【企業】 「チャンネル変える気?」 世界初の"ツンデレ"ワンセグテレビ発表★2
エイプリルフールねたかと思ったぜ
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:23:25 ID:v7j7gvUA0
イライラしてる時に「ツン」とやらでしょうもない事言われると腹立つだろうな。
声は斎藤千和で頼む
声は釘宮で頼む
世界初っていうか、日本だけだろうな、こういうのw
声が釘宮かチワだったら欲しい、譲治だったら買う
声は沢城で頼む
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:38:06 ID:nlWKIHOa0
声は翠星石口調で頼む
10 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:38:32 ID:eOK4sNGZ0
誰も買わねーよこんなもん
世界の恥だな
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:40:09 ID:1+COeKUf0
おまえらってほんまもんのアホだな。
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:41:17 ID:WL5oUCPk0
譲治だったら俺も買う!
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:41:59 ID:HP7LsFFA0
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:42:04 ID:suFM/owL0
こういうのがあるたび日本人でよかったと思う
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:42:24 ID:SP0+HzEy0
使い込んで仲良くなると「ええーっ、帰っちゃうの?」(電源OFF)、「チャンネル
変えるね」、「明るくしまーす」(輝度向上)など、デレデレな応対
ちょwwwwwwwww
16 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:42:24 ID:QWRC/18P0
/ 、/"'アJ〆´ .:. :ハ \ `ヾf~l:::::..\
/ :::}'c, / / . :,イ.: :.:.l ヽ \l:::::. \
/ ::::|' /. / . .:.:/ j:.l :.,':.:. ハ :.ヽ:::::: /
く ::::::l/: / / .:.:.:.ノ.:.:/ /〃:ハ.:.. ', :.:.lイ
\__::::/.:. ,':. /:...::/:/ /:/,'.:ハ:.:',:.. :! :.l: ',
l7:.:.: !:.:/:.:.∠/ // /ナ 弋:ヘ.、.:.l .: :.:l l
. ,'|.:.:l.:.. :.. lフフ´__-- /' // - __ヽ\l :: .:.:.:| :l
/ l.:.:l.:.:.:.:.',:ヤ´テ刄`/ // イテ匁゙ア/.:.:.:.:j.:/ :l
/ ヽ.:ハ .:.:.:ヽ ゝ之ノ /' ゝ之 '/.:/:.;イ/} l
. / /ヘi:::、\.:.:', xxx i xxx./.:.:/ '" l} l
/ / {l::米:}ヽゝ __ ス_:::::米:l}: l
/ / /{l::::::::l} ::へ ゝー ' , イ:: l:::'::::::l} l
/ :/ く7:万{l 、:,:l} :::> ., _ , <:::: ム::、:,::l}:.. l
. / / /::/'ゝ{l 米::} :://{}\\::: l) ヘ米l}:.::. l _ .. -ァ‐‐、
/ :/ ,':::l::l {l '^`:} //, 介、 \\ l):. ヘ::ッレ-―ァ'´/ / 丶
. // /::::〃 {l } く</イ§|l\/ / j) -'" :::/: /::::l l
/" /:::: {l 、 , l}:.. ヾ_/| |§|lヾ_/ - '´ ...::::::::::{:::{::::::ヽ. /
/:.: /:::: {l 米l}(l::::. | |§|レ‐'´ ...::::::::::::::::::::ヾ:ヽ::::::::ヽ、__/
/.:.:. /:::: {l l}/(l:::::.. レ-'´ ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー>‐f'´
とりあえず、彼女は乗せられんな
声を釘宮にすれば売れる。
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:45:41 ID:QWRC/18P0
::::\::/ / .:::::::/ .:/ :/ .:l: ::l l:. l
\__/ l :::/.:::! .::!:: ::! .::/::l:. :::l ! :. !:: l
/´ / l :/_l :::l:::. l:::l :::l::::!::. .:::! :::! :l .::l::: !:l
!{:V l∧_l::l`::ト、l:::!:::∧!::::. .:::〃.:/.:/.::/.::: /::!
!∨ !:::トミ<!:::::ト、!/::::l::::::::://.::/.:///.:::::::/:/
V :∧lヽヽゞ`メヽl::::ソノ!::::∠.._/ -‐/∧:::::/j/
:l ::l !l::::::::: ̄::::::::::::::::::j/rf_チァ// j/
:! .::l !! ::::::::::::::::: :::::`¨::::///
i .::/:!\li ノ.::::::::: /.:://
! .:::/:::l _ヽiト、 r=‐ 、_ /.::::l l
! /}/ 冫lヽヽ、 ̄ _ .. イ| :::::l l
/ /.::/冫、:∨ 二¨::/.:::/´`ヽ{ヽ、l !
:/ .::::::::::/.::::}ヽ:}/.::::/.::r┴′:::::ヽ 〉l
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:48:19 ID:BMFAxP9PO
ちょwwwwww
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:50:42 ID:QWRC/18P0
_,,.- - 、_
_ィ===こヽ、_ ヽ、
. / `ーxヽ、 ヽ
. / |:::::Y ヽ
/イ / ,ィ イ |:::::.} .|
| | / ./ __,,.// .ハ |::::| .|
! .i ハ 伐_ //_ノi / |:/ i |
. ∨ヽ|`,エテノ tテラヤ,.ィ|/i .| |
// | `ノレ'i | | |/
| i l ゝ、-( _,.ィ彡"i | | | |
rー―tt七7T" {ァーォ、|_|_| | |
. / ミ∨ ̄`YY" ̄> ヽ|.|
/ ミーy彡Yミ` く i ∨
/ i <..,__人_/ .{ \
/ 人 ” } \
. / /i i.| i 人 \
. (. く i i i ./ ./i i >-ー' .Y
\. \i i .| .i .i i/ /
\. \ | |/ /
\ ) ( /
ゝー、_,.ノ ミ斗イ
,ィfー} ノ.ノ.リ
ゝ-チ==========V
(________)
22 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:52:29 ID:InF47S0D0
ツンレデってそういう意味なんだな。
初めてしった39の冬。
23 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:52:32 ID:yTh7YQam0
酋長かとおもう罠
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:52:41 ID:k2wyyrzA0
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:53:23 ID:kkjh3MIQ0
なぁ、みんなぶっちゃけツンデレって好きか?
まぁ、俺は好きだが
なんつーか、企画会議でこの商品をプレゼンする様が目に浮かぶなw
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:56:10 ID:QWRC/18P0
ゝヽ-‐-ヽ)_,.._
、 _,/: : : : : : : : : : .ヽ._
ゝ三:´: : : : :´:`、ヽ: . :ヽ: : : 、"´
/: ;. : : : : ', . . : :ヽ:ヽ:. :;.:.. : :、ニ="
、 j. .; . . . : :. .ノゝ、: :.:.. :、:';.:i:.:.:.:. : l、
丶二,: : : : : : :.:// _`ヽ:.:. :!:/..ニ=.、:_:ゝ
、_ノ: : :、: 、:.:..i! ;';、:ヽヽ ヽ:!:}(//);;;)
 ̄l: : :.!゙丶:.{ゝ ゝ:::ノ }:ノ、;;;;;;;、:<
ヽ: :.!(;ヽ /:.:.:/` ゙丶、_
)ノヽi" 、 ,.. -´! / 丶:、,. -─-、`ー- 、
、 \_,ノ , ' _..∠ --‐─┴-, `丶、
> - .__ /、/ _,.. -─‐-、 '、_ \
_ _ ;' _/./ / / ', \ `丶、 ',
r‐'、ヽ/`ヾ!、 { _,.-/{./ // / i ヽ \j
_ノ二`、  ̄ / \ `´r'" 〉l! | i′ ,' i / |
ノ‐-、ヽー' / / > ,' / ノ 、 { l- ' }
ノー'゙ー'`´ // ,) ,' ヽイ 、! l ノ
<─‐---<´/ノヽ-.、 / / j 丶、. l /
└─----'´´ ノ '.、 / / ,/ 丶_|. l /
} \;'. / / `、 l /
\ / / / 丶 l
\ /ノ / `、 l
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:57:18 ID:2AQxjZUOO
これはひどい
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:57:21 ID:2j86a7tQ0
俺「チャンネル変えようかなぁ」
TV「お兄ちゃん・・チャンネル変えちゃうの・・・?」
俺「ポチッ」
TV「本当に変えちゃうんだ・・・・」
俺「え・・・ そんな寂しがるなよ」
TV「ごめんね。ワガママ言って、うん。だけど、後5秒だけ待って。」
TV「お兄ちゃんの顔をこのchに焼き付けておきたいから・・・」
俺「え・・・、そこまでお前が言うなら変えないよ」
TV「ううん、いいの!あたしが悪いんだもん!ごめんねこんなTVで。」
俺「そんな事いうなよ。俺、やっぱこのch見るよ。別chつまらなそうだし。な?」
TV「本当!?お兄ちゃん、だぁーい好き!♥これからもずっと一緒だよ」
俺「当たり前だろ。俺もずっとお前と一緒だ」
TV「おにぃちゃん・・・。なんかディスプレイが熱いよ・・・。どうしてだろ?なんか変な感じ・・・」
俺「どうしたんだろ、どれどれ・・・」
俺「熱っ!」 TV「っあ・・・・」
俺「お前大丈夫か?裏チェックしてやるよ」
TV「・・・・・・」
俺「どっこいっしょ・・・。えっとぉ・・どうなんってるんだろ」
TV「お兄ちゃん・・・恥ずかしいよ・・・。あん・・・・・」
俺「ん?どうした?ここが変なのかなぁ」
TV「んぁ。 っあ・・ お兄ちゃんくすぐったいよぉ」
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:58:02 ID:9rZV9EQL0
ちょ、マジキモイwwwwwww
ツンデレの意味、今知った。
ホントキモイwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:58:16 ID:cZDZ9BPSO
青山ゆかりと金田まひると北斗南と一色ヒカルバージョン頼む!
おもろいなw
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:00:48 ID:qn1Wka500
>ツンデレとは、ツンツンした(勝ち気な)性格ながら、好きな人の前になるとデレデレに
>なってしまうというギャップを持った女の子のキャラクターを形容する言葉だが
コレ違うんじゃないか??
ビバップのフェイみたいなのがツンデレと思ってた
きんもーっ☆
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:02:29 ID:QWRC/18P0
/ / i ', \
, ' !l |l |i i:. ヽ
. / , {l、_ li__!ヽ | l|:. l ! i
' / .::. . .:/__ / / ` ´ ̄¨‐ヽリ、 ,リ!l|
i / .::::::::::/r‐、ヽr1´ r'7;ヽ `'」_リ
l:i .::::::::::::{ l r〉 |!lト `′ r、!′
|:!.::::::::::::::'、ヽ.ヽ ヘ! ヾ1
!l:|::::::::::::i::::丶二 イ
!l:l:::l::::::::|l::::/ ` 、 ,'
、l:::ト、::、l!::/ \ `/
ヽ:l::ヽ:ヽ:! 、 / 、
\::::ヽ:| ____ ___‐.ノ ヽ\
_ヽ,r'二-ー;--、-、二='、:ヽ|::l .::l `ヽ、
,イ/:.:/:.:./:.:/ァ::::::ヘ:.:.i:.:.ヽ:ヽ`l::l.:!:j ハ
//:/:.:/:.:./:.:./'::::::::::`l:.:.:l:.:.:ヽ:ヽ:!:lレ′ / !l
,r‐、//:/:.:/:.:.:/:.:./':::::::::::::::l:.:.:.:l:.:.:.ヽ:.レ′ /,川ト、
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:03:50 ID:2j86a7tQ0
俺「あ、ゴメン。大丈夫みたいだぞ。多分、長時間俺が観てたからかな。よしOKっと」
TV「やめないで」
俺「ん?」
TV「もうちょっと続けて・・・・」
俺「ん?まだ何か変なトコあるのか?大丈夫そうだったけど」
TV「ううん。そうじゃないの。もっとお兄ちゃんに触っててほしいの・・・」
俺「・・・・」
TV「んふっ。あぁっ。凄いよお兄ちゃん・・」
俺「この配線がいいのか?」
TV「・・・・・・うん。その配線のプラグをもうちょっと奥まで差し込んでほしいの」
俺「いいのか?」
TV「うん・・。お兄ちゃんならいいよ。お願い」
俺「わかった・・・。いくよ?」
TV「あぁぁぁぁぁぁ。おにいいちゃん・・・入ってきてる」
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:05:03 ID:QWRC/18P0
/ `丶、
/ `ヽ、
_/ ───‐ .._ \
\ / `丶、 )
\__/ //)T" ̄ ̄ |丁 T┬ 、_ \ /
|/--‐ラ| | | ハ ハ `ヽ、__レ'´
/ 二つ| | |/| L|L」 | | | |
/ ,ィフ‐ァ「ヽト 〃//__リ__| ll | | |
/ ∧/ /{|「し1 / / {rし!| レ||| |r } |
/ /ノ /l | ヽソ ヽ-イ/ / |ハ/|
/⌒y'′ / / } ト i 〃/イl| |
/ | / __ノ |∧ 、__, /川 |ハl
_/ ヽ ,イ // \ ー , イ二>}}ヾ!|
ノ | ∨ | /〈 ヽ、 イ ̄ |/ ヽ
_/ ヽ ヽ |┬----ヽ ∧ ` ̄ ̄ | |
/ ヽ ヽ」 | \_/ | __人
/ \ __rイ | 〉〉 〈厂 ̄ ``ヽ、
/ /⌒===ト=、 // // \
| /\ | ll // | | /\
| __/ \ | || // __| | / ヽ
`ー-- 、__ // ヽ | || // , '"´ // / __}
 ̄``''ー-- .____ヽ、| ヽV / // , -----メ / ヽ
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:05:26 ID:0iTb8EFO0
>>33 たしかに、この解説はちょっと違うよな。
このテレビのネーミングは正しい使い方だと思うが。
2まで言ってる時点でこの商品は売れるなw
>>33 ツンデレにも勝気型、素直になれない子型、女王様型など色々なタイプがあるが
最近のマスメディアによって一辺倒にされちまったんだろうな。
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:11:04 ID:yx5Nu2uA0
副大統領の声で頼むわ。
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:12:25 ID:bJxo2Ccl0
好きな声優がやるってなったら買うアニオタ
が多そうだなwwwwwwwwww
きんもー
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:12:52 ID:QWRC/18P0
___ ,. -─-、,.-─‐- 、,. -‐,.ニニ オ
r'──- 、 ``,. - ‐-、Z.::: l
`、 .:::Z/ \.:: ,′
〉、 ::./ , , 、、 ヽヽ、/
」_ ヽ. i__ / / ,! !. トl 、 i i、
{:::::`rt'´::::}/,./,' l| || l.|l i l |;!
{:::::::H:::::::i !| l __」| |l l」|_ | l ト r、. n
`!ー1__fー' l.l.ヒlニ-┘`ー‐' `´ └'ヽ」l |′ | j丁| |
| l'r‐| f′ ,.==、 ,r=、/l ! /`\. !
l ハ. '1 l ィi:f;;:::!i |f;;:!|レ'l |'´ ヽ \
,l i `H l. ゝ二ノ , ー' トl !、 ! ├- '
. ,.l l ! l ト、 ┌‐ァ , イ l l l | ,. -′
/ l. l l ! r'ユ.‐- ..._ゝ.' <l ,ヘ,! | l l /
. / /! l. l. l. ! \ ヽ_>、 ! ./ l| | l /
/ / .レ | r1 l `<´ l./ ̄i レi.l. lヽ
,' / /l | l !/ l‐--f ̄ ̄`「|::::::::::j///! l. |
. i ,' ! !l ,!l /l ,! | ,. l::::::::::::;.木‐<V´! NV
l. N | /,'レi ヽ.l | ! , ゝ:;:/::::|。i:::、:ヽ\` `
ヽ ` j/// ′ `レ′/ /::::;':: l. L: -‐′〉-、._
` './ / ' ̄`‐┘゚ /:::‐┴h、
/ / ハ\ / ‐-::::_::K!
. / /\_ _,./:::!:::::ヽ::::::::::::::::ス′
. ,′ /:::::::/:::::丁::::::l :::::l::::::::ヽ::::::::::/ア
44 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:13:22 ID:4yj4PuZp0
ハイパーミルクチャンの声で頼む
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:14:56 ID:tcfZG12f0
翠星石をよろしく
「ツンデレ」って特定アジア諸国の日本に対する外交戦略でしょ?
ツンデレ狼
好きな声優は広橋だが
この企画だけは斎藤でガチだな
49 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:27:58 ID:/NHko+kZ0
イグノーベル賞最有力候補
買ったら叩きつけて終わりそう(゜ロ゜;)
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:30:11 ID:aWynZ9BaO
俺は非ツンデレ派
キットのカーナビの話はどーなったんだ?
声は野川さくらで頼む
54 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:39:17 ID:eCK/D9xK0
/ ヽ--、
, ' ,. -_─-、_ノ f´ ヽヽ
/ / / ヽ} ::.ヽ、__jリ
/ 〈 { ノノ´ ̄ゝ--‐ヘ
/ lヽ二´ イ |ヽ |ト ト、j川
/ /| ノゝハ_ト 」 川ノ,-、|!
/ /{'ヽf ィぅがゞ '{ソj |
/ / ヽ__ ヾソ , ~ │
/ / ∩'、 _ ノ
/ / __|│ヘ\ ` /
/ / /j | |ノ^7ー`rー く`\
/ / /彡_,r‐! |‐、/ // { ソ ´゙,
/ / j/、ヽ ヽ┴_} } } ンl ヽ
/ ´/ 人 ヽ ヽ_〉´ |=〃=彳 /r \
/ / { ^ー' ̄ ノ !c l /:|ヽ ト、
/ // ヽ、 ___/ cl!o !/: | ヽ ´ 丶、
,゙ / ! / ll l! /: | `ヽ、  ̄fテ'ヽ
| l | _/ ll clo /: |、| `丶、 {゙ニ }
l /| |! ,. -‐/ ヽ ll l! ノ 〈:. | ヾ、 `ーゞニノ
|l ヾヽ ´ / / | |ー‐/ヽ´ヽ ヾ┘ 丶
ヽ、 / / /| / l l ヾーヘ
| / / ヽノ l l ', ヽ
ヽ/ / / ! l ゙、 ヽ
\ / / l l ', _/
日本ってスゲーな。娯楽の為なら地の果てまでもって感じ
56 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:44:13 ID:CzV9xMry0
ナチャーンでよろしく
これはあいぽんか桑谷にぜひ頼みたい
くじあんらじおのあいぽんのツンデレはめちゃくちゃ萌えた
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:50:07 ID:QowgS/7c0
一般人でもツンデレってわかるんだろうか?
>>53 多分安いし流行りだからって平野だぞ。まあ、エロゲ声優からカンザキカナリ拾って
来る可能性もあるが。
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:51:00 ID:OkxN84aD0
普通にむかついてくるだろw
斉藤知和でお願い。
61 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:51:00 ID:LxV8Ej3V0
断言する
買って一週間で飽きる
「ボリウム買える」って言うか?
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:52:15 ID:HP7LsFFA0
>>61 自分でカスタマイズできるようになっていたら、断言するヲタクの祭りになる。
64 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:52:30 ID:onGTlY/RO
「べ、別にあんたのために受信してる訳じゃないからね!」
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:53:28 ID:QowgS/7c0
アニメ見てたら、「うわーオタク?きんもーっ☆」っとか言ったら最高なんだが
66 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:54:05 ID:+0FKx8Br0
大阪弁のカーナビの方が面白いよ
しばらく使ったらずっとデレっぱなしじゃねーか。
某鬼畜RPGシリーズのツンデレキャラ達のように。
たまに咳や、タンが絡んでツバ吐く音がするおっさんバージョンもあるよ!
69 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:56:52 ID:4pBNi9ffO
もしも、坪井智浩さんの渋い声ナビが入ってれば買いそうな希ガス……
70 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:56:58 ID:wL2g7vk6O
>>59 カナリはマジイラネ。
グリンスヴァールをプレイ中どんだけアイツにイライラさせられたことか…。
チャンネルボタンなどを操作すると女性の声で「だがちょっと待って欲しい」や、
輝度を上げると「明るくするには早計に過ぎないか」と、ツンツンした対応。
しかし、使い込んで仲良くなると「ここはどこだろう。まっくらだ」(電源OFF)、
「ところで最近チャンネルを変えようとする若者が…」、「家族の反発は必至だ」(輝度向上)など、デレデレな応対になる。
72 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:00:44 ID:6t6mPpQ20
最初はツンで、慣れたらデレじゃ駄目だろ。単純な育てゲーじゃあるまいし。w
・・・最初はツン一辺倒で良いが、慣れても1〜2割程度のデレで頼む。
時にはデレ一辺倒でも構わんが、照れた感じのツンも必須だな。
73 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:01:18 ID:XXIFOhI40
まあ流行の言葉を流行の商品に使うのは自然なことだろう、数年後使ってた記憶が恥ずかしくなるとしても。
ただキモい
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:03:36 ID:fbbYUic00
これVIPの安価で作ったんじゃね?
75 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:03:56 ID:w7GS1d8P0
なぜご奉仕メイドをすっ飛ばしてツンデレなのか理解に苦しむ
>>70 俺はリリィ・シアフィールドやった時点でとりあえず全て許すことにしたんだ。
これ、地上デジタルって事は番組以外にも情報負荷できるのか? て事は特定の番組見
ようとすると、それに合わせて反応するようにできるよな?
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:09:49 ID:f8A6UV570
キモくてもいいじゃない。二次元だもの。
時々期限悪くてツンツンする日を作ってやらんと
ただのデレデレTVになってつまらなくならんのか?w
メタルギアソリッドバージョンもあるといいなぁ・・・
電源入れると、
「こちらスネーク、潜入に成功した
大佐、任務はなんだ。」
砂嵐画面になると
「どうしたんだ、スネーク、応答しろっっ
スネーーク!!」
っていうの。
つか、一番実現しやすそうなパソコンでそういうソフトが無いのは何故だ?
デスクトップにキャラを表示させてるやつは入れたことあるけど、
ただセリフが流れるだけなんですぐ飽きた。
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:28:59 ID:cUL8LwBv0
日本はじまったな
82 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:31:24 ID:Au0aMNXEO
これ、空自のオタク共が見たら「ウチのF−15にも付けてえな」とか言い出しそうだな。
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:31:40 ID:Tmz4q07O0
若本ヴォイスでぜひ。
84 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:40:24 ID:BulYNcYoO
デレになったらリセット。
>>83 やべぇそれ超ほしいwww
でもこれ、よく考えたら最近はワンセグつきの携帯が当たり前になってるし、タカラが発売する前に携帯アプリで実現しちゃうんじゃね?
86 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:48:06 ID:4pBNi9ffO
ジャックバウアーとクロエタソのも欲しいよな、着信音も各種揃えて。
ジャック「こちらバウアー、敵影を捕えた!すぐ画像を送るッ!」
クロエ「ただいま衛星を動かして敵影を確認してます!」
エドガー「2・3日後にどっとくるよ」
とか。
>>85 おれも同じ事考えてた。若本さん!
この部分は仕様を公開して、留守録ボイスみたいに使えるようにして欲しいな。
88 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:53:06 ID:/AeNHWVb0
くだらねえ、もうダメだな
俺以外に欲しい奴居るのか?こんなの
90 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:57:19 ID:v1n+v2Co0
くだらない
こ、こんなテレビいらないんだからね!
91 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:57:56 ID:JO2MDxSI0
まあすぐ飽きるんだけどな
92 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:58:20 ID:M/KJ3b+J0
ツンデレとかちと古いなw
遅すぎ
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:58:46 ID:M/KJ3b+J0
若本ヴォイスはぜひ
この声はひどいな、ピザ女っぽい
もっと萌え萌えなヴォイスにしろよな
95 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:02:34 ID:aMEm74I0O
イグ・ノーベル賞狙いとみた
そうなってくるとツンデレ携帯ではなく音声ガイダンスが声優の携帯になるな
ぜひ頼む
97 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:06:50 ID:P+r0cIXQ0
声はカートリッジ式にして色んな声優で出すなら買う
98 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:09:23 ID:aMEm74I0O
しかし、TVのボリュームをでかくしてたら聞こえないんじゃねーのか
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:12:29 ID:65uzIILe0
これKOFMI2のミニョンの声だろ
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:16:46 ID:COVHvNSZ0
間違いなく一週間で飽きる。
だから、声優のばーじょんを増やせ。頼む。
101 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:17:27 ID:BL+flaOh0
/: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
/:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、 \-‐ヘ.
|.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
!::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′
|::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ |ュリ }:./::.| あんた、ホントに
l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...} ´ イ::.: :| この番組が面白いと思ってるの?
| `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ ヽ ハ::j:リ
ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 { _, .イ::.イ/
_ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、 ´ '/:.|:/フ:>、
r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄` }┬‐.:: : :〃::/: : /、
/´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./ ヽ
! \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/ !
. | ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: :// |
V ー 、 V / ` ‐{ノ:..:..:./::/ // |
| --- { ヽ..:./::/ /// |
単純に、スタンドアロンなワンセグTVとして安いんじゃまいか?
声はUSB接続で書き換え可能キボン
オンライン販売で書き換え〜
ナイトライダーのKITTの声とか。
ツンデレじゃねーけど。
103 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:18:13 ID:uP4vMycG0
正直に言う。
つまらんし、どうにもならない。
ツンデレってイメージじゃないけどゆかりん声なら買う
105 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:23:21 ID:BL+flaOh0
106 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:25:38 ID:Pxw/zWsd0
3インチってデジカメの液晶ファインダーかよwwwwwwwwwwww
トランスフォーマーのカッコいい声で“チャンネルを変えるぞ!!” などのボイスが聞けるバージョン
こっちだけに絞った方が良い・・・ 悪い事は言わないから
108 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:33:46 ID:rFkMdRKI0
このネタに喰いついつかない2chブログはない
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:39:11 ID:eXNr1F380
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:39:27 ID:FE+C0sDb0
声優の音声情報をDL可能にしてくれ
その日の気分で,変えるから
声優を若本にすればよくね?
釘宮ならガチで買う
113 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:50:48 ID:wwRM3LAP0
オタク層はこんなもん買わないし
電車男で秋葉原に観光しにきてる一般人も
興味は示すだろうけど何万も出して買わないだろ
やっちまったな
114 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:53:03 ID:yqf/Ca/Q0
キモヲタって馬鹿なの?
115 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:55:58 ID:gaqZM5yC0
「見る気ー?」はママの味
>>111 チャンネルを変える
『ぶぅるるるるああああああああああああああああっっっーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!』
音量を上げる
『ぶぅるるるるああああああああああああああああっっっーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!』
音量を下げる
『ぶぅるるるるああああああああああああああああっっっーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!』
輝度を上げる
『ぶぅるるるるああああああああああああああああっっっーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!』
輝度を下げる
『ぶぅるるるるああああああああああああああああっっっーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!』
音声を切り替える
『磯野君、今からアレ・・・行かないか?』
電源を落とす
『ぶぅるるるるああああああああああああああああっっっーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!』
実際はこうだろ
俺「チャンネル変えようかなぁ」
TV「チャンネル変えちゃうの・・・?」
俺「ポチッ」
俺「本当に変えちゃうんだ・・・・」
俺「え・・・ そんな寂しがるなよ」
俺「ごめんね。ワガママ言って、うん。だけど、後5秒だけ待って。」
俺「お兄ちゃんの顔をこのchに焼き付けておきたいから・・・」
俺「え・・・、そこまでお前が言うなら変えないよ」
妹「何1人でやってんの?」
119 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:16:39 ID:6f+zpmeJ0
・頭脳明晰 属性
が付いて無いとツンデレは萌えない
バカが描くツンデレはただのマニュアル人間と同じ
だってそうだろう
萌えるツンデレ=「ツン」の状態ではよく主人公と口論になるツンデレ=頭の回転は速い
まぁ要約すれば、機械に反応させてもつまらんよ、ってことで。
俺も
>>107の方が売れると思うなー
121 :
名無しさん@6周年:2007/01/24(水) 06:26:47 ID:KHL7cAP70
スレに書き込み気!
トランスフォーマーVer.欲しい。
123 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:56:17 ID:oRU6IhNN0
釘宮で即買い、平野で買うかも知れないってとこか
124 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:59:02 ID:/34kkcIv0
女性客を無視した製品なのね
声をプロの声優に任せれば売れると思う
これ、タカラの一般社員だろ?
126 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:02:04 ID:XeSQRf0V0
女のエロゲーマーもいる時代
しかしやっぱり声は若本に限る
127 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:02:40 ID:bohvi/680
そのうち腐女子.verも開発されんじゃね?
128 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:04:24 ID:7iNipmTdO
使ってると悲しく寂しく虚しくなりそうだな
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:05:11 ID:2xN5X8DlO
朝比奈みくるの声なら。。。買うお(^ω^ )
130 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:06:15 ID:zDmVW1/IO
で?
誰が買うのか?
普通の人はまず買わないし
いくら秋葉系の奴でも、こんなもん買うほどおバカじゃないだろw
今回のネタはアレだが
発想の方向性は悪くないよな、これw
>>124 電源ON「お前、テレビ中毒か?」
チャンネルを変える「フン、飽きっぽい奴め」
電源OFF「なんだ、電池代が惜しくなったのか」
輝度上昇「うぉっ、まぶしっ!」
133 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:07:16 ID:IrboWw1U0
134 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:09:39 ID:fcZTxc+M0
買おうかな...
いらねw
>>128使用後
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ・・・・あー面白かった。さて、寝るか。
\  ̄ ./
136 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:10:35 ID:DDBlYwIzO
買い
♂
ギロロ中の人
若本御大
時点
石田 彰
♀
釘宮
他該当者ナシ
くだらね
138 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:11:46 ID:dR5Z4MfeO
日本が段々…変になっていく。
方向性間違ってるだろ!
139 :
とんづら ◆uNKo1072PU :2007/01/24(水) 07:15:15 ID:Wet0sq/u0
やっと民放はCMの前に目印を入れる気になったか。
え?昔はちゃんとやってた?
ってか違うの?
> しかし、使い込んで仲良くなると「ええーっ、帰っちゃうの?」(電源OFF)、「チャンネル
> 変えるね」、「明るくしまーす」(輝度向上)など、デレデレな応対になる。
これはツンデレを正しく理解してませんね。
「で、電源切るけどあんたのためじゃないんだからねっ」
「わ、私が見たいからチャンネル変えるのよっ」
って感じなのが正しいツンデレ。
まぁツンツン好きの俺は
有無をいわさずチャンネル変えて怒らせるがな
143 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:19:47 ID:2j86a7tQ0
俺「チャンネル変えようかなぁ」
TV「お兄ちゃん・・チャンネル変えちゃうの・・・?」
俺「ポチッ」
TV「本当に変えちゃうんだ・・・・」
俺「え・・・ そんな寂しがるなよ」
TV「ごめんね。ワガママ言って、うん。だけど、後5秒だけ待って。」
TV「お兄ちゃんの顔をこのchに焼き付けておきたいから・・・」
俺「え・・・、そこまでお前が言うなら変えないよ」
TV「ううん、いいの!あたしが悪いんだもん!ごめんねこんなTVで。」
俺「そんな事いうなよ。俺、やっぱこのch見るよ。別chつまらなそうだし。な?」
TV「本当!?お兄ちゃん、だぁーい好き!?これからもずっと一緒だよ」
俺「当たり前だろ。俺もずっとお前と一緒だ」
TV「おにぃちゃん・・・。なんかディスプレイが熱いよ・・・。どうしてだろ?なんか変な感じ・・・」
俺「どうしたんだろ、どれどれ・・・」
俺「熱っ!」 TV「っあ・・・・」
俺「お前大丈夫か?裏チェックしてやるよ」
TV「・・・・・・」
俺「どっこいっしょ・・・。えっとぉ・・どうなんってるんだろ」
TV「お兄ちゃん・・・恥ずかしいよ・・・。あん・・・・・」
俺「ん?どうした?ここが変なのかなぁ」
TV「んぁ。 っあ・・ お兄ちゃんくすぐったいよぉ」
144 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:21:21 ID:hAFpQtTR0
145 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:22:49 ID:Um7wlIznO
ヤンデレTVがいい
146 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:23:27 ID:fcZTxc+M0
堀江由衣まだ〜?
過去ログ読まずに書くが、電化製品はむしろクーデレの方が良いと思う。
最初は何も言わないが、使い込むと「…分かった、ボリューム上げる」等とボイスが入る。
偶に電源OFFしようとしても「……帰るの?」と聞き返し、電源を切りにくくなるのが玉に瑕。
148 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:26:27 ID:OCgVap950
結局企画屋は上っ面だけ見て何も判っちゃいないことがよ〜く判るな
149 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:26:54 ID:XpgDbzqb0
ツンデレはもう古い、今はマンパカ
150 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:27:43 ID:2j86a7tQ0
俺「あ、ゴメン。大丈夫みたいだぞ。多分、長時間俺が観てたからかな。よしOKっと」
TV「やめないで」
俺「ん?」
TV「もうちょっと続けて・・・・」
俺「ん?まだ何か変なトコあるのか?大丈夫そうだったけど」
TV「ううん。そうじゃないの。もっとお兄ちゃんに触っててほしいの・・・」
俺「・・・・」
TV「んふっ。あぁっ。凄いよお兄ちゃん・・」
俺「この配線がいいのか?」
TV「・・・・・・うん。その配線のプラグをもうちょっと奥まで差し込んでほしいの」
俺「いいのか?」
TV「うん・・。お兄ちゃんならいいよ。お願い」
俺「わかった・・・。いくよ?」
TV「あぁぁぁぁぁぁ。おにいいちゃん・・・入ってきてる」
俺「もっと、おくまでねじ込んでやるよ」
TV「そんな!おにいちゃん、それ以上無理だよ。んあぁっ・・」
俺「こっちの配線の方はどうかな・・・?」
TV「そこは違っ!ひゃぁっ!っあ・・・ああああ!」
俺「はぁはぁ・・・止まらないよ・・・」
TV「ダメ・・ダメぇぇぇぇ!おにいちゃ もう ああああ」
〜〜〜〜〜 ボンッ! プシューーーーー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
TV我ぶっ壊れた
151 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:28:37 ID:nyGkeNQ0O
ツンデーモンがいい
これ企画したバカは間違いなく左遷だなwwwww
153 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:31:03 ID:ycgi7tNQ0
やべぇ欲すぃw
154 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:31:39 ID:/AeNHWVb0
AI搭載したらいいのになー。
見た目機械でもきちんと考えて反応してくれるのはうれしいし可愛い。
155 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:32:05 ID:U7Tlsne30
レイジングハートかバルディッシュの声キボンヌ
もしくはHAL9000
156 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:32:38 ID:2RZNEYt6O
>>152 …要は、ヒットさせたらいんだろ…?
愛すべきバカのために、3台予約しました。
157 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:36:34 ID:36x6QfSBO
これは売れ…ないだろどう考えても
158 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:36:44 ID:IfYek2tOO
ツンデレってこんなんだっけか?
159 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:37:58 ID:fcZTxc+M0
NHKが映らなかったらなぁ
161 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:40:47 ID:PGjlBGQ+0
面白そうだね。
ただ、ウインドウズのビスタも購入予定だし余裕ができてからだね。
世界初っていうより、最初で最後の…って感じだな。
164 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:47:19 ID:TVa37mwdO
165 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:48:43 ID:8y+Q/42+0
ムカツクだけじゃねーか!!!
166 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:50:55 ID:UAH294D9O
ツンデレならカトレア君を見習え
167 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:51:51 ID:EuT6eWjEO
デレは?
168 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:51:58 ID:SY/irQdWO
おもちゃにしては高い
ツンデレ
広義
はじめはツンツンあとからデレデレ
本来は 好きな人しかいない時(周りに人がいない時)は
デレデレ
他に人がいるときはツンツンしてしまう人 じゃなかった?
派生系統に ヤンデレ (黒楓 シャッフル でググれ)
等がある
170 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:53:50 ID:EtBuBegq0
茶谷やすらVerが欲しい
171 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:54:57 ID:PdMfo0zKO
タカラトミーにメールしてツンデレの例を教えてやらないか?
駄作にするには余りに惜しい企画だしw
音声カスタマイズできる上位機種出せば「ちょwwwまたそのチャンネルwwwwwキモスwwwww」とかやれるジャマイカ
172 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:56:44 ID:uRXfwb/90
>>80 > つか、一番実現しやすそうなパソコンでそういうソフトが無いのは何故だ?
ツッコミインターフェースだな。
基本的に一発芸だから、作られてもすぐに忘れ去られてる。
173 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:59:46 ID:vhTcia7I0
星新一のショートショートではPCで、こんなのがあった。
色っぽい女の声のPCで一緒に仕事をする錯覚に陥る男の話。
174 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:00:27 ID:SlAMfM3dO
>>169違う
本来のツンデレは、エヴァのアスカみたいなやつだ
「本来」なんて関係ないよ。
176 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:04:07 ID:bKh2BoS3O
次元大介バージョンが出たら買うかも試練
翠星石仕様マダー
178 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:05:49 ID:7IDnpLNKO
若本ボイスなら…
179 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:06:59 ID:EuT6eWjEO
>>176 またチャンネル変えるのか
俺は降りるぜ
180 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:07:09 ID:GpjJJdnf0
::::::::::::::::::::::::::......... ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::::::::.......... |┌─────┐ J |||
::::::::...... /⌒ ̄ ⌒iヽ | | | ◎ |||
::::::.. __/ ..::::| ::|::;;>___ | | | |||
:::: / / ..::::/:| ::|:::::::::: /| | | チャンネル変える気!?
/ / ...::::/::::::|_)::::: //. |└─────┘||||||| ||
|二二 / ::::|二二二二二二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
| ■| :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_| .:::::::::::::::::::::::|_|::::::
181 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:07:25 ID:HSzOiXvJ0
ツングサ。
開発者はVipperだな
183 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:12:17 ID:v1WXhhCt0
ANUBISのADAがナビゲートしてくれるカーナビとかなら欲しい
184 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:12:31 ID:JIDgILWi0
185 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:15:38 ID:2eEARpEPO
輝度変えたら『うおっまぶし!』だろうが
あと中田譲治なら買うw
ゴルゴ仕様はどうだ?
何をやっても「…」
時々「…!」
あるいは「…断る」
187 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:17:03 ID:cicyhzma0
声優バージョンは流行るかもしれんな。
俺はアムロの人の声が欲しい。
出発するとき「アムロ行きまーす!」とか言うやつ
188 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:17:20 ID:Pa0N6nW70
/ \
/ `ヽ 丶
/ .:ノ ', ヽ
/ / / .:.:/ :ヽ:. ヽ:ヽ V l
l.:.| :/ .:./.;イ :ヽ:...:.:l.:.: .:|:..:l l: !
|.:.| .:l .: \!/ l:.:{ .:.:.|ヽ:.:}ヽ .:j .:.! |:. |
ヽハ:l:.| !:.:.:jV\{:八 .:.::.l }:/_,j;ィト:.l .:l:.: |
ヽ从:.: iイfチ心ハ 、从ィ厶斗<V .:.jl:.: |
\ト小._V;zソ ノ/ V;;_z1 '/ .:.:.:ハ:.:. 八
リ :} .:::::: , :::::::.. / .:.:.:/.:.ヽ:.:.: ヽ
_..ノ/八 / .:.:.:/.:.:.:.:.\:.:. \
, -‐´ :/ .:.:>,.、 ´ ヽ ィ′ .:.:.: ハ;.__ .:.:.:.:\:.:.:  ̄`丶、
〃 .:.:/ .:.:.:.:.: ノ'¨ ヽ、_ , ィ≦7 :.:.:./'´ ヽ.:.:.:.:.` ー- 、:. ヽ
l .:./ .:.:.:.:. ;.'イ\ ノ} /`∨ :.:.:.:{ ゝー、.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: }
{.:/ .:.:.:.:.:/ } Vx1_/ { :.:.:.:ヽ ∧.:.:.:.:.:.:.:}:.:. ,′
〃 :.:.:.:./ j/  ̄ ̄ ヽ入 :.:.:.:.:.\ ヽ.:.:.:.:./:.:/
{ :.:.:.:.{ | / \ :.:.:.:.:.\ ):.:/:.;イ
かっ、かんちがいしないでよね
ベ、別にこんな気持ち悪いテレビなんていらないんだからね
ただちょうどテレビ買い換えようと思ってただけなんだからね
189 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:18:34 ID:JIDgILWi0
やっぱ惣流アスカ声がいいなあ・・・・・
日本の常識=世界の非常識
とは言うけれどこれはやりすぎだろ
冷静になって考えろ
192 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:21:48 ID:Pxbtk7UDO
「チャンネル変えないで〜」とか言ってる時に画面一杯に東禿原知事映ってたらどうすんだよ
193 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:22:11 ID:uSFxmSC40
>輝度を上げると「まぶしいんだけど」と、ツンツンした対応。
かわええ
194 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:22:54 ID:gesYUn8a0
初代破壊大帝が健在な内にたのむぜ!
195 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:22:56 ID:j2saaQKr0
アスカの声で、チャンネル変える度に「あんたばかぁ?」ってなじられたい。
196 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:23:30 ID:WItda56jO
197 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:23:59 ID:EuT6eWjEO
俺らの考えてるツンデレと一般人の考えるツンデレって違くね?
>世界初
世界はそんなことに興味はない。
801仕様とかないの?
200 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:24:37 ID:Pa0N6nW70
声優はまちゃまちゃルイズでおねがいします
ツンデレトランスフォーマーってwww
202 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:25:42 ID:j2saaQKr0
二台目としての小型テレビで数万で買えて、こういうのあるのはいいかもな
タチコマがナビゲートしてくれるなら買うな。
電源切るたびに「さよなら、バトーさん…」とか言われても困るけど。
堀江声がいいなぁ・・。
「はぁ?ちょっ・・待ちなさいよ!何勝手に変えてんのよ!」
ってちょっといわれてみたい。
もしくはノーマッド。
205 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:28:33 ID:fUYEwZmw0
NHKばかり見ていたら、
ツンデレナビに「お兄ちゃん夢がないね」と言われ、
ついカッとしてバラバラに壊してしまいました。
206 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:31:21 ID:xFAlXsLwO
これ買うのただのキモいオタクだろヽ(´ー`)ノ
川澄さんでおながいします
208 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:34:25 ID:ogAdAtx6O
この際タカラに凸して開発を手伝っちゃえ
そりゃエエ物出来るかもw
裏機能でナビが2ちゃんモード
「そこ左折だバーローww」とか、道間違えると
「間違えてやんのプギャー」とか……
実際言われたら破壊しかねんな
ふつうにバカだろw
210 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:38:50 ID:/10iRqw60
>>201 どうせやるなら、チャンネルかえるたびに、マークが切り替わる演出がほしい。
211 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:39:46 ID:SIcFPd0hO
スイッチを押したら八名見乗児の声で『ポチッとな』を
212 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:40:27 ID:j1QTzD6P0
昔レンタカーに積まれてたカーナビがギャル語でアナウンスする変なカーナビで、
本当にムカついた思い出がある。
213 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:42:26 ID:Sp+b/WkT0
215 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:43:26 ID:Vs484P+/0
ばかじゃねーの
売れると思ってんのか?
仲良くなっちゃったらもう用済みか('A`)
217 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:44:44 ID:kPmzdvPK0
ツンデレ機能要らないから、2〜3千円安くして欲しい。
>>208 ナビ「次の交差点右折」
漏れ右折する
ナビ「1匹釣れますた。そこ左折だろ、ゆとり世代乙」
なんと言われた日にはたまらんなw
219 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:45:59 ID:DDFQzPZ00
だから、こういうのはツンデレとは云わないだろ!
220 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:46:13 ID:co7lEr980
田中真弓でいいよ声は
221 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:46:30 ID:DjL1EgN90
バーボンじゃないのかよおおおおお
222 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:47:13 ID:swGGdU1Z0
>>186 通話料はスイス銀行F5R6I5D1A3Yに振り込んでおいた
223 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:47:32 ID:aRIhmI4A0
少し欲しくなったから困る・・・orz
ワンセグTVが防水・長寿命バッテリーになるまで買わん
225 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:48:22 ID:ga6TbdLP0
ツンデレ比、20:80の極甘初心者仕様から、95:5の廃人仕様まで調整可能なら神
226 :
日本経団連:2007/01/24(水) 08:48:25 ID:zJyf0s4y0
仲良くなったらデレデレになるのではなくて、
俺としては30回に一回くらいデレっとしたセリフがボソッと出て、
それでも時々「今のはじょ、冗談なんだからねっ!」みたいに
否定するセリフが出るほうがいい。常時デレデレのモードなどいらん。
227 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:48:34 ID:Psv+pDFc0
ツンデレの意味が一人歩きしてますよね・・・w
ちょっと面白そうだけど普通にすぐ飽きるだろ
229 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:49:51 ID:BtIVPvA60
最初は面白そうだが
そのうちうざくなりそうだ。
桑谷ナッチャソなら20万だしても買う
フレイ様に罵ってもらえるなら100万くらい軽い
231 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:50:07 ID:kPmzdvPK0
>>228 ターニングポイントはデレデレ状態になって数日後。
233 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:52:48 ID:laekwz3nO
大塚神か若本さんでやってくれ
234 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:53:10 ID:c5cqLQzL0
3インチQVGAなんて番組テロップの文字が潰れまくって判読不可能なのが多くてイライラする
235 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:53:22 ID:2z+M7MLs0
これも「ツンデレ」って言葉がある種の市民権を得た弊害だよな
ツンデレの意味も性格に理解できてないマスゴミが流した報道のせい
236 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:56:31 ID:U9j3uH3ZO
既にブームは去っているのに今更ツンデレかい!?
しかも9月とか有り得ねえw
こんなのより、カーナビのナビにこの機能を搭載すべきでは?
有名声優使えば売れるよ
238 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:58:10 ID:/10iRqw60
いっそ、
「ハートマン軍曹」(鬼軍曹)バージョンも欲しいな。
鬼のように罵倒される。
239 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:59:17 ID:UfBJ2qpp0
皆さん、こういう基地外がいることをお忘れなく。
↓
230 名前:名無しさん@七周年 :2007/01/24(水) 08:50:02 ID:5WsXoAL80
桑谷ナッチャソなら20万だしても買う
フレイ様に罵ってもらえるなら100万くらい軽い
なんかツンデレをわかってないような・・・
241 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:00:52 ID:quPWrh5GO
説明を読む限りツンデレを間違ってるな
242 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:01:34 ID:kPmzdvPK0
そもそも俺の住んでいるところではワンセグ見れない orz
243 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:02:43 ID:gW+GcjKG0
29にして初のツンデレコンタクトか・・・
244 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:05:15 ID:E7/ZV3hyO
『ボリューム小さいぞ!なにやってんのー!』
『まだだ まだ切り替えんよ!』
『ぼくの局がいちばんおもしろいんだ!』
245 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:06:39 ID:/zawpYvC0
飽きたら人格ダウンロードか?それもなんだかやだな。
良く分からんがツンデレとつけるだけで売れるらしい
247 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:07:36 ID:vsV63abp0
>>238 英語であんな早口だと聞き取れるかどうか・・・。w
248 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:07:59 ID:3ZYinBsk0
ジャッキー、シュワちゃん、セガールのツンデレでお願いします。
250 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:09:50 ID:GWw0eytUO
ツンデレ喫茶をテレビで見て、これは二次元オンリーだと思った。
大体ツンデレの意味合いが何か違わないか?
タカラの中に真の理解者は居ないのか?
251 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:10:24 ID:eWKkAMEsO
腹が立ちそうなテレビだな
素直に普通の売れよ
投げ付けるぞ俺ならWWWWWWW
252 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:10:51 ID:vdukSe8q0
これツンデレじゃないだろ。ただ口調が変わるだけ。
ツンデレなら
「チャンネル変える気!? 変えてあげるけど。べ...別に私も変えたかっただけなんだから。勘違いしないでよ!」
くらい言え。
ただし、ホントにそんな感じだと。チャンネル変えるたびに煩いからナビゲーションを切るがな。
253 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:11:03 ID:wzn9Idvd0
ツンデレ
ツンツン
ツンヒス
ツンギレ
ボーデレ
ヤンデレ
クーデレ
この辺を全部押さえとかないと
ツンデレの概念把握は無理
254 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:11:29 ID:TL58Ow4r0
え、ワンセグテレビがトランスフォームするんじゃないの???
とりあえず企画者の顔見せろwww
日本始まったな
256 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:13:14 ID:43Bxw8r/O
257 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:14:56 ID:vdukSe8q0
>>253 アンジェラアキがノミネートされそうな語感だな
258 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:15:23 ID:EZVIAedtO
釘宮じゃなきゃやだやだー!
PCの音声ファイルとして出てればツンデレでなくても買うかもしれない
>>253 海原雄山を押さえればミッションコンプリート
261 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:16:36 ID:YmonxN5fO
おまえらは、「ツンデレがどうあるべきか」、とゆうことに一家言持ったやつらばかりですね
ぜ、絶対買ってなんかあげないんだからっ!
263 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:17:54 ID:vdukSe8q0
264 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:18:16 ID:uRXfwb/90
>>189 > やっぱ惣流アスカ声がいいなあ・・・・・
そういうルータ? ハブ? がむかしあったね。
「そうでしゅか(^▽^) 」
↓
「だからどうしゅた(^▽^) 」
↓
「どうしゅたがどうしゅた(^▽^) 」
↓
「けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^) 」
何年か前にアニオタの友人がJ-Phoneで
声優の声で喋る携帯を使ってたな。
「メールが来たよ」とか女の子の声で喋っててキモかったw
267 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:19:55 ID:5uwL4iEe0
>>1 それ、ツンデレじゃないから。
ってか、ツンデレを勘違いしてるから。
仲良くなったらデレデレって意味違うから。
ってか、デレデレになったらツンツンがなくなるって普通じゃん。
268 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:21:23 ID:hBnmBRLGO
ぺとぺとさんの沙原くぐるさんでお願いします
つってもわかんねーだろーなー
そういや、パソコンのマザーボードもしゃべるな・・・・・・・・
中村玉緒だったけかな?・・・・・・・・・・・
270 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:21:46 ID:sMHJNr+bO
このテレビでギャルゲやるとヤキモチでも妬くのか。
真のツンデレ再現するには、
周囲に持ち主以外の人間がいるかどうか判別するセンサが要るな
272 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:22:19 ID:CKDIaEkf0
デレデレになったあとにもう一度ツンツンに戻って欲しい時は買い換えるのか
イヤッホゥォァァオオウ!!買うわけねえだろー
274 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:22:38 ID:vHuDvnxm0
ブライトさんの声で頼む
これ雷が直撃したらディスプレイから女の子(美少女)が飛び出してくる仕様だよね
若本ナヴィ☆
電源ON
「
電源OFF
「
チャンネル変更
「
ヴォリュウムうp
「
ヴォリュウムダウソ
「
輝度うp
「
輝度ダウソ
「
ソース変更
「
行き先指定
「
行き先変更
「イゼルローンは陽動で、本隊はフェザーンときたぜー!」
こんなアホなもん開発して過労死とかしてる奴らマジでバカだなwwwwwwwwwwwww
まじめな話、起用する声優のレパートリー次第で大化けする可能性があるぞ。
280 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:25:55 ID:vsV63abp0
>>279 所詮はオタ商品じゃね?
一般の人はまず買わないだろ。
携帯にTVが無理やり付いてくる時代なのに
281 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:26:30 ID:vdukSe8q0
これの製作者&企画者は「烈海王」と「海原雄山」を勉強せい!
282 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:26:32 ID:Irnqx58g0
>279
それはそうかもしれんが、こんなもんヒットする世の中は嫌すぎるwww
283 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:26:39 ID:sMHJNr+bO
榊原良子様でお願いします。
284 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:28:26 ID:E7/ZV3hyO
>>256 俺の心の中でさせていただくよ。。。
『いいか!チャンネル争いに負けるとはこういうことだ!(モニター故障)』
285 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:29:27 ID:RONub0y+O
スレ一覧を更新するとなぜかこのスレが上にあるからこまる
286 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:31:38 ID:/e/ATPZa0
ツンデレとDQNは次元が違う
287 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:32:25 ID:2z+M7MLs0
ツンの女の子をデレに変えていく楽しみはこのテレビの仕様のどこにあるんだ?
ツンデレテレビを名乗るなら、ツンデレの女の子を攻略する楽しみを1割でもいいから
再現したテレビを開発してから言えや、タカラトミー
288 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:32:53 ID:+7YUia/70
こんなのよりワンセグのお風呂TV出るの待ってるんだけどなあ・・・
ばくたキモイ
「ああん?このおれさまがみてるってのにチャンネルかえるだとぉぶるぁぁあ」
矢尾一樹ナヴィ☆
電源ON
「やってやるぜ!」
電源OFF
「やってやるぜ!」
チャンネル変更
「やってやるぜ!」
ヴォリュウムうp
「やってやるぜ!」
ヴォリュウムダウソ
「やってやるぜ!」
輝度うp
「やってやるぜ!」
輝度ダウソ
「やってやるぜ!」
ソース変更
「やってやるぜ!」
行き先指定
「やってやるぜ!」
行き先変更
「やってやるぜ!」
292 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:34:31 ID:/e/ATPZa0
('A`)q□ ツンデレの解釈が恐ろしく間違っていると言う以前にぶっ壊したくなるな。。。
(へへ 操作時に文句言われたら。
>>280 ワンセグなんて個人で使用するのが前提みたいなもんだから、
そこに少しつっこんだ嗜好が入り込む余地がある、かな?
アニオタだけじゃなくて好みの声でナビしてくれるなら他の層も買うじゃない?
かなり汎用性の高いアイデアだと思うけどな。
295 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:35:08 ID:ga6TbdLP0
296 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:35:10 ID:vdukSe8q0
>>290 ツンとかデレ以前に、そりゃ、音速丸さまだコルァ
だがむしろ、その方が欲しい。
音声ナビは切るがな。
マジレスすると裏モードで本番シーンを搭載するしかないな
ただ使い込むだけではダメだ...!
一般人向けの無難なナビ
キートン山田
「フジテレビに続く〜」
ヘッドホン挿すと反応する機能ないのか
300 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:38:30 ID:RONub0y+O
301 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:39:53 ID:+UzFS+dH0
>>290 昨日プリズンブレイクみてたんだが
ゲイのキャラが見事に若本ヴォイスとマッチしていた。
うん、それだけなんだ。
302 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:40:13 ID:U7uLw82S0
>>238 いいか貴様TVのスイッチを入れる前と後に“サー”と言え
分かったか、ウジ虫!(Sir,Yes Sir)
ふざけるな! 大声だせ! タマ落としたか!
(Sir,Yes Sir!)
ふざけるな!バラエティなど見ることは貴様のような臆病マラには許可できん!
ディスカバリーチャンネルを入れろ!
俺は厳しいが公平だ 番組差別は許さん テレ朝 日テレ フジ T豚Sを、俺は見下さん
すべて――― 平等に価値がない!
チャンネルを変えたいだと?誰だ! どのクソだ!
アカの手先のおフェラ豚め! ぶっ殺されたいか!?
やべえ・・・・・ほしいwwww
草薙素子バージョンだったら三台位買う。
304 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:42:51 ID:mYjSrfFv0
エヴァのアスカバージョンがあったら買ってもいいw
「チャンネル変える気ぃ?、あんたバァカァ?(語尾age)」とかw
音速丸にはツンデレの要素がなくはないと思うんだ(笑)
ガーゴイルの堅物対応でも面白いかも。
ガー「我はこのワンセグテレビを守る門番であるが、貴殿はチャンネルを変えたいと」
双葉「うっせーな黙ってかえりゃいいんだよ!」
306 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:47:26 ID:ga6TbdLP0
チャンネルの変更が提訴されました
バルタザール「否決」
メルキオール「否決」
カスパー「否決」
チャンネルの変更は否決されました
307 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:48:00 ID:A/NvCnIeO
やっぱ「つよきす」だろ。
308 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:50:51 ID:vA8dFiZ60
ツンデレナビゲーションモードwwwwwwwwwwww
309 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:51:34 ID:vdukSe8q0
>>305 「ぬぁに? チャンネルを変えたい... このチャンネルはオレのヒイヒイジイサンも大切にしていたものだ... そう簡単に変えるわけにはいかぁん! ...ただし その夢がいっぱいに詰まった両胸のふくらみをチョコッートと触らせて貰えればグフッグフッ」
ツンデレじゃねぇw
310 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:51:47 ID:CY4/6dblO
バカバカしいけどおもしろいな。
311 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:51:50 ID:5uwL4iEe0
「なによ。 もうチャンネルを変えるつもり?」
(最初は素っ気ないが)
「 もうチャンネルを変えるの? 飽きっぽい性格なのね」
(ちょっと興味が出てきた様子になり)
「わかってるわよ。チャンネルを変えるんでしょ。全く!・・・飽きっぽいんだから」
(なんだかんだでわかったような口調になってきて)
「はいはい、チャンネルを変えればいいんでしょ って、何ニヤついてるのよ! ・・・バカ」
(語尾のつぶやきが何気に可愛くなり)
「(ぽっ) ふ・・・ふん! チャンネルは変えてあげるけど、あまり調子に乗らないで欲しいわね!」
(でも、素直になれなくて)
「ほら、チャンネルを変えるわよ。 えっ? アリガトウって… も、もう、知らないっ!・・・んだから」
(照れ隠しなのがバレバレ)
あ〜♪ それがツンデレ〜♪
312 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:53:17 ID:OQ9NtXy+0
「チャンネル変えるとぶっ殺すわよ」と言われたい
314 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:55:00 ID:vdukSe8q0
>>306 そ...それだあ!
「電源offと...」
バルタザール「否決」
メルキオール「否決」
カスパー「可決」
「ダメです! 電源が切れません!」
「テレビ内の電圧! 限界を超えています!」
「自爆する気!?」
「カスパーまで侵食されるのは時間の問題ね...」
素直クールの需要はないか
*●「All right, my master.Change Channel.」
*●「Please Call me“Battery Load”.」
*●「Load Battery.」
Donnaさんに頼もうぜ
ツンデレを何か根本的に勘違いしてんのか…
リアルツンデレはうざいだけだぞ
318 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:56:24 ID:0BgEXXmaO
タラヲ声だったら即破壊しそうだ・・・
>>318 イクラちゃんバージョン
「バブー」
慣れてくると
「ハーイ」
さらに慣れてくると
「チャーン」
320 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:58:46 ID:FbjqoH8f0
ちなみにツンデレモードで使い込んでゆくと最後にはスイッチがOFFになって使用不可になるという。
「明るくしちゃイヤ」
「ねえ、暗くして」
「見ないで、恥ずかしいわ」
となり、突然画面が真っ暗になり電源を切るように指示されるという。
そこでそのままの状態でおくと自動的に電源が切れてしまう。
通常その場合リセットボタンを押して最初からの設定に戻すしかない。
しかし仲良くなってそのまま強引に起動し続けると最悪の場合二度と電源が入らない可能性もあるらしい。
321 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:59:32 ID:s6tIEOLpO
「そう…」
「わりと…」
「ユニーク…」
「また図書館で…」プチッ
322 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:59:47 ID:6PoQL5UwO
予想通りデレデレとスレが伸びてる件について
リアルツンデレの彼女がこう言った↓
('A`)q□ 愛のチャンピオン号テレビ
(へへ
>チャンネルを3に変えると
「あーこちら、宇宙ステーション、チャンネルを3に、どうぞ」
「こちら、チャンピオン号、チャンネルを3に、了解」
>ボリュームを上げると
「あーこちら、宇宙ステーション、ボリュームを上げる、どうぞ」
「こちら、チャンピオン号、ボリュームを上げる、了解」
>電源を切ると
「あーこちら、宇宙ステーション、そちらに隕石が接近している、どうぞ」
「こちら、チャンピオン号、隕石が接近しています、了解」
以下略
おばかさぁん
325 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:01:03 ID:vdukSe8q0
>>321 そりゃチャンネル変えるときに圧縮言語でも使うのか?
326 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:01:52 ID:U7uLw82S0
これなら、ハルヒとかエヴァとかとタイアップしてもろ
キャラ入りのTVをつくったらいいんじゃないか?
ハルヒTVか・・・・
いらねえよそんなの・・・・
みくるにしろ
>>326 何でチャンネル変えられてるんですか?ガクブル
またVIPか!
329 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/24(水) 10:03:59 ID:Yn8cbUWd0
ちゃんねる変えると、色んな断末魔が聞ける仕様にしてくれれば買う。qqqqqqqqqqqq
声はカニっちでよろしく
331 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:04:30 ID:8lZUe79k0
あほやこいつら
332 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:04:39 ID:ErOsohGvO
「何やってんだよ氏ねっつーか死ね!」
「半年ROMってから変えろ」
「ちょwwwwうはwww」
「チャンネル変えたと聞いてVIPから来ますた」
「記念真紀子」
「1000なら他のチャンネルに変える」
「キタコレ!」
>ツンデレとは、ツンツンした(勝ち気な)性格ながら、
>好きな人の前になるとデレデレに
>なってしまうというギャップを持った女の子
うーん。。。間違ってるだろ、この解釈
普段アニメとか全く見ない俺に
もっとも簡単に「ツンデレ」なるものが理解できる
代表的なやつを教えてくれまいか。
「初心者でもこれ見たらツンデレとはいかなるものか分かるだろ」
ってなやつな。
越中詩郎バージョンなら買う。
『チャンネル変えてやるって!』
337 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:05:56 ID:UboRlhOW0
>>321 それが長門だとわかってしまう自分がいや
338 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:06:03 ID:oo57pEOJ0
オタ向けには駄目だろこれ。
こういうのは声優が誰かで売るもんだろ。
339 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:07:21 ID:kNmRVoSw0
このチャンネル、地獄に流します・・・
340 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:07:50 ID:vHuDvnxm0
映れ映れ映れ映れ!
いま映らなかったら見逃しちゃうんだ!
だから、映ってよーーーーーー!!!
341 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:08:10 ID:5ZzPS1ZW0
特定のキャラの台詞を入れると著作権とかで使用料とられて高くなったりすんのかな
しゃべるマザーボードってのもあったけど、あれって日本以外でも販売したんだろうか?
チャンネルを変えようとする
「エゴだよそれは!」
それでも変えようとする
「貴様ほどテレビ朝日にもTBSにも失望しちゃいない!」
たたき落としていいですか、隕石ごと(笑)
>>334 ソルティ・レイのヒロインのロイさんが典型的ツンデレ
345 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:09:11 ID:p1yd9d4h0
346 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:09:15 ID:RONub0y+O
347 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:09:17 ID:vdukSe8q0
>>339 チャンネル変える手続きに。まず午前0時にネットでチャンネルナンバー
打ち込まなきゃならないなんて辛すぎる。
348 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:10:03 ID:0FE3kAymO
少女マンガにも普通にいるのにな。元気な主人公はたいがいツンデレ。
なのに間違った認識する奴が多いのは何故?
349 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:10:32 ID:UboRlhOW0
むしろハルヒTVが欲しい
携帯って一年ぐらいは機種変しないで使うよね
このツンデレブームがいつまで続くのか・・・。
流行が終わった後悲惨すぎるだろこれ
351 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:11:15 ID:+UzFS+dH0
>>348 ただの販売戦略を鵜呑みにしてるだけじゃないか?
353 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:11:27 ID:p1yd9d4h0
>>334 ぷるるんっ!しずくちゃんの2話Aパートを見るんだ!
354 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:11:37 ID:5ZzPS1ZW0
「ただの番組には興味ありません」
355 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:12:29 ID:ycgi7tNQ0
356 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/24(水) 10:12:28 ID:Yn8cbUWd0
チャンエル変えようとすると
ちゃんねるを変える?敢えて言おう、お前はカスであると!
とか言われるなら買う。qqq
>>345 *▽「Yes, sir.」
ドイツ…違 ベルカ式も作るかね(笑)
でもベルカ式一番人気は
「わかりましたマイスターはやて」
だったりするワナ。
せやけどそれは夢や
358 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:12:57 ID:D0hHkJmF0
トランスフォーマーのワンセグ見てみたい。
チャンネル変えるとトランスフォーム!!!って言うのかな?
360 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:13:52 ID:U7uLw82S0
(輝度向上)「うぉっ まぶし」
操作の習熟度で対応が変わる、というのは何かに使えるかもな
タカラの社員が声優のツンデレボイスを録音したかっただけ違うんか!?
364 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:14:59 ID:PUTvEg8VO
富耳はこれで世界を征服する気だな
援護するぜwww
ガーくんのボイスがあるなら買うよ
366 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:15:34 ID:+UzFS+dH0
ツンデレなんて訳もわからないご都合主義なんぞより。
タチコマOSとかがマジでほしいです。
特定の声優ヲタなら金出し合ってその声優の所属する事務所に直接
頼んだ方が欲しいオリジナルを全部吹き込んでくれるんジャマイカ
369 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:16:50 ID:/px4ET4K0
くだらね
370 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/24(水) 10:16:57 ID:Yn8cbUWd0
ちゃんねる帰るときにガチャガチャとかで売ってる
ボタン押すと”ジィィィク!ジオン”とかいう玩具を
同時に押せばいいと思う。qqqqq
>>359 らんま1/2の天道あかねとか
昔のラブコメのデフォルトヒロインにはツンデレが多い。
ツンデレなんて言葉が出来るまえから山ほどいる。
最近の典型的ツンデレが見たければ
ゼロの使い魔 のルイズ
372 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:18:03 ID:bL5MiOtI0
そんなことより、いっそワンゼグの解像度を640x480にしてくんないかな。
373 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:18:43 ID:vsV63abp0
とりあえず、おまいら全員タカラトミーに就職しろw
374 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:19:28 ID:i0f01xeL0 BE:326192292-2BP(0)
そんな機能つけなくても携帯ワンセグテレビとして売れそうな気がするんだけど
ふと。普通に赤い色で回線速度3倍のシャア専用ワンセグテレビの方がマーケット広いだろ(笑)
池田秀一ボイスで(笑)
376 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:20:26 ID:oo57pEOJ0
開発担当者がここを見てるかもよ。
リクエストしたら実現したりしてな。
極端な話、音声ファイルさえ入れ替えればいろんなバージョンがつくれるんだろ。
音声ファイルだけ有料DLできるようにすりゃ商売長持ちすんじゃね?
1ファイル315円(税込み)くらいまでで希望。
377 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:21:48 ID:foz4y6lU0
声はフグタサザエで頼む
>>355 このワンセグテレビはいい! ファックの次にいいぞ!
是非ナチャーンに翠星石ボイスを!
380 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:23:16 ID:vdukSe8q0
企画通した奴すげぇなwwww
>>377 「なんということでしょう。じめじめした政権いじめのTBSは消え、明るいフジテレビのバラエティに様変わりしました。」
>>376 USB端子付けて
タカラ専用ページからダウンロードできたら長くいけそうだな
交際中はデレデレだったのに、結婚してからツンツンになった俺の嫁…orz
開発室のおっさんがボイスチェンジャー使って声をアテます。
386 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:27:10 ID:vsV63abp0
鶴光ワンセグテレビ
「ええか?ほんまにええのんか?」
388 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:30:49 ID:oo57pEOJ0
>>383 どの道端末自体の商品として寿命は1年あるかないかだろうからね。
付加価値は別のところだと思う。
389 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:30:49 ID:1frYyV7I0
やべぇこの会社ツンデレの事をわかってる
390 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:31:29 ID:2z+M7MLs0
>同社では
>「ツンデレナビゲーションは世界初だと考えているが、使い込んでいくとフレンドリーに
>変化していくナビゲーションも初だろう」としている。
ここらへん読むといかにツンデレを理解してないかよく分かるな
391 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:32:39 ID:IdPrf++x0
ある有名なカーナビを入れて、深夜に車で走ってみたんです。
スイッチを入れると、これが有名なツンデレカーナビ。
と、突然カーナビがふっとテレビのニュース番組に。
あ! と思って、慌ててブレーキを踏んでみたところ、この先で事故があって通行止め、という速報。
抜け道もなくて、ブレーキを踏んでなかったら立ち往生してしまっていたかもしれない。
「このカーナビは助けてくれたんだ」
そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についた。
道を引き返す途中、ふとカーナビを見ると、画面の中に女の人の姿が……。
その女の人は、こう呟いた。
「入っちゃえばよかったのに」
「いや、でもホント助かったよ。ありがと」
「ば……ばかっ、あんたなんか渋滞に巻き込まれちゃえばよかったのよ!」
「お礼しないとな。また明日ここを走ってもいいかな」
「ダ、ダメっ! また事故にあったら危ないわっ!!!」
次の日、なんか弁当用意して待っててくれました。
作りすぎただけで、決して僕のために用意したんじゃないそうです。
392 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:32:39 ID:vdukSe8q0
393 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:33:52 ID:oo57pEOJ0
>>387 崖っぷちトリオも込みでw でももうおばさんだからなあ。
394 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:34:03 ID:vsV63abp0
>>376 それよりDLしたファイルをSDカードで
入れ替えできるようにした方がよくね?
395 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:35:28 ID:oAexlQyEO
まだツンデレブームは続いてたのか
まさかツンデレが定番になってるのか?
ツンデレは2次だからこそ萌えるのであってだな
ツンデレ喫茶とかいく軟弱な奴らは通じゃない
どんなに賢くなってもザラキを唱えるんですね
398 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:37:23 ID:IdPrf++x0
いわゆるツンデレが現実にいたら
ただの聞かん坊のワガママ女だからな。
自分が惚れてる女がツンツンしてるなら良いけど
惚れても居ない奴がツンツンしてても関わりたくないだけだぜ
401 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:37:55 ID:h0loQ/Cj0
>同社では
>「ツンデレナビゲーションは世界初だと考えているが、使い込んでいくとフレンドリーに
>変化していくナビゲーションも初だろう」としている。
ビジネス口調なのに話の内容がアホそのものなので余計笑えるwww
402 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:38:10 ID:oo57pEOJ0
>>394 それもいいかもね。まあ実装の形はなんでもいいんだけど妄想だから。
ようするに音声ファイルを入れ替えできるのがミソなわけで。
403 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:38:28 ID:QWFsKqI9O
うるさいから、いらね。
>>395 ツンデレという名称はともかく、その手のキャラは10年以上前から普通にいる
405 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:40:37 ID:A6Rq/tIFO
ツンデレビか
406 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:41:56 ID:vsV63abp0
>>402 DLをせずにSDカードに入れて販売したらそれなりの利益を取れると思うんだが。
更にHPで定期的に「どのキャラの音声ファイルが欲しいか?」投票をすれば
他商品の宣伝も出来てイイと思うんだが。
なんか5分で飽きそうだけど
408 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:42:55 ID:Y6bGWCMV0
ツンデレ喫茶は衝撃的だった
409 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:43:11 ID:h0xYEQygO
操作音が「しょうへいヘーイ!しょうへいヘ〜イ!(語尾上がり)」
410 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:43:22 ID:+UzFS+dH0
>>399 あれが流行ったのはいつの頃だったか・・・。
6年位前か?
>>404 準ヒロイン以上のキャラで、素直じゃないって設定つけた奴はほぼツンデレと言われるものになるからな。
過去の作品には殆どいたんじゃね。
>>399 うにゅう:さくらはいいっ ねこを出せ!
さくら:うるさいよ!
ねここ:やっぱりおねーちゃんだけではだめなのですよ〜
うにゅう:ヲタはロリばかりやからな。中途半端なロリには萌えんのや
さくら:中途半端いうなー。粛正〜超先生バズーカ!
うにゅう:さくら、それはだれかれ100円のカードや
412 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:45:34 ID:EVHEv8DmO
この前見たAVで「そんなとこなめちゃらめえぇ」「フェラしてほしいってこと?はぁ…」とかめちゃめちゃチンコたった
413 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:46:06 ID:vsV63abp0
>>410 今PCソフトで一番実現しそうな所といえば、「つよきす」を出したメーカ
くらいかな?
414 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:46:31 ID:D0Bb5M/2O
ツンデレと定義してなかっただけで、
ツンデレキャラなんて15年以上前から定番だよ
バカかw
みさくらワンセグテレビ
「ちゃんねるかえたららめぇぇぇ」
417 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:47:22 ID:bom0+Q9j0
スーパーファミコンのドラゴンボールのRPGの戦闘アニメ並の早さで飽きそうな感じがするんだが。
>>413 キャンディソフトか、やりかねねぇなw
全員キャラが男の奴だったら問答無用で買うが、もちゲーム版の方のキャストで。
まぁ照れ隠しは誰でもするでしょ。
リアルでツンデレと思われる奴は今はいないけど、幼少の頃はゴロゴロいたような…
419 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:47:32 ID:j6rNpz2y0
そのうち会話型に進歩するのかね?
まぁ、今でもじーさんとかばーさんが
テレビと会話してたりするが。
420 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:48:23 ID:vdukSe8q0
>>416 電車内で誤動作でもしたら、即、床に叩きつけるなw
ツンデレランキング
B級
高遠七瀬 十波由真 松平瞳子 成瀬川なる Evangeline.A.K.McDowell 三千院ナギ
まこぴー 玖珂なつき ナツキ・クルーガー 津村斗貴子 倉木鈴菜 ランチ
シルヴィア・ド・アリシア ルリルリ 七瀬留美 リュミスベルン ハーマイオニー
保科智子 佐倉霧 ラフィール 芝村舞 灼眼のシャナ 音無響子 小笠原祥子
田中美沙 18号 丸亀綾弥 世良香澄 新田妹 テマリ
A級
真紅様 遠野秋葉様 コレット・ブラウゼ 青葉姉さん 惣流・アスカ・ラングレー
姉小路冬華 綾瀬貴子 青山素子 井上律子 魔想志津香 リリィ・シアフィールド
新堂麗子 天道あかね 七荻鏡花 秋庭里香 桐原冬子 小町つぐみ はるぴー
渡会ひびき 大庭詠美 カトレア リリーナ・ピースクラフト ナディア
S級
沢近愛理 高嶺姉貴 あんですとー(大空寺あゆ) 遠坂凛 翠星石 厳島貴子
キャスカ 鮎川まどか 八車文乃 海原雄山
422 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:49:39 ID:vsV63abp0
>>417 個人的には
>>80の案はツンデレテレビよりも面白い。
それなりに売れるんじゃないか?w
>>418 子供の頃好きな子についつい意地悪してしまうのなんてまさにそうだからな
424 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:50:29 ID:vdukSe8q0
>>421 海原雄山をそいつ等と同列に語るな!!!!!!!
425 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:53:19 ID:ht7pN6Gj0
使い込んで仲良くなっちゃったらツンデレじゃねぇじゃんw
426 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:53:42 ID:p1yd9d4h0
427 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:53:57 ID:oo57pEOJ0
>>406 そういう販売の仕方もありだと思う。
ただパッケージにしちゃうと在庫発生しちゃうからなあ。
特にキャラ物は当たると大きいけど基本的に寿命が短いしね。
ま、いずれにせよ悩むのはタカラトミーの社員にまかせとこう。
428 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:54:49 ID:EiN5hzDH0
ガイダンスボイスのカスタマイズ機能は必須だな
単体でボイスを取得できる技術を考えてくれ > メーカー
429 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:54:51 ID:bom0+Q9j0
柏原先生は結構相手に正論言われると「むぅ…」つって素直に顔にでるからツンデレとはまた違う気がw
っていうかあの人はデレが一切ないだろw
430 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:55:18 ID:u23hjEX60
シェリーパーマーの声なら
5つ買う
431 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:55:34 ID:kzPZPEUC0
>>421 音無響子と天道あかねと芝村舞しかわからんw
433 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:56:30 ID:vsV63abp0
>>427 そうか、キャラ物は寿命が短いのか。知らなかったよ。
また一つ賢くなったよ(`・ω・´)サンクス!
434 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:56:52 ID:5IzQRTgf0
遂にツンデレの輸出かw
435 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:57:02 ID:bom0+Q9j0
>>432 ありゃツンデレじゃなくてグータラだろう
植木等系だ、どっちかっていえば。
海原は息子の方がツンデレなのに
437 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:57:21 ID:+UzFS+dH0
>>423 結局は子供っぽいってことなんだろうけどな。
まぁ、その手の物は大抵がギャップからくるときめき見たいな物なんだろう。
>>422 その昔、フリーソフトであったんだよ。
デスクトップ上に常駐して、勝手にしゃべったり、ニュース拾ってきたりするソフトが。
数年ですたれたけどね。
>>435 海原に反発しまくってるけど
重要な時には助け求めまくってるぞ
440 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:58:06 ID:EiN5hzDH0
ああ、あと「ツン」に戻せる設定も必要じゃね?
441 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:58:20 ID:vdukSe8q0
>>429 表に出さぬデレの部分を心に秘めてこそ真のツンデレ。
散々な事を言いながら、結果的に士郎にプラスになるように仕向ける手練手管。
孫に対する柔らかな顔。
そしてお前も言うように、正論に対して一瞬ひるむ姿!
全てが全て! kingu obu ツンデレだ!
このボイスに関しては、音量調整やOFFモード不可なら世界中に物議をもたらす
443 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:59:25 ID:vsV63abp0
>>437 フリーであったのかw
いつも持ち歩いているノートPCになら入れて見たいと思たw
>>437 いや、今ならイケる!
フィーダで特定のデータやニュースの知らせを持ってきてくれたらかなり欲しい
445 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:01:02 ID:bom0+Q9j0
>>439 そんで最終的には「か…勘違いしないでよね!」か、フムゥ…確かにw
どうでもいいっちゃアレだが。
この商品、別に音声ガイダンスだけならツンデレである必要がないから
何らかの形で音声ガイダンスだけを売るってのも考えてんのかな?
どうも見てると本体とガイダンスが一緒になってるから
これじゃ商品を継続的に売るにはちょっと仕様的にもったいないような気が。
心底、日本てアホやと思う。しみじみと。
いい意味でも悪い意味でも・・。
そーいや、美味しんぼドラマ化だな
448 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:02:04 ID:KXxB7kpS0
ヤフートップでツンデレなんて言葉を目にする日が来るとは思わなかったw
もう妹バージョンとか素直クールバージョンとかまで造っちまえよw
449 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:02:17 ID:0iv1W1SH0
何かならまだHDD漁れば残ってるかな
451 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:03:17 ID:bom0+Q9j0
>>441 ワカンネーならワカンネーでイイからカタカナで書けよ、KING of って所…w
ひょっとしてコレがツンバカって奴か?
>>448 ツンデレがそこそこ売れたらマジで色んなバージョンが出そう
携帯OSに組み込めよ
「え、メールするの?やめてよね!」とか。
「何か」とか「伺か」って今どうなってるの?
俺としてはツンデレよりもやたらと尽くしてくれる仮想人格が欲しい
456 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:04:38 ID:vdukSe8q0
>>451 スマン アルプス伝説知っている人でもよく分からないボケだったと反省している...
457 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:05:19 ID:LZDG4GugO
こんなのにマジに取り組む国なんて日本しかないだろうな
458 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:05:34 ID:IdPrf++x0
>449
たしか「荷か」だか「伺か」だか、似たような形の字に変更したはずだ。
459 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:06:17 ID:q2OJcU5j0
>>454 「やめてよね、メール送ったって相手が見てくれるわけ無いでしょ」
('A`)やばい、これは凹むわ
460 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:06:37 ID:KwQD6EANO
アホか?
おっぱいTVの方が売れるんじゃね?
462 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:07:44 ID:Vqb9XJSiO
またエロDVD?いい加減にしてよね!
463 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:08:11 ID:+UzFS+dH0
>>443-444 「偽春名」「任意」「伺か」「うにゅう」
そこらで検索すれば、もしかしたら生きてる奴もいるんじゃないかね。
464 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:08:31 ID:bom0+Q9j0
>>456 …知ってるけど真澄ってこんな馬鹿だっけ…・?
馬鹿か。鳴くぜウグイス平安京っつったもんな、アイツw
渡哲也 恫喝TVが欲しい
アホだけど…なんかこういうのマジで作ろうとするタカラ
素敵だなw
いいから、K.I.T.Tを作れよ。
469 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:10:19 ID:+UzFS+dH0
>>430 この前お叱りCDをいうのを聞かされたんだが。
どうも、少し前に24-season3と4を見ていたのがまずかったらしい。
つまりだ、クロエ・オブライアンにしか聞こえなかった。
470 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:10:28 ID:aH45x9C4O
メールが届いていてもお知らせしない機能とかも付けて欲しいな
「新着確認くらいしなさいよ」ってたまに言うの
>>465 メール送ろうとしても、
「自分、不器用っすから・・」
472 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:11:50 ID:vdukSe8q0
>>464 いや。kingu 関連は、やったの英語教師のさおりちゃんだから
最近は猫も杓子もツンデレでうんざりするわけだが
ツンギレとかあったら嫌だな・・・
475 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:13:44 ID:kzPZPEUC0
>>473 ウチのネコは大きいのも小さいのもツンデレじゃなくてツンツンなんだが、なんとかツンデレに出来ないものだろうか
477 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:14:06 ID:EiN5hzDH0
電波状況でツンデレするのも面白いかも
電波良好だとツン
悪いとデレ
478 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:14:20 ID:nzXwxzklO
オタクマジきめぇ
479 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:15:01 ID://YtobO+O
馬鹿だけどアニメ大国日本らしいw
480 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:16:26 ID:bom0+Q9j0
>>472 ラブオリャー?とかあの人ホントに英語教師か…?w
>>475 そのツンツンが気まぐれに膝に乗って寝たりするのがたまらなくイイんじゃぁないか…
481 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:16:44 ID:u23hjEX60
./\___/ヽ
/ \ |||| / \
/ (●) (●) \ カルカンうめぇお
| 三 ⌒(__人__)⌒三 | もっとくれお
\ ,, ,, lr┬-| ,,.,, /
/ ,、,,))`ー'´((_,,、 ゙ヽ
483 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:19:30 ID:HUAfQFUF0
>ツンデレとは、ツンツンした(勝ち気な)性格ながら、好きな人の前になるとデレデレに
>なってしまうというギャップを持った女の子のキャラクターを形容する言葉だが、
いいかげんこの誤解を招く説明はやめようぜ。
そうじゃないだろ、好きだからツンツンしてしまうような
ドラゴンボールで言うところのピッコロやベジータみたいな感じだろ。
おれんじロードの鮎川とか。
484 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:19:52 ID:vdukSe8q0
>>480 それそれw 初めて知ってる人に出会ったw
ビデ!? ビデオを撮るのか!? 売るのか!?
ビデ!? ビデオを撮るのね!? 売るのね!?
に爆笑した良い思いで
485 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:22:25 ID:+UzFS+dH0
>>474 それ、嫌われてるだけだろw
>>475 うまくマタタビを使い分けるんだ!
>>476 うちの2ndPCにてねここ&しょーたが健在。
それ以外のゴーストは消失しちまったが・・・。
486 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:23:40 ID:gM/1qm6U0
例えばトランスフォーマーのカッコいい声
例えばトランスフォーマーのカッコいい声
例えばトランスフォーマーのカッコいい声
例えばトランスフォーマーのカッコいい声
例えばトランスフォーマーのカッコいい声
例えばトランスフォーマーのカッコいい声
487 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:24:14 ID:bom0+Q9j0
>>484 ラブやんは無理だろうけどアル伝アニメ化しねーかな…
無理だな、なにもかもがやばすぎる…w
488 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:26:12 ID:+UzFS+dH0
>>486 子安コンボイとか若本メガトロンとか。
中折れ携帯を閉じたり開いたりする度に「トランスフォーム!!ギコガガ」
とか言うわけか。
490 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:27:28 ID:bom0+Q9j0
>>488 どっちかってーとその路線ならミュータントタートルズの方を希望したい。
ものすごいドスの効いた声でタコちゃんとかそういう。
こういうアフォ系はカーナビのほうがいい気がするけどな
/ ヽ
,′ ハ
l j l
| ハ │ ヽ |
| ! / / ヽ :|\ ∧ ! l
| l / ∠/ __ ,\ ト、斗孑ヘ | l あなたは
. l |'l/仟心ヽ \! 仗心ヾ∨ |
l: l {i弋_ン ゝ_ン/ ∧ | 私より駄目人間だもの
l | ー‐  ̄´ { |
l | :::::::::::::: :::::::::: i l 私よりクズなゴミ人間だもの
l l ` ′ / │
l: ト 、 '´` イ | 野良犬より惨めなヒッキーだもの
|/l∧ │ > _ , < / { ハ│
_ _ ∨ヽ| ` 7ー<ヽハ/" ̄ \ だからチャンネル変えちゃ駄目
. /´ ` ̄ 「ヽ´ / / / ヽ
. / \\ __ ヽ/ / /
/ \\ ` // l
l /\>ー─ ‐</ \ │
| / ` ー─‐一'´ \ |
>>490 ちょっと!サワキちゅぁ〜ん?アタシが見てるんだから勝手に変えないでよ!
確かに、こういう微妙な勘違いなツンデレの説明で記事書かれてもねえ。
ところで、これ、モードとあるからには、他にもあるのかね?
メイドさんとか、無機質なAIぽいのとか、執事とか。
バリエーション作って、ノーマルモード以外はダウンロード販売したら、けっこう
売れるんじゃねえの?
495 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:30:51 ID:vdukSe8q0
>>487 ラブやんは... 無理だろw アル伝も無理だろうなぁ...
個人的にはオバケ屋敷の話なんて見てみたいんだが...
しかしアレ、オバケ屋敷じゃなくて恐怖屋敷だよな
最終回はコブラだし
双子座(サガ)とか牡羊座(ムウ)とかドラゴン紫龍とかの声で
498 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:34:50 ID:bom0+Q9j0
>>493 そうそう、そういう路線。
別に変化するみたいなのは期待してねーけど
お遊び要素に入れてみようかなって気にはなると思う。
>>495 っていうか無人島から帰ってきたときのウォシュレットの話と
魚の絞り汁のネタがヤバすぎてOVAにしても無理なんじゃないかと思う。
ラブやんの牛のタタキ定食と同じレベルで。
まぁあの作者の話は基本的に何やってもアニメ化出来ないように作ってるとしか思えないのだが。
499 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:36:59 ID:9cXqPPm90
次第にうち解けてくるというどこが「ツンデレ」なんだ?
これがツンデレだったら、ほとんどがツンデレじゃないか。
500 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:37:20 ID:7YhBClaQ0
俺の彼女はツンデレですが何か??
>>485 いやそうとも限らん
代表格は涼風なのだが
502 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:40:23 ID:0iv1W1SH0
>>499 要するにあれか
対人センサー搭載!他人がいる時に使用するとツンツンした態度を取られます。
しかし半径20M以内に人がいない時にはデレモードへ変化!
とかじゃないと納得できないのか
503 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:44:25 ID:kfLP9zDKO
>>496 紫龍の中の人は他界してるよ
知らなかったのか?
504 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:46:00 ID:vdukSe8q0
>>498 まぁ上下ワシントンからマズイわなぁ
牛のタタキの件といい。何か米国に恨みでもあるんだろうか。
しかし話を無理やりツンデレに関連付けるんだが。
その人のマンガ。ツンデレキャラがいないよな...
Sと見せかけてMは多いけど。
505 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:47:33 ID:bom0+Q9j0
>>504 強いて言えば委員長…か?
基本的にギャグキャラなのと
「本当は女を描きたくないんじゃないのか?」ってくらいのヨゴレ話ばっかりだからそうなっちゃうんだろうけども。
506 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:50:14 ID:cZb04JpU0
>>1 世界初って日本以外にこんなもん作る国があんのかよ!
507 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:50:16 ID:vKLyGZENO
\(^o^)/ワンセグウザス
これの何処がツンデレなんだ
ツンデレってのはツンとデレが同時に存在し、その鬩ぎ合いのなかで生まれる奇跡なんだよヽ(`Д´)ノ
こないだTVで見たツンデレ喫茶も酷かったな…ただのブチギレ喫茶じゃん
509 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:52:58 ID:EuT6eWjEO
圧力だろ
510 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:53:44 ID:ehhMwkyH0
とりあえず隣の奴がこのテレビを使っていたら思い切り引くわけだが。
511 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:54:12 ID:V7urQDBY0
日本始まりすぎ
512 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:54:18 ID:ga6TbdLP0
ツンデレバージョン
妹バージョン
姉バージョン
幼馴染バージョン
これぐらいは欲しいぞ
513 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:54:38 ID:+UzFS+dH0
>>508 ただの接客マナーの悪い店でしかないらしいな、あれ。
514 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:55:03 ID:UyheO6w9O
椰子なごみを知らない香具帥につくられてもなー
涼宮ハルヒのナビ
>>503 突っ込みがおかしいぞ
その3人とも既に鬼籍の人だ
だからコンピュータ上で再現って話だよ
517 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:55:44 ID:vdukSe8q0
>>505 委員長か... 確かに... はじめ「ラブコメ」ってフリだったのにな...
酔って寄付するくらいだしな。
確かにあのメイドロボの件もあるし。女書きたくないのだろうか...
ええっと... ジャモジさんがツンデレじゃないか?
518 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:56:18 ID:ZZQwutnZO
ラブやんは、庵子がツンデレ担当だと思ってたのだが
Donna Burkeさんに素直クールなふつうのナビゲーション頼もうぜ。
新幹線アナウンスバージョンでもレイジングハートバージョンでもいいから
ハートマン先任軍曹バージョンだせ
521 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:57:05 ID:u8JQAJiZ0
>>506 甘いな。
アメリカじゃ80年代初頭に凄まじいツンデレ貧乳14歳美少女ヒロインが人気を博した事実がある。
まぁだからと言ってテレビまでツンデレにするアホは日本くらいだとは思うが。
522 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:57:27 ID:bom0+Q9j0
>>517 そういうキャラ引っ張り出したら一番しおらしいのが永世名人になったり
正ヒロインに当たるのが権三さんになっちゃうじゃないかw
あぁ萌ちゃん忘れてた…が、別にいいか。良い具合に壊れてきたし。
523 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:58:48 ID:Irnqx58g0
何でこんなスレでアル伝がwww
こんなの売れたら日本も終わりだね
結局一番人気は 若本御大?
526 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:00:28 ID:a6kq0iLy0
テレビ内にデフォでシーマンいたら即買い
NHK対策でテレビすら持ってないけど受信料払ってでも買う
527 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:00:38 ID:vdukSe8q0
>>522 この人のマンガ、筋肉隆々が一番しおらしかったりするしなw
萌ちゃんか... 確かに忘れていた。
あの探偵の話のときは、もう「救いようが無い」と言うほど面白かった。
話題についていけね orz
デレったらそのうち「10ch、10chのポッチを押して。そこがいいのぉ〜」とか
「こ、声がでちゃう」と音量が勝手に大きくなったり小さくなったり
「電気は切って。はずかしい」と勝手に電源が落ちたりし始めるんだろうか
530 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:02:57 ID:ObYPOJ8d0
日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwww
531 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:03:31 ID:vdukSe8q0
>>523 萌えとかツンデレとか。そういうのと対極の位置にあるのは刃牙とか北斗とか普通思うんだろうが。
ホントはアル伝やラブやんこそ対極の存在だと言う事だ!
532 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:03:46 ID:7OafLHGb0
日本人って、こんな意味なさそーなの真面目に造るところが好きだw
533 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:04:14 ID:a6kq0iLy0
アル伝って言ったら
大空に笑顔でキメとかボ帝ビルとかのアレか
534 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:05:12 ID:HSzY6/WFO
これ間違ってるな
「か、勘違いしないでよ、チャンネル変えても気にしないんだから」
だろ常識的に考えて
535 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:05:31 ID:/xVITSxBO
ハートマン軍曹で出したら買う
536 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:06:18 ID:dai7Bsmj0
ぜっ絶対!!ほしくないんだからね!
3万以内なら考えてもいいけど
537 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:06:19 ID:Z3OVlpMZ0
ルルーシュってツンデレだよね?
538 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:07:15 ID:bom0+Q9j0
>>531 女キャラの性根がきったねぇように描かれる漫画日本一の称号を与えてやりたいくらいだ、個人的に言えばw
539 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:07:22 ID:Og5rLYOvO
使いこんだツンデレテレビを粗大ゴミとして出す時に、どんな反応になるかと思うと
怖くて買えない
540 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:07:24 ID:vdukSe8q0
アナゴさんで頼む
一方バンダイナムコはシャア専用ワンセグテレビを作った。
543 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:09:16 ID:R4SwiZqlO
もう何か何やらw
544 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:09:55 ID:suW1V3k00
問題は絵師さんだ!
ツンデレの意味が違うだろ
>>1 ツンデレは好きな人にもツンツンしてしまい、後でそんな素直じゃない自分に自己嫌悪してしまい
少しだけデレとした部分を時折見せるようなそんな性格だろ( ´_ゝ`)
546 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:10:07 ID:a6kq0iLy0
お化け家敷
「字ィ間違ってまス」「見るなぁ!散れ!」
547 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:10:47 ID:53gm7kHu0
おいおいアニヲタは商売になるとでもなめてやがるのか?
そう簡単にマーケティングに踊らされるとおもわれちゃこまるね。
まぁ、みくるタンの声だったら買うけど。
俺この番組が終わったらツンデレテレビに告白するんだ・・・。
549 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:11:21 ID:bom0+Q9j0
見たら一週間後に死ぬワンセグテレビってのはどうだろう?
なんか泣けてくるな。
551 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:11:42 ID:fpGNWWU3O
いつもデレデレしているほうが売れるだろうに、なんでわさわざターゲットを絞って自分の首を絞めるのか…
552 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:11:44 ID:vdukSe8q0
>>538 ラブやんなんかは、か弱いところを上手く書けば、萌えキャラにならんでも無いかもしれんけど。
書く気、サラサラなさそうだしな!
そういえば侵略者の女は... ...ツンデレじゃないか。
553 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:14:28 ID:NIqdp+Zp0
この
>>1の音声はツンデレを何も理解していない
偽ツンデレ
554 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:14:36 ID:/4Lhyh2Z0
田村か池澤使うだろ…常識的に考えて…
>>554 田村ゆかりのツンデレはちょっと・・・(汗)
漏れは考えた。
その名もツンデレリモコン。
ch変更ボタンを押す。変わらない。
更に押す。変わらない。
連打。変わらない。
ヒント:電池残量
557 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:17:02 ID:bom0+Q9j0
>>552 今となっては(出てきた直後からいたずらされてたが)思いっきり単なるヘタレ扱いじゃないかw
体液から作った塩スープ飲まされて押し入れ放り込まれたり
>>553 まぁ声を変えられない代物なら多分色物で終わっちゃうんだろうな
558 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:21:26 ID:a6kq0iLy0
ここまでを要約すると「コーヒーデキタゾノミヤガレ」ってことか
559 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:22:00 ID:bom0+Q9j0
560 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:22:36 ID:7DwNzOZXO
色んな声優さんにやってほすい(´∀`)
池田秀一さんに
『なに!?朝日系列だと!?』『NHKか!』
とか言われたら・・・
最初の頃はチャンネル替えまくりで、番組を見てられなくなりそうだな(ノ∀`)アチャー
561 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:24:30 ID:MNG85Xj20
恥ずかしさの裏返しではないツンはツンデレのツンではない!
ツンデレ喫茶つぶれろ!
562 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:25:25 ID:nyGkeNQ0O
リンカーンでやってたツンデレ喫茶はひどかったな
563 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:26:17 ID:z+GmwBE3O
ツンデレってあれだろ?ほら
シベリアとかの寒い気候だっけ?
>>560 バンダイが本気出せばあるいわ・・・
「シャア専用」のマーケットは広い。
565 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:26:51 ID:vsV63abp0
実際にツンデレを演じるとしたらそれなりの演技力が必要になってくる
だろうな。ツンデレ喫茶は難しいだろ。
566 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:27:35 ID:KXxB7kpS0
若本様バージョンならほしいな、過去演じた迷キャラ達が総出演って感じのやつ
567 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:27:42 ID:CEYGc5RG0
たんげさくら既出?
ここ最近見た新製品の中でも傑出したアホだな。
>>555 チャンネルを変える理由をお話してくれないかなぁ?
ガクガクブルブル
夢が無いね
571 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:28:35 ID:F3gCnGMh0
>>562 ツンデレっていうんだから、あれ最後の「デレ」のシーン映ってなかったじゃん。
あれDT浜田や雨上がりの宮迫で行ったら思いっきりイス蹴り飛ばしてキレそうだなw
572 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:28:48 ID:fpGNWWU3O
結婚する前はデレだったのに結婚したあとはツンな俺の嫁。
デレツンと言ったらいいのか?
一般大衆にこんなのを広めてどうする
>>79 詳しく知らんので教えて欲しいのだが、
潜入後にミッションが知らされるんですか。
575 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:30:04 ID:BbpSysZZO
ジャガー横田はツンデレ
今の時代は素直クール
577 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:33:16 ID:B7tJcStXO
製作者の精神状態が気になる
>>569 ⌒*(・∀・)*⌒「お願い話を聞いて!」 ドーン
使用者「悪魔め・・・」
⌒*(・∀・)*⌒「悪魔でいいよ。悪魔らしいやり方で話を聞いてもらうから」 ドーン
怖いです。じゅ〜すぃ〜 くらいにしてくださいw
579 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:33:57 ID:PD3sR8OF0
ツンデレかどうかはしらんが、
これはこれで欲しい
580 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:34:08 ID:KucUus4y0
デレじゃねーじゃん
これは詐欺記事
581 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:36:59 ID:Psv+pDFc0
>>177 「えーと、テレ東と。。」
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::| . ’ ’、 ′ ’ . ・
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧ ’、′・ ’、.・”; ”
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・.′”
\\: : : \ ! /, r '´ }: : :ヽl ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ;
|: : : { `ー > /{ * }: : ヽl . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'., _( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '., :::::. :::
>>071::::)."::⌒) ;;:::)::ノ ヽ/
583 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:38:40 ID:WcDIR18v0
バーボンじゃないのかよw
584 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:38:47 ID:fpGNWWU3O
初めはツンツン。
慣れてくると
「チャンネル変えるの?マンドクサー」
「輝度?ウゼェ」
とか言ってダレまくりなツンダレTV
585 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:38:53 ID:0BgEXXmaO
>>566 サザエさんに出てきた名もないオッサンだらけかも・・・
若本が演じたのは数百人いるだろ
加藤鷹バージョンも頼む
587 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:42:26 ID:+J+vQChgO
日本すげえええw
千葉繁バージョンなら購入を考えてやってもいい
/!/!
ミ,,` ェ〕<『時にたずねるが○○よ、 報道すてーしょんというのはそんなに面白いのであるか?』
/!/!
ミ,,` ェ〕<『ふむ、そうか。』
/!/!
ミ,,` ェ〕<『承知した。』
やべ、欲しいw
>>302 朝からそんなハイテンションなオマイを尊敬するマジで。
591 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:45:36 ID:scocWzDq0
正しいツンデレ語に変えてみた
「(無言)」(電源OFF)、
チャンネルボタンなどを操作すると 「なに勝手に変えてんのよ」
輝度を上げると「まぶしいわよ。」と、ツンツンした対応。
しかし、使い込んで仲良くなると
「帰るなんてアンタなにかんがえてんの、まだまだこれからでしょ? だらしないわねぇ」(電源OFF)、
「変えるの? ま、いいけどさ」(チャンネルチェンジ)
「明るくするの? ほどほどにしなさいよ」 (輝度向上)
>591
釘宮だとちょうどいい感じかのぅ
>>323 誰が知ってるんだよ!
あと地球の本部だかが抜けてる
とりあえず若本使っとけばいいんだよ
596 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:04:53 ID:7DwNzOZXO
マニアックだが・・・
宮村優子が
『勝手にチャンネル変えないでよ!あ、こっちでもいいけどね。』
何時間も付けっ放しだと
『まだテレビ見るの?少しは休憩しないと体に悪いのよ!ま、嬉しいけどさ』
とか、あってもいいw
Wi-Fiコネクションも同時に使って実況できるようにするべきじゃね?
598 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:06:02 ID:WI+qj5Bl0
声優は誰を使う気だ?
複数パターンを用意してくれよ
599 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:17:29 ID:scocWzDq0
アップテンポツンデレ語に変えてみた
「電源をオフにします」(電源OFF)、
チャンネルボタンなどを操作すると 「チャンネルを変更します」
輝度を上げると「輝度を変更します」と、無機質な対応。
しかし、使い込んで仲良くなると
「バーカ 帰りたきゃ帰りゃいいわよ。 もう来なくて良いわよーだ。ベー!」(電源OFF)、
「ね、ね、次どんなのにすんの? 面白くなかったら殺すわよ アハハハ」(チャンネルチェンジ)
「今までが暗すぎたわ! ガンガン明るくしなさい!」 (輝度向上)
…ラットル、チータス、千葉メガトロン、玄田コンボイ、柚木ナビ(not ブラックウィドー)バージョンがあれば
…買わねーよwwww
声優ねぇ。能登か?
603 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:30:50 ID:scocWzDq0
ツンデレ語Cパターン
仲良くなる前は
「ジャぁねぇェーバーイ!」(電源OFF)、
チャンネルボタンなどを操作すると 「チャンネルを変えるわ」
輝度を上げると「輝度を上げるわね」と、普通の対応。
しかし、使い込んで仲良くなると
「ふーん、帰っちゃうんだ。‥‥バイバイ‥‥」(電源OFF)、
「次、ドキドキするのが良いかな。悲しいのが良いかも? そうね。そのチャンネルなら許すわ」(チャンネルチェンジ)
「まぶしくするとさ、地球には厳しいけど気分が明るくなるわよね? アンタの顔も明るく見えるし」 (輝度向上)
これ、ナビに逆らい続けたら
「ツンギレ」になるのかな?
とりあえずトランスフォーマーがG1かG2かBW(CG版)かBWII(セルアニメ版)かに
依存するな。
ツンデレなんてどうでもいい。
607 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:41:59 ID:QjD3u5/U0
>使い込んでいくとフレンドリーに
そもそもこのコンセプトそのものがツンデレじゃない
608 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:50:51 ID:7pqJGxsnO
釘宮バージョンなら買う
609 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:52:58 ID:Nh2GI8e3O
ツンデレを名乗るなら、自分以外に人がいるか検知できる機能がついてなきゃダメだろ。
610 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:54:21 ID:peqsirrt0
>トランスフォーマーのカッコいい声で“チャンネルを変えるぞ!!”
私に良い考えがある!
え?w
612 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:56:46 ID:HU7ZdfjFO
くだらねぇ
613 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 13:58:45 ID:i6W/rBG70
PS3もこの機能つければいいじゃん
「あんたみたいな安い男に遊ばれるつもりなんかないのよ!」
「な、なによ!Wiiのところに行けばいいじゃない!私が寂しいわけないでしょ!」
「べっ、別にそばにいてほしいなんて頼んでないんだからね!
でも一応お礼いっとくわ・・・ソフト買ってくれてありがとう・・・
は、恥ずかしい・・言うんじゃなかった・・・」
615 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:03:21 ID:SfdGdxvo0
世間で言うツンデレと「べ、べつにアンタのために買ってきたんじゃないんだからねっ!」とは
何か違うような気がすんだけど
616 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:08:16 ID:658xgCC8O
絶対一年も経たずに設定で声切るだろ、これ。
何人か声入れて、キャラごとにチャンネルの好き嫌いを設定して、
一定時間入れると一喜一憂するとかにすればもしくは?
ってもはやテレビじゃねーかw
617 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:09:10 ID:scocWzDq0
>>615 っていうか
>>1の反応は普通の女子高生。というか馬鹿なんだよな。
好きな人と嫌いな人で二面性がある時点であんまりすかれない子
オタクのいうツンデレってのは
好きになろうがどうであろうが「私が女王様」ってのは変わらないわけだが
嬢王様でありながら行動で惚れてるのが丸わかりっていうのがいいわけだから
ツンデレとかいうのはどうでもいい!!!
トランスフォーマーだ!
トランスフォーマーを!!!!
>618
若本御大とシャア少佐とDonna Burkeがあればそれでいいっ!!
621 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:13:36 ID:ashyf7Ue0
9月発売かよ。 完 全 に 遅 い ぞ。
今月発売だとしても半年遅い。
おまいら今ごろツンデレで買うか? 買 わ な い だ ろ。
「秘密基地をつくろう!」だって1年遅かった。
タカラトミーは完全に大企業病だな。
他人のサルマネ二番煎じは許されても、速さがないのは致命的だぞ、このビジネスは。
622 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:15:53 ID:zXS3DeOg0
べ、べつにアンタなんかに見せたいわけじゃないんだから!
アンタがどうしてもって言うから、恥ずかしいけど見せてあげるんだから勘違いしないでよね!
…ひゃあ!!へ、変なところ弄らないでよ!湿ってきてるって…アンタが触るせいでしょ!このバカ!!
623 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:23:19 ID:MQ8lSWqpO
俺考えたんだよ。
ナビを男にしてさ、デレモードまで仲良くなると画面に水着のお姉さんが登場したりなんかした時に画面の情報から
すばやく水着部分をコラージュ、見た目に素っ裸にしてくれて、ナビ男の声で「おっと危ねぇ!!」とか入ったりすると仮に10マソでもやたら馬鹿売れするんじゃないかと…
ナイト2000のしゃべりでお願いしたい
逆に、これが何万通りもの反応を見せる超高性能AIで、
かつネットから随時データ更新されて利用者が飽きることなくツンデレを楽しめる、とかだったら、
ようもないのに無駄にチャンネルを変えたり、明るくしたり暗くしたりで
テレビなんかさっぱり見ないユーザばっかりになるんだろうな。
626 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:26:53 ID:Ulal7T3N0
タ カ ラ ト ミ ー 、 ち ゃ ん と イ ヤ ホ ン ジ ャ ッ ク に パ ン ツ 履 せ て お け よ
どっちかというと 受け答えしてくれるオペレーター調の方が萌えるから売れるんじゃないかのぅ。
使用者「よし、TBSに変えてくれ」
オペA「チャンネル変更 目標TBS」
オペB「チャンネル変更 目標TBSラジャー」
オペC「エネルギー充填120%・・・
>>627 音声応答
どうみてもオーバースペックですありがとうございました
あと
エネルギー充填
どうみても必要ありませんありがとうございました
629 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:34:35 ID:Vo+LZ1Zm0
ツンデレの解釈が間違ってる
これじゃただ仲良くなったに過ぎない
スピーカーで聞くときはツンツン、イヤホンにするとデレデレに改良すべきだな
これは売れる
ツンデレが、なんだか別の意味で使われだしてるな・・。
>628
音声認識はしなくても チャンネルのボタン押したらいろいろ繰り返してくれると楽しくない?
TBSのチャンネルを押す
「目標TBS 面舵20」
ダイアル式チャンネルかよっ みたいなw
遊び心あっていいなwww
634 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:40:01 ID:3s71MZLp0
人前で使うときはツンで
一人で使うときはデレでないと
高性能ツンデレAI・・・
喧嘩したらテレビみれねーなw
そのうち、ツンデレナビゲーションに恋する奴が現れそうだな
637 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:42:50 ID:M9PCKiF80
>>303 俺の部屋用 居間用 車用 職場用 トイレ用 風呂用 コレクション用
ぜんぜんたりねーじゃん!
ぜんぜんたりねーじゃん!
>>304 昔ね、宮村優子のアスカ声で負荷を知らせるネットワークHUBがあってね・・・
個人的には、HAL9000でお願いします
638 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:45:19 ID:3s71MZLp0
>>「声優さんの声を入れたバージョンや、例えばトランスフォーマーの
>>カッコいい声で“チャンネルを変えるぞ!!”などのボイスが聞けるバ
>>ージョンなども作っていきたい」
つうかメモリかカートリッジ差し替えるだけで変えられるほうがいいんじゃね。
声優オタがいるからラインナップ多いほうがカートリッジで稼げるんじゃね?
639 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:46:42 ID:nNFjaFUm0
商売ッ気のある奴はツンデレを履き違えてるような感じがする
640 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:47:54 ID:peqsirrt0
雪風きぼん
画面上に GOOD LUCK
>>639 このように単純化しないと難しいからね。
642 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:50:30 ID:9fBvgyVh0
声だけでいいのか?満足なのか?
643 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:51:08 ID:XyItuZL70
645 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:52:17 ID:peqsirrt0
>>642 雪風タソなら持ち主が気に入らないときは自爆してくれるよ
646 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:52:28 ID:QjD3u5/U0
647 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:52:53 ID:g9926+g40
糞うぜえリモコンだな、俺なら叩き壊す
もうさ ワンセグのテレビのスイッチ入れたらガンダムの機動音がするとか そういうのでいいじゃない。
あとはあれだな「ターンアップ」とか「ファイナルベント」とかしゃべるのでもw
649 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:56:51 ID:u5zYrkIo0
こんなのリアルでやったらウゼエだけだ。
650 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:57:06 ID:5GUCuHe50
「馬鹿どもにテレビを与えるな!!」
「このチャンネルは失格だな」
雄山versionの需要もある予感
「はぁ?何チャンネル変えてるのさぁ!」(チャンネル変更)
「下種の分際で、電源OFFとはいい気になってるんじゃないわよ!!お前なんか猫のウンコ踏め!!」
(電源OFF)
これぐらいじゃないと
652 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 14:57:59 ID:FvHUYA060
日本はもうダメだと思う
ベジータはツンデレ
654 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:02:42 ID:3s71MZLp0
デレになったら画面が赤くなるんか?
システム起動、コンディションオールグリーンです。
出力上昇、70%に到達しました
了解しました、目標をTBSに設定。感度良好であります。
-WARNING- エネルギー残量が15%を切りました、至急電源を確保してください
本機はこれより節電モードに切り替わります
こっち方面で頼む
ぜひ、広川太一郎で。
657 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:09:14 ID:WI+qj5Bl0
いろんな声やパターンをDLできるようにしてくれ
チャンネルごとにキャラが設定できればいいじゃない。
画面分割で全チャンネル表示すると、うだうだ会話を始める…
電源OFFで「いっぺんしんでみる?」
アプリケーション強制終了で
「このうらみ地獄へ流します」
のPC用をまずつくってくれ
661 :
日本経団連:2007/01/24(水) 15:22:50 ID:zJyf0s4y0
ツンセグ 【Tsun Seg】
日本のキャラクター属性では、1つのツンデレが13の「セグメント」に分割されており、
これをいくつか束ねてツンデレやツンツン、ツンドラなどが制作されている。このセグメ
ントのうち、1つは移動体向け音声に予約されており、これを使ってツンデレを行なう
のがツンセグである。持ち運びできる新しいツンデレとしてごく一部から期待されている。
「ふんっ情けないわね。男のくせに人目気にして音量下げちゃうんだ」
「あっ、ふわっ・・・そんな音大きくしちゃらめえ!鼓膜裂けちゃうよぉ・・・」
こんなのもいいな
663 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:53:52 ID:U4jcvhY40
パターン青
エロ画像です!
664 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 15:57:28 ID:RONub0y+O
>>655 現在正常動作中・・・・・!
ビーッ!ビーッ!TVより各員へ現在放送中の映像にCERO基準アンダー16に該当する
映像を検知しました。条件に満たない隊員はすみやかに
自室に非難、満たすものは身近な小道具にて空気を変更してください。
映像レベルなお上昇。メイディ!メイディ!総員退避を勧告します、
退避勧告にしたがわない場合は強制終了が提訴されます
可決!可決!強制終了シーケンスに移行します。
こんな感じ?
665 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 16:00:33 ID:vHuDvnxm0
いちいち許可してくれてもいいな。
「チャンネル変更承認!」
「電源オフ承認!」
666 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 16:03:25 ID:QuC7zdva0
世の中相当病んでるなあw
ここはツンデレが多いスレですね
〃´⌒ヽ
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l ついにねんがんの
l ,=! l /// ///l l ワンセグテレビを手に入れたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ツンデレ `l
リヽ/ l l__ ./ |_________|
,/ L__[]っ / /
669 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 16:14:30 ID:yCdpL33k0
キモイ時代になったものだな…
>>669 初心者なんですけど、こういうのはツンデレなんですか?
>>656 「チャンネルを変えたりなんかしちゃったりして
672 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 16:45:32 ID:JF/u9Ob20
>>662 他人の目を気にするくらいなら、こんなの持って歩かないってw
673 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 16:46:42 ID:Ys99MWqU0
そりゃあ世界初だろうw
674 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 16:56:47 ID:8300sNG60
キンタマヒルの声でたのむ
675 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:00:26 ID:3s71MZLp0
エロゲ会社と提携
676 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:06:42 ID:ThSuZsR0O
ツン
チャンネルを変えるにはそれなりのやり方ってものがあるでしょう?
デレ
チャンネルを変える気はないのか;;
677 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:07:29 ID:PKrws3440
>>665 「ガオガイガー」の大河長官でやったら
暑苦しくていいなw
チャンネル?変えさせないわよ!!
制御不可
ルナ先生みたいなナビを是非
680 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:11:11 ID:vsV63abp0
釘宮だと思って買ったツンデレワンゼグテレビ。
よく見ると本宮ひろしだった。
うわwwww壊してえwwwwwwwwwwwwwwwwww
682 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:15:28 ID:MvTD3gPL0
なんのつもりだ?
683 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:16:57 ID:HvAfKec90
番組開始時間の数分前に教えてくれるような他社製品に無い機能をつければ売れる
可愛くない女のツンデレほどうざいものはないからな( ´_ゝ`)y−~~
略してツンセグ?
>>679 チャンネルを変える
↓
話題に乗り遅れる
↓
周囲から孤立
↓
イジメ
↓
自殺
わたるが死んじゃう〜!
687 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:29:02 ID:MvTD3gPL0
これってボタン連打すると
チャンチャンチャンチャンチャンとかまぶまぶまぶまぶまぶまぶまぶ
とか壊れたラジオみたいにほざくの?
688 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:33:50 ID:QdGtjpBR0
今でさえもうツンデレなんて終わったようなものが
9月発売って
駄目だろ
>>668 この「ついにねんがんの〜を手に入れたぞ!」って台詞の元ネタってナニ?
>>680 「どいつもこいつもどアホウじゃーっ!!」
とか叫ぶの?
692 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:39:38 ID:ht7pN6Gj0
おまいら〜
楽しそうで良いなぁww
693 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 17:40:23 ID:pP5do6ns0
ワロタ
ぜひ商品化してください
できれば、声を変えれるようにしてください
だが、実際にはボイズリーダー並の性能
>>691 サンクス
AAとはまるで無関係なのね。なんか妙にハマってるけど。
テレビは全然見ないだとか普段言ってる
おまいらがツンデレなんじゃないのかと…
Aボーイ向けか…
699 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:06:11 ID:Srnpcr+K0
声優によっては買ってしまうかもしれない
700 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:17:54 ID:vdukSe8q0
>>677 ゴールディオン番組! 視聴承認!!!!
千和だったら買い
702 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:25:19 ID:Qh9goyju0
>>698 そっち系向けなら人気声優の起用じゃないとな。
一般からもそっち系からもそっぽ向かれそうな感じだ。
703 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:27:28 ID:yXld66GY0
海原雄山モデルも頼む
704 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:29:35 ID:iFL9G4oP0
声は土井美加で頼みます
705 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:31:13 ID:NsVomEEY0
スウェーデンに「ゴシュジンサマ メニュー デス」って
片言の日本語で言ってくれるメイド喫茶あるらしい。
日本語を勉強している女子大生が多いとか聞いた事ある。
友達が店員に「ワタシ アニメ デ ニホンゴ オボエマシタ」
言ってみてっていったら、
「コノッヘンタイ!ナニカンガエテルノ!」って叫ばれたらしい。
言ってる本人は意味がわかってなかったとか。
706 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:32:16 ID:GZSGv8U90
707 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:33:31 ID:VvX/j0fK0
正社員スーツ着てこんなもん作ってるの?
これだから正社員はw
能登タン希望。
あの声で「チャンネル変えますよ?」とか言われてぇぇww
710 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:37:49 ID:NohblHAh0
私女だけど、若本様なら買う
711 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:42:57 ID:4pZ4yMT+0
榊原良子様で頼む!
クシャナ様で。
エロ画像みてたら「わが夫となる者はさらにおぞましきものを見るだろう」
とか言われるわけなw
713 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 18:47:23 ID:cY1EOevHO
>>709 チャンネルころころ変えまくったら「イッペン死ンデミル?」とかな
714 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 19:04:39 ID:3s71MZLp0
皆口さんでおながい
声は小清水で頼む
>>79 ヒデオモードは当然あるんだよな?な?
716 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 19:16:06 ID:Z8rbJnVE0
夢が広がる良スレですね^^
718 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 19:20:46 ID:Fdk4ScGK0
ごめん。欲しい(^^;)
719 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 19:24:54 ID:dqMe+rFQ0
>>189 やっぱアスカ声が良いよな
例の「こんなジジ臭い番組のどこが面白いワケ?もっとマシなのにしなさいよ」
って言ってもらいたい
721 :
720:2007/01/24(水) 19:59:39 ID:2fCNtCjA0
722 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 20:35:44 ID:uUjxB1zO0
ワンセグってプログレなのが不幸中の幸いだけど
15fpsで解像度がSDの半分ぐらいだから
モバイル以外では画質厳しすぎる。
30fpsで解像度ニ倍にしてくれ。
723 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 20:42:51 ID:yMZxtVRQ0
タカラトミーwwwwwwww
腐女子むけにヤオイ声優(杉田智和とか小野大輔)あたりのも
726 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 20:48:19 ID:9MNqlYxPO
これはユニバーサルデザインとしていいかも、と思ったが
よく考えたらあんま意味ないか…
家電に人格を持たせるなんて、マンガとかでは昔か
らあるアイデアだよなー。今までないのが不思議。
しかし、なぜツンデレから始める、、
728 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 20:50:14 ID:pP5do6ns0
夢ひろがりんぐ だな
729 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 20:51:52 ID:YlphnQvm0
ツンデレ家電といえばコクーンだろ
千和に一票
731 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 20:56:45 ID:7SBHTQB40
こういう微妙な商品はまずパソからがデフォなんじゃないの?
ツンデレ機能搭載TVチューナーで実験してからがセオリーだと思うが。
732 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:00:23 ID:6Kr6bJ/bO
AGE
ツンツン、クーデレ、デレデレの同時三バージョンくらい
無いと駄目だろ。声は邑子と平野と茅原で
734 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:04:08 ID:oo57pEOJ0
>>731 PCのサウンド設定用の音声に声優を起用した商品はあった。
ただ出た当時はあまりヒットしなかったように思う。
735 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:12:35 ID:m0y5XJC80
PS用のゲームの中にはディスクをCDプレーヤーで再生しようとすると
警告文を声優が喋るのがたまにあって得した気分になる。
736 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:16:04 ID:2D9TGJjj0
明らかにマーケティング失敗wwww
ニートやリア厨をターゲットにして何したいんだwwwwwww
お前らほんとツンデレ好きだな
自作パソコンはデフォでツンデレだから困る
740 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:19:50 ID:ipWMKZLqO
すいせーせきでFA
正宗一成「ツンからデレへトランスフォームだ!」
>>741 「こいつはすごいぜ!!」
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww
かなり古いが、松井菜桜子とか折笠愛なら買うかも・・・
744 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:40:07 ID:s2E0qnFF0
釘宮ボイスなら10万でも売れる・・・おれが買うから
745 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:46:22 ID:7qeXHkwj0
できれば、できれば
小山茉美さんをお願いします
746 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:53:32 ID:xsFmSAaZ0
これさ、頻繁にチャンネル変えたばあい、
セリフが最後まで言えなくて
ラップみたいになるんじゃね?
「チャ チャ チャンネル変える気ぃ!?」
747 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:55:01 ID:lR7rdi8cO
チャンネルを次々と変えると「そんな激しくしないで!」とか言うならネ申。
買わないけど。
748 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:00:54 ID:c2iqKzhm0
ってか音声パターンとかめちゃめちゃ増やしてくれよ
もう高度AI搭載したオモシロテレビにしちゃってくれ
俺的にはビーストウォーズの千葉トロンかイボンコのオモシロテレビがほしいな
>>735 それあるね、やたら気合が入ってるやつがw
750 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:11:06 ID:EZVIAedtO
研究が足りんな。
電源オン、「別にあなたに見てもらいたかったわけじゃないんだからね」
釘宮ボイスて!
>>747 1周以上すると「見たいの無いんなら消しなさいよ!」
3周以上すると「あんた馬鹿でしょ」
5周すると「あんた、ビョーキよ!も、もうやめてよねきもちわるい」
6周目からチャンネル1つ変えるごとに「っん…」「ちょっ…と…!」「や、だぁ」「は…ふぅ、ん」「あっ…」「ひぁっ」
完璧だな
752 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:14:26 ID:fcZTxc+M0
「夢がないね」の台詞はどうしたら聞けますか?
>>751 ワロタw
ただのエロゲーじゃねえかw
754 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:18:36 ID:/SZ3Bf87O
今日のお前が言うなスレはここですか。
>>753 馬鹿のみがたどり着ける境地だ
ちなみにエロ画像は出ないから18禁じゃないぜ
>>745 電源ON 「んちゃ!」
チャンネル変更「兄上も(ry」
大笑い・・・でもおもしろそう。
758 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:11:43 ID:mYjSrfFv0
「勝敗は機体の性能差で決まるものではないッ」
759 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:14:56 ID:geggny7T0
そーいや、かなり前に持ってた携帯、
開く度にディズニーのキャラが
メッセージ表示してくるとかいう機能付いってたっけなぁ。
煩わしさのあまり、すぐに機能をオフにしたが。
761 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:36:39 ID:k9mnMh2F0
オレはだな…。
正直、癒し系声優がいい。
ちょっと疲れてるから。
ツンデレ携帯もあっていいな。
1時間以上触らないと、次触ったとき
満充電→電池1コのみとか
いきなり電波が圏外になったりとか。
携帯の愛想を取ると
勝手にアドレスの中からランダム発信してくれるとか。
勝手にメアドを流出させて多くの人からメールを貰ってくれるとか。
操作時、1024分の1の確率で和田アキ子ボイスに確変の恐怖ギミック搭載の罠
764 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:59:52 ID:UkQB15vo0
ここから一気にこういう学習型+無機質じゃない声付き
な家電が増えていったりしてなwww
765 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:02:08 ID:RA3i2kG30
おまえら1スレ目立った時は散々批判してたくせに
何だかんだで2スレ目かよw
766 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:09:21 ID:l3cTOFae0
で、マルチエンディングですか?
767 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 00:12:15 ID:Xf0mEku60
違う… なんだかわからんが何かが違う…
これは・・・・・・・・
ここまで業績が悪いのか・・・・・・・・
機械にあれこれしゃべられるとうざい。
アスラーダを見てそう思ったことを思い出したのです。
>>761 大原さやか
最初は猫かぶってしっとりお姉さんを演じるが、慣れてくると酔っ払っておしぼりを投げてくる
771 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:22:02 ID:g/3sCbwW0
将来、ガンダムみたいなものを本当に作れるようになった頃には
ガンダムにもツンデレ回路が搭載されたりしそうだ。
772 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:56:20 ID:5Z3MY1QA0
773 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:58:08 ID:mflcTo9nO
おまえらホントは欲しいくせにぃ〜
>>660 ギーッチョンチョンですか?
だめデース!
影薄いデース!
>>773 べ、別に欲しくなんかないんだからね!勘違いしないでよ!
776 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:09:23 ID:g/3sCbwW0
>>773 俺、ツンデレキャラはマジで興味ない。
それに、ワンセグ自体いらない。
777 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:12:32 ID:TfBcBBOO0
「ア゙ァ゙!? 何見とんじゃゴルァ! ワレ! べ... 別に恥ずかしかったわけじゃないからね!」
↑正しいツンデレ
よくわからんのだが、殴り合いのケンカ後に友情が芽生えるのもツンデレというのか?
779 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:18:33 ID:dRxq3+fJ0
>>736 そうか?
俺は成功だと思うよ
こういういわるゆ「ガジェット」ってのはオタクがまず手にするでしょ
ワンセグTVなんて一般人はまず買わない。
780 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:07:25 ID:K+OFcy8A0
妹型テレビ
電源on 「にいちゃんまたテレビ見るのぉ〜〜?」
チャンネル変える 「見てるんだから変えないでよ!」
10分間同じ局を見る 「他のも見ようよ〜〜」
NHKにする 「コレつまんない」
あいのりを見る 「ねぇにいちゃんこの中なら誰が好き?」
歌番組を見る 「ねぇにいちゃん今度このCD借りてきて」
3時間以上見る 「にいちゃんそろそろ寝ようよ〜」
電源off 「おやすみ・・・ふぁ〜」
姉型テレビ
電源on 「あんたテレビもいいけど勉強もしなさいよ?」
チャンネル変える 「フー(どうでもいい感じで煙草の煙を吐く)」
10分間同じ局を見る 「あんた本当にコレ好きだよね〜」
NHKにする 「わっかいのにジジ臭い」
あいのりを見る 「バカじゃないのこんなの見て。くだらない」
歌番組を見る 「あたし最近の全く理解できないんだけど」
3時間以上見る 「あんた青春を無駄遣いしてるのに気づいてる?」
電源off 「明日弁当いるの?」
781 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:08:23 ID:6eJz7/TK0
ヲタにはタマランものにして欲しいw
カード交換で声変えられたらそれだけで買う価値あるw
今週はアスカで来週はシャアにしとくか、みたいな?w
782 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:12:28 ID:LeYS9X690
785 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:24:39 ID:0JaHO7MU0
キーワード: コンボイ
488 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/24(水) 11:26:12 ID:+UzFS+dH0
>>486 子安コンボイとか若本メガトロンとか。
600 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 13:17:44 ID:8HmMH8xx0
…ラットル、チータス、千葉メガトロン、玄田コンボイ、柚木ナビ(not ブラックウィドー)バージョンがあれば
…買わねーよwwww
抽出レス数:2
786 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:46:21 ID:7bEkSV/k0
ははは
>>782 お前はひどい奴だ。作者名教えてください。
>>735 PCエンジンのCD-ROMのころからあるな。それ。
これはHEシステムのCD-ROMディスクです。
>>789 最初はそんなんだったけど、CD-ROMのほうがメインになったころくらいから
各ソフトいろいろやってたよ。
「次のトラックにデータが入ってるから、再生しちゃうとスピーカーが壊れちゃうよ」みたいな。
バルディッシュの中の人の声でお願いします
794 :
名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:45:38 ID:7bEkSV/k0
次第にうち解けてくるというどこが「ツンデレ」なんだ?
>>787 ここのき奈緒であることまでは判明した。
諸星あたるもラム側からみるとツンデレ。
797 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:09:57 ID:Djg4f9Vs0
ツンデレの解釈と違くね?
外で使ってるとツン
家で使ってるとデレ
とかだろ
もう少し改良されたら買うわw
800 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:21:39 ID:UhcVZUWO0
男「なに見よっかな〜番組表を表示して・・・」
テレビ「早く決めなさいよ。優柔不断な男ってサイテー」
隣の女「ほらテレビにも言われてるよ。優柔不断だって(クスクス)」
テレビ「あんたは黙ってなさいよ!」
男「まあまあ。ケンカしないで。」
801 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:23:08 ID:tPV1GCokO
い……いらねー。
電車の中で隣でこの声聞かされたら殺意が湧くだろうな・・・
803 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:35:08 ID:rma2QCJf0
うはwwwwwwwwwwwwww
タカラトミーやるなwwwwwwwwwwww
804 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:38:05 ID:sSru9xXC0
9月発売って
その頃にはツンデレなんて忘れ去られてるだろ
805 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:38:44 ID:aSxtSsRRO
こ、こんなもの、絶対絶対買わないんだからっ!
わ、ワンセグが欲しかったんだからな!
別に、ツンデレなんて、ど、どうでもいいんだよっ!!!
素直クールワンセグテレビください。
*●「レディースエンドジェントルメン、ウェルカムトゥワンセグテレビジョン。センキュウ。」
もう少し広く需要のありそうなワンセグテレビ
チャンネル変更
ド「チャンネル変更だよ、やっておしまい!」
ト&ボ「アラホラサッサー」
ボ「ぽちっとな」
豚「豚もおだてりゃ木に登る」
809 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:56:17 ID:bmhQCtec0
くだらん。
810 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:57:57 ID:g4UovmEEO
リモコンだけ作った方が早くね?
811 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:58:23 ID:sIommWf3O
どーせボリュームをでかくしてたら聞こえないだろ
812 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:02:15 ID:X9SEwWxw0
え、なにこれ?誰が買うんだ??
こんなのでオナニーしたりするヤツいるわけ??
813 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:03:55 ID:AiSewEIlO
>>810 前から思ってたが、ホントお前って天才だな。
814 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:10:30 ID:2VnkzdDVO
翠星石マダー?
815 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:17:56 ID:PUukyo0QO
>>790 塩沢兼人「壊れろ、アンプ! 死ね、スピーカー!」
が1番印象に残ってる。
816 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:22:33 ID:4AlxWog30
こんなの買って一年後に、そんなもん買った自分を許せると思ってるのか?
青葉姉さんで頼む
ひたすら罵倒しまくってくれ
818 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:27:07 ID:MMyJ6Ock0
ハートマン軍曹の罵倒バージョンがあったら買う
ツンデレの定義間違ってる気が…ツンデレにもなんか色々類があるってのは知ってるけど
今はこれが一般的なのかな?
好きな人の前だと余計にツンツンしてしまうのがツンデレじゃないの?
820 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 19:56:15 ID:eRoKpciN0
女の子向けに"先輩"ワンセグテレビも出すといいと思う。
821 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:54:55 ID:M4GNg77h0
>>816 意外と人生ってそんな繰り返しだよorz
822 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:13:48 ID:UhcVZUWO0
>>820 みんなが見ている前で頭がふっとーしそうだよぉってやつ?
823 :
名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:35:08 ID:UfAVUD1Q0
きもちわるい。冗談でなく本気でこんなものを作って売ろうとしている
あたりが本当にきもちわるい。
これ声優が絶望的に駄目だと思ったの俺だけか
「変える気?」ってこの声だと
「変えちゃいかんのか?あぁ!?」とか思っちゃいそうな(^_^;)
テレビと会話すんなよwwww
827 :
名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:42:12 ID:2TQ+UOiu0
ここでリアルツンデレな俺が来ましたよ、
毎回ってわけでもないが外歩いてて見知らぬ人の手助けしても、
ぶっちょうヅラになっちゃうから、相手が軽く警戒してたな〜と感じる事がある。
ツンデレとか言うキモイ言葉で語るようになってから盛り下がった
やるならツンデレカーナビだろ。
最初は碌に音声案内もしてくれないが、
慣れてくると渋滞によって針路変更
「べ、別にあなたの為じゃ無いんだからね!早く帰りたいだけなんだから!」
とか
テレビは道具だ
道具はしゃべらなくて良い
831 :
名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:34:18 ID:DlV3diJi0
(ノ∀`)
832 :
名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:04:49 ID:JVoqLSWR0
乙女さん「チャンネル変えるだと?この根性無しが!」
これが実現したら確実に買う
こんなの欲しいのか、おまいら
そういえば20年ほど前に、ナイトライダーのナイト2000は欲しいと思ったがな
834 :
名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:32:13 ID:2okSWkcK0
若本ボイスならjほしいな
チャンネル変える
ツン「死をォォォォくれてやるぅぅぅぅ」
デレ「ぶるぁぁぁぁぁぁぁ」
とか
PCではすでにやっている奴が結構いるだろ。
起動音や終了音を変えたり。
836 :
名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 18:01:55 ID:Yzq5PQCs0
こんなものよりも、榊原良子の声で罵倒してくれるテレビの方が売れるはずだ・・・
とか思ってるのは俺だけですねそうですね