO0
>>753
信者も大変だね火消しにw
763名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:17:05 ID:fbRjnsZg0
>>761
事実を指摘されたからって、子供みたいに駄々こねるなよw
これだから、左翼軍団は・・(ワラ
764名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:19:19 ID:eGfKzGHC0
ていうか>>753の記事と石原とどう繋がるの?
関係ないやん
765761:2007/01/26(金) 22:21:26 ID:3QiR7nhe0
>>763
どこが駄々こねてるんですかねぇ。
それはそれ、これはこれ。どっちもダメでしょ^^
766名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:34:07 ID:+eUv1O750
>>763
ところで、角田と同じことやってまだやめていない方々が自民党に大勢いらっしゃるようですが?
・・・まさか、やめない方がいいっていう話だと思っていらっしいますかw
767名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:46:44 ID:Mw6Ph1zG0
海外出張のときの日当は、給料ではない。 必要経費だ。 
税法上も、所得として分類されないし、だから住民税も所得税もかからない。
給料を貰っていないのだから、ただ働きということだ。 

文句言う奴は、日当が給料だという根拠をいえば?

根拠もなく、高いとか、安いとか言っている奴は、ただのバカだなw
768名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:48:54 ID:YJ1sBbBA0
東京都のHPから今日の定例会見観てみれば?
交通費も自分持ちなのか、って反論してるぞ。
しかし、朝日は本当にしつこいな・・・。
769名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:26:22 ID:eGfKzGHC0
>>767
>海外出張のときの日当は、給料ではない。 必要経費だ。

ものは言いようですなw
記事によると
>航空運賃や宿泊費など実費だけではなく、
>日当や支度料も、同行した都の参与と同額が支払われていた。

「交通費他経費」と「日当」は、分けて書いてありますねえ。
そのうえ「支度料」かー。東京都民って本当に太っ腹だね!
770名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:34:30 ID:zFYeex0o0
>>768
信者も必死だね
771名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:41:13 ID:NJIYUqJL0
いい加減、生恥を晒すのは止めろ。
知事も辞めろよ。
772名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:59:36 ID:MLZhy8np0
これって報酬じゃなくて、都の職員と同じ水準の経費だよ。
職員の出張でも同じかもっと多いくらいの額が(給与とは別に)出る。

ぶっちゃけ出さないほうが問題になる種類の金。
石原の親馬鹿はそれはそれで痛いけど、今回の朝日ははしゃぎ過ぎ。
773名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:25:09 ID:cZobmZba0

★石原都知事・・税金1000万円以上を飲み食いに使っていた!★

赤坂の料亭で高級ワイン等で37万円
高級料亭で52万円、フランス料理店でフォアグラやアワビの高級料理で38万円!

さらに自民党議員の息子伸晃議員をとの会食にも税金19万円が使われた。

何の成果も無いこの馬鹿王様気取りをまた都民は選ぶのか?

情報公開条例を使い赤旗編集部が入手した文書で分かった。
774名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:26:15 ID:EwYWhar60
つまり、7200円のおこずかいが出るのですね
775名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:49:49 ID:Nf4mX6vm0
>>772 
だから何の経費なんだよw 
経費は日当なんて言わないだろw
776名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:54:14 ID:TaH/IUBA0
>>772
ぶっちゃけ、自分の息子に公金を貢いでいるってことだよな。
それが、いいか悪いかの分別さえ、耄碌してないってことだ。
777777:2007/01/27(土) 00:55:15 ID:4LsmElyX0
777
778名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:00:24 ID:eG9G4G4I0
妻と娘連れて視察と言って政務調査費で温泉言ってた地方馬鹿議員と同じレベル
779名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:01:17 ID:Vz1qSDsE0
食費が公費1千万円だとよwwwシネ
780名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:37:43 ID:6Q4H2Sci0
>>767
百歩譲ってその考え方がありだとすると、石原はこの出張の何を「ただ働き」と言ったんだ?
元々ただ働きになり得る部分がどこにもないってことになるぞ。
どっちにしても嘘には変わりないじゃないか。
781名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:45:31 ID:Nf4mX6vm0
文句言う奴は、日当が給料だという根拠をいえば? 
  
にっとう ―たう 0 【日当】


一日単位に支払われる給料。日給。
782名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:52:07 ID:6Q4H2Sci0
>>781
日当だと「ただ働き」になるという根拠をいえば?
783名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:55:55 ID:DBokhnDm0
つかごく簡単な話だろ

経費以上の金を貰っていたら、名目が何であろうと
それは「只働き」じゃないぞ
784名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:59:18 ID:1gAnZiV40
イシハラは大嫌いだ。
でも、チクシよりはマシだな。
785名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:04:51 ID:EwYWhar60
つまり時給800〜900円のバイト君もただ働き扱いなんだね。

さすが都知事は搾取なるものの本質を分かっていらっしゃる
786名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:05:15 ID:s3JHgZ/S0
筑紫はまず出ないだろ
787名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:09:36 ID:mpIpCnb20
簡単だろ、全部経費に含めてしまえば只働きになるぞ。
788名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:10:35 ID:Nf4mX6vm0
これで石原が安いからタダ働きとか言い出したら面白いなw 
パートのおばちゃんとかタダ働きって事だからなw
789名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:17:01 ID:RyDHkBQo0
歴史上もっとも有害なのは親バカ
次に有害なのは傲慢な老人
790名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:17:53 ID:AGYCj+xV0
政権に身内を起用するなんて、自らを「小物政治家です」と
宣言するようなもんだ。
791名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:20:13 ID:Nf4mX6vm0
>>789 
親ばかで傲慢な老人はどうですか?w
792名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:24:28 ID:DBokhnDm0
>>791
親ばかで傲慢な嘘つきの老人よりマシ
793名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:50:10 ID:8GUahrjh0
筑紫よりはマシだな。
794名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:14:34 ID:fBYTCDnx0
霊友会もな。分裂しなければ創価学会より大きい組織になってたのにな>亀井

たしかに。池田大作(成太作)は戸田城聖の主流派ではなく傍系だったからまとまったんかな?
795名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:32:50 ID:EwYWhar60
「私は同志として選挙運動を助けてもらいましたが、こんな立派な青年が今の日本にいるのかと思った」
http://up.nm78.com/old/data/up124051.jpg

自分も最初の時は(統一に)世話になったことがある。」
(大前研一敗戦記冒頭)
796名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:44:57 ID:mb8GlKco0
斬新かつ堅実な政策だせる候補擁立する気無く
こういうパーソナリティ狙ったネガティブキャンペーンしてる限り
対立候補は見限られるよ。またまた石原が大差で当選だわ。
797名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:45:21 ID:Wsc18KN9O
要するに一族の利益〉〉〉公益ってことだろ
これでもまだ閣下マンセーな奴って単なる馬鹿か工作員のどちらかだろうな
798名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:46:31 ID:EwYWhar60
身内を選挙に巻き込んだり公務にまで引っ張り出したりしておきながら

いまさらパーソナリティーってなんでっかw
799名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:47:21 ID:DbfjlryZ0
>>792-793
二つが繋がるのが痛いな。
石原にしろ筑紫にしろ、老害といわれるまえに引退しておけばよかったのに。
800名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:48:03 ID:zew6rU3D0
50代のちょっとハンサムなリーマンあたりが出れば案外票集めちゃうかも
801名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:49:08 ID:EwYWhar60
>>800
それより必死さがないと駄目だろう
802名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:52:25 ID:Bi+Fm/ykO
親バカ傲慢の老害ジジイはあっても
反日朝鮮人のパクが首都の知事など笑止
803名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:02:53 ID:q7SA21zYO
もし筑紫が都知事になって身内に配慮するようなことをやったら絶対に許さんが、
石原なら問題なし。

なぜなら石原は日本人だからだ。

ただそれだけだが大きな違いだ。
804名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:04:43 ID:B/nwRXXZ0
東京都のHPから今日の定例会見観てみれば?
交通費も自分持ちなのか、って反論してるぞ。
しかし、朝日は本当にしつこいな・・・。
805名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:18:24 ID:EwYWhar60
>>802-803
何でも言やーいいってもんじゃない。

>なぜなら石原は日本人だからだ。

勝共WACL大会の推進委員やってた過去は封印かw
信者がこういう情緒的な反応しかできなくなったら末期症状だな
806名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:23:21 ID:EwYWhar60
>>804
逆に渡航費も自腹で払えと言ってる奴のほう少ないのに。
いつの間に交通費の話題にすり替えた?
まあ首長のご子息だから丁重に扱わんとね。
807名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:24:53 ID:Cn3/P4vD0
あーあボロボロだな。
もっとも新銀行東京の赤字の方が大問題なんだけどな。
808名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:26:10 ID:EwYWhar60
おみやげにベルギーワッフルでも買ったんなら経費で分からなくもないね。
809名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:28:18 ID:1yy3ygLs0
ええー

ただ働きじゃなかったのかよ、おいwww
810名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:35:03 ID:7PLfuSf80
新銀行東京のアウトルックを安定的からネガティブに=S&P (ロイター)
2007年1月25日(木)15時40分

 [東京 25日 ロイター] スタンダード&プアーズ(S&P)は、新銀行東京
(東京都千代田区)の長期カウンターパーティ格付けのアウトルックを
安定的からネガティブに変更した。
 S&Pによると、アウトルック変更は、新銀行東京の財務基盤の健全性維持
に対する不確実性が高まっていることを反映したもの。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=25reutersJAPAN244214&qt=
811名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:37:27 ID:PRqQNSHi0
嘘つきだな
812名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:38:28 ID:fCpbH2yX0
チョンがID変えながら定期的に上げてるクソすれ
813名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:39:10 ID:BGalwl8A0
筑紫と石原
どっちもボケ老人
814名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:42:03 ID:2YPLpryUO
だいぶ落ち着いてきたな。今後致命的ななもの(税金で飲み食いとか)が出てこない限り大丈夫でしょ。
815名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:43:18 ID:eKoHt93o0
閣下オワタ
そして次の知事が筑紫の東京もオワタ
816名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:46:01 ID:7PLfuSf80
ボロボロ出てくる石原疑惑 税金で飲食1000万円

 石原知事の都政の私物化は叩けばいくらでもホコリが出てくる。
海外豪遊≠ホかりか、税金での飲み食いも発覚した。
00年4月からの7年間で交際費を1000万円以上も“散財”していたことが
発覚したが、その中身が半端じゃない。老舗料亭から高級フランス料理店まで
食べ歩きのグルメざんまい。一晩に50万円以上のケースもある。
それも身内との会食に湯水のように使っていた。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18827

慎太郎、巨額交際費…料亭などで1人4万円

 東京都の石原慎太郎知事(74)=顔写真=が、都参与らとの私的な飲食などに
知事交際費を不当に支出したとして、市民グループが約1200万円を都に
返還するよう石原知事に求めていた住民訴訟の判決が今月30日、東京地裁で
下される。都政私物化問題が取りざたされる中、判決の行方は4月の都知事選挙
にも影響を与えそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012601.html
817名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:47:22 ID:m+66bI/e0
竹島は日本の領土だ!
犯罪者予備軍の在日を許すな!

あたり言っておけばここでの支持率は安泰
818名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:51:53 ID:XptKeoj2O
74歳なんだから、後進に道を譲れ
819名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 04:52:48 ID:EwYWhar60
>>816
さすが地方交付税受けてない東京だけありますね
820名無しさん@七周年 :2007/01/27(土) 05:16:18 ID:O5L9h96l0
石原は潮目が完全に変わったことを知るべきだな。
74歳にもなるチック症&脳軟化症ジジイに都政を任せるほと、都民は馬鹿じゃない。
それにしても、このジジイ、あくせく稼いでいるのに、せこいなw
自分を天皇に匹敵する人間だとでも思っているのかw
821名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 05:59:44 ID:a2BMmbn50
チョンに都政をまかせるほど日本人はバカじゃないよ。
822ブルーベリーうどんφ ★:2007/01/27(土) 06:45:34 ID:???0
【息子を愛する74歳の老人】石原都知事、四男関連の矛盾点追及にキレる! 「あなた方はヒステリック!」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169847530/
823名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 08:44:09 ID:891roqZg0
>>821
またポスターにシール貼って回るつもり?
今度は野村に怒られる心配がないからなあ。
824名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:32:00 ID:eG9G4G4I0
>>821
ヴぁかちょん
825名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:33:14 ID:Gw1NrI370
反論にチョンしか使えないバカ
826名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:45:07 ID:M1qlpDh60
>>814
オマエ816を知っていたな
827名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:48:05 ID:WwlrwNiSO
結局、身内には甘いが外部には攻撃的なんだろw
828名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:53:58 ID:1epkky4f0
昨日の会見みたが、ただ働きも同然っていってたぞ。
そうなると評価の問題だから、朝日の記者もそれ以上追及できなかった
829名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:51:58 ID:TtCbClKqO
キムチ臭い売国奴ばかりだな。ノイジーマイノリティーどもは石原閣下には勝てないんだよ。都知事選が今から楽しみだな。
830名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:47:22 ID:eNQEbpOj0
まいったな。いよいよ末期症状。
831名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:33:08 ID:5qUas1iL0
>>828
バレたから言い換えましたって話なんだけど、どうしてそれが
「評価の問題だからそれ以上追及できなかった」になるんだw
832名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:45:59 ID:a2BMmbn50
おまいらと同列に考えるな
首都の知事職をタカり専門のゴミ共に渡したらどうなるんだ?
やることさえやればもっと使ってもいいよ
833名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:27:53 ID:5tFSRbA60
>>829
信者さんw
834名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:41:12 ID:v5TAAaxeO
石原を支持してる奴って売国奴と一緒だな
835名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:45:49 ID:kCkms+tm0
>>827
いや、攻撃的なのは目下か直接会う事の無い奴に対してのみ。
目上や直接会う奴に対しては借りてきた猫の様になるか、逃げる。
836名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:47:24 ID:GslwIFfs0
『息子を愛する74歳の老人』って


ナイスネーミング大賞ものだなw
上手いよ、煽り方が
837名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:51:38 ID:MsV+OLG40
>>596
石原のチックの原因は都民に対して
税金横領という犯罪をしてる負い目があるからだろ。

かわいそうでもなんでもない。ただの犯罪者。
838名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:52:05 ID:9+FY9Q/z0
石原がやったこと

新銀行東京
首都大学東京
トーキョーワンダーサイト


どれもいい印象ないな
839名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:54:09 ID:URrL54+D0
青島に復活してもらおう
840名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:56:30 ID:0BNXULlsP
朝鮮人をいじめた罰かな・・?
石原を堕とし次に都知事になる奴は間違いなく
日本人を蔑ろにし朝鮮人、中国人マンセー!!
な都知事
よかったね(w
筑紫とかね(ww
841名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:17:12 ID:MsV+OLG40
>>840
税金にたかる朝鮮人、中国人
税金にたかる石原

どっちもイラネ。

石原だからといって別にシナチョンへの優遇が止まったわけでもないし。
842名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:18:08 ID:QBp5rDha0
差別主義者の珍太郎なんて
もうネットウヨくらいにしか支持してもらえねえだろw
国益を語って私腹を肥やす自称保守売国奴の糞ジジイは静かに去れよw
843名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:53:42 ID:gtBRMfae0
日当が6000円代、7000円代で
交通費や宿泊費にもならん額だったんだろ。


そのことを隠し
このスレの共産党連中は石原を叩く。

それを風説の流布って言うんだ。
風説の流布は共産党のやり方だから
騙されないように。

福祉の充実!ってのも共産党の風説の流布だからね。
それが証拠に福祉が充実した共産主義国家なんてないだろ。
844名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 16:00:57 ID:WBMBcTRK0
>>843
石原信者はどこまでアホなんだよw
845名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 16:03:23 ID:MsV+OLG40
>>843
>>1を読めよw
846名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 16:21:12 ID:a2BMmbn50
ま、勝つけどねw
847q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2007/01/27(土) 17:02:00 ID:URL0/1jM0
>>838
ディーゼル車規制

追加。
848名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:09:01 ID:hEEp9WKZ0
>>840
むしろ朝鮮人に助けてもらいました

「私は同志として選挙運動を助けてもらいましたが、こんな立派な青年が今の日本にいるのかと思った」
http://up.nm78.com/old/data/up124051.jpg

「自分も最初の時は(統一に)世話になったことがある。」
(大前研一敗戦記冒頭)
849名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:14:13 ID:TfQhzH370
多選は有害だということが実証されたね
850名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:21:52 ID:FQrBkjsrO
まあ確かに現時点で石原さんが選挙に勝つ確率は高いだろうし
五輪厨だが、次の五輪は無理だって分かってるから
次の次を狙ってるからな
まだまだ続ける気まんまんWW
五輪の為に都の予算を毎年十億くらい貯めてくって話だったから
きちんと納税しなよ、都民
851名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:31:21 ID:5qUas1iL0
>>832
だからこうなった
852名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:34:22 ID:1uFkxl4s0
さすがにこれはもうアウトだわな・・・
メディアに出てあれはただ働きだったと大々的に釈明したけれども、それ自体が大嘘だったわけだから・・・
もう擁護できない
853名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:37:28 ID:fCM60m140

【赤旗】塩崎官房長官・渡辺新行革相・根本補佐官・伸晃氏と石原都知事が税金飲食
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167409870/

【政治】石原都知事、身内懇談に交際費 四男友人の参与と計6回
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167015021/

【石原都知事】都参与との飲食費を交際費から33万円支出していた問題で「他の出席者たちの名前が出せない」と企画調整部長が釈明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167087131/
854名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:44:14 ID:rqG3/oxq0
なに、この左翼スレ。
死ねよ、日本共産党。
都民は有能な石原に投票すんだよ、ばーか。
悔しかったらましな対立候補だしてみろ。くそったれ。
855名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:53:03 ID:sPZ2FivR0
>>847
排ガス清浄装置をつけてなくてもステッカーを貼れる罠
856名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:59:36 ID:Bn+5nS5y0
あーあ
857名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:05:50 ID:p7YU5XW40
美しい国
858名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:07:20 ID:v8qyBAqQ0
別に老人でも脳がしっかりしていればOKなんだけど
石原氏もいよいよボケてきたのかな?
だったら都政は任せられない。
859名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:28:29 ID:DHUzmmrL0
今度4年もしたら78歳のジジィだよ石原w
860名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:59:41 ID:k6iKsNpO0
>>246
つかそもそも日給6000円ごときをあげつらって
「ほら見ろ!ただ働きじゃ無いじゃん!!」
とかあげつらってんのがまず小学生っぽい。
861名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:00:40 ID:jCDT/mBk0
【赤旗】1回の会食52万円ナリ!? 石原慎太郎都知事の税金飲食…巨額「接遇費」7年間で1440万円
bbs2ch:thread:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169881508/l50
862名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:01:21 ID:0BNXULlsP
ブサヨ必死だな
てか、大騒ぎしているのは都民なのか?(w
863名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:05:19 ID:NsBrB9T20
花粉対策もやったんだから他の政治家よりも偉いところがある。
でも、都政を私物化したらもう引退してもらうしかない。
864名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:18:37 ID:k6iKsNpO0
おっと、日給じゃなくて日当だった。

>>258>>274
 成る程な。つまり日当ってのは、
現地での電車賃だとかみたいに、
イチイチ実費を控えるのが非効率的な事柄に対して
定額で払われる『経費』の一種か。

 そりゃ報酬じゃないな。全く別物だ。
少なくとも石原の「ただ働き」とは矛盾はしないな。
報酬は払われてないんだから。
865名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:28:15 ID:AHoW62dK0
石原は嘘つきだな
866名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:32:12 ID:k6iKsNpO0
日当は航空費や宿泊費と同列に並べられるってのは
初めて知ったな。
日当を報酬というなら、航空費や宿泊費も報酬になってしまうな。
867名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:42:41 ID:k6iKsNpO0
>>775
現地での電車賃だとか、いちいち控えるには
手間が掛かりすぎて非効率的な経費だろう?
条例上も旅費の一種として分類されてるし
払われた金額も条例に基づいてる。(>>274
これをおかしいと言うなら、まず条例を変えないとな。

>>780
「仕事に対する報酬を払っていない」ことを
指して「ただ働き」と言ったんだろう?
868名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:02:03 ID:k6iKsNpO0
>>783
 理屈はそうなんだが、いちいち領収書切ってられない細かい経費を
定額で払おうってのが日当なわけで、
余ったか足りないかは基本的に分かんないもんなんだよね。
 どんだけ余ったかを証明しようと思ったら、全部領収書切らなきゃいけないわけで、
それが非効率的だから日当って制度になってるんだからね。
 要は日当ってのは、「一日こんだけ渡すから、この金額内でやりくりしてくれ」
って制度なんだな。もしこれで足が出てても、それは4男の自腹って事になるわけだ。
869名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:03:22 ID:AHoW62dK0
>1日あたりパリで7200円、ベルリンで6200円といった
>日当が計約4万6000円支払われていた。
この金額なら、やはり報酬だろう。
870名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:04:42 ID:ExXY+yP00
次の選挙で東京都民の民度が試される。
再選になったら全国からプギャーされる。
871名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:07:08 ID:k6iKsNpO0
>>869
 それって条例で決まった金額でしょ?
指定都市:七、二〇〇円 甲地方:六、二〇〇円
って規定があるわけでしょ?
 もしその金額に問題があるって言うなら、
それはもう石原都知事の問題というより
東京都条例そのものの問題って事になるぞ。
872名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:26:46 ID:hEEp9WKZ0
時 給 8 0 0 円 の ア ル バ イ ト = 経 費

さすが偽装請負マンセーの痴民党員は言うことが違う!!
873名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:45:07 ID:hEEp9WKZ0
>>871
>それはもう石原都知事の問題というより
>東京都条例そのものの問題って事になるぞ。

なるほど。その条例を議決、運用してきた石原閣下は悪くないといいたいのか。
それより普段公務員の報酬に○○手当が上積みされるとなぜか職員のほうを叩く風潮のほうがおかしいだろw
首長としてそういう責任逃れはよくないね。

それにもともと石原本人の旅行費接待費の浪費がなけりゃ
こんなとこで「ただ働き」なんて言い訳することもなかっただろうよw
874名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:46:08 ID:vx8jDgUi0
           ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  < 「糸山 英太郎」大先生と親友だって──!!!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

875名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:49:26 ID:YQ2nO4LJ0
ヨーロッパへの旅費くれるただ働きでいいなら公募したら一杯来るよ。
特にそれだけのはした金くれるなら喜んで。
それも四ナムよりも優秀な人材が。
876名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:56:12 ID:bSKR6BO50
これは俺の報道、最初石原けしからんと思ってた

レスで説得された
877名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:58:05 ID:sKdawAJT0
東京(笑)


東京民国人は大阪等ほかの地域を馬鹿にする資格ない
878名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:59:55 ID:hEEp9WKZ0
>>875
知人能楽師・大蔵正之助のために石原都知事が書き上げた「能オペラ」
→大蔵氏が四男を指名したことになってるから入り込む余地がなかったりする。

三宅島二輪レースもバイカーとして活動する大蔵正之助に吹き込まれた話だろうな。
879名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:09:03 ID:hEEp9WKZ0
んでもって

都、中止のTWS「能オペラ」に2400万円支出
http://www.asahi.com/politics/update/1229/005.html
 東京都が石原慎太郎知事の肝いりで始めた若手芸術家支援事業「トーキョーワンダーサイト」
(TWS)が企画し、公演4カ月前に中止になった「能オペラ」に、都と都の関連団体が計2400
万円を支出していたことが28日、朝日新聞の情報公開請求で分かった。中止に伴う出演予定
者への補償や実質的な代替公演の開催費用などで、代替公演は1605万円の赤字だった。

 公演の企画には知事の四男・延啓氏(40)がかかわり、準備のために公費で訪欧したことがす
でに分かっている。都は公演への出費を「関連団体の事業収益などを充てており、公費ではない」
と説明するが、都幹部からも「形はどうあれ公費で、都の損害だ」と批判の声が上がっている。

 能オペラはTWSが企画、石原知事が脚本を書いた。04年2月に都内で公演予定だったが、
著作権を巡る作曲家とのトラブルで03年10月に中止になった。

 TWSは、トラブル仲裁などの弁護士費用として86万円、歌手ら9人への補償費159万円な
ど計251万円を事業収益から支払った。オーディションなどの準備にも157万円かかった。

 出演予定だったドイツの室内楽団を都歴史文化財団が招いて04年2月に演奏会を開き、19
98万円を支出したが、チケット収入はわずか393万円で1605万円の赤字だった。多数の都職
員がチケットを購入した。


まー、使うなと言わんがずさんだねー
880名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:14:47 ID:pw8ECTFy0
>>877
今や東京都民の民度は中国人並にまで落ちてるよ。w
881名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:18:47 ID:k6iKsNpO0
>>873
>なるほど。その条例を議決、運用してきた石原閣下は悪くないといいたいのか。
悪くないとは言わんがな(てか言ってない)、規定を超えた金額を出してた場合と比べると
責任の重さは段違いだし、そもそもその規定金額の妥当性(本当に高すぎるのか)
だって議論の余地はあるだろう。
はっきり言ってこの一件(日当の件)で石原叩いても無駄だと思うぞ。
叩ける材料なんて他に幾らでもあるだろうに。

>それにもともと石原本人の旅行費接待費の浪費がなけりゃ
>こんなとこで「ただ働き」なんて言い訳することもなかっただろうよw
それは別の問題。叩くならそっちで叩けばいい話だ。
882名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:26:55 ID:sKdawAJT0
>>880
あー、それは2chの嫌阪厨見てれば分かるw
東京の現実に目を背けて大阪ばっかりヒステリックにたたく馬鹿

実際は大阪ばかりじゃなくて、東京以外はボコボコに叩くんだよな
で、東京の話になると話をそらすwww
883名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:33:18 ID:615gy2BS0
>>279 にあるように
指定都市 宿泊料 22,500 食卓料 6,700 日当 7,200 (合計 36,400)
甲地方 宿泊料 18,800 食卓料 6,700 日当 6,200 (合計 31,700)

食卓料は水路旅行中のみとしている自治体もあるし、
旅行中の夜数に応じて支給されるところもある。

食卓料が支給されていないとすると、航空運賃などは計 35 万円となる。
それでもビジネスクラスとしては安すぎる。
884名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:51:35 ID:hEEp9WKZ0
>>881
うんそう、都職員にそれを支給したところで問題とはならない。
それよりお手盛りイベント企画に身内を世話してバックアップした事実じたいが
批判の本質にあるのは言うまでもないことも理解しているようだね。

だがそれを弁明する機会を与えられながらまとめ説明違いで墓穴を掘ったのも石原自身である。
政治家としての資質を問う選挙でも到来しなければ恐らくこのような問題点は洗い出せないし、
それが嫌なら世襲で食っても文句言われない職でも見つければいいと思う。
885名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:54:46 ID:hEEp9WKZ0
まとめ説明→またも説明
886名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 22:17:14 ID:g77kltSt0
まあ自分の政権に身内を関与させる政治家が、大物に
なった試しが無いのは歴史が証明してるがな。
もう底は見えたし、これから成長を見込める年齢でもない。
887名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 22:19:27 ID:hEEp9WKZ0
あと外注業者に報酬が払えないからということで、
なぜか外注にも公務員相当の手当がそのまま適用せざるをえないところも誤解を広げている。

本来の民間委託事業であれば予算の範囲内ならタダどころかもっと高く設定するのも可能だしな。
なんせ歌手9人への補償費159万円かかってんだから。
それもこれも息子を使うからだよ。
888名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 22:33:46 ID:k6iKsNpO0
>>884
>説明違いで墓穴を掘った
いやぁ、今回は流石に朝日の揚げ足取りだろう。
(制度的にも)報酬でないものを勝手に報酬であるかのように
書いてるからな。
889名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 22:59:59 ID:hEEp9WKZ0
>>888
そういう正当化はおかしいw
そもそも四男を指名し実費を弁償してあげるほどの必然性や社会的評価は存在しない。
一般のコンペティションでも参加者の制作費用を負担するなんてアホなことはやらんし
あるとしても参加料や賞金で賄うものだ。
海外公演なら演出家が出張すれば足ることだから、
せいぜい本国で指をくわえて待っているのが普通じゃないか。
890名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:10:18 ID:jgezf2m70
>>888
また信者が必死に擁護かよ
891名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:14:50 ID:2xN5sseEO
>>888
揚げ足取りでもなんでもいい
すぐ辞めてほしい
892名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:15:26 ID:pNR2muag0
息子を大事にするのは親として当たり前。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
By 金日成
893名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:16:52 ID:q61GOQuG0
日で一万にもならない金じゃ普通に話する時にただ働きって表現しても不思議じゃないな。
裁判みたいな場所で無償奉仕って明言したんなら問題だと思うが。
894名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:20:19 ID:jKa9RCfh0
>>868
つまり、石原はわかりもしないのに「只働きだ」と言った嘘つきということでFAだな
895名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:23:12 ID:hEEp9WKZ0
それだけ政治家として金銭感覚が麻痺してんだな。
一介の自由業に戻れば便所紙一枚でも勿体ないと感じるようになるだろう。
896名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:42:15 ID:W7hGTtIT0
>>893
運動員に報酬を払ってはいけない公職選挙で、日で一万にもならない金で
只働きさせたのに逮捕される政治家がいるのはなぜ?
897名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:52:54 ID:q61GOQuG0
>>896
それは「金銭の授受」そのものが選挙違反だからじゃないか?
898名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:58:10 ID:XDdX+1xU0
この記者、まだいたの?こういう私見ばりばりのスレタイは
読みづらいんだよね
899名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:00:27 ID:IyCHvFMF0
ニートでも親が権力持ってるなら勝ち組だよね
ニートでも親が権力持ってるなら勝ち組だよね
900名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:02:59 ID:qUKmnxF00
U痔漏の兄は、普通に死ね
901名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:26:27 ID:YnHWq8j90
>>894
なんでそうなるんだろう???
理解不能だ・・・・・・

 日当ってのは条例でも定められた経費の一種に入るわけでしょ。
仮にね、1円でも余った金があったら只働きではないと主張するにしてもね
(ハッキシ言ってこれ自体が既に重箱の角突きに堕してると思うけど)
この一件でウソついてると言いたかったら実際に4男が幾ら使ったか
調べて、余ってたってのを証明しないといけないわけなんだけどね。
ひょっとしたら足出てたかも分からないじゃない。
 こんなしょうもない事言い合って意味無いと思うんだがな。
日当は報酬ではなく経費の一部だった。イチイチ計算するのが
非効率的なこまごました金に対して(電車賃など)、「こんだけ渡すから
この金額内でやりくりしてくれ」って形で条例に即して決まった金額が
経費として渡された。この件はそれで終わりだろう。

 石原叩くネタなんて他に幾つでもあるだろう。
902名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:31:35 ID:YnHWq8j90
>>889
 別に正当化じゃないよ。
そっちはそっち、こっちはこっちってだけで。

 つかね、どっちかって言うと今回の件は、俺は
朝日をネタにする材料だと思ってるwww
 新聞記者が日当の制度についてロクに調べずに
記事にしちゃったっていうねww
903名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:37:26 ID:YUxL/VOz0
>>854
ばーか とか くそったれ とか
石原擁護の人間の品位の欠如がよく表れているなw

お前のせいで落ちる可能性が増したよ、ありがとうw
904名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:12:38 ID:GvRI2I+K0
知人能楽師・大蔵正之助のために石原都知事が書き上げた「能オペラ」
→大蔵氏が四男を指名したことになってるから入り込む余地がなかったりする。

>三宅島二輪レースもバイカーとして活動する大蔵正之助に吹き込まれた話だろうな。

三宅島の被災した方々の支援に税金使うのが当然だろ
バイクレースって...オマエあほか?
905名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 02:53:54 ID:V8HNaqU/0
>>901
こっちが理解不能なんだよな。
滞在中に7200円も払って足が出るような実費があるように言うほうがおかしい。
横浜市長で3000円だってよw
http://www.city.yokohama.jp/me/reiki/honbun/g2020443001.html

パリだって一日乗車券なら800円〜1800円程度払えば市内どこでもいけるし
もともと観光に来てんじゃないんだから
この場合もホテルと会場、あるいは空港を移動する経費以外ほとんど要らない。
というよりこの場合現地の負担でバスの送迎がついてもおかしくないだろうw
どこをどういじくっても7200円で自腹で不足が生じるのか分からない。

>この一件でウソついてると言いたかったら実際に4男が幾ら使ったか
>調べて、余ってたってのを証明しないといけないわけなんだけどね。

証明したらいいじゃん、民間は出張で過不足が生じれば後で精算するだけよ。
ややこしい話ではない。
電車賃が非効率的で証明しにくいやら、滅多にありえないシチュエーションが存在するかのように
必要性を力説するような経理がいればそれは相当の能無しだ。

906名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:27:54 ID:V8HNaqU/0
あ、中田市長は3300円で、実費弁償2600円だって。大きく差がついたね。

>>902
>新聞記者が日当の制度についてロクに調べずに

そもそも役所なんだから報酬でも費用でも条例で決めて当たり前。
これに支度料3万5千円つける条例作ってんだから至れり尽くせりじゃんか。
NHKのギャラでもこれだけ出る奴は少ないよw
それを朝日のせいにしようとしてんだから笑わせるよ
907名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:53:31 ID:YnHWq8j90
>>905
規定金額が高すぎる事を問題にするなら、それはもうシステムの問題なんだから、
石原と4男を叩いただけで終っても意味無いよ。
規定されてるって事は他の職員もそういう金額を支給されるわけだから。
石原叩きから、そういうシステムの見直しとか妥当な金額の話に行く事は、
それはそれで有益でいいと思うぞ。

>証明したらいいじゃん、民間は出張で過不足が生じれば後で精算するだけよ。
>>258
>パリやベルリンといった大都市部で移動に地下鉄やタクシーなんかを使う時、いちいち領収書をもらっていては大変なので、
>交通費とは別にそれを手当の形でもらうことは、民間じゃ良くあることだぞ。
>たとえばオイラがいた、そして今いる電機メーカーはどちらも、出張時に都市ごとにランク分けされた出張費が一律支給されることになっている。
>特別の理由がない限り幹線交通費以外の域内交通費用はそれを充当することになっていて、残金はもらえるという仕組みだ。
>国内は政令指定都市級、県庁所在地級、その他3クラスに支給額が分かれていて、国外の場合にも拠点があるような場所については、
>国と都市に応じたリストが作られている。
民間でもこういう制度あるわけだが。
元々細かい清算が面倒(非効率)な要素に対する定額支給なわけで、
後から過不足を清算するんならそもそもこんなシステム要らないんよね。
んで、将来的にこのシステムの廃止を訴えるってのもいいんだけど、
現在この条例がある以上は条例に従って(経費である)日当を支払う
のはしょうがないんじゃない?

>>906
>それを朝日のせいにしようとしてんだから笑わせるよ
??記事見たら朝日が日当が報酬じゃないってのを知らずに
書いたってのは明白じゃない?
制度そのものに対する批判とか、金額が多過ぎるだとかの批判なら
実もあるけど、朝日のこの記事は明らかにそのレベルまで達して無いじゃん。
908名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:02:27 ID:HD0+wQ960
菅直人が都知事か・・・
これはこれでどうなんだろう。。。
909名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:05:36 ID:skmwV5RGO
無報酬で行かせたって断言してたよね!石原は!大嘘つきじゃないか!
910名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:09:50 ID:fX8e8TNo0
どうでもいい話題だ
911名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:11:54 ID:bL0B0uQB0
でも、この記事が虚偽の可能性もあるよな
912名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:13:21 ID:vE2Wmv5/0
他人にはとことん厳しく、自分と自分のかわいい息子にはとことん甘い慎太郎。
この馬鹿4男、他人の息子なら、ボロカスに言ってるよね。
913名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:35:42 ID:V8HNaqU/0
>>907
>規定金額が高すぎる事を問題にするなら、それはもうシステムの問題なんだから、
>石原と4男を叩いただけで終っても意味無いよ。

そういう制度上の障碍になると必ず他人事みたいなことを言うなあw
もともと知事の権限の絶大や議会与党に対する影響力もあるのに、
この先都財政を改善させる意欲すら疑われる言い訳だな。何年知事やらせてると思ってんの?

>民間でもこういう制度あるわけだが。
>元々細かい清算が面倒(非効率)な要素に対する定額支給なわけで、
>後から過不足を清算するんならそもそもこんなシステム要らないんよね。

で、7200円で足が出るってどういうケースなの?
むしろ7200円もかかる滞在パターンを考えるほうがややこしいんだよな。
それに実費賠償の制度があるところでもちゃんとこういう既定はある。都も例外ではないだろう。
http://www.city.yokohama.jp/me/reiki/honbun/g2020442001.html
(実費弁償の増額)
第3条 前条第2項の規定にかかわらず、市長が特に必要と認めたときは、同項の金額を増額することができる。

2600円のところでさえこれだよ。
別にシステムごと廃止しなくたってこういう7200円とか35000円みたいな異常な設定を見直せば済む話。
朝日に言われなきゃこの先も放置されること間違いなし。

>??記事見たら朝日が日当が報酬じゃないってのを知らずに
>書いたってのは明白じゃない?

知らずに書いてたら
「日当や支度料も、同行した都の参与と同額が支払われていた」なんて言わねえのw
まあこれだけ高いとドラフト選手の栄養費よろしく名目上帳尻合わせただけの報酬同然だけどな。
914名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:56:00 ID:V8HNaqU/0
ついでに言えば都知事が海外視察でファーストクラスやクルーザーに乗れるのも
ただの税金散財ではなく条例上適法な目的の公務として許容しているから可能なのは言うまでもない。

915名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:15:37 ID:WSXkMd8G0
>>914
あえて乗る必要もないだろ
「許容しているから可能」というのと「する必要がある」「しなければならない」というのは別。
税金使ってるんだから無駄のないように、必要最低限にしようと思うのが健全な感覚。
散在じゃん。
自分の金でやれ。
916名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:23:24 ID:qfBwLe1WO
釣られ心地はどうですか?
917名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 07:11:22 ID:V8HNaqU/0
>??記事見たら朝日が日当が報酬じゃないってのを知らずに

日当は扱い的には経費の一部となるが、
その内容定義じたい非常に曖昧である。
http://www.fukudasiki.com/mailmaga/2005.04.04.html

通常報酬以外に発生する移動・出張中の任務拘束料という意味合いもあって
この場合純粋費用と看做さず特殊勤務手当(本来勤務のオプション)に準じた色彩も強いことが、
一律支給される根拠にもなる。
918名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 08:57:00 ID:OTOCJmpA0
>>914
かなり苦しいね石原信者さんよw
919名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:29:56 ID:LljWaZsb0
>>917
そういうこと。
日当が報酬ではなく経費だ、というのは、報酬なら所得だが所得にしなくてすむなら所得税がかからないから経費扱いにしておきます、税務署もこの程度なら認めてくれます、という意味。
実際には実費を払っても相当残ることがほとんどで、それはいつもと違う仕事に対する追加報酬であるというのが一般的な認識。
920名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:33:44 ID:BfOFqu7Z0
921名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:36:39 ID:S2FIDw0P0
共産党とマスゴミはしつこいんだよ。
この売国奴ども。
日本国民をなめるなよ。
922名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:36:44 ID:KJykW72/0
筑紫新都知事クルー
923名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:39:07 ID:qfDzpR9i0
東京最低


924名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:41:16 ID:9y1AsrncO
あっ…んこ出そう…
925名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:47:29 ID:DN/oswhC0
>>921
売国信者が!
926名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:48:21 ID:EW3rJM+10
どうせ都知事選挙向けの対石原陣営からのネタでしょ。

この時期にリークされてもねぇw
どれだけ信憑性があるんだか。
ま、何も考えずに納豆ダイエットに騙されるような愚民共が「なにーッ!?石原許せねぇ!」ってなるんだろうけどな。

全くマスコミに踊らされる愚民乙、だな。
927名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:56:06 ID:Gaj0BQSN0
>>926
そこまで必死に擁護する君ってアホ?w
928名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:58:16 ID:EW3rJM+10
>>927
別に擁護してませんが何か?
俺は事実として指摘できることを言ったまでですよ?

必死に擁護してるように見える貴方は日本語に疎い人ですか?
929名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 09:59:53 ID:fMOmwL/90
ヴぁかちょん
930名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:00:55 ID:7Wl/JyRX0
なんか必死な基地外石原信者がいるな
931名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:02:10 ID:loONIhLM0
>>928
事実として信憑性に欠けると判断した根拠はどこから?
932名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:05:04 ID:3BRDYHYy0
>>928
石原ヨンナム、乙。
933名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:10:12 ID:RJNvzUS20
多くの周囲の人間から指摘されても絶対に認めない人間っているよな
事実として>>928であると言ったままですよw

事実として必死に擁護しています
日本語に疎いとか、下手な煽りで刃向かってもその事実が覆ることはありませんw
934名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:14:20 ID:Z2pttQiJ0
 
 
おまえらが な け な し の 数 百 円 で飯を食ってる間、

おまえらが選んだ税金窃盗知事は人様の金で毎晩 豪 遊 してるんだぞw
 
ニートな息子が書いた落書きに人様の金を与えてるんだぞw

ペタワロスwww
 
 
935名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:30:09 ID:M0yLg9kL0
まあいいや、信者の言うとおり日当は経費分であり報酬ではないとしよう。
だが、石原の弁明は
「ただ働きする人間はそう簡単に見つからない。
東京のためによかれと思っただけ。費用対効果の問題だ」
なんだけど、旅費を含めて結構な金使って出張させてるんだから
追加の報酬分払ってもマトモな人材派遣したほうが
費用効果はアップすると思うんだが。
事前調査含めて130万の旅費払ってるんだから、
そんなところでケチって変な人材派遣するなよ。
http://www.asahi.com/special/061213/TKY200612180080.html
936名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:40:05 ID:BV4NURwI0
つか老人は恥をしらんからな。
70以上はさすがにいらん。
40〜50代の意欲のある人になってほしいね。
937名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:47:07 ID:q0TfKWnP0
もう辞めるのがよろしいかと
938名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:55:16 ID:oGmFRDpB0
辞任はまだなの?
939名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:58:52 ID:/jb0dpiM0
それより逮捕マダー(AA略)
940名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:59:52 ID:VC1OPspC0
(ノ∀`)アチャー
ばれちゃった
941名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:11:37 ID:fhn2C+Up0
ニタニタ
942名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:17:41 ID:5CM2NH5i0
またタレント総動員して3選がんばってくださいね。
馬鹿都民はそれで投票するから。
943名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:42:38 ID:y8q3HP/t0
    
944名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:45:10 ID:Yi2clJ7n0
74歳か。まだまだ元気だけど、もう引退考えてもおかしくない歳だな。
945名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:52:19 ID:kYBPTYM6O
ただみたいな金額の日当だからタダだと言ったのでは?
石原からすればタダみたいな金額なのさ。
946名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 11:53:17 ID:HVmfbwsr0
でも、俺から見れば大金。
947名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:02:26 ID:M0yLg9kL0
>>945
まあ中国人を「三国人」と言っちゃう、ボケ老人だからな。
台湾人こそ三国人の名にふさわしいのに。
948名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:09:51 ID:JmW0Kmw20
石原都知事 都民の税金で飲み食い
ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/ac/files/actk20070126.mp3
(5分くらい)
949名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:40:30 ID:redbGR6x0
この税金泥棒め!
950名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:48:33 ID:e7W0KHxh0
もう田中康夫しかない
951名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:06:32 ID:Yi2clJ7n0
タダで使うのも問題だと思うので日当は別に良いんだけど。
人選と発言がな。
952名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 13:26:42 ID:YnHWq8j90
>>913
>そういう制度上の障碍になると必ず他人事みたいなことを言うなあw
>もともと知事の権限の絶大や議会与党に対する影響力もあるのに、
>この先都財政を改善させる意欲すら疑われる言い訳だな。何年知事やらせてると思ってんの?

そもそも都民自体が、コレに対して疑問に思ったりしてきたのか?
システムの問題ってのは共同体に住む人達全員の問題だぞ。
まず民衆が疑問に思わなきゃ始まらん。
だから今回の一件から適切な金額設定の方向に議論が行くなら
それは有意義な事でいいと思うんだよ。
むしろシステムの問題に対して個人叩きで終ってしまう方が、
他人事になってると思うが。

>別にシステムごと廃止しなくたってこういう7200円とか35000円みたいな異常な設定を見直せば済む話。

だから、
>石原叩きから、そういうシステムの見直しとか妥当な金額の話に行く事は、
>それはそれで有益でいいと思うぞ。
俺はこう思ってるんだって。

でも朝日の記事はそのレベルまで達してない。
「只働きだって言ったのに日当が払われてたぞー!!」
なんて言ったって
「日当は経費じゃん」
で話が終ってしまう。
そこから、金額の妥当性とかの話に持っていかないと
話が進まないんだよ。
953名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:01:27 ID:pbx1EZDA0
税金泥棒!石原信者
954名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:09:01 ID:r2vU1iIY0
たしかに
955名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:23:22 ID:kYBPTYM6O
みんな選挙いこうぜ。
956名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:25:28 ID:gldxlikj0
>>952
「日当が経費」なのは雇用者側からだけの話(人件費)だw
日当は報酬以外の何物でもない
957名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:25:39 ID:Z2pttQiJ0
盗っ人猛々しいとはまさにこのことだな。
958名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:40:25 ID:YnHWq8j90
>>956
 だから、人件費じゃないって。
旅行先での(領収書切るまでも無い)細々した出費に対して
定額で払われる金なんだから。(>>258>>274>>279参照)
日当の元々の目的考えても、報酬にはなりえない。
(仕事に対する対価では無いから)
 額が高すぎるとかの問題提起なら意味があるけど、
「報酬」を勝手に再定義して「報酬以外の何物でもない」
なんて言ったって意味無いよ。
959名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:45:04 ID:YnHWq8j90
>>956見ても分かるように、朝日の記事の書き方だと、
>>956みたいに勘違いする人が出てくるわけだ。
かくいう俺もその一人だったもん。
こりゃ書き方が悪いよ。
960名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:47:20 ID:sl8M/POr0
>>958

>>919にも書いたが、「出費に対して払われるもの」というのは税務上の建前であって、実態は特別報酬。
961名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 14:52:01 ID:UnKAR0+L0
はっきりしてるのは石原が税金使い放題ということだ
962名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:00:34 ID:Uw2TNwbfO
議会が承認した予算を使うのに何か問題でも?
963名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:03:45 ID:tml2XAdK0
こいつももう駄目だな。やっと気づいた。
さすがに今度は石原以外の候補に入れるつもり。
だけどテキトーな候補者が出ていないな。


964名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:04:03 ID:YnHWq8j90
>>960
 まずね、日当による経費清算の制度は必要でしょ?
日当って制度がないと、細々した支払に対して
イチイチ領収書切らなきゃいけない。それを避ける為に
定額で支払うってシステムは合理的だし、必要になってくる。
ここまではいいよね?

 んで、今回の4男は東京都条例に従った金額で、
日当を貰ったわけだよね?
それそのものは別に問題じゃないわけじゃん。

 じゃあ何が問題かって言うと、その東京都条例に記された金額自体が
高い設定金額になりすぎてて、余るケースが殆どになってしまってる、
って言うわけでしょ?問題があるとしたここなわけじゃん?
 で、そこが問題だとするとそれは今回のケースだけの問題じゃなくて、
東京都全体の、もっと言うとこの条例が出来たその日からずっと
東京都自体が抱え続けてた問題なわけだ。
 そういうシステムの見直しまで話が進めば、
それは有意義で良い事だと俺は何度も書いてる。
965名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:05:29 ID:V8HNaqU/0
>>952
>そもそも都民自体が、コレに対して疑問に思ったりしてきたのか?

庶民は容認しているのにサヨクマスコミが煽動していると?
高級料亭の飲み食いや海外視察にクルーザー借りれるような制度運用で疑問に思われないと思ってんのかねw
費用弁償が問題視されたのはそもそも議員の政務調査費や旅費の支給が特権化されてることに発するわけで
これはいまだ都議会議員の水準がもっとも高いとされている。
http://www.gyoukaku110ban.jp/contents/report-047.html

職員に関して言えば過剰な手当の見直し・廃止じたいたいがいの自治体が必要に迫られていることは論を待たないとして
http://www.scn-net.ne.jp/~shonan-n/news/050521/050521.html
旅費規程に海外出張の規定がある都道府県は東京と大阪府くらいだろう。これでは何のための支度金かも分からない。
http://www.pref.osaka.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k2010260001.html

一律支給を廃止し完全実費を導入した自治体もはじめ少なくない。
これも皆報道発の追及と反響があっての動きだろうが。
逆に言えばたまたま都知事や身内が恩恵を受けているから個人叩きというレッテルを貼ってるようなもんだ。

>むしろシステムの問題に対して個人叩きで終ってしまう方が

だからそこで責任回避させるほうがおかしい。システムを作り運用する責任者は石原。
リーダーシップで支持されてきたとされる政治家の当然の帰結だ。

>958
まだそんなこと真に受けてんのかw 議会出席だけで費用弁償出すようなところだぞ。
>東京都議会の場合、月108万円の報酬だがそれとは別に本会議や委員会に出席した場合、
>1日1万円(23区内在住)の費用弁償が出る。年間およそ50万円。
>都議会の後藤雄一議員はこの金額に疑問を持っている。後藤さんの交通費は、自宅から
>都庁までの往復で260円(電車代)。都議会の費用弁償は1日1万円なので9740円のお釣が出る。
>中略「議会や委員会に出る為に議員をやっているのに、行く度に1万円の交通費が出るのは、民間では考えられない」と後藤議員は言う。
http://www.ntv.co.jp/tokuso/onb/20031122.html
966名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:13:32 ID:YnHWq8j90
>>965
>>むしろシステムの問題に対して個人叩きで終ってしまう方が

>だからそこで責任回避させるほうがおかしい。システムを作り運用する責任者は石原。
>リーダーシップで支持されてきたとされる政治家の当然の帰結だ。

 あのね、叩くなって意味じゃないのよ。
個人叩きで終ってしまったら、その後の真の問題
「システムとしてそういうシステムになってしまってる」
ってとこへの言及にまで話が行かなくなってしまうのよ。
石原を叩くのはいいが、叩いた後に「そもそもシステムとして
この部分は問題がある」ってとこに突っ込んでいかないと意味が無い。
 後半に示してある費用弁償の部分は、
まさにそのシステムの問題点に話を持って行ってるわけで、
こんな風に論じなきゃ意味が無いのよ。
967名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:15:21 ID:ptrcLv8/0
俺気づいちゃった。
石原叩いて都知事を辞めさせようとしてるのはT○S。
その後ろに居る朝鮮総連。
後に続いたのがアカ日や他のマスゴミ。
なんで辞めさせようとしてるのかは分かるだろ?w

石原が辞めちゃったら朝鮮総連へのガサ入れが確実に弱まる。

ちなみにT○Sは過去に石原発言を捏造して報道+朝鮮総連の奴が「辞任しろ」と放送。

お疲れちゃんwwT○Sの人ww特亜工作員ww
日本の事は口に出すなwwさっさと祖国統一して帰れww
968名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:18:33 ID:f6iUPJEr0
菅直人の息子の時は誰も擁護なんてしてなかったぞ。
「何をやったか」じゃなくて「誰がやったか」を善悪の判断基準にしてるやつがいるな
969名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:19:26 ID:YnHWq8j90
まぁつまりね、
>システムを作り運用する責任者は石原
ってことで石原叩いて辞めさせた、としてもだね、
それで「日当の規定金額が高すぎる」っていう
問題解決するかっていったらしないわけじゃん。
条例が残ってる以上は。
 システムの問題ってのは個人叩いて辞めさせて
はいオシマイ、ってわけには行かないわけじゃんか。
その先に話を持っていかないと、問題が繰り返されるだけ。
970名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:20:15 ID:V8HNaqU/0
>>964
公権の運用には法的根拠が必要であるが、
政策上どのような特別職委員を選出するかはあくまで石原の裁量権にかかるものだ。
米長、竹花、浜渦は許せるとしても
そこに「余人をもって代え難き」息子を登用してしまうことが情実人事との批判はまず免れようがない。
971名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:23:46 ID:YnHWq8j90
>>970
それはそれとして叩けばいい話だ。その事を否定はしないよ。
今や石原叩くネタなんて幾らでもあるんだし。

ただ、このスレで話題にしてるのはあくまで「日当」の話だってだけで。
972名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:28:54 ID:V8HNaqU/0
>>966
つまり公権を傘にきた関係者のやりたい放題を許すだけでなく
自らもそこに参画するのを実証しちゃったってことだ。
過去の都政の悪弊を現行の指導者もまた引きずっているのを認めたうえで
いい加減その放漫な風土をきっちり変えていく政策に変換していただかないと。
74歳でオリンピックやろうとしてる人が今から変わろうたってそれは至難の業。
973名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:36:29 ID:8jjPpzXW0
>>958

>>258>>274の前半が言う意味での処理は、東京都の場合とは方法論が違うぞ
>>274のが後半で書いている通り、それらは東京都の場合、「旅行雑費」など
の名目でちゃんと日当とは別に支払われている。
東京都の場合の「日当」は明らかに労働の対価だ。
974名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:42:15 ID:V8HNaqU/0
日当だけじゃないよ。支度金もあるからね。
パスポートの申請に35000円もしないし石原一家なら間違いなく旅行用品くらい持ってるだろ。
こういう特別勤務手当が本来の勤務と対応させることによって発生するものだから対価と言わざるを得ないね。
975名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:44:24 ID:O9KeQpHg0
つまりさ、東京都条例の「日当」は一般に言われる、報酬としての日当
なんだけど、それに対して労務のテクニカルタームで、言葉は同じでも
一般とは用法が違う「日当」という言葉にすり替えて石原を擁護してる
ヤツらがいるんだよ。
976名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:49:21 ID:V8HNaqU/0
まあオリンピックが好きで中国が嫌いな人は次も石原現職に入れればいいと思うよ。
977名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:07:42 ID:YnHWq8j90
>>973
近接地内の旅行では旅行雑費、
近接地外の旅行では日当になるだけだと思うぞ。
金額と対象となる分類が違うだけで。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1010391001.html
ここよく読んでみれば、旅行雑費と日当が両方支払われる
規定は無い。

今回のケースは外国旅行の
>(近接地外旅費)
>第三十一条の三 近接地外の旅行の旅費は、鉄道賃、船賃、航空賃、車賃、日当、宿泊料、食卓料、移転料、着後手当、扶養親族移転料、支度料、渡航手数料及び死亡手当とする。

これに当たるのかな?
んで、こんなかで定額支給(実費じゃない)なのは日当・宿泊料・食卓料・支度料・移転料・扶養親族移転料。
宿泊料と食卓料は宿・飯だね。移転料と扶養親族移転料は赴任の際の話だから関係ないだろうし
支度料は事前の用意に掛かる金かな?
とすると、前から話してたような金は日当以外無いわけだから、
日当の意味合いはこれまで話してた意味であってるんじゃないか?
978名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:16:03 ID:O9KeQpHg0
>>977
まず、領収書の有無に関わらず支給されるので>>258の言っているシステムは違う
>>274はそれ以前のレベル。「手当」に相当する意味で「日当」という言葉を
使っている例だから。
賃金以外の何だと言うのかな?

979名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:17:49 ID:YnHWq8j90
>>974
 あのさ、この規定は他の職員にも適用されるわけだから、
そんな「石原なら旅行用品くらい持ってる」とか
イチイチケースバイケースに適用させる事自体がおかしいだろう。
 そんなんだったら最初っから実費にすりゃいいじゃん、
って話になるわけで。でもそうなってくると大変だよ?
旅行用品としてどれが認められるかとか一個一個書いていかなきゃ
いけない。
 だから結局、定額にして持ってない奴基準で金額設定するべきなんだろう。
それにしても高すぎるとかの議論は意味あるけど、
石原基準にしてどうするんだよ、もうすぐ引きずり落とされるのにwww
980名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:21:56 ID:YnHWq8j90
>>978
>まず、領収書の有無に関わらず支給されるので
???領収書切るまでも無い細々した出費に対する金だろう?
領収書の有無に関わらず支給されるのは当たり前じゃん???
ワケが分からん???
981名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:22:03 ID:YheP2o1r0
この息子はニートだけど、石原金持ってそうだから、一生プロニート
出来そうだな。うらやましい。

俺だったら親が死んだら即乞食だよ。
真面目に働こ・・・
982名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:24:34 ID:k5ZZLiRP0
>>964
わかってないのかわからない振りをしているのか知らないが、日当は「経費」を名目にした報酬。
だから、設定金額が高いことは当然だしそうでなければ「日当」という毛費目的で報酬を支払うことが出来なくなる。
つまり、事実上報酬である日当をもらっておきながら「無報酬」と弁解してきたことが批判されている、というのがこの問題の骨子。
事実上報酬である日当を経費処理することの妥当性についても再検討することはあってもよいが、それはまた別の問題だ。

日当の設定金額が高すぎるのが問題などというのは、日当という制度の趣旨を理解しない発言としか言いようが無い。
983名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:28:33 ID:O9KeQpHg0
>>977
ひとつ書き忘れた。お前が見てる「近接地外旅費」は国内旅行の項目だ。

第十三条 旅費を区分して内国旅行の旅費及び外国旅行の旅費とし、それぞれの旅費を更に近接地内旅費及び近接地外旅費とする。
(昭四八条例六二・平一一条例一一・一部改正)

>>980
わけわかんないのはおまえだよw
俺が言ってるのは、少なくとも>>258が言ってるようなのは
交通費でちゃんと支給されるってことだ。
それと、上記の通りだから少なくとも海外出張の場合、日当
は雑費とは別にちゃんと支給される。>>274が引用した箇所が
正しい。
984名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:29:46 ID:YnHWq8j90
>>982
 だからさ、仮に日当が事実上報酬であるとしても
そうさせてるのは設定金額の高さなわけで。
そのシステム的な問題を提起していかないと
何も変わらないんだって・・・・・・
985名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:30:30 ID:9sKtI1+P0
>>967
サヨ以下の陰謀論だな。
986名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:31:28 ID:O9KeQpHg0
>>984
それは石原が嘘をついたこととは全く別の問題だろw
987名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:33:01 ID:YnHWq8j90
>>983
>交通費でちゃんと支給されるってことだ。
交通費(鉄道賃、船賃、航空賃、車賃)は全部実費の部分だろう?
領収書切らなきゃいけない部分が交通費で、
切るまでも無い部分が日当だろう?
988名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:35:19 ID:Z62gsTsV0
石原さんの頭では一日当たり10万円以上の金額でないと日当と呼ぶに
当たらないと思ったんだろ 庶民感覚ないからさ
989名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:35:31 ID:41bL1S820
老害。
990名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:37:41 ID:xZ3bhT640
>>984
「事実上報酬」じゃなくて、報酬を所得税のかからない形で支給するために経費の建前をとっているのだ。
設定金額を高くしなければ報酬になりようがないから(ほんとに経費分だけになってしまう)、どの会社でも(例外はあるかもしれないが)設定金額は高いのが通例だ。
システム的な問題と言うなら、設定金額が高いことではなく、報酬を経費で処理してしまう点にあるだろう。

君の言う「問題」とやらは全くピント外れなので、そんな問題提起は石原が報酬をもらっておきながら無報酬と言い張った問題の論点をずらすことくらいしか役に立たない。
991名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:37:56 ID:V8HNaqU/0
>>979
>あのさ、この規定は他の職員にも適用されるわけだから、

自分で言ってること分かってんのかねー。
ほかの職員は通常の月給に対応した特殊勤務としての性格上実質的なオプション報酬として機能してんだから
通常タダ働きの嘱託委員にもそれが考慮されてる以上、四男が例外なわけないだろw

>イチイチケースバイケースに適用させる事自体がおかしいだろう。
そうやって大変大変と言いながらどうして近辺の旅費実費は精算するところが訳分からないね。
航空費は実費、近距離出張も実費で、なぜ日当だけが精算ややこしいんすか?

息子を優遇するとは何事か

ただ働きだからいいじゃないか

手当は支給されています

日当は経費だ

実質報酬じゃん。他の職員と同じ

これだけの話
992名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:38:30 ID:YnHWq8j90
>>983
>ひとつ書き忘れた。お前が見てる「近接地外旅費」は国内旅行の項目だ。

第三章 外国旅行の旅費
(本邦通過の場合の旅費)
第三十一条 外国旅行中本邦を通過する場合には、
その本邦内の旅行について支給する旅費は、
前章に規定するところによる。ただし、移転料並びに
外国航路の船舶又は航空機により本邦を出発し、
又は本邦に到着した場合における船賃、
又は航空賃及び本邦を出発した日からの日当及び食卓料、
又は本邦に到着した日までの日当及び食卓料については、
本章に規定するところによる。

三十一条は第三章 外国旅行の旅費に区分されてるんだけど・・・
これ、どっか間違ってた?

>>986
少なくとも建前上報酬ではないから、
嘘ついたことにはならないじゃんか。
で、問題があるとしたら、これが嘘付いたことにならないような
システムの問題なわけだろう。
993名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:40:11 ID:O9KeQpHg0
>>987
昭和ヒトケタかよw

鉄道、船舶、航空機。これらは全部、請求すれば領収書を貰える。
唯一海外では領収書が取れない可能性がある車は距離計算だから領収書は不要。

そもそも「領収書切るまでもない」ってのは何だよw
可能な限り領収書を用意するのは社会人としてあたりまえのこと。
994名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:40:51 ID:xZ3bhT640
>>992
建前ってのはあくまでも対税上の建前。
それを一般論のレベルまでもってくるのはどう見ても強引で無理がある。
995名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:06 ID:YnHWq8j90
>>991
近辺でも旅行雑費ってのがあるじゃないか。

>>993
>そもそも「領収書切るまでもない」ってのは何だよw

>パリやベルリンといった大都市部で移動に地下鉄やタクシーなんかを使う時、いちいち領収書をもらっていては大変なので、
>交通費とは別にそれを手当の形でもらうことは、民間じゃ良くあることだぞ。
まぁ「全部実費にすべきだ」って議論は、それはそれで有益だと思う。
って前にも書いたけどね。
996名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:43:15 ID:eRB9Kco/0
>>1


うどん次スレよろしく。


997名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:44:33 ID:O9KeQpHg0
>>992
条文の読み方もわからんならわざわざ引っ張ってくんなよw

「近接地外旅費」という用語自体が国内旅行として定義されてるんだよ。
998名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:46:29 ID:kTZGwUqjO
書けるかな?

たかがこれだけの日当で動くゲージツカなんかいねぇって。
999名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:46:44 ID:O9KeQpHg0
>>995
だ・か・らw
民間の「手当」方式と違うことはもう説明しただろうが
1000名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:47:46 ID:vE2Wmv5/0
>>921
国民の税金を息子に投入する石原こそ売国奴そのもの。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。