【大吟醸】 京都弁護士会が清酒「憲法と人権」を醸造

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:17:54 ID:GXjoKVwa0
京都弁護士会・・・・・・

強制加入団体だぞ、弁護士会って・・・。

まさか、会費使ってないよな・・・。もうアボカドと・・・。

72名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:19:30 ID:hSVnwYmi0
飲んで泥酔した奴が痴漢でタイーホというオチかな。

まあ、とりあえず

  見 た く も ね え
73名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:35:45 ID:twAqOzRm0
弁護士が身分を隠してコソコソ出会い系
そして氏名・住所・未婚を偽る
弁護士会もダンマリ
さいあくだな
74名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:47:44 ID:tDqw7OWJ0
お中元でもお歳暮でも
こんな酒を送られてきたら引く。
75名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:10:26 ID:iM/4eiTp0
>>30
鴨川の向こうは洛外じゃねえか。
76名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:11:40 ID:XcMdmmRL0
もう既に宗教だな・・・・・
77名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:16:24 ID:1/dMxrNNO
佐々木酒造の息子さんイケメン俳優
78名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:17:11 ID:IBr6rcWr0
21世紀憲9条法宗  層化人権学会
79名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:20:39 ID:vWsWdHV20
弁護士資格とりやすいようにして人数増やさなきゃね。
アメリカが要望してるから反対してるけど、
国民にとっては多いほうが良い。

こんなヘンな奴らが犯罪者の人権と称して弁護してるのが、日本の実態。
80名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:27:54 ID:aVl3LsPN0
一見口当たりのよい甘味だが、甘さに安心して飲むと後で悪酔い&立ち上がれなくなりそうな酒
81名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:43:46 ID:/ddLuKjM0
日本には人権という概念しか広まっていないけどちゃんと欧米にはそれとは違う概念がちゃんとあります。
日本にも否定する人はいますけどちゃんとしたそれに対抗して独立した思想にはなっていませんよね。
なので、

1.自然法( natural law ナチュラル・ラー ) エドマンド・バーク主義(バーキアン)と
2. 自然権 ( natural rights ナチュラル・ライツ) ジョン・ロック主義(ロッキアン) と
3. 人権 ( human rights ヒューマン・ライツ ) と
4. 人定法  ( positive law ポズィティブ・ラー)ジェレミー・ベンサム主義(ベンサマイト) 
の関係と対立をアメリカ思想を分析した副島隆彦の本で知ってください。

この四つが分らなければ、欧米の思想界では高校生並みにさえ扱ってもらえないらしいです。
欧米人の本気の議論の輪の中に入る前に知らなくてはいけない最低限の常識です。
人権しか知らない前近代人どもよ滅びよ。

詳しくはここから
http://jcpw.site.ne.jp/bbs/bbs23.cgi?id=&md=set&tn=1809#1839
82名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:51:04 ID:Xup1OpLx0
なんて不味そうな名前・・・
83名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:08:09 ID:VDkAapU+0
>>75
東大路より西は洛中だろ?
84名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:19 ID:FuQc2/0l0
仕事しろアホども。
不味そうな酒だな。
85名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:23 ID:svbxBD9DO
メチル入りです
86名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:11:03 ID:RpkIF7190
・・・捏造にみえた
87名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:14:46 ID:FaPxE7zlO
>>1

お前らが清らかにしなきゃいけないのは酒じゃなく、正義を守る心だろうが。
光市母子殺害死姦事件の弁護士をどうにかするのを話し合えよ、馬鹿!
88名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:24 ID:AXonXqTK0
今日の「うまいこというスレ」はここですか
89名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:43 ID:0pF/at0n0
マッコリ「謝罪と賠償」
90名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:16 ID:iM/4eiTp0
>>83
平安京の東京極は今の寺町通り
91daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/01/25(木) 23:05:58 ID:Cakuhttw0
部落怖い
92名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:08:02 ID:/NbeBQkt0
最近あちこちで憲法9条饅頭とか憲法Tシャツとか売り出してるな。そのうち商標登録するバカが出てくるぞ
93名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:13:13 ID:xOhIzzc3O
俺のウンコにも憲法9条ウンコって名前を付けようと思うんだ。
排泄の度に平和を心に刻みたい。
94名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:10 ID:aNpQtsVz0
酒が汚れらぁ
95名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:35:58 ID:OvzeGEwo0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
96名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:18:09 ID:4vuVmjF60
府警も対抗して「吟醸さきばしり」とか、「大吟醸 身内びいき」とか作ってくれよ。
97名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:10:30 ID:09394zbn0
京都は
「銘酒 環境課」

とか作れよ
98名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:14:21 ID:dLd8inKY0
>>27
まともな「弱者の味方」の弁護士と、人権団体系弁護士の両方を含む言葉だから
ややこしいわけで。




でだ、お題目のように唱える香具師らにはどちらが多いかというと(ry
99名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 05:34:21 ID:Ci0tYmOS0
佐々木蔵之介の実家やんけ
100名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 05:47:02 ID:vqLFUVRo0
醸造酵母の研究をしている俺が帰宅しましたよ。




飯食って気持ちよく寝ようと思ったらこれか。
ダイアセチルを大量生産しそうなのは気のせいか?
101名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 06:12:27 ID:kDKUgkyJ0
日本酒「九条」
ttp://www.kyoto-21.com/nk21/ivent/sake_form.htm

蔵元:佐々木酒造
102名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:45:11 ID:HyXFzzZR0
>>3
死刑を支持するクソ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
103名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:47:36 ID:QYUYzxPY0
カルトキモス
104名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:48:42 ID:qAexomiE0
★ネット右翼の特徴★

@ 「人権」を振りかざす者を「プロ市民」と嫌悪するが、チベット問題だけは例外的に自ら「人権」を振りかざす。
A GHQに「押付けられた」という点で憲法を問題にするが、BSE牛肉の輸入押付けはあまり問題視しない。
B 中韓に「靖国参拝中止」を迫られると「内政干渉」と怒るが、米国に改憲を迫られると「その通り」と歓迎する。
C 中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。
D 「在日」や「同和」が犯罪で逮捕されると喜々とするが、「無職男」が逮捕されると話題に関わらないようにする。

E 自民党の弱者切り捨て政策に反感を覚えるが、「売国政党」に投票するのも嫌なので自民党を支持。
F 2ちゃんしか生き甲斐がないので、2ちゃん(ねら)に批判的な人物や新聞を許せない。
G 自らは匿名を隠れ蓑に、気に食わない人物への中傷や実名・住所暴きが大好きである。
H (20歳前後)超氷河期世代が就職できなかったのは、採用抑制ではなく、ニート化するような馬鹿が多かったからと思う。
I (30歳前後)自身は大した成績でもないのに、旧学習指導要領で学んだというだけで、「ゆとり」世代に優越感を持つ。

J ニートやフリーターで税金をあまり納めず、国のお荷物なのに「愛国」を語る。
K 社会的・経済的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差拡大論を一蹴する。
L 団塊世代を嫌っているが、団塊(かその前後の)世代の親に食わしてもらっている。
M 暴力団や街宣右翼は、構成員の相当数が「在日」や「同和」だと結構本気で信じている。
N ジェンダーフリー思想を敵視し、女に「女らしさ」を要求するが、自分には「男らしさ」がない。

O 臓器移植の募金を「死ぬ死ぬ詐欺」と非難するが、「オレオレ(振り込め)詐欺」は引っかかる方が馬鹿だと思っている。
P 89年4月の朝日新聞さんご礁捏造事件は覚えているが、05年10月の産経新聞「鶴と月」写真捏造事件は忘れている。
Q 「公務員」が嫌いで削減を主張するが、「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている。
R 様々な教育問題の原因を「日教組」の一言で済ませる。
S 自身が「教育に失敗した」産物であるにも関わらず、雄弁に教育問題を語る。
105名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:49:35 ID:Yh4Vs7lVO
酒がまずくなる。
106名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:50:11 ID:vCWC+98r0
>>100
もやしもん乙
107名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:53:00 ID:FYM9HAzX0
「酒は九条に限る!」と弁護士が酒を酌み交わした後
それぞれが車で帰宅。全員飲酒運転で捕まるが
「平和憲法を守る俺たちを捕まえるとは権力側の弾圧」と抗議する。
108名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:54:55 ID:Dcmpb1gh0
にごり酒「捏造と隠蔽」は、マダ〜?
109名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:02:30 ID:rMEFRgKp0
山廃仕込み「罪と罰」ってどう?
110名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:06:30 ID:0yMhtJdx0
つうか佐々木酒造の通販サイトを見てるんだが…
ttp://jurakudai.com/order2/index.html

通常売値2000円って酒はないんだよな。
これは「古都しぼりたて」とかを値引いて売ってるのか、
それとも「古都」の1700円の品を300円プラスして売ってるのか、
これによって話は変わってくるよね。

これは5000円の方にもいえることで、
聚楽菊の大吟醸なら妥当な金額だろうけど、
例えばそこらの純米を5000円で売ってるとしたらぼったくり、
逆に聚楽第の純米大吟醸なら破格値なわけだ。

どの程度の酒をどのくらいの値で売ってるのか、その辺の情報を明らかにしてほしいよね。
ひょっとしたら売れ残りの酒に「憲法と人権」という紙を付けて弁護士会に高く売りつけた可能性だってあるし、
逆に弁護士会がある程度金を出して良質のものを値下げ販売…だとしたらそれは弁護士会の会計上問題がある。
111名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:08:52 ID:DGFxqn+50
まずは、自国を語れと('A`)
112名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:11:41 ID:trEQz+CqO
この酒を飲んでプロ市民が飲酒で捕まったら映画化だなw
113名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:14:31 ID:trEQz+CqO
京都なら大吟醸「舞楽」を作れよ
114名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:00:43 ID:3P2qA5/D0
うちの近所なのだが、俺は松井酒造の方がすき。
しぼりたてとか京乃雪月花、にごり酒が好き。。

>30

既出だが、松井酒造は洛外では?鴨川で区切るか東大路
で区切るかだけれども。でも3条にある安田酒造は洛中
だと思うのだが?

>5

疎水の水なんか使わんぞ。地下水だ。うちの井戸は
保健所から飲用の許可(?)はおりなかったがなw
115名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:01:24 ID:ySzyYO/h0
これ飲んで飲酒運転しちゃうやつまだー?
116名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:06:16 ID:ez45RSjC0
あぁ、飲酒して車運転したり暴行事件起こしたり
酔った状態で警官相手に人権について熱く語ったり。

安くてうまけりゃそれなりに売れるだろうけど
売れなかったら弁護士会とやらの買取だろうな。
そして売れないものを訪問販売する日々。
117名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:45:59 ID:loETwqTi0
まずそうだな
118名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:47:25 ID:INXB2wNkO
人権言うから在日弁護士会かと思った
119名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:48:55 ID:IOo9qD/50
弁護士会もここまでくると、憲法を馬鹿にしてるとしか思えないww
120名無しさん@七周年
>>116
つうかこういう商法は「高くてまずいもの」を売るときに使う商法。
例えば売れ残った酒にプロ野球チームやサッカーチームのラベルを貼ったり、
いかにもな萌え絵のラベル貼って売るのと同じことなんよ。
要するに酒そのものよりも、「ラベル」の方の価値を高く見積もるから、こういうことが起こりうる。

でも真面目に考えりゃ分かるけど、
普通うまい酒を作る自信があるところならば、こんな商法はしないよね。

あと、仮にこの酒が余ったら、果たして弁護士会は買取するんだろうかね?
仮に買い取るとするならば、会計上かなりめんどくさいことになると思うんだけどね…