【書籍レンタル】TSUTAYAが参入 初年度100店を目指す 著作権法で貸与権が認められ2月1日から使用料徴収制度が始まるため
1 :
来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★:
★書籍レンタル、大手が参入・「TSUTAYA」が4月
AV(音響・映像)ソフトレンタル最大手のカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は
4月からマンガ単行本(コミックス)のレンタル事業を始める。
著作権法で書籍の貸与権が認められ、2月1日からレンタル使用料の徴収制度が始まるため。
DVDや音楽CDに次ぐ柱として育てる考えで初年度100店の展開を目指す。
他のレンタル会社や書店も追随する見込みだ。
CCCが運営するレンタル店「TSUTAYA」にコミックスのレンタル売り場を設ける。
約100―230平方メートルの専用売り場を、既存売り場に併設するようフランチャイズ
チェーン(FC)加盟店に働きかける。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070125AT1D2408S24012007.html
2 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:32:15 ID:Dj6jwOKl0
2get
ていうか別に中古買った方が安上がりだろ
貸本屋か?
4 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:33:17 ID:1uBeWDIt0
漫画喫茶言ったほうが全然いい。あほかw
5 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:34:02 ID:SN5eHfZkO
今の世の中だと一冊50円くらいか?
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:34:24 ID:nEX1n63Q0
一冊50円くらいまでならいいがそれ以上なら満喫いったほうがいいな
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:34:27 ID:RKVgk9adO
昔、近所に貸本屋が2件ほどあったな
マンガしかなかったが
一冊、一週間で40円だった
よく利用したよ
まんが喫茶も徴収されるようになったの?
近所のTSUTAYAで去年の12月ぐらいから漫画のレンタルやってたけど、それとは違うのか?
一週間で80円ぐらいだったような
古本屋の立ち読みでおk
ちゃんと、漫画家に還元される仕組みなら文句無い
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:01:46 ID:TT96vWlB0
作者に還元されないと 面白い作品が出てこなくなるから
ちゃんと払うべきものは払ったほうがいいと思う
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:02:26 ID:/HOEcWtOO
うちも近くのTSUTAYAで前からあったよ
書籍版カスラック設立→本置いてる床屋や喫茶店を摘発
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:03:08 ID:iiwCvf560
マンガ単行本(コミックス)のレンタル事業
はダメだと思うなあ。 漫画喫茶行ったほうが安いから。
漫喫も貸与権によるレンタル使用料徴収されるようになって
値上がりするんじゃね?
小春〜〜お〜ば〜さ〜ん〜〜〜
あい〜〜に〜ゆ〜く〜ぅよ〜〜〜♪
漫画喫茶を潰そうとしたらツタヤが大規模に始めて
本が売れなくなるって事だね
ちゃんと作者に著作権料は入るんだろうかw
どうせだったら書籍をデジタル化してレンタルするサービス始めてほしい
妥当な回数のコピー制限かけりゃなんとかならんかな
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:45:42 ID:7lNXJ69I0
そうかそうか
22 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:52:35 ID:VBz2bK3r0
>>19 そういうのはイタチごっこにならないかな?
俺は反対だよ
ちゃんと作者に還元してくれないと面白い作品生まれなくなる
夢=金ではないがある程度入らないと夢がないよ
スキャンする香具師が続出!!!
と思ったけど、誰か一人が流せばOKだから、そんな事には成らないか。
CDやDVDって物品そのものは返却しなきゃならないけど中身丸ごと容易に高品質にコピーできるでしょ
書籍だとそうはいかないじゃない
金を出した以上、その作品を(データを)手元に残したいって欲求はあると思うんだよなぁ
まぁ、読めりゃいいって人は漫画喫茶に、やっぱり自宅で読みたいって人はレンタルに、ってなるのかな
レンタルなんて態々返却しないと駄目じゃないか
26 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:58:49 ID:3t5Fkvyp0
エロマンガがあるなら絶対利用する。
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:12:53 ID:StqikLmcO
他人の手垢や妙な汁が飛んだ本なんて触りたくない…
古本も最近まで抵抗があった。どうしても入手したい本は仕方なく古本で買ったけど、
不特定多数が触った本とかマジキモス。漫喫もヤバイ。一度行ったけど、ティッシュで挟んで読んだよ。
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:19:39 ID:r5kUqQmv0
まんが図書館最強伝説
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:22:05 ID:Ts738YDr0
一泊二日で一冊あたり30円〜40円なら借りてもいい。
え?マジで漫画喫茶も使用料を納めなきゃいけないの?
んなばかな
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:58:26 ID:1hVZ/RZR0
レンタルして読もうなんて思わんなー
>>26 デジタルならありだけど、
紙はチョット不潔でないかい?
レンタルの漫画って見たことあるけど
広がってる事が多い。多分みんなスキャンしてる
34 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:37:19 ID:wlYoVFKQ0
これでは日本の漫画文化が死にます
中国で大量の偽本が出回るきっかけになるのか。
ちゃんと翻訳もしてあるやつで。
どうも漫画喫茶では落ちついて漫画が読めない自分としては、嬉しいサービスだけど、
うちのほうのTSUTAYAはせこいから、1週間で1冊100円とかとりそうだな。。。
それだったらいやだ。
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:18:28 ID:eHx0ygnj0
ってか、本を置くスペース取る為に、既存の商品が減るって事だよな。
まぁVHSが減っても困らないけど。
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:18:38 ID:ekszUnMj0
図書館あるのに、こんなサービス利用する奴は頭悪いとしか言いようがない。
図書館コミック扱ってるとこ少ないからな。
1巻1泊2日10円
10巻で1泊2日70円
なら使っても良いかも。
40 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:27:08 ID:/TfjIVAiO
>>38 新刊マンガの揃ってる図書館なんて
そうそう無いだろ
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:38:02 ID:Vg/mEQA70
これは流行らない
本よりもゲームソフトのレンタルをやってほしい
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:44:41 ID:+Hm4rM3G0
漫画喫茶にないエロ漫画とかレディコミだけ生き残るんだろ
>>38 マンガが借りれる図書館なんてほとんどないだろ
46 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:59:46 ID:Vkc5CV4k0
47 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:00:29 ID:mdEbTKocO
当日30円くらいなら借りてTSUTAYAの駐車場で読みそう
49 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:03:00 ID:b0IiyKef0
今コミックレンタルしてるとこは違法なの?
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:03:58 ID:ZjGpfsFlO
建物外への持ち出しを禁止している店に著作権侵害を主張することはできない@日経朝刊
だから漫画喫茶はセーフ。
こうしないと立ち読みすら禁止されます。
あと、ゲオでは漫画レンタルしていた気がするけど違ったっけ…
CCCがやってるところで実施って事は、きちんと著作権者に支払いがされるってことだね。
値段が安けりゃ、家でよめる分、こっちを利用するが。
漫画喫茶に行くぐらいなら古本買ったほうが安いよ。
まあ料金/読める冊数で考えた場合だがね。
53 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:26:42 ID:yavwvNrm0
社長の出身地である枚方南部と学校に通っていた寝屋川北部の店舗は優遇
54 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:31:19 ID:7bEb6s0CO
TSUTAYAでレンタルされれば
古本屋→草加→ブックオフ=ホボ脂肪?
これでCDに続いて 本もますます売れなくなるわけだな
>>55 んなこたぁない
デジタル流通が定着しないかぎりはね
57 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:40:58 ID:e5eZVoBm0
妹のレンタルはまだですか?
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:43:05 ID:MoRrK28PO
TSUTAYAと和民とBOOK・OFFの社長は仲良し、BOOK・OFFの社誌みたいなのに対談が載ってた。
59 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:03:02 ID:UImcue2M0
>>33 広がってるのは、栞使わず開いたまま伏せっぱなしにするからだそ。
雑誌なんかをPDFスキャナで取り込んでるけど、アレは綴じを完全に切り開いて
ページバラバラにしないと手間かかってやってランネ。
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:07:42 ID:heB78DWg0
下敷きみたいな形ではさむと見開き2ページスキャンしてくれるのとか
出たら売れるだろうな
61 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:10:49 ID:mesPy2MTO
>>52 消防の頃から買いためたマンガ本(同人誌含)が1トン超えて親に捨てさせられたよ
今も買ってくるといい顔しないから漫画喫茶は活用してる
本を売った金で新車の軽自動車が買えてしまった罠w
62 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:14:38 ID:nDqQzCGX0
本を自動でスキャンする機械売ってないのかなぁ
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:15:55 ID:nl8T4ixv0
本が売れてない言い訳に
使われそうだなw
俺の本はレンタルされるから売れないんだとw
64 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:16:05 ID:RoGEonFD0
ツタヤの高さは異常
半額クーポンの日しか借りないよ
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:17:56 ID:tPVfS8H10
時代はめぐり貸本屋の昔に戻ったわけかw
66 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:18:34 ID:1i3B89sl0
1日借りただけですげーボロボロにするやつとかいそう
途中の巻が抜けてると借りる気なくすから
漫画はレンタルには向いてないと思うんだが
図書館あるし・・・
69 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:20:19 ID:0qwG6Ix80
図書館はホームレスとか貧乏チュプ&ガキがたむろしてるから近づきたくない。
少年画報 冒険王 一冊10円だったな
71 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:27:39 ID:wlYoVFKQ0
こんなことだれが決めたんだよ創価ツタヤに便宜を図ってるって事は
公明だと思うが…
72 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:28:24 ID:yVbN9FxR0
漫画なんかどうでもいいよ
ちゃんとした高い本のレンタルをやれよ
73 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:29:53 ID:52FNcvXNO
ミステリー小説の目次にネタバレ書いてやるか
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:31:45 ID:0t1h+s9z0
よく古本買ってたが、鼻くそが付いててから買わないようにした
貸本も借りる気しねえ
75 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:32:14 ID:etgi9vWDO
貸本って(古本も)昔からあったけど
空気感染症が恐くてな…。
借りてまで読む奴って、ある意味凄い。
76 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:33:34 ID:0+nHmhDo0
汚そうw
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:35:02 ID:YFiKSFSf0
きちんと著作権者に還元されるなら利用してもいいな。
マンガって場所取るからねえ。
78 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:35:03 ID:52FNcvXNO
文庫本なら500円くらいだし、買ったほうがいいよな
読み終えた本が本棚にたまっていくのもなんかいいもんだし
79 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:36:15 ID:NNXI76d9O
こないだ市立図書館を2館まわった。コンピューター関連の本はそれなりに充実してるんだけど
ネットについては初歩的なホームページビルターものからwebデザイン、cgiまで含めて1冊も置いてなかった。
我が市の図書館はネットを活字の敵と位置付けているらしい。
80 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:36:42 ID:5z50lyNZ0
CDの歌詞カードでさえ切り取られり落書きとかあるのに
マンガもただで済むとは思えないな
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:38:58 ID:52FNcvXNO
TSUTAYAのビデオレンタルの保険料は年300円くらいだっけ?
本は年3000円くらいとらないとダメだな
82 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:39:57 ID:BL5R/QCJ0
本ぼろぼろになって戻りそうw
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:41:28 ID:xKwrlZJj0
子どもはブックオフで立ち読みするだろうしね。
84 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:43:47 ID:huUF2a220
エロ漫画はガビガビのゴワゴワになって返ってくるんだろうね(´・ω・`)
85 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:43:59 ID:4hQ8RsV3O
ちょっとエロい本とかだとくっついちゃってるページとかありそうだな…
86 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:44:57 ID:GYqqUU0U0
遂に電子書籍の出番だな
87 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:46:04 ID:IPcALb//0
ブックオフなら一冊100円で中古コミック買える。
それよりも半額以下でレンタルできるのなら利用してみたい。
88 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:47:00 ID:UImcue2M0
>>78 本棚に溜っているうちはまだ良い。
床にたまりだすとヤバい。
貸し本屋とは古典的な商売を・・・・
昔はよくあったなあ
1日の料金が定価の1割くらいだったと記憶している
漫画だと通巻を維持するのが難しそうだね
そういえばエロ雑誌の貸本もあったな
91 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:49:36 ID:BL5R/QCJ0
電子書店パピレスって普及してんの?
みたい漫画がないわ
92 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:51:33 ID:xKwrlZJj0
本が溜まりすぎてウンザリしてるから安ければレンタルも良いかも。
手垢のついた中古本なんか買いたくないし。
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:52:34 ID:JMEI8jLC0
これで、漫画単行本の売り上げガタ落ちに拍車がかかるな。
単行本増刷も見込み無くなるわけだし。
漫画家が集まって著作権を守ろうとした結果が、自分の首を絞めることになるとは皮肉だ。
>>91 あの手の所って高すぎるよな
データだけ。しかも閲覧1台縛りで、殆ど実物の本と値段同じってのは酷い
うちの近所のTSUTAYAでやってるけど、結構借りられてるよ。
ちなみに1冊60円。10冊以上で@40円/1週間。
複数人で読むならかなりお得かと。
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:53:43 ID:6jXDEQGUO
なんかこういう漫画ってたまに得体の知れない茶系の
物質が張り付いてるんだよなー。
97 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:54:07 ID:0qwG6Ix80
>>94 値段もだけどビューアが使い物にならなくて読む気も無くなる。
貸本屋って昔から有るけど、流行らなかった。
これも流行らないと思うぜ?
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:00:36 ID:3BL8vRBBO
それよりネット配信してほしい
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:06:34 ID:BL5R/QCJ0
>>94 やっぱ高いね
探す手間は省けるけども本はやっぱり紙でみたいよ
貸本時代の貴重なのとかあれば嬉しいんだけど手塚とか
>>93 ある幼稚園で、お迎えの遅れが多くて困った園長が「30分遅れるごとに罰金○○円」という
制度を導入したら逆に遅れが増えてしまった、みたいな話だな。
物事を金で解決しようとすると、「金さえ払えばオッケー」と解釈される。
102 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:17:21 ID:JMEI8jLC0
>>101 漫画家にとって打撃なのは漫画喫茶。
本当は、漫画喫茶から著作権使用料を徴収したかったんだけど、
それは法的に無理ってことになったんだっけ?
漫画喫茶は野放しで、貸本業を合法化させて自分の首を絞めてしまったというオチ。
103 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:22:38 ID:GnzMecm80
誰だったか忘れたが、
「漫画喫茶はあくまで喫茶店であり、漫画はお客様の暇つぶしの道具
漫画自体で商売するつもりも、お客様を呼び込むつもりも、毛頭無い」
って言ってた記憶 まぁ、詭弁も詭弁だろうけど
漫喫の著作権抵触は、そんな詭弁で回避されてた記憶
つーか、立ち読みもできん、漫喫もダメってなったら、
おもしろそうな漫画探す なんてアニメ化でもしなきゃわからん
104 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:25:59 ID:qhziIMa/0
でもまあ、店外への持ち出しは原則認めてないから
ラーメン屋と何が違う?と言われても困るんだろうね。
106 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:30:11 ID:RgAYc9UlO
近所にレンタル本屋さんあるよ!すごい便利♪
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:34:47 ID:g0JtMbLC0
ツタヤは、1週間80円なんだろうね。
10間借りて800円か〜
これは、店側はスペースも必要だし、人気本にレンタルが偏って商売並んだろ。
108 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:38:51 ID:vEoCj3Bj0
マンキツはDQNとか気持ち悪い人が多いし、
なにより落ち着かない。自分ちで読みたいから貸本屋の方がいい。
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:41:57 ID:BL5R/QCJ0
スペースの関係上文庫サイズのだけになりそうな悪寒
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:42:54 ID:kPECbuJ6O
本より買わなきゃ見れないクソ高い昔のアニメDVDのレンタル権希望
111 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:43:53 ID:QNCpNgia0
最近は漫画も絶版早いから良いかもな
112 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:45:03 ID:8UlFC7HK0
音楽みたいに作者には金回らないとか?
113 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:46:27 ID:O22mg1GU0
マンガとか小説をトイレで読む俺にとっては中古本は無理。
114 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:46:42 ID:uAoMEo9NO
創価系列
立ち読み禁止なのかね('A`)ま、行かないけど
116 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:48:06 ID:YMyXc/v00
子供の頃の貸し本屋は一冊10円だったな。
いちいち重いもんを返しに来るなんてめんどすぎだな。
入れ替わり激しそうだし漫画喫茶の方がいいんじゃないの?
>>102 中古ゲームの販売を禁止しようとして
合法化されてしまったゲーム業界みたいだな。
119 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:00:36 ID:eMWcqBxW0
著作権団体はNhKのような脅しを繰り返しインターネット社会が膨らむほど
ユーザーは物から通信へ移動して自分の首をしめることになるだろう。
最初はインターネットでも著作権料を取れてもCDのように発売する権利も
取るということはインターネットで行うのは不可能であり
原作者は著作権団体に無関係にインターネットで儲けることができるだろう。
価格のほとんどをむさぼる著作権団体に明日はない。
ドラマ原作の漫画しか置かないだろ
121 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:48:18 ID:/TfjIVAiO
近所のゲオでのレンタル代は一冊50円。
マンガ喫茶よりは安上がりで済むので
ちょっと読みたい漫画があるときは重宝してる。
122 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:39 ID:CF/bOPtU0
自分tsutayaBOOKで働いてるけど凄い迷惑。
漫画が売れなくなるじゃん。
上は何考えてるんだろ。
ひとの使ったエロ本なんて借りたくない
124 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:55 ID:IfQHlGCZO
>>123 道端に落ちてるエロ本は28歳となった今でも拾って活用してますYO
125 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:23:58 ID:zPZd4RcK0
でもCDレンタルのばかばかしさに比べたら有意義だな
CDはデータ(化圧死テキストも含めてね)あれば十分だけど
漫画はビューワーが進化しないと、
まだ紙媒体の方が優れてると思うからね
電子ペーパーとかが普及しないことには
126 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:56 ID:Tb7eWZRx0
日吉の砦、ダダ書房が心配です><
マンガだろ。
活字本は貸し出さないわけだ。採算取れないから。
128 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:30:31 ID:FAiJFNtl0
日本って新刊ハードカバーでしか出さないの多いから異常に高い罠。
2000円以上するのも珍しくないし。洋書の方がかなり安いのでうらやましい。
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:34:49 ID:BnX2XE8V0
永久保存用と
保存用と
観賞用を買い、
レンタルで中身を閲覧するのが次世代オタクの姿
ビデオCDレンタルのアイ信れ既にやってる
131 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:42:21 ID:/O+85hem0
マンガ喫茶で充分だ。
持って帰ったら重たいじゃないか。
客寄せなんだろうな。
展示スペースと単価考えたらDVDにはとてもかなわない。
しかしこれでBookOffは苦しくなると
実際陳列棚の前に居たら物色しそう
興味あるけど古本買うまでもないような漫画がいっぱいあるからな
満喫は汚らしい、あんな所入るくらいなら家帰ってゆっくり読みたい
近くに1週間レンタルで1冊30円って店がある。
毎月第4日曜のみ、1冊10円。
かなり利用してるが、ツタヤは始めても高そうだよな。
136 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:50:47 ID:aQMIqhCk0
50円までなら最初は借りてみるかもしれない
137 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:54:13 ID:JxMvTE5+0
新作は競争率が高く、常に貸し出し中。
で、仕方なく購入に走り、売り上げアップをねらっているんだろう。
138 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:36:42 ID:O46B9jbM0
文字が多くて読むのに時間がかかる漫画は漫画喫茶よりも安く上がるデスノートとか。
コマが大きくてドカーンバーンとか多くて読むのに時間がかからないのは漫画喫茶。
俺は読みたい漫画は買うよ
だって大人だもん
140 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:43:16 ID:R43sDRRpO
前からやってる店舗、あったけど@TSUTAYA発祥地
これは試験導入だったのか…
141 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:14:22 ID:NGsjoLKUO
おれは近所のラーメン屋で読む
142 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:00:54 ID:RxIy4gQE0
漫画喫茶始めろといいたい。
クラシックの流れる店内でリクライニングにどっかり腰掛けつつ
飲み放題のジュース片手に漫画に読み耽るのは最高。
これに加えてカップラーメンなんぞをすすった日にはどうにかなっちゃうぞコラァ!
家で落ち着いて読みたいってのもある。
自分は貸し本のほうがいいな
読むの遅いから漫画喫茶だとあんまりメリットが無い
145 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:35:17 ID:6JEHHn8z0
>>142 カップめんは食わんほうがいい
今はいいが、30,40歳になって、健康に歴然の差がでます。
>>22 専用ソフトでよんでオンラインで承認すればいいだろ
あと使い勝手のいいモバイル用端末
元のサイズはうんと小さく出来るし書店以外にはメリットが
147 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 14:37:49 ID:0eqBewqe0
近所に出来たけど結構客入ってる
1冊60円だったかな
148 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 19:53:30 ID:Wxsj198s0
>>145 カップ麺ってそんなに体に悪いのか
ショックだ…
149 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 20:46:06 ID:VvuJIQEF0
これでも立ち読みする奴はいるんだろうな。
150 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:00:48 ID:j4Sas+10O
品揃え次第。
ブックオフも図書館も人気の新刊は客の手に入らない、多分同じ現象が起きる。
あとは立地。ブックオフや図書館との兼ね合いがあるだろうな。
151 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:07:50 ID:K32OZmHJ0
散々利益上げた後に、売れるまでどんどん安くなるように値段を設定すれば完璧じゃん。
凄いなツタヤ
ブックオフで100円で買って、漫画ばらしてスキャンして取り込んでるが
家庭用コピー機だと業務用みたいに、うまく高速できれいに取り込んでくれないんだよ
ぶっちゃけ、時間制で業務用コピー機貸し出してくれた方がいい
153 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:19:32 ID:3oHz3L7C0
>>152 そんな手間かかることしてるのか。
比較的安い業務用なら60万くらいだから
夏休みに集中してバイトすれば買えるよ。
154 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:21:53 ID:IBUIcMc20
貸し本屋を潰したおいらが通りますよ…
155 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:23:36 ID:GjH1HcVgO
あまり必要性感じないなあ
156 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:23:58 ID:SYISd5+30
じっくり読みたいならブックオフで105円で買ったほうが安いんじゃないか。
157 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 21:31:09 ID:enEmJH+O0
いいコト考えた。
JRが、駅のホームで週刊誌を貸すの。で、降りる駅で返却。
だからまぁ、「住宅街の駅で借りて、都心の駅で返却する」人が多いんだけど、
夜になると逆の減少が起きるから、最終的には問題なし。
レンタル一回につき50円、往復2回ぐらいした後、中古品を100円で販売。
問題は、キヨスクで雑誌がサッパリ売れなくなってしまう点だが。
>>157 2往復すると発売から3日経っているので100円では、売れない悪寒。
定価230円のだと2.5往復しなければ元が取れないし・・・
賞味期限の短い週刊誌は、無理なんじゃない?