【社会】歩きたばこ禁止条例制定へ商店街と意見交換 灰皿は「ごみ箱になるだけ」「煙が店に入る」と反対の声…熊本

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:41:37 ID:PKEAlr9s0
少なくともJTは、もってまわった中途半端なマナーCMなんか流すんだったら

「まともな大人は、路上喫煙などしません」

ぐらいのCMを流せ。喫煙者は、マナーなんていう抽象的な単語は理解できないんだから
具体的に指示してやるべき。
87名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:42:23 ID:5aB1FpsF0
自分喫煙者だけど、路上全面禁煙でいいと思うよ。
歩きながらタバコを吸う人って、自分が火を持って歩いてるって
分かってないんだろうね。

道にゲロ吐く奴も罰金で頼む。吐くまで飲むなよアホか。
88名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:47:49 ID:27JviOOI0
「タバコより○○(排気ガス・放置自転車など)の方が有害だろ」
「煙くらいでガタガタいうな」
「口惜しかったらオマエも吸ってみろ」
「いいから吸ってみろ。吸えばこれの良さが分かるから」
89名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:55:52 ID:hm2lJHWv0
吸殻入れを自分の店の前に置かれて貧乏くじ引くのが嫌なんだろうから
当番制で週単位くらいで吸殻入れ移動させればいいんじゃね。
90名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:58:22 ID:h+2qxbwKO
>>66
言いたい事はわからんこともないが、東京でも街中見渡せば灰皿は沢山ある。
コンビニ毎に灰皿はあるし、他の場所にも沢山ね…

足りないのはJTや自販機で儲けている連中が管理しなくてはいけない喫煙所。
91名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:05:39 ID:9JwuoU/W0
>>89
貧乏くじそのものを破り捨てればすむことで。持ち回りじゃ何の解決にならん。
92名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:14:05 ID:JTbpIFGWO
JTが、密封した喫煙所を作ったらいいよ。そして中に自販機を置けばいいよ。当然、JTが管理もちゃんとする。費用は、煙草価格に乗せればよい
93名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:19:14 ID:CjgwXAAlO
阿蘇山の煙こそ煙害
94名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:23:38 ID:JTbpIFGWO
JTに対して、喫煙施設設置を義務付けさせれば、よい。自然と煙草に価格転嫁され喫煙者が負担を払う事になる。一社しかないから簡単だ
95名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:30:09 ID:reGm4gJM0
歩き煙草は逮捕でいいよ。それで解決
96名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:31:58 ID:0C8a3+ccO
喫煙所きちんとつくって、喫煙所と自宅以外喫煙禁止
ってすればいいのに地域ごとに禁止区域とかわかりにくい
97名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:34:34 ID:0C8a3+ccO
てか歩きたばこ禁止区域で灰皿ってどういうこと?
止まってなら吸っていいってこと?
98名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:45:17 ID:yL8QKTBo0
もう路上喫煙禁止条例でいいんじゃね?
歩きタバコ禁止というと走りや座りタバコはいいとか
屁理屈ほざく喫煙中とか出てきそうだし。
99名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 00:01:31 ID:GqiWjaAbO
異常嫌煙厨は痛いな
100名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 00:30:01 ID:19Uc3R7+0
千代田区は、朝歩けばわかるけど大通り以外では喫煙しまくり。
それで排水溝に捨てまくる。路上に投げ捨ててるヤツも多いな。
取り締まってる人間とか一人もいないもん。
「千代田区は路上禁煙です」って看板の前で吸ってるキチガイもいるしな。

もう国の法律で、路上、飲食店、公共の施設内は全面禁煙て決めろよ。
それでも守らないだろうけど。キチガイだから。
101名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 00:52:22 ID:CtvoctPp0
>>99
それ以上に必死でタバコにすがる奴が痛い・・・・・と、言うか哀れ。
102名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:04:30 ID:sCtQZtwDO
煙草スレに恐ろしい程までに禁止されてないから良いとか言って粘着する奴は
何故かJTが喫煙所を作ろうって流れには食い付かないよなぁ…
ま、別に良いけどw
103名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:18:25 ID:hLRZW3YF0
中身は煙草の話が多いんだがスレタイに煙草やら喫煙が無いおかげで喰い付きが悪いなあ。

【調査】 最初に飲酒を経験したのは小学3年生以下、きっかけは家族のすすめ 富山市保健所中高生を調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169087068/
104名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:47:23 ID:7/cVMt7C0
>>93
桜島にも言ってやれ
105名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:52:57 ID:/SuxTYh40
「清潔で美しい大田区をつくる条例」というのが大田区にもあるが、実質機能していない
ってか、知らない人間が多い。
こういうのは周知期間を設けて、しっかり住民に認知してもらわないと設けただけで何の役にもたたなくなると思うよ。

でもこのまえ、新宿で歩き煙草してる人が居ないのには驚いたな・・・・皆ちゃんと指定された喫煙エリアで吸ってたな〜
106名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:54:34 ID:jXO6613r0
マナーなどあてにならんしな
107名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:47:06 ID:xtiXFurN0
俺は煙草を吸っても上手いと思った事はないからわからんのだが、
煙草って嗜好品なわけでしょ。
吸うと気持ちよくなったり、気持ちが落ち着いたりする。
そうでなくても、とにかく吸わないと落ち着かなくてイライラする。そういうものなんだろ。

という事は他のものに例えると、煙草=オナニーなんだと思う。
すると気持ちいいし、しないとイライラ。
しかし人のいるところでやると迷惑がかかる。と共通点が多い。

もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」


ハッキリ言って異様。
我慢出来ないって恥ずかし過ぎる。
108名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 20:00:08 ID:BKTRugBd0
路上喫煙刑法罰則化すべき



警察は公務員のクセに地方自治体条例無視している
風俗条例は例外(利権だから)



109名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 20:02:26 ID:XffoBtMO0
↓ 喫煙者VS非喫煙者の対立の構図にハマるのは煙草産業の思う壺

喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/


国民の健康なんかよりも、もっと大事なことがある。
私腹を肥やすこと。自分の地位を守ること。
煙草産業は国会議員の票田。献金は実にありがたい。
JT会長の座は財務省事務次官の天下り先。
国民の犠牲なんかどうだっていい。
煙草産業の親分・族議員・高級官僚のために、もっと喫煙しよう!
110名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 20:08:29 ID:bDCRRKd50
人が集まる場所は全て禁煙で良いじゃないか
全ての職場・・・(会社、役場、飲食店、宿泊施設、パチンコやゲーセンなど娯楽施設、
温泉、ソープやヘルスなど風俗店、駅やバス停など交通機関)、
動物園や公園、路上、道路工事の現場、神社や寺
全部全部、禁煙にしろ
111アホ板より転 1:2007/01/19(金) 20:26:34 ID:x/Hktfaj0
私の勤務地域では、昨年度(05年4月)から学校敷地内全面禁煙になっています。

 昨年勤務していた学校では、タバコを吸うのは私ひとりでした(他の三、四人の先生方は、全面禁煙をきっかけにタバコをやめたそうです)。

 昨年は、仕方なく、校門の外でタバコを吸っていたのですが、校門近くの住民から、「オタクの先生が、頻繁に校門近くでタバコを吸っているが、そんなに休み時間が多いのか」という抗議の電話がかかってきたそうです。

 教師は、昼休みに休めるとは限らないので、それを見越して、吸えるときに吸っていたのですが、外部者には、そこらへんの事情はわからないでしょう。

 この件で校長から文句を言われたので、校門周辺で吸うことができなくなり、その後、いけないとは思いながらも、準備室で隠れて吸うことにしました。

 さて、私は、この四月に別の学校に転任したのですが、現在の勤務校は、タバコを吸う先生が多いためか、驚いたことに、校内の目立たない場所に秘密の喫煙室があり、そこで大勢の先生がタバコを吸っており、驚いてしまいました。

 愛煙家の先生方、勤務中のタバコの吸い方について話し合いましょう!
112アホ板より転 2:2007/01/19(金) 20:29:34 ID:x/Hktfaj0
参加させてください。50代高校教員です。喫煙します。

私の勤務校では、2004年10月から敷地内全面禁煙となりました。

全く何がなんだかわからないうちに、「喫煙室」も取り壊されて
しまいました。嫌煙権と同時に喫煙権も認めてほしいです。分煙
で問題ないはずなのに、喫煙者の意見表明もさせないで一方的に
禁止することに憤りを感じました。

しかも、「学校敷地内禁煙」などというのは暴挙と言わざるを得
ません。給料が大幅に削減され、学校改革に熱心な管理職のおか
げでくだらない仕事が異常に増え、日々ストレスを抱えていながら、
「一服」することさえ禁じられるのですから、これはもう明らか
に「いじめ」です。

公務で市役所や郵便局・銀行に行く場合も交通費やガソリン代の
一円も手当てしてくれません。自腹です。全くおかしい!!

職員会議で私が校長にこの件を質問したら、「金の出所がない。
車を使わずに歩いて行って下さい。」でした。あきれました。

皆さん、どう思われますか?

給料大幅に削減され、仕事は無限大に増えて夜8時、9時退勤。
自腹で外勤。こんな異常な学校現場で、「一服」することさえ
禁じられる。100パーセント「いじめ」ですよ。

113以上、↓より転載:2007/01/19(金) 20:33:33 ID:x/Hktfaj0
トップ > 学校と教育 > 教育問題 > 教師 > 教師 > 愛煙家の先生集まれ!

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834902&tid=0a61l2ha4nc0hc08bd8a4dea4la1aa&sid=1834902&mid=1&type=date&first=1
114名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 20:36:32 ID:KNvKOL5FO
《112
歩けと言われたなら歩けばいいのでは?
10Km先に行くわけでは無いですよね?
115名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 20:41:17 ID:mGKIkr+H0
おまいらこんなとこで喫煙者たたきやってないで、
「タバコ禁止法」制定の運動でもやれよw
116名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 20:43:05 ID:x/Hktfaj0
>いけないとは思いながらも、準備室で隠れて吸うことにしました。

お前は不良中学生かwww
117名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 20:47:02 ID:I8M9idJp0
いい傾向だな。
さっさと国が法律として定めろよ。ったく・・・
118名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:31:32 ID:S/KCPV8D0
タバコぐれぇでガタガタさわぐな雑魚土も。
119名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:37:18 ID:hG/5T9pD0
しょうがないよ、ニコチン中毒だから
120名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:43:46 ID:5zM95gyL0
この手の話題は2ちゃんで人気だが
それに対して、真剣に取り組む奴は2ちゃんには居ないわな。
完全分煙化は、必須だけど。
121名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:45:05 ID:0zccqlTh0
>>120

飲食店は「分煙で構わない」とか言ってる奴、
自分さえ良ければ、
従業員はどうなってもいいのか?
料理が煙で燻されてもいいのか?
店内がヤニで汚されてもいいのか?

飲食店に全席禁煙が求められるのは従業員の受動喫煙防止と飲食物の安全のため
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#8
122名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:48:26 ID:5zM95gyL0
>>121
まぁそう突っかかるなよ。
それなら、それで喪舞が頑張れよ。応援はしてやる。
123名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:51:05 ID:lRQAKRq60
So-net blog歩きタバコやめて下さいぃぃぃ (お願いです)
http://blog.so-net.ne.jp/no_smoke/
124名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:11:11 ID:Vjeam7IQ0
他人が一人でもそばにいたらそこは禁煙だろ。
あきらかな迷惑行為なんだし。
ニコチン中毒は締め切った部屋にこもって好きなだけ吸えばいい。
125名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:58:57 ID:qjGY1ojG0
地方でも禁煙傾向か、もう喫煙厨おわったなw
126名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:28:44 ID:kj/41AsU0
麻薬中毒患者に理性を求めることがどだい間違いなのだ
127名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:33:32 ID:+16OETwh0
「あ、まだタバコ吸ってるんだ?」
「俺、意思が弱いからタバコ止められないんだよぉ〜」
「じゃあ、これ試してみたら?」

ニコレット。 ニコチン依存症は、病気です。


このくらいのCMを流したらどうだ?
マナーなんていう曖昧な表現じゃ、未だに吸ってる奴には伝わらないだろ。
「喫煙は迷惑で恥ずかしいこと。人前でする事じゃないって事」を周知させればいい。
128名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:20:19 ID:Pu6knN/+0
>>127
(・∀・)イイ!!
129名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 11:22:03 ID:H9atsUDA0
歩きたばこ罰します

北九州市は、人込みでの歩きたばこについて過料を取る行政罰を盛り込んだ「モラル条例」案を07年度中に市議会に提出する方針を決めた。
落書きやごみのポイ捨て、飼い犬のふんの放置についても規制する考え。近く市民に説明し、理解を求める。
迷惑行為の取り締まりを検討していた市の第三者委員会が、市に「モラル、マナーのあり方を示し、
違反者には罰則を科すなどの工夫が必要」として、条例制定を提言。これを受けて市が条例案提出の方針を決定した。
最近は、都心部を中心に、歩きたばこを禁止する場所を設ける自治体も増えている。
北九州市も提言に沿って、JR小倉駅や駅周辺の繁華街、観光地など大勢の人が集まる場所に歩きたばこをチェックする人を置き、
その場で違反者から過料を取ることを考えている。
小倉北区の商店街など市街地で目立つ落書きについては、美観を維持する重点地区を設定。違反者を見つけたら「消去命令」を出す。
たばこの吸い殻や空き缶などのごみのポイ捨て、飼い犬のふんの放置についても、対象地区を設けて、過料を取ることを検討する。
一方、JR小倉駅北口の近くを車やバイクで走り回り、異性の遊び相手を探す「ハント族」や、
歓楽街での悪質な客引きも問題になっている。第三者委員会はこうした行為について、モラル条例とは別の新しい条例をつくり、
警察に摘発を委ねる方向で検討を進める。

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000000701190001
130名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:25:11 ID:jNgdkcjR0
罰金を取るよりも、

ポイ捨てされた吸い殻を拾ったり、灰皿を清掃したり、歩きタバコをしないように街頭で呼びかける

などの強制労働をさせたほうがいいと思う。30分でいいからさ。
131名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:58:52 ID:Hew14qRZ0
>>130
ポイ捨て1回で3日程度の>>130のようなボランティア社会奉仕くらいにした方が効果あるかと。
いくらなんでも30分とかじゃ効果見込めない。
132名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 16:09:48 ID:VNZsBRe+0
こないだ名古屋でスレが立っていた「走って逃げる」ような連中に、3日間の労働奉仕が耐えられるのかな
133名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:25:14 ID:14knL5jD0
喫煙は迷惑や快・不快だけの問題ではありません。
喫煙は「有害」だから規制されるべきなのです。
アスベストが有害だから規制されたのと同じ理屈です。

ちなみに、副流煙にはアスベスト使用住宅の500倍のリスクがあります。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
134名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 17:34:48 ID:iWR1xu4k0
これってアホ荒木の親父?
135名無しさん@七周年
>>132
法整備化でもしてくれればね。
警察管理とかになってやらない場合は懲役とでもすれば嫌々でもやるだろう。
というか「そうなるのが嫌でやらないという抑止力」になる(こっちが本来の目的だし)。