【調査】「家族を介護している男性は孤立しがちで、介護に加え家事にも苦労している」
家族を介護している男性は孤立しがちで、介護に加え家事にも苦労している――。
そんな実態が、立命館大学などの調査で浮かび上がった。在宅での家族介護の担い手は
今や4人に1人が男性。一方で、全国で男性介護者が親や妻を殺害したり、心中を
図ったりする事件が相次いでおり、追いつめられる男性の支援策を考える
手がかりになりそうだ。
立命館大学男性介護研究会(代表・津止正敏教授)と日本生協連医療部会が、
男性介護者500人に調査用紙を配り、17都府県に住む30〜90代の295人から
回答を得た。70代が92人と最も多く、次いで60代が82人、80代が50人。
平均年齢は69.3歳だった。介護を受けているのは、妻が172人、親が109人、
子ども7人。「2人暮らし」は約6割の172人で、1人で介護を担っている人が多い。
家事で困っていることを聞いたところ、「炊事」が最も多く、4割以上の128人。
次いで「裁縫」(118人)、「掃除」(70人)「家の管理」(61人)「買い物」
(55人)となっている。炊事の悩みは、介護に困っていることとして多かった
「入浴介助」(99人)、「排泄(はいせつ)介助」(96人)を上回っていた。
また、「家事に困っていない」は60人で、「介護に困っていない」の70人より少なかった。
近所との関係を聞いたところ、介護をする以前から付き合いは少なく、「あいさつ程度」
(96人)「ほとんどない」(24人)を合わせると全体の4割。介護後「付き合いが
なくなった」も22人いた。
また、介護をしていると近所の人が知っているかどうかについては、約1割の36人が
「知らないと思う」と答えた。
津止教授は「男性介護者の苦悩は、これまで仕事一筋で家事や近所付き合いをして
こなかったことが大きい。介護保険の家事援助は、同居の介護者が病気にでもならないと
原則使えず、家事に苦労している男性は多い。支援のあり方を考える必要がある」と話している。
*+*+ asahi.com 2007/01/19[23:32] +*+*
http://www.asahi.com/life/update/0119/011.html
2 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:30:45 ID:wPOHSjNt0
2
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:32:26 ID:SwBjcSEk0
家族の介護は重労働だから、性差関係なく孤立しがちで家事にも苦労すると思うがな
アフォ過ぎ
↓男性に家事をやらせたいフェミが暴れます!
5 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:35:15 ID:BE9Ad0tx0
オカンが爺ちゃんの介護してた時、
ノイローゼ気味になってたな。
アレはやっぱオヤジも頑張って手伝わな
きゃだめだとオモたよ。
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:38:27 ID:miq085pD0
金があるなら仕事早めに止めるほうがいいかも
こんな当たり前の事、調査せんと判らんのか?
男性には厳しい世の中だからな
みんな「男が苦労してようが死のうがどうでもいいw」
って考えだよ。しかもしれが男性自身が思ってるからどうしようもない
マスコミに洗脳される知能の低い人間が多すぎるのが残念だ
いい加減テレビ見るのやめようよ
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:48:11 ID:aVhpNI4N0
報道ステーションで老老介護の実態を見て、
セレブ気取ってる奴らがこの人たちを援助する財団なんかを設立してあげたら良いのにと思った。
あれも自己責任の一言で片付けるのか?
この国の金持ちはレベルが低すぎる。頭のレベルは高いが人間としてのレベルが低すぎる。
学生の頃、年寄りに囲まれて離れに下宿してたことがある。
時々痴呆のお爺さんが庭に迷い込んで来たりして「○○さんを知りませんか?」なんて言って
おんぶして近所の家に運んだり。
隣人の助け合いがあれば、介護してる人も少しは支えになるだろう。
あと、男でも炊事くらいできなきゃなあ。
俺は結婚してからかみさんが炊事させてくれなくてちょっぴり不満だ。
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:53:34 ID:ULKMM4os0
母親が垂れ流す糞尿を処理するのが介護
生やさしくはないよ、覚悟が必要
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:19:35 ID:rWXDGvh30
安楽死法を整備することが必要
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:22:47 ID:ZQ1RB0uv0
もうすぐ日本にフィリピン人の介護師がたくさん入ってくるね
ますます日本人は要らなくなるね
老後も労働ももう手遅れだね、自ら破滅に向かおうとしてるとしか思えないね
終わってるねこの国ね
ねねねのね
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:51:16 ID:9Ih9w4fn0
五人きょうだいの次男だが、
要介護度5の母を引き取って二年以上も、俺一人で自宅介護。
最期も自宅でみとったけど、
苦労と思ったことは一度もないね。
その間、
母のオムツ替えを一度もしなかった三人姉妹と長男とは縁を切ったけどな。
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 01:58:04 ID:4s3PZcyj0
うちは父と母と独身子なしオジが2人いる
将来の事考えるとかなり鬱
これを読んでると俺も生きているだけで罪の時代が来るんだろうなと思った。
実際介護するといっても仕事をやめるわけにはいかないだろうし、中々難しい
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:03:48 ID:XJZ1LKle0
>>9 依頼心の強い、お前には言われたくはないわな
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:07:01 ID:4s3PZcyj0
>>16 無理なんよ
以前はオジが3人いて3人なら時々顔を見せてお金を入れれば
何とかやっていってくれるだろうなと思ってた
でも一番上のオジが亡くなった途端、真ん中のオジが生命保険もって家出るわ
仕事もしないで飲み歩くわでもうグチャグチャ
世話みるいうより監視してないと確実にそのうち犯罪起こす
おまけに俺に世話見てもらう気まんまんだし
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:24:12 ID:XLp0nU/N0
独身の男は将来こうなるのは覚悟なんだろ?
若いときいっぱい遊んで地獄をみてねw
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:26:58 ID:mU3JLsvr0
もうすぐ団塊世代の人が退職するでしょ?
これを気にボランティア制度を確立したらどうよ?
自分が介護してあげた労働時間の半分を自分のときに使える
ポイントカードを発行するとか?
22 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:27:58 ID:YXJIBsU90 BE:161291243-2BP(20)
1.ひっぱってくれる男性が好き・・・・私の好みを先読みして楽しませて当たり前。
2.器が小さい男性・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。
3.話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことよ。
4.プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。
5.家事・・・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するものではない。
6.仕事・・・・・・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
7.離婚・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。
8.養育費・・・・・・・女性が子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る。
逆の場合は払わないのがあたりまえ。
9.マザコン・・・・・男性が親孝行すると呼ばれるもの。女性の場合はそのまま親孝行。
10.趣味・・・・・・・男性の趣味はくだらない。女性は趣味が多いほど自分磨きができる。
11.家・・・・・・・・・結婚前に男性が家を買うなんて言語道断。
女性が結婚前に買った家は人に貸して家賃は小遣いに。
12.保険・・・・・・・・男性だけが負担して家族のためにかけるもの。
なんなら保険金かけた後なら死んでくれた方がいい。
13.呼称・・・・・・・・「お前」「こいつ」呼ばわりしたら即離婚。
男性→女性は「あなた」「きみ」のどちらか。
女性→男性は「あんた」「お前」OK。基本は「男」「女性」と表現する。
14.主婦・・・・・・ ・女性で仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。
女性は男性社会に進出していいが、そのせいであぶれた男性が女性の主婦の特権を使ってはいけない。
>19
冷たいようだけど、介護が必要になったら施設にでも入ってもらえば?
費用の問題が出てくるのかな…
>>19 でも保険金をもらった挙句面倒見てもらおうなんて都合よすぎないかなぁ。
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:31:51 ID:bMZMsjCpO
長男の俺は人事じゃねーや
>>23 それが出来るならノイローゼで死ぬ人いないよ。
女はある程度覚悟してるからね。この世代の男の人は、
まさか自分が妻の介護する事になるなんて予想もせずに
人生を送ってきたから(妻は先に倒れない、もし倒れても、
娘がor嫁が見てくれる的な楽天的な思考)
いざ奥さん倒れちゃうと、現実に直面して
パニック&ノイローゼになって、思わず殺しちゃうんじゃないかと。
まるごと私を当てにしている父を見てると、そうだろうなぁと思うんだけど。
仕方がないから、私は見るつもりだけどね。
>>26 うちのお祖母ちゃんは施設だよ。
本人が希望したからってのもあるけど。
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:42:29 ID:9Ih9w4fn0
母がいない今年の正月は
気が狂うほど寂しかったな。
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:42:33 ID:8IDPA8QAO
今や公立幼稚園だけじゃなく、介護施設も満員。
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:45:31 ID:Xt2athp90
フルタチの「大変ですね」は大変に聞こえない。
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:45:57 ID:PXdFqWk60
90歳のウチの婆、
自分で歩けるので未だに介護保険払わされてます。
なんか間違ってると思う。
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:49:43 ID:UeqAqNgo0
俺は長男だけど親の面倒を見る気は0だなぁ
痴呆症が酷くなったら施設にでも入ってもらうよ
冷たいかもしれないがそういう自己責任(笑)の時代
なんだからしょうがない
生まれた時代が悪かったと思って頂く他に致したがない
俺自身、老後、誰かの面倒見てもらおうという気はねーな
というより結婚もできそうないから他に選択肢がないんだがね
34 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:57:47 ID:bMZMsjCpO
>>33 お前みたいなのが増えていくんだろうな
つか時代のせいにしちまうって凄いな
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:58:30 ID:9Ih9w4fn0
母は「私は五人の子供を生んで立派に育てたんだから、
絶対に養老院には行かないからね」と、80歳を過ぎた頃からの口癖でした。
その気持ちをくんであげたのが、
親戚中から「一番の親不幸者」と言われていた次男の俺だったんです。
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:09:17 ID:UeqAqNgo0
>>34 いや、俺は俺の世代の中ではかなりマシ
な方だと思ってる。これからの高齢化社会を
現実として受け止めてる。そして受け止めた上で
俺は親の介護は無理だと言ってるんだ
できないことをできないと答えることも
一つの責任だと思っているよ
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:15:47 ID:bMZMsjCpO
>>36 なるほどな。
ところで、無理って何か理由があるのか?
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:25:45 ID:9Ih9w4fn0
母にはケアマネジャーをつけませんでした。
つまり、俺がケアマネ代理の自己作成者という訳です。
施設に入所させてり、姉妹や嫁に任せる時代じゃないよ。
団塊世代の親はそれを心から望んでいます。
俺29だが、難病の母さん介護してる
介護に時間が割かれ、ちゃんとした仕事につけてない
友達や恋人に会う時間も確保できないし、彼女は他の男に流れていったさorz
俺は50近いのだが
ようやく結婚したところで母の介護がはじまった
嫁さんが慢性の鬱病でまるで当てにならず、
俺中心でやるしかない
まあ一人で介護するよりはずっとマシだが
どうせ子供は無理だし
仕事はほどほどにして老老介護の準備態勢に入ったよ
若い頃働いていくらかの貯金があるのだけが救い
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:48:01 ID:Bt8zCy2q0
老後の世話を子供にしてもらう気があるなら介護交代要員として
少なくとも5人は安定した収入のある子供を育てあげておかないと。
1人や2人の子供に面倒見てもらおうなんて不可能だよ。
金銭的にも子供たちの生活の負担。
祖父母は6人の子供が交代で介護してたけど、それでもしんどそうだった。
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:56:06 ID:WoxwSPXP0
現実から目を背けるな。
そういえば京都の悲しい介護殺人事件から1年だね。
>>34 >>37 こういう「血の繋がった子供(もしくは嫁)が介護しないのは冷たい、薄情」という
日本人独特の「自分もやったんだから、お前も苦しめ」的な足引っ張り合いで
介護心中とか起こるんだよな
たけしだって母親の世話は無理で、長野の施設に預けてたのに
介護はプロに任せた方がいいよ、自分が倒れたら元も子も無いのに
自分が親の世話になったから自分で看たくてと言った人が
バタバタ自殺してるのが現状なのに、
>>37みたいな自分が苦しんだからお前も苦しめ信者の日本人的体質は変わらないかね