【政治】自民党・中川昭一政調会長、日中ガス田協議への政府対応を批判[01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼331@試されるだいちっちφ ★
★中川政調会長、日中ガス田協議への政府対応を批判

 自民党の中川昭一政調会長は23日、党本部で記者団に、東シナ海のガス田開発をめぐる
日中協議について「球は中国側にあるが、日本政府が催促しているのかよく分からない。
政府は本当に交渉をやる気があるのか」と政府の姿勢を批判。日本が日中中間線の日本側で
試掘などの対抗措置をとらないことには「(日本側海域での共同開発を求める)中国側の主張を
認めることになる」と強調。
 帝国石油は平成17年7月に試掘権を設定しながら試掘せず「(監督官庁の)資源エネルギー庁
が消極的な意味でストップをかけていると思わざるを得ない」と述べた。

産経新聞(2007/01/23 21:01)
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070123/ssk070123002.htm
2名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:00:22 ID:/Xl9XWV+0

|∧∧
|・ω・`)
|oAo
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|    A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:00:54 ID:SBV+ZmG40
3
4名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:05:50 ID:Rv1XJI49O
昭一の爪の垢を煎じて飲めよ、売国政治家どもは。
5名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:09:09 ID:7ozbCF6b0
まず
日中・日韓中間線&大陸棚条約を知るべき。
プラス 石油メジャーも絡んでくる。

詳細は 後ほど・・・
6名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:09:22 ID:A1lEKFhn0
★筑紫哲也が東京都知事選出馬を検討…STOP石原へ民主が打診
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169590096/
 4月の東京都知事選で3選を目指す石原慎太郎知事(74)の対抗馬として、ニュースキャスターの
筑紫哲也氏(71)が出馬を検討していることが22日、政界関係者らの話で明らかになった。民主党
から打診を受けたもので、近く出馬するかどうか最終決断する。石原氏は選挙に圧倒的な強さを誇る
が、筑紫氏が出馬を決断すれば、大物著名人同士の“東京大決戦”となる。
7名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:09:51 ID:wdPTMPIy0
もうそろそろ酔いどれ総理が誕生しそうだな
8名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:14:15 ID:v0V9E9Qi0

次酒総理でいいよ
9名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:14:31 ID:2O4MzJ1+O
応援してるぜ!昭一さん。
10名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:16:03 ID:F9i45Anv0
まず国益だろ、何で中国には、遠慮しまくるの。
11名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:17:00 ID:TGXsKblbO
酔拳マスター中川
12名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:17:59 ID:i9EcZHSyO
二階なんか派遣してるようじゃあなぁ
いいようにやられるだけじゃん
安倍ちゃんも少し人選考えないと
13名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:18:17 ID:Qc8vGiOGO
同じ中川でも、幹事長の方は保身ばかり
14名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:18:34 ID:MvjtNAmZ0
どんな権利があろうが、

日 本 は 敗 戦 国

それが全て
15名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:27:10 ID:ki1nNJB3O
変に空気読んで中国に遠慮する必要なんて無いしね
米国の京都議定書無視を見習えとは言わないが
16名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:38:46 ID:c21S6eqv0
女の方のグダグダを見ちゃうと、酒はいいな。
17名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:50:37 ID:ge+YXN+a0


ガス田の利益は福祉や借金返済に回します


18名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:55:45 ID:ihZ+MPxH0
∧_∧
( `∀´)<圧倒的人気で颯爽と登場したはずなのにサ 阿倍首相、何だか頼りねえなあ!
       オズオズして見えるのはどういうこっちゃ!
19名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:56:05 ID:ZtsP+YAO0
はやく安倍にとってかわってくれ
日本がどんどん侵略されてくのをとめてくれ
20名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:57:28 ID:AXgNzLwH0
またマスコミに狙い撃ちされちゃうよ。酒、頑張れ。
21名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:57:52 ID:e4XSIg8r0
昭一に一回好きなようにやらせてみ
22名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:03:05 ID:vQNurzV+0
もう日本の周りは世界有数のキチガイが集結してるってわかってるんだから
もっと国民にもアピールしてけって。義理と人情が通用する相手じゃないよ
23某誌 記者:2007/01/24(水) 09:09:00 ID:+DHfc6HU0
2chの皆さんに残念なお知らせがあります。
例の如く、○○新聞が今回の中川昭一政調会長の発言により、
大規模なネガティブキャンペーンを実行するようです。
推測にすぎませんが、恐らく中国当局からの指導が入ったのだと思います。
今回はかなり○○新聞も本気で来るようです。どうやら中国当局としては
この中川昭一政調会長が目の上のタンコブで、自民党の要職から失墜させたい
考えのようです。
24名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:14:47 ID:qkxl/Y11O
中川(酒)頑張れ!
25名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:17:12 ID:HSzOiXvJ0
信じられない量の仕事を無条件に与えてあげれば良い。
26名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:17:16 ID:HuC6TBm90
まだそんな段階で躊躇してんのかよ。
27名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:22:32 ID:vrtrZT0Y0
2F
2F
2F
2F
2F
28名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:24:07 ID:ruQZDAcg0
記者団に言わないで、政党内でもっと大きな声で言えよ
29名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:44:37 ID:Qc8vGiOGO
2階は中国でごますり中
30名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:05:14 ID:uUfwlWpU0
>>23
まぁ、なにかしら嫌がらせはしてくるだろうね。
31名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:07:07 ID:xPtprhRI0
オリンピックまでは何もできんから、今のうちに言うべきことはがんがん言うべし。
32名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:19:05 ID:GrayFqsQ0
>>14
国の存亡を賭けた戦争の結果、負けたらどうなるか?って事を
わかってない奴が多すぎ。
33名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:40:32 ID:dE3lTBd20
中川先生正論ですよ!
親父の様に殺されないように十分気を着けてくださいよ。
報道2001で共産党に「前言を取り消せ!」はよかったな。
ガンガン行きなさい、今度は鼻の頭にパンチを。
34名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:42:37 ID:lkK/KN9f0
もう完全に自民支持者引き留めのための 形ばかりのガス抜き役になってるなwww
35名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:56:13 ID:7ozbCF6b0
中川は知っているんだろう・・・
36名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:58:02 ID:HSzOiXvJ0
携帯。

深夜の改札を通り抜けて待ち合わせ場所へ。

37名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:02:33 ID:fdYLAiSy0
>>35
中川昭一は知っている

ダバダーダーバ ダバダーダバダー
ダバダーダバダーダー♪
38名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:05:37 ID:wf2a61sR0
とりあえず酒の前に、太郎ちゃんが総理やってくれ。
その間は、酒は外務大臣でいいよ。
39名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:08:59 ID:Y/q6M8xZ0
それでは手遅れ
40名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:11:18 ID:QX1HBtg/0
自民党は人材が豊富だな。
41名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:15:57 ID:qK7dBeej0
>>1
酒飛ばしてんなぁ
がんばれよー攻撃型政調会長
42名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:18:32 ID:UUWywhbu0
相変わらず中川は格好いいな
43名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:37:18 ID:5OIvGAUf0
あんまり安倍総理を困らすなよ。
こういうナイーブな問題は、先送りだろうが。
ただでさえ内閣不一致とか色々大変だというのに。
お前はミンスの前党首か?
44名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:38:59 ID:epuZvpxB0
この国の問題点は、右よりの保守系野党が国政の場に存在していない点。

最近中国にヘタレている安倍政権や小沢民主党に発破をかける為にも、右よりの保守系野党を誕生させるべきだ。

最早、自民にも公明にも民主にも社民にも共産にも期待できねぇという人は、「維新政党・新風」がお勧め。


【日本を】維新政党・新風 Part2【護れ】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168921812/
【参院選】  維新政党・新風  【期待】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/giin/1145041468/
維新政党・新風
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163988917/
45名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:40:47 ID:Rv1XJI49O
>>43
これ以上先送りしちゃイカンだろ。
46名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:50:08 ID:yVaPnBoqO
中川を経済産業大臣から農林水産大臣に横滑りさせてガス田交渉から外し、
日本海を平和と友好の海にするために、二階を据えたのは小泉
47名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:59:51 ID:S7DHiGWw0
麻生内閣で外務大臣をやってもらいたいもんだ
48名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:01:43 ID:kNmRVoSw0
特命ガス田大臣に任命
49名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:03:55 ID:LXIgVhKh0
安倍のこれほどまでの弱腰にはネットウヨもあきれたかw
50名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:10:13 ID:qZ8LSUXW0
対中ODAの時といいこの件といい
酒はただ呟いてるんじゃなく、もっと行動に移すべきだ
51名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:12:33 ID:vxHtKpV30
だから、一番の売国党は自民なんだって・・・。
表面的に他党よりは毅然としてますよ、みたいな態度とってるだけなんだって・・・。
52名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:18:14 ID:eIUXyeWa0
試掘権の設定って酒がやらせたんだよな。
その後任がぐずぐずしてたら怒るだろう、そりゃあ。
53名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:20:20 ID:ipjw3dpd0
伸びないなこのスレ、もうあきらめムード。
54名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:22:35 ID:VtXsygF90
昭一がんばれヽ(´ー`)ノ
55名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:24:03 ID:Ccto7dRO0
公園に巣くってるホームレスみたいに強制的に排除とか一回してみればいいんじゃないかなあ
56名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:24:14 ID:Y/q6M8xZ0
【国内】中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲[09/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157452630/
57名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:27:10 ID:qmtogVBk0
試掘はしとけよな、データがないと交渉の場で有利に進められないだろう。
58名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:38:05 ID:9SisBKHP0
経産大臣当時に試掘せず、
農水大臣当時に米牛肉輸入再開させた中川昭一自民党政調会長が
今頃になってほざいています。
それも安倍総理総裁や甘利経産大臣ではなく資源エネルギー庁への非難です。
どう見てもガス抜きです。本当にありがとうございました。
59名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:39:57 ID:TkIcLpsR0
>>43
安倍丸沈没寸前だから、昭一は距離置いたほうがいいだろ
船長(安倍)と運命を共にするのは、中川(シャブ)と塩崎だけでいい。
60名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:42:10 ID:aHSMVrz/0
中川(酒)政権まだぁ〜
61名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:59:46 ID:q+YqUnZz0
>「(監督官庁の)資源エネルギー庁が消極的な意味でストップをかけていると思わざるを得ない」

資源エネルギー庁って、そんなにインパクトのあるセクションだったっけ?
だとしたら省庁再編を加速すべきだ。こんな庁レベルのサボタージュで国益が損なわれたらたまらん。

62名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:24:22 ID:fOIWdR/20
昭一が、森派に対し揺さぶりをかけて来たな。
死に体のアベ政権の中核である森派潰しは、国益に叶う。

将来は中川(酒)が総理大臣だ!
63名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:27:29 ID:QR2//T1d0
確かにいずれなる男かもな
64名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:36:08 ID:lkK/KN9f0
中川 ガス抜きばかりしてないでガス掘れwww

65名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:45:14 ID:EvpisiSj0
酒は相変わらずGJだな
66名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 19:26:04 ID:Rv1XJI49O
ちょっとその前に何なんだ(酒)って。
67名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:44:57 ID:2wDU7cu50
>>64
 だれ  うま
68名無しさん@七周年
もっと、大きな場所で言えよ。

弱腰だ。。。。中川(酒)は