【温暖化】雪不足・コメ減収、世紀末は6度も上昇…国連報告案 [07/01/23]
1 :
きのこ記者φ ★:
地球温暖化についての科学的予測をまとめた国連「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の
最新報告書案が23日、明らかになった。
石油や石炭など化石燃料に依存する社会構造をこのまま続けると、日本を含む東アジア地域では、
今世紀末の冬の平均気温が現在より最大6・95度、夏は5・48度上昇すると予測。
国内では北海道以外のスキー場の大半が雪不足になるほか、中部以南の多くの県で
米の収穫高が最大40%減収、花粉症患者も増加するなど、日常生活にも様々な被害が
生じると警告している。
今回の第4次報告書案は、第3次報告書の策定時点(2001年)では情報不足でできなかった、
地域ごとの詳細な被害予測を具体的な数値をあげて初めて明記した。
さらに、「気温上昇や雪氷の融解は現実に起きており、温暖化は明白」として、
根強い温暖化懐疑論も明確に否定している。
報告書案は、今月末から5月にかけて開かれるIPCCの各作業部会で正式決定され、
世界全体の温暖化対策の判断材料となる。
地域ごとの影響評価は、化石燃料に頼る社会を続けた場合と省エネ社会に転換したシナリオを設定。
東アジアでは2070〜90年までの平均気温を予測した。その結果、経済や健康被害のほか、
海面が1メートル上昇した場合は、約410万人が居住する東京や大阪、名古屋の沿岸域などが
浸水する恐れがあるなどとした。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070123it07.htm?from=top
2 :
きのこ記者φ ★:2007/01/23(火) 20:27:25 ID:???0
>>1の続き
世界的には、過去100年の平均気温が0・74度上昇した観測結果をあげ、
第3次報告書時点の過去100年(0・6度)よりも温暖化が加速していると指摘。
第3次報告書では今世紀末の平均気温は最大5・8度上昇すると予測していたが、
今回は最大6・3度上昇すると上方修正した。
その結果、北極海の海氷が晩夏には完全に消えるほか、暴風雨を伴う強力な台風や
ハリケーンも増加。海水の酸性化も進み、サンゴ礁が溶ける恐れがあると警告している。
また気温が1990年時点より4〜5度上昇すると、世界で11〜32億人が水不足に、
世界人口の5分の1が洪水被害に遭う恐れがあるとみている。(記事終)
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:27:30 ID:P8579pMs0
次の世紀末こそ北斗の拳の世界になってるな。
4 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:27:31 ID:l6dRWsEI0
世紀末っていつ?
5 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:27:33 ID:IHm/9Ssb0
3
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:28:22 ID:gO2Kk5Tl0
マラリアこわいよ〜
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:28:40 ID:MOWEpsXV0
ああ
みんな師ね氏ね
人が多すぎなんだよ
全世界で10億くらい居ればいいだろ
俺以外みんな氏ね
今後日本は米が取れなくなっていくだろうね。
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:29:58 ID:BxRZvZ7r0
こういうのってまず当たらない。
ノストラダムスの方がまだマシ。
10 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:30:43 ID:cVXpI7O6O
日本全国で沖縄みたいに二期作が出来るようになると思うが。
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:31:18 ID:n4HjQrxAO
湾岸の土地価値が大暴落しそうな予測だ
12 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/23(火) 20:34:40 ID:Sgi4sX5s0
近い未来の天気予報は・・・
「明日の最高気温は、東京で42度、
久しぶりに涼しいお昼を過ごせそうですね。
それでは全国のお天気を見ていきましょう」
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:34:59 ID:xZuTJZK40
北海道全域でうまい米ができるようになるから心配する必要はないだろ。
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:36:15 ID:W7NjZ3/80
この前、中国が日本米の輸入を承認しただろ?
近いうち足りなくなると思うぞ。
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:36:24 ID:zx3WoySm0
北海道米の収穫が全国1位になりました。
品種を変えれば収穫は可能かと。
16 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:38:27 ID:hFXxaeRVO
デーモン閣下が一言
↓
17 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:39:29 ID:AfR5WeMJ0
雪が足りなくなると、夏場に水不足が起こる。
コメはいよいよ獲れなくなる。
特に西日本の乾燥&時々豪雨は、深刻になるぞ。
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:43:17 ID:8IHALMzDO
エアコンで16度に設定すればいいじゃないか。
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:45:22 ID:glwFbi/00
世紀末ってーと・・・
今50歳だから、そのころは140歳以上になってるのか
独居老人、干物になって発見 なんて記事になるのはイヤだな〜
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:46:48 ID:uJSlYE4T0
まじめな国がどれだけ頑張ったって中国に台無しにされる
まず先に中国を何とかするのが先
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:48:11 ID:M5gytHwi0
22 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:48:48 ID:Cl2ZlwOSO
寒い地域でも栽培できるように品種改良してコシヒカリや秋田こまちを誕生させたのだが、
今後は暑い地域で栽培できるように品種改良するわけね。
どんどん温暖化を促進させてガキどもを困らせてやろうぜ!
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:51:02 ID:rf9/p+pJO
とりあえずは
口減らしと治安維持を兼ねて大阪人を皆殺しにすればいいと思います。
。
(・_・ )
( ) これからが本番よ
(._.)
。 ( ) お前らに地獄を見せてやるぜ
26 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:52:33 ID:twsjhmin0
熱帯の品種を栽培すればいいだけだろ。
少なくともこの見積もりはインチキ臭い
去年は大雪でどこもかしこも苦労してたってのに…
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:00:39 ID:VRHMnSaJO
全て支那せいです。この世から消えろボケ氏ね
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:17:46 ID:6HoytlJg0
ユルポな予想を出しやがって。
事態は加速しているから、まだ過小予測だよ。
もっと凄まじい結果になるという意見の方が増えているのに。
>>14 中国の富裕層が高くても買うから農家は中国に売るようになるだろう。
江戸時代にも都会にみんな売っちゃって飢饉発生なんてことがあったし。
何だかんだで暖冬は過ごしやすくて良かったよ
石油もあんまり使わなくて済んだしね
32 :
婆:2007/01/23(火) 21:43:38 ID:UAkDCj5U0
>>27 まあ、気候のシフトと年々変動の激化はパラだと言われてるからなぁ。
短期的なことを言えば今年の夏は冷夏だぞ。 たぶん。
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 21:53:48 ID:SUSiNDx50
>>8 しかし米という植物は元々南方の植物で、それを品種改良を繰り返して日本全土で育てられる状態にしたんだよ。
だからまた改良すれば戻せるんじゃないかな。元々の遺伝子は生きてると思うが。駄目だったとしてもタイ米とかを
改良すれば良いんじゃないだろうか。今は昔と違ってバイオテクノロジーが進んだので昔よりは効率よく改良が
できると思う。最悪遺伝子を直接組み合わせて作ってしまえばいい。
34 :
婆:2007/01/23(火) 21:59:00 ID:UAkDCj5U0
>>33 たぶん、日本で食ってるジャポニカ(短粒)種になったときに、
温帯向きになっちゃったんじゃないかと思う。高温不稔とかね。
んで、たしかに南から遺伝子もってくればそこんとこは大丈夫だと思うけど、
問題は
>>17の言うような水不足だろうなぁ。日本海側は雪どけ水がなきゃ
田植えができん。
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:38:30 ID:pLtBOOXF0
地下街の広がっている名古屋は勝ち組
ちょっと待った!
米はもともと温かい地方の作物だから
それようの品種にすればよいのでは?
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:08:45 ID:hFXxaeRVO
いつでも電気自動車にシフト出来るのになぁ。
将来日本で米がとれるのは北海道だけになるとかいう話は
本当だったのか。