【業界再編】森永製菓や山崎製パンなど菓子大手、不二家支援に意欲 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★菓子大手、不二家支援に意欲・森永や山崎製パンなど

 消費期限切れの原料使用問題に揺れる不二家を巡り、製菓・製パン各社が
再建支援に意欲を示している。大株主の森永製菓が前向きな姿勢を見せ、
製菓・製パン最大手の山崎製パンも技術協力を持ち掛けた。
顧客の信頼を失った不二家の再生には、進んだ衛生管理手法導入による
品質保証が不可欠で、業界再編に発展する可能性も出てきた。

 「支援に向けあらゆる方面から検討に入った。(森永が)成長するためにも
老舗の不二家は魅力だ」。森永製菓首脳はこう話す。
森永は1987年以降、不二家と株式持ち合いを続け、現在約4%を保有している。
「支援の話があるとしたら、まず森永に持ってくる」と自信をのぞかせる。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070121AT1D2001820012007.html
2名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:04:38 ID:7Sy4rbL20
さぁ、買収合戦が始まりました!
3名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:05:58 ID:EGj/9sk30
【社会】不二家のバッシング報道に外資の影!? 株の空売り疑惑も!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169323169/
4名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:06:34 ID:i8hNuxk70
ミルキーブランドでいろいろできそうだな
ミルキーセーキ
ミルキーパン
ミルキーチョコ
5名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:06:44 ID:Ipt4lr/RO
× 支援
○ 乗っとり
6名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:07:04 ID:nXH5/YnY0
なんでもいいからカントリーマアムを普通に買えるようにしてください
7名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:07:37 ID:fsapg7d/0
あんなくそ企業を支援するのなら、森永や山崎パンも不買運動だ。
8名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:08:02 ID:+fHJQm5W0
白アンが入っているカントリーマァム
9名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:08:33 ID:zCdT5iev0
なんか、手ぐすね引いて待ってました感が強すぎる

チクリ入れて不二家潰す→よってたかって乗っとる、の
自演なんじゃないか?この騒ぎ。
10名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:09:28 ID:2WnvU8rJ0
屍肉に群がるハゲタカですな
11名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:10:37 ID:MQIBqk5Y0
>>4
ミルキーチョコは既にあるでしょ
12名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:11:17 ID:dS+C86+c0
ライバル企業叩き落しの臭いがプンプンするぜ〜〜
13名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:11:19 ID:/n+k3jSg0
>>10
ロッテみたいなコンプライアンス(企業モラル)最低の会社に買収されるよりはマシだろ。
14名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:11:56 ID:kSjKDv/Y0
エンゼル印のカントリーマァムか…
15名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:12:20 ID:8wwDO9N50
何を言ってるんだてめえら。。。

ロッテ在日共による日本侵略を自国民同士肩を並べて踏ん張ろうって事じゃねえか。
俺は応援するぜ。がんばれ不二家。ここが踏ん張り所だ。盛者必衰さ。それなら盛者復活すればいいだけの事よ。
16名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:12:53 ID:bKwnnQFe0
ロッテにボロは無いのかよ
あっちこそ潰れろ
17名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:14:39 ID:hvFN2fxM0
まさにエンジェル
18名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:15:06 ID:cekPlDIgP


毎日新聞
「寄生虫の卵 感染 ラッキーかも」
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070121064709.jpg

東京新聞
「キムチは最近、寄生虫騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070121065008.jpg



19名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:15:39 ID:wwP2rphN0
国内の企業が支援の動きか。
毎日や東京新聞あたりがどういう妨害に出てくるか見物
20名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:16:10 ID:szU0IFlF0
山崎パンのハイテク技術を導入すれば
永遠に腐らないシュークリームが出来る。そうすれば、
今回のような不祥事を起こさずに済んだのに。

もっと早く技術支援を乞うべきだったなw
21名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:17:12 ID:NIRSQ9Pl0
何が支援だよ。

要するに買収だろうがw
22名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:18:45 ID:RWchl7mp0
>>18
なんか、ここ最近疑問に思ってたのはそういうことか。
叩くなら叩く、どっちかにしろって話だな。ほんと新聞ってのはゴミだ。
23名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:20:51 ID:LsbrTdOi0
山崎パンも大量工場生産で似たようなもんだからな
掘ればざくざく不正がでてくるだろ
24名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:21:48 ID:yF7/TOBU0
サンリオは 何をしておるのだ
25名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:21:51 ID:PFA8c+jE0
>>20
永遠に腐らないってのも何かやばくないか?
26名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:22:11 ID:YfugJ7sM0
よほどすねに傷があるんだろうな
27名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:22:48 ID:s1ULbcnn0
しかし不二家の名前を残すことは厳しいだろうなあ
28名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:23:27 ID:msdzAV1S0
>>25
作ってる現地行けばもっとやばいものがみれるよ
29名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:23:45 ID:zDmYvHJ40
カントリーマーム売ってくれないと、
俺のおやつがないんだけど
30名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:23:46 ID:t+UHhqvY0
山パンで働いてたことあるけど、まぁ威張れたもんじゃぁねぇわな。
31名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:24:00 ID:XV+zDwRq0
ヤマザキは「カバヤ」を参加に納めたばかりなのにね〜
32名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:24:39 ID:ZHTjRtTHO
山崎なぁ、山崎ねぇ…
33名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:25:32 ID:VFI824/Q0
金曜日の朝、山崎製パンのトラックが、通学路を強引に通って、子供が逃げていた
渋滞で近くのコンビニへ配送するのに
34名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:26:21 ID:1fHdJu6L0
エンゼルパイにペコちゃんマーク。
チーズ蒸しパンにポコちゃんマーク。

ん・・・ どちらも捨て難い・・・
35名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:26:44 ID:PFA8c+jE0
>>28
怖え〜 たとえば?
36名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:27:25 ID:ldLmvs630
今日のお前がいうなスレはここです
37名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:27:28 ID:BXsqJWki0
山パンって防腐剤振りまくりなんだろ?
いつぞや社長が自社製品は絶対食わないとかいう話を聞いたような

それ以来山パンは絶対に買わないようにしてる
38名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:28:50 ID:PP5L+iN+0
うちの近所のスーパーは普通にミルキーやカントリーマゥム売ってます。
やっぱカントリーマゥムは旨い!
39名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:29:06 ID:kN/iEJSO0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからは不二家を応援します(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
40名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:29:44 ID:AVnhI+aV0
外資に買われるんじゃないの?
41名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:35:19 ID:HVm8IAClO
>>38
カントリー マ ァ ム だろ、字読めんのか馬鹿
42名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:39:34 ID:CzNa/ggY0
不二家のものは腐る。
山崎のは腐らない。
どっちが健康にいいのか。
43名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:39:46 ID:Dt+L/UfAO
>森永が不二家を支援

なに!許せないニダ!


「毒入りキケン、食べたら死ぬで」
44名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:41:00 ID:D+4/a3H20
経営陣はウンコだけど、不二家ブランドには愛着ある人は多いからぁ。
オレもその一人だが。子供のころにペコちゃんのバッグに入ったお菓子
詰め合わせとか買ってもらって、うれしかった記憶とかもあるし。ペン
シルチョコとかパラソルチョコとかも好きで食べてたし。誕生日のケー
キも、ちょっとした憧れだったし。
今の時代、洋菓子屋がたくさんあるから選び放題なんだけど、一定の年
齢以上の地方出身者には、ちょっとした思い入れがあるんだよな。
まっとうな製品管理ができる企業が買収して、不二家ブランドを残して
くれるなら、そういう消費者の一人としてはありがたいことだと思う。
45名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:41:16 ID:al5jtEmPO
情けは人の為ならず
というか、「明日の我が身」として保険を掛けているだけでは?
46名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:41:17 ID:dWAFn5rI0
>>7 LOTTE社員乙!
47名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:42:02 ID:qaOoEtMO0
昔山パンでバイト(お彼岸の短期バイト)したことあるけどそれ以来山パン製品だけは避けてる。
48名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:43:16 ID:87sf8NSlO
山崎といえば屋外に商品を放置しといてカラスに食べられ、それを平気で毎日納品する会社だよな。
49名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:45:41 ID:Dt+L/UfAO
>>42
>不二家のものは腐る。
>山崎のは腐らない。
>どっちが健康にいいのか。

問題は長時間でも腐らないものが腐った場合、それが身体に与える影響は甚大だってことだろう。
よって山崎の方が怖い。
不二家は腹壊すだけ。

例・・・「あんこ」「アイス」などに当たったら死ぬかも。
50名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:47:41 ID:cBSOrNph0
数寄屋橋の巨大看板が山崎か森永になるのか。
51名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:48:33 ID:JeixneP4O
もはや「ペコちゃん」が不二家である必要はないよね。
52名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:50:40 ID:ldLmvs630
市川駅のパン屋とかおしゃれっぽいけど山パン納品してんの見て
けっこうがっかりだった
53名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:51:19 ID:9TnV5xeM0
蛾入り危険!食べたら死ぬで
54名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:52:12 ID:szU0IFlF0
不二家のバカ社長氏ね。
でも、ぺこちゃんは頑張れよ。
ポコちゃんはどーでもえーわ。
55名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:52:18 ID:qaOoEtMO0
>>53
通報しました。
56名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:53:05 ID:cBSOrNph0
>>53
なーに、かえって免疫力がつく。
57名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:55:00 ID:ZlDXg63dO
 不二家報道では、TVや一部新聞は訂正報道すらしない。
 BPOと総務省に抗議しよう。

(世論操作後の真実)
◆『無限の細菌』と大騒ぎした札幌工場の細菌超過、実は大部分が基準以下 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/seikei/news/20070119ddj041040005000c.html
 札幌市保健所は19日、不二家札幌工場(札幌市豊平区)に対する調査結果を公表した。
 不二家本社は15日に同工場が出荷した洋生菓子から国の基準(1グラムあたり10万個)を超える細菌の出たケースは6件と発表していたが、
実際は1件だけだったことが判明。
 工場の検査員が1グラム当たりの細菌300個を超えたサンプルを一律に「無限」と表記したのを、
本社側が「すべて基準値超えだった」と勘違いしてカウントしたのが原因。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169323169/219
58☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/01/21(日) 07:57:04 ID:/mvZjc3L0 BE:42375825-2BP(14)
( ´・・`)何このマッチポンプ
59名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:57:28 ID:BlSfB6E1O
ポジティブ思考だと虫が食べれるんだから人間が食べても平気
腐るって事は防腐剤が入ってないから安全
ってならない??ww
60(((((っ・ω・)っBOON ◆48/L8w2V3g :2007/01/21(日) 07:57:36 ID:ES2sJaXA0
がんばるお
61名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:58:00 ID:30xrxImz0
やっぱりこういう事か
62(((((っ・ω・)っBOON ◆48/L8w2V3g :2007/01/21(日) 07:59:53 ID:ES2sJaXA0
おななすいたお
63名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:00:38 ID:2WnvU8rJ0
甘いのは苦手なんで、不二家が潰れようが知った事じゃないけど、
今回の件で得する奴がいると思うと、無性に腹立たしいな。
64名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:02:49 ID:0EQVFZnE0
野菜なんかがそうだ
虫食い野菜は、無害だから虫も食べる

綺麗に整いすぎた野菜は薬品だらけで虫も寄り付かない
または死んでしまう

どちらが安全か明白なのに、虫食いを悪者扱いの消費者は馬鹿無知無能wwwww
65名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:08:01 ID:kN/iEJSO0
ボウフラの湧く水は綺麗な水だぜ
66名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:09:13 ID:drrup1uz0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169323169/20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169323169/84
ハゲタカ外資を操っているのが もし本当に不二家の一部株主で
現経営陣の追い出しや乗っ取り、利益誘導のために作られた
シナリオだと仮定してしまえば
ある意味、身内による不二家の内部犯行みたいなものだから
工場でトラブルが起きるよう仕向けることも可能だと思うのは
考えすぎだろうか。株主の指示で動く人物を工場へ・・・とか。

ワイドショーでやっていた「ねずみだらけの工場」とか
「床に落とした包装紙でケーキを」という目隠し証言が 異なる局で
まったく同じように放送されていたのも 怪しく感じてきた。 
67名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:22:08 ID:Ic3s1+ZgO
>>64-65
それ自然界の話じゃんかよ。なんでもごっちゃにすんなよ。
それとこれとは別。ゆとり教育でバカが量産されてるのに、勉強しないのが正しいっていってるくらい根本が違う。
とオモ
68名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:23:28 ID:ULLH5I880
不二家のケーキなんて防腐剤いっぱい入ってるよ
69名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:26:14 ID:pRS7cF0uO
そろそろ21面相の出番か?
乱歩風にするなら40面相かな
70名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:28:40 ID:+QY1YSfG0
ケーキを食べないのが太らないコツだよ
わかったか納豆民族
71名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:29:00 ID:mOXGe2Yj0
山パンでケーキ作りのバイトしてたけど酷いよ。
山崎のケーキは絶対に買わない
72名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:30:48 ID:dv5fRuPiO
矢魔座危パンなんて不二家よりひどいぞ。バイトしてパン嫌いになった
73名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:32:06 ID:YnXxbGsy0
不二家は最近、消費期限切れ騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
74ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/01/21(日) 08:34:12 ID:/TKm3AMv0



∋oノハヽo∈
  ( ^▽^)  ペコちゃん がんばれ♪
  (,|    ) 
  (__)__)
75名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:34:19 ID:aEM5S36K0
山パンwwwwwwwwwwwww
もっとあぶねーじゃねーかwwwwwwww
76名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:34:32 ID:qaOoEtMO0
Yパンのバイトしてた時は布手袋してアルコールのバケツに浸してだんご握ってた。衛生面は完璧?なのか?
77名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:34:41 ID:wC245ISo0

    ∧_∧
ピュ.ー( ^^) <これからも僕を応援して下さいね
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
78名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:34:52 ID:cBSOrNph0
>>66
不二家はどうだか知らないけど、いまどき工場なんて派遣労働者ばかりだから
そういう連中を送り込むことなんか容易いだろうね。
また、待遇の悪さに怒ってわざと不良品をだして、それをマスコミにちくったり
乗っ取りをねらう勢力とつるんだり・・・と。
いまの雇用情勢の異常さから、日本人に愛社精神ってのはもう期待できないでしょう。
会社と社員はある意味敵対関係。
どちらも簡単に裏切り、敵と手を組むよ。
日本企業の強みは消えたね。
79名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:35:00 ID:Ve5h3r+W0
不二家のぺちゃんこ
80名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:36:46 ID:ONnF2F0d0
ていうかこれ
「スケープゴードになってくれたお礼」
だろ
81名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:38:35 ID:cwsm+U430
 山崎だけは駄目だろ
というわけで本命が出るのは来週末です。

そのための当て馬報道
82名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:39:19 ID:HaNOoj4d0
ペコちゃんの貞操やいかに!!!ってタイトルだな
83名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:39:40 ID:7OtdrQrJ0
ゴールドマンサックスが株価を叩き、ロッテが買収する陰謀に感づいたのかな?
84名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:39:59 ID:JQ1bw3ks0
会社の同僚がカントリーマアムが売ってないって嘆いてた
金沢に出張する人に、金沢ではまだ売ってるらしいから買って来てーといっていた(本気じゃないだろうけど)
85名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:40:25 ID:Hmec+L8T0
なぜ毎回ロッテは蚊帳の外なの?
86名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:42:13 ID:M+73+h0xO
山崎パンつぶれてね
87名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:43:27 ID:H6MZi7P90
もしかしてペコちゃんは森ちゃんと山ちゃんになっちゃうのか?
88名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:44:54 ID:F4dMKi9/0
百円の安売り食パンなんて買ってる主婦を見ると
あんなもの食わされる子供
可愛そうだなっていつも思う。
89名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:45:25 ID:cwsm+U430
バイト等持ち出して
異常に企業たたきするTBSはきもい

己は利益追求のためしか考えてないヤクザの追い込みだろうが
90名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:48:47 ID:wFlfhX6EO
>>1最悪だなこいつら!
犯罪者を助けるんか、
俺なんてシュークリームがダメになったわ恐怖で、
ペコは潰せ
91名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:50:04 ID:oh6FHN9vO
ロッテは韓国で外資?
92名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:51:44 ID:CzNa/ggY0
結果、経営陣が徹底的にたたかれ交代し
安全基準に則った防腐剤の入っていない
製品を作る、ということが実現されれば
山崎なんか目じゃねってことか。
反省期間に入った時はあんぜんかもね。
ペコがんばれ。今の経営陣市ね。
93名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:51:47 ID:m6p6VGcF0
ここぞとばかりに、乗っ取りに出たね。
6代続いてる老舗だから、今まで何も出来なかったけど
やっぱり眼の上のたんこぶだったんだろうなぁ。
94名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:52:14 ID:05vog9gc0
森永・グリコ事件も怪しかったよな。
一番得した人間が犯人というのはよくある話。あの時株価の動きはどうだったろうな。
95名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:52:46 ID:u58s68oP0
森永ルックチョコ早く食べたい
96名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:53:39 ID:Qh+I8kFV0
山パンか・・・・ あぁ〜〜
97名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:54:13 ID:XfkHOpTUO
岐阜人だけど、たった今近所のコンビニ(ココストア)に大量に売ってた!(^O^)v 思わず買い込んじまったよ。 ココストアgj?
98名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:54:41 ID:cwsm+U430
ロッテは日本ではただの菓子メーカーですが
韓国では昔の財閥の様に手広くやってます
あと同族で兄弟がいろんなこと「日本のアイデアをウマく取り込みながら」やってます

「 」の意味はご想像におまかせします 
99名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:55:38 ID:qaOoEtMO0
ヘッテは?
100名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:55:48 ID:XcSjCGi7O
山パソに添加されてるタンパク質は厨国から輸入した髪の毛から抽出したやつを使ってるって聞いた。
101名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:55:53 ID:ThnId1ff0
業界が手を組んでロッテ包囲網を作る訳だな
102名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:56:42 ID:3CGBDdRW0
>18

ああ、そんな記事あったねえw
今回も「ペコちゃんの笑顔を見たら気にならなくなった」とか書くべきだよなw
103名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:56:51 ID:kACcIqmm0
賞味期限が過ぎても、長期間カビの生えないパンを作ってるあの会社ね。
品質を長期間維持できるその凄い技術を不二家のために存分に使ってください!!
応援しています。
104名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:56:57 ID:S4qBkm6n0
ロッテはお菓子業界の統一教会です。
日本で儲けて韓国で財閥ごっこしてる。

外資から、国内資本で協力防衛というところだろうな。
105名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:57:52 ID:wIGzdria0
誰が買い叩くか、ですね。
山パンに買いとられたってイメージはあがらないだろうね。
だって世間的には山パンは恒常的に不二家とおなじような
インチキをしていると思われているからね。
106名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:59:40 ID:l6I+AB7SO
不二家を再編させるためのネガティブキャンペーンだったのか
107名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:59:45 ID:D3eztUVwO
ロッヂは?
108名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:01:44 ID:8Ajbc6Fs0
ロッテが動いていてもギリギリまで伏せるだろうなあ。
109名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:02:11 ID:nnrz6LNT0
>>94
あのころって、明治にもなんかあったような。
で、製菓業界上位組でなにも無かったのがロッテだけというアレ
110名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:03:46 ID:fN9/R1fr0

安倍が動いたのね
111名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:06:43 ID:fGdKLFz90
これ、安倍がマスコミ使って煽っただけじゃないの?
112名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:06:45 ID:8Ajbc6Fs0
グリコ森永という二大メーカーが力を落としたキッカケの事件ではあったよね。
113名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:10:21 ID:b3GUVxxi0





山 パ ン は や め と け w





114名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:11:20 ID:6+ws3OCi0
ヤマザキパンって、不二家よりひどいっつう噂きくけど

どーなの?
115名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:11:20 ID:AfVzuQ3/0
ブランドとしての知名度は抜群だし、一等地にたくさん
店舗持っているし、同業他社はそりゃ欲しいだろうなぁ。
116名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:11:33 ID:Pz/1Bw9L0
山パン工場ってろくでもない話しか見ないんだけども
117名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:12:33 ID:TDBUi8tO0
ロッテ外しが仕組まれてるかも?
118名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:13:54 ID:8DnsDo5u0
「ロッテ」「GS」を連呼するキチガイは、国内の工作員だったんだな
119名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:14:21 ID:fsqzbf/10
なにこの茶番劇

小麦粉くせーなぁ〜
120名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:15:04 ID:xBg/f5N50
裏工作はロッテ
121名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:16:03 ID:eAzYO0fK0
毎日新聞
「寄生虫の卵 感染 ラッキーかも」
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070121064709.jpg

東京新聞
「キムチは最近、寄生虫騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070121065008.jpg
122ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/01/21(日) 09:16:21 ID:/TKm3AMv0

        _
.   (⌒⌒⌒).) ∋oノハヽo∈
    |    |:|.  ( ^▽^ )
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
                _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:|
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        _
   (⌒⌒⌒).). ∋oノハヽo∈
    | ^▽^ |:|   ( ^▽^ )
──|   :::|:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
123名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:18:13 ID:8Ajbc6Fs0
>>118まだわからん。外資系ファンドがどこに売ってるのか。
誰が買ってるのか。直接ロッテが買うとは思えないけど、将来のロッテ参入を狙ってる人が買ってるかもしれない。

たしかなのは、誰かが不二家株を買い進めてるということ。
だから度重なるスキャンダラスな報道にもかかわらず株価は異様な動きを示してる。
悪い材料があるときは株価は下がるもの。それなのに不二家株は不自然な上がりを見せるときがある。
124名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:18:50 ID:HirAbwMh0
ペコちゃんキャラが欲しいんだろうな
125名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:20:29 ID:S4qBkm6n0
外資やロッテからの防衛だろ。
安倍つながりで森永をはじめとして国内資本で防衛組んだはず。
表には言わないだろうが。
ロッテは韓国で苦しんでるから、のどから手が出るほど日本市場を狙ってる。
126名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:22:43 ID:HSPRLfxE0
変な大手とは組まないでほしいな
ちゃんとしたお菓子屋と協力して、
いいもの作れば不二家なら立ち直れるのに
127名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:24:32 ID:nnrz6LNT0
一転して やおきんが買い取る
128名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:25:06 ID:nT2xperrO
不二テレビ
不二テレビ
不二テレビ

今年の流行語大賞決定
訃報部門
129名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:26:07 ID:fN9/R1fr0

矢田平パンは好きです

130名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:28:26 ID:JR041MFr0
さあ、これで来年は不二家株急上昇確定だな
131名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:29:14 ID:qaOoEtMO0
このスレは

不治家
不治テレビ
不治火災
不治痛
武不治

他48社

不治グループの提供でお送りします。
132名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:30:25 ID:v7JXVzHm0
森永製菓は佐賀県伊万里が発祥の地
ロッテに買われるよりまし!
133名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:30:43 ID:qUy9HAud0
>>126
同感 不二家なりにケジメをつけて
しっかり出直してほしい。
身近な企業が消えていくのはあまりに寂しい
子供の頃 ミルキー一箱を兄弟で分けた思い出があります。
苦しい時代をともに生きていた時代を不二家の皆さんも
思い出してください。
134名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:32:29 ID:kN/iEJSO0
ホリエモンさえ生きていれば・・・
135名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:32:33 ID:4oUrHPERO
>>131
以前、不治火災で保険に入ってくれって頼まれて契約したら
いきなりローン契約だった
136名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:33:14 ID:4hEStj7c0
山○パンの工場でバイトしてた友人が、パートのおばちゃんが床に落ちたソーセージを
何事もなかったかのようにパンの上に乗せるのを見た、って言ってた。

ばれるかばれないかの問題で、結局どこも同じなんだよな、こういうのって
137名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:34:39 ID:fN9/R1fr0

助けてやるんだ、当然安倍政権を支持しろよな という事なんだろ

138名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:34:47 ID:tXPczyHW0
森永砒素ミルク事件を忘れない
139名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:37:23 ID:EiXk8Lxv0
そういえば森永もなんか入ってたな。
思い出した、これからは森永も買うのは辞めよう
140名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:37:35 ID:bvxduRre0
山パンのバイト経験者はみんな同じ感想を言うから笑える。
バイトは誰でも簡単に出来るから1度は経験すべき。
食に対する考えが変わると思う。
141名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:37:52 ID:YvQ5J6Hv0
砒素ミルクの森永が笑わせるわ。
今回の不二家不祥事は、安倍昭江(森永創業者の娘)が
不二家乗っ取りのために仕組んだ陰謀。
安倍内閣の闇。
142名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:38:02 ID:HyHq+GJ40
山○製パンの支援はヤバいだろ。
ここのスレを見るとよくわかる。
143名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:39:32 ID:nnrz6LNT0
なにかキムチ臭いのが沸いてきたな
144名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:39:42 ID:VZ6EC16w0
ロッテに日本人社員なんて、まさかいないよね?
詳しいヒト教えて。
145名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:43:12 ID:qcHHx9dL0
ハイエナのように寄って来るなw
146名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:48:38 ID:OBd/diTp0
>>123
山口県のバカ殿が、壷売った金で株買ってるんだろ。
147名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:50:09 ID:msdzAV1S0
支援って賞味期限切れをなくすために製造年月日を進める技術のことか?
148名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:50:26 ID:1DB/BcV50
ハイエナモード全開!
おらおらおらおおらっっ!!!
149名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:51:08 ID:V4flhN3y0


    こんな状態の不二家を支援する 森永 山崎製 はおかしい

    市民感情とずれすぎているので不快


150名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:55:53 ID:ypoTNTjy0
そういえば日清と明星も外資から身を守るために提携したとか言ってたな。

日清「勘違いするんじゃない。このオレが平和に目覚めたわけではない。
   キサマと組み、奴と奴の仲間とやらを片付けたら…その後は今度こそキサマを殺すつもりだ」
明星「そうはさせねぇ…そうはさせねぇけど、ふたりが組むってとこまではいい考えだ…
   その方法しかねぇみてぇだな…」
日清「そういうことだ…ガマンするんだな、オレだってキサマと組むなんてヘドが出そうだぜ」

みたいな書き込みがどっかのスレであったわ
151名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:58:06 ID:l/tmsz9Z0
含み資産と定番商品のラインナップは魅力的なのかもしれんが・・・
152名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:58:46 ID:rtQHYgLr0
年末暇だったんで、巷で噂の山崎の内部を知りたくて
わざわざフルキャストに登録して一日工場でバイトした。
支給された靴が全く洗ってなく、食物のカスがこびりついて黒くなってる。
ゴム手袋の上から消毒用のアルコールたっぷりかけ、それが乾ききらないうちに食物を直接触る。
床置きしたパンの箱を触った手で、パンを触り製造ラインに流す。
トイレは黒カビだらけ、ケースは虫が巣を作ってたり。
常駐従業員はメチャクチャ頭悪そうで、品が無く(鉾田市の議員みたいな連中が束になってる、と思えばよい)
いきなり怒鳴りつけたりしてくるし、効率が悪い。
あのバイトを経験してからコンビニとかで弁当・おにぎり・サンドイッチなど一切買う気が失せた。
153名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:00:23 ID:4GwE2Wpr0
>>88
材料にこだわって家庭で焼いたパンの方がおいしいのにね。
とはいうものの、岩手県産と表示されてた南部小麦粉が、産地偽称の輸入小麦だったオチ。
その会社はCMみかじめ料が期待できない規模の中小企業なので、バッシングもなく営業を続けてる。
154名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:03:56 ID:4GwE2Wpr0
>>127
ペロペロうまい棒
ペコポコうまい棒ランド
アンパンマンうまい棒ビスケッチョコ
ミルキーうまい棒味

こんなか?

155名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:08:36 ID:SapbE6LP0
>>152 ゴム手袋の上から消毒用のアルコールたっぷりかけ、

衛生的じゃんか。
156名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:09:59 ID:kN/iEJSO0
知らぬが仏ってだけで多分どこもおんなじだべ。
157名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:27:51 ID:+P4kEoLn0
不二家争奪戦はどこ勝つのかな?
158名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:32:05 ID:0qR232Vv0
森永製菓も山崎製パンも
もう買わない
159元バイト:2007/01/21(日) 10:34:30 ID:SXWIpCTs0
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
山パンてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:36:46 ID:Y3qPZ0RP0
不二家レストランは森永ラブにされてしまうのか?
161名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:38:57 ID:dkeHOSgA0
>>157
まあ、外部によって経営・設備。マニュアルを一新しましたと出来るのは不二家にとっては得だがノウハウはごっそり持ってかれるだろうな。
>>155
そうでもないよ。
ゴムの剥離が少し早くなる気がする。
162名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:40:17 ID:X2w9IRv90
>>136

そうか、以前3秒ルールってどっかで聞いたと思ったんだけど
あそこだったんだ。
すっきりしたよ。
163>>159:2007/01/21(日) 10:41:43 ID:7qlMSgr40
                                   _, ,_
                             w  (・ω・ )
                             (~)、 /   i  )
                              \ ` |_/ /|
                               `ー_( __ノ |
                                (  `(  、ノ
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
山パンてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


                                    _, ,_
                             w  ( ・ω・ )
                             (~)、 /   i  )
                              \ ` |_/ /|
                               `ー_( __ノ |
                                (  `(  、ノ
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
山パンてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164>>159:2007/01/21(日) 10:45:45 ID:7qlMSgr40
                            _, ._
                          ( ・ω・)
                          ○={=}〇,
                           |:::::::::\, ', ´
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwし w`(.@)w
山パンてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:45:57 ID:9XvNxt1o0
不二家は不治のやまいにかかりました
166名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:46:33 ID:giH2W1d80
不二家はルックチョコレートとピーチネクターが好きなんで。
膿を出し切って再出発して欲しいね。

ロッテ、山崎・・・・・・

思い出として心の中にしまっておくことになりそうだ。
167名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:47:43 ID:2Tdjv5Uc0
しかしこの業界見ると碌な会社が無いなw
168>>159:2007/01/21(日) 10:47:46 ID:7qlMSgr40
                                                    _, ._
                                                  (・ω・ )
                                  。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
                               。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
                            。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
                          。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
ちょwwwwwwwwwwwwwおま"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 
山パンてwwwwwwwww"..;.;"..;.;".   ;.;"..;.;"..;.;".   ;.;".."..wwwww
169名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:47:51 ID:CS3rNtGG0
やっぱ、ブルボンが一番だよ
170>>159:2007/01/21(日) 10:49:48 ID:7qlMSgr40
                      ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙   ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)          ..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwおまww.;".   ;.;"..;..;;.;"..;.;"www
山パンてwwwwwwwwwwwwww;.;"..;..;;.;"..;w;.;"..;.;ww








                         .  .
                     , ; .'´ `. ゙ ; `
                    ,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
                    ,.'.;´," :.       、ヘ___
                               | _ |
ちょwwwwwwwwwwwwwおまw.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎www
山パンてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:51:10 ID:mQx5uUZl0
バイキンマンをかばう森永、山崎製パンも買わねえ!
172名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:52:30 ID:tl/ONX/QO
孔子曰く「類は友を助く」
173名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:53:08 ID:ftIAxF+h0
少しはおたべのことも騒いであげてください。
174名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:54:19 ID:9HD5Mggy0
不二屋はブランドとしての生き残りを考えた方が懸命
175名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:55:44 ID:B1sswy930
>>172
類は友を呼ぶ。他の製菓・製パン各社も信じられなくなりそう
176名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:57:05 ID:g8EyXDo50
3秒ルールはヤマザキ直伝か?
177名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:57:27 ID:YxL1TOOb0
山パンって東ハトを傘下に置いてるよな?
178名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:59:22 ID:T06jQWj50
TOB価格はいくらぐらいになりそうですか?
179名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:03:00 ID:ftIAxF+h0
180名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:03:02 ID:hmM7C+hHO
山崎の方が体に悪すぎ、あんなもん喰うのは池沼で貧民。
181名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:04:36 ID:kUIKVl1m0
>>158,171
そいう短絡思考のヤツがいつも騙される
182名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:05:14 ID:bvlGWx2u0
不二屋潰しの在日工作員大杉ww
183名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:07:01 ID:sT5Qcui30
> 製菓・製パン最大手の山崎製パンも技術協力を持ち掛けた。

ここに真っ先に反応してしまうのは、俺だけ?
184名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:07:04 ID:mPA6tFmO0
山○パンで1日バイトしたことある。
それ以来山○パン買ってない。
185名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:07:46 ID:MRuD1QqbO
支援じゃなくて合併じゃね
186名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:08:32 ID:7qlMSgr40
昔山パンの吹田工場でバイトしてたことがある。それ以来山パンは買ってない。
187名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:08:43 ID:EpmGxsPa0
山パンはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:09:48 ID:ZiTIdtQ10
山崎と聞いて飛んできました
189名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:13:16 ID:gSE1NfqE0
この際だから食品業界全部調査しろや。
いい加減なことやっているところは不二家だけじゃないだろ。
ヤバーイところいっぱいでてくるぜ。
190名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:13:52 ID:7qSmLq1S0
山パンも製造日誤魔化して保健所の査察くらった前科あるからなw
191名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:14:59 ID:sT5Qcui30
で、山崎パンは一体どういう技術を提供するのですか?
何に関する技術?
192名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:15:01 ID:yn2CFaFg0
同類企業が助け合いですかw
俺は明治製菓、パスコがあればイイ
193名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:15:14 ID:oIDlHpf50
これはまずい。山パンは、別の意味でもっとやばい。

小学校で、カビの実験をしたとき、山パンの食パンだけは最後までカビが生えなかったと
聞いたことがある。

コンビニ弁当からは、食中毒が出たことが無い。何千という店舗があるコンビニからは、
今まで一切の食中毒報道がないという方がはるかにヤバイと思いませんか。

「お母さんが、遠足の前日にコンビに弁当を買い、翌日の朝子供に持たせる。子供は、
それをリュックに詰めて炎天下をハイキング、昼食べても全く無問題。」という場合を
想定して、35度の気温で32時間放置しても食中毒を出さない、というのが
コンビニ弁当の基準だそうだ。

保存料無添加というが、それは、国が保存料と決めていて表示義務のあるものを使って
いないということで、実際は多量の・・・

悪いことは言わない、山パンとコンビに弁当は、できれば極力避けたい。

194名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:16:04 ID:lxkwPsBu0
蛇の目ミシンが買収しろ!
早く俺を楽にしてくれ、頼みますm(_ _)m
195名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:19:41 ID:gvw6qL6t0
もしロッテが不二家買収するなんて話なったらどうするお前ら
196名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:22:34 ID:CcfmGA8MO
山パン社員も落ちたパン平気で戻すよ
しかも俺が踏んだロールパン
197名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:23:55 ID:eqJcNuuu0
今回の不二家だけじゃない気がする
賞味期限守ってない腐った牛乳とか落ちたもの平気で使ったりって
他企業もあるきがしてきた
198名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:28:41 ID:CZM4Am/MO
なぁ、山パンはヤバイってカキコミ相当あるけど、
何処がどうヤバイのか教えてくれ!
199名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:30:52 ID:uMndwfrk0
工作員を派遣やバイトで潜りこませれば、企業一つ乗っ取ったり潰したり簡単に出来そうだな。
200名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:34:51 ID:nBVUmTBm0
買収後、ペコちゃんだけ残してポイって捨てるかも
201名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:35:12 ID:tJis83Sm0
ほんとロッテだけはやめてね

202名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:36:24 ID:Z4ddqtIt0
アルバイトで入り込んで隠しカメラでメーカー潰せそう
203名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:38:18 ID:mN/h14lR0
もう一度、
ペコにふんどしつけて
出直してね。
204名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:41:21 ID:cY2okQu20
ペコちゃんが防腐剤まみれになっちゃう!
205名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:41:48 ID:PlzmX4/90
>>49
> 問題は長時間でも腐らないものが腐った場合、それが身体に与える影響は甚大だってことだろう。

その主張は、なんか根拠があるの?

人体に影響するのは、菌種とか、分解時に発生する生成物であり、
菌がある数まで増え、ある程度まで物質を分解するのにかかる時間と
人体への影響は、直接相関があると思えないんだが。

206名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:42:49 ID:UfeypbI80
山崎パンの怖さが知りたいなら買ってはいけない
という本を読め。凄い内容だから。
207名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:43:16 ID:xvdrEGG20
明治は興味ないのかね
不二家
208名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:44:13 ID:Z4ddqtIt0
>>206
あの本読んでたら何も買えない。
買ってはいけないを買ってはいけないという本もある。
209名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:44:45 ID:O8ST3Ps2O
made in 半島の不買活動を展開中の俺としては、
ロッテに接触するのは回避してほしい。
210名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:45:19 ID:ZWbOAgrk0
昔からヤマザキは絶対買わないようにしてる
211名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:46:10 ID:NhCnN0ojO
>>205
防腐剤が化学変化などでやばい物質になってる可能性もあるし
防腐剤でも抑えられない「耐性菌」みたいのが発生してるとか
212名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:47:41 ID:ubqWOxqo0
消費期限切れとか防腐剤とかあんまり気にすんなって。
どうせ大した人生じゃないんだしそんなに長生きしてどうなる。
213名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:49:22 ID:NdUFlpVP0
>>1
同じ穴のムジナか。
森永と山崎も買うの止めといたほうがよさげだな。
214名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:50:01 ID:wStSWMfi0
>206

あの本がdでも本だからw
215名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:52:06 ID:o5XfxCSs0
アルバイト板見てるやつならわかると思うが
夜魔坐鬼パンは論外だ

食い物とかそういうレベルじゃない
216名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:52:52 ID:QbYfTcQw0
山崎製パンって、ソルビン酸カリウムという
イメージしかない。
217名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:53:12 ID:UBeSqa2SO
牛乳と同じようにこれからは大手メーカーでなく地方の零細企業がはばをきかすんだろうな
もうその流れになってきているが
218名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:54:11 ID:iZEyCyTg0
やまぱんはそのバイトに対する酷使っぷりからやめた人間は必ずヤマパンに関しては悪口しか言わなくなる
もっと人並みに扱ってやれ。
あそこのバイトは無我の境地でひたすら単純作業を繰り返せる人間以外には地獄
セイカン部門は体力がありあまった体育会系以外には地獄
219名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:54:27 ID:Ddwb8arq0
いまなら安く買えるだろうと?
220名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:54:28 ID:S4qBkm6n0
不二家叩いてた連中が
今度は安倍と森永と山パンを叩き出した。

さて、バレンタイン商戦前ですが、
ロッテに置かれましては、衛生対策は大丈夫でしょうかね?
221名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:54:36 ID:75vz9H0z0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <ハイエナ共め、掛かってこい!!!
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
222名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:54:48 ID:NYGLFJ6+0
223名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:23 ID:5sJ7bc0G0
つーか、事件が起こるたびにあれも食わないっていっている人は、一体何を食べているんだろう。そこまで敏感ならメーカー名見なくてもやっぱ「これはヤバイ」とかわかるわけ?

それとも「不二家」って文字を見たら気分が悪くなるとか。
224名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:57:24 ID:o5XfxCSs0
>>222
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
225名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:57:51 ID:fE/xqqKL0
邪悪なものをさらに邪悪なものが飲み込んで、
最凶の妖怪が誕生する。
226名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:58:54 ID:TDFcoS6H0
支援じゃなくて、分割・支配だろ。
まあ、きたない企業が浄化されるのなら
喜ばしいことだね。
227名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:59:27 ID:3q14uYDw0
ヤマザキにまかせれば大丈夫だ
山崎製パン工場 番重1立13枚目: http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1166267444/l50
山崎製パン工場 番重1立14枚目 【2007】 : http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1169160506/l50
山崎パンはスゴいぞ・・・(PART8) : http://food7.2ch.net/test/read.cgi/bread/1164615211/l50
228名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:00:19 ID:H8r+2Qbo0
ここは、誰もいないの?
229名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:01:41 ID:NxDMLKkt0
山崎の倉庫でバイトした。
クリスマス用のデコレーションケーキを
冷凍庫に入れる作業。

12/18頃に冷凍庫に入れたケーキに
12/23製造ってシールが貼ってあった。

230puku:2007/01/21(日) 12:02:30 ID:IJp4r7au0
やまぱん?

パン食ううほおっだいにゃやったときいたが。
そょくじ300いないかやったっけ。>は無我の境地でひたすら単純作業を繰り返せる人間
バイトなっぞんそにゃっなもんではネイのかw
だた、こういしつうっがすげえとっは聞いた希ガスw(KGが(厨;コリヤンゲノシダーで無い

とりゃええず金のみにさんせ。とおぜんにゃややっけど。
カネだっけでもロッテ
はやめたほっがいいのは論またず
このもっだいんの裏でこぞそそしてたの察知したしにゃ。、ロッテ。はっきいっりと。あそこはやめっれっがよい。
231名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:04:15 ID:dh+z54DcO
山パンって釜の中に蛾が落ちて来ても平気らしいね
232名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:06:27 ID:s1gWF8ctO
>>230
母国語でオケ
233名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:07:02 ID:jget/MVL0
森永はよく立ち直ったよね
234名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:09:02 ID:jTzsS0J20
ここはロッテの工作員スレですか?
235puku:2007/01/21(日) 12:11:16 ID:IJp4r7au0
つううっかおめおら
食品てっかんぶつどっゆゆううつこわれかたしてるっかもしれねいで食うなとか馬鹿言ってネイがよい
なるべっくくわねっほっがよいっつゆのにはじつはどいーだがw
きほんてきゃにゃや酢と塩でぃすじょ>てっかんぶんつ
たっだ生野菜っは意味ネイとおも。えんそ濃い水にさらすのにゃやっろ?
あななもん食う価値ぜろいかにゃw

えってんか32じかんじゃっやちいと腹こわうねえ。すっさがのコビニべっとんでも
やてえっえみてからゆえがよい
236名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:11:22 ID:UBeSqa2SO
食品関係は全般的に個人商店のような企業がはばをきかせるようになると思う
野菜も地元の直販で買う人が今多くなってるらしいしね
大手の独占の時代は終わりつつある
237名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:11:33 ID:Bk47MlwQ0
>>229
ヤマパンに通報すますた
238名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:12:06 ID:v7JXVzHm0
九州のRパンが名乗りあげろ
239名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:12:48 ID:lEhYF1u+0
やはりロッテが入ってないなw
240名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:13:37 ID:Bk47MlwQ0
>>220
ロッテに直で聞け どうでもらえないんだからホザクな
241名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:18:19 ID:lEhYF1u+0
>240
日本語でおk
242名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:19:01 ID:4XwfkE/D0
森永が買収にかかってるみたいだけど・・・
この前森永乳業の製品購入したとき虫が入ってた!
森永に苦情をいうと担当がすぐに来たけど、えらそうに
虫くらいどの工程で入るかわからん。って言われ・・・
さらにお宅で入ったじゃないの?って最悪な対応でした。
結局保健所に届けて調べてもらった結果、工場や付近に
生息してる虫で私の周りにはいない虫でした。
それでもまったく誤りの連絡なし!!
完全に消費者をばかにしてる。
まあ、ここで愚痴を言っても何もかわらないけど・・・
くやしい・・・(ToT)
243名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:21:13 ID:VRTcNKGSO
おまいらマルサのパンってしってる?
今から20年ほど前かな
ちっこい食品店においてあった
ぶどうぱんにインド人もびっくりカレーパン 角アンドなど
それがさ確率1/5くらいでカビはえてた
それでもだれも文句いうやついなかったぜ
244名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:21:26 ID:ANs/Z3IqO
山崎パンも前になかったっけ?
245名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:23:48 ID:UtFVj2lQ0
森永や山崎製パンがこの機を逃す手はないと不二家の乗っ取りを計画、なんだろ?
246名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:24:33 ID:KoTQ6A0B0
乗っ取りのほうがいいよ
不二家独力で立て直すのはもう無理だろ
247名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:24:40 ID:Bk47MlwQ0
>>241
2chで遊ぶ前に外へでて食品衛生について、少しは勉強してきたほうが良いんじゃない?
248名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:25:19 ID:HBOyi7HK0
大人も子供もいじめ大ブームだね。。やだやだ。
249puku:2007/01/21(日) 12:25:51 ID:IJp4r7au0
ぞくしょお米の蛾

あのっのよおうう虫はプロソチクッやビニ  はぽおシチロオルにもあなあけって
カップ
めん
のナかにもはいるぞっ
あれにかんしつゃどのこううていかはわかれんかも。微小な穴ハケーンできろば別にゃやっが.....
250名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:26:53 ID:Z8mGXj1S0
>>243
カビがはえるパンは安全。
何日たってもカビがはえないパンのほうが危険。
251名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:26:58 ID:3q14uYDw0
>>237
会社に不利な証人は数百人は軽くいるとかいう噂も聞くが、正々堂々戦って
2ちゃんねらを楽しませてくれyo
252名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:29:35 ID:Bk47MlwQ0
>>244
ネタぐらい探して来いよ
>>251
あなたの日本語分からないyo!
253名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:32:00 ID:UBeSqa2SO
家でパンやケーキつくるとホントに日保ちしない
当たり前だが
パンなんてカビ生える前にすぐガチガチになる
企業はホントに色々入れているんだなと分かるよ
254名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:39:52 ID:szU0IFlF0
山パンの裏情報乙。

結局山パンが支援すると不二家のお菓子は
今まで以上に異物が混入し、汚い工程で作られ
消費期限は改ざんされて、でも絶対腐らなくなる。

ということで桶?
255名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:41:33 ID:vY6vIfXD0
>>253
家庭と工場では消毒の徹底度合が全く異なるんだから、
菌が増殖するまでに掛かる時間が変わるのは、当たり前
だと思うんだが。

家庭の場合、どうしても色々入ってしまうからね。ウェルシュ菌
みたいに性質の悪いのも、いるし。
256名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:00 ID:AIrPf8cJ0
ヤマザキナビスコのカントリーマアムですか
つうか、おいしいところだけみんなで奪い合いで不収益部門は捨てるんだろ
マスゴミ市ね
257名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:46:30 ID:IpAG9nk30
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i 
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │    
    │    I     I    │  不二家のものは森永のもの
     I    │    I    I   
     i    ├── ┤   │  森永のものも森永のもの
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_________ 'ノ     
258名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:30 ID:fPjp+SNUO
山崎の菓子パンって美味しいから好き。
森永のチョコも好きだな。
不二家のお菓子も好きだから、
不二家の伝統と個性を尊重した上での支援なら悪くない話だと個人的には思うな。
外資に引っ掻き回されるよりは数段いいかも。
259名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:48:17 ID:lK4MHXn90

正直、もまいらも、不二家の中の人のためにカントリーマァム買ってやってくれよ。

ミルキーでもパラソルチョコでもアーモンドチョコでもミルキー良けど。


俺は、「自分が買ったお菓子にガが入ってたのをなぜ不二家は公表しないのか?」

と追求する、あの男性より、下記の人々の方に心うたれたので、不二家を応援することにしました。


元社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=yosikazu_tani317910&m=&submit=%B8%A1%BA%F7&e=%B5%FE

現社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=chibi_kuro_oyaji&m=&e=%B5%FE&submit=%B8%A1%BA%F7&j=a&category=&sid=1002211&tid=itfs2h

保健所職員?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15035
260名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:12 ID:jTzsS0J20
>>257
  ここにも湧いたか

● 安倍壷コピペ工作員〜 「 54歳の元過激派 」「 カナダの反日工作員美爾依 」「公安認定過激派」 ●
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154914706/30


はいはい、エロ漫画家「鎌やん」。はいはい、エロ漫画家「鎌やん」。はいはい、エロ漫画家「鎌やん」。

参考:【工作員が描いた成年漫画「ちいさな玩具」】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/487278121X/503-1038023-1335952?v=glance&n=465392

参考:【靖国参拝と共謀罪は勿論、児童ポルノ規制法も右翼の陰謀につき、大反対 だお!】
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b3%f9%a4%e4%a4%f3

参考:昔コミケで『魔法使いサリン』を描いてタイーホされたのもエロ漫画家「鎌やん」。
ttp://www.hehehe.net/library/lib/A-00001.html
261名無しさん@七周年 :2007/01/21(日) 12:50:01 ID:1ca49Uxt0

山崎製パンと言えば、

往年のちくり裏板スレを思い出すわ・・・・w

262名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:28 ID:mIuaL1Xs0
ペコちゃんがエンジェルになるのか
263名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:41 ID:14DIyrHN0
ん〜今回の一連の不祥事は残念だったけれど、老舗の菓子屋だからなぁ…なんとか生き残って欲しいものだ。

>>257
それを安倍のAAと組み合わせるのは何だ?
264名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:45 ID:5jZAbVOV0
弱ったペコちゃんが、まわされそうでつ。
265名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:53:07 ID:DTeUqdQY0
ペコちゃん解体ショー
266名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:54:43 ID:2mI8wkf3O
>>249
おまえ…どうした?
267名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:58:32 ID:WJk46U9c0
森永砒素ミルクに比べりゃなんてことない。

ねえ、アッキー。
268名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:02:35 ID:GuK/rkRl0
>>259
子供の頃、繁華街の目立つ所に不二家のレストランがあって親子連れで賑わっていた
でもうちの親は一度も連れて行ってくれなかった
エエとこのボンが食べる自分には無縁な所という概念が出来上がった
今でもコンビニで不二家ブランドを見ると、自分には関係のない贅沢品だと思えてしまう
不二家潰れろ、いい気味だ。
269名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:09 ID:asWyQIml0

こういう事件では
なぜかロッテだけは
叩かれない。
270名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:33 ID:eu0cUUq80
今時 食パンにマーガリンいれてるのここぐらいじゃないの
大手で。そのていどの健康意識の会社が救済とは?
271名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:35 ID:AIrPf8cJ0
>>267
あれは死者が130人ですがな・・・
中毒患者1万人以上で一生障害者の方だらけですがな・・・
272名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:05:49 ID:DYy98e+I0
支援と見せかけた乗っ取り早く〜wwww
273名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:49 ID:s+qZPIixO
応援したくなってきた
頑張れ不二家
274名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:22 ID:wh9lu5O40
山崎パンが支援てなんかのギャグでつか?w
275名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:23 ID:CgX/0ZBNO
害死にだけは不二家取られたくねーYO
276名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:09:52 ID:+ddqoKaz0
× 支援
○ 乗っ取り

意欲満々。まぁ、日経の飛ばし記事かも知らんけどね。
277名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:29 ID:AdxriDyT0
森永と山崎の共謀による解体乗っ取りかw
278名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:27 ID:wowCPg5v0
ぺコちゃんが海外逃亡
http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/33/26.html
279名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:44 ID:46J8eDOYO
敗戦国の領土を
よってたかって切り崩してる様な
280名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:14:21 ID:P7L1p/OU0
杜永・山アもあぶなそーだな。
281名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:14:49 ID:dqAvdTDK0
不二家ってオイシイ会社なんだな。
282名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:16:35 ID:V2iJejXs0
>>253
> パンなんてカビ生える前にすぐガチガチになる

それは保存方法が悪いか作り方が悪いか
知らずに元々そういうパンを作っているかのどれかだ
283名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:16:49 ID:Yp3y+6Tm0
というか

森永も山崎も
不二家とおなじことしているしなw
 
284名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:17:28 ID:EiXk8Lxv0
モレがバイトしてた焼肉屋は戻ってきたジョッキビールをラップかけて冷蔵庫にいれて
あとで上から泡を足してまただしていた
285名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:18:40 ID:RSH8pW4r0
山崎か森永に買収されたら、いくらおいしいカントリーマアムだって買わねえよ。
286名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:20:34 ID:OeCDEV9H0
不二家ブランドっていいんだな
日本企業なら買収してもいいけどね
ロッテとかにされるよりは断然マシ
287名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:25:31 ID:zmr6QExC0
不二家に応援メール出せない。。
288名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:27:06 ID:UtFVj2lQ0
牛乳を買ってもらえなかった森永の嫌がらせだったら笑うw
289名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:27:07 ID:CYJ0ZZyA0
不二家分社化してそれぞれ吸収されて
株価が急騰

GSウシシ
290名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:31:24 ID:zmr6QExC0
>>221
ペコちゃんカッコイー!
291名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:32:13 ID:lK4MHXn90
>>287
> 不二家に応援メール出せない。。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169323169/961
>>961 名無しさん@七周年 New! 2007/01/21(日) 13:02:11 ID:jFBx8pQV0
>応援メール出したらお礼の手紙がきた

>中の人たちも頑張ってるようだ

出せた人もいるみたい。どこに出したんだろう?
292名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:33:36 ID:/p5sCSqfO
松戸の山崎パン工場、見学開放したらいいのに(笑)

293名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:34:14 ID:RA15/V2e0
これはもう山崎も森永も同じ穴のむじなやね。。。もう買わん
294名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:36:07 ID:w+g3AI010
山パンて臭素酸カリウム溶液使ってるよね
295名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:36:32 ID:ysnFxUmhO
「応援するよ」とか言いながら身ぐるみ剥がすヤツは結構いるからな(`Д´)
296名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:36:39 ID:EssOBkCg0
森永、不二家、山崎でバイトしたけど
森永>不二家>>>>>山崎
297名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:38:47 ID:zmr6QExC0
山パンと聞くと笑ってしまうのはなぜだろうw
298名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:40:14 ID:32FyaUqD0
>>267
殺人と比べたら万引きなんて大したことない(だから許せ)てのと同じ論法ですな
299名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:44:26 ID:Sgf/CV4MO
山○はヤバス
300名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:46:12 ID:98Zc8qst0
ロッテも駄目、山崎も駄目

ペコちゃんエンジェルパイ発売も近いな
301名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:46:34 ID:zmr6QExC0
>>291
レスd。
都内在住だから、とりあえず銀座の告知文に応援メッセージ書き込んでくる。
302名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:46:47 ID:HTBeLnSg0

【社会】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169332625/l50

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
303名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:48:07 ID:rUxbGLUO0
【業界再編】森永製菓や山崎製パンなど菓子大手、不二家支配に意欲 

はいはい支配支配
304名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:50:30 ID:lK4MHXn90
>>301
> >>291
> レスd。
> 都内在住だから、とりあえず銀座の告知文に応援メッセージ書き込んでくる。

いいな、それw。
305名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:57:04 ID:ChPstoX10
森永正社員の友達と久しぶりに会ったんだが
昔から居るベテランの人たちが
「かわいそうだから不二家の商品買ってあげなよ」
と話しているそうな。グリコ森永事件で
スーパーとかで全商品撤去されて操業停止させられて
菓子製造している社員たちがやった事も無い飛び込み営業で
頭を下げまくって拒否されて、
ようやく見つけた小さいお店でOK貰って
泣きながら製品置かしてもらった経験があるから
社員の気持ちが分かると言ってたって。
306名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:00:06 ID:zFRuV+Z70
>>305
んでもグリコ森永は外部からの攻撃だったからなあ
こんどのは明らかに自業自得だし
307名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:01:27 ID:uvc3RC0E0
>>287
>>291
https://www.fujiya-peko.co.jp/cgi-bin/contact/form.cgi
お問い合わせフォーム発見しますた
これから俺も応援メール出すお
308名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:01:53 ID:gAI5nD4LO
山パンバイト代高かった。
俺の持ち場はパンとかケーキとか各店に配られる、プラスチックのケースに皆投げ入れる流れ作業。
ハズミでよく床に落ちてたけど、構わず入れ直し。
深夜のバイトで懐かしく思うけど、二度と買わないし関わりたくないなぁ。
309名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:02:00 ID:zmr6QExC0
一般人のクレームだからといって
不二家の自業自得と決定できないこんな世の中じゃ
310名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:09:48 ID:lK4MHXn90
>>307
> >>287
> >>291
> https://www.fujiya-peko.co.jp/cgi-bin/contact/form.cgi
> お問い合わせフォーム発見しますた
> これから俺も応援メール出すお

dくす。俺も出した。
311名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:10:46 ID:D5g5qUq60
30代ですが、
不二家のアンパンマンや食パンマンのペロペロチョコが
かわいくて、もう少しで買いそうになりました
312名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:17:04 ID:Ix1nOctN0
山崎や森永の悪口は言わないこと。
不二家が独自で早急に再開すれば、まだやり直しは効く。
だが、衛生管理を徹底するには、各工場に徹底した
24時間監視の徹底した常備監督を設けることは必須だ。
313名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:19:00 ID:GxFku1mD0
>牛乳の廃棄方法を明確に決めていなかった。
>同社は「牛乳が余ることを、そもそも想定していなかった」といい

不二家がダメだと感じたのはコレだな↑想定外だもんなw
314名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:20:59 ID:JlN2Bnu10

山崎パンかよ。。。。。

315名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:24:22 ID:+/pR/N+a0
社長がもう少し喋るのうまければな...
あれ、二次災害だろ
316名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:27:26 ID:lK4MHXn90
>>315
> 社長がもう少し喋るのうまければな...
> あれ、二次災害だろ

それは、言えるが、おしゃべりなペコちゃんというのも違和感あるし。
317名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:29:20 ID:bBsTjr7Z0
出来レースに見える
318名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:35:38 ID:CYJ0ZZyA0
>>315
俺は逆に不二家っぽい社長だと思ったな
319名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:44:37 ID:X/l+uR/bO
>>1
果たして山崎や森永を信用していいのか?
同じことが発覚していないだけじゃないのか?
320名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:46:34 ID:UKyyOeNa0
なんかムショーにペコちゃんチョコが食べたくなった。
今からコンビニ行くんだけど、売ってるかな?
321名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:49:46 ID:lK4MHXn90
>>320
> なんかムショーにペコちゃんチョコが食べたくなった。
> 今からコンビニ行くんだけど、売ってるかな?

撤去してる可能性が高いけど、もれの場合は「撤去すると聞いたので、、、」とか聞きつつ、あえて「欲しいんですけど」と言ったら、奥に行って出してくれた。
322名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:53:38 ID:Nq4VGl9EO
もう、不二家は終わりだー
323名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:55:03 ID:/Dfnvs7A0
山パン?もっと買わなくなるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:55:54 ID:o2mMcUWqO
ライバル会社が腐肉に群がるハゲタカのようにやって参りました。
部門別に解体されて食われる不二家ペコちゃん。

正月からのバラバラ騒動がついに企業にまで波及。
いと恐ろしや。
325名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:57:29 ID:UKyyOeNa0
>>321
むはーThanks!
折角だから、思い出として30個くらい買おっと♪
326名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:58:10 ID:zmr6QExC0
>>310
d。メールだしますた。
327名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:58:39 ID:7IsurOWO0
中国では蠅がたかるのは美味しいからだと言って食べる
328名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:00:59 ID:3q14uYDw0
売り場から引っ込めた商品はバッタ屋に流れないのか?
菓子類・飲料は非常食に最適だと思うんでまとめ買いしておきたいんだ。
329名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:01:37 ID:oIDlHpf50
そういえば、さっき書き込みわすれたが、

山○パンは、やわらかくて好き、という人がいるが、
柔軟材入っていますから。
330名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:02:42 ID:RvNM/tky0
不二家社員にしてみれば親が森永だろうが山崎だろうが
関係ないでしょ。
困るのは創業一族だけ。
331名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:03:39 ID:0BVLvvBK0
>>329
それどころじゃないよ。
俺働いてたから凄い事実知ってるよ。
教えてやろうか。

あ、宅配便きたみたいだからちょっと待ってて。
332名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:04:24 ID:3q14uYDw0
>>327
じゃあ
うんこ
どうぞ

>>330
どう考えても
おお違いだろw
333名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:05:25 ID:9m+912GG0
山崎パンってショートニングばかり使用して
体に悪い
334名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:06:08 ID:2RVS2vyd0
森永だけは買わないから覚悟しとけ
335名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:07:00 ID:mx6mQpuP0
不二家の事件があってからヤマザキの薄皮シリーズが好きだった親父が全く手をつけなくなった。
336名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:08:03 ID:zmr6QExC0
>>307 だね。スマソ
337名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:08:29 ID:LrjXw7Ja0
>>327
中国人の味覚&食はハエと同じレベルってことでOK?
338名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:08:49 ID:3q14uYDw0
ここは△□冬のもみ消し祭りスレでつか?
339名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:09:02 ID:daHv52Ok0
>>328 マリー・アントワネットさんが名無しでカキコ
340名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:11:14 ID:+qgh9Zag0
どうであれ、不二家には体質改善して完全復活してもらいたい。

ガンガレ!
341名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:12:00 ID:f4rw/Ydk0
いよいよ不二家のブランドライセンス争奪戦始まりますたな。
飲料系→森永経由ヤマザキ製パン系列?
加工菓子系→森永or山崎製パン経由ヤマザキナビスコ逝き?
洋菓子系→山崎製パン経由→銀座コージーコーナー?
どうよ?
342名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:13:01 ID:lK4MHXn90
>>328
> 売り場から引っ込めた商品はバッタ屋に流れないのか?
> 菓子類・飲料は非常食に最適だと思うんでまとめ買いしておきたいんだ。

今回は、不二家の中の人のためにふつうに買ってやってくれまいか?

カントリーマァムでもミルキーでもパラソルチョコでもアーモンドチョコでもミルキー良けど。


俺は、「自分が買ったお菓子にガが入ってたのをなぜ不二家は公表しないのか?」

と追求する、あの男性より、下記の人々の方に心うたれたので、不二家を応援することにしました。

元社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=yosikazu_tani317910&m=&submit=%B8%A1%BA%F7&e=%B5%FE

現社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=chibi_kuro_oyaji&m=&e=%B5%FE&submit=%B8%A1%BA%F7&j=a&category=&sid=1002211&tid=itfs2h

保健所職員?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15035
343名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:13:33 ID:0kXY9fEG0

合併して過去の品質事故封印かね。同業他社は?
344名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:13:57 ID:RL+OnW500
林原はなにやってんだ
345名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:16:08 ID:Jy9CKd050
なるほど
ヤマザキのパンは腐りにくくて有名だからな
346名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:17:51 ID:qojeDQSW0
最初からこれが狙いだったんだろ
347名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:18:42 ID:lWb/a/XS0
おいおいなんで山パンがでてくんだよ
あそこで一回バイトしてみろよw
348名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:18:59 ID:jDK8cOLe0
いなかばばぁ
牛乳ぽい
見るチョコ
傘チョコ
349名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:19:15 ID:TRxrlbhd0
というか、他人事じゃないからな同業他社はw
350名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:19:37 ID:daHv52Ok0
完全復活のためには問題点を洗い出して解決策を考えないと
○●よりましとか□■の陰謀などといって隠蔽していてはだめ
(まぁ不二家の中の人は改心して努力してると信じたいが)

事件を起こしてもその後も隠蔽体質が続いている企業もあるから
そういった事例を反面教師にして立ち直って欲しいね
351名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:20:07 ID:CYJ0ZZyA0
みののせいで
腐らない不二家の誕生か。
352名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:20:55 ID:bIkfEBlwO
陸送関係だけど

小麦粉産業は
10年程度の過剰輸入貯蔵小麦粉を使用してるのは当り前なんだな

先日平成7年日付倉庫の封印解いたらヤ○ザキ備蓄だったわ。
もちろん千葉松○工場に搬入
美味しいパンになって流通か・・・
353名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:21:18 ID:8O4DQ1NE0
他の食品会社も肝心の「手洗い」がいい加減。
トイレに行ったあと手を洗わなくても平気だった。
手を洗うところなんて誰も見てない。
354名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:21:20 ID:yJ4iYvhg0
でも不二家社長、まだ辞任してないんだよね。
この状態で支援策なんかを決めちゃったら、
次の経営者の方針と揉めそうだけど。

創業家の利益を密約した上での
経営支援なのかな?
355名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:21:26 ID:S5MGf6tY0
・日興コーディアル決算粉飾で投資家をだまくらかす → 監理ポスト入り・社長退陣

・不二家期限切れ食材使用で消費者をだまくらかす → 洋菓子休業・回収、他製品も撤去、社長退陣

・フジテレビ関西テレビねつ造データ(100%?)で視聴者だまくらかす →従業員のアナウンサーが5分おわび
356名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:21:46 ID:Ix1nOctN0
山崎も森永も悪く言うんじゃない。
それぞれは、必ず何処かでお世話になってるメーカー
それで生きてこれた。
357名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:21:50 ID:RIqjEZiJ0
>>328
不二家の非常食もあるよ。
カンパンじゃなくて、ビスケットだから歯の悪い家族用に備蓄してある。
というのはウソで、備蓄のつもりが少しづつ食べて、いつの間にか消えているってパターンだな。
358名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:22:34 ID:fnx/71cv0
不二家の社員だってよ
http://blog.sideriver.com/cycleclm/
359名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:22:50 ID:rATbMbtU0
    ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、  \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十   
    彡"     ..______.  ミ.  ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄   
    :::::             ::;   (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__   
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|/゚ヽ|=|/゚ヽ |                ,-v-、
   i; '::  ::: ー⌒..⌒ー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i.. (\_/)゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..   |'|\__/.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、U___,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
360名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:22:51 ID:zmr6QExC0
おまいら、ここでなつかしいなぞなぞだ。
ポコちゃんがペコちゃんの着替えをのぞき見していました。
それに気が付いたペコちゃんの一言は?
361名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:23:32 ID:MnJ6g0p/0
懐かしや、学生時代の山パン苺バイト。
モダンタイムスのチャップリンになれた。
362名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:24:15 ID:UUEcMIzf0
森永か

安倍家は現代の華麗なる一賊だな
363名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:24:33 ID:/QLhSeHy0
>>308
その各店で働く俺。

>プラスチックのケースに皆投げ入れる流れ作業。

それで、納得。
ケーキのフタが凹んでいたりイチゴがズレていたた理由がよくわかったよ。
364名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:26:01 ID:3xDRpcA8O
ロッテはなにやってるんだ!
今が不二家を乗っ取るチャンスニダ
365青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2007/01/21(日) 15:26:13 ID:Z3vyZVMP0
まあ、外資にとられるよりは……
366名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:29:10 ID:eoO1R32W0
報道が異常。ロッテだけは絶対に叩かれない。

ロッテの菓子で不良品に当たっても、どこも報道しないどころか逆に告訴されかねないな。

ロッテ製品は買わないに越したことはない。
367名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:30:28 ID:R7LYGb/u0
森永も首相夫人の顔がちらついちゃって
なんだかイメージダウンだしなあ
368名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:30:49 ID:ZF6p9lGM0
不二家の菓子買ってきた
個人商店はだいじにせにゃならんなスーパーなんかどこも置いてなかった
ペンシルチョコ、パラソルチョコもあったw
もち、ミルキー、ルックも買ってきた
糞マスコミに負けるな不二家
369名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:31:22 ID:3mEdevfs0
毎日新聞
「寄生虫の卵 感染 ラッキーかも」
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070121064709.jpg

東京新聞
「キムチは最近、寄生虫騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく」
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070121065008.jpg
370名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:31:42 ID:RcKe27YfO
雪印のときも森永がまんまと漁夫の利を得たわけだし。
今回の不二家の一件も、ハゲタカファンドの動向も含め、
かなり政治とカネのニオイがするよ。
371名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:32:13 ID:lK4MHXn90

>>368
> 不二家の菓子買ってきた
> 個人商店はだいじにせにゃならんなスーパーなんかどこも置いてなかった
> ペンシルチョコ、パラソルチョコもあったw
> もち、ミルキー、ルックも買ってきた
> 糞マスコミに負けるな不二家


   ペンシルチョコ !!!


372名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:32:43 ID:CYoRT/Ks0
>360
「ポコちんをぶった切ります」
373名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:37:59 ID:3mEdevfs0
このスレ見てると
山崎パ○に大量のスネークを放ちたい気分になるなw
374名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:38:12 ID:ZF6p9lGM0
>>371
正確にはペンシルチョコって名前じゃないけど形がそのままだった
「チョコえんぴつ」4本はいってたお
なんだかんだで4000円あまり買ってきたw
375名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:39:23 ID:lK4MHXn90
>>374
4000円かぁ。気合いだなw
376名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:41:45 ID:3q14uYDw0
森永砒素ミルク事件は有名だが
山崎パンもクリームパンか何かで死者だしたことがあるとどっかで読んだ。知らん爺が思い出書いてるサイトだ。
ほんとか?


377名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:43:43 ID:F4dMKi9/0
>>16
無いんじゃなくて、出てこないんだよ、あそこは。

>>20
>>山崎パンのハイテク技術を導入すれば
>>永遠に腐らないシュークリームが出来る。

それが嫌なんだってw
378名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:49:39 ID:lK4MHXn90
ペコちゃんは律儀だな。てか、やばす。今日も少し買って帰ろうっと。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000000-san-bus_all

>同社では、営業を休止した洋菓子のフランチャイズ店約700店に対し、すでに1週間分の休業補償約1億円の支払いを済ませたものの、今後も補償の支払いは膨らむとみられている。
379名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:50:10 ID:1qswddAz0
山崎????????
380名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:51:22 ID:F2TvTFAhO
山崎パンの技術支援てw
こいつらの手を借りたらホントはい上がれなくなるな。
共倒れご愁傷様
381名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:54:43 ID:8GUyUURQ0
まったく義の香りがしませんけど
382名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:56:41 ID:oTKX6G2Z0
どんだけすごいんだよ山崎パンってwwwww
ちょっと工場見学に行きたくなったw
383名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:58:07 ID:pTDAzm9M0
森永はともかく山崎はイメージダウン
384名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:58:13 ID:PZwhBGCH0
みなさん不二家の「ケーキドーナッツ」も思い出してあげてください。
たまに手土産でもらうとうまいんだよな。ほんのりレモン味で。
今や土産にドーナツといったらミスドになってしまったが。
385名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:01:29 ID:+qgh9Zag0
LOOKチョコのバナナ味が消えるのだけは阻止したい。
386名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:05:54 ID:3q14uYDw0
>>382 俺もだ。
短期アルバイトにいかねえか?
行きかた知りて絵な
387名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:18:39 ID:eW/EI7hf0
なぜゴールドマン・サックス証券が不二家株を大量取得してるのか?
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20070116

安部アキエの生家は在日企業森永だろ。森永が買収したら
黒幕はアキエってことでビンゴだね。事前にゴールドマンサックスも
空売りもしてるらしい。不二家をただ叩いてるのはマスメディアに
踊らされてる愚民。
388名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:19:10 ID:qx5AgNsK0
群がってきたなあww
389名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:21:47 ID:f8sS5/XE0
ロッテ製品のボイコット継続中。
死ね、チョン!
390名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:22:07 ID:7FGk6Rkr0
明日の寄り成で買い注文入れとくか。
391名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:25:56 ID:VhxN//dt0
>>384
同士ハッケン1
392名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:26:13 ID:eW/EI7hf0
最近の日本は株価操作ばっかりでウンザリするな。。
インサイダーばっか。
393名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:28:59 ID:BmOyB/Zc0
山パンバイトは人生で一回経験しておいて損はない
394名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:29:26 ID:AEHlqzF/0
でも山崎ランチパックはちょっと好き。
おまえら何味好きよ?
395名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:29:43 ID:gAI5nD4LO
>>363
308だけど。へこんでるのもあったけどそのまま(笑)
確か、ケーキとかパンの名前を読み上げる人がお誕生日席位置にいて、両横にいる俺らがボンボンいれていく。流れが早いから、なげいれ(笑)
友達は、ひたすらショートケーキにいちごをのせる作業で、自分がベルトコンベアにのった錯覚に陥ると、気が狂いそうになるからと一日でやめたよ。イチゴも食ってたらしいけど(笑)
今はどうかしらんがほとんどが短期バイト。
衛生意識あるやつなんかいないよ。東北のM県にあった山パンだったよ。
396名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:29:55 ID:BQV8H4Po0
不二家はある年齢以上の者には、憧れのお菓子やさんだったから
ブランドが消えるより、森永で残してくれたらありがたい。
森永は、これまたある年齢以上の者にしてみると、ヒ素粉ミルクの
イメージがあって、どうもすっきりせんけどさ・・・。
397名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:30:58 ID:5kEz0mwsO
がんばれ不二家
398名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:32:57 ID:/fotQAEj0
>>393
そんなに美人社員多いの?
399名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:34:54 ID:V4LrXLbL0
ロッテ=チョン
400名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:45:08 ID:lGAV4gqo0
お〜と!不二家サンドバック状態。
マスコミ「倒れろ!倒れろ!倒れろ!」
ふらふらになりながら倒れない不二家。
不二家「へへ、へへへ。」
マスコミ「化け物かー!」
おーとマスコミ各社が束になってのコークスクリューパンチ。
不二家「へへ、へへへ。」
不二家「タオルは投げないでくれ、真っ白になるまでやらせてくれ。」
401名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:45:29 ID:zmr6QExC0
>>372
はずれw
正解「あんた、ミルキィー!?」
402名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:48:36 ID:VVV9EQWMO
山崎パンの製品は確かに腐りにくい。こないだ期限20日過ぎた五個入りのミニクリームパンだったか?
包装してたとは言え機械の下からカビ一つ無かったパンが出た。結構暖かい部屋だったんだが。
あそこまで腐りにくいと何か怖い
403名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:48:38 ID:qn1njFzF0
冬休みにヤマパンバイト行ってみたw
スレで言われてる程食品の扱いは酷くなかったけど、そのかわりパートや社員の人格が腐ってたなw
奴らの意思伝達力のなさと短気さは異常
404名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:49:50 ID:AANiHgOW0
銀座の土地は魅力的
405名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:49:51 ID:u4H7jg8Z0
戦国の武田家みたいなものか、不二家は。
で森永や山崎が徳川ってわけですね。
赤備えをそのまま取り込んだごとく。
406名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:52:05 ID:kMuwCJi90
「さっきも言ったはずだ。代わりはいくらでもいる」
by香田
407名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:53:29 ID:CYoRT/Ks0
>401
俺の「ポコちんをぶった切ります」のほうがずっと面白ぇよ!w
408名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:53:32 ID:daqE2/Jf0
山崎パンの日持ちの良さは異常

普通、パンなんてあっという間に劣化するぞ
409名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:53:38 ID:6wql1twS0
ガーン。不二家、乗っ取りの謀略にハマったんじゃん。
なんか報道がおかしいとは思ったんだけど。

不二家のバッシング報道に外資の影!? 株の空売り疑惑も!
http://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6548.html
マイナス情報をマスコミで煽れば煽るほど、誰かが儲かる
洋菓子チェーン事業部以外の 問題が出ていない製品の不売(不買ではない)
が進んでくれれば、さらに儲かる。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/45693379.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/cb76b7457acf2a4ea1f4f524550e8108
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20070114
思ったように下がらなかったり、値を戻したりすると
グラフのタイミングとリンクして新しいネタがマスコミで一斉に流れている
気がする。
http://outlaws.air-nifty.com/news/2007/01/post_51a2.html
410名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:53:56 ID:JqRres3LO
ヤマザキねw
411名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:57:10 ID:R1/c0rj90
週刊現代 [2月3日号]  2007年1月22日(月曜日)更新

「落日」不二家の株で儲けたGS−ハゲタカに食われたペコちゃん
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
412名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:00:06 ID:zmr6QExC0
おいおい金融庁のみんな、出番じゃね?
413名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:00:14 ID:obg9KEVXO
ぺこちゃんがんばれ!
ミルキーが食べたいだけなんだけどさw
414名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:00:17 ID:C21iUVGp0
クリームパンがカビが生えないのは美味いからだ
415名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:01:22 ID:AIrPf8cJ0
>>411
ああああ!むかつく!!!
マスゴミはみんな死ね
416名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:02:15 ID:7FGk6Rkr0
逆日歩10倍適用まだ〜?チンチン
417名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:03:46 ID:TKpQiSwp0
新種の買収方法ですね。

 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%AE%B6
 主要株主:日本生命保険相互会社(5.38%)
        森永製菓株式会社(3.97%)
        不二家不二栄会持株会(3.15%)

418名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:06:42 ID:G+JYJvSC0
不二家も山崎もどちらも同じ穴のムジナだろw
419名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:08:48 ID:FixLdYbVO

ロッテが怖い
420名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:09:35 ID:cBSOrNph0
>>411
これからこういうのがドンドン増えそうだね。
421名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:11:59 ID:ym0DT4QS0
これ、当然セブン&アイやイオン、東急ストアなどはコカ・コーラ製品全撤去するん
だろ。混入わかってたのに まんま出荷して発表も回収もしていないんだから。
不二家だけ撤去は なにか別な意図でもあるのでしょうか?

異物混入で商品数種類を回収 - 日本コカ・コーラ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169297854/l50
発表によると、近畿コカ・コーラプロダクツ明石工場(兵庫県明石市)で
昨年11月29日に生産され、大阪府内で販売されたアクエリアス1本に、
長さ1センチ余りの細長いゴム片が混入していた。ゴム片は、生産ラインの
パイプの継ぎ目にはさむ部品が破損したもので、破損自体はその日のうちに
判明していたが、目視による検査で製品への混入が確認されなかったため
出荷されていた。
422名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:12:38 ID:7L4MMHSKO
カントリーマアムは明治でよろしく
423名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:12:59 ID:/e5i/XZ00

不二家のコンプライアンスのレベルは確かに低いが、
せいぜい腹が下るくらいで生命にかかわる程の事件でもでもないのに
なんだ、このマスコミのヒステリックな報道ぶりは???

ミノのアホなんか、鬼の首を取ったように嬉しそうに朝から大騒ぎしやがって。。。
よほどニュースが無いんだな。。。

これからは、
このマスコミのバカ騒ぎに後押しされて、
ちょっとした事をネタに、
食品メーカーに対する便乗恐喝やタカリが増えるのは間違いない。
グリコ事件の模倣犯罪が増えたように。。。

マスコミとその手の脅迫事件はマッチポンプみたいなもんだから、
子供の自殺みたいに、報道すればするほど増える。

顔にモザイクをかけた元アルバイトに元の職場の上司に電話をさせて、
その会話を放送する等の
オトリ捜査まがいのでっち上げ取材までしていいのか???
煽り報道もいい加減にしろ!
424名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:16:42 ID:sFn+Qg/JO
レモンスカッシュとネクターがまだ自販機で売ってたんで衝動買いしてしもたよ
家でマターリ飲みまふ
425名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:19:24 ID:yJ4iYvhg0
今時、人の口に入るものを作ってる大手の会社で
嘘とついてごまかそうとしたことは許されない。
しかも、そこまで手を抜いていて赤字。

一方の経営者一族はテレビに出て(バリバリバリュー)、
バカ娘が贅沢振りを誇示してた。
426名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:19:51 ID:Kbp6N4Hk0
>>423
なに熱くなってんだwきもーw
427名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:25:40 ID:3q14uYDw0
>>423
こんなとこで吐き出してるより
マスコミに電話しろよ。連絡先くらいすぐわかるだろ。
428名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:29:15 ID:lGAV4gqo0
>>426>>427
きもーw
429名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:33:14 ID:C3OaJLNk0
>>423
いや、ミノの奴は俺も思った。
反論するやつがいない状態で、悪口言うのは楽しくてショウガナイだろうな
俺もミノになって、韓国ネタを小一時間やりたいねww
430名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:36:54 ID:1hoO+fth0
× 支援
○ 乗っとり
431名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:37:01 ID:AIrPf8cJ0
ああ、ミノねw
家業で汚い事ばかりしてTVで正義感ぶってババァをたぶらかしているペテン師
432名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:37:18 ID:s4QwCvK40
これがロッテだとうっかり毒入りチョコを販売させそうだな
寄生虫と生ゴミキムチがデフォの国の商品だし
433名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:40:32 ID:1ROMH0wSO
>>425
バリバリバリューは不二家のこと?
434名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 17:52:55 ID:MyoaH+bP0
>>432
 森永だって毒入りミルクを売ったメーカーだけどな…
435名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:00:13 ID:vdNiXcIM0
現段階で不二家の他にアンパンマン食品を作っている会社。
1、栗山米菓 アンパンマンせんべい
2、明治乳業 アンパンマンぶどうとりんご等のドリンク
ロッテも森永もアンパンマンのキャラは欲しいだろうな。
436名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:08:37 ID:AHYuysfU0
不二家のバッシング報道に外資の影!? 株の空売り疑惑も!
http://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6548.html
マイナス情報をマスコミで煽れば煽るほど、誰かが儲かる
洋菓子チェーン事業部以外の 問題が出ていない製品の不売(不買ではない)
が進んでくれれば、さらに儲かる。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/45693379.html
外資を操っているのが もし本当に現経営陣に不満を持つ
不二家の一部株主で現経営陣の追い出しや乗っ取り、利益誘導のため
に作られたシナリオだと仮定してしまえば
ある意味、身内による不二家の内部犯行みたいなものだから
工場でトラブルが起きるよう仕向けることも可能だと思うのは
考えすぎだろうか。一部株主の指示で動く人物を工場へ・・・とか。

ワイドショーでやっていた「ねずみだらけの工場」とか
「床に落とした包装紙でケーキを」という目隠し証言が 異なる局で
まったく同じように放送されていたのも 怪しく感じてきた。 
437名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:37:30 ID:leIQ0BlA0
ヤマザキこそヤバイだろw
438名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:38:27 ID:XnMXcz4y0
ヤマザキなんて異物混入だらけで文句言ったことある
439名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:40:04 ID:rGM672ng0
結局いろんなお菓子やテレビ番組の食品でこれだけ不祥事が出ているんだし
な〜んもたべるもんなくなるじゃないかと・・・。
世の中信じるものは自分と自分の財産だけだな。こりゃ
440名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:40:17 ID:sm2RUnB90
どくいり きけん 
たべたら しぬで
441名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:41:09 ID:67gh+sed0
能力がない経営者から優良ブランドを取り上げて、まともな経営者に譲渡することは、大変喜ばしいことだと思う。

そのために外国の株屋が儲けたとしても、手数料と思えば安いものだ。

銀座の土地は手放さず従業員の首を切り、カカオの相場が上がれば商品を薄味にし、
洋菓子部門の赤字を減らすために、フランチャイズへの販売促進費を乱発して、
見かけの売上増でやりくりする。

土地持ちだったから株価はあまり下がらないのをいいことに放漫経営、
株屋から見れば業績が下がっても土地資産があるからそのうち株価が持ちなおすことが分っているから、
素人投資家から金を巻き上げる道具にされてきた。

経営を誤ると、会社ごと取り上げられることを経営者はしっかり認識した方がいい。

急速に商品の質が落ちてきた某社も、経団連遊びなどやってる場合ではないだろう。
442名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:41:36 ID:EqniCh1i0
だが株は暴落する。
443名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:41:50 ID:ea+1gaym0
ヤマパンと組んだら余計汚くなる
444名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:41:57 ID:leIQ0BlA0
このスレ見てると、ネット人口が少なかった時代にネットで騒がれたことって
見みごとに知らない人ばかりだね。
松屋カエル事件とか、ヤマザキパンの工場の酷さとか、
常識だと思ってたけど。
445名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:42:28 ID:AHYuysfU0
これ、当然セブン&アイやイオン、東急ストアなどはコカ・コーラ製品全撤去するん
だろ。混入の可能性認識しながら まんま出荷して発覚後発表も回収もしていない
不二家騒動で急に回収。 こういう対応が信用できないから不二家撤去したんだろ。

異物混入で商品数種類を回収 - 日本コカ・コーラ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169297854/l50
発表によると、近畿コカ・コーラプロダクツ明石工場(兵庫県明石市)で
昨年11月29日に生産され、大阪府内で販売されたアクエリアス1本に、
長さ1センチ余りの細長いゴム片が混入していた。
ゴム片は、生産ラインのパイプの継ぎ目にはさむ部品が破損したもので、
破損自体はその日のうちに判明していたが、目視による検査で製品への混入
が確認されなかったため出荷されていた。

イオンへのご意見・ご要望・お問合せ www.aeon.jp/contact/index.html
セブンイレブン・お問合せ ttps://www.sej.co.jp/inquiry/
イトーヨーカドー お客さまの声 www.itoyokado.co.jp/voice/index.html 
株式会社東急ストア お客様相談室 [email protected].
446名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:42:34 ID:Gw4BdrDt0


そういえば、グリコ森永で日本中の大手菓子メーカーが振り回されたときに
ロッテって唯一被害受けなかったよね。


あれで日本中の菓子メーカーが弱った隙に
唯一余波を受けなかったロッテが大きくなれたんだけど、何でだろうな…
447名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:43:47 ID:CYJ0ZZyA0
みのは外資からいくらもらってるんだろう。

TBSの熱の入れようぶりは明らかに変。
448名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:44:29 ID:meqVrI5e0
ロッテに買収されるのだけはいや。
半島ロッテなんて潰れろ。
あとマスゴミは死ね
449名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:44:40 ID:8qgs4EFc0
ヤマザキw
こんなに評判悪いのに告発はないのか?
マスコミ内でストップかかってるのか?
450名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:44:59 ID:oe4Qlyrx0
山パンでバイトしてた奴、
もう山パンのパンは食わないと言ってたっけなぁ。
フリーターの終着駅として恐れられていた山パン。
451名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:46:34 ID:Gw4BdrDt0
>>447
TBSはこれ以外にもフジの納豆とか「特に」大騒ぎしてるけど


  お  前  が  言  う  な  。と思ったな。
452名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:46:38 ID:FywEmgJr0
買い時でしょ
453名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:47:26 ID:EqniCh1i0
>>452
底でももう上がらないけどなw
454名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:47:30 ID:XPW1IdUF0
南花島の工場でバイトしたことがある。
生地の扱いってこんなに雑なんだと驚いた。
それでも山パン食べてるけどね。焼いてるし。
455名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:50:08 ID:AHYuysfU0
そして毎日とTBSは コカコーラの混入は騒がない 叩かない
456名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:50:56 ID:67gh+sed0
ヤマザキ批判の尻馬にのるなよ。
昔バイトしていたとか友達がとか、いい加減なこと言うと訴えられるぞ。





俺も知ってる奴が戸塚の工場でバイトしてて、
社員がいない深夜のラインでバイト連中が右往左往、
落としたり拾ったりしてるのは聞いているが。
457テイルズ エターニア どう思う:2007/01/21(日) 18:51:34 ID:MuEThuFkO
ロッテって
なんで優遇されてるんだろうな
お口の恋人だからか

お口の恋人

下ネタにつなげないで
ひねった考え方をすると、怖いよねぇ
どのくらい精神的誘拐されてるのだろう
間抜けな従業員達は、わからないんだろうな
458名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:54:03 ID:EqniCh1i0
山崎パンの内部告発もうすぐらしいぞwwww
459名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:56:44 ID:EqniCh1i0
460名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:57:26 ID:meqVrI5e0
ロッテ製品は大味ではっきり言うとまずい。
なんでここまで優遇されるのか分からんな。
やっぱ裏に統一協会?
461名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:59:46 ID:jjngfpx+0

進んだ衛生管理手法導入による品質管理が不可欠で山崎パンが技術協力?
冗談はよせ。
一時期異物混入だらけだったろ。

まあ、もしかしたら最近革命的な改善があって、
衛生管理がきっちりできるようになったのなら話は別だが。
462名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:04:34 ID:hRim0KEb0

国産企業がユダヤや朝鮮に買収されるのは耐えられないよ…
463名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:08:39 ID:O3AFE6Uz0
薄汚い国になったもんだ。メディアが総会屋のお手伝い。
さて、タバコ買いついでに今日も不二家の菓子を買ってくるかな。
464名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:14:04 ID:AHYuysfU0
菓子の箱売り通販やってる楽天市場の菓子問屋のショップ。
不二家製品へ全国から注文殺到で来週の入荷待ちだってさ。

スーパーとか いつから販売するんだろうな
465名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:14:09 ID:x6r7O+eW0
>>456
ヤマザキパン(・∀・)イイ!?・・・・・・・・・・・・(・A・)イクナイ!!
466名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:14:59 ID:eW/EI7hf0
政治から官僚からマスメディアからペコちゃんまで全部ユダヤ金融に
乗っ取られてます。詐欺 インサイダー やりたい放題。これを突っつく
政治家やエコノミストやジャーナリストは消されます。
467名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:15:07 ID:zvtWDZ/m0
この問題ほんとに怪しいの株価がらみだけ?
フジヤ,コカコーラ、ミスド、おたべ、納豆
食品ばかりが続く・・・先物も絡んでる気がする。
468名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:15:11 ID:PH+N62FvO
ロッテキムチチョンコレート 奥地の濃い人
469名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:18:51 ID:7gUFgnmN0
腐らない製品ができるのか...
470名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:19:48 ID:bU8WWnC+0
山崎のスイスロールで腹痛になったことあるんだが
今考えるとあれ怪しいな
山崎も似たようなことやってんだろうな
471名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:21:48 ID:hRim0KEb0
>>466
『億万長者(ユダヤ人)はハリウッドを殺す』だっけ?
472名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:21:49 ID:DBRRYuPH0
大豆の先物取引は絡んでいると思う
そのうち
小豆でもやるでしょ
473名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:22:02 ID:nL8CSkxs0
「山パン」といえばバイト生にとって恐怖の職場
474名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:22:21 ID:mtBe/HvM0
山崎パンって毎日怒号が飛んでるってホント?
475名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:22:42 ID:UlMzC3bz0
おーい、光の会に入れんように、俺のツレを〆た会社が支援だあ?
乗っ取りだろ??
476名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:23:51 ID:hRim0KEb0
昔読んだ広瀬隆の『危険な話』って本の内容がまさに>>466だった。
リアル厨房だったので、詳細な記憶はないが。
477名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:24:44 ID:5ot/Y1+30
ヤマザキパンって前に何かやらかしたよな?
478名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:24:53 ID:DBRRYuPH0

怪人21面相♪
479名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:27:36 ID:yoaIbDCEO
やっぱ美味しいよ山パン
セブンイレブンのパンも山パンだよ
年に一度は買うよ
480名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:28:13 ID:KuxrPTpMO
怪人21面相はチョソ江崎グリコだって!
481名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:29:28 ID:CYJ0ZZyA0
>>470
腐らない製品で腹痛ってのは
よほど日にちがたっていたのか
当たりだったのか。
482名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:29:55 ID:/fotQAEj0
>>470
お前の腹が軟弱か、あまりに高価なものを食べたから
腹がびっくりしたんだろ。
いつもと同じく粟とかヒエとか食ってろ。
483名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:32:41 ID:mEaGsRwA0
バイトで山崎パンの食パン包装課で働いてたけど
切断前の食パンなら床に落ちても平気で戻してたよ。
切断後は廃棄してたけど廃棄の量もハンパじゃない。
484名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:36:01 ID:SLVfUmsD0

正直、もまいらも、不二家の中の人のためにカントリーマァム買ってやってくれよ。

ミルキーでもパラソルチョコでもアーモンドチョコでもミルキー良けど。


俺は、「自分が買ったお菓子にガが入ってたのをなぜ不二家は公表しないのか?」

と追求する、あの男性より、下記の人々の方に心うたれたので、不二家を応援することにしました。


元社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=yosikazu_tani317910&m=&submit=%B8%A1%BA%F7&e=%B5%FE

現社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=chibi_kuro_oyaji&m=&e=%B5%FE&submit=%B8%A1%BA%F7&j=a&category=&sid=1002211&tid=itfs2h

保健所職員?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15035
485名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:40:03 ID:KBVfcWPQO
>>484 マァムか
旨いよな

ダイの大冒険な
486名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:42:16 ID:SLVfUmsD0
>>485
> >>484 マァムか
> 旨いよな

俺は昨日買ってきた。今日は行けなかったけど、明日また少し買ってくるつもり。

パラソルチョコも欲しいんだが、、、これは無かった。
487名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:44:30 ID:SOotygsB0
ロッテの陰謀だ、ロッテの陰謀だいってた連中、おまえらには言うべき事があるだろ。

間違ってたら、ちゃんと訂正して謝る。それができるのが日本人。
バックレて恥知らずな態度をとるのが、アレ半島、大陸の連中。
488名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:45:05 ID:fPjp+SNUO
>>395
君のレスを読んでわかったよ。
結局バイトの質によりけりなんだな。
工場もバイト代を払うに値する人を雇わないとまずいねぇ。
489名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:45:26 ID:7elWGSmy0
あらあら
製パン工場はケーキ工場並みにヤバいんだって、いろいろとw
490名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:46:32 ID:I5yGU4hP0
>森永製菓や山崎製パン
ここの工場の方が不二家より酷いぞ
491名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:47:15 ID:e5BWJk2U0
安部の連れ合いの所はまさしく火事場泥棒だな。
492名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:48:23 ID:SCQZm4g9O
森永も山崎も不二家と同じ事やっているから不二家の気持わかるんだろ!
493名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:48:52 ID:PaNz1I6L0
リークしてマスコミ動かしていたのは森永の陰謀だったんだな。酷い会社だ。
とりあえずロッテを応援するわ。今日もキシリトール噛んでるよ
494名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:48:54 ID:ip5BV/tB0
ヤマザキは同じ孔の狢だろ・・・
495名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:51:58 ID:B5tqiQgm0
クリスマスケーキはクリスマス前にバイトを大量導入、落ちた生地もささっと
ゴミを払ってラインに乗せて作業を続ける・・・と製パン工場バイト経験の
兄貴に聞いた。

大昔のことだから今は大丈夫でしょう、さすがにね。
496名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:52:39 ID:HKR9PVP70
ダンナがパチンコで不二家のチョコを取ってきやがった。
もう少し考えて商品を選んでくれ。
…全部食ったけど。
497名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:54:31 ID:Yz3ZhQez0
ペコちゃんもとうとう身を売る羽目になったか・・・不憫な
498名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:56:47 ID:I5yGU4hP0
山パンの工場でバイトしてた友達に
「山パンだけは絶対に買うな」
って言われた。
499名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:58:13 ID:hRim0KEb0
>>484
撤去前に購入し、さらに撤去後にネット買いした。
家族がマアムの貴重さをわからないらしく、ばかすか食いやがった。
不二家で非常食も作ってるようなんで、今度はソレを買うよ。
500名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:59:48 ID:3q14uYDw0
>>453
いやいやいやいや・・・・・・
不二家株はおもしろいよ。
買いたくて買いたくてウズウズしてるところがたくさnありそうだ。
501名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 19:59:48 ID:dDTsPneEO
ここらに当てはまる会社の品を買ったことのない私は神ですか?
502名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:01:00 ID:eW/EI7hf0
安部昭恵の実家の森永とゴールドマンサックスが仕組んだ罠。。
503名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:01:55 ID:meqVrI5e0
>>466
ユダヤ資本が来てからだよな。
こんなおかしくなったの。
ロッテもやばいけどユダヤはそれ以上だ。
チョン=ゴロツキヤクザ、ユダヤ=インテリヤクザ

日本もイギリスのように経済植民地にされてしまうのか?
504名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:02:19 ID:lnNNaaBA0
>>38
>>41
のやりとりは秀逸
505名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:03:35 ID:MvOeudveO
森永製菓の工場に勤めていた私が通り過ぎますよ。
今の様子は知らないけど、落ちた製品を戻して使うとかは無かったです。
けど、製造している過程は見ない方がいいですね。
506名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:05:47 ID:pdHBA5zM0
大学生の時、京都の敷○パンでバイトしたとことがあるけど、
あれはキツかったなあ…。非衛生的とは思わなかったけど、
あの仕事だけはもう二度としたくない。
507名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:07:55 ID:I5yGU4hP0
山パンで働いてる人たちは囚人ですか?
508名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:15:13 ID:zTguSlfL0
>>484のリンク先の文。

ご安心して下さい。
不二家は「自主再建」に向けて努力しております。
マスコミによる「事業を分割して、森永製菓・山崎パンと・・」の
報道は何の根拠もありません。推測による報道です。

本当だといいな。ついでにいうと、カントリーマァム、買いたいけど売ってない・・・・。
あの独特の柔らかさ、白餡が入っているからなんだよな。ちゃんと特許とってるかな。
509名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:17:00 ID:aEblMMxt0
で森永や山崎は本当に衛生に気をつけてるのかぁ?
510名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:20:06 ID:SLVfUmsD0
>>508
> >>484のリンク先の文。
>
> ご安心して下さい。
> 不二家は「自主再建」に向けて努力しております。
> マスコミによる「事業を分割して、森永製菓・山崎パンと・・」の
> 報道は何の根拠もありません。推測による報道です。

お、本当だ。これだね。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15895

> 本当だといいな。ついでにいうと、カントリーマァム、買いたいけど売ってない・・・・。

セブンイレブンで、どうしても欲しいと言えば、奥から出してくれるよ(w。
511名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:23:59 ID:+VKioB420
同じく大学生の時、名古屋の山パンでクリスマス〜大晦日の短期バイトしたよ
時給800円であの仕事はキツい・・・
無心になれるといえば聞こえは良いが、気が狂いそうになった。
ちなみに仕事は、
1・2日目…イチゴのへた取り。8時間ひたすらへたを取る。
      パートのおばちゃんが時々つまみぐい。
3日目……出来たケーキに防腐剤入りのエタノールを吹きかける作業。
4・5日目…菓子パンをベルトコンベアから箱に詰める作業。
      コンベアからパンが落ちてもお構いなし。拾って箱へ投げる。
6日目…もち(板状)を、防腐剤入りのエタノールを浸した雑巾で拭く。
     自分は酒が強い方だが、その時はあまりの香りに酔い、
     5時間で仕事を交代してもらった。
512名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:26:45 ID:x1UMNS4GO
知り合いのドMが山崎は(・∀・)イイ!!って絶賛してたヨ
513名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:27:56 ID:y3vn5JWi0
今さらながら、不二家にはヒット商品が多数あるのが分かる。
そりゃ他社が欲しがるわけだ
514名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:28:30 ID:7/3cZ5IK0
食品業界なんかどこも似たり寄ったりだね。俺の若い頃なんか、パン工場でよく赤痢が発生していたもんだね。1日正
味期限切れの牛乳なんか死ななきゃいいだけの話。どこの誰がそんなの捨てるかい。家の冷蔵庫には、1週間前に切れた牛乳が活躍しているが。みんな元気だよ。だいたい厚生省の付けた賞
味期限なんか信用できないね。
515名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:31:33 ID:CykTDI1F0
残飯にたかるハイエナのような連中だな
516名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:32:11 ID:p5ev4i8JO
機械の前で粉いれるだけの社員の方が楽だよな



責任とりたくないんで仕事ができないふりしてたけど
黙っていれば上がダメだとみるし
517名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:32:49 ID:3q14uYDw0
窮状につけこんで安く呑み込んでしまおうという野望はかなわんだろうなw
518名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:33:06 ID:v9ekd7Lj0
63 :FROM名無しさan:2007/01/21(日) 15:32:35
前、千葉工場で1日だけ働いたとき、少し間違えたぐらいでいきなり、
「この野郎!ぶっ殺すぞ!」とか社員に言われた。
その後、同じラインの奴に一日中ののしられまくったw
5時になって帰ろうとしたら、「けっ!もう関係ねぇのか?」なんて捨て台詞はいてた。
ここ、もうちょっと社員教育したほうがいいと思うぞ。
俺はもう2度とやらないけどね。
519名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:34:33 ID:CT9NlnHM0
         ,r'::::::::::::::::::ヽ::::::::\.:::::::::::::\
      //:::::/:::;:::i:::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::::ヽ
.       /::/:::::::/_ヽ:!:::::ヽ:::i`_、:::::ヽ ::ヽ:::::::!      おかしおかしおかし!!
       i::/::::::::/'oヾ、:::|ヽ::Y o\:::::i!::::ヽ::::\      不二家不二家不二家!!!
     l:::i:::::::::lゝ- ' ヾ、゙ ! ー '、ヽ:::::!:::::ヽ::i ヽ
     !::!:::i:::::!   ` ` ヽ     i:::::!::::::::::::i
       l:!:::l:::l !  ,r_ー‐-、     l::::!::::::::::;::i
      !|:.!::',   i'/ ̄ ̄ i     l:::::::::::::ハ:!
    .   l::::::ヽ.  i    i    ィ::/i:::::ハi  !
        i::li:::\ `ー--‐'   / リ |:::リfハ、_
         _..!:ハ::::l;ヽ、    /  " l::/i ヽ. ``''ー- 、._
   ,r‐'''"´  ! リ!i ヽ `='"   ,   リ /  ン       /ヽ、
520名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:34:58 ID:SLVfUmsD0
不二家のことか森永のことか山崎のことか、わかる様に書いてくれ。
521名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:38:50 ID:AfQdqQu30
まともな人が批判するならわかるが、
時給800円の仕事をするレベルの人は、一時間働けば10個くらいパンが買えるのだから、
ヤマザキの悪口言うなんて、「お前が言うな」だな。

レベルの高い経営者のもと、レベルの高い従業員がレベルの高い材料で食い物作ったら、
時給800円レベルの人には食えるものがない、というか職がなくなる訳だ。
522名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:41:06 ID:SLVfUmsD0
>>510
> >>508
> > >>484のリンク先の文。
> >
> > ご安心して下さい。
> > 不二家は「自主再建」に向けて努力しております。
> > マスコミによる「事業を分割して、森永製菓・山崎パンと・・」の
> > 報道は何の根拠もありません。推測による報道です。
>
> お、本当だ。これだね。
> http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15895


良く見たらこのレスの前の人凄いことかいてるな。確かに、不二家が今、資金が足りなくて社債や公募増資するなら、微力で買っても良い。微力すぎるか。。。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15758

我家では下の娘がペコと同年代でファンでもあり一番多いのはペコちゃん人形です。

子供の夢を壊すような事にはして欲しくない、出来れば身売りも止めて欲しい。

歴史・伝統があり日本の文化とも思える代表的企業が、こんな不祥事に負けないで独立再建を希望します。

資金が必要だったら社債や公募増資もあり、子供の頃世話になり、また親になって世話になり、

不二家を救いたいと思ってる人は、いっぱい居ると思います。

同業に支援要請だけでは無く、消費者も選択肢に加えて頂ければ微力ながら協力したいと思います。
523名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:42:39 ID:v9ekd7Lj0
山崎はアルバイト先にヤクザのなりそこないや、DQNがいっぱいいる。
工場労働者になる奴だからものすごいよ。
524名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 20:54:55 ID:x8kLY0WFO
MARYが品出ししてなかったんだが時期的なものか?



しかし不二家はまじうまい!



雪印は未だに後遺症醒めないし
525名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 21:01:42 ID:Wd1/RDz90
買収工作だったとして、不二家が持つ資本の何にそんな魅力があるんだろう。
ブランドをここまで傷つけたら、買収する価値が半減すると思うんだけど。
526名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 21:08:37 ID:AfQdqQu30
>>525

所有不動産とスーパーの棚のスペース。
527名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 21:10:35 ID:eW/EI7hf0
新しい株式市場が必要かも。。
528名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 21:18:15 ID:MuEThuFkO
俺が不二家で働いてたら、社長をみちづれする
残念だ
気概ある社員は、不二家にはいないんだな
529名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 21:54:42 ID:hRim0KEb0
>>508
詰めの甘い不二家には、特許なんて概念すらないだろうな。

>>522
近所のスーパーに行ったら、4〜5才の女の子がペコちゃんのお菓子がないと泣きそうだった。
子供たちを悲しませることだけは絶対に避けなきゃ。
530名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 21:56:51 ID:U/ce/WTeO
和民が買い取ればよさげ
531名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 21:58:33 ID:4wF8bbPS0
楽天で不二家製品の注文殺到で入荷待ちだよ ちきしょー
532名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:03:52 ID:yvYmsmjP0
怒り狂ってるのはマスコミだけで、一般市民はいたって普通に不二家食いたいと思っている不思議。
533名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:07:18 ID:SLVfUmsD0
534名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:08:15 ID:1EhPyGEb0
支援できるほど安全衛生管理できてるのかパン屋
535名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:08:46 ID:GTPmGtt60
山崎って、まず自社の心配をした方がw
536名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:10:02 ID:q9ljT3I20
山パンって、都内の大学生にとって、「マグロ漁船に乗る」と同じニュアンスで
使われてるバイト先だよな。
537名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:11:02 ID:DhNfG+ZvO
>1
去年だけで在日朝鮮、韓国人が関わっているだけで、
捏造、隠蔽、八百長は当たり前というのを思い知らされた。
パチンコも遠隔操作
在日選手は皆、八百長。
テレビや新聞は日本の企業だけは、これでもかと叩くくせに
在日企業のロッテは叩かれたのは見た事がないし、
パチンコやサラ金のせいでどれだけの日本人が自殺まで追い込まれたか、
この事も一切、叩かず隠蔽、捏造ばかり。
だからテレビや新聞は信用されずに、
テレビを見なくなる人や新聞を解約する人達が増えるのだ。
テレビや新聞は逆差別はやめるべきだ。
テレビや新聞は日本企業の不二家叩く前に
報道のあり方をもっと考えるべきた。
一方的に叩かれる不二家があまりにも可哀想だ
538名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:13:49 ID:h/fu9lyI0
チョウセンヒトモドキども!
おまえらの工作通りに侮日は動かせたかも知れんがなあ!
現代はすべてがそれで思い通りになる時代とは違うんだ!
539名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:17:18 ID:loSTeCb00
山崎製パン

嗚呼 地獄のバイトだったな ありゃ 嗚呼

立ち作業はだるい
540名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:18:17 ID:eW/EI7hf0
>>537
そもそも電通がアレでしょ。この国ではマスメディアも民主主義も
死んだんだよ。。まぁアメリカも同じだけど。。日本人が立ち上が
らないと滅ぶよ。
541名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:20:59 ID:r6WUCxzF0
不二家支援に意欲的なのは、消費機嫌切れ素材利用のノウハウを学ぶためですか?
542名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:26:17 ID:NFshyfL40
不二屋ブランドに特に興味を示しているのが、グリコ森永ブルボン。

ロッテは全く出てこないのに、朝鮮に乗っ取られると書きこんでる奴の被害妄想は、日本人として恥ずかしい。

少子化を見越しての業界再編に過ぎないのに、過剰反応するからマスコミも調子に乗る。
543名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:26:38 ID:CYJ0ZZyA0
>>541
消費期限がない素材を教えるためだよ
544名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:27:33 ID:4Pc1L+aP0
去年の夏に買ったホームランバーが冷蔵庫に残ってたんで今食った。
アイスは腐らないよな。
545名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:30:25 ID:SLVfUmsD0
>>541
> 不二家支援に意欲的なのは、消費機嫌切れ素材利用のノウハウを学ぶためですか?

俺は違うよ。そんなことより、、、
正直、もまいらも、不二家の中の人のためにカントリーマァム買ってやってくれよ。

ミルキーでもホームパイやとろけるミルキーやミルキーチョコでもパラソルチョコでもペンシルチョコでもアーモンドチョコでも
LOOKにSAORI、ペコポコどうぶつランド、アンパンマンチョコ、ポップキャンディでも良けど。

撤去されてても、まだ「どうしても出してくれ」といえば結構出してきてくれる。残ってればだけど。


俺は、「自分が買ったお菓子にガが入ってたのをなぜ不二家は公表しないのか?」 と

追求する、あの男性より、下記の人々の方に心うたれたので、不二家を応援することにしました。


元社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=yosikazu_tani317910&m=&submit=%B8%A1%BA%F7&e=%B5%FE

現社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=chibi_kuro_oyaji&m=&e=%B5%FE&submit=%B8%A1%BA%F7&j=a&category=&sid=1002211&tid=itfs2h

保健所職員?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15035

禿げ増し用 不二家お問い合わせフォーム
https://www.fujiya-peko.co.jp/cgi-bin/contact/form.cgi
546名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:36:01 ID:3iZ/8kn60
支援と言う名の乗っ取り
ハゲタカ始動かよ
547名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:38:37 ID:7ASJBc2/0
日本はハゲタカにやられてイギリスのようにアメリカの経済植民地かな?
548復活公安9課にゃ:2007/01/21(日) 22:40:14 ID:EiM+jOf10
          ,. -‐v―- 、
復活公安9課にゃ         ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <ぺコは日本の心象風景だ!!!返ってくる!!!
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
..........       __〃`ヽ 〈_
..........   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
..........  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
..........  /    ノ^ 、___¥__人  |
..........  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
.......... (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
..........  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
..........    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
..........      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
..........      /""  |   |: |
..........      レ   :|:   | リ
..........      /   ノ|__| |
..........      | ,,  ソ  ヽ  )
..........     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
..........     y `レl   〈´  リ
..........     /   ノ   |   |
..........     l  /    l;;  |
..........     〉 〈      〉  |
..........    /  ::|    (_ヽ \、
..........   (。mnノ      `ヽnm
549名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:43:46 ID:d1iUUHi80
チョン企業が出てこないだけましだな。
問題は、売国マスコミ勢力がどう妨害してくるか、ということだろうな。
550名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:45:09 ID:NFshyfL40
>>545

いい加減しつこい。
551名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:46:48 ID:a9IwDebf0
>大株主の森永製菓
安倍の嫁じゃん
552名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:47:02 ID:sQZJ3HzT0
ゴールドマンサックスとTBSには、警戒を怠るなよ!!!
553名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:48:09 ID:SLVfUmsD0
>>550
> >>545
>
> いい加減しつこい。

すまんかった。もうおとなしく寝るから勘弁してくれ。
554名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:49:58 ID:4wF8bbPS0
<不二家は叩き コカコーラは叩かず 撤去もしない>
これ、当然セブン&アイやイオン、東急ストアなどはコカ・コーラ製品全撤去するん
だろ。11月に混入の可能性認識しながら まんま出荷して発覚後発表も回収もせず。
不二家騒動のあと急に回収。こういう対応の会社は信用できないからと不二家撤去した。

異物混入で商品数種類を回収 - 日本コカ・コーラ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169297854/l50
発表によると、近畿コカ・コーラプロダクツ明石工場(兵庫県明石市)で
昨年11月29日に生産され、大阪府内で販売されたアクエリアス1本に、
長さ1センチ余りの細長いゴム片が混入していた。
ゴム片は、生産ラインのパイプの継ぎ目にはさむ部品が破損したもので、
破損自体はその日のうちに判明していたが、目視による検査で製品への混入
が確認されなかったため出荷されていた。
  イオンへのご意見・ご要望・お問合せ www.aeon.jp/contact/index.html
  セブンイレブン・お問合せ ttps://www.sej.co.jp/inquiry/
  イトーヨーカドー お客さまの声 www.itoyokado.co.jp/voice/index.html 
  株式会社東急ストア お客様相談室 [email protected].
555名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:50:14 ID:aA66/SW80
これを期待してここ数日全力買いしてた子供、明日が楽しみだな。
556名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:54:01 ID:w5jvVNVg0
不治家のペケちゃんです。
みんな、3秒ルールは知ってる?
落とした製品は3秒以内に拾えばセーフ。またラインに戻せるんだよ!
557名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:57:19 ID:hRim0KEb0
>>542
>不二屋ブランドに特に興味を示しているのが、グリコ森永ブルボン。

やおきんに謝れ
558名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 22:57:41 ID:X4C5gfXY0
不二家も雪印見習って復活してね
559名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:00:05 ID:wN9i04y9O
森永も山崎も不二家レベルなんだろうなww
560名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:04:18 ID:PlzmX4/9O
山崎製パンって、不二家なんかよりも衛生観念がかなりやばいんだろ?
山崎のバイト君やパートのおばちゃんが言ってるぞ。
561名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:05:30 ID:7ASJBc2/0
この調子で日本菓子業界にいる会社全てを叩くんじゃないだろうな?>ロッテ以外

さすがに一般人もマスゴミの言う事はおかしいと気付き始めるぞ?
ただでさえ納豆の件で狼少年状態なのに。
562名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:09:57 ID:Y3FhnBK90
山崎製パンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:12:58 ID:QKURl/0n0
結局こうやって、禿たかだか何だかに食い物にされちゃうんだよ。
藤谷も異常だけど、枡込みも異常。

守る老舗と食べる害し繰り子が一番近そうだけどね。
564名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:20:45 ID:3M7gdZcV0

えっっ、カントリーマアムも売ってないの???


食べたいよーーーーっ
虫入ってても構わんから、マアムだけは復活きぼう!
565 :2007/01/21(日) 23:28:51 ID:GvwLUVz90
むしろ衛生管理が悪くなりそう(^ω^)。
566名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:30:28 ID:6o5OpgmP0
森永ってミルクキャラメルブランドでカントリーマアムに類似したクッキー売ってなかったっけ?
567名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:32:05 ID:eW/EI7hf0
安部晋三とゴールドマンサックスの関係はユダヤ朝鮮の
金融繋がり?アキエってチョン?不二家乗っ取り?
ウンザリするような話ばかりだ。。
568名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:32:17 ID:OeCDEV9H0
ペコちゃんには頑張ってもらいたい
ただこれからはちゃんと衛生管理をしてくれ
そしたら応援するから
569名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:32:51 ID:AIrPf8cJ0
俺も学生の頃山パン古賀工場でバイトしたことある(和菓子)
あそこは何であんなに殺伐としてるのかねぇ・・・
リアル鳥肌実みたいな人がいて『俺は契約社員なんだよ!』とか言って発狂してやがる
短期バイトに嫌な思いさせたら客になってアンチになるのにねw

>>565
森永は凄いよ
過去に大事件起こしてるから基地外みたいに管理を徹底させる
570名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:35:11 ID:ZphcUQUk0
>>569
> 短期バイトに嫌な思いさせたら客になってアンチになるのにねw

私は花王のバイトでアンチになりました。
ラインのパートのオバハンすげーーーーこえーよ
571名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:37:24 ID:3M7gdZcV0
>>566
ほんと?明日さがしてみる
572 :2007/01/21(日) 23:37:26 ID:GvwLUVz90
それは情報隠蔽の管理ですか?(^ω^)。
賞味期限とかhaccpとかisoとかトクホとか
もう何の意味があるのか…ただのイメージ戦略ですね。
573名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 23:40:03 ID:AIrPf8cJ0
>>570
うんうん、判るよ
俺絶対山崎パン買わないもん

不二家よ、山崎パンだけは止めておくれ・・・
574名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:02:29 ID:rGJm8Emr0





【芸能】16歳・小田切まい、110cm・Iカップ最強BODYをTバックや極少水着に包んで…(画像あり)★8
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169380257/

この子は芸能界で大ブレークするんだろうね
575名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:05:06 ID:3XGVy79l0
山崎パンは神戸屋パンよりうまいよ
576名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:19:45 ID:Pzhrrvdz0
んな香具師はじめてみた
577名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:20:13 ID:sSQNwvjO0
山パンもひでーぞ
普通に床に落ちたパン詰めて売ってるからな
578もっほ:2007/01/22(月) 00:20:53 ID:DjyEH0G10
M永製菓の中京工場(愛知県安城市)は公然と、モホや高校中退者≒ちゅうそつ、朝鮮人、不倫女子社員がハバをきかすイカレタ工場。正社員の社内暴行事件も頻発。
579名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:22:58 ID:g+bpQQfn0
やましいことがあるから支援に意欲とか言っているのか?
580名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:23:49 ID:1WgEVVfm0
正にその通り
581名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:26:47 ID:NTg65M0H0
森永や山崎や不二家の悪口を言わない。
これまでに何かしらお世話になった企業である。
582名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:27:22 ID:rrLza4g+0
山崎パンは普通にうまいね
583名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:29:11 ID:fgHJYCWZ0
行政監査入られるとヤバスなご同業が(ry。
死肉に群がるハイエナも同然だね。
支援=ペコちゃん買収合戦の幕開け。
584名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:30:09 ID:+eb3HWNB0
グリコも汚いって聞いた
585名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:31:53 ID:TnSyUVXS0
どこも内部を見たら汚い
これも捨てろ、あれも捨てろ、やってたら首になる
586名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 00:45:16 ID:PuHFVplX0
学生時代山パン吹田工場でバイトしてました。それ以来山パンは買ってません。
587名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:25:51 ID:h0iv7yaJ0
>>575 >>582
それは無いw
588名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:32:48 ID:34mKuOjZO
バイトした会社の食べ物って買わないよねー。
他社も似た様な物って解ってるんだけどねー。
589名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:33:19 ID:S9/VfFhZ0
本来だったら雪印と同じフラグは立たなかったはずなんだけどな。
偉いサンが雪印とおなじクオリティだったために、同じ末路が
ほぼ確定してしまったな。
590名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:34:08 ID:0Ft5HYu/0
問題が発覚してから2週間しか経ってないのに、この動きってかなり怪しいよね。
普通さ、同じ業界で不祥事が起きたら、少しの間は厄介ごとに巻き込まれたくない
って動きが普通なのにね。速すぎだよ
591名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:36:38 ID:8g6kooDO0
>>577
山パンが一番ひどいよなw
山パンのはそれ以前に「腐らない」からw
食べ物じゃねー
592名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:39:37 ID:mwS867GG0
またマスゴミに不祥事バッシングの集中砲火を浴びせる手法の企業乗っ取りか
593名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:40:03 ID:JhJvfJb80
「おにぎ◯Q」でかつて一世風靡をしたシノ◯フーズの工場なんか、
毎日得体の知れないドぎついオレンジ色の液体を神崎川にタレ流ししてたのを思い出した。
今思えば、アレって何の液体だったんだろう。
アレの匂いを嗅ぐと、いつも吐き気がしてた。
594名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:42:12 ID:O4n4IUUC0
日本で鳥葬がみられるとは・・・・・・・・・
595名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:43:47 ID:KyH9M5AQ0
俺はなあ契約社員なんだよ・・・
596名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:44:25 ID:BHBLIVr/0
不二家の問題点よりこのスレ読んで知ったヤマザキの方が怖いんだけど。
もう食べれないわ。
597名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:45:16 ID:rrLza4g+0
山崎パンはうまいって
598名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:48:02 ID:xMcBKEjW0
ネクター・・・
何とか飲めるようにしてくれ。
599名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:59:16 ID:LZ5BZKB00
森永と言えば「チョコフレーク」が有名だが、元祖より美味しいチョコフレークがある。

それは、「日清シスコ チョコフレーク」だ。

森永のは食感が悪い。サクサクしてない。ネチョネチョした感じ。
チョコも油っこい。ドーナッチョの復活キボン
600名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 02:02:49 ID:c0WjGcs70
日本企業バッシングに流れを変えたいらしい。
601名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 02:07:42 ID:LZ5BZKB00
だい(何故か変換できない)一パンの「一口包みソーセージ」が美味い
602名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 02:31:43 ID:A+M9SU3J0
>>598
ネットで買えばいいのに
603名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 02:45:05 ID:Dps6fAZ80
>>521
街のパン屋さんでもせいぜいヤマザキの2〜3割増程度で、まともなパンが買えるよw
604名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 02:53:56 ID:4RPI7it60
しかしこの買収、合併とかの流れを仕組んでるやつって
そうとう腕が悪いというか調査がなってないよな。
かなり理屈に無理があるわ
バレバレだわ。強引だわ。

不二家を潰すためだけに
マスコミの信用ガタ落ちじゃん。
605名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 03:18:46 ID:D+dhO6cQ0
ハムパンニハサムニダ
606名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 03:25:42 ID:A+M9SU3J0
中国資本は絡んでないの?

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
山崎パンはスゴいぞ・・・(PART8) [パン]
【話題】中国人が発明したもので一番すばらしいものは? [ニュース実況+]
フジテレビ(あるある)と不二家、どっちが悪質か? [テレビサロン]
 山崎製パン工場 番重1立14枚目 【2007】  [アルバイト]
【芸能】16歳・小田切まい、110cm・Iカップ最強BODYをTバックや極少水着に包んで…(画像あり)★6 [芸スポ速報+]
607名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 03:37:22 ID:NNoqbFUm0
山パンが品質管理で窮地にある不二家を支援
これ如何に?
608名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 03:45:57 ID:yN94z8xW0
衛生管理で森永も人のこと言えるのかよって思うがな。
609名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 03:52:35 ID:OyK4aBId0
衛生管理でなら雪印

雪印>森永>>明治
610名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 03:56:46 ID:/1mkGfSj0
よく生産団体が風評被害の支援策をだすけど国は何の対策も無し
個人事業主レベルの洋菓子店だってこの不景気にこんな大事件起こされれば
風評被害で死に体に追い込まれる
業界同士の支援で大手会社は維持
小規模店の倒産でシェアは確保
よく出来たシナリオみたいだが出来すぎか? 
611名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 03:58:11 ID:MGUIEDT10 BE:32874825-2BP(11)
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i 彡 _ノ   ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!彡o゚((●) ((●)゚o く  消費期限の切れた牛乳使ったり
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  お菓子に蛆虫が入ってるって言って怒られた
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ      
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\

        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡  _ノ  ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_彡 o⌒   ⌒゚o く   だけどそんなのはほんの一握りだよ
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  医者だって医療ミスするけど、だからって
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ     すべての医者がいなくなればいいなんて誰も言わないよ 
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\

        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡 ⌒   ⌒ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_ 彡( ●) ( ●) -く
    [i 6 ●⌒(__人__)⌒●ト、/  だから文句言わずに不二家のお菓子買って食えよ!
    . ト-' 、   |r┬-|  .ノ      
        >  `ー'´_ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
     /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
612名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:00:17 ID:dDncAysQ0
やっぱり黒幕は


森永か!!
613名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:05:01 ID:dDncAysQ0
不二家を執拗に叩いてたコピペ厨は、ライバル企業の工作員だな。

金で雇われたピックルは氏ねよ。
614名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:09:12 ID:ndddOHha0
バレンタインはいやな上司に不二家のチョコ
615名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:11:00 ID:XzI/fKtx0
          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ < 私は寝てないんだ!!!!!
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
616名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:12:22 ID:uMfmlyt00
森永と山崎で良かった。
韓国企業のロッテに買収されたら、グリ森事件に続いてまたかとオモタ。
617名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:16:18 ID:YEU39MIW0
>>609
明治製菓は、医薬品もやってる関係で製菓業の標準をはるかに超えたメチャメチャ衛生管理の行き届いた
工場設備に、勤務前の手洗い、工場作業服の洗浄頻度、洗浄に使う洗剤にもアレルギー物質が含まれないよう
に管理するなどすごい状況なんだが。

>>609、 それを超える森永、雪印はどういう管理してるの?
618名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:23:32 ID:OyK4aBId0
>>617
明治って明治乳業だけど
製菓は知らん。

ちゃんと食品衛生法に適したものを使ってますよ。
雪印は、入社時は皆原則工場勤務そこから這い上がる。
いくら国立の大卒でもそのまま現場の人もいる。
現場が悪いといっているわけではないよ。
619名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:25:12 ID:azOVYg4h0
>>4
>ミルキーセーキ
>ミルキーパン
>ミルキーチョコ

全部ありますな。
ミルキーセーキは不治夜ブランドとは関係無い気がしたが。
620名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:26:14 ID:OyK4aBId0
>>617
そんな行き届いた明治製菓でも虫はいるんでしょ。

雪印よりもすごいのが不二製油。
床に一切何もたらさない設備だよ。
621名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:26:17 ID:9d4Rtjen0
小岩井乳業の工場を明日にも家宅捜索しろ!

個人が特定されてしまうので情報源は明らかに出来ないが、

つぎはぎだらけの壁や屋根、非常に不潔な工場内部、およそ大企業の工場とは思えない汚さだそうだ。

雪印の比では無い。

被害者を出す前に小岩井に査察に入って欲しい。
622名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:28:20 ID:sHeZCRpKO
小岩井の親会社どこだっけか?
623名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:29:34 ID:OyK4aBId0
>>621
だから!ラインにごみが入らなければいいの!

部屋の汚さはあまり関係ないんだって。
どうして、外観しか見ないの!
重要なのは、ライン中に入らないようにするのが大切でしょ。
ラインすべてを陽圧を保てば基本的に大丈V
そんな事いったら室外にタンクおてるあそこの会社はどうするの?

因みに小岩井は大手じゃないよ。
中堅だね。
624名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:30:49 ID:azOVYg4h0
>>623
外観は関係無いけど部屋が汚いのは問題だろw
625名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:31:18 ID:MeXxbQJv0
経営者が身売り考えたら、いずれこうなるってことだ。
とばっちり食うのは元の株保有者と消費者のみ。今回はフランチャイズ店舗も巻き添え。
経営者と新しい株の引き受け先がうまい汁を吸う。
企業価値なんてそうそうなくならない。
626名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:31:34 ID:9d4Rtjen0
>>554
コカ・コーラでは、数年前にも爽健美茶にゴキブリの破片が混入し、回収しなかった。
毎日新聞がネットのニュースに載せたが、すぐ圧力で消された。

山崎製パンは、食パンの中から生きたゴキブリがパンを食い破って出てきて問題になった。

ヤマザキの和菓子のアンコの中には飛んで入ってきた虫が多数混入しているという話もある。
627名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:31:40 ID:yVHoBfvy0
山崎と森永にペコちゃんの手をそれぞれひかせて、
引っ張った方にペコちゃん進呈ってこと?

個人的にはシャトレーゼが好きだから、シャトレーゼに参入してもらいたいが
628名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:32:53 ID:OyK4aBId0
>>624
部屋汚れもそんなに関係ないよ。
じゃ、ラインを外にむき出しにしている工場はどうなるの?
そんな工場たくさんあるよ。
629名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:34:33 ID:4e7ylNXr0
工場内部がものすんごく汚いのに
ラインにゴミは入りませんって
どんな魔法の工場なんだよ。
630名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:36:05 ID:cP+AKXr50
>>629
工場見学をしなさい
631名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:40:09 ID:MeXxbQJv0
工場なんてどこもきたないぞ。
テレビでうつっているような帽子、マスク、殺菌シャワー完備のところなんて少数派だろう。
工場内部には土足のまま入れるし。食べ物が処理されるところだけきれいにしておくだけで十分。
それを怠ったのが不二家なんだろうけど。
632名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:41:50 ID:azOVYg4h0
>>628
そういう部屋の汚れっていみじゃなくて「衛生上の」部屋の汚れな。

まあむき出しにしているのも何でもかんでも良い悪いとはならないで状況次第だな。
むき出しだから汚くしてもいいって事にはならんだろ。
633名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:44:20 ID:yK4Qnp310
 様々な紆余曲折を経たこの本ですが、出版にあたっては、なによりも
二人の人たちの存在が不可欠でした。お一人は設定に四苦八苦している
頃「食中毒」騒ぎで出会ったY製パン杉並のS氏。嘘や恫喝でお客を騙そう
とする貴君の根性はいかがなものかと思いますが(笑)・・・

(某ラノベの後書き)
634名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:44:46 ID:cP+AKXr50
>>631
そうです。
殺菌シャワー完備なんて少ないね。お金がない会社じゃないと無理だね。
だから、食品の安売りをする会社のものは食べたくない。
食品は、安全を確保するためにもある程度利幅がないと今回のような事が起きる。
みんなが安い食材を買わないようにするのが良い。

おいしい商品で皆勝負すればよいということです。
それが出来ない会社は、無くなるというのが正しい流れです。
635名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:47:50 ID:cP+AKXr50
>>632
>むき出しだから汚くしてもいいって事にはならんだろ。
むき出しでも問題ないんだからそのままなんだよ。
外にあるものを毎日洗えって言うのか?
洗っても中身には100%跳ね返らないよ。
影響ない事やっても仕方ないでしょ。
636名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:48:23 ID:dDncAysQ0
小岩井こええ。絶対買わない。
637名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:49:16 ID:aMHD9t/50
>>627
シャトレーゼのアイスって何であんなに味が薄いんだろう?
638名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:49:44 ID:yK4Qnp310
>>636
乳製品て元々雑菌だらけだろ
最後に加熱処理をちゃんとしてるかどうかだけが問題なんじゃない?
639名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:50:34 ID:cP+AKXr50
>>636
因みに小岩井の製品はすべて小岩井で作られているわけじゃないから^^
小岩井怖いならどこも食べないで自分で自給自足しなさい。
小岩井怖いなら三菱関係のものもだめだね。
640名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:51:01 ID:r3tQgkMQ0
小岩井製のカフェオレで下痢した事ある。
気のせいか・・・
641名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:54:16 ID:WdpzgYKpO
吉野家だってゴキブリだらけだぞ
642名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:55:02 ID:ZuRfUWMiO
これから消費者がチェック出来るように何処かの企業で細菌検査薬とか気軽にチェック出来る物販売してくれないかな?気持ちわるくて外食できなくなるよん。
643名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:55:03 ID:irJHSgEj0
食品業界がもしドモホルンリンクル並の衛生管理で製品作ったら、
商品単価どれくらい上がるかな?
644名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:56:06 ID:rY15pVsK0
>>643
あれは見てるだけだからダメなんじゃねぇの?
645名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:58:00 ID:ITPq2MNK0
>食品業界がもしドモホルンリンクル並の衛生管理

はぁ?!
646名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:58:12 ID:iIjw3JpBO
小岩井は美味しいよね。小田?岩田_井上だっけ????
647名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:58:13 ID:cP+AKXr50
>>642
そんな考えするから体がますます菌に弱くなっていく・・・

>>643
ドモホルンリンクルの工場は知らないが
医薬って言う事でいえば工場1つ作るのに処理量に寄っても大幅に違うから
なんともいえないが4割近くは高くなる。維持コストも2割は高い。
単価は、製造量によって異なるので比べられないでしょ。
648名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:58:55 ID:dctyL/Hi0
>540
悪貨が良貨を駆逐するからな。腐ったみかんは、、、
NHKの好感度タレント調査廃止は久本が3年一位と関係あるかもな。
捏造がまん延しては、文化や国力の衰退になる。
649名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 04:58:56 ID:BChyOE/80
これでM&Aで業界再編ですか
650名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:01:16 ID:cP+AKXr50
小岩井おいしい。
小岩井なくされたら不味い会社しか残らないジャン。
雪印は、おいしいけどね。
651名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:01:36 ID:ye9Pz1xD0
>>642
少なくともファミレスで飯喰うのは止めた方がいい。
ハンバーグから高い確率でチヂレ毛が出てくる。
洋食喰いたきゃ街の洋食屋さん探した方がええ
652名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:01:43 ID:yVHoBfvy0
>>637
そんな薄かったっけ?
氷菓子はみぞれカキ氷ばっか買ってたからよく覚えてないが

>>646
小野
岩崎
井上
653名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:02:17 ID:MeXxbQJv0
>>634
潔癖症だなあ。
安全基準さえクリアしてもらえば別にきたなくしてもかまわんよ。
基準をクリアできない企業は淘汰されるべきだが。
今の時代、農薬、化学肥料をつかいまくっていて
本当に安全な食品なんてあるわけない。
654名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:02:39 ID:dctyL/Hi0
>9
なんかそんな感じある。仕掛けた奴いるとか。
いい土地や製品があって、経営陣が無能だったとか。
655名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:04:07 ID:9oZHd1p10
>>652
バニラアイス食ってみると判る。
なんか水で薄めてる量が多い感じがする。
656名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:05:14 ID:cP+AKXr50
>>653
農薬、化学肥料をつかいまくっていて ゴキブリも寄り付かない
中身も外も綺麗な工場が皆様望みのようですよ^^

そうなったら企業としたらそういうものを売るに決まってるよな!
皆さん望んでんだから。
657名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:05:23 ID:EEMoV4AhO
これは支援という名の買収でしょ?
658名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:06:09 ID:9d4Rtjen0
小岩井乳業の工場を明日にも家宅捜索しろ!

個人が特定されてしまうので情報源は明らかに出来ないが、
つぎはぎだらけの壁や屋根、非常に不潔な工場内部、およそ大企業の工場とは思えない汚さだそうだ。

雪印の比では無い。

被害者を出す前に小岩井に査察に入って欲しい。

素人では無く、専門家が工場内を見た上での意見なので重要だと思う。

>>554
コカ・コーラでは、数年前にも爽健美茶にゴキブリの破片が混入し、回収しなかった。
毎日新聞がネットのニュースに載せたが、すぐ圧力で消された。

山崎製パンは、食パンの中から生きたゴキブリがパンを食い破って出てきて問題になった。

ヤマザキの和菓子のアンコの中には飛んで入ってきた虫が多数混入しているという話もある。
659名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:06:36 ID:YH5LStK80
>>648
それは単純に層化パワーだろ
660名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:06:58 ID:2macmm9i0
>>654
お前ほど無能じゃないけどな
661名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:07:33 ID:w3kP4lxJ0
山崎はないだろ…勘弁汁orz
662名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:10:10 ID:k06ohlIV0
>>626
ギャー!!
663名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:10:29 ID:cP+AKXr50
>>655
薄いのは、会社の勝手でしょ。
全酪連みたいに無調生乳に水入れたらあかんけど

>>658
専門家の定義を教えてくれ
お前は、雪印の設備を見た事があるのか?
コカコーラボトリングの工場の設備見たことあるのか?
ゴキブリの破片なんて入る可能性ないよ。

パン工場だったらあるかもしれないね。ゴキブリ
664名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:11:57 ID:kbF+6rah0
7-11は何でパンの納入全部自社ブランドでやらないんだろう?
もう全部自社で出来るはずなのに、いまだ山崎製を入れてやがる。
何か古くからの繋がりでもあるのかな

とにかく山崎パンはまづい
665名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:15:46 ID:dvJ9UV640
フジフーズも不味いけどね。
666名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:17:50 ID:gT+2DIN10
山崎パンってマズイのか
けっこうクオリティが高い商品が多いので好きなんだが
667名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:20:10 ID:dvJ9UV640
まるごとシリーズうまいぞ!
クリームの質上げたらもっとうまくなるはず。
668名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:24:24 ID:AUY25kg50
中の人じゃないから判らないが
山崎パンって原料の麦が恐ろしく安いの使ってそう・・・
669名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:26:37 ID:4RPI7it60
山崎パンの工場は知らないが
ヤマザキデイリーストアにいけばどんなところなのか大体想像はつくな。
670名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:30:57 ID:V3ESK1xa0
>>669
店内が寒い雰囲気だよなあ
671名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:31:30 ID:dTYHlWe60
はっきり言うと森永も山パンも、他人の事を考える前に自分のところをどうにかしろって話。
次は自分達じゃないかと内心冷や冷やしてるだろうけど。
同じ穴の二の舞どうし、仲良く消費者を欺く方法でも模索してるところかな。
672名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:33:51 ID:YH5LStK80
>>671
>>633
トラブルの後処理のノウハウだけはあるんじゃない?
673名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:42:10 ID:QKd2d90mO
親友が山パン工場で働いてたから衛生面で裏話無いか聞いたら、
とりあえず自分の目に入った範囲では問題無かったそうだ
674名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:46:34 ID:XdzWZR5Y0
期限切れ使用なんてどこもやってそうだけどね。
こんなのは氷山の一角。
675名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:48:20 ID:MGzTXPKGO
株で儲け儲け
676名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:51:25 ID:Md71GDyp0
関係ないが俺の中での旨いコンビニパン順位。

山崎>パスコ>木村屋>伊藤>フジ=第一
677名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:54:09 ID:B4VSPNSbO
>>666
どうみてもフジパンの勝ちです。
678名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 05:55:47 ID:9d4Rtjen0
>>663
なにこのヴァカw

http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm

東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した
「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。

ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。

混入が判明したのは、8月23日。
都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。
同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。
ゴキブリはこの時に混入したとみられる。




ちなみに、この事件、コンビニでお母さんと子供が爽健美茶を買い子供が飲んだところ、子供の口にゴキブリの足がくっ付いていて発覚。
コカ・コーラ社は、「熱殺菌してあるので健康被害は無い」として混入されている製品を回収しなかった。
679名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:02:37 ID:YTB/EdGI0
>>676
おまいと全く逆だな俺w

フジ=第一>伊藤>木村屋>パスコ>山崎

山崎パン喰うといつも未来少年コナンの地下製パン工場を思い出す・・・
680名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:55:06 ID:/1mkGfSj0
食品衛生法なんて役に立ってない
厚生労働省の官僚なんて利権だけ考えてりゃあいんだよ
大手企業が全否定してるようなもんだろ
利益重視順法軽視 規制緩和の効果だ
681名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:59:33 ID:r/70zkmH0
産経新聞 あるある大辞典は外注会社に法令遵守一任していたのでフジは悪くないんだ
http://vista.rash.jp/img/vi6941539786.jpg

「俺たちは、下請け会社に責任を押し付けるが、不二家はパート・アルバイトに責任転嫁するなよ」
682kabu2000:2007/01/22(月) 07:28:20 ID:2UVEsvld0
森永株は、上がりそうですよ。

http://ameblo.jp/kabu2000/
683( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/01/22(月) 07:32:40 ID:T/Hhkq0B0
>>39
( ゚Д゚)<ああ
( ゚Д゚)<いたいた
( ゚Д゚)<山崎
684名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:33:31 ID:N8ngMowC0
>>1
支援いいながらM&Aか?w
685名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:39:26 ID:hYw+WtjrO
ええことやん
686名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:47:53 ID:yN94z8xW0
あぁ、8年くらい前某社の2gスポーツドリンク買ったんだけど
ゴキブリ入ってたのには驚いたわ
買ったコンビに文句言いに行ったら数日後、某社の苦情処理班みたいなおっさんが
ミニッツメイド?4本位もって詫びに来た。

687名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:53:26 ID:yN94z8xW0
なんだ上の方で名前出てるな
コカコーラ社のアクエリアスだよ
688名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:57:01 ID:xA/VMqrd0
あー俺アーモンドチョコやルックチョコ安売りの時買って食ってた、完全にやられたな、期限切れのインチキ商品に
689名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:59:40 ID:yN94z8xW0
爽健美茶のは知らないが
俺の件が公表されてないのなら立派な隠蔽じゃないかしら
690名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:02:44 ID:kYG+XB4W0
USJの方は賞味期限8ヶ月も過ぎてたのに騒ぎにならないのにね
691名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:03:22 ID:p6bfsso80
叩きやすいところからってとこか
692名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:04:55 ID:SEEx9KFV0
>>690
外資は概ね叩かれないの法則
693名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:11:47 ID:p6bfsso80
どこの食品系(マスゴミ対策うまい会社除く)も、こうやれば再編できるって例なのかな?
694名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:22:21 ID:+XoPXTSpO
俺としては、このまま全ての菓子会社で問題発生。
バレンタインデー中止となって欲しいのだが。
695名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:24:39 ID:LiUvNyIm0
>>694
それいいな 同意する
696名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:26:54 ID:GFwyV6N0O
不二家株買おうかな〜www
697名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:29:01 ID:Qn2ZwU590
>>690
USJもそうだがTDLも…
698名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:29:35 ID:hrH0kKhN0
>>694
大賛成wマンドクサイ慣習なんて止めちゃえ!
699名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:38:54 ID:1FnhB20u0
マスゴミに踊らされてるな〜

不二家が槍玉に上がったのはTVCMに積極的じゃなかったから。
電通と相談して、「ここらでいっちょ見せしめに不二家締めますか」
という話。

CMを拒否る企業は潰すよってこと。
連日執拗に叩くのはそのせい。タレントもギャラもらって煽る。

一度、TV消してみ?ネットのニュースだけを情報源にしてみろ
もっとやばい企業沢山あるだろ。
マクドナルド、ケンタッキー、ロッテリア、スタバetc...

それらの企業はTVCMを打ちまくっているので、マスコミのお得意さんだ。
叩いたらマスゴミはオマンマの食い上げだからな。

ようするに今回の事件は「CMさせないと消す」という
TV局の陰湿かつヤクザな見せしめなのよ。

フジテレビが不二家を煽るのは市民の関心をそっちに移して
あるあるの捏造をやり過ごそうって腹。
700名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:42:24 ID:T6Rhz3ZDO
スタバのTVCMなんてあったか?
701名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:54:42 ID:Vhh3Tc1ZO
マスコミや他の企業の意図がなんであれ、不二家とその組織・設備を引き継いだ企業の食い物は、永久に食わないよ。
生涯語り継ぐ。
702名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:58:28 ID:5njWdaI50
どこが支援してもあのまずいケーキはまずいままなんだろ?
だったら買わねーよ
703名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:59:03 ID:LGK+PD7U0
>>20は皮肉だろう
山崎の工場で勤めていた人が、あそこではもう働きたくないといってるのを聞いたことがある
704名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:48:35 ID:D5xcE6ou0
小岩井の直接の親はキリン。キリンになんか恨みでもあるのか?
確かに、小岩井も加工乳で食中毒騒ぎの前科持ちでもあるのだが。

小岩井の『まきば』は未だあるのかな?全国区で飲めるなら嬉しいのに。
学生時代はよく学食や学校の自販機でお世話になっていたもんで。
705名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:13:36 ID:tqGJ7KB00
さて。今日も微力で応援するぞ。昔世話になったよしみだ。

もまいらも、不二家の中の人のためにカントリーマァム買ってやってくれよ。

ミルキーでもパラソルチョコでもペンシルチョコでもアーモンドチョコでもミルキーでも良けど。


俺は、「自分が買ったお菓子にガが入ってたのをなぜ不二家は公表しないのか?」

と追求する、あの男性より、下記の人々の方に心うたれたので、不二家を応援することにしました。


元社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=yosikazu_tani317910&m=&submit=%B8%A1%BA%F7&e=%B5%FE

現社員?
http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=chibi_kuro_oyaji&m=&e=%B5%FE&submit=%B8%A1%BA%F7&j=a&category=&sid=1002211&tid=itfs2h

保健所職員?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1002211&tid=itfs2h&sid=1002211&mid=15035
706名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:14:18 ID:CxEB14Mz0
>>705
カントリーマーム売ってないぞ
707名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:16:39 ID:tqGJ7KB00
>>706
どうしても出してくれ、といえば、結構倉庫から出してくれるはず。たぶん。
708名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:21:01 ID:XVmxQqCl0
関東圏に住んでる人は、OKストアっていう
大型スーパーに逝けば、カントリーマーム等の
お菓子は販売継続だから手に入るよ。

カントリーマームとかは工場が別だから
プライスダウンさせて販売継続するんだとさ。
30枚入りが半額ワゴンで売ってたw
709名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:21:32 ID:MvqrzqCU0
>>3
アメリカで投資会社やってる日本人女投資家がある番組で話してた日本のある企業を買収ってまさか不二家のことだったのかな
710名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:21:46 ID:QhelDjhyO
1日賞味期限すぎたものつかうより
ジャム&マーガリンコッペパンにジャムしか入ってなかった事の方が衝撃じゃないか?
どこまで食べてもジャム…あの時は虚しかった
711名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:25:17 ID:n9JPuP7QO
>>709
情熱に出てた、売国女?
712名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:25:18 ID:9rBlPFjNO
山崎パンは工業製品だよ
食べ物つくってる会社ではない
713名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:28:21 ID:tqGJ7KB00
>>708
> 30枚入りが半額ワゴンで売ってたw

OKストアってうちのそばには無いな。うらやましい。
714名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:30:22 ID:e2CmIM2M0
>>712
何であんなにパサパサしてるんだろな
715名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:39:46 ID:t2l1y1ymO
お菓子の下請け製造会社で働いているが、森永は良いよ。
長年付き合いのある中小企業をすごく大事にするし、製品安全に厳しい。

それに比べてチョンのあの製菓会社は・・・・・
はじめうちに作らせて、うちから技術を手に入れたら、さっさと自社や某国の下請けに作らせるのに切り替え。
中小ゆえの脇の甘さは自省しないといけないが、チョン会社はやることがエグい。
716名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:39:50 ID:UtxJgfRG0
いずれにせよ不二家の名前の入った商品は二度と買う気がしない。

ぺコちゃん人形を見ると寒気がする。
717名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:41:01 ID:MvqrzqCU0
>>711
それそれ

買収予定の企業名はもちろん伏せてた
企業情報と利益を外資に話を持って行く仕事してる女
日本の企業を変えたいとかぬかしてたな
718名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:42:48 ID:Wv1JD2/m0
>>713

お前毎日同じ内容の書き込みを、あちこちの不二家スレに20も30もやってるけど、それが仕事なのか?
719名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:54:12 ID:tqGJ7KB00
>>718
> >>713
>
> お前毎日同じ内容の書き込みを、あちこちの不二家スレに20も30もやってるけど、それが仕事なのか?

俺だけではないみたいだが、
ま、確かに貼りすぎかもしれないから、次は忘れたころに貼ることにするよw
720名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:57:59 ID:dhMIcnT30
ヤマザキはヤバイ やめてくれ
森永さんよろしく。
721名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:48:25 ID:UUM1uLucO
>>720
別に自分で裏取ったわけじゃないけど2ちゃんとか知人の話を聞く限り、どうもヤマはガチらしいな。添加物系の話題に事欠かないし。

森永はシラネ、牛乳のCMに韓流チョンが出てたから個人的にロッテと同等に見てたが何か?
722名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:54:18 ID:nPAD5/vg0
さよなら不二家
723名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:08:42 ID:+XoPXTSpO
おやつカンパニー以外は潰れても良いかな。
724名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:26:23 ID:OpsTC9vc0
山崎パンはいつバレるんだろう

気づけばパンが床に落ちてるとかあたりまえらしいなw
725名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:27:13 ID:aHWZHa220
安倍んとこの嫁って森永だっけ?

不二家の販売ルートが欲しかったのかな。
汚いね〜 マスコミ使って不二家ばっかり
悪玉にして、あること無いこといじめみたいに
報道しまくり。

同族経営の堅い老舗を安く買い叩けて、
ラッキーですわなw
726名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:55:52 ID:bCV3jVWc0
 >同族経営の堅い老舗を安く買い叩けて、

人員削減で商品開発力や工場の士気を落とし、
それでも株価維持のために不動産は手放さず、
洋菓子の売上げ不振は、FCへの販促費ばらまきで乗り切ろうとし、
再建計画は何度も頓挫。



堅いとと言われれば確かに硬い。
727名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:58:15 ID:KjrF5VurO
>>721
ヤマは鼻糞も入ってるんでしょ?
不二家よりヤバイって
よく聞くよね
728名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:59:54 ID:cG0BQa9n0
自分で作る
これ最強
729名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:00:12 ID:tvtLXnFM0
同じ穴の狢
730名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:00:24 ID:z1ve9WFn0
馬鹿ですか?
自分達も同類だと言ってるようなもんジャン
731名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:02:30 ID:uuL82slN0
山崎も賞味期限切れのパンを以前売ってたよな。
日清の粉を使ってたから?政治力でうやむやになったようだけど。

山崎が支援したって同じだろ。
金融機関が不二家の創業者一族を追放したがってるのが丸見えだよ。
732名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:05:42 ID:AhFJnnzy0
フレンチトーストを作る時、山崎のパンに卵液しみ込ませると
ブジュブジュのぐずぐずで激マズ。パンの食感じゃない。
これだけで山崎のパンは避けている。
733名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:11:28 ID:KjrF5VurO
工場の従業員って
・外国人
・障害者
・60歳以上
・短期バイト
っての多くないか?
734名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:21:23 ID:7JbcxIrD0
どこでもやってる事なのに不二家だけスケープゴートにされてかわいそうだな

コンビに生菓子卸してる工場でのその日最初の仕事は賞味期限切れで戻ってきた
製品の再袋詰めなんだってな
735名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:22:06 ID:h0iv7yaJ0
安倍晋三とユダヤ金融のラインを洗えば分かり易過ぎじゃん。。
アキエは森永の娘だし安倍晋三はゴールドマンサックスと繋がっ
てる。インサイダーだろこれ。

736名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:22:23 ID:aekSqm8E0
>705
小さな個人商店でパラソソルチョコとペロペロキャンディーとホームパイ購入。
ミルキーは売り切れだって。
普段はスーパー利用だけど、たまには個人商店で買物するのもいいかなと。
こういうときはありがたい。個人商店を今後も利用したいな。
737名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:25:17 ID:slO83gZx0
山崎パンが不二家支援?
笑わせるな
俺は昔バイトしてたから山パンがどんだけ劣悪な環境か知ってるぞ
738名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:32:52 ID:3uMODVutO
不二家の商品に虫が入ってたって?あれキャラメルなんかにあるオマケ?
739名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:33:14 ID:TnSyUVXS0
>>734
日本中の食品工場がびびってるだろ
私がバイトした大手食品メーカーは冷凍庫から出してきて出荷日を製造年月日にしていました
740名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:33:39 ID:dyHxOEIx0
>進んだ衛生管理手法導入による品質保証が不可欠で、業界再編に発展する可能性も出てきた。

お前が言うな山パン
741名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:34:46 ID:vvJ51HeP0
ハゲタカ外資にやられるよりも、よっぽどいいよ。
742名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:40:17 ID:hrH0kKhN0
>>731
そう。山崎だって同じなのは元社員やバイトが良く知ってる事実なのよ。
ちなみに山崎は日清製粉の大株主でもあるんだよな。
ここも同族経営で、とっくにこの世にいなくなった創業者を社主として崇めてるし、
正田家に倣ってなのか?クリスチャンは優遇されるらしい。
この前買収した東ハトの社長は山崎の社長の息子ってのも知る人ぞ知る事実。
743名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:44:13 ID:7JbcxIrD0
>>739
そういう話が周りでぽろぽろ聞くからホントにどこでもやってみ見たいだな
744名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:44:28 ID:aekSqm8E0
山パンはB系って噂を聞いたんだけど、いくらなんでもウソだよね。
745名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:47:03 ID:Hqah96yI0
マスゴミに垂れ込めよ。
746名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:08:10 ID:IYqGRMRZ0
山パソ工作員いっぱいいるなw
不二家商品よりも山パソ買うのが怖くなってきたwww
747名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:08:16 ID:tqGJ7KB00
>>736
> >705
> 小さな個人商店でパラソソルチョコとペロペロキャンディーとホームパイ購入。

ああ、個人商店にはありそうだね。
748名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:46:02 ID:D5xcE6ou0
>>746
腐らない疑惑つうか、本当にガキの頃の他社のパンに比べてカビ生えないからなw。
常温の部屋に袋のまま置いても三日はもつから。冷凍せずとも冷凍で一週間以上
大丈夫って方が変。疑問にもたない方がおかしい。
749名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:51:49 ID:h0iv7yaJ0
山崎は小麦粉を膨らすために発癌性物質使ってるんだっけ?
焼けば問題無いって言って使ってるらしいけど。
他社は自主規制してる?
750名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:28:06 ID:UUM1uLucO
>>727
いや、そこまではわからんけどさ、とにかく一番よく聞くのは防腐剤についてだな。

この不二家をかわきりに、食品業界再編なんて………ならないかw
751復活公安9課にゃ:2007/01/22(月) 15:33:14 ID:kKehUgPS0


遥か昔の某パン業界深夜バイトで目撃した、鼻くそ肉マン。


今でも似たり寄ったりなんだ..


お母さんたち、お菓子は自宅で作ってあげてね。
752名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:33:42 ID:LcEIe1X70
俺も一人暮らしの時、山崎ダブルソフト1枚を皿に置いて何日でカビ生えるかやってみた。
1ヶ月経っても小さな黒い点が付いただけだったなあ。
753名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:52:32 ID:/1mkGfSj0
準大手や中堅はマスゴミに衛生管理を見せられるだろうが
業界大手組はどうだろうね 中を見せたらボロボロなんてことはまさか無いよネエ
754名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:57:01 ID:HT/SPq8H0
ヤマザキの実態については評価がほぼ一定だが、
ヤマザキ<不二家
である確証はあるのか。

不二家が細菌無限でも鷹揚としていられるのは、
商品の抗腐敗性能に絶対の自信を持ってるからだろ?
755蝉時雨春香:2007/01/22(月) 17:31:58 ID:SCXHsASP0
藤井以外から社長が出たといっても
藤井の息がかかっている事には変わりない。
どうせなら大株主の森永から呼んで来い!
756名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:54:51 ID:RC2UeLEc0
山崎の食パンにはホント驚くぜ。
夏場に一週間放置してもカビもはえねぇw
757名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:57:56 ID:ZuEi9kXI0
<ついでに世論操作の痕跡>
『無限の細菌』と大騒ぎした札幌工場の細菌超過、実は大部分が基準以下
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/seikei/news/20070119ddj041040005000c.html
 札幌市保健所は19日、不二家札幌工場(札幌市豊平区)に対する
調査結果を公表した。

不二家本社は15日に同工場が出荷した洋生菓子から国の基準
(1グラムあたり10万個)を超える細菌の出たケースは6件と発表して
いたが、実際は1件だけだったことが判明。

工場の検査員が1グラム当たりの細菌300個を超えたサンプルを
一律に「無限」と表記したのを、本社側が「すべて基準値超えだった」
と勘違いしてカウントしたのが原因
758名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:59:48 ID:8is1u3e4O
弱みを見せるとあっという間にハイエナが
759名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:00:52 ID:n6aA+33z0
支援に意欲

乗っ取りに意欲だな
760名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:03:13 ID:Yj+ud+np0
不二家は正直というか人がいいよな。
もっと悪知恵でも使って頑張って欲しいよ。
761名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:04:07 ID:ZuEi9kXI0
食品衛生法による出荷停止の目安   ----1グラムあたり細菌10万個
不二家で「細菌数無限」と記載された品 ---- 1グラムあたり細菌300個

陰謀感じるな。記載したの正社員じゃないらしいし。
762名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:06:13 ID:TnSyUVXS0
そうか
763名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:08:52 ID:VasTcVYZ0
ぺこ嫁入り。
764名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:11:40 ID:f9V75z0y0
森永は支援はヤダって言ってなかったか?
765名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:12:38 ID:Ed9n0ReQ0
新しいおいしくて良心的なメーカーできないかなぁ
766名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:14:38 ID:Vt+44MSi0
山崎渉のレスが1件もないのがこれからも僕を応援してくださいね。
767名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:15:00 ID:ZuEi9kXI0
週刊現代 [2月3日号]  2007年1月22日(月曜日)更新
「落日」不二家の株で儲けたGS−ハゲタカに食われたペコちゃん
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
株が通常値の時にさんざん売っておいて問題暴露させて安値に落としてから
売った株の分だけ買って差分を儲けるというアコギな株操作?

ハゲタカ外資が バッシング報道直前に金融庁へ届け出た大量保有報告
では 不二家株を大量に持っている所から株を借り筆頭株主になっている。

不二家に役員を派遣している株主なら全てのクレーム処理に関わる
内部情報を公表前に得られる。そこがハゲタカ外資を操っていると仮定すると
ハゲタカがなぜインサイダー情報を掴んで有利に動けたのか説明がつく。
だから疑いを向ける声が大きくなってきた。

外資を操っているのが もし本当に不二家の一部株主で
現経営陣の追い出しや乗っ取り、個人商店時代から蓄えられた土地や株など
の優良資産を引き剥がすために仕組まれたシナリオだと仮定してしまえば
ある意味、身内による不二家の内部犯行みたいなものだから
工場でトラブルが起きるよう仕向けることも可能だと思うのは
考えすぎだろうか。株主の指示で動く人物を工場へ・・・とか。

ワイドショーでやっていた「ねずみだらけの工場」とか
短時間で全てのテレビ局わ回って出演し「床に落とした包装紙でケーキを」と
いう目隠し証言がまったく同じように放送されていたのも 怪しく感じてきた。
768名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:16:58 ID:KNh1c0Or0

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

769名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:20:50 ID:ZuEi9kXI0
2位株主である森永の立場は
「健全な業界には寡占化はだめ。ある程度企業数と競争は必要」
という立場らしいから 買収や統合に抵抗する立場での支援だと
いうことらしい。
770名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:21:54 ID:wBff8at8O
ロッテが静かすぎるのが気になる。
グリコ森永事件でロッテだけ難を逃れ、雪印をただ同然で買い取るという工作をしていたあの悪名高いロッテがだ。
まさか不二家を内部告発したのはロッテから送り込まれた…
771名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:24:47 ID:w8MbpMHu0
新社長一族以外になったから 少しは落ち着くかな
772名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:28:11 ID:MQAuowmMO
アルバイトとか派遣なんか使うから内部告発みたいなもんがある
773名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:29:53 ID:G3rhO9z70
山崎は却下
774名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:32:10 ID:fkzbaCiI0
森永で働いてたがかなりヤバイ
775名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:32:12 ID:o4AZ4ZOk0
>>770
雪印のアイスは結構好きで食べてたのに、ロッテスノーに変わってからなぜか食べたくない。
776名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:32:41 ID:TnSyUVXS0
そうかTBS
777名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:33:46 ID:HI5PqCwt0
シャトレーゼなんて工場はいるのに
衛生服に着替えて15分かけてチェックして6重のドアくぐるんよ
それぐらいの近代化して欲しいよな
778名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:35:58 ID:ZuEi9kXI0
>>776
TBSはコカコーラが問題品を把握しながら出荷して、きのうまで公表も回収も
しなかった事は叩かない。不二家のときは鬼のように叩いたのに。

異物混入で商品数種類を回収 - 日本コカ・コーラ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169297854/l50
発表によると、近畿コカ・コーラプロダクツ明石工場(兵庫県明石市)で
昨年11月29日に生産され、大阪府内で販売されたアクエリアス1本に、
長さ1センチ余りの細長いゴム片が混入していた。
ゴム片は、生産ラインのパイプの継ぎ目にはさむ部品が破損したもので、
破損自体はその日のうちに判明していたが、目視による検査で製品への混入
が確認されなかったため出荷されていた。
779名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:37:28 ID:G8zDxshbO
>>774
まじで?
不二家に似たようなところがあるの?
780名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:41:08 ID:ZuPYnw2vO
何この護送船団方式。
業界に不要な不二家は、とっとと切れよ。
781名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:44:13 ID:DTjms1oy0
不二家に応援メールを出したら手書きありの返事が郵便で届いた。
反省と感謝の言葉が書かれていた。
こちらも嬉しくなった。
とにかく早く店頭に復帰して欲しい。
782名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:50:46 ID:0OBvRUyj0
>>781
白々しい
スイートポテトの中から毛が出てきたときの対応は酷かったがな
783復活公安9課にゃ:2007/01/22(月) 18:55:39 ID:i1olNCUE0

自社努力でぺコも復活します

 ........... ::::::::::::::: ,. -‐v―- 、           ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::           ヽ          / / ):::::::::::
:::::/\\    /  //_/ノハL!L!i        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ r‐、 i  彡       .i ,-ァ   /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミ[i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、//   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ/    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
復活公安9課にゃヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


784名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:00:56 ID:4XCZeSLg0
785名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:05:06 ID:8jZAPGLH0
地元の人格的に最悪なDQNが山崎パンで働いてた。
それ以来、山崎パンは絶対食べないことにしている。
786名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:08:53 ID:q6MuTVhd0
>>770
そういえば、グリコ森永事件のときも静かだったような気がするな
787名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:23:17 ID:mVcUuN1a0
安倍昭江大笑い ペコちゃんブランド手中に
788名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:18:06 ID:4nEWJ9OA0
 だが、その森永も多角化事業のリストラを終えたばかりの病み上がり状態で前期は連結最終赤字。
不二家の事業整理に乗り出すには荷が重く、当面の信用補完にとどまるだけとの観測もある。  
 さらに、菓子業界に目を転じれば、両社にロッテ、明治製菓、江崎グリコの三社を加えた五社が業界五強だ。
雪印の解体時にアイスクリーム事業を獲得したロッテは事業買収に積極的だし、菓子業界以外でも、
東ハトを買収した山崎製パンなど、業界再編のプレーヤーには事欠かない。  
 奇しくも、この不祥事が明らかになった翌日の一月一二日、ゴールドマン・サックスグループが昨年末、
不二家株の五・三%を再取得したという大量保有報告書が提出された。
借り株とはいえ、これは第二位株主に相当する。今後、外資やファンドが不二家再建に絡む可能性も十分ある。  
 本命の森永が正式に支援に名乗りを上げたとしても、不二家の争奪戦はすんなりとは決着しそうにない。  
本誌・小出康成  
(c) 2007 株式会社 ダイヤモンド社

ダイヤモンドにも書かれてしまいましたね。 金男。
789名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:40:51 ID:Fi5jZVKwO
山パンのパンて永遠にカビが生えないイメージ
790名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 21:40:32 ID:Rz/uNBPL0
コモも日持ちするよな。
山パソよりよほど日持ちするし美味いぞ。
791名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:05:39 ID:ZuEi9kXI0
不二家のバッシング報道に外資の影!? 株の空売り疑惑も!
http://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6548.html
マイナス情報をマスコミで煽れば煽るほど、誰かが儲かる
洋菓子チェーン事業部以外の 問題が出ていない製品の不売(不買ではない)
が進んでくれれば、さらに儲かる。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromichit1013/45693379.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/cb76b7457acf2a4ea1f4f524550e8108
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20070114
思ったように下がらなかったり、値を戻したりすると
グラフのタイミングとリンクして新しいネタがマスコミで一斉に流れている
気がする。
http://outlaws.air-nifty.com/news/2007/01/post_51a2.html
週刊現代 [2月3日号]  2007年1月22日(月曜日)更新
「落日」不二家の株で儲けたGS−ハゲタカに食われたペコちゃん
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
何だっけ、
株が通常値の時にさんざん売っておいて問題暴露させて安値に落としてから
売った株の分だけ買って差分を儲けるというアコギな株操作って?
792名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:32:06 ID:9d4Rtjen0
小岩井乳業の工場を明日にも家宅捜索しろ!

個人が特定されてしまうので情報源は明らかに出来ないが、
つぎはぎだらけの壁や屋根、非常に不潔な工場内部、およそ大企業の工場とは思えない汚さだそうだ。

雪印の比では無い。
被害者を出す前に小岩井に査察に入って欲しい。
素人では無く、専門家が工場内を見た上での意見なので重要だと思う。

コカ・コーラでは、数年前にも爽健美茶にゴキブリの破片が混入し、回収しなかった。
毎日新聞がネットのニュースに載せたが、すぐ圧力で消された。

山崎製パンは、食パンの中から生きたゴキブリがパンを食い破って出てきて問題になった。
ヤマザキの和菓子のアンコの中には飛んで入ってきた虫が多数混入しているという話もある。

http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm

東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した
「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。

ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。

混入が判明したのは、8月23日。
都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。
同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。
ゴキブリはこの時に混入したとみられる。


ちなみに、この事件、コンビニでお母さんと子供が爽健美茶を買い子供が飲んだところ、子供の口にゴキブリの足がくっ付いていて発覚。
コカ・コーラ社は、「熱殺菌してあるので健康被害は無い」として混入されている製品を回収しなかった。
793名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:07:33 ID:f04kDaij0
しかし、不二家の株は、これだけマスコミに叩かれても、2割しか下げず、今日は1割以上戻してしまった。

不二家の株主って驚くほど安定しているな。
ハゲタカが5%程度かき回したところでびくともしないのかもしれん。。。

すごいぞ、ぺこちゃん。
794名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:28:01 ID:YEU39MIW0
>>793
ここは、このままいくと上場基準を割り込むので、株券が紙くずになる可能性もある。
本気でどっかに吸収されないとマズイ。

営業たちゆかなくなる。
特に、ブランドを完璧に傷つけた今回の事件は致命的。
795名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:32:21 ID:f04kDaij0
>>794 安く買いたいの?
796名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:53:19 ID:h0iv7yaJ0
>>793
思いどおりにならなければハゲタカはマスコミを使う。
日本の場合マスコミを支配するのは電通一社押さえ
るだけでいいから非常に楽。


797名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:47:28 ID:lFnGVjxB0
ゴールドマンやっぱり売ってた。

<日経>◇米ゴールドマン、不二家株の保有比率3.62%に低下 01/22 23:38

米大手証券のゴールドマン・サックス・グループによる不二家株の持ち株比率が5.32%から3.62%に低下していることが分かった。

でも、ペコちゃんは、がんばったな。
798名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:48:22 ID:CjK+7SVu0
>660
社員か?
799名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:49:00 ID:mKA58Tvt0
ええい、なぜ、明治が名乗りをあげんのか!
800名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:52:23 ID:0MGjPKsP0
ヤマザキがこんなにやばいとは知らなかった…。
「買ってはいけない」読んで以来あまり食べなくなったけど、
別の意味で買ってはいけなかったんだな…。
親にも言っとこう。
801名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:57:05 ID:lFnGVjxB0
>>797 あと3.62% 無視したれ(w。
802名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:02:10 ID:DJa72CmB0




ヤマザキパン叩きになってる件



803名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:02:52 ID:lo3dEmegO
ヤマザキは止めとけ、ガチで。
804名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:03:05 ID:9dx8H0b80
俺は不二家に潰れてほしくないから↓でカントリーマアムやミルキーを大量購入した。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=6&sid=203146&su=takaoka&sn=%A4%E6%A4%C3%A4%AF%A4%F3%A4%CE%A4%AA%B2%DB%BB%D2%C1%D2%B8%CB&sitem=%C9%D4%C6%F3%B2%C8&f=A


外資や乗っ取り企業に負けないでくれ。
マスゴミは全員首括れ!!
805名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:13:27 ID:F4cG6LpZ0
ピックルがあるある対策で人手が足りない件
806名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:17:07 ID:EHtphTya0
↓私だって寝てないんだ
807名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:19:55 ID:uprtV5O50
808名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:23:06 ID:smTx3Zmd0
そりゃそうだろうな
食品衛生管理なんてどこも不二家みたいなもんだから
こういうときこそ助け合い庇いあわなきゃな
809名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:25:13 ID:1g0V2QA80
ヤマザキはバイトにいくと社員がDQNだったりするから、
それで恨みを買っているな。
810名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:25:21 ID:0MGjPKsP0
>>777
いいことだな。
今度行ってみよう。
シャトレーゼって美味しいのかな?
811名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 01:33:27 ID:09k3nosy0
>>712
あれは食品サンプルだったのかw
812名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:29:50 ID:FkXt9NhYO
まあ、山崎は鳥肌実が班長だか作業リーダーだかやる位だからなw
813名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:01:27 ID:ZcjEvbwO0
>>807・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
ペコちゃんはきっとまだ夢の中にいるはず・・・もう起きちゃダメだよ・・・
814名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:04:26 ID:JZt2QGUP0
業界再編が成ったら、新会社は鳥肌実をイメージキャラクターにすべし。
鳥肌は自称「ヤマザキパン高井戸工場サンドイッチ班班長ピクルス担当」だからな。
815名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:10:56 ID:TJxgMaB20

うちの職場には「知的障害施設」まだ砒素ミルクの
後遺症で苦しんでる方が居ります
816名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:45:01 ID:d/FbODB+0
>>799
>ええい、なぜ、明治が名乗りをあげんのか!

明治ってどっち? 乳業? 製菓?

乳業は事業範囲が違いすぎて救援合併のメリット薄い。

製菓は医薬品、しかも病院納入の医薬品もやってるので、こういう不潔企業との合併は致命的な失点になりかねない。
また、この企業、異様に品質を高く、衛生面の管理も製菓業の標準をはるかに超えた高レベルなので、不潔不二屋とは
まず、根本的に社風が合わない。
817名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:29:08 ID:wi0UKoty0
>>767

このほうが気になる・・・

http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
>TBS美人キャスターの不倫相手の妻が「怪死」
818名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:31:38 ID:f+u+gnkj0
ヤマ○キの工場で夜勤バイトしたことあればわかると思う。
ヤマ○キはすごく衛生に気を使ってるよ。
床に落とした食品はしっかり消毒アルコールで洗ってラインに戻すよ。
安心して食べてくれ。
819名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:32:47 ID:wi0UKoty0
>>767

これも気になる。。。現代はどこまで信じていいんですか?

>横峯さくらパパが自民党「参院選候補」に急浮上

>え?あの姉歯氏がイタリアで「創価学会」布教中!?
820名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:47:06 ID:9TAJqO1mO
× 不二屋支援
○ 不二屋を安値で買収
821名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:57:09 ID:rvUc8Wsb0
ロッテとかも調べレばきっと出てくると思う、
もっと酷い事がありそう。
822名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:30:38 ID:zZu5tlUc0
試しに日雇い募集してる食品関係でバイトしてみな
どの程度の衛生管理かよくわかる
社会勉強は必要だ
宅配寿司とかも凄いぞ 
823名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:26:28 ID:rsNqo52u0
>>822
パン屋は知らないけれど、セブンとサークルKサンクスにそれぞれ卸してる食品工場でバイトしたことあるけれどそれなり
の印象を受けた。少なくとも、ラインの途中で鼻糞とか端とか吐けるような感じではないな。
ただ、髪の毛の混入はたまにあるらしい。どうやっても0にはならないだろうけれどね。
824名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:07:10 ID:Ph3EECXS0
はっきり言う。
食品業界は、ばれるかばれないかの差。
インチキはどこでも一緒。
825名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:31:54 ID:E+xSKgsq0
>>824
ちょっと違う
マスゴミが標的にして叩くか叩かないかの差
826名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 15:50:59 ID:SRrctVrV0
↑と衛生最低の企業社員が申しております↑
827名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 16:38:49 ID:JJpl3GiVO
Yパンは、設立に国際穀物メジャーが関わったといわれている。
その目的は、日本人にたらふく小麦を食わせ、食糧安全保障を揺さぶる、アメリカの国策である。

いわば、ハゲタカの一味である。


828名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 20:53:17 ID:QHRlQgZ20
>>797
ゴールドマンサックスをを訳すと金満複保險套だねw
829名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:19:43 ID:Vv4quQj80
ヒント:安倍夫人は森永製菓の娘
830名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:39:39 ID:n96cXzjR0
山サギパン
831名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:53:11 ID:j7wBxYbh0
会社を乗っ取っただけだろう。
御輿に乗っている社長だけが責任取る、実権をふるっていた役員が残るのは不自然だ。

森永の登場まで手際が良すぎる。
桜井たちが画策したようにも見える。
832名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:56:12 ID:Os8w3bcf0
各社欲しいんだな〜







叩き売られる設備が。
833名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:57:37 ID:j7wBxYbh0
責任を取るなら役員が全員辞めるべきだ。

これでは責任を取ったことにはならない。
834名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:00:26 ID:gQr/Ib7t0
>>777
街のケーキ屋とかそんな設備絶対無理だけど
大企業にだけ求めるの?
835名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 02:17:53 ID:EHhdiVmO0
不二家風刺クレイアニメ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=121552
836名無しさん@七周年
チーム施行に続いて、不二家の工作にも敗れたピットクルー。

こいつら単発IDで単発批判レスするだけで
ぜんぜん工作になってない。
電通様におまいら消されるぞ。