【ネット】「営利目的でなければP2Pでのダウンロードは合法」 イタリア最高裁判決
1 :
依頼300@試されるだいちっちφ ★:
★「営利目的でなければダウンロードは合法」、イタリア最高裁判決
P2P自体は違法ではないと判断されたが、「著作権侵害行為が違法と見なされることには変わり
はない」とアナリストは指摘する。
イタリアの最高刑事裁判所は先日、映画や音楽、ソフトウェアなどを含むコンピュータファイルを
ダウンロードしても営利目的でなければ犯罪にはあたらない、とする判決を下した。ただしアナリスト
は1月22日、この判決の影響はさほど大きくないだろうと指摘している。
最高刑事裁判所が判決を下したのは今月のことだが、その内容については、先週末に初めて
同国メディアで報じられた。この最高裁判決は、1994年にP2Pネットワークを構築したトリノ工科大学
の元学生2人(ネットワークはその後、数カ月で閉鎖された)に対して言い渡されていた有罪判決を
覆すものとなっている。被告側弁護士のカルロ・ブレンジーノ氏によると、2人は違法な複製行為を
行ったとして有罪判決を受け、1年の刑期を言い渡されたが、その後、控訴審で刑期は3カ月に軽減
されていた。
最高刑事裁判所はこの有罪判決を棄却し、何ら金銭的な利益を得ていないのであれば、いわゆる
P2Pネットワークからコンピュータファイルをダウンロードする行為は犯罪にあたらない、との判決を
下した。P2Pネットワークは、高速ブロードバンド接続を介して、コンピュータユーザー同士がデジタル
ファイルを共有するためのものだ。
アナリストによると、たとえデータのダウンロードが有罪にならないとしても、例えば、コピープロテクト
を解除するなど、著作権を侵害する行為は依然として違法と見なされる。
(
>>2以降に続きます)
ITmedia 2007年01月23日 17時03分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/23/news053.html
(
>>1つづき)
デジタル技術関連のシンクタンクであるAssodigitaleの社長でアナリストのカルロ・アルベルト・カル
ネバーレ・マッフェ氏は、次のように語っている。「この判決は、合法な行為と違法な行為の境目を
明確にするための非常に中間的なステップと言える。P2Pそれ自体は違法ではない、ということを示す
重要なステップでもある。著作権で保護されたファイルのコピープロテクトを解除し、それを営利目的で
配布するといった著作権侵害行為は、依然として違法と見なされる」
「また、アクセス料金や接続料金を課すサービスも違法と見なされるだろう」と同氏。
さらにマッフェ氏によると、交換されるデータ(それが音楽であれ、映画であれ、ソフトウェアであれ)を
作成している人たちよりも、インターネットサービスを提供している人たちを大切に扱っているという意味
で、この最高裁判決は基本的にはサービス提供者に味方しているが、イタリアではブロードバンドの
普及が遅れているため、この判決の影響力は限られるという。
Forrester Researchの技術アナリスト、ヤップ・ファビエ氏も、頭が痛いのは、ダウンロードではなく、
配布用にデータをアップロードする行為をどう判断するかだ、と指摘している。「問題は、第三者が使用
できるようデータを提供するという行為だ」と同氏。
著作権問題を監督しているイタリア著作者出版社協会(SIAE)は声明を発表し、この訴訟は、著作権で
保護されたデータをインターネットで金銭的な利益なしで共有している人に罰金を科すという現行の法律
に先立って起こされたものであるため、今回の判決は作者の権利という点では何ら変革をもたらすもの
ではない、と述べている。
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:19:27 ID:jc+NHIzS0
面白い判例だな。
次回のNHKスペシャルはコレだな。
「P2P技術がもたらす光と影」
2008年1月21日放送予定。
妥当じゃね?
ツール開発合法
アップロード違法
ダウンロード合法
でいいと思うのだが
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:21:58 ID:PsYZqccs0
これはジャスラック様が黙ってはいないな
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:22:15 ID:nz//cfhD0
カスラック涙目wwwwwwwwwwww
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:22:17 ID:NkdRUgH4O
ふむふむ… (ρ.-)
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:22:31 ID:BgxLHer60
>アナリスト
アッー!
カスラックがイタリアに工作員を派遣することが決定しました。
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:23:34 ID:Pc0m2GiO0
アンチカスラックたちよ
著作権違反が認められたわけじゃないぞ
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:24:20 ID:JhmWLfI80
別にこれは容認してるわけじゃないぞ、国家単位で著作権侵害の賠償責任を取らないために、
司法が犯罪を認めてるだけだ
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
ゲーム・映画・漫画・アダルトのコンテンツが無い国はどんどんこの判決がでるだろうよ。
そうだよな営利目的じゃなければ
いいよな。
それが普通だよな。
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:24:51 ID:fBCQibtzO
やはり共産党員がアルマーニ着てる国は違うな
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:25:00 ID:BMFAxP9PO
いみわからんな…レコードを買うことなく入手したら、レコード代の利得を得たことになるんだがな…
始まったな
17 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:25:44 ID:wphVSgzx0
JASRACも世界の判例に従いましょう。
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:25:45 ID:R95T5Fvu0
まぁ、イタリアはコンサートの海賊盤は合法というスタンスを長く続けてて、ほかの国から総スカン喰らってたけどな
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:26:37 ID:9eUjQjFL0
公務員はうpも無罪
>>15 おまえ営利目的っていうことばの意味わかってるか?
よし、イタリアのサーバー経由してダウンロードする
P2Pソフト誰か作って。
ヨーロッパの発展途上国イタリアじゃな〜
マフィア発祥の地らしい判決だとおも
欲しいなら買えよ乞食ども
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:28:42 ID:v7lUZxAF0
つか著作権法のシステム自体が違う国の例を紹介しても意味ないと思う
26 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:30:20 ID:xG9yibYzO
でもイタリア人、砂漠でパスタ茹でるからな〜…
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:31:14 ID:7v5Ja+c+0
>>25 日本の裁判所は、欧米の判例の後追いですよ。
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:34:50 ID:wphVSgzx0
JASRACに頼まれたピットクルー必死wwwww
22 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 02:27:39 ID:+2cNDrHH0
ヨーロッパの発展途上国イタリアじゃな〜
23 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 02:28:01 ID:v0V9E9Qi0
マフィア発祥の地らしい判決だとおも
24 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2007/01/24(水) 02:28:10 ID:CvyJE/6N0
欲しいなら買えよ乞食ども
25 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/24(水) 02:28:42 ID:v7lUZxAF0
つか著作権法のシステム自体が違う国の例を紹介しても意味ないと思う
アジア人の著作権意識の低さは異常だからな。
>>1 ダウンロード合法なんて最高裁まで行き着くような裁判か
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:42:44 ID:0pefL6TJ0
>>15 利得と営利は全く意味が違う。
ダウンロードしたモノで商売して利益を得たかどうかがポイント。
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:46:07 ID:egVWwZbTO
イタリアで親作ればいいんだな
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:47:27 ID:KP9N4HNk0
P2Pはモノを「共有」する為のツール
34 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:49:42 ID:Dg1xRZuw0
>1
合法も違法も、オナニーと同じで、一人でするんだから誰にもバレないじゃん。
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:51:09 ID:WxF1Vigu0
(´-`).。oO(さすがにヨーロッパの国は民度が高いなあ……
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:51:09 ID:WWDB45Ot0
アップロードをする奴には厳しくしないとな!初犯でも刑を重くしないとw
で、P2Pで合法なうpって使う需要があるのか?
39 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:54:27 ID:FBf8Igqc0
たしかイタリアの一般家庭でwinnyの画面が写ってる映像あったよね。
ニュースかなんかで偶然。
40 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:57:08 ID:WWDB45Ot0
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:02:34 ID:1V4yPqJn0
だからダウンロード自体違法って判断も可能だろ。
ファイルをダウンロードして再生・動作させ自分が楽しむ = 自分で自分に金品を支払って娯楽を享受している
こう解釈すりゃいいんだよ。
営利とは他人に対してのみ行いうる行為なのだとは限らないって理屈つけりゃ、”自己営利”目的行為として違法w
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:02:52 ID:P+r0cIXQ0
安倍終了
ダウンロード違法検討してたよな
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:03:39 ID:p2msUA0D0
>>41 法学部の人ってそんな解釈が可能とか考えたりするもんなの?
44 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:04:48 ID:6HRGJ/BX0
日本も裏切り者のイタリアを見習え
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:06:18 ID:TbRIwTqd0
イタリアでしこたまダウンロードして日本に持ち帰った場合はどうなるの?
ソフトウェアを無料でダウンロードしたら金銭的な利益を得てる事になるんじゃないの?
47 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:07:10 ID:FfF1hBLs0
みんなで、イタリアに引っ越そう
パスタ上手いし
48 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:09:12 ID:1lcrkxE10
りょう巡査がキンタマにひっかかった腹いせだけのために
47氏を検挙・立件した京都府警とは偉い違いだな。
P2P自体は違法ではないと判断されたが、「著作権侵害行為が違法と見なされることには変わり
はない」とアナリストは指摘する。
ただしアナリスト
は1月22日、この判決の影響はさほど大きくないだろうと指摘している。
苦しい言い訳wwwwww
日本だってDLは合法じゃん
なんか変わったニュースなのかコレ?
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:13:13 ID:/ll2Mv4I0
>>41 ホームページ見るのも、画像ファイルを表示するのも
すべてダウンロードなんだが。
仮に著作権侵害のダウソだとしても、
・違法と認識してダウソ
・違法と認識せずにダウソ
・うっかりクリックしてしまいダウソ
・ダウソしたけど消しました
っていうのを捜査機関がどうやって判別するのよ?
52 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 03:13:40 ID:OXBhE6If0
著作権を侵害してるだろとか言われそうだが営利目的でない、
利益を得ていないという点でいえばアップロードしてる人間も
無罪ということになるな。
>>49 オナニストさん。オナニストさん。
お伝えしたい事がありますので、至急シャレタマスレまでお越し下さい。
ダウンロード禁止とかヴぁっかじゃねえの
法学部の人ってprofitとbenefitを区別しないの?
56 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 04:47:38 ID:P+r0cIXQ0
イタリアって昔は映画が有名だったけど今じゃイマイチだし、
音楽、ドラマ、アニメ、ゲームソフトなんかを輸出してる国でもないから、
P2Pで不利益を被る立場がわからんのかな?
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:12:16 ID:3d9xGHk20
>>15 そんなのネットが普及する以前からあったと思うが
新曲が出てもレコード買えない、買わない人は
TVから録画録音したり、ラジオから録音したり。
買うやつは買う、買わない奴はやっぱり買わない
ただ、コピーが容易になった為の影響はあるかしれん
日本のコンテンツの著作権は尊重する必要ないというのは世界的なコンセンサスがあることだし
我が国にはどうでもいい話だな
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:34:56 ID:wdmE3ygq0
日本の司法はくず。
61 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:35:24 ID:M/KJ3b+J0
イタリアはいたりあ
これで日本の判例は世界でも稀に見るものとなりました。
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:44:18 ID:OkxN84aD0
P2Pが違法になるならネットは全部違法だな。
ここは日本だ関係ないだろ
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:46:28 ID:J/Bmy4uK0
日本じゃファイル共有ソフト作っただけでも...
66 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:48:33 ID:DD55h6Lz0
どう考えても日本にとって有益な判決じゃないと思うが。。。
67 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:51:36 ID:A3QyHOII0
そんなん当たり前やん。
ワイがリビングの端末にTCPで映画を転送して視聴して逮捕されたらおかしいやろ。
68 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:53:43 ID:KIseQ/WV0
フランスではDL合法との法案が成立
イタリアではDL合法との判決が確定
日本ではDL違法とする立法が検討中
日本だって同じだろ。
ただ、そのP2Pが違法ファイルで溢れかえっており、
その違法行為(アップロード)をしやすくする改造をひたすら繰り返せば、
それが幇助とみなされるだけなんだから。
P2Pが違法ならブラウザも違法にならないとおかしいんだよな。
だーかーらー、P2Pが違法なんて判決は、日本でも出ていないだろう。
違法目的でアップロードする人間の匿名性をひたすら高め、
結果的に違法行為を助長した行為を「幇助」と取られたんだが。。。
ホームページには著作権は無いのか?
ホームページに掲載してる画像には著作権は無いのか?
という問題になるな。
どっちもダウンロードで自分のHDDにキャッシュ情報として保存されてるものだし。
オフライン閲覧としてローカルに保存する事も普通の事だ。
ダウンロード違法とすると影響がでかすぎるし、IEやWindowsなどの海外製OSやアプリは国内で使えなくなるな。
73 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:57:57 ID:1V4yPqJn0
ダウンロードを違法にする必要はない。
著作権保護機能が無いP2Pソフトを違法にすればいいだけ。
政府や著作権団体が指定する著作権保護機能モジュールをプログラムに組み込んでいないP2Pソフトの作成・配布・利用を禁止すればいい。
んで、
JASRACなんかが違法ファイルを見つけたら削除コマンドを流すだけでローカルのファイルは削除される。
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:07:19 ID:kOtlg0jD0
カスラックさん、お呼びです。どうぞ!
75 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:14:37 ID:q0hxAx0CO
物の貸し借りは昔からあること
これがネットになっただけ
利益を享受していないのだから、違法というのは間違え
76 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:24:55 ID:fVB3xL0fO
カスラックの無い国はいいなぁ
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:35:32 ID:6Hx3GSKL0
>>73 海外のソフトはどうするの?
そのソフトをインストールしただけで逮捕かい?
IT鎖国日本バンザーイ!
78 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:52:02 ID:b/psOrIf0
いたりあいってくる
>>73 P2Pというのは通信手法に過ぎないので、WindowsというOS自身もP2Pソフトに分類される。
著作権保護機能付OSの開発頑張ってください。TRONあたりをベースにするんですか?
80 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:56:04 ID:qtiAP5TwO
友達との貸し借り、という視点なら違法というほうがおかしい罠
不特定多数に公開できる←ここをなんとかすれば
日本でも合法への道が開かれるのでは?
とりあえずカスラック死ね
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:56:47 ID:ycgi7tNQ0
来世はイタリア人になるわ
82 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 07:58:07 ID:em5JHGNx0
カスは営利目的だから違法
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:01:20 ID:4QpqniG+0
え?P2Pにアップロードもダウンロードも無いじゃん。バカジャンこいつらw
84 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:05:13 ID:xnVAA7pU0
ツールとしては合法だが、悪用すれば違法
ラジカセみたいのものでしょ?
最高裁GJ!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と思ったらイタリアか
(著作物の)うpはダメで良いんじゃね?
どwnがダメっつーのなら、ブラウザなんぞ使えないし、
コピーがだめっつーのなら、PCなんぞ使えない。
P2Pそのものは、技術なんでお咎めはおかしいしな。
京 都 府 警 涙 目
88 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:47:58 ID:vSjbfHnfO
昔MXでイタリアに嫁いだって(IPで確認した)人妻と仲良くなったがこの判決はうらやましいな。
あの人妻のアエギ声はよかった…
流石、イタ公はわかってる
90 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:51:01 ID:K29cKijd0
この判決でイタリア人がますます好きになった
91 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:52:51 ID:/zRrz3Pm0
オタがイタリアにおしかける予感
半島のいう事だぞ。
ジャスラック嫌いだが違法コピーは糞
94 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:14:22 ID:49yWLMck0
>>2 >著作権問題を監督しているイタリア著作者出版社協会(SIAE)は声明を発表し、この訴訟は、著作権で
>保護されたデータをインターネットで金銭的な利益なしで共有している人に罰金を科すという現行の法律
>に先立って起こされたものであるため、今回の判決は作者の権利という点では何ら変革をもたらすもの
>ではない、と述べている。
>>1 >被告側弁護士のカルロ・ブレンジーノ氏によると、2人は違法な複製行為を
>行ったとして有罪判決を受け、1年の刑期を言い渡されたが、その後、控訴審で刑期は3カ月に軽減
>されていた。
これは酷い。
強化された現行法ですら罰金なのに、一審二審は懲役とは。
95 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:20:00 ID:49yWLMck0
>>73 >著作権保護機能が無いP2Pソフトを違法にすればいいだけ。
お前、馬鹿だろ。
>JASRACなんかが違法ファイルを見つけたら削除コマンドを流すだけでローカルのファイルは削除される。
ダウソしたファイルを再ウプなんていくらでもされてるってのに。
まして、パスワード付きで圧縮したものと解凍方法を書いたファイルをまとめて圧縮してわけわからん
ファイル名で放流して、そのファイル名をキーワードで検索できるファイルに入れるとかされたら、とて
もじゃねーけどいちいち解読してられないぞ。
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:21:00 ID:xSDObpar0
おっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
97 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:30:39 ID:dWZEHgbx0
アップロードが合法なわけじゃないからな。
98 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:31:55 ID:vSjbfHnfO
著作権保護ではなく
著作権過保護団体→カスラック
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:41:56 ID:bL5MiOtI0
ネット自体が情報の共有の為にあるわけです。
元々コピープロテクトされていないデータは上げ放題下げ放題?
101 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:48:18 ID:KIseQ/WV0
102 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:59:51 ID:pypsv90nO
日本でもダウンロードを違法とした裁判はないだろ
>>101 アップロードの概念ってどうなんだろう?
アプロダとかに自宅PCからファイルを転送するのはアップロードだろうけど、
自宅鯖立ててサーバー上のファイルを公開するのはアップロード?
WinnyみたいなP2Pで、アップロードという行為はどの辺から発生するんだろう?
104 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:04:09 ID:bL5MiOtI0
>>103 「故意に」とか「知りながら」っていう部分だと思います。
105 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:07:41 ID:mgMDrE3V0
ある意味アップロードもダウンロードだと思うよ
P2P通して取った物をオークで売っていてもP2P開発した奴は、お咎めがないってことですか?
オークで売っている奴らは、違法ってことね・・
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 10:11:05 ID:tTyyBEBX0
>>15 製品として売っているレコードならそうだろうけど、
無料で配っているレコードを入手しても合法って意味だろ。
違法性を問われるのは、無料のレコードを作成し配布した側
>>103 アップロード : 他者へアクセスできる状態にする事
これでいいじゃん。
P2Pの場合でも、公開できる状態にした時点でアップロード
peer to peer を利用してたってwinnyを始めとしたファイル共有ソフトは
ただのうpロダに等しい存在。包丁を作ったら逮捕とか阿呆らしい
普通の判決だね・・。
なんでこんなのがニュースに?
・・・
あ、日本じゃ普通じゃないのねww
乞食が捕まるべきで金子が捕まるべきじゃないのにな
ダウンロードまで違法なら、知らぬ間に犯罪者になってしまう恐れがある。