【ゲンダイ】日銀が死んだ「利上げ見送り」 完全に政府の補完物になったと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 すったもんだの末に日銀は利上げを見送った。福井総裁の進退問題もかかったこの一件は
利上げ反対の政府自民党の完勝。「結局、福井は自己保身に走った」といわれ、これで日銀
の独立性は完全に失われた。
(中略)
 福井総裁は会見で「強弱さまざまな経済指標が出ていて、今後の経済・物価情勢をさらに
見極めることが必要と判断した」と言ったが、これは明らかに政府・自民党の「利上げやめろ」
の圧力に屈したものだ。

 先週末、利上げの観測が流れると、政府与党内からは「追加利上げで上げ潮路線に水をさす気か」
「景気が腰折れすれば選挙に響く」と相次いで批判が出た。中でも中川幹事長が周辺に「関東軍の
ようなマネはさせない」と語ったことが伝わって、福井はビビった。
「ところが、政策委員会直前になると、政府サイドから利上げ容認の声が出始めたのです。これは
利上げ後に景気が後退すれば『判断を間違えた福井は辞めるべき』とする布石。それに気が付いた
福井総裁が自己保身で『利上げ見送り』に舵を切ったのです」(事情通)
 安倍首相は「圧力は全くないと思う。政府と日銀は考えを共有していて、適切な判断をされたと思う」
と言い、塩崎官房長官は「日本には言論の自由がある」とすっとぼけているが、これは勝利宣言みたい
なものだ。

 福井は「確信がもてれば即座に判断する」と今後の利上げを匂わせているが、3月以降は地方選や参院選
があって、政治に与える影響は計り知れないから、利上げは封印されたも同然。それ以上に動けば、与党
サイドから昨年の村上ファンドでぼろ儲けした内実が暴露される可能性もある。
 実はラストチャンスだった今回の利上げの見送りで、曲がりなりにも独立性を保ってきた日銀は、完全に
政府の補完物になった。

■ソース(日刊ゲンダイ)【2007年1月19日掲載記事】(中略部分はソースで)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/22gendainet02030228/
2名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:16:00 ID:kEc2fE3D0
3名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:16:04 ID:kmIMmVIy0
うぼげあああああああああああ
4名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:16:05 ID:vnGhZahJO
4さま
5名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:16:39 ID:CHWYoTTZ0
住宅ローンの金利変更した奴m9(^Д^)プギャー
6名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:16:46 ID:+NyTMjKQO
ゲンダイヤメロ
7名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:18:29 ID:NYo0sQuP0
お陰でこの円安基調だし個人的には福井様々w
8名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:19:28 ID:JgcL+SZq0
ラストチャンスw
ゲンダイの分析力には脱帽だ。
9名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:19:40 ID:aiLrp3Hk0
あんだけ無能だと独立性がある方がやばい。
政府の補完物にしたほうがマシ
10名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:20:17 ID:lIl7uSFL0
余計な経費掛かるから日銀潰して財務省に統合したほうがいいと思う
所詮、日本じゃFRBみたいな独立した組織にするのは無理だよ
11名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:21:57 ID:SpftGTPu0
ここしばらく金融で飯食ってるけど、福井の態度結構やばい日本を
表してるんじゃね。金利上昇するとさ、1000兆円超える公的債務の
利払いも大変だからね。もうニッポンだめぽ!
12名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:23:00 ID:Y6B51f6c0
ゲンダイが日銀を非難してるて事は今回の利上げ見送りは正しい事ですね。
13名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:24:09 ID:wY4XjYz40
低金利中毒患者からシャブをいきなり取り上げるのはむつかしい。
14名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:24:49 ID:C8vAuUFG0
>>12
そういうことになるよなあwww
15名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:25:31 ID:S2eXBW9w0
日銀の独立性より、景気だろ。

つか、日銀のアフォさはグローバルスタンダードw
先日のフィナンシャル・タイムズでもネタにされてたな。

>フィナンシャル・タイムズの2007年予測
>@東京。日本の消費者物価が前年比0.04%高に上昇。
>日銀は、これで日本経済は駆け足のハイパーインフレに陥ってしまったと警告し、金利を10%に引き上げる。
http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20061231-02.html
16名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:28:13 ID:wXrRMOMv0
.     ,. '´        ,    ,         :                  `ヽ、
   /,. '´. . ,. ' . ,. ' ./  ,' , ,' ,     ' .:.:.. 、ヽ.   ',  ヽ .:.ヽ.:`丶、:.:.:.:.:.:.__,≧
  / '´..:.:.:. /.:.:.,..:..:/./.://:/.,' /: , ,'.,' .:.:i:.:. i i:.',:ヽ  i:. ',:.、:',:ヽ:.:, :.:.:.:.`:<_
 '"´ ̄´フ´.:.:./.:.:,/:/.://:!.i.:i:.:!.://.:,'/i.:.:.:ii.:!:.l:.i.:.!.:.l:.:. i:.i:.l:..',:.i:.:.!i:.l:.:.、:`ヽ、:._:`>
  ー=ニ´__.:..:/.: /.{/{:.:/!.:l.:{:ii:!l//.:/.:/l.:.:.,'l.:!:ハ:ii::!、ハ:.: !:l.:ll.:.}∧.:!l:.|:.:.:.\:.:.:\``
     ´ ̄´7/ .: ハ∨ ̄j;ハ{‐|:.∠j/__|:./ j |.| | }.}_,,..|l.:|''´}:/ ̄ ̄〉、::.:.:.:.:.:、:.:.:.\
      /.:.: ,.:'. { Λ:::::::::::::::: j/::::::::::,ハ.{ ゙̄!厂ノ':::::::リ/:::::j':::::::::::/` }:.\:.:、:\ゞ``
    /-‐//ハ、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::,.イ/ /:.:.\ヾ、 ̄`
      ´ '´/‐/\ \:::::::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::: / /:.\:.ヽ\:>
         / ::::::ハ  \:::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::/  /´\⌒ヾ```ヾ
        / :::::/::::Λ   `ヽ、:::::::::::::: ::::::::::::::;: ''´   /:::::::::::\
.        {\ ::' :::::::/:::|ヽ.     ``丶、:: ::::;: ''´    ,.イ:::::::::::::::::::ヽ   君の知っている
          |::::::\::::::' ::::|:::::\     __ __`´_ ___    /:::|:::::::::::::::::/}
         |:::::::::: `丶、 l:::::::::::\      ‐ ‐    / ::::: | ::_,. ''"´:::: |.   日本銀行は
        |::::::::::::::::::::::「`ヽ、:::::::::\       /::::::::::,. ''´::::::::::::::::: |
.        /|:::::::::::::::::::: |::ハ::``ヽ、_::`ヽ. ___,. '´::::_,. '´:::::::::::::::::::::::::::|\  死んだ
     /:::::::\::::::::::::::: |::`´:::::::::::::::` ー-----‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::\
17名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:30:06 ID:QRNMdnzqO
ゲンダイに何がわかるんだよw
日銀職員の一割分の脳みそもないくせにwww
18名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:32:43 ID:XkZEd3gd0
ゲンダイは利上げを支持してたのか?
利上げすればしたで、景気がどうのこうのと文句を付けるんじゃないの?
19名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:34:02 ID:gMAi4ksWO
この記事書いた奴、自分の無能を晒してるのに気付いてないだろw
20名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:38:24 ID:VQWKABC/0
ゲンダイ的には利上げはするべきと言う事で良いのかな?
21名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:39:38 ID:iL5W2JL40
>日銀職員の一割分の脳みそもないくせにwww
一流大卒もいれば、商業高卒もいるよ
中にはコネかなと思えるような馬鹿大卒も
前の葬祭も???だったしね 今の葬祭も村上F疑惑そのまま
22名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:45:37 ID:aseDZovO0
日銀は外資なので一度解体すべし
23名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:45:54 ID:8DmfMr1Y0
>>21
日銀職員の中には短大卒や高卒がイパーイ
>>17は無知だな
24名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:47:48 ID:q62n85J60
利上げして景気後退したら政府の無策と非難し、利上げを止めれば圧力掛けたと非難www
25ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/22(月) 11:50:21 ID:SOmABv310
利上げしたら「過去の失敗を学んでいない政府は末期的だと日刊ヒュンダイ」
利上げ回避したら「政府の圧力により日銀が死んだと日刊ヒュンダイ」
26名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:52:44 ID:YqUutWhi0
実際、景気悪いよな。
27名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:54:23 ID:kWMK32G70
いま利上げしたら消費税上げらんねーだろ!
28名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:06:50 ID:QRNMdnzqO
>>21
すまん訂正する
日銀職員の0.01%くらいだな
29名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:12:54 ID:iL5W2JL40
>>28
謝ることはない。
俺もはじめはそう思ってた。
仕事で、内情を知ってしまった。
30名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:19:40 ID:8EMsMSAVO
ヒュンダイがインフレ・ターゲットを知らずに書いてるならアホ
知ってて書いてるならタダの工作員に過ぎない

31名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:23:41 ID:rhtzZHiw0
あははははははは、で、ゲンダイの利上げ支持の論理が全く謎なのだが・・・
死んだのは日銀ではなくゲンダイだ!
32名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:39:12 ID:ZbaobiD50
またノーパンしゃぶしゃぶの接待なのか ?
33名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:49:08 ID:XkZEd3gd0
>>25
全くもって、これではマスゴミどころか毒ガスだな。
34名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:51:52 ID:aseDZovO0
ゲンダイは円買い・ドル売りを仕込んでおいたんだろうな おバカさんね
35名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:54:21 ID:5HuZxtvj0
まちょっと、利率低すぎなんじゃねーの。
と、長期固定で銀行ローンを借りてしまった俺としては、利上げしても
全然OKなので、考えるのだが。
36名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:56:03 ID:dzclbDAR0
福井って有能だって話だったけど、どの辺が有能なの?
撤回するなら最初から言わなきゃいいのに。
そもそもインフレでもないのに利上げを考えるメリットがわからん。
37名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:15:22 ID:YqUutWhi0
>>30
現代の立ち位置から言うと
政府は悪だけど日銀の姿勢はもっと最悪なはずなんだよな。
38名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:23:51 ID:ukAVaVp30
不動産とかバブル気味だぜ。崩壊したらヤバイよ。
住友不動産とか、2003年に500円ぐらいの株価が、
今、4000円超えてるよ。東証一部の株価が8倍になるなんて異常だと思うよ。
39名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:30:59 ID:vLVKgdk70
>>35
金利上げ
企業の業績悪化
給与削減でローン返済困難

つい数年前の事じゃん
40名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:41:28 ID:nfV9gLQC0
利上げしないと何か困る事でもあるのか
41名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:50:05 ID:kAEBj6Ua0
ゲンダイが言うな
42名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:53:58 ID:ukAVaVp30
>>40
バカはすっこんでろ
43名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:59:25 ID:CjfTe2nd0
政府に引き摺られるのでは無くて
日銀が政府の政策決定に影響を与えるくらい出ないとな
日銀が経済面においては時に政府をコントロールするくらいやれないと
44名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:03:33 ID:pgKdl5WQ0
このスレの人はみんな頭よさそうなレスしてるのに月曜の昼間から2ちゃんしてるのはなんで?
45名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:30:37 ID:57wcQoOo0
>>44
頭のいい床屋さん
46名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:24:18 ID:H5PNClcH0
ワロタ
47名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:28:51 ID:u2CT2upv0
>>39
つか2003年を底に世界不景気のうえ
橋本、小泉構造改革でズドンと公共事業減らした上
法人税・所得税減税で地方財政マジ脂肪だったし

金利? ほとんど要因になってない
48名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:29:15 ID:WA8+x0hI0


   ゲンダイのキチガイニュースもってくんな春デブφ ★


49名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:33:45 ID:nXJ6eQ/D0
またポンド円で往復ピンタ倉ってしまったorz
50名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:33:20 ID:Tz4p7a610
2ch住人の頭のレベルではこのスレは伸びないだろう。
51名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:42:48 ID:5HuZxtvj0
>>39
安倍政権に任しとけばそんなことは起こるはずもない。
金利が0.5%になったからといって、そんな悲観的な見方でどうする。
自民党に任せておけば大丈夫だ。
52名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:12:37 ID:t4Twl0420
フィナンシャル・タイムズ社説日本語訳

これがたぶん一般的な日本銀行の政策への見方でしょう。
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20070122-01.html


53名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:17:39 ID:eC7d4vzO0
>>45
ワラタ
54名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 21:01:15 ID:iaN68eOO0
0%台の利上げにはヒステリックに反対した政府自民党が、
定率減税廃止には反対もせず、残業代廃止法案を通そうとしたわけだが。
こちらのほうが景気に深刻な悪影響を与えるだろう。
55名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 21:11:02 ID:EnaWu6dT0
給料の上昇なしに利上げすればせっかくの景気回復に水を差すだけなのに
ゲンダイは日本をまたどん底の不況に叩き込みたいのか?
56名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 21:15:28 ID:EnaWu6dT0
>>43
日銀は別に日本経済のことを考えて利上げを言ってるわけではないぞw

日本経済の事を考えるなら給料のベースアップによる所得増加が伴なってない
状況での利上げは国民の消費を抑え込んでしまい危険。
57名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 21:32:06 ID:eC7d4vzO0
>>54
政府自民党は景気減速を懸念してた訳ではないって事でしょ。
58名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 21:32:25 ID:J3d08aE80
>>54
なぜ定率減税やホワイトカラー・エグゼンプションが必要になったのか考えようね。
ここ十年政府がいくら財政出動しても景気が回復しなかったのは日銀が金融緩和に
反対してたから。政府がいくらアクセル踏んでも日銀がブレーキかけてたの。
デフレが長引けば人件費の実質負担は増えるから当然残業代を減らそうという話も
出てくる。結局日銀の基地外政策が不況の原因なわけよ。
59名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 21:52:44 ID:qWa62CIm0
ヒュンダイはポストが赤いのも政府が悪い!とおもってるなw
60名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:01:21 ID:iaN68eOO0
>57
だったら利上げしても問題ないだろうに。
>58
今は企業は儲かってしょうがないわけだが。
むしろ企業を増税して、家計には減税が必要。
61名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:07:38 ID:iaN68eOO0
利上げ見送り騒動 選挙目当ての発言はケシカラン

日銀は今回の利上げを見送った。
「日銀が利上げの決定をするのであれば、政府は議決延期請求権を行使する義務がある」と選挙のために与党幹部が
こんなことをのたまう日本は金融後進国と言われても仕方がない。
低金利をずっと続けさえすれば日本経済は良くなると思い込んでいる無知な国会議員が非常に多い。

お金を借りたい人が金利を支払うことによってはじめて、お金が余っている人は貸そうという気になるのである。
もし、金利がなければいくらお金が余っていても貸そうとする人は現れない。金利によって「金融」という仕組みがうまく機能しているのである。

日本円の価値が非常に低い状態をいつまでも歓迎する愚か者であってはならない。世界の金利を比較してほしい

日本 0.25% 米国 5.25% ユーロ 3.50% イギリス 5.25% オーストラリア 6.25% ニュージーランド 7.25%

政策金利が0.25%という異常に低い状況では、日本経済はまだ緊急時を脱していないと世界にアピールしていることになる。

昔は、日歩1毛つまり年利3.5%が最低限としてひとつの目安になっていた。
お金には利子が必ずつくもので利子論など講釈をたれるまでもなく、それは経済人の倫理に基づくものだ。
これまで日本は、未曾有の不景気から脱出するために極端な低金利政策を緊急避難的に行なってきた。
これは簡単に言えば、真面目に貯金をして備えていた人間よりも、やりすぎて借金で首が回らない人間を優遇していこうという政策なのだ。
もともと長く続ける政策ではない。
今、弱者救済というのなら本当の弱者は利息収入を収奪されているお年寄りだろう。

与党幹部も選挙目当てで圧力発言をしたのなら、お門違いも甚だしい。
自民党の支持基盤は経済に貢献し備え蓄えてきた保守層だろう、借金で立ち行かなくなった者は野党支持なのだから極端な低金利を続ける意味が無い。
日銀は無知な国会議員に臆することなく独立性を保つべきだ、2月には利上げを敢行し早く適正金利水準を目指してくれ。
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2007/0119.html
62名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:17:47 ID:Mql6odb+0
>>59
その通り、政府のせいで日本は世界の非常識国家になってしまった。

ちなみにポストのグローバルスタンダードは「青」だ。
63名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:54:28 ID:kWMK32G70
PKOしてんじゃねーよ
64名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:56:14 ID:eQ3RYCgd0
日本銀行は三権分立のどこに区分されるんだ?
65名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:01:33 ID:nm+XNSi60
ttp://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20070122-01.html
日銀、大混乱―フィナンシャル・タイムズ社説
66名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:09:11 ID:eC7d4vzO0
>>60
>だったら利上げしても問題ないだろうに。

行間読んでくれ。他に理由があるということだろ。
67名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:14:05 ID:iaN68eOO0
>66
まず、なんで定率減税を廃止したか。
いざなぎ景気を超える好景気が長期間続いたのと、企業がバブル期をも抜く
過去最高の収益を上げ続けているから。
ならば、金利は5−6%程度あってもいいはずだ。
それがなぜ0%台の異常な低金利を続けていなければならないのか。
おかげでまたもや資産バブルが発生している。高級品の消費も旺盛だ。
68名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:16:53 ID:pbiB53a10
>>67
デフレを忘れてるな。
69名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:27:58 ID:j4wg0ywx0
来月利上げだろ
70名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:36:37 ID:iaN68eOO0
>68
デフレならなおのこと定率減税を行うべきじゃなかったと思うぞ。
消費する金もないから、日本の貯蓄率は年々下げ続けて過去最低記録を更新中だ。
少しでも利上げして貯蓄を奨励しないと、消費どころではなくなってくるぞ。

家計の貯蓄率、最低水準に
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20060114k0000m020112000c.html
内閣府は13日、日本経済の決算書に当たる04年度国民経済計算(確報)を発表した。
家計の貯蓄率は前年度より1.3ポイント低い2.8%にとどまり、統計を取り始めた1955年以来最低になった。

勤労者の可処分所得、12カ月連続で前年同月を下回る

勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯当たりの消費支出も、前年同月比3.4%減の30万1978円で6カ月連続のマイナスだった。
可処分所得は56万5004円と同6.6%の減少。12カ月連続で前年の同じ月を下回った。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20060728/107110/
71名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:38:29 ID:ZA9Xza7h0
なんでマスゴミは、そんなに金利上げたいんだ
72名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:40:53 ID:ZnaTSzo20
>>1
死んだジャーナリズムのゲンダイがなんだって?あん???
73名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:41:24 ID:eC7d4vzO0
>>67
なんだよ。経済のうわべしかみない香具師かよ。
74名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:44:24 ID:J3d08aE80
>>60
一部の大企業が過去最高益を更新してるけど、中小企業も含めた大半の企業は
苦しいままだし、企業と家計を分けて考えてるとこがすごーく不思議。企業が
苦しくなれば当然給料は減るし、新規雇用も抑制するし、場合によっては社員を
クビにするから、企業の採算と家計とは不可分だと思うけど。

>>67
いざなぎ景気を超えたといわれているのは景気回復の「期間」であって、
「成長率」で見ればいざなぎには遠く及ばないということを知りましょう。

いざなぎ景気の頃の平均成長率は11%。いまはたったの2%。
潜在成長率が4%近くあるといわれているから、その半分しか実現できていない
わけだ。こんな状態で金利を5〜6%にしろだなんて正気の沙汰じゃないよ。
それと資産価格の上昇がバブルだという根拠は何?そもそもバブルの定義すら
決まっていないのに、今がバブルだと君は何を根拠に判断できたの?
75名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:47:08 ID:J3d08aE80
>>70
>少しでも利上げして貯蓄を奨励しないと、消費どころではなくなってくるぞ。

あのー、「貯蓄=所得-消費」なんですけど。

貯蓄が増えれば消費は減る。君の足りないおつむでもわかるよね?
76名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:48:17 ID:CCVDsF9M0
('A`)難しい話には手を出さない勇気もひつようです。
77名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:51:19 ID:lBeUxHYa0
ここで皆が議論しているようなことを勉強したいんだが、
どんな本を読めばいいんだ?
78名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:52:08 ID:iaN68eOO0
>74
>一部の大企業が過去最高益を更新してるけど、中小企業も含めた大半の企業は
>苦しいままだし、企業と家計を分けて考えてるとこがすごーく不思議。企業が
>苦しくなれば当然給料は減るし、新規雇用も抑制するし、場合によっては社員を
>クビにするから、企業の採算と家計とは不可分だと思うけど。
企業が家計を犠牲して利益を上げているんだよ。
給料上げず、リストラして首にすれば、人件費減った分、企業の利益になる。
派遣や請負が増えているのも同じ仕組みだし。

>いざなぎ景気を超えたといわれているのは景気回復の「期間」であって、
>「成長率」で見ればいざなぎには遠く及ばないということを知りましょう。
はいはい、それならなぜ定率減税やめたのか。
そんなに景気悪いなら利上げができるまで、定率減税続けても良さそうだがな。

79名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:53:33 ID:yRFlpSfx0
>>72
>>死んだジャーナリズムのゲンダイがなんだって?あん???

ゲンダイに、いつ活きたジャーナリズムの時代があったんだよ・・・・
80名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:54:36 ID:uCPdxcyt0
ふん、朝日が大々誤報やらかしたからな
なんとか印象をよくしようと必死だなw
81名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:55:31 ID:iaN68eOO0
>75
だからその貯蓄率は過去最低を更新中なんだよ。
それなのに、消費は不振なんだよ。
それをその式で説明できるのかよw
82名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:57:34 ID:J3d08aE80
>>78
書き込む前に自分で何をいってるか考えようね。企業が家計を犠牲にできる
ということは、雇用者の立場が非雇用者に対して強いってこと。つまり失業率が高い。
派遣や請負などの非正規雇用が増えてるのも同じ理由。失業率が高いってことは
不況ってことだよね。不況なのに金利を上げたら、企業の採算はさら悪化するし、
そのしわ寄せは被雇用者に回る。

減税って財政出動だから、君がいってることは財政出動をいつまでも続けろってことね。
財政赤字って言葉ご存知?政府の財布は無限じゃないんだよ。
83名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:00:59 ID:jcevcitd0
>>81
できないと思ってるの?もう一度、よーく式を見てごらん。

貯蓄=所得-消費

もう一度言うけど、書き込む前にもうちょっと考えたら?
84名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:02:12 ID:Ns8U8eAO0
上げ調という言葉よく聴くけど、混乱するからやめてほしい
85名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:02:18 ID:lSiMtMxS0
>>77
マクロ経済学。岩田規久男先生の本は分かりやすいよ。
86名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:02:42 ID:Cha/D0if0
CPIが0.2%だか0.1%しか上昇してないのに
利上げする必要がどこにあるwwwwwwwwwwwww

利下げしてもいいくらいですよ。
87名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:02:43 ID:nuxPL9b60
>82
だから不況ならなんで定率減税やめたのですか?
金利がゼロに近くてデフレなのに財政赤字を心配する必要なんてあるんですか?


88名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:03:48 ID:yTz2BtVK0
日本ってほんとダメな国だな
こんな国がそばにあるアジア諸国がかわいそうだ
こんな国の面倒を見なきゃいけないアメリカがかわいそうだ
89名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:06:03 ID:nuxPL9b60
>86
長い間ゼロ金利続けても回復しなかったんだからゼロ金利続けたって回復しないだろ。
財政政策の拡大なしには。
90名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:08:43 ID:vevaLYNW0
>>89
社会構造が歪になってきたから財政政策だけではどうかな。
91名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:11:55 ID:4F0KlVgg0


この2ヶ月で


円は、1j130円

1ユーロ=170円を突破する
92名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:12:01 ID:f/FLK5VQ0
お前らってさー
景気が悪くなる方が良いと思っている人が
この世の中に数多くいる事を知らないんじゃないの?
景気は激しく良くなったり、悪くなるのを繰り返すのが一番良いんだよ。
93名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:13:06 ID:UlI7U6G8O
中川の言うように目標は共有した方が良いと思う
ただ財政諮問会議でやるかは微妙だし、今になって言われるのもどうかと
94名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:13:19 ID:4F0KlVgg0


個人国債なんて買うな!


買うならユーロ!

ポンド!

AUD!
95名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:13:29 ID:wXRKtg2B0
>>85
サンクス。こういう話が「マクロ経済」っていうのか?
一応スティグリッツは読んでみたんだが、どうも頭に入ってこない。
この人の本を読んでみるよ。
96名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:15:00 ID:nuxPL9b60
>83
わからないようだから教えてやるが、
>貯蓄=所得-消費
貯蓄が小さくなってきたということは、所得イコール消費になってきたということだな。
所得のほとんどが消費に消えて貯蓄に残らない。
ならば景気はいいはずだ。それも年々過熱しているということだな。
その式だけ見れば、金利なんて5−6%あってもいいということになる。

どうだ、その式では現状を説明できまい。
97名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:15:22 ID:4F0KlVgg0


けっして 不動産ファンドは買うな!
98名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:19:26 ID:jcevcitd0
>>87
財政政策ではデフレは解消しないから、無題に財政赤字を増やすのは大いに問題なの。
なぜ財政政策でデフレが解消しないのかは以下を読みましょう。(読めよ)
http://cruel.org/krugman/scurvej.html

>>89
ゼロどころかマイナスにしろといわれていたのに日銀は抵抗してきたんですが。
君、実質金利と名目金利の区別がついてないでしょ。均衡実質金利も知らないな。
しね。

>>96
所得が減ってんだよあほ。
99名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:24:01 ID:nuxPL9b60
>98
金刷って財政政策やりゃ、デフレは解消するよ。

>96
だから、所得を増やす(定率減税継続あるいは拡大、貯蓄の利子を増やす利上げ)が必要なんだよ。
100名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:26:20 ID:4F0KlVgg0


いよいよ


 円 の 取 り 付 け 騒 ぎ のショ ー タ イ ム !


 富 裕 層 の  フ ァ ン ド を 通 し て 円が 売 ら れ る !


101名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:27:16 ID:4F0KlVgg0

国内物価統計だけ見ていると



   ゆ    で   蛙



102名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:29:02 ID:4F0KlVgg0



  膨 大 な   円  国  債 は


  低 金 利 政 策 だ け で   救 え な く な っ て き た



103名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:29:55 ID:jcevcitd0
>>99
リンク先を読めといったのに読んでない。馬鹿で怠惰は最悪だな。
脊髄反射で生きてて楽しいか?

定率減税を続けてもデフレは解消しないし、デフレが解消しなきゃ所得も増えん。
貯蓄の利子とは借金の利子であり、経済活動とは借りた金を運用して利益を得る行為
である以上、金利を上げれば採算が取れる事業は減って不況になるから所得は増えん。
いい加減学習しろ。

金を借りる人間(企業)と金を貸す人間(企業)のどちらが消費性向が大きいか考えろ。
そもそも金を借りるとはどういうことか、金を貸すとはどういうことか、自分の頭で
考えろ。
104名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:33:51 ID:nuxPL9b60
>103
定率減税をやめればますます消費は落ち込む。
金利を上げるも何も0%台だぞ。いったい何年続けているんだよ。
企業には金があり、家計には金がないのが今の状態。
0%金利で採算のとれないような事業が増えたのは誰のせいだ?
公共事業を削減したからだろうが。
それともそんな低採算性の事業をまだ続けているのか。
構造改革とはそういう事業からの構造転換じゃなかったのか。
105名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:38:19 ID:4F0KlVgg0

 ほーら よーく お札を見てごらん 


壱万円札 が た だ の 汚 い 紙 切 れ に 見 え な い か !


 こ ん な も の を 長 く 持 っ て ちゃ い か ん !


 ト イ レ ッ ト ペ ー パ ー な ら 

 今 な ら 5 0 0 個 買 え る


106名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:39:51 ID:4F0KlVgg0

しかし 10年後は 数 個  も 買えない
107名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:39:59 ID:nuxPL9b60
>103
リンク先には、借金して公共事業を行うことしか書いてないな。
政府が貨幣を発行して、公共事業を行うことは書いてない。
これなら、借金にはならない。
108名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:50:15 ID:vevaLYNW0
>>107
ついに国がボロ株銘柄会社以下の事を始めるのかw
109名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:51:58 ID:4F0KlVgg0

 7年前より金、プラチナの価格は3倍

  石油も3倍。

    
  しかーし

  技術革新著しい7年前のパソコンは、ゴミ程度。

  過当競争の薄型テレビなど

  生活にどうでも良い耐久消費財が物価統計を押し下げる。

  金本位制度から脱したドルの価値は、当時の三分の一。

  
  大借金国の通貨は、貴金属にくらべ大暴落する。
110名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:52:15 ID:NDoSoMJq0
利上げしたら利上げしたで悪くかかれただろうけどな。
111名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:54:36 ID:5xQWwO8n0
>>110

ゲンダイの記事で悪く書かないのは、競馬、風俗、パチンコだけです・・・・
112名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:57:22 ID:4F0KlVgg0
>>110

自国民の円への信認がなくなったら

利上げしなくても需給で短期金利20%程度になる。


価値があるように洗脳された国民が、

紙切れを本当のボロ切れに思うようになったときは、

既に遅い。

113名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:57:41 ID:5eZLv7s00
>ゲンダイの記事で悪く書かないのは、競馬、風俗、パチンコだけです・・・・

ゲンダイて犯罪者集団ジャン
114名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:00:16 ID:Ns8U8eAO0
>>103
デフレ解消のためにやってきたのは、定率減税だけではないべ。
ちょっと議論の視野がせまいんでねーの?
115名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:50:24 ID:mq9QcvmY0
>>1
外国との比較の金利でいえば日本の金利はありえない数字。
ありえない数字にしてきたのは日本の国会議員と官僚たち。
これから先、金利が上がれば国の借金が増えたり国民の
ローン返済が重くなったりする。
このまま低金利のままだったらますます円の価値が下がり、
原材料、食料などの輸入品の価格がドカンと値上がりする
可能性だってある。
金利据え置き、または上げるにしても、待っているのは
茨の道だ。まあそれは先送りばかりしてきた政治や行政
のごくごく自然な結果といえよう。
まあそれも選挙で国民が選んだ国会議員たちが無能ぞろい
だったことが原因だからまさに日本国民の自業自得だ。
116名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:58:08 ID:b7TcvzPM0
>>115
何が言いたいんだかさっぱりわからないよ。

>金利が上がれば国の借金が増えたり国民の
>ローン返済が重くなったりする。
低金利政策のほうがいいんだね。

>低金利のままだったらますます円の価値が下がり、
低金利政策はまずいんだね。あれ?
まさに>>110で言われたゲンダイそのものだなw
117名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:03:48 ID:Th148IOZO
まぁ、ゲンダイだったらこう書くだろうと思った。
118名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 03:13:04 ID:mq9QcvmY0
>>116
日本には巨額の借金があるから身動きがとれない。
それなにのまだどんどん借金をし続けている。
この状態が続いていけば円の価値はとめどもなく
下がっていく可能性がある。
金利を据え置くとか、上げるとかは実はそう
大きな問題ではないかもしれない。
今さえよければ将来はどうなってもいいという
国会議員たちの場当たり的な政策によって
日本はどんどん衰退していきそうだ。
119名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:50:28 ID:lkEfth650
だから政府が貨幣を発行して、その金で国債を償還すればいいんだよ。
120名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:57:34 ID:mq9QcvmY0
>>119
そんなことをしたら円は限りなく売られていく。
121名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:59:44 ID:Ia/6oDJT0
円が崩壊したら、ドルも崩壊するだろうな。
122名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:14:42 ID:jE2Z4BGJO
そこでデノミですよ。
123名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:18:57 ID:mq9QcvmY0
1ドルを1円にでもするのか?
124名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:22:21 ID:RmB/RUfpO
つーかアメリカの財布
125名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:26:28 ID:Q5LAq/o80
世界の先進国の中で最弱通貨の円

(日本国民も円を見捨てている)
126名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:41:18 ID:YrLEOF1LO
破綻したところで死ぬわけでもないから別に構わんだろ
デフォルト宣言するとIMFだっけ?そこの管理下に入るんでしょ
そうでもしてリストラしないとこの国の行政はいつまでたってもむだ使いをやめないでしょ
127名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:44:05 ID:R7eieUaK0
金利で景気を中央銀行が調整するなんて
純粋資本主義の立場では邪道中の邪道。
日本はアメリカや欧州に先駆けて純粋資本主義が実現されつつある。
128名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:51:23 ID:tR7oo+WYO
$1=121と$1=118労働賃金なら実際は値下げされてるんだよ。良く考えろ
129名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:56:10 ID:WqWGJmkP0
>>127
中央銀行が金利で景気を調整しない国があるのなら教えておくれ。
130名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:18:43 ID:2hGkKAOb0
名目金利、実質金利の違いも分らないようなあほが経済かたるな
131:2007/01/24(水) 11:22:51 ID:6rBEDZM80
ただたんに日銀の独立性に関するreputationが低下したといふだけでは,
こんかいの円安は説明できない.
日銀が従属してゐる政府が,アベ政権だといふことが決定的に効いてゐると思はれる.
132名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:41:55 ID:OvJgyBJY0
765 :名無しステーション :2007/01/24(水) 23:27:54.47 ID:9MEE9Yd2
>>741
小沢の億単位の虚偽記載はどうした?角田の朝鮮献金はどうした?
パチンコ族議員岡崎トミ子も改選だよな?

この辺クリアしないと絶対にミンス党には入れないよーんw


133名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:40:28 ID:+PkhJlZ40
もうだめぽ
134名無しさん@七周年
そら800兆円(地方債を含むと1200兆円)もの国債を抱えていれば、
利上げ容認は自殺行為だものなー。1%上げるだけで利払いは8兆円
も増加するわけだ。政府は、未来永劫いつまでも、雀の涙の様な金利
で国民から金を搾り上げるつもりだ。
馬鹿な国民は、まさか紙切れにはなるまいとせっせと国債を買い貯め
ているが、一度戦争でも起これば0に成る事も今までにはあったのだ。
(太平洋戦争終結後、全ての国債は紙くずになった)
金を預けるには、外国の通貨が一番良い。米ドルで現在金利は
3.5〜5%、ニュージーランドドルでは7%以上だ。現在。米ドル
は円安で勧められないが、110円近くまで円高になればドルに換
えて、定期で預けるのが賢い資産運用だと思うよ。