【政治】夕張360億円金融支援策固まる…金利1.5%を国・北海道・夕張市で0.5%ずつ負担[01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼148@試されるだいちっちφ ★
★道の夕張金融支援 国も0.5%金利負担 

 総務省は二十二日、財政再建団体入りする夕張市に対する支援策を固めた。道が同市への財政支援
の軸にする三百六十億円の低利融資をめぐり、金利1・5%の三分の一に当たる0・5%を国が負担する。
また石炭博物館の存続に向けて国が協力する。同省は夕張市が職員人件費削減などの経費削減努力を
十分に行っていると評価し、財政支援などに乗り出すことに踏み切った。

 道は夕張市の二○○六年度赤字決算の全額に当たる約三百六十億円を市の代わりに金融機関から
調達してまた貸しする。財政破たん状態にある市が直接調達するより金利を1%以上軽減できる効果が
ある。道が資金調達する際の金利は年1・5%だが、市には0・5%で貸す。この差1%のうち、国は0・5%
に相当する金利額を特別交付税として道に支給し、国と道と市が0・5%ずつ負担するかたちにする。

 石炭博物館は、道内の観光業者や市民有志らが運営の継続を探っている。総務省は展示施設を維持
するための補助金支給などを検討し、民間業者らが施設の運営に参加しやすい環境をつくる考えだ。

 また総務省は、市が昨年十一月に策定した再建計画枠組み案では、お年寄りと子供へのしわ寄せが
厳しいと判断。市が二月にまとめる再建計画案では、高齢者向けバス料金の補助制度の存続や小中学校
統合の先送りなどの修正を認めることを決めた。これに関連して安倍晋三首相は二十二日夜、官邸で
記者団に「政府としては子供たちやお年寄りに影響がないように配慮をしなければならない。住民の皆さん
が将来に夢や希望を持てるように地域の再生にも力を入れていく」と述べた。

北海道新聞 2007/01/23 08:45
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070123&j=0023&k=200701220758
元ニューススレ
【社会】 "住宅ローン引くと、生活保護以下の手取り19万に!と職員怒り"の夕張市、北海道が赤字額360億円肩代わり★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169394483/
2名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:18:41 ID:rG6BcMuk0
3:2007/01/23(火) 21:18:54 ID:rG6BcMuk0
やらないかですぅ
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  / 2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V  してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l  思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>2     ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
4ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/23(火) 21:22:11 ID:Sgi4sX5s0
責任を明確にするなら、

夕張市 0.5%
北海道 0.5%
債権者 0.5%

これくらいが妥当。
本来なら、国の担保を目当てに夕張に金を貸しまくった地銀こそ
貸し手責任を問われなければならないのに、お咎めなしの上、
それを補填するなんてとんでもないことだが
5名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:26:03 ID:2HMk1dz20
国って言うな 
罪のない国民の血税って言え 
6名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:27:30 ID:l56nXH1w0
【社会】 "住宅ローン引くと、生活保護以下の手取り19万に!と職員怒り"の夕張市、北海道が赤字額360億円肩代わり★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169394483/
7名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:29:09 ID:GR08gle80
360億円は北海道が融資だからなw道民が夕張市の保証をしたw
8名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:32:21 ID:I1k2QBMx0
結局、あたしたちの税金も投入されることになったのね

今度、あちこち各地で続くのかしら
9名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:33:45 ID:TYgUaaFY0
これでまた、夕張のバカ市民がつけあがるw
10名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:34:10 ID:gmjKagsA0
経営の成り立たない施設を運営継続なんてさすがだねw

ほんと能無し揃いだな。
11名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:35:17 ID:w+XC8GaI0
ニュース番組って夕張市民の窮状を大げさに騒いどいて支援策はあまり取り上げないよな
12名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:36:00 ID:P7C8qfke0
それより消費税以外の税金も納めましょうよ。
13名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:39:31 ID:IK5JH/V50
さあてと、夕張市民がまた懲りずに自民党に入れるだろうなw
14名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:43:49 ID:GR08gle80
国も北海道の有志の協力をするのかw市役所関係者と金融機関の救済は税金で行うw
15名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:45:41 ID:oEGH6J130
>>13
夕張は民主マンセーだぞ?
16名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:46:49 ID:QYehSNAN0
借り手が法的に破産したら、貸し手が損をかぶるのが社会のルール。
もともと貸したのが悪いんだから。

銀行に甘すぎるんじゃないか。
17名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:47:28 ID:GR08gle80
>>13
北海道の税金で救済してくれた高橋知事は自民党だから感謝していれるだろw
民主党系の現市長は頼りにならないのがわかったしw
18名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:48:25 ID:IK5JH/V50
今の市長は自民系だろw議員も半数以上は自民
19名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:48:33 ID:yp1jHr5j0
自転車操業か
20名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:49:14 ID:WtLwKz+Q0
>>10
>経営の成り立たない施設を運営継続なんてさすがだねw

石炭博物館は黒字。
ここまで閉鎖するのは、いわば「連鎖倒産」。
21名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:50:44 ID:GR08gle80
労働組合推薦の市長が自民党?w民主党だろ。自民党は相乗りはしていそうだなw
22名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:50:46 ID:AZg0HixJ0
>>4
今北海道の地銀潰したら
それこそ本当に北海道終了のお知らせだぞ
23道債:2007/01/23(火) 21:52:39 ID:fWHrZl+/0
無借金?
24名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:56:10 ID:iUaajxiL0
帰ってくる当ての無い融資(金融支援)って違法じゃないの。
まあ、金利は、大きく下がるわけだ。0.5%って、それでも返すあてはないん
だろ?
25名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:57:02 ID:GR08gle80
>>16
高橋知事は公務員と金融機関は絶対救済するよw
26名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:00:45 ID:gmjKagsA0
>>20
ちょっと調べたが、そんなソースは見あたらない。

再建しようとしてるNPO(代表が元館長)の再建案で、黒字になる見込みが
あるってだけのソース。
しかも、その見積もりが大甘だって批判も見られるわけだが。
27名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:07:03 ID:GR08gle80
北海道が赤字を立て替えただけだからなw
28名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:07:26 ID:QYehSNAN0
>>26
おまい、ソースが必ずあると思ってるのかや?
博物館だけは黒字でっせ。
29名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:10:22 ID:GR08gle80
粉飾決算で作った360億円の大赤字は国民の負担か。
30名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:11:53 ID:TnUlD8hp0
           夕張市に独禁法を適用せよ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
人は全て利益追求者である。公務員も所詮、一利益追求者でしかない。

夕張市では、利益追求者たる「市職員」が、市場(政治経済)を『独占』している。
それ故、他の利益追求者は、多大な不利益を被っている。

独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している
独占者が、その優越的地位を悪用し、『不公正な社会契約』を構成員に強要している

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『独占状態にある夕張市』は、「北朝鮮」と同じ。

「夕張市職員」は 「独占者」故に、ボーナス増額を強行できた。
「夕張市職員」は 「独占者」故に、責任を他の利益追求者に転嫁できた。

そんな社会契約は無効である! 「独占」を排除し「責任を取らせろ!」
そんな社会契約は無効である! 
そんな社会契約は無効である!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ふざけた、自治体経営には「死刑」を!
31名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:21:43 ID:l2yrreEU0


       /\___/\
     / ⌒   ⌒ ::: \
     |  \丶,  、/、 ...:|    /
     |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 北海道民は日本一の寄生虫ニダ!ウリたち在日も道民の図々しさにはかなわないニダw
     |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´´\

     http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200501/img/fb1.2.4.2.gif



32ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/23(火) 22:23:03 ID:Sgi4sX5s0
0.5%って、小さそうに見えるが
国民負担で、年間1億8000万円だぞ?
道民負担でさらに年間1億8000万円。
これを20年間夕張市民のケツ拭きに使うわけだ。

夕張市が毎年18億円ずつ借金を返済したとして、完済するのは22年後。
それまでの金利を計算してみると、国が20億円負担、道が20億円負担。

最終的には夕張の借金の11%を国と道が負担することになる。
33名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:25:48 ID:GR08gle80
安倍内閣が粉飾破綻した夕張市を支援したいと言っているんだからしかたがないw
これから破綻した市町村を無条件でどんどん助けるぞw
34名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:26:49 ID:OJbINfyY0
>職員人件費削減などの経費削減努力を十分に行っていると評価

まず退職金をカットしろよ、それが出来てから支援してやれ
ところで金利1.5%分つうとその返済はいくらになるんだい?
35名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:27:24 ID:h7C13wpb0
バカにただ金を与えても浪費するだけだぞ。
36名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:30:06 ID:GR08gle80
金はないのに退職希望職員に1人当たり2000万円以上の退職手当を払う夕張市。
支給額は30億円以上になるけどマスコミも政府もスルーw
このお金は道民(もうすぐ国民)の援助で払いますw
37名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:33:58 ID:yp1jHr5j0
>>28
>博物館だけは黒字でっせ。

ソース出せや
38名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:38:33 ID:r7F+75000
ヤミ起債みたいな粉飾決算してた糞組織でも、地方自治体となると
国から助けてもらえるんだな。
会社なら株主に黙って社債垂れ流してたのがバレたら国が支援どころか
責任者が株主代表訴訟で起訴されてそのまま賠償金。アンド刑事罰で
人生終了だろw

世の中ってのはつくづく不条理だw
39名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:39:30 ID:7WZe6bhF0
【政治】田中康夫・新党日本代表、「夕張市長選出馬も視野」と時事通信[01/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169558835/
40名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:45:10 ID:GR08gle80
>>38
厳しい処分をする権限がある高橋知事や菅義偉総務大臣をはじめとする安倍内閣がやる気がないからどうしようもない。
支援する気は満々だけどねw
41名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:45:54 ID:gmjKagsA0
42名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:47:39 ID:f/FLK5VQ0
はあ????????????????????
退職金を大盤振る舞いして
職員削減といっても元々2倍の職員がいたのが半減して
同規模自治体と同程度になるだけだろ。

総務省は ふざけるのもいい加減にしろや
43名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:48:56 ID:gmjKagsA0
市民のためにも支援はいいんだが、サクラの木を植えるとか赤字観光事業
継続とかもうアホかと。
44名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:55:27 ID:GR08gle80
総務省は責任追及が自分達に来るのを恐れて夕張市の問題を沈静化させたんだろうねw
官僚は責任という言葉が一番嫌いだからw
45名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:14:31 ID:MtwXMJtc0
金出してもいいから国の管理下に置けよ。
退職金はまだしもボーナスとか支給させるの止めさせてくれ。
46名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:30:05 ID:x19+2Od+0
実は市が負担することになっている金も国からの地方交付税がほとんどだから、
実質夕張市自身が払うお金なんてほとんどないんだけどね。

あの夕張市民が何億も税金払えるわけないだろ?。
47名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:47:15 ID:vrGe8KCG0
何でこんな穀潰し職にしがみつこうとするの?
48名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:49:24 ID:0u8HRmzN0
夕張市民には、国の血税を搾取するなと言いたい。
どうしても国の金が欲しければ、全国民に1人1個ずつ夕張メロンを無料で提供汁!
49名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:59:12 ID:zju5fDN2O
日本は赤字で苦しんでいるのに
夕張市民ときたら、
贅沢このうえなし。
何が成人式は1万円しか無いだ。
同情されたいからって捏造情報流すんじゃねえよ。
夕張市民は苦しいだと?
今年の北海道はジャガイモが不作で……
これも嘘や捏造じゃあないのか?
夕張市民は苦しいなどとテレビで同情させようと
嘘ばかりこいてんじゃねえよ!
ボケ!
50名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:06:23 ID:mklIU/mm0

夕張職員360人分の

 退職金

51名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:00:50 ID:WDUjkv4K0
>49
それ、本当!

生活の利便性を削られたり税金を上げられて苦しいのなら
夕張市民は職員の退職金を下げさせるべきだ
52名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:05:50 ID:Kt/uRhdV0
北海道は夕張市の退職手当30億円のために融資したんだろうねw
53名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:46:05 ID:4f9odnG0O
>50-51
夕張市が倒産したのは夕張の役人のせいなんだろ?
だったら退職金なんてゼロにして
その分を夕張市民にまわせばいいだけだろう?
そして
北海道にもいいたい事がある。
・今年の北海道産のジャガイモが不作で国に補助金要求。
・今年も牛乳が売れず国に補助金要求。
・今年はマーガリンが害があるといっているのに、
なぜかバターやチーズも売れなくなり国に補助金要求。
だけはやめろよな
迷惑だから
54名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:01:54 ID:1Hfffv010
>>53
無能な市議会議員を選んだ市民の責任だろう
議会で政策を決定してたんだから
55名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:46:53 ID:kXUdDlMR0
そのまんま東が、公用車をやめる。
知事の椅子をパイプ椅子にするといったら、さっそくテレビのコメンテターが、
タクシーのほうが金がかかる。
わざわざパイプ椅子を買ったら余計に金がかかると言って笑っていた。

こういうアホなマスコミ連中に意識改革といってもわからないだろう。

国民に負担を強いる財政再建をやるならば、まずは自らの無駄を省こうという意識をあらわすことだ。
自分たちは高級な椅子に座り、税金で公用車を乗り回し、国民のサービスを削って実質増税をしていていいはずがない。
まずは無駄を省き贅沢をやめるという意識の改革からである。
http://kaikaku-movie.jp/
県庁の星
主演 織田裕二
住民の反対を押し切って、高齢化社会に向けたハコモノ建設として、
県は200億の特別養護老人複合施設建設というビッグプロジェクとを開始しようとしていた。
56名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:57:35 ID:lw4efr/2O
財政破綻しているあちこちの都市が、ここぞとばかりに表面化するなw
57名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:10:11 ID:Kt/uRhdV0
>>54
市職員の労働組合が政治活動やりまくりで組織票で牛耳っているんだぞw
散々やりたい放題で粉飾決算やヤミ起債までやってやばくなると責任転嫁か。
58名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:41:52 ID:mgMDrE3V0
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  倒産まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

59名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:44:27 ID:CiUc+ZLJO
同じ北海道でも歌志内市とはえらい違いだ。
歌志内はがんばれ超がんばれ。
60名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:50:45 ID:7p361msh0
つーか自業自得で潰れた会社に国の金使うんじゃねーよ
61名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 08:58:12 ID:4YWj+FQo0
>>28
じゃあソース無いけど
お前のチンポは9cm
お前はピザデブの真性童貞
お前は35で死ぬ。
62名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:04:31 ID:Kt/uRhdV0
安倍内閣が夕張市を支援するからなw
63名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 11:07:54 ID:g+OYlhrJ0
東の所のシーガイアの3200億の借金は誰が払ったの?
夕張って負債額は600億くらいあったよね?
2006年が320億決算なだけで後でもっと増えるでしょ?
64名無しさん@恐縮です:2007/01/24(水) 11:19:52 ID:g+OYlhrJ0
映画化決定
65名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:25:41 ID:HKWCxn1r0
それにしても夕張のジジババは流石に可哀想だな
66名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 12:54:03 ID:Kt/uRhdV0
>>65
あれは夕張市にあまりいない例なのかもね。夕張市は600人以上いる市役所関係者で親類やOBを入れたら4000人いようは恩恵を受けている。
マスコミに出てくるのは悲惨な爺婆。その裏では・・・・。
67名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 20:18:52 ID:74mglDBL0

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2)無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
(4) 友達を増やせば、後は何もしなくても
 定期的に、友達還元ポイントがドッサリ入ってきます。

これで現金を稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://pointdream.jp/member_regist.aspx?LinkID=577583#.2ch.net/
68名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:47:16 ID:Guf/CEjj0
いまさら大岡裁きかよ
69名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 21:59:21 ID:hhB7fUFl0
なにこの永久に返すわきゃない金の金利を、他の自治体民に背負わせる仕組みw

夕張程度で360億なら、大阪とか破綻したらどうするんだよw
70名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:27:11 ID:513I9odm0
安倍内閣は国民の税金を夕張市のような破綻した自治体にどんどんつぎ込むのを認めるのかw
71名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:29:54 ID:Bdud5Oin0
誰も責任をとらないって事か・・・
夕張市民は難民になって
どこへでも逃げたらいい
72名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:30:47 ID:dttRTu5p0
悪い前例を作ったとしか言いようがない。
73名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:31:03 ID:xutHxsDW0
破綻させた連中の悪事を暴いて、そいつらの財産を没収しろよ!!!

税金泥棒を見逃すな!!!

権力を使っての税金泥棒は、死刑!!!
外国では、公開処刑ものだぞ!!!

チャウシェスクや、マルコスと同じ連中を見逃すな!!!
74名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:33:58 ID:WX2J0jax0
世界のリーダーにサイバーエージェントの藤田社長、エイズ問題の人権活動家川田龍平氏、横綱朝青龍、秋篠宮紀子さまなどが選ばれた。
http://news.livedoor.com/article/detail/2982541/
「ヤング・グローバル・リーダー」は、政財界や文化・学術研究など各分野で実績をあげ、将来的にも国際的な活躍が期待される40歳以下のリーダーが対象。
75名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:36:12 ID:3pAjOGePO
これから自治体どんどん破綻してくるんだろなぁ・・・
76名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:36:49 ID:F/FqbrKzO
でもずさんで低レベルでいい加減な運営の始末を
なぜ国がけつふくの?
筋通ってないよね?
本当に馬鹿なの?
77名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:41:50 ID:bLpAvYkAO
借金を全額肩代わりしてもらった上で財政再建団体になる意味あるの?
78名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:44:56 ID:dhLoCP480
夕張に金貸してる連中が問題なんだろうな。
79名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:45:22 ID:AORSN3kg0
炭坑閉鎖政策を進める為に国もハコモノを
推し進めたという面もあるのに
この辺はなかなか報道されないな
80名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:50:29 ID:513I9odm0
夕張市の赤字360億円は北海道が全額融資でいつの間にか国が負担していそうだ。
高橋はるみ知事なら町村さんの後ろ盾があるし官僚出身だから国も要望に応えそうだ。
81名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:38:02 ID:1oMJLVL+0
選挙の票目当て
夕張からは今度の衆院選はタイゾーが出るんだよな
82名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:23:46 ID:513I9odm0
この融資は夕張市の再建計画無視で必ず原始は戻ってくる想定で国や北海道も話をしているんだよねww
83名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:29:47 ID:uCPrWSXR0
国民の税金返して! 。゜(゚´Д`゚)゜。 返して!
84名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:10:07 ID:YZczXCSX0
破綻が決まっているのに夏のボーナスは満額支給された夕張職員
苦しいといってもボーナスが支給される夕張職員
職員数が減ったといっても元々他の倍以上いた夕張職員
住宅ローンやらなにやら色々差っぴいて19万で生活できないと臆面も無く言い張る夕張職員

支援する必要ないよな。
85名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:12:52 ID:F2IA1LAT0
そんな金あるなら、成人式手伝ってやれよ。
86名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:03:40 ID:513I9odm0
夕張市は退職手当30億円以上支給しても市役所と関係のない爺婆の医療援助は廃止w
87名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:06:32 ID:sJv5ssfEO
>>84
借金してでも公務員になればヨカタ
88名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:19:58 ID:jwNQjK9R0
ほんと公務員が害悪。
公務員処理法できないかな。
89名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:29:42 ID:Z58PU/4A0
夕張市の人口は1万人ちょっと。
各市民に3600万円づつ配れば、全員が一生幸せにならないか?
90名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:32:47 ID:aqQKRgFl0
あんなダメ張市の人間を甘やかすな。
どう考えても自業自得だろ。
91名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:39:24 ID:pj5l0ZM70
逃げ出さずに
逃げ出すこともできずに
一生懸命頑張っている夕張市民もいるんだ。
同じ日本国民同士
助け合いがあってもいいと思う。
ただ責任問題はしっかりしてほしいね。
92名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:52:56 ID:513I9odm0
安倍内閣も国の税金を表でも夕張市問題に巻き込んだなw
93名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:55:27 ID:dF1U6uAn0
税金投入してもいいから早く借金返しましょうよ。

国の借金も800兆超えちゃってますぜ。

逃げずにそろそろ向き合いましょう。
94名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:58:17 ID:vWsWdHV20
>>93
まずはおまえが率先して800万円を国に払え。
95名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:00:39 ID:513I9odm0
北海道では特に公務員の無法振りが酷いなw
粉飾決算して360億円も作っても責任追及もなしで北海道の税金で無条件で穴埋めw
困ったら国に泣きつくw
96名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:02:50 ID:ZdVyD2y40
で、将来踏み倒し。
97名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:08:36 ID:6qw6yQHo0
>>95
北海道の金っていっても、

国→北海道が多いから、結局国からという事になる
98名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:14:58 ID:513I9odm0
>>97
だから北海道は無駄遣いが大好き。自分の税金と言う意識はないぞw
99名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:40:56 ID:6qw6yQHo0
>>98
夕張の問題も、国が北海道名目で毎年ばら撒くお金を必要ない事にまで使い切るように現場に圧力がかかって浪費しまくったからだとか
確かに夕張も馬鹿だが、「使え、使え、とにかく使え」と毎年言い寄る「北海道名目の血税」ばら撒きシステムに問題があるとか
100名無しさん@6周年:2007/01/25(木) 16:48:49 ID:CpkL4lYW0
みんなで使えばこわくない。だれも責任とれないから。
101名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:01:06 ID:CA20lbz2O
借りたお金は返さなければならない、という物の考え方が間違いなのだよ。

お金を借りるというのは、お金を貰うのと同じことなのさ。
そんな大金、返せないと分かってるくせに、貸す方が悪い。
アッケラカンノカーとしてれば良いのだよ。黒人みたく。
102名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:30:08 ID:513I9odm0
>>99
それはどこも問題になって苦しんでいる。
システムの話になると夕張市は9億円の赤字額で財政再建団体に転落なのに赤字隠しの粉飾決算でやりたい放題で360億円の大赤字を作った。
北海道はヤミ起債でもいくつもの市町村が関わった。それに市職員が2倍の第3セクタを拡大で市役所利権で人件費拡大させた。
103名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:49 ID:CAD704tp0
夕張公務員は責任とらないつもり
104名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:03 ID:oupMZ9fx0
同じ穴のムジナだからしょうがない。
こうやって赤字が膨らんでいく。
破綻した金がどこに行ったのか、よーく考えないと。
105名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:59:32 ID:FSShnM5k0
 民間ならまず粉飾やった職員は解雇の上に損害賠償で私財から賠償まで
あるのにな
 霞ヶ関の官僚も厳しい処分は自分達にも将来飛び火するかも試練から
 お茶を濁す程度の処分しかせんし

 もう日本は一旦経済破綻までいかんと駄目だろうね
106名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:57 ID:5WqyiUXD0
官僚は非正規雇用の問題とか先にやることがたくさんあるだろ
新でいいよ
107名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:38:35 ID:OdC4xCkn0
北海道は借金立て替えで20年の返済計画が18年に短縮とコメントw
もともとの再建計画がおかしいのにw
108名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:46:05 ID:frNsl4HZ0
金利の負担も元金も結局は国民の税金だろ・・・
こいつら勝手に何やってんの
109名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 09:48:39 ID:NyYN/EO+0
>>1

>同省は夕張市が職員人件費削減などの経費削減努力を十分に行っていると評価し

もうヤミ起債の事もどこかに行っちゃったね。去年の夏にボーナス出したことも忘れちゃってるし。
これじゃあ真面目にお手上げした九州の赤池町がバカみたい。
110名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:42:22 ID:OdC4xCkn0
>>109
希望退職者に退職手当1人当たり2000万以上で30億円も支給されますよw
歌志内市なんかと比べると夕張市は全然行っていないしw
111名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 10:46:25 ID:89h5xIEq0
ただの破綻再生モデルケースでしかないよ
たいした税金も払ってないくせに文句ばっかりいうな低所得ども

そうそう、さっきラジオでやってたんだけど
市議選挙の立候補者が現職から3人しか出てないんだって
沈んだ船からはとっとと逃げるに限るわな
112名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:10:47 ID:OdC4xCkn0
破綻再生モデルケースでいい加減な再建計画を元にやるんだねw
人口流出分を無視した20年の再建計画というのがすごいw
113名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:23:50 ID:2OxCQHeW0
>たいした税金も払ってないくせに文句ばっかりいうな低所得ども

公務員代表の意見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
114名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:36:21 ID:OdC4xCkn0
公務員は数字が読めないからしかたがないかw
115名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:39:00 ID:YdqpmtqY0
公務員税キボンヌ
116名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:30:32 ID:NyYN/EO+0
ほとぼりが冷めたら希望退職者もポツポツ戻ってきそう。
117名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:38:01 ID:/RDl976C0
夕張市民はほとんど全員寄生虫だろ。再建計画は絵に描いた餅。
はなっから再建なんか出来るわけは無い。廃市か借金踏み倒しか、
借金を国民の財産で埋め合わせるかない。
公務員は心底悪人。
118名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:08:37 ID:OdC4xCkn0
しかし安倍内閣もこういうものを選挙に利用するとは相変わらず駄目だなw
夕張市衣の批判は全国でかなり多いぞw
119名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:13:35 ID:OdC4xCkn0
国の税金も投入かw
120名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:25:32 ID:llpj2pCU0
安部さんは 寛容さを夕張に見せるよりも 凄い厳しい態度で夕張に
望んだほうが支持に繋がるよ。
 夕張(特に夕張の公務員や土建)には厳しすぎるくらいの責任を取らせないと
121名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:27:49 ID:X5CTtGQ70
結局、末端負担は国民に・・・・
122名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:31:55 ID:fYIIoHCN0
無駄使いしまくったもん勝ちなんだよな
ツケは地域どころか(馬鹿マスコミは地域の嘆きばかりクローズUPするが)、日本全体が結局負担する方程式

123名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:57:42 ID:CgNQzF2K0
>>122
ここの公務員の私財に化けてる「税金」を没収すればいいのに
124名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 05:15:10 ID:mYUfYMw00
ムネオだけが悪いわけではなかったんだよ
125名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 09:35:47 ID:bWk6li8W0
これで安倍内閣の美しい国は公務員と金融機関を救済する国だということだw
126名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:20:18 ID:mYUfYMw00
公務員はいいなぁ
無茶苦茶した後のツケはいつも国民全体で払ってくれるから
127名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:40:54 ID:bWk6li8W0
他の地方自治体も粉飾でやりたい放題やって大赤字を作って国に助けてもらえばいいw
人件費44億円という異常なコストで破綻しても安倍内閣は助けてくれるからww
128名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:44:22 ID:rlKCpeyF0
ていうか、道自体かなりヤバイんだけど?
129名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:33:12 ID:bWk6li8W0
>>127
国が北海道を支援しなければやばそう。まあ安倍内閣なら助けるだろう。
130名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:49:21 ID:p1sBePSc0
低利融資程度ならまあ仕方が無いか
元本に税金投入したら倒閣ものだった
安倍もこれで内閣死亡にならんくてよかったな
131名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:05:10 ID:bWk6li8W0
まだわからないよw最終的には国の保証になるかもw
北海道だって国が援助しなければやばい財政だしねw
132名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:10:51 ID:GsJ9yCqZ0
やる気を見せなきゃ支持もされんわな
公務員の退職金を全額カットするとか
133名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:16:18 ID:+BsoSJkd0
★国が人件費で倒産する日★

国と地方を合わせた05年度税収見込みは、77兆円。

これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が
対象とする中央省庁の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が
年間5兆億円。プラス 地方公務員(約320万人)が 22兆円で

計27兆円。

これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。
そして、国家公務員を自衛官や日本郵政公社職員などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば、

40兆円近くにも上る。 

そうなると、国と地方を合わせた税収の実に 50%に達する。

国民の納めた税金の、半分が、公務員の人件費に費やされることになる。

しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、
国の予算で人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、
職員の人件費が補助金の形で賄われている。

政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

この国が、膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら、売上高に対する 人件費比率が、50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。

【税収の半分が、公務員の人件費】というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。 ttp://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
134名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:42:14 ID:scmi7Wq30
国家の収入は150兆くらいあるわけだけどね
135名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:16:04 ID:bWk6li8W0
この再建計画の夕張市の人口の想定はかなりおかしいからな。
人口流出分を考えていないし返済金額が後半に増えるようになっているw
136名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 22:32:43 ID:wxhOtQUw0
>>134
ってことは20%はいくらになる?
137名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 03:23:52 ID:+8/ysfxQ0
 >135
 ゆとりローンと同じだな 将来収入も右肩上がりと勝手に予測して
 多くの破綻者だした あの悪名高い。

 もう日本崩壊は確定事項 脱出準備だけはして置いた方がいい
 税金払っても 砂漠に水やるのと同じだから なるべく払わず
 海外にでも移してたほうがいい
 
138名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:15:47 ID:nYP3h2pX0
税金をやりたい放題で使うよな・・・。
139名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 12:45:13 ID:OyyMZT6V0
こういったことやる前に最低でも辞職する現夕張職員の退職金を一切払わないこと。
物事にはどんなことにも例外がある。

テメェらのケツはテメェらで拭けってことだよ。
ぬるま湯どころのさわぎじゃねぇよ
140名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 15:10:22 ID:nYP3h2pX0
こんな状態で退職手当30億円も支払うんだよねw
141名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:37:58 ID:x0PDbFiL0
>>111
アフォか…
人より税金払ってると思うから腹立つんじゃないの?

まあ中にはニートもいるかもしれないがね。
142名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:42:03 ID:+8/ysfxQ0
 退職金どころか 私財から賠償させてもいいくらいだ
 これまで平均給与670万(あくまで公表だけ) ヤミまで入れると
 普通に50代で1000万クラスだったわけだ 倒産自治体の公僕が。

 退職金だけ貰って逃亡かよ 豚以下
143名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:52:56 ID:eiBUpbYK0
>>111
旨みが無くなったから議員は辞めるんじゃないのか?
144名無しさん@七周年
立候補者3人もいるなら十分じゃないか。
定員も3人に。