「仲間外れ」はいじめ、文科省が定義を見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
315名無しさん@七周年




ど  う  で  も  い  い  ん  で  す  け  ど
316名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:36:59 ID:IP0ZdZ7a0
>>315
お前がどうでもいい
317名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:08 ID:CUk4fsgk0
>>315
お前の存在の方がどうでもいいんですけど
318名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:10 ID:SaOXKLrs0
>>315
おまえの存在のほうがどうでもいいんですけど
319名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:11 ID:H54OYPGL0
>>315
どうでもよくないわぼげ!!
320名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:12 ID:3Pr/gNC/0
                    .;'
                   ,.';'
                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;    ザッ
              ザッ        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vvvvvvvvvvvvvvvvvv            ザッ
    ザッ                vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv、  
       /\         /\   Λ/\−^Λ_ヘ^−^Λ../\Λヘ
     /   \ ∧   /   \Λ/   \Λ ヘ  Λ  / .  \Λ
      ̄|  | ̄  | |_,..... ̄|  | ̄.| | ̄|  | ̄ ||/\| |_ . ̄|  | ̄   
    ___|  |__    ___|  |_ ___|  |___||_ ___|  |__
   /-=-、  ,,,,,,,__ :\/-=-、  ,,,'/-=-、  ,,,,,,,__ \  /-=-、  ,,,,,,,__ :\
  . | .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|.-ェェヮi .卜 | .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|卜| .-ェェヮi .卜ェェ-、 .:|
  |   ...,,ィ'  l、..  .::::|   ...,,ィ'  l|   ...,,ィ'  l、..  ::::| l、|   ...,,ィ'  l、..  .::::|
.   | ,;;/、ニニ_, ヽ ..r | ;;/、ニニ| ,;;/、ニニ_, ヽ ..r |ニ| ,;;/、ニニ_, ヽ ..r |
   \ l `ニニ´ ,l::::/\  `ニニ \ l `ニニ´ ,l:::::/ニ \ l `ニニ´ ,l::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-   /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「ガ板から来ますた」「気持ち悪ぃスレだな」 「マジ吐き気がする」「この蛆虫どもが」

今日面白かったスレッド 32本目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1168535476/

321名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:21 ID:p7F5ABGv0
>>315
おまえがどうでもいい
322名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:22 ID:4wjFO+40O
>>315
お前がな
323名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:22 ID:gnvhiXXl0
>>315
なら書き込むなよ。
324名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:28 ID:3yFe0i+r0
>>315の人気に嫉妬
325名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:29 ID:mHpmmS3C0
>>315
検索できねーだろばか
326名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:31 ID:7NE+PJ1a0
>>315
真面目に考えろ
この低脳
327名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:32 ID:C9TB7o4Z0
>>315
お前の存在の方がどうでもいいんですけど
328名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:35 ID:wmOX9LOf0
>>307
議論になってねーよwwww
329名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:36 ID:h7UocR6/0
>>315
お前の存在の方がどうでもいいんですけど
330名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:38 ID:goAzIC50O
>>315
お前がな
331名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:40 ID:qPsnqQY80
>>309
元イジメっ子でもイジメが続行中でも仲間はずれは悪いと起こるDQNとDQN教師ガイル。
332名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:50 ID:cxaJmgU+0
>>351
いちいちスペース入れてバカみたい
どうでもいいなら書き込んでんじゃねえよ
333名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:37:55 ID:T7jdwq230
>>315
不謹慎
仲間はずれにされたヤツの気持ちを考えろ
334名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:01 ID:8p0JCSEy0
>>315





   ど   う   で   も   よ   く   ね   え   よ   !   !   !   !
335名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:09 ID:QN42BcgN0
>>315
この世にどうでもいいことなんかない
336名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:36 ID:P+3qeTqvO
>>315
真面目にしろ
337名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:40 ID:YWLieLFgO
>>315
お前がな
338名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:42 ID:FRvQbmbdO
>>315
どうでもよくないだろ……
生物力学的に考えて…………
339名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:43 ID:4jPRHrC20
はい二人組作って〜
340名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:46 ID:kWU0Y/JlO
>>315
じゃあさっさと寝ろよ
341名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:38:58 ID:60wrYMeG0
嘘ばっかついてる奴は仲間はずれにされるよ。てかみんな関わらない
342名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:39:07 ID:pH3tNsBY0
仲間はずれにされるやつにも問題があると思うけどな。

大人になっても暴力は禁止されてるから
仲間はずれにするってのは常套手段でしょ。
343名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:39:17 ID:vMsuUD73O
>>315
そういう態度や考え方がいけないんだ
足りない頭で考えろ!ボケ
344名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:39:20 ID:fxWbAC8D0
>>315
いじめイクナイ
345名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:39:25 ID:H/zTVuCR0
仲間はれず
346名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:40:38 ID:elUaJTVS0
プリントが回ってこないとか、そういうあからさまなのはいじめと呼べるかもな。
けど無視ってイジメなのか?接点がないから触れない。こんな事は日常的にある。
どうも国が言うと無理やり仲良しこよしを演じさせようとしているように見える。
347名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:40:50 ID:VlZD8rv9O
これは微妙だろ。調子に乗ってたり嘘つくような奴と付き合いたくないって。
それでもイジメだっつーなら俺はイジメ側扱いでもいいよ
348名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:41:39 ID:dACavxaD0
>>315の人気に嫉妬
349名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:41:42 ID:vSLwnSev0
やめなよ男子!>>315が泣きそうになってるじゃない!
350名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:42:03 ID:QN42BcgN0
>>347
嘘つく奴はわかるけど
調子乗ってる奴ってどんなんよ
351名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:42:10 ID:L/deGWJ30
>>315
やるなw
352名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:42:58 ID:Yg1AiGmFO
これはいじめなのでせうか
353名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:43:24 ID:pH3tNsBY0
>>315は人気ありすぎだろ。
354名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:43:43 ID:uQjIKAJ70
そこまでいっても黙ってるの、学校側は?
手段があるとすりゃ、なんとか学校側や、そいつの親に事情を理解させ、
改善させるだけだと思うが、それもやったんだろうな。

やったとしたら、それをハブと言うかい?スカート捲くられてるなら、
殴ればいいんじゃね?でもそれで悪者になるとか、それを恐れてるなら
別の手段でやめさすしかないじゃん。それは主に交渉によるものだけど。
なにをしても駄目なのに、ハブったらどうしてやめてくれるの?
355名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:48:03 ID:3A3CJdjN0
>>349
かんけーねーよ
356名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:48:35 ID:VlZD8rv9O
>>350
どんな理由であれ人を見下した態度を取ったりして中心にいなきゃ気が済まないアホ
357名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:49:48 ID:Yg1AiGmFO
仲間外れはねぇ。確かに皆から無視される、というのはきついからなあ・・・。
しかし、無視する(される)のにも、大概相応の理由はあるし・・・。
開き直って孤独でいくしかないよーな。
二人組が作れなかったり、昼飯を独りで食べないといけないけど・・・。
358名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:52:10 ID:H/zTVuCR0
沖縄人の名前

489:名無しさん@恐縮です2006/08/15(火) 10:59:40
ID:Al4zx5Tg0ドライブ中の沖縄人が検問にひっかかった。

警官「名前は?」運転手「運天(うんてん)です」警官「ふざけるなよ、助手席の女性あんたは?」

助手席女「恩納(おんな)です」警官「お前ら名乗らんつもりか!後ろのお前は?」

後部座席男1「仲間(なかま)です!」

警官「本官を侮辱するのもいい加減にしろ!お前は?」

後部座席男2「仲吉(なかよし)です!」
359名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:52:40 ID:QN42BcgN0
あいつ調子乗ってるよな〜って会話

って大概が妬みだよな
360名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:55:18 ID:L/deGWJ30
>>359
だからこそ定義づけなんかされるべきではないだろ?
戦争と一緒で
361名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:55:21 ID:uQjIKAJ70
もう寝るよ レス遅くて悪かったな
362名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:55:29 ID:0gdKjC2e0
はぶった奴には倍返し!
ただしそいつにバレナイヨウニ!
一人がいいなんて言うのは強がっているだけ。
あとは運に身を任せて野となれ山となれだね。
363名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:55:30 ID:q6Xjcl910
無口の人はなんで無口なのかなぁ…。
364名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 03:57:03 ID:qPsnqQY80
>>354
学校はスルー。親もスルー。
もっと酷いイジメでもスルーする学校だったし。
本人には皆で止めるように言っても直らなかった時点でハブ。
殴ったら殴った方だって精神的に傷付くんだしDQNの為に精神的に傷付いてまでそいつの性格直してあげるより
ハブの方が被害拡大しなくて良いと思ったんじゃないかな。
時間かけて交渉して他人を直してあげるほどアイに満ちた子なんていなかったんでな。
スカート捲りだから当然被害者は女だし殴るのなら数人でしなきゃならなからリンチだと言われるしな。
でもそいつはイジメだとゴネてたよ。
そいつが謝れば止めたのかも知れないけど謝らなかったからなあ。

365名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:00:02 ID:0gdKjC2e0
age!!
366名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:01:33 ID:QN42BcgN0
>>360
まぁなー
367名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:03:13 ID:45g8k4B60
>>357
2人組を作るときはいつも先生と一緒。
屋上でお弁当食べるのもすぐ慣れた。
でも卒業するときお母さんが用意してくれたサイン帳に誰も何も書いてくれなかったのは辛かったなぁ。
お母さんに心配かけないようにトイレの中で自分でサイン帳書いたのは一生忘れないと思う。
368名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:06:56 ID:8qJwTp1L0
>>367
逆に言えばサイン帳って嫌な習慣(?・・・いまでもやってんのかな?)だよね。
卒業する頃は虐め虐められのどちらにも属してなかったけど
特別仲のいい人間も居なくて(他のクラスにはいたけど)
こんなもんもらっても書くことねえよってのが本音だったりw
369名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:07:14 ID:JWi/lThl0
>>359
妬みだって思う時点でもう他人を見下してるよね
そういうのが調子乗ってるって思われるんだ
370名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:11:18 ID:qXnnYueG0
クラスにフケとツバを飛ばしまくるピザデブがいたんだけど
こっちから話しかけることは無かったけど話しかけられたら話ししてた

ある日話しかけられて話しの流れの中、軽く体格について軽く弄ってみたら
急にキレてそのまま早退、家で親に報告したらしく
次の日、先生を介して怒られた

以来俺は話しかけられても無視していた。


これがイジメ扱いされたら堪ったもんじゃない
371名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:12:59 ID:L/deGWJ30
>>370
むしろお前がいじめられてんじゃんw
372名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:13:32 ID:pH3tNsBY0
仲間はずれにするほうも直さないといけないのかもしれんけど、
仲間はずれにされる奴も自分を帰るべきだと思うな。
大人になったら生きていけないよ。
373名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:13:33 ID:QN42BcgN0
>>369
あーいや、俺はいつも中立派だからw
あいつ調子乗ってなくね?ハブろうぜ、みたいな事を
持ち掛ける奴が居て、そっちがウザいって話を思い出しただけ
374名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:19:45 ID:WPjo+WzU0
DQNに絡まれて無視してもいじめになるのか?
375名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:19:57 ID:hyzJN1htO
警察介入、学級制度の変更、少年法撤廃。

これをやればイジメはほぼなくなる。


まあ大した対策なんて取らないんだろうけど。
376名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:24:17 ID:JWi/lThl0
>>737
それはちょっと低レベルな話だなァ

ほんとに優秀で良い奴で誰かから妬まれるような子なら
それ以上に守ってくれるかばってくれる仲間もいるはずだろうと思うんだ
つまり中立派とかもいなくて、本当に一人ぼっちになっちゃうような奴は…

という考えから、俺は苛められッ子=優秀という説は成り立たないと思ってる
377名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:24:30 ID:Np/zHRVU0
これはどうかと。

てか、定義づけを自称被害者が設定できるのは、
なんてか、いじめ利権の発生ですか?
って思っちゃう。
378名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:26:41 ID:qPsnqQY80
>>376
【いじめ問題】 最近のいじめ事情…「彼女がいる」「成績優秀」など優等生タイプほど対象
http://lib.ac.la/2ch/read.php/news19/newsplus/1162806876/l100
>>でも、“やめろ!”と声を上げればその生徒が次のターゲットになるから皆黙っている

らしい。
379名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:34:35 ID:QN42BcgN0
>>#76
ああ、庇ってくれる人間かぁ。
そういう意味では俺も同意見だわ。

ただ今の学級は少人数だし、中立派が上手く出現して
くれればいいんだがって思ってしまう。
30人クラスとか(同性は半分だし)余裕でハブれるよな
380名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:38:38 ID:DQtjgu0nO
>>370
わかる。学生時代、姿勢が悪くてボソボソ喋って上目使いのオドオドした奴に話し掛けられたら返すことを繰り返したら妙に懐かれて必ず声もかけずに昼休みに後ろ付いてくるようになった。
キモいから二人組作るときも無視して他のやつと組むようにしてたんだが、
「慕ってくれてるのに無視するなんて外道」なんて言われたわ。
「言いたいことがあるならハッキリ言って。」といったら泣かれるし…

一概に無視→悪じゃないんだよ
381名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:40:26 ID:JWi/lThl0
>>378
結局、その優等生タイプと友達になるよりも
その優等生タイプがハブられるほうを皆選ぶってことでしょ
30人のクラスだとしたら、29人が「まあ、いいや」って思う存在

って、思っちゃうんだよな
優秀な子が苛められてるの、見たことないからさ

そのリンク先みたら、無視とか仲間はずれじゃなくて
ひどい苛めっぽいから、ちょっとなんとも言えないけどね…
優秀で性格に問題ない子が一人も仲間を作れないなんてことがあるのだろうか
いじめ事情は複雑だな
382名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:47:38 ID:JWi/lThl0
そもそも
「優秀な子」と「優等生タイプ」の間には深い溝がある気がする…

ちなみに俺は「苛められるほうが悪い!」と思ってるわけじゃないけど
「嫌われるのには嫌われる方に問題がある」と思ってます

きたない虐めはよくないよね
383名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:48:03 ID:QN42BcgN0
>>381
教授のお気に入り、だとか
皆の憧れの異性と仲がいい、とか
俺の知ってる無視系イジメはそんなんばっかだぜ?w
384名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:54:19 ID:JWi/lThl0
>>383
それ、女同士じゃね?
男同士でも最近はそんなことあるの?
だとしたら、想像もつかないほどキモい世界になったんだな
385名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 04:58:03 ID:qPsnqQY80
>>384
男でも教師に贔屓されている子、っても病弱だから気にかけられてたんだけど
いじめられているの見た事ある。
後、戦国大名みたいな名でハブされてた男もいたなあ…。
386名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:01:32 ID:QN42BcgN0
>>384
最近は男もなんだぜ?

要は足の引っ張り合いしてるだけなんだろうけど。
昔はそんな事無かったんだ?
387名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:05:25 ID:JWi/lThl0
>>385
そんな理由でいじめるような奴らにいじめられる奴がいるなんてな
なんかあまりの低俗さに悲しくなってきた
もはや生まれ育った環境の悪さを嘆くしかないレベルだな
どうあがいても解決策なんてないような気がする
388名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:09:16 ID:8qJwTp1L0
>>386
日本の男の場合「女の腐ったの」なんて言葉があるように
男に限らないところは昔からあるようだが。

逆に言えば女からすればデフォなのか?w
389名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:10:46 ID:JWi/lThl0
>>386
小中高とバイト先と社会人生活を振り返っても
そんなみじめな足の引っ張り合いをしてる男はいなかったし、今もいない
男に嫌われる男ってのは、なんかキモイ奴と面倒くさい奴(抽象的ですまん)
あと同等なはずなのに人の上に立とうとする奴かな

女は悪口言うのが仕事みたいなもんだから、それをいじめと定義していいものかw

俺もたいがい偏ってるな
390名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:14:46 ID:QN42BcgN0
女の足引っ張り合いはデフォだよなww
女に生まれなくて本当に良かったと思う。

>>387の言う通り、昔の「いじめ」と今蔓延ってる「いじめ」と
かなり違うのかもなぁ
391名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:17:43 ID:QN42BcgN0
ああ、プライド高い人間とか
皆にチヤホヤされる事で生きてきた人間が集まるような
人間関係にその手のイジメが多い気がするんだが気のせいかな
392名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:17:55 ID:IJsTPvdKO
>>389
自分の周りは全く逆の絶望的環境だったな
393名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:21:01 ID:gvsFymwRO
俺成績は常にトップだったよ。公立中だけど。
それが気に障ったらしくこてんぱんにやられたww
でも別に何も思ってないがね。

てか俺の中学逮捕者も出たし
いじめが原因で10人は転校した。

とにかく私立逝け。
394名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:21:08 ID:qPsnqQY80
>>389
>>女は悪口言うのが仕事みたいなもんだから、

お前のような男女厨も相当キモイ。
女を落として男が女より上だと思い込もうとしているイタイ奴にしか見えないよ。
395名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:23:33 ID:tYuE2znv0
定義とか
そんなもんじゃない
てことに気づいていないところに日本の不幸がある
396名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:24:17 ID:ReZLQ/SuO
仲間ってどんな意味か解ってるのかな
397名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:24:35 ID:QN42BcgN0
ああ、俺もその話題乗ってしまったわ。失言だった。すまん。
398名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:26:58 ID:vnDPpn3c0
やっぱり今は深刻なんだなぁ。
俺の時代は、からかわれたりパシリなんかはいたけど
死にたくなるようなイジメはなかったからなぁ。
399名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:27:06 ID:vwbkaEGI0
シカトはOK、でいいんじゃないか。厭な奴とは付き合わない自由を認めろ。
400名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:29:37 ID:JWi/lThl0
>>394
女を落とすつもりも馬鹿にするつもりもないんだけど
気に障ったなら謝るよ、ごめん

でも畏怖の念を込めて言わせてもらう
女はこえーw
401名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:30:51 ID:ReZLQ/SuO
先生!
じゃあ僕たちは、あの子に対してどう接すればいいんですか?
402名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:51:54 ID:zI/feT+t0
どんなに嫌いな奴でも無視するのは良くない、とは思う。
でも誰でも仲間になれるんだったら、仲間を形成する意味がないと思うんだが…
403名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:53:32 ID:OyD40EnL0
なにがいじめだよ 犯罪じゃねーか
404名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 05:57:16 ID:lVlk80S+0
確かに女の世界は怖い
理由が自己中心的で、陰湿で、長期的
405315:2007/01/21(日) 09:13:59 ID:68tSEPub0
んや、消防〜厨房くらいまでイジメられる立場にいたが
そーゆーポジションにいた自分にも原因はあったと思うしね

最近は適度に色んな人に話掛けるようにして
何か起こったときは仲間に回せるようにしてるよ。
あとは体鍛えたりだとか、服装気にしたりだとか
印象を良く見せる為の努力も大切

まあ失敗したら原因追究して這い上がってく方だから
一般的な考え方の人と発想が違うのかもしれん


>>395
同意。定義なんか、ど う で も い い ん で す け ど
(イジメがどうでもいいとは一言も言ってない)


まーイジメてこんなもんなんだな、てことがわかってもらえたら幸い

もつかれー
406名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:09:53 ID:USbkcUl70
>>404
男女厨の世界の方が恐いな。
捏造、根拠ない事でも女を叩く為なら鵜呑みにし、
反論するとババアかフェミ認定で叩き、
男にもある事をまるで女のみの特徴の様に叩き
延々粘着して他板まで荒す。
407名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:16:13 ID:USbkcUl70
>>390
>>400
女は悪口言うのが仕事って時点で女を落としているのと同じだろ。
男は悪口言わない足を引っ張らない生物か?
名誉毀損罪検挙者なんて女は2割程度で男の方が多かったりするんだがな。
てか根拠もなく女はああだこーだと言っている時点で悪口言っているのはそっちだろ?
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji29/H17_02.pdf
408名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:20:42 ID:ZW9yYAp30
そいつの性格に問題があって嫌われてる場合は、外されたって仕方ないじゃん。
409名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:20:44 ID:uyEQK+qL0
例えば教師から嫌いな奴同士で組まされて、何か課題与られて、
「お前らこれ出来なきゃ留年ね」とか言われる。
そういう条件付の人付き合いが社会に出て役にたつんでしょ。
無条件で仲良くしろってのは苦痛以外の何物でもないんだよ。
410名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:23:22 ID:cipNDFxD0
>>407
生物学的にはメスの方がより優秀なオスを求める傾向にあり、
そのために同姓を蹴落とすのは悪い能力じゃないかと。
411名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 15:29:44 ID:VY7Qno2QO
無理に仲間に入れられてもなあ。悪い仲間だとどうすんの?
412名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:32:28 ID:uauylpqL0
遅レスでアレだが>>297
自分の身を守るために関係を避けるケースを愛で語れるか、っつー話だ。
で、どうなの?ハブられてる子に掘ってくれと頼まれたら、可愛そうだからと掘っちまうの?
413名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:36:39 ID:iGAppOhv0
>女は悪口言うのが仕事みたいなもんだから

ちがうー 仕事じゃなくて呼吸ね、呼吸。
仕事しない人間はいるが、呼吸しないのはいない
414名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 16:40:06 ID:PPYRUskJ0
>>413
でも女ってホント悪口言うのな。本人の前でも平気なんだもん。
こっちは引くよ。内心。
415名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:22:06 ID:ODqcFb+J0
>>401
エレベーターに偶然乗り合わせた住民同士みたいな関係が理想。
目的階までお互い緊張状態だと疲れるだろ。
「こんにちわ」と声かける程度=あなたに害意は持っていませんという表示
で黙ってりゃいい。
416名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:32:19 ID:ODqcFb+J0
逆に男って、思考を言語化しないためにすぐ暴力にいくのかもしれないな。

自分は女で、正直、女の集団陰口にはウンザリしている。
外に言葉に出すことでストレス解消してるんだってわかるんだけど、
平気で自分を棚に置いてしゃべるからさ。
417名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 18:33:10 ID:XV5eJ9Rv0
ネカマ乙
418名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 01:02:22 ID:73zoK5nY0
キモイ奴と話したくないのは分かるが

「嫌なら法律を作ればいい」と誰かが言っていたのを思い出した
419名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:53:29 ID:sGwIBpMC0
良スレage

ハブられたぐらいで死んでも、いじめられてたとかされると困るよな。
そいつは区別されてただけの生きる価値がない人間。
あんまり先生や学校を煩わせないでほしいものだ。
420名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:03:06 ID:sGwIBpMC0
二人組の相手をだれからもしてもらえないんじゃない。
俺様が下等な連中に理解されないのは当然。
むしろ俺から願い下げだ。みたいに、ストレス防衛する奴も
やっぱキモイな。ハブられるやつは、正直キモイやつだよ。
性格歪んでる。
421名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:19:25 ID:y7N87tQh0
ハブられる「から」性格歪むんだよ、誰しも自尊心はあるからね。
自尊心がないと狂人になる。
元から悪い場合は、いじめられるともっと性格悪くなる。
「ハブられたぐらいで」というが、感受性は人によって違うから、
こう思えとは強制できません。
422名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:45:49 ID:T/NwUxOZ0
>>415
同感。
合わないやつとはそれぐらいの距離感で接する事が
できるのが大人だと思う。

気に入らない奴に干渉しようとするから悲劇になるんだよ
423名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:31:48 ID:X9NfN61D0
>>421
くだらない自尊心を大事にして倣岸に振舞う人物に
誰も味方などするものか。
424名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:54:40 ID:ZpHrY1UU0
自尊心だか言い訳だけは超一流で
集団に溶け込めない、空気の読めない人間となんて付き合いたくない
425名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 02:49:20 ID:uqqgvSwY0
金巻き上げるとか痛めつけるなんてのは「恐喝・暴行」っていう
犯罪なのだから論外として、嫌いな人間とかかわらない・無視する
という自由は、あってしかるべきだろう。
人間関係を強制する権利なんぞ誰にも無いし、
相手してやらねばいかん義務も無いはずだぞ。

それを、みなに無視されたからといって、いちいちハブられたと思うやつは、
「自分はこの地球上のすべての人間に相手してもらえる権利がある」とでも
思ってるのか?
だとしたら、その時点でキティなわけだが・・・・
426名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 04:46:06 ID:h889Gysv0
要は人権の問題。
いじめられっこは、仲間と同等の「人間」扱いされてないから、
人権侵害されてるってこと。
427名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 04:52:34 ID:h889Gysv0
シカトてのは「空気」扱い=存在の否定でしょ?
嫌いなのは別にいいんだけど。
428名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 05:11:56 ID:uqqgvSwY0
嫌いなヤツと口きかなきゃいけない義務なんて誰にもないだろ?
それを強制しようとするイジメラレッコの方が人権を侵してると思うが。
429名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:40:35 ID:vdeTHFe10
言動がうざいから嫌い、とか不潔だから近寄らないでくれとか
ちゃんと言えって言ってるんじゃないの。
そんな義務もないのに。
430名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:20:35 ID:Qeq8Otz/0
文科省がその場しのぎでいい加減すぎるんだよ。
今後はいじめの加害者と認定されたら出席停止すらありえるんだから,いじめの定義を再構成
してその対策には厳格な運用をしなくちゃいけないのに,単に範囲をひろげてどうする。
(1)他人の生命,財産への加害は厳しく罰する。
 暴力や恐喝,窃盗に対しては出席停止や転校を含めた厳しい対処をとる。
(2)仲間外れ,シカトに関しては学級運営上問題がある場合には指導を行う。
 村八分で,必要最低限度の協働がなされているならばそれをイジメとは認定しない。

こどもはお互い感情むきだしなんだからクラスでの人間関係の締め付けが厳しいと
お互いに傷つけあう。少人数化して,個別に教員が指導可能にしておかないと,
できるこどもができないこどもの援助まで強制されて,できるこどもが潰れる。
431名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:04:28 ID:oVrPL1fpO
重大な問題のためage
432名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:29:47 ID:HWpjnMwB0
最近のいじめの使い方もおかしいよな、
MSNのトップのミス日本候補者の半数がいじめの経験って
あきらかにおかしいだろ。
気にいらない小言をいわれたが苛めになってるっぽいな・・・・

気に入らないことが数回あった、言われた、やられた=いじめなのだろうか?
お前ら学生のときいじめとかあったと思うが大体クラスで1人2人だろターゲットって。
どんぶり勘定の大げさ表現でもローテーションで回ったとしても3年で8人以下だろ、その対象なんて。

しかもミス日本候補者・・・・
男から何かやられるってのは大方ないだろ。
女からの妬み系だとしても候補者の半分ってありえない。
他のネタでもそういういじめ体験が四十何%とかあったし。

なんかおかしくねーか?
机ジュースでよごされたり、落書きされたり、椅子に画鋲あったり、筆箱なくなったり、ノートに落書きされたり。
下駄箱をゴミ箱にされたり、寝てたらいきなり殴られたり、辞書の角で頭なぐられたり。
って投げて殴る蹴る程度じゃなくて半殺しにしておくべきだったと書きながらむかついたが、
こういうのがいじめじゃねーの?
433名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:59:52 ID:HWpjnMwB0
あといじめで問題なのは、集団性。
いやなら無視する、いやな奴と話す義理はないってか話したくない。
問題ない

問題は自分が思ったことを他人にも同意させ、わざわざ複数で行為に及ぶ事。
そして何もしてないのに集団でネタ扱いするでエスカレートしていく。
しかも一番最初は友達ツラ。←これにやられた。
最初はじゃれあい程度?ぐらいだった。
自覚したころには手遅れ、精神的に押されてるし、極めて内向的で消極的な自分がいた。

常に苛めは主犯は一人じゃない、確実に二人以上の複数。
そして複数のニタニタ笑って偶に煽る、自称何もしてない傍観者。
と本当の傍観者と少数のその行為を傍観してる事に恥じている人。
434名無しさん@七周年
日本人は加害者天国だからね。
(ちょっと前まで、被害者救済制度がなかった。)
過去の経緯を考慮すれば、このくらいバイアスがかかっていてもバランス取れる、
と思っちゃうんだよね。
加害者・傍観者であることを悔やんで、自殺したヤツなんていないんだから。