【動物】 「変なのがいる」 生きた化石"ラブカ"、泳ぐ姿を撮影成功…静岡の水族館

このエントリーをはてなブックマークに追加
831名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:02:15 ID:g4PnsawWO
>>822
(;゚Д゚)こ、こえー!
832名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:02:29 ID:Ry0fusBA0
>海水プールに放したあと、2時間ほどで死んでしまった
要するに殺したわけだ。
833名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:03:37 ID:SgJxm2kb0
>>832

もともと浮き上がった深海魚なんざ生き延びられないのとちゃうかね?
834名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:04:39 ID:pe83W8k30
>>822
リュウグウノツカイの下の奴、何だろ…。作り物臭い。
835名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:04:47 ID:8nxVJhiz0
836名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:05:26 ID:lmNxnFv/0
深海魚といえばアンコウ系。有名な寄生オスの画像有。
ttp://tolweb.org/onlinecontributors/app?page=ImageGallery&service=external&sp=l22000
こいつとか最高
ttp://tolweb.org/Neoceratias_spinifer/22002
837名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:07:41 ID:soVqCsYZ0
サメの姿に似てるけど、歯が違うんだね。
クジラみたいに、濾してエサ喰ってたのかな。
838名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:08:58 ID:tury6rFO0
>>822
右の2番目の人、ものすごい巨根だなw
839名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:10:09 ID:OVsB6P/Z0
みんなエラのことばかり言うけれど、
杉の葉っぱみたいな歯もかなり神秘的だぜ。
840名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:10:31 ID:xEEqXD+30
>>836
そのサイトめちゃめちゃいい!
841名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:11:06 ID:M/KJ3b+J0
つーか何捕まえてんの?w

戻せよw
842名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:13:02 ID:+0FKx8Br0
これ右の眼鏡してるぞ!!

ttp://tolweb.org/tree/ToLimages/OneirCentro.gif
843名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:14:04 ID:v8NJdssKO
喜んでる場合じゃないだろ

地震くるぞ
844名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:14:48 ID:tury6rFO0
>>834
チョウザメじゃないかな。
845名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:16:37 ID:xEEqXD+30
>>844
キャビアのおっかさんはあんな姿かΣ(・ε・;)
846名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:23:44 ID:CEYGc5RG0
のちの『ラブカ地震』である。
847名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:36:07 ID:7+qUGidg0
>>822
の右の上から3番目・・・
つぶらな瞳がかわいいwww
848名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:37:29 ID:ergTtsZfO
『で…ラブカが現れた事で日本はどうなるんですか?田所博士』
『まだ解らん、とりあえず日本海溝に潜ってみたい』
849名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:39:17 ID:bpbPfgh60
しんじゃったか(´ ・ ω・`)
850名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:40:45 ID:4IRcXwZJ0
なんか映像の時点で弱ってたように見えるなあ。
病気かなんかで弱ったからこそ迷い込んだのかも。
851名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:43:26 ID:yT0TFt5IO
石垣島の海底で高温の青色の海水が噴出
地震起きるかな?
852名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:44:29 ID:DcciF8vH0
853名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:47:14 ID:M/KJ3b+J0
>>852
普通に怖いんです?
854名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:48:51 ID:YRcd0bVUO
ラブカ地震マダー?
855名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:49:05 ID:+oyIVtbc0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'

856名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:53:02 ID:xEEqXD+30
殺した殺した書いてる人がほとんど単発IDである件。
857名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:54:04 ID:7+qUGidg0
ラブカ教のビットクルーか!
858名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 05:54:56 ID:W5idX5JR0
山からは熊やイノシシが、
そして海では深海魚が浅瀬に・・・
海も山も餌不足なんだね。
859名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:01:50 ID:LdFR4NjP0
>>852
もし海でであったら、見た瞬間に多分死ぬる。
860名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:03:31 ID:OVsB6P/Z0
どわすれした。
ドラクエに出てくるチョウチンアンコウみたいなモンスターの名前って
なんだったっけ?
861名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:09:01 ID:+oyIVtbc0
>>860 エビルアングラーかしびれアンコウかな
862名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:11:44 ID:7+qUGidg0
話は変わるが、ベヒーモスだっけ。
あれは何でミジンコで表現されてたんだ?
863名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:14:20 ID:OVsB6P/Z0
>>861
d。
エビルアングラーって言ったら何故か4のアリーナ姫を思い出す。

864名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:15:03 ID:MvQefiSw0
わざわざ捕まえて殺したのか

>>856
スレに常駐してる方が珍しい
865名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:17:30 ID:Z/wmHkXq0
生きたねらーが泳ぐ姿なら見たことあるぞ
866名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:17:50 ID:MvQefiSw0
テレビでやってたけど飼育員がバカそうだった
貴重な深海魚を殺しやがって、電凸したヤツいるかな
867名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:19:41 ID:kpPFxtkS0
またラブ力ニ男か
868名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:21:07 ID:VokehNyiO
>>865
すごい、深海の生きものだと思ってたのに
869名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:21:42 ID:SgJxm2kb0
>>866

なにを企図して煽りたがってるのか知らんが、
浮き上がった深海魚なんざ、どっちにしろ長生きできんだろw


しかし地震スレになっているとばかり思っていたが・・・意外だ。
870名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:22:23 ID:vQ89VbcI0
871名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:22:40 ID:3+pBczneO
LOVE科
872名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:28:31 ID:xEEqXD+30
>>862
ベヘモスは象じゃないのか。……って何のベヒーモスか知らないけど。
873名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:28:38 ID:MhH0bDvE0
しかし、ロボットに見えてしまう。
874名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:31:25 ID:SJ3siXfA0
こういうのが見つかるときは必ず大きな地震がおきる
ほんとに気をつけたほうがいいぞ
875名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:32:18 ID:I8C0HhRkO
大王イカ獲ってこいよ
876名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:32:36 ID:AGtruac70
古代系の生物はどこかグロテクス。
877名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:33:37 ID:uwQNdY/I0
ベヒモスはカバだろ
878名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:34:28 ID:9+P4uwesO
>>876
今まで見たことないからそう感じるだけ
879名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 06:37:09 ID:xEEqXD+30
880名無しさん@七周年
>>465
え〜〜!でかいダンゴムシかフナムシじゃね?
せめてもう少しエビっぽくないと・・・