【年金】高齢者1人支える現役、初めて3人割る【世代間扶養】
1 :
関西直撃三文字φ ★:
おぱーい
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:31:16 ID:TbI3I+BF0
高齢者の年金というけどほとんどの高齢者はきちんと体が動く
人ばかり・・
労働時間一日5時間とか時間へらしてある程度働かせたほうが
いいような。
5 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:33:56 ID:yMofqQO70
その高齢者を支える将来の担い手は
痛みだけ味あわされた氷河期世代・ゆとり世代・団塊退職プチバブル世代と
素晴らしいメンツであります
さて、もうちょっと稼いだらパラオ辺りに逃げよっと
ニートを支える親
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:40:14 ID:TbI3I+BF0
>>4 食っていけないいけるにかかわらず年金イラネ にして
民営化しないと いつまでも採算会わないです
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:41:11 ID:LBUuBGG40
子供作ってないやつには年金やるな。
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:04 ID:J5JaIuv/0
482 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:33:39 ID:+nJznHKMO
最近見かける(´・ω・`)の鼻の部分ってどうやって入力するの?
485 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:35:55 ID:58In1zY5O
オメガで変換だよ
486 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:39:14 ID:+nJznHKMO
>>483>>485 (´・Ω・`) サンクス
487 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:40:32 ID:wAKHRxQyO
>>486 バロスwwwwww
488 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:40:37 ID:58In1zY5O
>>486 それ大文字だよ
10 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:46:55 ID:/SfYU9ER0
自分の兄弟姉妹の数>>>自分の子供の数
つまり、親の扶養も子育ても、どちらも目一杯手を抜いた世代を
「団塊の世代」と言います。
もう所得税なんか問題にならないくらいとられてるからな、年金保険料で。
いくら直接税減税したところで社会保険どうにかしないと無意味。
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:48:27 ID:vsIXnmwH0
>>8 ここにいる奴ら40年後あたりから全員凍死コースですか
つか俺が小学生のころから社会の授業に高齢化社会ヤバスとか書いてあって予測通りに事が進んでいるわけだが
なんでその前に対策がとられないのかとったとしても実を結んでいないのか原因がどこにあったのか知りたい
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:50:44 ID:okftNvxW0
今の33歳前後の第二次ベビーブームが定年を迎える時は 地獄♪
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:54:05 ID:LBUuBGG40
>>14 作れないのはしょうがないから、養子とって育てるとかしかないな。
お役人様は国民の事は知ったこっちゃねぇです。
現役老後世代・予備軍猛反発だろうけど、現在の基礎年金より高めの
定額支給にしちゃってください。
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:16:46 ID:e83nQzqk0
年収300万越え 越えた年金の50%カット
年収400万越え 越えた年金の80%カット
年収500万越え 越えた年金は全額カット
世代間扶助なんだから、「扶助」される必要がないほど収入がある高齢者に年金支給するな
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:43:51 ID:xRrfIIBM0
即行で受給額を大幅削減
月20万取ってるなら2割減らしても十分
月35万以上取ってるのは5割減らしても十分
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:47:13 ID:yMofqQO70
>8
つーか生めない状況に追い込んだのは政府だが
>12
男女共同参画法案だけはゴリ押しされて男はまともな就職先が減り
女は非正規ででも働かないと子供も育てられない状況に追い込まれましたとさ
<丶`∀´><ウリたちにも年金よこすニダ 差別はいけないニダ
国家議員・高額所得の芸能人・カツカツの低所得者・ニートは払って無いぞ・・・・
漏れは、もう毎年も免除申請してる夢色だがな・・・・
ワーキングプアは嫌づら
23 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 13:08:32 ID:Os2v/yCz0
低、中所得者ばっかりしわ寄せの美しい国。
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:17:45 ID:MlIH3qxU0
低所得のほうが票たくさんもっているから変え放題なのに
馬鹿なので奴隷のまま・・
2get
26 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:40:38 ID:7rx3GxAA0
水戸信金年金訴訟:156万円の賠償命令 「女性への説明不足」−−地裁判決 /茨城
1月16日11時0分配信 毎日新聞
年金受給の手続きを水戸信用金庫(本社・水戸市)の職員に依頼したものの、約15年間分の厚生年金を
受け取れなかったとして、ひたちなか市の無職女性(80)が同金庫を相手取り、約353万円の損害賠償
を求めた民事訴訟の判決が15日、水戸地裁であった。坂口公一裁判官は「職員に手続き義務はないが、女
性への説明が不足していた」として、同金庫に約156万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
判決によると、職員は85年4月ごろ、年金受給の口座を同社で作るよう女性に依頼。女性は「受給手続
きもしてもらえる」と思って口座を開設した。女性は国民年金と厚生年金の受給資格があったが、05年に
厚生年金を受け取っていないことに気付いた。だが既に00年1月分までの受給資格は消滅していた。同金
庫は「判決文をよく確認しておらず、コメントを控える」としている。【三木幸治】
1月16日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070116-00000006-mailo-l08
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:52:30 ID:YYYZotZW0
金貯めて海外に生活基盤を築いてさっさと日本を脱出した方が良さそうだな。
年寄りに食い潰されるのはまっぴらごめんだ。
自分達が老人になった時は面倒を見てくれる若い世代はいない。
国も‘自己責任、自助努力‘と言って助けてくれない。
負担させられるだけさせられて自分らの番になったら
‘知らん‘では酷すぎる。
移民しかねーよなあ・・・。
29 :
八犬士「祓」:2007/01/17(水) 22:03:50 ID:kQgWyxt6O
全員完璧に納めて3人だろ
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:47:15 ID:4N6zy6QN0
厳しい数字だ。
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 16:36:12 ID:ZuECo8VP0
高齢化社会で問題なのは、老人が多すぎることなんだから
とりあえず、人生80年定年制を導入しようよ
別に殺せとか自殺しろとかとは言わないけどさ
病気の治療を止めて、痛み止めとか咳止めとか吐き気止めとか
そういう、「症状は良くなるけど病状は良くならない」処置だけして
無駄に延命しないで順番に死んでもらえばいいじゃない
老人対策に浪費されているいろんな経費を節約すれば
もっと若い層が暮らしやすい社会になるよ
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:19:26 ID:sW6z1qRW0
体力に応じて働けよ。時給500円の仕事でも日に4時間働けば月4万には
なるだろ。十分暮らせる。
それから養護施設の子供を忘れるな。彼らは個室さえ夢のまた夢だ。
なぜ成人しているというだけで老人ばかり手厚く守るのか。不公平が過ぎる。
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:22:55 ID:RCbGqUYl0
国民年金なんて止めて子が親の最後まで面倒見る制度作ろうよ。
こうすれば子供作んなきゃヤバイってんで少子化も止まるし老後も
安泰だし全て丸くおさまるはず。
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:29:43 ID:RCbGqUYl0
あとセクスを年齢によらず解禁して子が出来たら年齢によらず必ず結婚
しなければいけないって制度作ろうよ。
子が親を扶養する制度と年齢によらず子が出来たら結婚する制度が
あれば高齢化問題なんてずぐ無くなるよ。
識者の方々議論してみて欲しい。
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:00:50 ID:Fy39h9WUO
これが、超少子化高齢化の影響で、老人3人に
一人の労働者で年金を払っていかないといけないと、
どこかのスレでみたな〜w
こんな年金がいけるはずが無いw
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:11:05 ID:zVoEQKak0
なぁにそのうち、「老人/高齢者」の定義が変わります。
数年後
「69歳?あなた、まだ老人じゃありませんよ?老人とは75歳以上の人のことですよ?
腰が痛いだの何だの、甘えるんじゃありません。さっさとハロワで仕事を見つけなさい」
さらに数年後
「75歳?あなた、まだ老人じゃありませんよ?老人とは80歳以上の人のことですよ?
腰が痛いだの何だの、甘えるんじゃありません。さっさとハロワで仕事を見つけなさい」
さらに(ry
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:20:24 ID:opdJE8okO
しかも老人より若者の方が圧倒的に所得が低いという現実
平均の生涯所得も今の若者は酷くなるだろう
>>37 死ぬまで「イヤイヤ」仕事を続けなきゃならない人って、可哀想だね。
ばかばっか
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:37:52 ID:/llhnKv90
>>31 自分もそう思うよ。自分は以前医療関係の仕事をしていたけど90歳超えた寝たきり老人が
在宅で延命治療だの介護だの受けて毎月毎月何十万も浪費してのを知ってる。
自分でお金でやる分には何の文句ないけど自己負担は微々たるもので大半は
社会保障費からでる。要するには我々現役世代が払った税金。
そうやって死にぞこないの老いぼれが増えてきてコストがかかるから若い奴はもっと金出せよ〜、
増税、増税!!なんて言われたって納得できない。
医療制度改革でも平均寿命を超えた延命医療は公的保険や公的扶助の
対象から外しすべて自己負担でするべき、という議論もあるけど難しいだろうな。
ドイツは一定の年齢を超えた人工透析は国は補助しませんよ、という法律を成立
させたみたいだけど日本は左巻きが人権、人権、福祉マンセ〜って喚くだろうし
投票率の良い老人に厳しい法案を出す政治家は選挙で落ちる。
やはり海外移民しかないですね。おフランスなんか出生率が2を超えたみたい
だから先行き明るいのでは?(今は移民や失業問題でゴタゴタだけど)
フランスは移民抜いても出生率高いのに、移民ばっかり注目するやつが多いこと多いこと。
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 00:09:12 ID:QVVg1JMf0
【年齢】 【人口】 【投票率】 【投票数】 【投票全体に対する割合】
0-19 23,723,500 − −
20-29 14,613,600 75 10,960,200
30-39 17,612,700 80 14,090,160
40-49 15,594,600 85 13,255,410
50-54 8,833,500 85 7,508,475 59.45 [20-54才]
55-59 10,451,300 85 8,883,605 11.53 [55-59才]
60-69 16,430,100 80 13,144,080 17.06 [60-69才]
70-79 12,399,500 65 8,059,675
80-89 5,507,800 20 1,101,560
90- 1,119,700 5 55,985 11.96 [70- 才]
-----------------------------------------------------------------
126,286,300人 64.44% 77,059,150人 100.00%
【H17国勢調査】 【平均】 【投票総数】
え、投票率の低下は高齢化によるものだって?
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 15:57:15 ID:7vWcAhGj0
政府は団塊の世代の安楽死を促進しようとしています。
医事紛争の1番の原告は配偶者です。
年金離婚で原告を減らし、安楽死を促進しようとしています。
長寿番付け廃止もその一環です、 在日医師注意!
46 :
名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:15:52 ID:KYan2VRo0
年金問題の本質は賦課方式だということだよ。貯蓄だなんてとんでもない。
賦課方式とは、現役世代から保険料を徴収して、高齢者に年金を支払うという仕組み。
これに対して、積立方式は、自分が年金として支払った保険料分を積み立てて、支払った本人が受け取るという方式。
何故に賦課方式を採用したかというと当時は若者の方が老人より断然多いので金が余るから。
当時としては合理的な理由ではある。
で、若者の方が圧倒的に多かった当時、余った分を資産運用、いや、単純に貯蓄でもしていたならば、
現在の年金問題は一気に解決どころか、巨額な資金が溜まりまくっていたことは周知の事実だが、
最初からそんな気は毛頭無かった。全部、社保庁職員の高額の給与と福利厚生に浪費しちゃった。
「今の若者」が「今の老人」を支え、 余 っ た 分 は 役 人 が 浪 費 し ちゃうのが賦課方式の本質。
これは個々の役人のモラルが云々ではなくて、年度毎に予算を使い切る建前になっている構造的な問題。
年齢構成が変わったから老人一人を支える若者の数が減ったという議論は詭弁に過ぎない。
それをおおっぴらにやると、年金を税金で行う。ってヤツになるわけだな。
むしろ開き直ってそうすればいいのに。
48 :
名無しさん@七周年: