【社会】 3年で会社を辞める若者増加中…「40歳で昇進して…と、先が見えて嫌になる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「俺ってこんなところで小さい仕事やってるような人間じゃないと思うんだよね。もっと
 でっかいことがしたいっつーかさ。今の会社だと、あんま俺の能力を引き出してくれる
 ようなさ、ワクワクするような仕事もないし。それに正当に評価してくれてないんだよね〜」

 皆さん、居酒屋でこんな愚痴を一回は聞いたことあるんじゃないでしょうか? こんなことを
 聞いたオジサマたちから、若い世代は「我慢が足りん!」なんて言われてしまいそうですが、
 新卒で企業に入った大卒の3割が3年以内に辞めてしまうんだそうです。

 とある企業のベテラン人事担当者に聞いたところ、3年以内で辞める人は面接の時点で
 なんとなく見分けがつくという。彼らには一体どんな特徴があるのでしょうか?

 「もしかしたら、すぐ辞めてしまうのではないかと感じるんです。総じて印象はネガティヴ
 なんですよね。あるいはちょっとした言葉の端々から会社への不信感を感じる人ですかね」
 (某企業の採用担当者)
 「ちゃんと休めるんですか?」という質問や、「インターネットにこんなことが書いてあったん
 ですけど・・・」などと言っていたら注意が必要なんだとか。

 しかし、辞める若者側にも言い分がある。周りの転職経験者にその理由を聞いたところ・・・。
 「希望した配属先に入れず、仕事に対するモチベーションが維持できなかった。今の会社は
 小さいけど、やりたいことがやれてるから後悔はしてません」(27歳 メーカー勤務 25歳のとき転職)
 「前の仕事は先が見えてしまっていたんです。だいだい40歳でこのくらいまで昇進して、この
 くらい稼いで・・・そんなふうに考えてたらいやになっちゃって」(26歳 IT関係企業勤務 24歳のとき転職)
 「せっかく就職活動あんな頑張ったのに、2年間ずっと下働きでした。先輩も教育する気もなさ
 そうだし。やりがいが感じられなかったんです」(25歳 小売業 転職したばかり)

 企業が求めるものと学生が求めるもののマッチングが大事ということなんですね。単に
 お金や安定のみを求める若者ばかりではない今の時代、企業側も若者のニーズに応えられる
 しくみ作りをしていくべきなのかもしれません。(一部略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/2983007/
2名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:01:00 ID:t/MAoQcg0
いいんじゃねーの
そいつの人生だし
3名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:24 ID:9dr5yjuQO
以降、「先が見えるから」と離職どころか就職すらしない
ニートの吹き溜まりスレになります。
4名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:47 ID:4Qa3nDOF0
無能なだけだ
5名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:48 ID:Fwf6tcos0
俺は2月に人権擁護委員の採用試験を受ける。
6名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:11 ID:/HMx2Kf30
以下、こういうスレを建てる目的を検証するスレになります。
7名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:47 ID:eqmD1wuZ0
昔から3年3割って言われてるじゃん
8名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:33 ID:9GUp8S0x0
働く気ないから自殺 5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1163284543/
9名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:34 ID:l34h8BfF0
何かと思ったらファンキー通信かよ。
まともな記事を見たことがない。

10名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:47 ID:1hEMxcxlO
3年でキャリアアップできるか?
俺は今年で7年目だが、ヨソから声がかかりだしたのは4年目くらいだぞ。
11名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:20 ID:0o8zvn5J0
40歳で昇進が見えるなんて浦山氏
12名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:23 ID:Z1mVxkzwO
みんな島耕作みたいになりたいんだよ
13名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:27 ID:zrA6hL9w0
インタビュー受けたのはニートじゃなくてちゃんとした転職組か。
インターネットでの評価が出るとOUTということは、某企業ってかなりブラックぶりが有名な企業みたいだな。
14名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:28 ID:ImjF6YMh0
人生を考えすぎるな
15名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:35 ID:n+Rt458iO

【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/357
から遡って読もう

16名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:12:32 ID:JJ9etzbkO
転職を重ねれば給与が上がらないことに気付けよ。
17名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:03 ID:IGBGrm/xO
>>15じゃなかったらニートと2ちゃんやめて、まじめにハローワークに通う。
18名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:23 ID:3mNKr6E1O
リーマンは使い放題の奴隷だろ
19名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:12 ID:JfNo0o0H0
どうせそんなやつらは頭打つときがくるよ。
20名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:40 ID:zrA6hL9w0
>>16
キャリアと人脈広げで将来はフリーランス目的ならいいんだけどね。
21名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:44 ID:IawLvGx40
日本人は3年という言葉が大好き。
22名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:48 ID:+ar5TIBdO
>>17 おめでとう( ̄ー☆

頑張るんだよ!!
23名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:59 ID:zWMaoOeMO
「休み取れますか?」と聞けば人事課にネガティブと批判され、
「休み取れますか?」と聞かなければ人材派遣会社の女社長に甘えと批判される




一体どうすればいいんぽ?(´;ω;`)
24名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:36 ID:FTcuK9550
働いたら負けとかじゃなくて転職しているだけだから問題ないじゃん。
25名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:50 ID:sJIQ5rJsO
俺は転職するたび上がってきたよ
26名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:50 ID:QFuL1HUl0
昔から3年で2割くらいの離職率はありました

早いのは慶応ボーイが1日で辞めたのがあった

残業がいやだとかで・・・・

多分昔とそんなに変わってない気がする
27名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:55 ID:KLNSgg+Z0
そいつらにこう言ってやれば、思いとどまるよ。
「中村ノリみたいになっちゃうよ」
28名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:18 ID:PnQ7WxHk0
3年殺しか
29名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:19:08 ID:UgARIW3I0
面接の段階で見分けが付くなら採用しなきゃいいじゃん
30名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:19:20 ID:/ED/nTApO
男女の仲も、三日/三週間/三ヶ月/三年目

が危ないと言うからな
31名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:22 ID:yQzDCThh0
やぁニートの俺が来たよ
これからは人材不足だから若いやつはわがまま言えて天国だね

俺は終わってるけど
32名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:40 ID:vZ6qdfo1O
終身雇用無くなったのに、転職は不利でマイナスイメージって、どうすりゃいいんだ
33名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:58 ID:5j/MAp2qO
ここで一曲お送りします

中村 中で『愚痴』
34名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:22:21 ID:hSRDDT+N0
>>23
>一体どうすればいい

とりあえず、こういう他人任せな考え方を止めたらどうだろう。
35名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:22:23 ID:3mNKr6E1O
どうせ三年で辞めるなら
最初から派遣待遇で雇えば良いじゃん
36名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:22:37 ID:RVk58avF0
> とある企業のベテラン人事担当者に聞いたところ、3年以内で辞める人は
> 面接の時点でなんとなく見分けがつくという。

見分けがつくのになぜ採用するんだろうか?
こいつ本当にベテラン?
37名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:23:11 ID:nu2XIn6bO
今の会社に勤め始めてから早5年。給料も上がんないし、昇進もしていない。友達からは、転職したらと言われる。それでも私は10年後を信じたいのです。
38名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:25 ID:XyrMP7zRO
今に始まったことぢゃねーぢゃん。おかげで俺は三十路で派遣社員だ……orz
39名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:50 ID:41NgknGl0
会社を見る目がなかった。
それに尽きる。
40名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:53 ID:eoDUPtTOO
企業側の怠慢、嘘吐きが過ぎるだろ。
休みや昇進とか肝の所聞くとネガティブとかどうかと思う。
41名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:11 ID:vZ6qdfo1O
終身雇用と年功序列を復活させれば退職者減るよ
42名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:14 ID:CpxP3PFL0
そのとき起きた事を楽しめれば良いんだけどね。
日本の場合は、生まれてから死ぬまでが見えすぎちゃってるからな。
43名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:19 ID:AZ4UmcZKO
転職歴多いと書類選考落とされるからなあ
44名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:06 ID:YR/uf3AdO
80歳で病死して…と人生の先が見えて来ないのか?
45名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:46 ID:GOTjzLfN0
>>37
うちは毎年4月の昇給時期には
全員一律2000円ずつあがる。
しかし、社保がどんどん高くなるので
下がった感じがしますorz
30代独身男で、給料安くてケコーン出来ない人イパーイ。
かわいそうです。
46名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:39 ID:wjGjc2/D0
>>45
給料安いから結婚できないというのは、単なる言い訳だな。
47名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:52 ID:8Sw5Twea0
>インターネットにこんなことが書いてあった

ブラックなんだから人が定着しないんだろうよ。
48名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:17 ID:j9jrWyUo0
男の場合もエリート以外結婚出来るのは30までだな。
30過ぎてまだヒラ社員じゃ先が見えてるから女を騙せない。
自分がどの位出世できるか見極めたら速やかに転職するのも良いん
じゃないか?
49名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:36 ID:t1Oq40Hb0
精子の時に、自分の将来が見えて、受精しに行かなかった俺は勝ち組み。
50名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:43 ID:3Fd1ugS+0
会社を辞めて株のトレーダーにでもなれや。
ゲーム感覚で儲けられる。
もう、イヤな上司の顔色を気にすることもない。
51名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:46 ID:ZuWv2Mg2O
能力があればどんどん給料のいいとこいくのが普通じゃね?
52名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:34 ID:gGURANM40
インターネットw
53名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:31:02 ID:1KqXXLH8O
先が見えるって自分の能力の限界が見えちゃったんてしょ?

そいで、おきまりの「俺はこんな所で終わるべきじゃない。もっと活躍できるはずだ!」

一言で言えば現実逃避?
54名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:32:56 ID:DZXh/1ei0
4年目で辞めた。
少し長い分、会社の仕組みはよくわかるが
やはり一年以上のタイムロスが大きい。
よって2年以上3年以内の退職・転職がオススメ。
55名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:05 ID:o6z0iYfW0
入社直後新規部署に配属。上司はジュニアでボンボンで使えない。
しかし下が必死で立ち上げて数年で軌道に乗せる。
その後、さらなる新規立ち上げに抜擢、これまた数年で成功させる。
さらに以前の部署が頭打ちになって来たのでテコ入れで再配属。業績を回復させる。
でもずっとヒラ。サラリーは手取り20万チョイ。サビ残業は200時間。
上はがんがん出世。空いたポストは外から人が入ってくる。
俺含み下で頑張ってきたヤツはみんなヒラ。
そのうちみんな辞めて、聞けばその会社は規模縮小して
ヒーヒー行ってるそうだ。激しく自業自得だな。
56名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:25 ID:LG3s8ItGO
若い子は夢があっていいね
57名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:34:10 ID:BdaU+JyI0
企業に対する不信感って自業自得だろうに。
58名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:22 ID:9L/QD/PO0
>>55
そこまでやってサラリーは手取り20万チョイ?嘘だよそんな会社あるもんか
59名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:27 ID:djHNOw4OO
>>37
俺の友達もずっと安月給続けて7年、35歳で課長代理になった。
まぁ今でもそんなに給料よくないとは言ってるが、福利厚生
がしっかりしてるので俺は羨ましいと思う。
若いうちから続いてると会社からも信頼されるし、管理職の
団塊世代が退職すれば30〜40代の人は一気にスターダムになれ
ると思うよ。
がんばれ!!
60名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:38:10 ID:/MsPxbnYO
リーマンだけが人生じゃねえんだから
61ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/19(金) 12:38:41 ID:JHkHgZ/L0

 転職産業=派遣ウハウハ
62名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:39:03 ID:nULF4nda0
>>55
喪舞は漏れかw
ちなみに中部圏の業界つ〜か世界トップ企業の孫会社やったw
で、みんなあほくさくなって中部圏の中堅一部上場本社にうつったが、先輩後輩含めて
10人くらいそこに移ったw
もう20人くらい逃げたが、他の中部圏の会社のために人材育成していたよなもんや。
天下りがえばっとるのと、無能な転職組の方が中途の分給与が高いのががまんならんかったわ。
63名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:02 ID:fnrNZcZe0
リーマンの階級も軍隊並みに細かくすれば?

「平社員」→「主任」→「係長代理」→「係長」→「部長代理」→「部長」→「次長」→「専務」→「常務」→「社長」→「会長」
だったかな?これを

「三等社員(パート・バイト)」→「二等社員(入社半年以内)」→「一等社員(入社半年以上)・派遣には一等特務社員」→「上等社員」
→「二等主任」→「一等主任」→「主任長」→「二等係長」→「一等係長」→「上等係長」→「二等部長」→「一等部長」→「上等部長」
→「部長長」→「少次長」→「中次長」→「大次長」→「少専務」→「中専務」→「大専務」
→「少常務」→「中常務」→「大専務」→「少社長」→「中社長」→「大社長」→「会長」
取締役は参謀みたいにして

これなら続くだろうに
64名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:29 ID:8UbXp3Xt0
>先輩も教育する気もなさそうだし。やりがいが感じられなかったんです

こういう先輩居るよな〜
65名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:34 ID:vNJxYLxv0
そんなに能力の有る香具師沢山いるとは思えないが
と昼休憩中の上場企業のサラリーマンが発言。
66名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:39 ID:GOTjzLfN0
>>55
何で明いたポストにヒラが入れないで
外部から人を取るのかわからん。
要するに即戦力がほしいってことなのか?
67名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:45 ID:b4WnE7K+O
転職三昧の俺は、就職先がなくなった。
まさか、こんなことになるとは。
上司に嫌がらせされても頑張って勤め続けるべきだった
68名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:53 ID:wf+i4RRX0

若いうちは当たり前の事をちゃんとやってくれれば良い。
大きな仕事を任せられる人とはそういう積み重ね(経験)から
くる信用を持った人です。
あと、ちょっと叱ったぐらいで引きこもるなw
会社来いよ、待ってるぞ。

課長より
69名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:41:35 ID:SwCikIj/0
>>53
んでも他の職場に就いてるんだから
2chが現実逃避の場のキミよりはずっとマトモ
70名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:41:48 ID:DZXh/1ei0
>>63
課長抜けてるし、部長と次長が普通は逆だろ
71名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:00 ID:nk/N4b4J0
>>68
てめーwwwwwwwwwいい課長だなwwwwwwwwwwww


(´・ω・`)がんばれよー
72名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:13 ID:zQr2/DSO0
やめてもその分昇進が遅くなるだけだけどね。
73名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:17 ID:ap8zUzio0
女に逃げられてブーたれてる男とおんなじだな。
逃げられるほうにもそれなりに理由はあるって。
74名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:22 ID:nULF4nda0
>>66
しかもたいていつかえねぇw
75名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:15 ID:XJcxXUKB0
大学院に行って、博士課程まで我慢するのが賢い選択だろ。
博士号とれば自動的に大学教授になれるし、
大学教授ほど楽な仕事はないぞ。
76名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:33 ID:xYZ3p67r0
まぁ ぶっちゃけ そいつの人生なんだから そいつの好きにいきればいいよ
77名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:56 ID:H2DRdSYV0
俺は転職して年収4倍になった。
もうこれ以上あがらんけど・・・

>>37
信じる者は救われるって迷信だと思うよ。
金に釣られてほいほい引き抜かれて年収が上がった俺からの助言。
78名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:44 ID:hEI7KFwFO
褒めるばかりで叱る事をしない教育の賜物だな。挫折を知らないから増長して己を見失ってる。
大学の格が上がる程、その傾向が強い。
79名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:16 ID:xBhw1a9/0
昇給して賞与が増えて残業が増えて会社に居る時間が長くなり適当な社内の女の子を押し付けられてると感じたら
嫌になる
80名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:37 ID:9zb9QcAIO
別に良いんでない?一年で辞めるよりは。石の上にも三年って言うし。
ただ報われるか判らんけど
81名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:39 ID:75C1cr+L0
お前らもマスコミ目指しな。
特にテレビ、ラジオ、出版はいいぞ。社会人にいながらにして冒険っぽいことができる。
超お勧め。
82名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:40 ID:OG9WphxW0
>>70
専務と常務も逆だな。
83     :2007/01/19(金) 12:46:42 ID:uGNSpbIt0
俺の友人は新卒一年目
の部署の配属記念飲み会の時。
7月上旬で結構日焼けしていたから周りに
”何かースポーツやっているの?”
と聞かれ酒が少々入っていたせいもあるけど
”テニスで焼けました”
”テニスやっているんだ。結構回数やっているんだね”
”ええまぁ。自宅がテニスコート経営していますから。
15面ありますよ@都内”
といったが為・・つうのも痛いが
社内いじめ開始W。特にジジイにはめちゃめちゃ
云われたらしい。財閥系の会社だけどねW
アホくさくなってやめたよ。やっこさん。
84名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:32 ID:xYZ3p67r0
会社に長く勤めれば給料があがるとか退職金が増えるとかいうのも迷信だね。
給料はやすいけど退職金が多いから・・・ってのは
最後の最後で踏み倒すつもりで社長が規則作ってる

近所のスーパーみたいに 今日突然夜逃げして営業中止なんてこと当たり前に想定しておかないとね。
85名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:11 ID:IbmcVKgZ0
そりゃアホ経営陣がいつまでも居残って優秀な50代技術者が首切られるのを
間近に見れば若手はやる気も糞もなくなるだろ、アホじゃねーのか
86名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:16 ID:k9AvsfvK0
いいなぁニートは、先が見えないからワクワクするじゃないか
87名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:21 ID:1G4+Tgc10
>某企業の採用担当者

要するに奴隷を見分けているのだなw
88名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:28 ID:+3FHUkDj0
漫画じゃないんだからさぁ。
入社してすぐにピンでプロジェクト任されるなんてシンデレラ状況がそうそうあるわきゃない。
89名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:43 ID:0hPj5Ncr0
>40歳で昇進して…と、先が見えて

甘いな、そういう奴が40歳になる頃は昇進など夢のまた夢になっているさ
90名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:04 ID:OomUTmv70
>>84
それが迷信だと知ってるから3年で辞めるんだよな
「我慢が足りない」とか説教するおっさんたちは、まだその迷信が本当だった世代なのに
91名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:38 ID:fqGXFK0u0
特命課長という漫画みたいな役職を持つ人間がいる。
中途入社だが、苗字は経営者と同じ。遠縁らしい。

激しく辞めたくなったw
というよりこんなセンスの会社に居たくない。この感覚わかるよな?
92名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:43 ID:xYZ3p67r0
>>88
そもそも「プロジェクト」なるものがある会社は大企業

中小企業は基本的に社長の思いつきか すでに流れ作業を黙々とこなすだけ
93名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:49 ID:U64Sy4KbO
>>81
新聞はどうよ?

94名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:51:36 ID:nk/N4b4J0
>>91
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=28621


検索して出てきた一番上の・・・
95名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:52:50 ID:DZXh/1ei0
>>81
そんなおいしいトコは縁故でほぼ独占されている。
あるとしたら下請け・業界周辺。
激務と薄給は覚悟してから飛び込めと言っておくのが親切かな。
96名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:53:16 ID:FCTjcBLs0
団塊の世代抜ける→30〜40代に役職付く→残業代消えてマイナスwww
こんなパターンが増えるから意味無い罠m9(^Д^)プギャー
97名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:53:19 ID:YEZcKjVO0
年功序列で真面目に働けば給料も役職も自然と上がった時代
じゃないんだから、これは当然の変化じゃないの?
98名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:05 ID:NGfZ6feY0
>希望した配属先に入れず
ほとんどの人がそーだろ・・・・
99名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:45 ID:cy5aj2CH0
人口減少で老人ばかりで若者が少なく為ってと、マス塵が騒いでるが、
おれは寧ろ若者には絶対有利な時代に為ると思う.
時代と共に職種は増えて行くんだから、益々職業選択の幅が広がるからだ.
ガンガレ〜!!、若者!.
100名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:55:49 ID:ylp/4uQ80
コレ無理矢理な退職勧告じゃねぇーの
101名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:55:57 ID:jlyY0P2j0
ん?
雇用の流動性を高める政策を財界は期待し
政府は推進しているところではないのか?

だったら、これは成果が出てきていると評価するべきなのでは。
102名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:56:27 ID:ZO/vteXy0
30すぎてニートも先が見えて嫌になるけどな!!
103名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:57:07 ID:PGUG472LO
やはりここは若いニートひきこもりが多いから、すぐ退職する椰子らを正当化する訳か。
でも退職して本当にやりたい事がやれている奴は果たしてどれだけいるか?
たいていは最初の我慢が出来ないから何処に行っても使いものにならず
ニートひきこもりになる運命が待っている。
すぐ辞める奴は元の会社や世間を責めるだけでなく、会社を見る目がなかった
自分も責めなければならない。
104名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:57:36 ID:eco4H1CB0
>>75
...はやく就職活動しろ。
105名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:58:05 ID:0NfN9RE7O
>>92
プロジェクトが立ち上がるもすぐ消える
これも中小企業にありがちな事だよね
106名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:58:16 ID:Tdx1AI93O
何年勤めてもスキルを身に付けられないとわかった瞬間辞表を書きました。元販売職女
107名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:59:57 ID:YEZcKjVO0
>>103
それはそいつの人生だろ。 

会社に残って薄給で終わるか、それとも重役になるか
会社を出て成功するか、ニートになるか

そんなことは神様でもなければ分からない。
108名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:00:10 ID:75C1cr+L0
>>93
新聞は社風が古いからね。
入社したらどんなに優秀でも5年は地方だし、
ほかの部署の畑は荒らせない(要するに政治記者が経済を書きたくてもできない)
大して面白くは無いと思うよ。
109名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:01:44 ID:fqGXFK0u0
>>94
特命課長めざそうかな?w
110名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:02:15 ID:rQLALpHJ0
知ってるか
いままで人類が家畜化している動物は
14種類しかない。今も試行錯誤が
続いているが3000年経っても
家畜化できる動物か限られてる。
それくらい家畜化は難しい。
だからおとなしく社畜になる人間も
少ないのか普通。
象、ゴリラ、熊、シマウマ、ライオン、
チーター、カバ、鷹、サイ、ワニ
人類は一生懸命動物の家畜化に取り組んできた。
111名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:03:13 ID:xYZ3p67r0
>>103
人に使われて 「嬉しい」 と感じるのは すでに正常な動物ではありませんよ?

都会でニーとニートと騒いでいても
そんなやつは田舎に帰れば 自宅と田んぼ1反ぐらいあるようなやつばっかだから心配するな
112名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:04:12 ID:I+xcPWMx0
入ってみたら・・・
という会社も少なくないからねぇ
ちゃんと休めるのかつーのはアレだけど
気になった部分は面接時とかにちゃんと聞いといて何がいけないのか
聞き方もあるんだろうけどさ
113名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:06:19 ID:eco4H1CB0
>>111
既に休耕地になってるウチの田んぼ。稲作のノウハウを知る人もおらず。
ネットで調べながら農業するのと、社チクを続けるのはどっちが得なんだろうね。
114名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:06:23 ID:Y+AfXStN0
入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。下手したら全員会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」
と言う。K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても8時までに着けるかどうかすら分からない。
「届けたら直帰していいから」と言うが、直帰も何も、K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。

文句を言いたかったが、
「わかりました」
と言って封筒を預かった。中身を見ようとすると
「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」
とつれないT課長。不満たらたらの声で
「行ってきます」
というと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。車に乗り込み、封筒を開けると、一枚の紙切れが。
「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」
と書かれていた。会社に入って初めて泣いた。

その翌年、T課長は実家の家業を継ぐために退社した。送別会の席でお礼を言ったら
「そんなことあったか?」
と空とぼけていた。T課長、お元気でおられるだろうか。
115名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:09:03 ID:xYZ3p67r0
>>113
耕す暇がないなら人に貸せよ 馬鹿
116名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:09:45 ID:otMOQR1E0
城 繁幸「若者はなぜ3年で辞めるのか?」
■「上司を食わせる」ためにクタクタになる若者たち
いまの時代、汗水たらして働いても、若いときの苦労はけっして報われない。
自分の人生のレールがどこに続いているのか? そして、そもそもなんのために
働くのか? 一度じっくり考えてみる必要があるだろう。


「若者はなぜ3年で辞めるのか?」を読む

著者はその両方の原因を指摘するが、リソースを老人に集中して、若者を収奪
する構造に主因を見る。それはどういう構造かというと。
終身雇用・年功序列制がきちんと機能していれば、若いときの薄給は年齢が
上がってからの地位と給与の上昇という報酬によって相殺される。
しかし、バブル崩壊以後、経済のグローバル化の荒波の中で、そのような牧歌
的な人事制度を維持できている企業はもうほとんど存在しない。
というのは「若い頃の頑張りに対する報酬をポストで与える以上、企業側はポス
トをどんどん増やさなければならない。定期昇給を毎年実施してゆくためには、売
り上げが上がり続けること(少なくとも高い水準での現状維持)が必須だ」(44頁)
からである。
今後数十年にわたり黒字経営が続く保証なければ、終身雇用・年功序列は機
能しない。つまり、若いときに薄給でこき使われて、そのまま「こき使われ損」で馘
首されるか、生涯平社員のままという可能性が出てくる。
社内にキャリアパスが一本しかない以上、その数を減じた管理職ポストの空きを
待って、30代40代のサラリーマンが長蛇の列をなしている。
それを見た20代の平社員に企業内における未来についての希望が扶植できる
であろうか?
http://blog.tatsuru.com/2007/01/04_1225.php
117名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:11:04 ID:YEZcKjVO0
>>113
今日日の百姓が田んぼを耕してるだけで
暮らしてるとでも思ってるのか?
118名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:14:48 ID:xYZ3p67r0
大根一本30円 1000本つくっても 30000円にしかならないな

今年の相場ではね。まぁ でも 空き時間はアルバイト(出稼ぎ)すればいいわけだからw
農家は基本的に暇だよ 朝と夕方見回りするだけだから
119名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:17:51 ID:nnSzJQdH0
>>75
ポスドクがあふれてる現状をしらないのか?
120名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:04 ID:KP0CXvPp0
>>75 スゲー釣り。漁師になれよ>>75
121名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:34 ID:otMOQR1E0
>>119
企業も役所も大学も、にほんのあらゆる組織がいまや「上司を食わせる」ためにクタクタになる若者たちで一杯

太平洋戦争中に、無能な中高年が生き延びるために、前途ある若者を犠牲にしたのと全く同じ構図
122名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:37 ID:DiJnRg2S0
入社初日に京浜東北線に大宮から電車にのってそのまま
大船まで
今ではりっぱなニートです
123名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:51 ID:GVwoh8VC0
おまえら坊主はいいぜー( ^ω^)
124名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:21:13 ID:pSXOgFCR0
>>26歳 IT関係企業勤務
>>25歳 小売業

よりにもよってITと小売か。二大ブラック業界じゃないか・・・前の方がよかったんじゃないか?
125名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:21:27 ID:unAIT/tJ0
先の見えない人生よりはマシだろが。

と切実な訴え。。
126名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:21 ID:xYZ3p67r0
つうか 仕事ってのは生活費が稼げれば何でもいいわけで
2つ3つと 収入源があるならそっちのほうがいいに決まってる
一つつぶれても撤退だけですむんだから。 会社がつぶれるとそのまま玉砕なんてのは家畜にしかできない荒業
127名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:02 ID:unQxCJyQO
>>114

泣いた(;д;)
128名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:25:00 ID:jXO6613r0
途中までいいんだが、シメがよくわからん。
欲しい学生をとるためには企業は努力してるけど、
そうでない連中に合わせる必要はないと思うんだが。
129名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:25:11 ID:J4NGPNng0
いいなぁ。先が見えるなら、なおいいじゃない。

体が弱い俺には働くなんて無縁の話だけど、就職して働いて親に恩を返したかったなぁ。
130名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:02 ID:cfFMswQz0
人と違う道を生きるならそれなりの才能と努力が必要だ。
131名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:12 ID:xYZ3p67r0
>>128
消費者 経営者 従業員 3方一両得な商売を思いつかないなら
会社経営なんてやめちまえってことだ
132名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:37 ID:LwUQcN8Y0
>>129
何諦めてるんだよwww
133名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:45 ID:YEZcKjVO0
>>121
まさに 就職氷河期 = 南進政策 だな
134名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:29:40 ID:JnQKKmAU0
働いて会社を見渡して、先が見えるなら素晴らしいことじゃん。

親には「俺らの世代はまじめに働いても資産形成できないから、お金残しておいてね」と言っておけ。
135名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:48 ID:6IkEd6AlO
>>114
泣ける
136名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:54 ID:6iAffwlX0
偉いな。「石の上にも3年」を実践してるじゃないか
137名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:58 ID:n5IxuJH90
> 「ちゃんと休めるんですか?」という質問や、

>「インターネットにこんなことが書いてあったん
> ですけど・・・」などと言っていたら注意が必要なんだとか。


これ聞いて何が悪いんだ。
だからそんな会社から速攻辞めていく若者が出てくるわけだよ。
138名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:33:29 ID:qBvtb8yeO
41才で昇進してない俺が来ましたよガ━━(゚Д゚;)━━ン!!!
139名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:35:25 ID:ByuIXtsl0
社長表彰もVE提案も研究も数々して活躍してたよ
上司の信頼も厚くいろいろな場面で助っ人も・・・
なーんてしてても、ウザイって思われたら左遷だからね〜
バリバリやってた頃がアホみたいだ
実力は確かについたから何も困ってないけど、周りがあまりにも無気力無能だと
浮いてしまい、逆に悪く見られる始末
仕方がないから、ご機嫌伺いながら仕事してるけどヒマなんだなw

適当にやるってのを今、学んでいるところでこれがなかなか難しい!
ってなところが多すぎるからやめるのでわ?
やっぱ会社でバリバリやろーなんて洗脳される教育が間違ってんじゃないのか
今はね

140名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:35:59 ID:TCUytc0xO
どうせ「3年で辞める根性無しのイマドキの若者」ってレッテル貼りしたいんだろ。
高度成長期で終身雇用の時代じゃあるまいし、先の見えない小売やITで会社に滅私奉公するようなバカな若者はいません。
自分の食いぶち稼ぐためにそれなりに仕事してるだけ。大体テメーらオヤジ連中とその家族を養うために
非正規雇用の犠牲になってんのは今の若者だろうがよ。オヤジ連中がリストラされて路頭に迷っても同情しねーよ。
141名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:36:33 ID:rDf4tXigO
もうあんたなんか好きにしなさいよ!!!
142名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:39:22 ID:j9jrWyUo0
>「ちゃんと休めるんですか?」という質問や、「インターネットにこんなことが書いてあったん
> ですけど・・・」などと言っていたら注意が必要なんだとか。

企業が求めるのは世間に疎く、馬車馬のように働く人間ってこったな
143名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:42:01 ID:nT7Wpkjk0
派遣にはなるなよ
144名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:42:37 ID:eOMk5FXFO
若者が辞める理由は一つ。ひどい職場だからだよ。
バブル入社のチンカスは精神論ふりかざす前にサビ残や暴力が当たり前の労働環境にした責任があるだろ。
145名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:43:36 ID:LCslG5Rf0
>>仕事に対するモチベーションが維持できなかった
>>先が見えてしまっていたんです
>>やりがいが感じられなかったんです

まぁ、インタビューすればとりあえずこのようにカッコつけて答えるだろうが
要するに入ってみるとウソばっかりのクソ会社だったというのが本音だろう
146名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:44:03 ID:tbeM8L1z0
昇進できるなんてええのう
147名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:44:50 ID:tqSCZ5HB0
中学、高校と3年なので私も3年で転職して
うっほ
148名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:26 ID:6Wn6Vutx0
俺は逆にバカでのんびり暮らしたいから、
大企業の旧態依然とした年功序列が大歓迎、って思っちゃう。

毎日夜中まで企画書作って、マネジメントに苦慮して神経すり減らすより、
主任クラスでのほほん仕事で十分かも・・・


149名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:26 ID:poExlxc20
>「ちゃんと休めるんですか?」という質問や、「インターネットにこんなことが書いてあったん
>ですけど・・・」などと言っていたら注意が必要なんだとか

なんだこれ。こんなこと口に出す奴おってそれで採用されるん?
150名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:33 ID:YEZcKjVO0
先が見える会社って同族経営の会社のことだろ。
絶対に役員になれない会社で滅私奉公したがるアホが
いたのは昔だけだ。

今の若者は昔よりも賢くなってる。だから会社が今まで
ごまかし隠し続けてきた嘘が通じなくなって来ているだけ。
151名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:37 ID:EYHGJrQR0
人生3年周期説、キタコレ!
152名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:36 ID:cU3q/jkp0
153名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:48:38 ID:Tdx1AI93O
地域労組の世話で勝ち取った未払い残業代が糞運送会社から振込まれる予定ですよー。ってか毎日半日以上も走り回ってたら自主退職以前に体壊すっての
154名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:26 ID:XtKX64zo0
>先が見えて嫌になる

ニュータイプにはニュータイプなりの悩みがあるんだなww
155名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:08 ID:eq+5Jn4u0

俺も3年で辞めた。

一部上場のハウスメーカーだったけど独身寮の俺の部屋に侵入して目覚まし時計を遅らせたり勝手に電気ポットを持ち出したり帰省中に勝手に寝泊りして散らかしたりする社員が同僚だと思うとショックで。

さっさと資格取って
156名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:10 ID:b+ooG0pn0
>俺ってこんなところで小さい仕事やってるような人間じゃないと思うんだよね。もっとでっかいことがしたいっつーかさ。

絵に書いたような中二病だな。
157名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:31 ID:F0wuX9Pa0
先に安心があるなら見えても辞めないだろう。
不安と惨めな末路が見えたらそりゃ辞めるわ。
158名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:50 ID:otMOQR1E0
江藤隆美元総務庁長官「あのなー。議員年金などというのはね、考えてきたことがないのだからある日、突然言われると極めて不愉快」
江藤氏                   「700万そこそこの年金を差し上げたからといって、その3分の2は国民の税金だよと。それぐらいのね政治家に対する敬意を表しても悪くないと思うよ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/004.html

塩川元財務大臣「納めた保険料から返してもらうんだ」
記者                 「その保険料はもとは税金ですよね?」
塩川元財務大臣「何が税金ですか!報酬から保険料を引かれとるんだ!」
記者                 「報酬も税金ですよね?」
塩川元財務大臣「(報酬が税金なら)公務員全部そうじゃないか!労働に対する報酬ということと違うのか」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0128/003.html

塩川元財務大臣 「国民年金80万円は年間ですか?」
記者         「国民年金1万3300円を40年間かけてもらえるのが年間79万7000円です」
塩川元財務大臣 「そんな低いですか? 1年間で…?ちょっと計算違うんじゃないの?」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0128/001.html

記者         「国民年金だけで生活するのは議員はできると思いますか?」
塩川元財務大臣 「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
             (毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/005.html

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
159名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:53:34 ID:Hqq9C49+O
いいから働けよ、おまえら
160名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:53:49 ID:wYxLZ/IKO
何にせよ、貯金はしとくモンだ…
161名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:22 ID:HY9a2Zy50
うちは社長の娘が、三ヶ月で退職しましたよwww
162名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:23 ID:2lu+WdZb0
サラリーマンはもはや負け組だよな。。
独立するのが一番か。
163名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:56:07 ID:SdTX/2mj0
アメリカじゃ転職しないやつは、脳無しって見られるんだがなぁ。
164名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:57:28 ID:OVTDQYOQ0
だから言ったじゃん
165名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:58:43 ID:HY9a2Zy50
>>150
同属経営以外でも、
・財閥系の会社
・官相手の会社
・外資系の会社

社内での出世だけを考えてるなら、これらの会社は辞めたがいい。
ただ、スキルをつけたり、人脈作りなどが目的なら関係なし
166名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:58:57 ID:YEZcKjVO0
>>163
日本は文句を言わず働いてくれる優秀な奴隷が欲しいだけだからな。
167名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:00:00 ID:hSRDDT+N0
>だいだい40歳でこのくらいまで昇進して、この くらい稼いで・・・

そもそも、それが無理だろう。
168名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:00:07 ID:DZXh/1ei0
>>163
それも業種によるらしいよ。
169名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:04:09 ID:guh/apUtO
下働き最高じゃん、責任問われねーし楽だよ
仕事なんてつまんねーのにマジになっちゃってどーするの?

と倉庫管理5年勤務の26が申しております
170名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:05:51 ID:gAfEz+lP0
三年はとりあえずの目処だな
171名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:05:51 ID:gAfEz+lP0
三年はとりあえずの目処だな
172名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:09:44 ID:MVE0MW740
>>1
20年前の記事ですか?
173 ◆titech.J3E :2007/01/19(金) 14:13:56 ID:Zb09CSKA0
http://images.google.co.jp/images?q=%E7%97%9B%E8%BB%8A
もうキモヲタが一番でいいよwwwww
この金はどこから出ているwwwww

奴等は仕事に関心が無いから
3年で辞める奴は我慢が足りない根性無し氏ねって言われても
過労死しても自己責任だ、ざまーみろ
って言われても、自殺未遂しないんだろ

奴等は、仕事はヲタ商品を買う金をゲットするためにやるもの
くらいしか思ってないから、いいかげんに働く
なかなか辞めない、精神的に図太い

しかし、どこかのヲタ商品販売会社の社長が、自らのお客様であるヲタを
馬鹿にしている発言を見て、自らを馬鹿にする相手に貢ぐヲタを見ると
世間知らずで哀れだと感じる
174名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:17:24 ID:xYZ3p67r0
>>173
そんなこといったら世の中おしめーよ

お前の相手してる風俗上のねーちゃんだって お前を馬鹿にしてるもんだよ
そんなもんだ
175名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:19:38 ID:y9mWI4dN0
管理職に魅力を感じないのは共感できる。
ストレスまみれで、自分の健康消耗するばっかりだしな。
残業代つかないし。
でも自分が管理職にならなかったら年下のヤツがなるだけで、
そいつに指示されるのもイヤだから、結局その道歩んでいくしかないのが世の中なんだよね。
176名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:24:18 ID:KfdxSh78O
>>114
その上司はどこに置いてありますか?
177名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:36:56 ID:tEbNiSd30
アメリカではどんな年齢であっても3年会社にいればベテランの仲間入り。
178名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:37:39 ID:asVaz1CMO
大して魅力のない会社なら長居は無用だろう。
この記事は何がいいたいんだ?
179名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:38:34 ID:brS09k0R0
>>114
前にも同じコピペ見たことがあるけど、何度見ても泣けるお
180名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:40:16 ID:d+wDrVA+0
最近なにを言いたいんだか分からない記事多くね?
あやふやな内容で「ほら、おまえらこいつらこんな事ほざいてますよ。
ムカつきますか?共感しますか?多いにもめてくださいよ。」

みたいな釣り記事、マスコミのレベルが知れるがね。
181名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:41:57 ID:n7YqKh280

米国ではだいたい5年務めたら(昇進等の希望のない会社は)退職して
別の会社に移るのが普通。今後、日本でも不良な企業を倒産させるのが
フツーになれば、こんなんアタリマエで話題にもならなくなる。又、そう
なるべきだとも思う。
182名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:44:06 ID:GaC/LRX20
俺の前居た会社は3年で同期が3割「も」残った。
役員連中が根性ある連中が多いなとゲラゲラ笑ってた記憶がある。

今はもう5人も残って無いらしい。
同期100人居たのに。
183名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:46:46 ID:9Zx5hYDbO
仕事なんてやりがいなんかないし、ただ生きるために嫌々してるだけにすぎないしな。
20年後も30年後も先が見えるのも当たり前
生きてる限りずっと働いて寝て食う。
ただそれだけ。
それでも生きるけど、理由があるとすれば死ねないからだな。
184名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:47:49 ID:DZXh/1ei0
>>114
イイ人は会社に残れないと・・・
185名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:53:18 ID:8tWTSXnn0
>>182
同期100人もいたのか。
どえらい大企業だなあ。
186名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:00:08 ID:Q/dUWGav0
>3年以内で辞める人は面接の時点でなんとなく見分けがつくという。

なら始めから採用するなよ
187名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:00:09 ID:vuj3xMeIO
ただの人材派遣会社だろ
188名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:01:09 ID:X3Td3yZPO
ワタミも100人ぐらい新卒いるから大企業だね(´_ゝ`)
189名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:02:24 ID:mKC7lc1x0
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
190名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:03:09 ID:0bIPcdVZ0
>>186
だよな。
191名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:07:11 ID:T0cLzoLKO
>>114
スゲ…いい上司…
192名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:14:22 ID:WCv0ggN/O
>>186
だな。

自分の人生は自分で決める。辞めて会社にどうこう言われる筋合いは無いよ。
193名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:15:48 ID:+Io+kTD70
そもそも学生時代のバイトを除けばまだ一度も働いたことがないや






('A`)モウ31ナノニ.....
194名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:21:28 ID:bqPckN1/0
一応新人教育にも費用がかかるわけで
3年程度で辞められると教育費用の回収ができない。
会社は謝罪と賠償を要求してもいいと思う。

オレは最初の3年は給料全く上がらなかった。
7年目の今、給料は当時の2.5倍。
何事も忍耐と自己努力だよ。
195名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:23:33 ID:0bIPcdVZ0
>>194
最初から派遣で埋めてるところは昇級なしで使い放題。
196名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:25:06 ID:GaC/LRX20
> 会社は謝罪と賠償を要求してもいいと思う。

何でそんなことで謝罪や賠償しなきゃならんのよ。
個人と会社なんて雇用関係しかねぇだろ。

労働力を提供しその対価に賃金を貰う。
それだけだ。
197名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:26:12 ID:OomUTmv70
>>195-196
釣られるな
>>194のいいたいことはこうだ:
「3年以上働いた俺って立派な人間だなあ(うっとり)」
198名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:30:26 ID:DZXh/1ei0
>>194
会社側はそんな口実を用意するけど、実際は
新人の教育プランなんて無いのが実情だろう。
適当に5年10年いればそれなりに使える一人前にな
っていたというのが大半じゃない?

実際、社員が早く育ちすぎれば他所に移られちゃうしw
199名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:31:37 ID:t1Oq40Hb0
入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。
下手したら全員会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、結婚記念日なので
帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」
と言う。K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても8時までに着けるかどうかすら分からない。
「届けたら直帰していいから」と言うが、直帰も何も、K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。

我慢に我慢を重ねていた俺はついに切れて、上司の胸元を掴んで振り回し、近くに合った花瓶の水を上司の頭からぶっ掛けた。
「こんな仕事、ゃってられるかよ」
俺は大声を上げて、職場を去った。

課内の同僚の冷たい目に送られて駐車場へ向かった。
車に乗り込み、封筒を開けると、一枚の紙切れが。

「おまいの嫁の貞操は貰った、m9(^Д^)プギャーーーッ 」
と書かれていた。会社に入って初めて泣いた。
200名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:33:30 ID:2EIhQtU20
>>194
>教育費用の回収

この発想が根本的に間違えてるよな
201名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:40:34 ID:eUmS5v+w0
ああこれ、1、3、5、7の法則だな(俺語)。
全く肌に合わない奴は、学歴に関係なく1年で辞める。
退職金を貰おうとする奴は、3年で辞める(一般的に退職金が出るのは3年勤務以降からなんで)。
高卒組は、出世のレールに乗れないと自覚したら、5年目か7年目が辞めるボーダーライン。
大卒組は、同様に、3年か、5年目が辞めるボーダーライン。
202名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:44:38 ID:wgTqH6Xh0
>>179
いや、こっちだろ


そのときの部長はすっごく冷たくて、いつもインテリ独特のオーラを張り巡らせてる人だった。
飲みに誘っても来ることは無いし、忘年会なんかでも一人で淡々と飲むようなタイプで、
良く怒られていたこともあって俺はすごく苦手だった。

ある日のこと、部長の解雇を伝える社内メールが全員に届いた。
あのむかつく部長が居なくなる!!心の中でガッツポーズしたのは俺だけじゃなかったはずだ。

それから1週間後、部長の最後の出勤日。
退社のセレモニーが終わるとみんなそそくさと帰って行ったが
部長と俺だけは居残って仕事を片付けていた。
送別会の開催も自ら断った部長を苦々しく思っていると、珍しく専務から呼び出された。
しぶしぶ専務室に行くと、課長と専務が待ち構えていた。
俺はそこで始めて課長から「部長解雇の真相」を聞いた。
原因は俺だった。俺のミスの責任を全て部長がかぶってくれたらしい。
話を聞いてたまらなくなった俺は急いで部署に戻ったが、部長の姿はすでに無かった。
ふと自分の机の上を見ると、封の開いた買い置きのタバコ。すでに一本無くなってる。
横に添えられたメモにはこう書いてあった。

「これぐらいはいただいても良いはずだ」

俺にとっては無くなったその一本が、思い出の一本です。
203名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:45:54 ID:v7WxKJMKO
>>201
身に覚えがあるよw
204名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:46:35 ID:xYZ3p67r0
>>201
大学を5年で中退するのは どのような分類で?
205名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:48:36 ID:GTSKSWo80
辞める権利しかないんだから、
いいんでね〜の?
206名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:55:09 ID:JyUgOvQg0
日本企業の半数以上が2chでいう所のブラックだからね
ホワイト系企業の離職率は職種に関係なく低率でしょう?
207名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 15:55:58 ID:3WUNV2dd0
>>75
募集かけたら沢山応募が来たけど採用は一人なんだ。
就職失敗しても電車には飛び込まないでね。
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
208名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:05:08 ID:EMrDow7l0
>>191
ただ上司が善人なだけじゃこうはならない

結婚式に呼んだり、忘年会なんかの社内行事、社内にある程度
自分のプライベートを晒してコミュニケーションを取らないと無理
209名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:07:14 ID:aGAiFwaBO
>>199の笑うポイントって、どこなのだ?分からん
210名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:08:28 ID:u13aBmai0
やりがいっつーか、この手の話で問題なのは給与だよ

大体物価や消費構造、将来への福祉不安が渦巻く現状からすると
若年世代の給与はほとんど足りていない。

そこで、中途半端な仕事だったり、続けていくのが苦痛なら
さっさと転職考えるのが普通。
211名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:08:46 ID:W+EDz4lY0
3日、3ヶ月、3年が辞めたくなる周期だからな。
212名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:09:20 ID:l21JgRYw0
先が見えるっていいことだと思うんだがなあ
それまで安泰って事じゃねえか
213名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:11:00 ID:0bIPcdVZ0
>>212
安泰じゃない先が見えてるのに安心できるかよw
214名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:11:29 ID:u13aBmai0
>>212
そりゃお花畑だろ。

定率減税が消えて今後は増税だ。
医療費負担、保険料は軒並み上昇し、
年金は桃色出生率が足りなければ、また
いけしゃーしゃーと徴収増で対処される。

仮に先が見えるようなサラリースケールだったら
よっぽど先にばら色が見えないと普通は逃げ出す。
215名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:11:50 ID:r079gSw/0
20代後半での転職って無謀だなって思うな
新しい会社で年下に敬語使い気使い・・・そんなの耐えられなくなり
そしてまた転職、更にそこでも耐えられなくなり転職
どんどん転がり落ちてくさまが容易に想像できる
216名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:13:17 ID:/SanttIc0
自分のモチベーションがあがる職がみつかるまで転職繰り返せばいいさ
自分の生きたいように生きればいいよ
嫌々言って最後に自決するよりマシだ
217名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:14:08 ID:BebWpGBw0
>>215
そんなこと社会に出たらざらだし、コンビニの店員でも小学生相手に敬語だよ。
218名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:15:47 ID:u13aBmai0
>>215
そりゃ雑魚の行く末だろ。
ニートが奮起して働き始めるならともかく、
有能な人間なら、普通に溶け込めるわ。
逆に後から入ったから「先輩」とかアホな
風吹かせ続ける馬鹿がのさばれる職場にゃ
転職するメリットなんてないよ。
219名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:16:02 ID:7Xm8jEaO0
オレは新卒のとき最初から3年で辞める考えで入社したっけなあ
220秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/01/19(金) 16:16:04 ID:Z3GKi2re0
('A`)q□  >>215
(へへ    >新しい会社で年下に敬語使い気使い・

年下だろうが年上だろうが言葉遣い綺麗にするし、気も使うだろう・・・w
221名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:16:28 ID:Wp0zth7+0
>先輩も教育する気もなさそうだし。

逆を言えば、コイツラみたいに簡単に会社を辞める奴ばかりで、
親身になって教える気が失せたんじゃね?
222名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:16:48 ID:96/smnv30
安泰なんて種族は、東大出の官僚ぐらいにしかあてはまらんご時世。
223名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:17:25 ID:em+QHUUg0
昔からじゃないの?
三年って
224名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:17:28 ID:r079gSw/0
>>217
コンビニ店員はそりゃプライドないからいいんじゃねえか

転職しまくれば良いってそのうちろくな所入れなくなるぞ
履歴書になんて書くつもりなんだよ
225名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:18:13 ID:/SanttIc0
>>224
おまえ馬鹿なんじゃねぇの?
226名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:18:41 ID:BdaU+JyI0
教育費の元が取れないって新人のためにじゃなくて会社のために教育すんだろがw
227名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:18:55 ID:e5B+q5QB0
文系なんていくらでも代わりがいるし
228名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:19:13 ID:l21JgRYw0
>>214
そりゃあ俺もそう思うけど
あくまで>>1の奴に限ればそんなタイプじゃないじゃん
229名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:19:36 ID:GaC/LRX20
>>215
こういう奴がランチメイト症候群とかになるんだろうな。

230名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:20:43 ID:zrA6hL9w0
>前の仕事は先が見えてしまっていたんです。だいだい40歳でこのくらいまで昇進して

IT関連なら40歳どころが1年後も見えない企業も多いだろう。
よかったね。希望通り先の見えない業界に転職できて。
231名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:21:04 ID:xaT3xq4A0
昔から有る七五三の法則だろ
232名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:21:05 ID:dMuiK/hj0
371 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2007/01/19(金) 00:02:54 ID:gdDjWoOj
>>366
30歳だと平社員扱いだから役職手当なし
基本給:20万+家族手当

なので勤務地により異なるが、独身だとこんな感じだと思う
本社:(20万×12)+(20万×4ヶ月÷2)=280万

東京だと手当が付いて350万、関東・関西で340万、その他出先で320〜330万くらいか?


三協・立山HD【3棟目】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1162627327/371

最底辺のDQN企業恐るべし・・・
233名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:22:07 ID:OomUTmv70
>>215
>>224
実るほど頭を垂れる稲穂かな
234名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:22:17 ID:B5NSVL6CO
結局、どんな仕事でも飽きるんだから転職しないほうがマシ。
235名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:22:34 ID:VYhk3RDN0
全部敬語でいいんだよ
どこ行っても誰に対してでも
236名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:24:27 ID:r079gSw/0
>>233
そういう意味じゃなくて年下に指示されても平気なんだなこいつらと思ってさ
237名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:25:06 ID:BebWpGBw0
>>235
それが無難だね。でも、慣れたら年齢が近いと
先輩後輩に限らずタメ口でいいと思うけどね。
そうじゃないと逆に輪に入れなくなる。
238名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:25:34 ID:odeNhaCG0
転職に向いている人と向いてない人っているよな。
>>215みたいな考えの人は、たぶん転職失敗すると。

実際、自分に自信を持っていれば、どんな職場でもこなしていける。
239名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:25:54 ID:96/smnv30
ため口じゃないととけ込めないような土俗的な職場には近寄らない
ことさ。スマートに働ける職場ならそんなことで消耗せずにすむ。
240名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:26:00 ID:6YRtk2dk0
>>234
先輩や上司、同期が次々に鬱病、精神崩壊、失踪する職場に居てみ。
何が何でも転職したくなるから。自分がそうなる前に。
IT業界でPG・SEの兵隊やってる人間なら良く分かるはずだ。

241名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:26:07 ID:pxsnUqhH0
何度読み直しても>>199のオチが分からない俺は負け組みorz
242名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:26:17 ID:EMrDow7l0
つーか今オレは38歳だけど、>>1と同じことを考えてたw
20代で4社、30代で3社転職したよ
自分の好きな仕事・合ってる仕事ならいくらでも働けるし残業も
苦にならないし頑張れる
頑張った仕事は適正に評価されて出世して、給料も上がるだろってね

金、余暇時間の充実、仕事での評価・出世
おおまかにこの3つだが、なかなかバランスが取れない
転職する能力や余力のあるやつは探してみるのもいいと思う
結局どこへ行ってもたいして変わらないってことに気付く(DQNブラック企業除く)
243名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:26:46 ID:oolvCtHD0
上司みてたら夢も希望も持てないもんな。
やっぱ独立するか引きこもろう。
244名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:27:08 ID:r079gSw/0
>>238
いや普通の奴はそんなに転職しないから
245名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:27:23 ID:BebWpGBw0
>>236
年齢順や入った順番に昇進するとでも思ってるのか?
246秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/01/19(金) 16:27:57 ID:Z3GKi2re0
('A`)q□ >>236
(へへ    年下って役職上なら致し方ないし、仕事してて年齢気にするか?
中学の運動部じゃないんだからさw
247名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:28:02 ID:ekH8BxVF0
>>250じゃなかったら
おれも会社やめてニートになる
248名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:28:16 ID:VYhk3RDN0
自由にやりたいのなら独立するしかないよ
249名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:29:15 ID:odeNhaCG0
>>244
何をもって普通と定義するかわからないけど、
転職しやすい職業としずらい職業ってのもあるのは確かだね。

優秀な年下と接する経験も、優秀な上司と接する経験と同意義に貴重な経験だと思うがね。
250名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:29:48 ID:wTHnwSfp0
シャカリキにならんでも三十代には丈に合う職に巡り合えるもんだ。
この七十爺が言うんだから確かじゃ。
251名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:30:07 ID:r079gSw/0
>>245
会社によって変わるだろそんなの
転職しまくって第一履歴書になんて書くんだよ
マトモな企業はそんな奴取らないぞ
252名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:30:15 ID:pxsnUqhH0
>>242
俺もいろいろあって同い年で4社目ですが
> 結局どこへ行ってもたいして変わらないってことに気付く
禿道。

早く一定の資産作ってニートになりたいw
253名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:30:33 ID:/ZVQhAsa0
えらく誘導的な記事だな
冒頭の文体で全てが読み取れる
254名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:30:37 ID:Tdx1AI93O
先に希望が見えてるなら誰も辞めないだろ。都合悪いことは全て若者のせいにする経営者の脳みそ蛆わいてそな悪寒
255名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:31:09 ID:2EhYpsVHO
スレタイだけでライブドアのオナニー記事だとわかった
256名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:31:15 ID:6w0y5xZt0
先が見えて嫌になる気持ちが分からない。
先が見えない方が不安じゃないか。
257名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:31:49 ID:BebWpGBw0
ID:r079gSw/0
こいつ頭おかしいな
258名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:32:04 ID:nuEtwI1F0
フリーターの人は正社員になろうとか思えないなあ
259名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:32:22 ID:96/smnv30
島耕作みたいな夜の女にモテモテの上司がいないならすぐに転職すべき
だね、俺に言わせれば。
260名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:33:02 ID:r079gSw/0
>>257
>転職しまくって第一履歴書になんて書くんだよ
マトモな企業はそんな奴取らないぞ

だからコレどう思ってるんだって
261名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:33:04 ID:u13aBmai0
>>246
年上年下気にせず普通レベルの
丁寧語〜敬語つかうだろ。普通は。

年齢下だからって途端にアホみたいな罵詈雑言放言する
ようなのは、団塊の因習を受け継いだバブル世代の
残り滓でしょ。
そんなのがのさばる会社は転職なんかまともな給与で
受け入れるわけが無い。
262名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:34:08 ID:WQhuvaBd0
先が見える人生が羨ましい・・・
俺はお先真っ暗だよ\(^o^)/
263名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:34:32 ID:EJ6K343q0
お前が言うな。ライブドア。
264名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:34:41 ID:OTrXz+nwO
必死こいて勉強していい大学出ても新卒就職で失敗して
中小で下働きする羽目になりゃあ自殺したほうがマシかもな。
中学受験のときや大学受験のときや資格試験のときや就職活動のときに
みていた夢や希望が粉々に打ち砕かれて不本意な就職。
上司との折り合いも悪くて出世の見込みもなく、彼女もいたことすらない
高齢童貞・・・まさに生ける屍だよ。辞めて会計士とか司法書士とか目指したくなるよ。
265名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:35:40 ID:R3w4CLW40
おれ毎年1万づつくらい給料上がるもんだと思ってた。大卒でも何千円とかなの・
266名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:35:41 ID:6YRtk2dk0
>>260
普通にそのまま書くんじゃね?
履歴書で嘘ついてどーすんのさ?
267名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:35:44 ID:m3r4u7vE0
現段階で給料が高くもらえるならそっちいくだろ
268秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/01/19(金) 16:36:25 ID:Z3GKi2re0
('A`)q□ >>261
(へへ    いや、それ>>220で書いてるw
>>267
安直にそれやると失敗するとおもうぞ。俺は、だがw
269名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:37:26 ID:nuEtwI1F0
正社員として就職してもある意味、色んな意味での重圧とか
責任が重過ぎて欝になった場合、将来の保障なんてあるの?
3年で辞める人が多くてクビになる人は正社員は少ないの?
270名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:37:30 ID:r079gSw/0
>>266
何社も直ぐ辞めるようなのと新卒お前だったらどっち採用する?
271名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:37:53 ID:XtKX64zo0
>とある企業のベテラン人事担当者に聞いたところ、3年以内で辞める人は面接の時点で
>なんとなく見分けがつくという。

ララァはかしこいな
272名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:37:55 ID:HY9a2Zy50
>>234
転職って、二種類あるだろ?

 会社を変わるが、前職と同じ職種か関連する業界
 
 完全に別の業界

前者なら本人次第でステップアップ可能だが、後者は下がるだけ。
それから、IT関連の場合は客先や分野ですること変わるから
あまり飽きないっていうか、飽きるヒマなし
273名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:37:57 ID:6YRtk2dk0
>>267
年収が600万でも5年いるのが限界って会社はあるよ。
それなら年収400万で30年いられる会社の方がいい。

ま、人によりけりだけどね。
274名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:38:07 ID:mQH0D4gf0
大卒でもいろいろあるんだなぁ
こう言うの見てると現実逃避を続けたくなる
高卒即ニート暦10年。働かなきゃならない状況になっちまったんだが…
275名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:38:09 ID:VYhk3RDN0
でも気持ちもわかる
何となく辞めたくなる時期だよね3年目は
276名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:39:06 ID:cCRtGYK80
>>266
公文書偽造だなww
277名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:39:20 ID:odeNhaCG0
>>270
多分、転職の定義の認識が異なっているからこんなに必死になるのかと

直ぐ止めてフラフラ遊びたがる人と、目的意識を持って転職していく人を同列にしたら、複雑になると思わないか?
優秀な人だって転職することを考慮して考えないと。
278名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:40:16 ID:m3r4u7vE0
同じ会社に30年とかおそろしくて考えられない
279名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:40:51 ID:nuEtwI1F0
>>270
つ派遣を雇う
>>274
まだ高卒ニートの方が良いよ
わたしなんて高卒即フリーター(パートとかバイト。パートとバイトの違いが
分からないけど)だよ

280名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:41:01 ID:3wPHUNFb0
もっと でっかいことがしたいっつーかさ

犯罪でもやってつかまれクズ
281名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:41:38 ID:EMrDow7l0
あと、言葉遣いや態度は、年下でも上司や先輩なら敬語で通すよ
頭も下げる
仕事に対して頭を下げてるんだから、相手個人に下手に出てるわけじゃない
あくまで自分のする仕事には、丁寧な気配りをしてるだけ

相手が年下だからタメ口で良いとか言うのは
何か勘違いしてんじゃないかなーと思う
282名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:41:37 ID:t2CcN94Q0

会社辞めてデイトレダーになったよ。
毎日が戦争のようだ。
283名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:41:51 ID:6YRtk2dk0
>>270
新卒って言わせたいんだろ。
俺が中途って言えば「嘘付けよ!」って噛み付いてくるわけで。

みえみえだなw

ちなみに俺、30過ぎてから丸2年半完璧NEET生活。
今上場会社で働いてるよ。正社員で。

ここで言っても信じてもらえないだろうけどな。特にお前みたいな奴は信じたくない気持ちが先行するタイプだし。
確かに新卒有利な点は認めるが、人生なんてその気になればいくらでも切り開けるよ。
284名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:42:21 ID:2QcLPJbtO
一度レールを外れたらやり直しがきかない国、それが日本
だから冒険する気になんかなれんよ
285名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:42:57 ID:kKD0Cwzb0
先が見えないと人生設計立てられなくね?
先行きが不安定ってのも少子化の一因じゃないの?
286名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:43:16 ID:r079gSw/0
>>277
いやね、いくら優秀でもそういった奴は取らない所多いんだよ
新卒は採るけど何度も転職してるやつ取ってもせっかく仕事慣れてきたのに
辞められたんじゃたまらないだろ?
無駄な経費も時間もどこも掛けたくないんだよ
287名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:43:54 ID:nuEtwI1F0
>>278
この間、事務系の派遣会社に面接に行ったら5年10年以上
長期で居てもらわないと困るって言われたよ

ミクシーで知り合った人事担当の人は26.7歳のNEET兼ひきこもりを
会社に雇ったと言ってた。その26.7歳の人は資格無し・高卒。
世の中には物好きな会社もいるんですね。
地方ではそんなチャンスに恵まれませんが。
288名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:44:56 ID:M7kh2SlS0
>>286
それは古い考え
新人金掛けて育てるより
中途の即戦力取れば仮に短期で止めても
会社としての利益は出る
289名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:45:51 ID:zrA6hL9w0
一度入社して、すぐ受験して翌年地上に行った奴を2人知ってるが。
何故か2人とも、いわゆる第一地銀に最初就職してるんだよなあ。
290名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:46:09 ID:r079gSw/0
>>288
じゃあ世間はまだお前に追いついてないんだろうな
291名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:46:24 ID:oadBj5KU0
新卒逃したら、職歴なしの無職に一気に転落だからな。職歴ありの中途はまだしも、
職歴なしの中途はさすがにヤバイだろ。
292名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:47:52 ID:xYZ3p67r0
取引先は 相手が何歳だろうと 丁寧語

尊敬語とか要求してくるのは どうせ踏み倒す系の社長だから さっさと打ち切るが吉
293名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:47:53 ID:odeNhaCG0
>>286
他企業で優秀だった事が証明されている即戦力を、
辞められたら時間と経費無駄になるから取らないと考える企業が
新人教育で自社を辞められないように、育てていくことが出来るのかなと。
294名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:48:55 ID:Uc0uIuq90
35歳になればそれ以降年収1000万以上は保証されるが
それでもやっぱり30歳になったら転職もしくは起業したい
295名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:49:15 ID:r2voDzvw0
>>287
26.7歳
なんつー微妙な年齢だ26歳8ヶ月12日ということか?
296名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:50:22 ID:xYZ3p67r0
>>287
おまえはきっと それを美談 だと思ったんだろうが

きっと給料をきくと 「世間知らずを丸め込んだなw」と思う それが世の中
297名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:51:13 ID:u13aBmai0
>>272
実はIT系ってドカタは悲惨だけど結構転職はしやすいんだよね。
(プログラマー一辺倒のみとかはしんどいが)

運用経験者とか似非コンサルのSEとかやったことある元IT出身
なんかは、異業種でも情報システム管理〜業務管理系に
いくらでも潜り込めるし、他方、異業種でも現場での運用管理経験
があってそれなりに資格取れる程度の情報システム管理者上がりは
IT企業に入ることもできる。

無論、コミュニケーション能力(笑)じゃないが、一定の対人スキル
と思考能力は必須だが。

むしろ転職するやつは失敗するなんて洗脳受けたヤツが
馬鹿見るよ。
298名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:51:29 ID:9PLOlseF0
3年で辞めても、転職するなら全然問題ないだろうに。
一度就職したら辞めたら負けって昭和じゃないんだから。
3年で辞めたら困るって、そりゃ職場に魅力がないせいで、若者のせいにされてもなあ。

ってどこのソースかと思ったら、ライブドアの言いっぱなし記事かい。
それこそ居酒屋の愚痴レベルじゃん。
299名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:51:40 ID:oadBj5KU0
年功序列、終身雇用、新卒制度にどっぷり浸かった大学で、優秀な人間が
できるとは思えないけどな。。でも楽でいい社会だとは思うけど。。
300名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:51:44 ID:r079gSw/0
>>293
面接官にそれをアピールしたらいいんじゃないか?
どう取られるかはお前しだいだよ
俺は勘違いした奴だなぁと思って取らないけど
301名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:52:47 ID:r2voDzvw0
>>294
年収1000万以上ってことは、ざっと数えて65歳定年までに
3億もらえるんでしょ? その稼ぎで自由時間に楽しめば
いいじゃん。

302名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:53:02 ID:oXQ9Ji6m0
年功序列も生涯雇用も取り上げといて、リストラされるまで黙って働けってほうが無理がないか?
303名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:53:50 ID:nuEtwI1F0
>>296
給料、月20万でも多いと思う。

正社員っていったって給料はさまざまだよ。
知り合いの精神福祉士の人は給料月15万ぐらいだといってた。
+ボーナスが少し出るくらいで年収400万もいかないと。

304名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:54:42 ID:6YRtk2dk0
>>302
鎌倉幕府が崩壊したのと同じなんだけどね。

御恩と奉公

この関係が無くなれば誰だって条件いい所にどんどん移るよ。
305名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:55:20 ID:nQtNVomR0
>>23
「休み取れますか?」等と聞かず、
休みたい時は上司に向かって「休むぞ(#゚Д゚)ゴルァ!」
って一言言って休めばいいんじゃないの?
306名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:55:26 ID:vnWlQLi00
>>291
しかし職歴2ヶ月という超短期職歴を持ってる俺は
職歴ナシの人間よりヤバイ気がするぜ・・orz
307名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:55:46 ID:DCW2kWi80
入社後4年で主任になって、その後8年間そのまま
給料も手取りで25万くらいでストップ
その後、役員部長世代が一気に定年&死亡
人手不足でいきなり課長に抜擢され給料も一気に15万アップ
続けてて良かったと思った
308名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:56:34 ID:Uc0uIuq90
>>301
青い考えだが、今まであまりに安全に順調にきすぎた
このまま今の会社で定年まで勤め、
たいしたリスクも取らずに人生を終えるってのが悔しいんだ
309名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:56:58 ID:nuEtwI1F0
パート労働:厚生年金適用時、組合健保にも加入を 厚労省
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070119k0000m010044000c.html
とりあえずパートでも一応正社員になれる時代が来るね
310名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:58:58 ID:ix2YT/9f0
なぜか入社2年目から人事やってる。
募集すると、若者ってどこにいるんだよ?って状況ばかり(´・ω・`)
3年頑張れば若者には良い会社だと思うんだけどなぁ・・・

311名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:59:16 ID:RCsHbldX0
>232
地方は皆そうだよ。
どちらかと言うと、大都市近辺の方が異常。
312名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:59:18 ID:u13aBmai0
>>307
中小は粘る価値はあるんだよなw
特に一見しょっぱいところは団塊前後のジジィが
今急激に抜けてきてる上、中小故か派遣会社と
言いように遊んでる人事が多い。

結果まともな人の選別が居ないから、役員連中が
部長ランクがゴソッっと抜けたら、そこの穴の補充が
効かないから、下の人間で補填する。
(そして、上でダブついてた爺は仕事して無いから
楽勝なのに給与が跳ね上がる)
313名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:00:23 ID:xYZ3p67r0
>>308
安心しろ 嫁の浮気が発覚したり
息子が少年院にぶちこまれたり 娘が妊娠してできちゃった婚したり
苦難の種は予想以上に多い。 むしろつかの間の平和を楽しめw
314名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:00:35 ID:OEWHnYyH0
やっぱ2,3ヶ月バイトして海外暮らしが最強だろ
315名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:00:35 ID:/RdbbwEy0
高卒後2年工場で働いていたが、一緒に働いているパートのおばちゃんと給料がほとんど変わらずやめた
5時で帰っていくおばちゃんたちを見るたびに羨ましくてたまらなかったwwwwwwwwww
316名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:01:20 ID:J+awj+Jp0
3年以内に辞めるほうより
3年以内に辞められるほうを考えるべき
317名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:03:36 ID:A+xyq/Ll0
うちの会社には「とりあえず勤める?っていうか〜」と言ったDQN女がいる。
仕事はできないのだが女が少ないので居心地は良いらしく
「やっだ〜〜〜〜! あははは!」と毎日楽しそうだ。

上司がだめぽですわ。
318名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:06:23 ID:xYZ3p67r0
今んとこ知り合いで一番給料高いのは薬剤師で月収55万(ただし50代男)だな
毎日椅子に座って「お大事に」っていうのが仕事だw
319名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:07:10 ID:x09CZ5QiO
若くないと転職できないから早く辞めるんじゃないの?
320名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:09:34 ID:zHdEUei+0
>>319
そうだな
間違ったと思ったら、早い方がいいよね
321名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:10:16 ID:cnew+kgs0
会社の規模やブランドネームにこだわるやつ多いが、
小さい会社の方が融通きいていいと思うけど。
ITエンジニアのフリーで28歳で給料40万でつ。
フリーにしては少ないけど、現場も選べるし結構幸せでつ。
でも残業代、ボーナスないでつ。
322名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:11:23 ID:u13aBmai0
>>319
だろ。転職であちこち見て回れるのは30まで、
最終、とは言わんがある程度腰を落ち着ける
メインキャリアとする就職口確定は遅くても
35歳までだ。
323名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:12:13 ID:RCbGqUYl0
今の世の中3年を一区切りと考えるのは正しいとおも。
324名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:15:10 ID:Uc0uIuq90
あと何年で課長だとか言ってる奴見るとなんか冷めてしまう
325名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:15:19 ID:r079gSw/0
こりゃ傷の舐めあいスレだな
326名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:16:09 ID:PvVkYSM30
今じゃ入社する時点で懲役40年だねとか言われてやる気なくすようだな
327名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:17:12 ID:2ByFAcViO
この記事「若者は3年で云々の著者かな」。
稚拙で視野が狭い。
328名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:18:45 ID:nNdmnHWE0
国家の良質な労働力を育成する以外に教育の目的があるはずが無い。
3年で辞めないように自己実現だとかそういう言葉やテレビドラマで
洗脳することをもっと教育等に組み込むべきだ。
329名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:18:53 ID:Uc0uIuq90
>>327
いや、富士通は3年どころか3ヶ月でやめるのが吉
330名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:20:10 ID:mqlEefXDO
>>316
気の利いたこと言ったつもりだろうが、意味がさっぱり解らない
とりあえず主語を教えてくれ
あと学校の宿題は早めに終わらせろよ
331名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:21:33 ID:I+xcPWMx0
思ったより伸びないなこのスレ
332名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:22:09 ID:EGyCn5M60
怒られたのでやる気なくして半日で帰るヘタレですが何か?
333名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:22:54 ID:oWbsuQYi0
まあ、いいんじゃね?
ちゃんと次の仕事をみつけて転職しているんだもの。
最悪なのは不平だけこぼして、結局ニート
になる連中だろ。
334名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:23:27 ID:ZEKQNADT0
で、何が問題なんだ?
採用する側も、採用される側も、お互い見る目が無かったってだけの話だろ?
335名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:24:05 ID:Uc0uIuq90
日本の労働構造の疲弊ってことだろ
336名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:24:10 ID:m3r4u7vE0
自分に利益があればなんでもいいんじゃね
337名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:24:46 ID:+gVuzbHo0
最近の若い衆は大変そうですな
俺なんて今の会社アロハシャツ着てバイクで面接いったぜw
気付いたらもう10年選手になってるんだけど
別に何にも頑張った覚えなんてないな
どうせ転職するなら一緒に働いてて楽しいやつらがいる会社が見つかるまで
50回でも100回でも転職すりゃいいじゃん
俺、毎日会社に行くの楽しんでるぞ
338名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:25:40 ID:cj6BwT720
うちの旦那も入社1年もたたないうちに今の会社辞めるつもりらしい
まぁまぁ大手だったから安定して良かったのになぁ。
339名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:25:41 ID:xYZ3p67r0
記事:せっかく買ったケーキなのに 一口食べて捨てちゃうなんて!

若者:だって腐ってたから むしろ無駄にした3年を返して
340名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:27:06 ID:nNdmnHWE0
大半の隷属的小市民生活は脳内シミュレート数十秒で一生を終えられる。
341名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:27:27 ID:SH+t+5OY0
主  婦  は  の  ん  き  で  い  い  な
342名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:27:59 ID:VhRnlyVv0
>「ちゃんと休めるんですか?」という質問や、「インターネットにこんなことが書いてあったん
>ですけど・・・」などと言っていたら注意が必要なんだとか。

会社への疑問があったら表現に気をつけながらも普通に問いただすのが
就職説明会だと思うけどなあ。
こういうのを「会社への不信感」と捉える採用担当者って、旧来の終身雇用意識に甘えてないか?
343名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:29:20 ID:rOiGHNYlO
>>334
正社員で雇っても数年でやめる

正社員に養わせたいスキルがつかない

人材が育たない

だったら別に派遣でよくね?

格差拡大
344coq ◆OOOOOkCOQc :2007/01/19(金) 17:29:21 ID:EZbNqYDQ0 BE:78341033-2BP(100)
>>342
昔の終身雇用みたいに、
「一切家族ぐるみで面倒見てもらえるから、死ぬ気で働こう」って労働者に入って欲しいんだよ。

まあ、面倒なんて見ないんだけどね、実際は。
345名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:30:41 ID:nNdmnHWE0
大半の隷属的小市民生活は3行で一生が書き終えられる。
尤も、その三行さえ記録に残らないのであるが。
346名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:31:05 ID:BdaU+JyI0
>>304
二年ニート生活でその後就職って凄いね。
347名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:31:47 ID:u13aBmai0
>>343
でもないんじゃないかなぁ。
割りくいやすいのが、まじめなヤツだろうってことで。
会社に忠誠心も何も無い、端から寄生・利用してやろう
ってヤツは、住みよくなりつつあるよ。

若いのが流動的になってきてるから転職もタイミングが
あえば機会が増えてきてるし。
348名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:33:44 ID:NR8Qj5Qj0
人それぞれの生き方があるんだから、辞める事は全く悪くない。
これからは雇用がもっと流動的になるべきだね。
349名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:33:48 ID:QNzCH3ka0
下手に歳食ってからの転職となると、もう数が限られる。
ドロ舟に乗って40過ぎまで我慢するより、とっとと見切りをつけて
やりがいある職に就いた方がいい。
一生リーマンで生きようと考えるなら、30代のうちに最適な会社を見つけないとな。
350名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:34:11 ID:ZEKQNADT0
会社案内に三年以内の離職率と、十年以内の離職率を掲載することを義務付けて、
労働環境のランク付けをしようぜ。
そうすりゃ不幸も避けられる。
351名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:35:10 ID:Wp0zth7+0
>>343
そうそう、うちの会社もそんな感じw
352名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:35:25 ID:nNdmnHWE0
どんな会社に勤めても日本の労働者は最初は丁稚から始まる。
尤も、みな最後まで丁稚で終わるのだが。
353名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:35:42 ID:US7rC7Zv0
デザイン業界は大概、3年転職がデフォなんだが・・。
むしろ丸3年いたら、転職先に「凄いねぇ」と言われる。
やっぱ業界によって違うのかな。
354名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:37:01 ID:TU7O7DudO
俺も会社辞めたが、今は携帯サイトでサラリーマンの月給ぐらい稼いでいる。携帯専用だが下記参照

ttp://07.xmbs.jp/sate/
355名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:37:51 ID:YAOR/vva0
転職
356名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:39:19 ID:Q225gZ420
業界にもよるけど、新人は10年ぐらい下積みすべし。
高齢になってから派遣形態でノラリクラリ働くってのが理想じゃまいか。
新人が派遣でその場しのぎの仕事やってたら永遠にそのまんま東だろ。
357名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:40:13 ID:Tdx1AI93O
先に希望が見えるなら誰も辞めないんだが。ジジイ共脳みそ蛆わいてんな
358名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:40:56 ID:dYoByZvH0
ま、正しいな。
359名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:41:21 ID:pxsnUqhH0
>>338
主婦辞めて乗り換えなんてことしないようにねw
360名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:42:07 ID:OutgJnXZ0
安易に転職繰り返すとお先真っ暗だぞ・・・
361名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:43:29 ID:e/1Jl64D0
仕事に伴う事務作業、「それは僕の仕事じゃない」と言いだす新人
362名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:43:47 ID:u13aBmai0
営業職って能力あればある意味一番つぶしがきくが
結局一番転職しにくいような気がする。

>>356
職能工やら研究職、医者だの弁護士だのじゃない、
一般的なリーマンやるなら10年も同じところで働く
ならよっぽど将来安定してるところだろ。
一部上場大手とかな。
363名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:45:18 ID:Wp0zth7+0
>>361
居もしない青い鳥を探している馬鹿新人に多そうな言い方だよね
364名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:45:41 ID:E3AoRlsl0
>>338
まぁまぁ大手なら転職もあまり苦労はしなそうじゃないか?
365名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:45:51 ID:OtS2lOvG0
辞められる会社に魅力がないだけだろ。
入るまでは会社が人を面接する。
入ってからは人が会社を面接してるようなもんだ。
366名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:46:33 ID:eouwqe5M0
>>363
青い鳥は自宅の裏庭に居る
367名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:47:35 ID:IhSFKxJl0
むしろ三年も続けられるのがすごい
368名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:47:37 ID:KLNSgg+Z0
>>361
あと、「それ教わってません」と言い切る2,3年目
369名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:48:07 ID:n1IskXNF0
>>361
仕事に伴う事務作業、「それは仕事じゃない、自己啓蒙だ」と言い出す企業
370名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:48:25 ID:r079gSw/0
>>368
やる気なないんだろそれ
371名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:50:58 ID:/TNvpQZF0
まあ、その居酒屋の若者の発言は馬鹿っぽくてだめだが、
確かに昇進しても何の徳もないのが日本の会社だな。

単に昇進したところで立場が弱くなるだけなんじゃなかろうか。
オヤジ狩りとか、痴漢冤罪に起るのは立場が弱くなっている証拠だし。
なぜ昇進したいのか分からないくらいで。
372名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:51:07 ID:KLNSgg+Z0
>>370
結局そうなんだよね。まあ、やる気ない奴の給料は上げないだけだけどwww
373名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:52:30 ID:rA+mvv8B0
転職して年下に指示を貰うのか?
プライドないんだな。
374名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:52:32 ID:OutgJnXZ0
>>361
>>368
おまえらがきちんと教えないからだろ・・・
375名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:52:59 ID:7AOPfI+r0
単にブラックが増えただけだろw
ホワイトは三年内離職率は0のとこも多い
376転職して天職なんて…:2007/01/19(金) 17:53:06 ID:8k9RpNnsO


団塊の星

ザ・ローリング・ストーンズなんか、もうデビュー43周年なんだが♪


377名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:53:27 ID:LvGog+OmO
トイレで抜いてくる新人
378名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:53:59 ID:E3AoRlsl0
>>373
年下に指示を受けられないって
そんな空虚なプライド持ってたってなあ
379名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:54:37 ID:pydrzmxJ0
>>343
結論

その企業の努力が足りない



きちんとした環境じゃないから社員がすぐ辞めるんだろ
380名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:54:56 ID:5DjcWgbQ0
俺もおまいらもどーせすぐ死ぬから
後悔しないようにやるんだな
381名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:55:28 ID:Wp0zth7+0
>>374
役に立たない馬鹿新人?w
382名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:55:35 ID:eouwqe5M0
>>372
ヤル気が無いから給料上げないとか、そんな会社腐ってるな
毎年確実に上がっていく安心感がなきゃ誰が社蓄なんかするかよ

その会社は間違いなく衰退するな
途中入社の巣窟になって終わる


383名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:55:58 ID:KLNSgg+Z0
>>374
この資料コピーしといてって、資料の片面しかコピーしてなくて、
「それ聞いてません」と逆切れされた俺www
384派遣社員31歳:2007/01/19(金) 17:56:00 ID:ZlG31WY70
先が見えなくて今を懸命に生きてます。
385名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:56:07 ID:r079gSw/0
>>361
なんだかサッカーで言うとスタメンにもはいれないような奴が
FWじゃなきゃやらないって言ってるようなもんだな
実力が伴ってないのに背伸びしたがる
386名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:56:15 ID:Uc0uIuq90
とりあえず1年で全社員の1割以上新卒採用しているような会社は行かない方がよし
387名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:56:34 ID:Q225gZ420
実際はまともな社員教育ができる会社は極めて少ない
学校教育は自己完結で実業に役に立たないものが殆ど
そこに全ての本質がある
388名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:56:45 ID:tFPd9Uvy0
>>374
この場合はせめて
「それはわからないので、すいませんが教えていただけますか?」
と言わないと
389沖成功:2007/01/19(金) 17:57:05 ID:7CALR2Gq0
三中雨甲気
リストラ成功例の順序
まず孤立させる
精神が病んでいることにする
異性従業員に架空セクハラを訴えさせる
人事の懇意にしている精神科医に
悩みを聞くふりをさせ、最低1回通院させる
セクハラをしたことにしない限りは
強制入院の手続きをとると脅迫する
通院を拒否する場合は会社の名前で
精神病として警察機関に通報すると脅迫する
形だけでもセクハラを認めさせれば
会社の勝ち
とにかく狂っていることにする
真相を黙っていれば再就職しやすくする
漏らせば妨害する
390"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/01/19(金) 17:57:49 ID:IUk6UIEi0
>「俺ってこんなところで小さい仕事やってるような人間じゃないと思うんだよね。もっと
> でっかいことがしたいっつーかさ。今の会社だと、あんま俺の能力を引き出してくれる
> ようなさ、ワクワクするような仕事もないし。それに正当に評価してくれてないんだよね〜」

我慢とかそういうこと以前に、ただの調子に乗った馬鹿だろ。
391名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:57:58 ID:7AOPfI+r0
>>1
40歳での昇進パターンが見えるIT会社というのも凄いな
もしかしてかなりのホワイトIT会社からの転職か?
392名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:58:15 ID:rA+mvv8B0
>>378
年下に指示を仰ぐってことは、例えば、
そいつが24年間の人生で身につけることが出来た能力を
自分は30年間生きていても修得することが出来なかった、
ということだろう?

こういう時、くやしいとか、もっとやっとけばよかったとか、思わんの?
393名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:58:35 ID:Wp0zth7+0
>>385
うまい例えだなw
394名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:58:43 ID:Q225gZ420
教えてもらって当たり前って勘違いしてる奴はものすごく多い。
そういう人間を生み出すこと自体、学校教育に問題がある。

教育はやらなきゃならんのだけど、
教わる側が甘えてもいけない。
395名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:59:24 ID:pydrzmxJ0
>>387
日本の仕組みって整ってるようでめちゃくちゃなんだよな
396名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:59:39 ID:DyzKX4SS0
>>383
帰り際が少し残るようだったのでゴミ捨てておいてと言ったら、
翌朝捨ててない。彼の使っているゴミ箱だけ綺麗になってたときは
さすがに全員あきれてた。



おまえ入社8年目だろ
397名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:59:43 ID:N0b+K42yO
先が見えるとダメなのか。
先が見えないより、よっぽど良さそうなんだけど。
398名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:59:46 ID:KLNSgg+Z0
>>382
やる気のある奴には、2,3階級一気に上げてるよwww
399名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:00:18 ID:E3AoRlsl0
>>392
あのな、分野っつうものがあってな?
全社員が全部同じ分野の人間で同じことしてるならお前の言い分は通るし
俺もそういうふうに思うだろうさ。
400名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:00:37 ID:gOOdTfMQ0
でもさ、同じ様な学歴、キャラの年上上司みれば
自分の未来がある程度わかるよね。

「ああなりたいか?」と思って
「なりたくない」と感じたなら、これほど分かりやすい退職理由は
無いんじゃないの?

俺はそれでやめたけど。 38歳係長でフィリピンパブ狂いとか
ブッ細工な自分似の娘二人かかえて、会社じゃ新入女子社員を
一生懸命口説いて、その子が俺の家のベッドの中で
「あの人キモーイ」とか言ってるわけ。

いやだろそれ。
401名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:00:44 ID:Q225gZ420
>>395
おまけに進路指導も出来ないでしょ
偏差値で割り振ってるだけ
バカ親の問題でもあるし
結局日本人一人一人の問題なんだよな
402名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:01:10 ID:5JDNFHGT0
この記事を読んで分かったことはこの自称ベテラン人事は無能だっていうこと
3年でやめると分かっていたら採用しなきゃいいのにねw
403名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:01:15 ID:EK1xrMC8O
おれも30代なんで人の事言えないが、中堅職員の新人育成能力も確実に低下してるキガス
404名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:01:52 ID:7AOPfI+r0
結局は待遇の問題だろ?
四季報の3年内離職率0の会社は別に新入り全員に面白い仕事がまわってくる
わけでもなかろうに3年内離職率0。
405名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:02:37 ID:E3AoRlsl0
最初からOJTって企業だけはやめといたほうがいいな。
そんなんで新人鍛えられりゃ苦労はしない。
406名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:02:50 ID:igoVTel90
>>318
薬剤師は国家資格だから一概にふつーのサラリーマンとはくらべられんよ
医者までにはさせられないけどって家庭の子供に薬剤師はおすすめ

田舎だと時給3000円ぐらいもらえる
407名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:03:50 ID:hQCOL1VZ0
>>404

まあ そうだろうな

公務員の仕事つまらんだろうが やっぱり離職率はほぼゼロだろ
408名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:04:08 ID:iQdIhnQYO
> 「前の仕事は先が見えてしまっていたんです。だいだい40歳でこのくらいまで昇進して、この
> くらい稼いで・・・そんなふうに考えてたらいやになっちゃって」(26歳 IT関係企業勤務 24歳のとき転職)

全く俺と同じ理由俺は2年近く辞めさせて貰えず7年働いてしまった。
2年早く辞めていたら今もっと金貯まっていたな

40で手取り30ぐらいの会社ってマジ信じられん
初任給はそこそこだったが昇給が一律でしょぼかった
409名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:04:20 ID:ui+u/uo90
>>385
ゴール外しまくる代表FW見て「俺でも出来そう」と思う奴はいるかもw
同じように上司がバカだと、自分もバカなことに気付かないで勘違いする
奴いるかもね
410名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:05:43 ID:UB+9NheJ0
先が見えないから辞めるもんだと思ったが違うのか
今の若者はだらしないとか言うなよ
411名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:05:56 ID:E3AoRlsl0
> 「前の仕事は先が見えてしまっていたんです。だいだい40歳でこのくらいまで昇進して、この
> くらい稼いで・・・そんなふうに考えてたらいやになっちゃって」(26歳 IT関係企業勤務 24歳のとき転職)

こういう考えを持つってのはマジで現状に不満なのか、単に飽きたのか、他に趣味がないかのどれかなんだよな
412名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:06:44 ID:pydrzmxJ0
>>401
その通りだな
「知能」より「知性」を身に付ける教育を日本国民全員に受けさせないと
いつまでも学歴などにこだわってるとまじに日本が崩壊するぞ

と、学歴の俺があえて提言させてもらう
413名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:07:21 ID:7AOPfI+r0
>>402
3年内でやめることを想定して雇ってるから無問題
というか3年内にある程度やめてもらわないと成り立たない会社ばっか
銀行もそう
414名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:07:25 ID:OtS2lOvG0
会社の空気がネガティブだと、
そこに入った奴もネガティブにならね?
415名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:08:24 ID:E3AoRlsl0
さてと、派遣を雇って安く仕事をしてるうちの会社。
派遣業には潰れて欲しいが、潰れるとこちらも息切れして共倒れしかねない。

さあどうしようねこれは。
416名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:08:47 ID:r079gSw/0
>>409
いや決められるかどうかじゃなくて
地味な仕事はしたくないんだろうなって意味で言った
実はその地味な仕事の方が重要だったりするのにな
417名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:09:14 ID:9PLOlseF0
>>411
だから、「前の会社は先が見えたから転職しました。今はうまくやってます」て人に対して、
「3年で辞めるなんて根性なさ過ぎプゲラ」と、
何の意図があって逝ってるのかと。
418名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:09:44 ID:UB+9NheJ0
>>403
今の会社なんて育てる気ゼロだろ
自分で勉強しろ
出来なかったら出て行け
少なくとも俺はこう感じたが
419名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:10:11 ID:7AOPfI+r0
あれま、ここ転職板と思ってたけどニュー速+だったのな
何か書き込みに違和感あったが納得
420名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:10:15 ID:Iux+0ZV+0
(;^ω^)やっぱりなwww
421412:2007/01/19(金) 18:10:30 ID:pydrzmxJ0
間違えた



低学歴の俺があえて提言させてもらう
422名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:11:17 ID:E3AoRlsl0
>>417
マジで現状に不満があるんだろうな、と。
423名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:12:45 ID:mCVv93WS0
転職は悪くないことだと思う
でも変えるごとに悪くなる男運ってのと同じで
変えるごとに悪くなる仕事運ってのは絶対ある
まあちゃんとステップアップ転職果たしてる人もいるけど
大多数は転職後後悔してるよーな気がする
424名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:13:08 ID:sYPhV8tg0
おまいらはまず一ヶ月でも働くことを考えたらどうか?
425名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:13:36 ID:crUG2O2JO
つかだんだん従業員に会社への忠誠心求めない経営方針にシフトしてんだからサクッと辞めるやつ多くなるの当たり前田健
426名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:14:06 ID:HY9a2Zy50
>>297
でも、転職を前提にしてるなら資格は必要。

俺も転職し3社変わったけど、その時の業務に沿った資格を
取るように心がけている。

・CCNA、CCDA、Windows Server
・テクニカル(ネットワーク)

今度は、テクニカルの情報セキュリティ取ろうと思う。
427名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:15:03 ID:WkhU6XUZ0
サプライズがないてことか?
サプライズがあれば何でもいいのか?
428名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:15:47 ID:SH1rAJ0Q0
まだ一年たってないけどもうやめたいwwwwwwwwwww
429名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:15:48 ID:392N0yCA0
辞めてもらう分にはまったく構わんだろ
むしろいい傾向だ

嫌々働いてもらうよりもその会社で働きたいという人を雇うべき
それだけの魅力がある会社ならなw
430名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:15:53 ID:0EDvGuHdO
俺が就職できた理由がわかった気がする…
431名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:16:56 ID:0hPj5Ncr0
まぁいいんじゃない?

さすがに2〜3社経験したら、己の甘さに気づくだろう
432名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:18:13 ID:aEFZ7BRqO
残業代を払わないなら
辞めて正解だお
433名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:18:27 ID:3SQIKlFS0
>>45
禿同
こんだけ給料安かったら、結婚したくても出来ないよなー
もっと人並みな労働条件にしてやんないとこれから先は
さらに少子化と高齢化が進むかもしれん。

>>46
月15万以下でどうやって養っていけんだよ
もっと現実を皆よ。
これだから高給鳥はゲセン。
434名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:18:29 ID:pydrzmxJ0
>>431
俺が気付いたのは、労働社会の仕組みのバカさ加減だったんだがw
435名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:19:14 ID:nNdmnHWE0
高度経済成長時代は未来になにがあるかワクワクしてたかも知れんが、
今の日本じゃ無理だろ。
436名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:20:43 ID:zSfQOXcb0
「インターネットにこんなことが書いてあったんですけど・・・」

いや、ここで人事がちゃんと説明して安心感を与えられないのはおかしい。
それでダメとか言っちゃう会社は、そもそもブラックだよ。将来性も無い。
437名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:21:25 ID:E3AoRlsl0
>>434
ニートも増えるわけだよな
438名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:21:35 ID:3SQIKlFS0
>>434
そうだよな馬鹿さ加減にもほどがあるよな
だいたいサビ残、サビ早出が当たり前っていうのどうかと思う。
439名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:21:36 ID:nNdmnHWE0
http://rblog-biz.japan.cnet.com/os30/2007/01/post_1ee8.html

奥谷禮子氏(56)の発言に非難が集中しているようだ。
経営者からすれば当たり前の話だが、従業員は違うと思う。
私も元従業員だが、明らかに経営者とは違うのだと思う。
その辺を混ぜて話してはいけないと思う。

しかし、この話を聞き、同じ労働者視点で見ても、働かない若者が多いのも確かである。
すべてにおいて指示を待ち、上司に時間がなく指示がなければ、暇そうに携帯を見ている。
このような場面を行く先々で見かけることがある。
440名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:24:24 ID:eouwqe5M0
人夫出しのオバちゃんの話はもうお腹いっぱいです
441名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:24:54 ID:vfekO8u90
自分で伸びろよ。あほかwwwwwwwwww
442名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:25:22 ID:nNdmnHWE0
つーかやっぱネットというより携帯が普及してきてからなんだろうな。人間がおかしくなってきたのは。
443名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:27:31 ID:saez7DpoO
>>433
少子化は外国人受け入れ。高齢化はこれから過労死を増やすことで解決していく。
それが今の日本の政治。
444名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:27:38 ID:9UD9Ubov0
だいだい、人事部の人たちが実際の業務状況を知らな過ぎるって
思ってしまう。
そろそろ顔だけで採るのをやめていただきたい。
カワイイ笑顔だけで何でも乗り越えようとする女子ばっか入って
困るよ。最近は。
つい許しちゃうけど。あ、だからいいのか。
445名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:27:57 ID:vfekO8u90
>>442
あれは恥をなくすツールだね。
446名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:28:30 ID:7AOPfI+r0
>>442
昔からこんなもんよ。
何も変わってない。
ブラックは離職率が高い。ホワイトは低い。
447名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:28:39 ID:pydrzmxJ0
>>442
そこんとこも日本社会はダメだよな

便利さに依存しすぎて見るべきことも見失ってる
448名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:28:56 ID:m3r4u7vE0
おかしいわけではなくて知る術がなかった知識を共有できるようになっただけじゃn
449名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:29:13 ID:E3AoRlsl0
>>442
モラルハザードの原因はそこら辺だな。
多彩な自己表現手段が一気に国民に普及したから
倫理のタガが外れた状態になってる。



常識常識普通普通空気嫁、で思考凝り固まってる馬鹿にはいい薬だけどな。
450名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:29:26 ID:m0m9o9HTO
たった3年で仕事の何が分かるんだ?10年やってやっと身につくこともあるだろ
451名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:30:38 ID:MOqsTW3R0
うちの会社は代休取ろうとすると「休む理由」を聞いてくるな。
しかも「そんな理由で休むの?」とか言う始末。
いや、権利だからな。
452名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:31:14 ID:cj6BwT720
そりゃあ10年もいりゃあ何か身につくでしょうが・・・
年数対効果の話じゃない?
453名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:33:00 ID:eouwqe5M0
見極めが付いたなら、辞めるのは早いほうが次に有利だろ?
10年もいたら、ツブシの効かない職種は人生オワタになる
454名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:33:00 ID:GsC8d8g8O
安月給で深夜まで頑張れるかバカ
455名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:34:03 ID:Vs5nb17e0
有休つかったら査定に響き、代休つかえば>>451みたいに言われ・・・
これで不信感抱くなって方がどうかしてる。
456名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:34:10 ID:BRTGL0oZ0
普通に飽きたら転職だろ。
別に困らんし。
457名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:35:01 ID:vfekO8u90
覚悟して転職するならいいじゃね?
458名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:35:36 ID:ShL/tYBr0
上司が新入社員の俺より給料が低くて(残業代が役職つくとでないので)
月に2日程度しか休みが無く、早朝から夜遅くまで働いて。
寮は偉くなっても新入社員と一緒のタコ部屋。アパート3Kでふすま隔てて3人。
店周りをするのに自分の車使用で
時には一日で300kmも走らなくてはいけなくて
転勤が年に3,4回もあって田舎ばっかりなので出会いもなく結婚もできず
おまけにハゲてきて・・・
歳とってくると辞めさせるためにあからさまな嫌がらせを受ける

っていうのを見てウチの会社の人間は入社後すぐに辞めていく。
東証一部上場の某小売業
459名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:35:43 ID:DSE/CKfO0
やめちゃえ やめちゃえ(・∀・)
460名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:35:46 ID:MohwHQ5B0
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
461名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:36:16 ID:E3AoRlsl0
頭がつかえなくなってくると、とたんに抽象論にはしり出すオヤジどもっていねえ?
それが中間管理職とかやってるともう死にたくなる。言語が通じないぜ
462名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:36:20 ID:ufwoFEo20
就職バツイチの若者で、就職バツイチの若者を支援する会社を作らせる
人材はどんどん集まるから、そいつらに自分で会社を作らせる

自分で会社も作れないし、その会社で働くこともできない奴は、普通の会社に勤めていてもダメな奴
文句を言う資格すらないと自覚すべし
463名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:36:25 ID:elKNrmeVO
たった10年で何がわかるの?30年やってはじめてry
464名無しさん@七周年
>>450
10年いられる会社ばっかじゃないからなあ