【ネット】“告発2.0” ウィキリークスで圧政情報公開へ…運営主体は中国の反体制活動家
1 :
依頼323@試されるだいちっちφ ★:2007/01/24(水) 07:55:48 ID:???0
★“告発2.0” ウィキリークスで圧政情報公開へ
【ソルトレークシティー(米ユタ州)=松尾理也】利用者参加型オンライン百科事典「ウィキペディア」と
同様の形式を使い、政府などの内部告発文書を公開、検索できる場をネット上に作ろうという「ウィキ
リークス(Wikileaks.org)」計画が進んでいる。運営主体は、中国の反体制活動家とされ、「“圧政を敷く
国々”の情報を公開する」のが主な目的という。3月ごろまでに開設される予定だが、百科事典と違って
扱う内容が内容だけに、物議を醸している。
開設予告ページなどによると、ウィキリークスはウィキペディアと直接の関係はないが、ページの外見
や利用者参加の方法などはよく似たものになる。国家や企業の秘密文書が投稿されると、ネット上で
不特定多数の参加者による議論がかわされ、その過程で真偽なども判明していく仕組み。
同ページは冒頭に、ニクソン政権下で起きた米国防総省機密文書漏洩事件(「ペンタゴン・ペーパーズ」
事件)のリーク元だったダニエル・エルズバーグ氏から寄せられた「すばらしいアイデアだ」とのコメントを
掲載。運営者側は「ウィキリークスは世界最大の情報機関になるだろう」と、意気込みを示している。
電子メールなどで情報を発信したり、サイトに書き込んだりすると、発信者が特定されてしまう可能性が
あるが、ウィキリークスでは最新の技術を使用して発信者の完全な匿名化に成功したという。同ページは
運営主体について、米国や台湾をはじめ世界各国に散らばった「中国の反体制活動家」だとした上で、
さらに米国の情報活動関係者や、暗号化技術の専門家らも参加していると説明している。
告発を期待する国としては、「アジア、中東、旧ソ連諸国、サハラ以南のアフリカにある圧政的な国々」と
しているが、同時に欧米の人々の告発の手段としても機能すると主張。開設を前にして、運営者にはすでに
120万件もの文書が寄せられているとしている。(
>>2以降へ続きます)
産経新聞(2007/01/24 02:17)
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070124/itt070124000.htm 画像:内部告発文書を公開し、検索もできるサイト「ウィキリークス」のロゴ
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070124/itt070124000-1.jpg
(
>>1つづき)
こうした計画について、虚偽、あるいは中傷のための文書が大量にばらまかれることになるという批判が、
メディアなどからあがっている。運営者側は「ウィキペディアでも虚偽、中傷の内容が投稿されることがある
が、利用者間の議論と検証によって訂正が行われ、結果的に十分な正確さが保証されている」と主張。
さらに、虚偽、中傷が流れるのは従来のメディアも同様で、ウィキリークスだけを問題視するのはおかしいと
反論している。
■ウィキ(Wiki) ウェブ上で参加者それぞれが、掲示されている内容を付け加えたり編集したりできる
ソフトウエアのこと。ハワイ語の「速い」という言葉が語源とされるほか、「私の知っていることは
(What I Know Is)」の頭文字をつなげたものともされる。
ホワエグとおったら、ここにリークしようかね
> 運営者側は「ウィキペディアでも虚偽、中傷の内容が投稿されることがある
> が、利用者間の議論と検証によって訂正が行われ、
> 結果的に十分な正確さが保証されている」と主張。
都合の悪いこと書かれると、故意にどっかの文章を拝借して貼り付けて
また別の奴が「パクリだ」つって、全部編集禁止にしちゃうって封殺戦法が流行ってるな
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:01:51 ID:eGHr9qibO
6だ
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:02:17 ID:yaV4xUea0
中国って国内LANだろ
フツーに見れなくね?
今回の納豆の件みたいにメディアの不正の内部告発が
ガンガン出るといいね
10 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:43:18 ID:KrKnFBgf0
>>7 それこそ無線インターネット開発必要(笑い)
11 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/24(水) 09:45:15 ID:Yn8cbUWd0
ウィキが正確だって?それは無いqqqqqqqqqq
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:45:34 ID:htWvbC5a0
正直ウィークリーキスって何だ?と思いました。
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:47:03 ID:fvGdMtL30
日本の書き込みは少なそうだな。
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:47:56 ID:i4XFflJk0
nyのかわりになんないかな。
15 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/24(水) 09:48:52 ID:Yn8cbUWd0
常駐してちょっとでも真実が書かれると
すぐに編集してしまう人がいるのに正確な情報なわけないだろ。qqqqqq
産経は面白いネタ拾ってくるなw
ブルマー廃止の真相を!
中共が似た名前のページ作って、かたっぱしから釣っていくとかw
2.0って言いたいだけちゃうんかと
確かにブルマ廃止には陰謀を感じるな。
ウィキペディアは米財団が運営だから政治性は中立を装ってても
結構ハッキリしてるし間違った情報乗っけてる事もかなり多い
22 :
○山:
ブルマ廃止は教職員がイクナイことを考えるのを抑制するためのPTAのry