【国際】「人種」でなく、「貧富」が基準なら差別ではない・・・学校が生徒を振り分け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
人種ではなく貧富の差で児童・生徒を振り分けようとする学校が出始めた。
人種による配分は違法との判例がある。だが、家庭の経済力による配分なら
問題なく、富裕層、中間所得層の子どもを集めれば、おのずと成績は
上がるというわけだ。
米教育省によると、2005年の4年生の算数の全国共通テストで
好成績だった学校の貧困率は低かった。ノースカロライナ州ウェーク郡の
デービッド・ホルツコム教育改革副委員長は「成績に伝染性があるとは
思わないが、よくできる子どもの隣の子はどうすればよい成績が
取れるようになるかを学び取る」という。

同郡ではかつては人種によって12万7000人の児童・生徒を
配分してきた。2000年以降は政府から給食補助を受けている子どもを
貧困として貧富の差で割り当てる方法に変えた。
サンフランシスコやケンブリッジ(マサチューセッツ州)など人種で
配分していた他の地域も貧富の差に変え、バーリントン(バーモント州)などでも、
貧富の差による児童・生徒の割り振りが検討されている。
こうした動きに白人社会は「中間所得層なのに低所得層のクラスに
子どもを入れられる可能性がある」と警戒、黒人社会は「有色人種で
貧困な家庭の子どもは教育の主流から外される」と反対している。

ニューヨークのシンクタンクであるセンチュリー財団の
リチャード・カーレンバーグ主任研究員は「政府の補助や所得税による
差別に違法性はない。だが、都市部では実質的に人種による区分と
同じことになる」と指摘している。

*+*+ Sankei Web 2007/01/16[21:14] +*+*
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070116/gkk070116001.htm
2名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:43:08 ID:kH8qKFm90
はいはい2
3名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:43:52 ID:ZAXIh3BX0
それなら払っている金額で分けろよ
4ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/16(火) 22:44:18 ID:w9U9RMiQ0
機会の均等だけ保障しておけば別にどうでもいいよ
ただ、公立学校でやるのは微妙だと思うがな。
5名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:45:44 ID:athhfiYW0
これが国内の話だったらかなりスレが伸びるんだけど

まぁ、記念に>>5getsしとくか(*^ー゚)ノシ
6名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:46:44 ID:PdiB+gqO0
日本でも給食費をバックレているヤツは別クラスにすればいい
7名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:46:50 ID:DeFxOYAP0
学力や経済力で就学できる学校に格差はあるからな。
公立高校内でそれをやっても問題はなかろう。
8名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:48:42 ID:VIehEGWP0
よつばとしろとくろのどうぶつ
9名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:48:47 ID:BsXoMvQX0
>>6
言うのは簡単だな。

現場の教師より
10名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:50:12 ID:nWbnvhia0
>>6
激しく同感
11名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:50:14 ID:c5n+nLDV0
なあ、竹中、これでもアメリカが正しいと思うか?

どうみても間接差別だろうが。

次から次へと階級固定「政策」よく考え出すわ。
12名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:50:47 ID:iujzsQCz0
>>9
でも6が言うことが真理。
13名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:51:41 ID:XhsiDnZi0
>>6
賛成
14名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:51:56 ID:AqVt7dzW0

日本もそうだけど、
最近、根本的なところで判断能力が欠けている人がふえてるよね。
しかも、社会的に地位が高い人が・・・

一瞬、この人は頭に障害を持っている人なのかな?と思うことが本当に多い。
15名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:53:01 ID:EHm7tb7w0
>>6

賛成
16名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:53:26 ID:meJL0ueB0
差別屋さんが差別意識を売りに来る日本よりいいと思うよ。
差はあって当然。
いやなら自力で覆せ。
17参考:2007/01/16(火) 22:54:37 ID:FUbMClxi0
「社会階層」の参考文献情報
ページ名: 社会階層
著者: Wikipedia の執筆者たち
発行者: 『Wikipedia』
更新日時: 2007年1月7日 15:16 (UTC)
取得日時: 2007年1月16日 13:53 (UTC)
恒久的なURI: http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E9%9A%8E%E5%B1%A4&oldid=9907813
ページの版番号: 9907813
18名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:54:49 ID:8DXBaXpp0
>>6
それは給食費を払わないという行為を認めることになるから
そのうちみんな払わなくなって払わない組が多数派になるぞ
19名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:55:59 ID:d2C3Z21i0
>>16
そういうこと言えるのは本当の格差を知らないからじゃないの?
20名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:56:32 ID:xyM46VXe0
>>16
ヤクザやヤンキーに脅されても同じ事を言ってくれよ。

「力による格差は当然。弱いから悪い。嫌なら努力して自分の腕力で覆せ」

21名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:56:37 ID:Am8wusOJ0
ごめん・・・システムがわからない。
人種で学校を分けたい気持ちはわかるが、それは出来ないから「貧富で分ける」という
名目で人種差別がしたいって事??

だって、そもそも学校を分ける必要が無いよね。
住んでる地域で近い学校に行けばいいんだし。
むしろ、「能力」で分けるなら解かるけど。
頭の良い子と、理解に時間が掛かる子を一緒に勉強させるのは両方にとって苦痛。
でも、「能力」だと、貧乏で有色人でも優秀な人が居るから嫌なのかな。
22名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:58:36 ID:meJL0ueB0
>>19-20
差別屋さん乙。
本当の格差だの論理のすり替えだの、いつまでたっても進歩がないね。
23名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:00:04 ID:JzEiToJn0
>>22
お前が突っ込みの余地あるいい加減なことを言うから付け入られるんだ
24名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:00:21 ID:QqbhnVS60
給食はその場で払った子供にだけ食事を渡すように
すればいいんじゃないの?
忘れ物は痛い目に遭うという社会勉強にもなるしさ。
まー毎日の金銭授受なんて面倒くさいから
無理だろうけど。
25名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:00:57 ID:P8/yD2fu0
>14
自分の地位を固めるために最大限努力しているだろ。
教育は大切だが、効果がわかるまで時間のかかるもの。
こういうところから独占するは良い手。

・・・まさか社会全体のためにならないことをいってる!
金持ちは馬鹿だ、けしからん! とか思ってないよな?
26名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:00:57 ID:u5sKTL+j0
差別されまくった日系移民等が貧乏からその後努力して裕福層へと変貌していったのだから、
いつまで経っても貧乏なままの黒人側にも問題があるはずなんだが・・・・・・・・・
だから貧富で分けるのはまあ、正当性が無いわけでもないな。

妙にいじけて、俺達は差別されている。 だから何をやっても上手くいくはずは無いさ。
ってなモチベーションだと、人種関係なく駄目なままだと言う事か・・・・・・・・・
27名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:01:26 ID:bwdazSzn0
日本時代の韓国の話ですね。
28名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:02:10 ID:ga+dExkv0
多民族国家マンドクセ
29名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:03:03 ID:KLYSOmA90
こりゃヤッパ日本でもガキ作るのヤバイな。
30名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:03:29 ID:4ATSH07J0
人種が駄目で・・貧富ならって連動してんだろ〜アメリカじゃ〜・・・
大体、学生の基準は能力だろーが・・・・・何処の国も右翼か進んでるね〜
白人至上主義のプロローグか?・・・次のテロは何処がぶっ飛ばされるかだな・・
嗚呼・・合掌・・。
まあ日本も追随していくんじゃないかな〜・・・そうなったら・・
面白いけどね・・・終わりが見えちゃう人達がどういう反応するか・・・。


31名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:03:36 ID:meJL0ueB0
>>23
そうやってすぐ人のせいにするのは悪い癖だよ。
32名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:05:13 ID:OhXQBHxw0
腐ってるね。
33名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:07:44 ID:DuXD1XXY0
どういう授業やってるかによるな
低レベルのほうは放置ってんならひでえ話だけど、低レベル向けの授業をきっちりやってるんなら別にいいんでないかと
34名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:08:30 ID:RDaoEg5D0
>>3で終了
35名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:08:47 ID:ZMxfVXEA0
学力の貧富によっぽど相関関係があるんだろうかね
36名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:10:42 ID:JhmPD1rj0
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
37名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:13:00 ID:4KHlJ/mf0
>>21
>でも、「能力」だと、貧乏で有色人でも優秀な人が居るから嫌なのかな。

自分もそう解釈した。
白人ってよっぽど有色人種が嫌なんだとおもたよ。
まあ、低所得で学力もない有色人種が多いんだろうから
おのずとそういう色眼鏡になるんだろうけど、日本人の自分から見ると
違和感がある。
38名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:13:36 ID:53oJkF7R0
>>22-23
ワロタ。あまりにも>>23が正論w

実際、>>6みたいな事言い出すヤツはヤクザに脅されても実行できる覚悟が
できてから発言して欲しいぜ。安直な意見なんて小学生にだって出せるんだから。
39名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:13:42 ID:QqbhnVS60
>>21
目的は「落ちこぼれになる確立の高い生徒の排除」
だと思う。

落ちこぼれがいると問題起こして手間と時間がかかるし
教師だって教え甲斐のある優秀な生徒ばかりいたほうが
ラクだし、進学率上がれば給与アップとかあるのかも。

まともな親は誰だって自分の子供が、暴力的な子や
万引きばかりする子と同じクラスだったら嫌だから
「貧富の差で学校を分けるのはやばい」って思いつつ
黙認してるんじゃないだろうか。
40名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:16:32 ID:fHUO0gjw0
平等幻想に辟易
41名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:18:49 ID:k9HUX3o00
大人では別に良いが、境遇を選べない子供にやっちゃダメだろ
42名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:19:59 ID:fVDV61ax0
心配するなそのうち皆貧困になる
43名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:20:06 ID:53oJkF7R0
日本でも高校あたりからは問答無用で「学力」で学校が分けられているんだから、
そのくらいなら全然問題ないんだけどな。小学校とかでやるのはマズいんじゃない?
44名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:20:11 ID:ga+dExkv0
>>21
おれもよくわからんが、能力で分けるとすると入試が前提となるけど
これはそれがないんじゃないかな。つまり日本の一般の公立小学校
みたいなもの。でも、それだとどうしても一定の割合でクズが混じって
学校全体がだめになるから入試以外の方法で選別したい、とか。
45名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:23:18 ID:xyM46VXe0
>>40
私は空手をやってるのだが、君をボコってもいいか?
その時だけ「弱肉強食反対!」などと叫んで、どこかに助けを求めるなよ?

身体を鍛える努力しなかったアンタの自己責任なのだからな
46名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:27:02 ID:fHUO0gjw0
嘗て、都心の公立校の方が学業優秀で
私立は金持ちの馬鹿が行く学校だった

番町小→麹町中→日比谷高→東大というエリートコースが存在し
そして「授業料も安かった」から貧しくてもエリートコースに乗る機会は開かれていた

美濃部のアホが結果の平等を持ち出して
この体制を破壊、結果都内で公立校と言えば
馬鹿の吹きたまりになり、代わって金の掛かる私立が
エリートコースに取って代わった


格差社会?
下らん悪平等主義が招いたんじゃないか・・・
47名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:27:18 ID:pIUouYJx0
>>45
しゃぶれよ
48名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:29:19 ID:/833Rldn0
これは格差を完全に固定化することにならないか?
子供自身では貧富を覆す事は出来ない。
子供の能力の及ばない所で配置を決められるのは酷い。
成績なら問題ない。
49 ◆Miffy6eLhg :2007/01/16(火) 23:30:06 ID:wFyDjE6C0
>>45
> 私は空手をやってるのだが、君をボコってもいいか?
ただの暴力でしょ、それは。
平等論とは関係ないと思うけど。

それに、平等論に意義を唱える香具師に
平気で鉄槌を加える「自称平等論者」って何なんだろう。
50名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:30:10 ID:P8/yD2fu0
>46
どこまでも都内か。機会平等はすばらしいですね。
51名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:31:15 ID:MyWxcbagO
>>45
もう少し頭も鍛えれば良かったのにね
52名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:33:25 ID:fHUO0gjw0
>>50
なら、田舎の駅弁大学で満足してなよ・・・
53名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:36:20 ID:53oJkF7R0
>>46
都内限定だけど、あれは悲劇だよなぁ。
地方では何とかその「公立上位」が残っているらしいけど。
54名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:36:33 ID:O2Gybt+B0
日本国民が「経済的な豊かさ」「心の豊かさ」を持つ事が無理になった現代、
政府(主に自○、厚○労働○)や経○連が、
日本国民の労働者から最低限のささやかな経済力でさえも奪いさり、
日本国民を棄民化しようと全力を挙げて取り組んでいるこの時代、
「心の豊かさ」など保てるはずも無く、
すさんで行くいっぽうだ。

これからの時代、犯罪が凶悪化・多様化し増大して行く事は間違い無い。
精神病・自殺・過労死・過労自殺も増大する事は間違い無い。
既にそうなっている。

政府(主に自○、厚○労働○)や経○連がいる限り、
日本国民、特に若年層は地獄を見続ける事になる。
死ぬまで。残された家族は当人が死んでもなお地獄を見続ける。

それが日本。

美しい国、日本。

日本は、このような美しい国を目指している。

性格には、鬱、苦、死ぃ国、日本だがな!くたばれ!!!!!
55名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:36:40 ID:gft0PJR10
>>45
私は真剣を持っているのだが、君を斬ってもいいか?
その時だけ「弱肉強食反対!」などと叫んで、どこかに助けを求めるなよ?

鎧を用意する努力しなかったアンタの自己責任なのだからな
56名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:36:46 ID:4Nt91zfm0
>>14
文系は昔から馬鹿だったんだけど、昔の文系は取り繕うのが上手かった。
今の文系は取り繕えないほど馬鹿がばれやすくなっただけ。

文系の駆除を合法化するべき。
57名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:39:16 ID:53oJkF7R0
>>56
ネットで吠える理系の増加の方が大問題だと思うが・・・
58名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:39:48 ID:5I1vT3GN0
学力なら差別ではないと思うが・・・
59名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:40:11 ID:NB9JXFcy0
>>45

( ´,_ゝ`)プッ・
60名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:41:47 ID:4RejSaTGO
米国はまだマシだ。
日本は貧富も地域も人種も学力ですら、区分けするのに大声で反対する馬鹿が幅を利かす。
全てに平等をうたいながら、やっている事は子供の可能性を根こそぎ摘み取る集団痴呆化ときた。馬鹿馬鹿しい。
61名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:43:09 ID:6PI6ugR1O
肉ばっか食ってると頭カスカスになるのかなあー
62名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:43:12 ID:Oa8jbJpA0
アメリカは富の6割が5%の金持ち層に集中する国だそうな
とすると1400万人が利口で
2億6600万人が馬鹿なんだな
63名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:43:59 ID:xyM46VXe0
>>55
かかってきなさい。
返り討ちにしてやる
64名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:44:53 ID:o+paSAZZ0
アメリカって先進国だと思ってたよ。
65名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:45:11 ID:53oJkF7R0
>>60
ホワイトカラーエグゼンプションだって、貧富や職業による区分けしてるのに
声高らかに反対する輩が多い(特に2ちゃん)し、企業の可能性を根こそぎ
摘み取る痴呆集団が世の中に跳梁跋扈してるぞ。
66名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:47:01 ID:ljziBsF50
>>63
俺も真剣持ってるけど助太刀していいよね(・∀・)
67名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:47:38 ID:xyM46VXe0
>>49
弱肉強食論(格差論)を唱える人間には、その法則を当てはめても
問題ないという事だろ?
自分の発した言葉に責任を持つのは当然。

勿論、平等論者には力を行使する事はない。
68ヨギータ・ラガシャマラン・ジャマリカ ◆tsGpSwX8mo :2007/01/16(火) 23:49:19 ID:5JDXEaMh0
なるほど。ID:xyM46VXe0の言いたいこともわかる。要するに武装蜂起するぞということだな。
69名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:49:47 ID:/833Rldn0
>>65
政府に勇気が無いのが問題だと思うぞ。
そういう風に思うなら、討論番組や報道番組に出てきて優れた点などをきちんと話すべきなのに、
サンドバッグになって印象を悪くしたくないから出ないんだろ
70名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:50:16 ID:53oJkF7R0
>>61
狂牛病の牛はアルツを超加速させるそうだが、白人より黄色人の方が
致命的ダメージを受けやすいので気をつけろ。
>>62
昨年、アメリカの人口は3億を突破した。日本とは違うのだよ、日本とは。
71名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:51:02 ID:Oa8jbJpA0
学力の差なら子供でもひっくり返すことが可能
貧富の差は無理
72名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:51:21 ID:T2itm4at0
貴族制社会が復活して、市民社会が崩壊する。
歴史はまた繰り返す。
73名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:52:21 ID:IwWwUdbA0
5年後の日本か
74名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:52:48 ID:/833Rldn0
>>72
そうして、また共産主義が台頭し、崩壊し、元に戻る。
ベネズエラがどうなるか今後20年が見もの。
75名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:53:13 ID:53oJkF7R0
>>72
待て待て、一体どこの国の実例だそれは?
76ヨギータ・ラガシャマラン・ジャマリカ ◆tsGpSwX8mo :2007/01/16(火) 23:54:28 ID:5JDXEaMh0
富裕層と権力は密接に結びつく。鎌倉幕府が興ったのも、体制にうんざりした武士たちが
武装蜂起をしたからだ。
77名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:54:38 ID:Oa8jbJpA0
>>70
お、そうだたか
少々イラクで死んでも問題ないな
78名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:55:24 ID:NN6omzyc0
貧乏人と関わってもろくなことがないしな
子供にだって貧乏人と接触しない権利を認めてやるべきだろ
79名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:56:02 ID:EHm7tb7w0
子供を公立の小学校には通わせたくないなぁ
80名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:56:43 ID:ptRyYp7e0
>>72
独裁者の登場が先じゃないか。
81名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:56:44 ID:T2itm4at0
>>75
ギリシャ時代あたり。
82名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:57:58 ID:K1kbSTYF0
「差別でなく区別だ」





2ちゃんねら的な論理だな。
83名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:58:06 ID:YDhilUWK0
黙っていればよかったのにな。
おおかた人権屋に国境は無いが、貧困層にはあって団結して抗議しないと踏んでいるんだろうな。
84名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:58:38 ID:1njY32mn0
>>45は過激だが、言葉や制度による暴力だってある事を忘れるなよ
85名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:58:39 ID:kUkfgI7L0
金持ちの子弟しか逝かんなら補助金一切無しで良いんじゃねえの
86名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:58:52 ID:53oJkF7R0
>>81
市民が既に特権階級だった事を、忘れてはいけない
87名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:59:42 ID:fHUO0gjw0
>>67
そんな現実離れした観念論で
よく生きてこれたもんだ・・・
88名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:00:12 ID:L1ZvIF4G0
>>80
市民社会(中産階級)の成立

格差の増大

市民社会の崩壊

階級社会の成立

停滞の時代

階級社会の崩壊

>>86
貧困は社会の枠外へ。
89名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:01:31 ID:RFHvL4dw0
義務教育は廃止しろ。
低所得者は教育なんか受けなくてもいいだろ。
学校に貧乏人がいると一般人の教育にさしさわりがある。
税金の無駄遣いだ。奴らはきもいから隔離しておけ。
90ヨギータ・ラガシャマラン・ジャマリカ ◆tsGpSwX8mo :2007/01/17(水) 00:02:35 ID:b1nt7TLy0
>>89
貧乏人から偉人がでることが多い
91名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:02:48 ID:bVsL1Z0v0
>>89
全く教育を受けてこなかったならず者が、手っ取り早く食う為にお前の息子や娘を
襲うんだろうな。残念だよ。
92名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:03:06 ID:T/RRBi720
>>87
君が平和ボケしてるだけだ。
自分に都合のいい法則に守られた観念論でな。。。
93名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:03:57 ID:EDsDIgAe0
高齢化社会に突入してるという観点が
モロ欠けなのはどうゆうことなんだろ

94名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:04:09 ID:8MEVE3g10
日本もそのうち貧富での棲み分けがより鮮明になりそうだな。
95名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:04:25 ID:9C8eGuRP0
低脳貧民DQNと一般の子供を無理に混在させているせいで
一般の子供が一方的に迷惑を被っている現状を考えるべき
96名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:04:26 ID:F9o2GsnT0
>>89
日本語のカントリーリスクを考えなけりゃならなくなるな
俺外国語しゃべれない・・
97ヨギータ・ラガシャマラン・ジャマリカ ◆tsGpSwX8mo :2007/01/17(水) 00:05:05 ID:b1nt7TLy0
>>95
知能指数で分けたら良いんじゃないか?
98名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:05:24 ID:sskca+1V0
>>89
逆。ライン工みたいな単純低賃金労働を我慢できるように
体罰込みで子供の頃から叩き込まないと
99名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:05:30 ID:PpxAVl4X0
>>93
もうなってる。
100名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:05:49 ID:RFHvL4dw0
>>91
犯罪者は粛々と処刑すればいいんだよ。
101名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:06:08 ID:EDsDIgAe0
>>92
んで、平等論者と非平等論者とどう見分けるんだい?
額に刻印でもするのか?

102名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:06:33 ID:cnrBfCIgO
このための私立じゃないの?公立行かなければいいだけ。
103名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:07:05 ID:T/RRBi720
>>101
その主義主張で見分ければいいだけなんだが。。。
104名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:07:06 ID:F9o2GsnT0
>>98
うつ病になったら廃棄だね
105名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:07:53 ID:j35ys/EzO
IDの最後が『0』または『O』のやつは下の文言をコピペしないと不合格

『第一志望不合格 試験でミス』
これを見た受験生は3回以上掲示板にコピペをしなければ
現実になる
脳内の潜在意識に埋め込まれる前にコピペせよ
106名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:08:21 ID:RFHvL4dw0
>>98
そういうのはゲットーで『教育』すればいい。
普通の行政区画では不要。
107名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:08:32 ID:4tUgFAIs0
私大医学部など、貧富の差で合否を決めている
108名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:09:47 ID:sb1TiYzu0
俺、なんだかお前らが怖くなってきた
なんで真顔で貧富基準の区別について話できるんだ
109名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:09:50 ID:llO6xEcP0
米国はやはり平等の国じゃないんだな
110名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:09:52 ID:GpY7uXT40
行政サービスである公教育の質は、納税額に応じて変わるのが自然だろう。
負担者が受益し、受益者が負担する。当たり前の事だ。
111名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:09:53 ID:sskca+1V0
>>106
日本人の大多数が貧困層の奴隷労働者になるんだから
公教育は多数にあわせて行えばよいと思うが
エリートたらんとするなら私立に行けばいいい
112名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:10:43 ID:EDsDIgAe0
>>103
いちいち議論吹っかけるのか?

「やーやー我こそは、遠からんものは前にも見よ」

って


113名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:10:59 ID:2jzLY1ov0
まぁ、日本自体が貧困なわけだがから、このような論争があるわけだが
114名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:11:23 ID:eoLSxdxh0
>>102
結局そうなるわな。
んでもって学校側は、少しでもまともな生徒を入れるために
入試したり、家族歴うぃ調べたり、面接したり。
少しOBの師弟優先したりして。

公立が私立のマネしちゃいかんわな。
公立は公立らしく社会底辺でも生きていける層の教育してくれんと。
115名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:11:28 ID:EpC31n680
現在でも高校進学のときに、成績&収入の両方で選別かけられてるじゃん。
116名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:11:46 ID:F9o2GsnT0
>>110
税金の理念がわかってないようだが
117名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:12:35 ID:RFHvL4dw0
>>111
DQNと一緒に住みたくないよ。
居住区は厳格に分けるべき。
118名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:12:40 ID:L1ZvIF4G0
自分が生きているうちに、こんな時代が到来するとは思っていなかった。

>>110
税には、応能負担と言って、納付できる能力によって負担が変わる考えもある。

>>負担者が受益し、受益者が負担
突き詰めれば、公共サービス不要論になるよ。
119なはは:2007/01/17(水) 00:12:46 ID:MtoYnu2a0
給食費を払う児童と払わない児童をクラス分けする
これは差別でなく実験的方法である
マウスでは実験できないことである
120名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:13:08 ID:bVsL1Z0v0
>>107
だったら妹バラバラ殺人の次男は合格してるだろうに・・・
121名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:13:22 ID:llO6xEcP0
慶應や早稲田みたいな私立中高は親の資産も結構重要みたいだしなあ
122名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:13:57 ID:k5bL6e7Z0
>>118
公共サービス不要論でいいじゃん
夜警国家こそが自由主義の理想
123名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:14:52 ID:sskca+1V0
>>117
その通り。今のシステムでも、アメリカみたいに
ちゃんと住み分けてればいいんだけどね。
124名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:15:10 ID:EDsDIgAe0
>>99
自覚が足らないと思うぞ

最早所得の再分配より、社会保障での是正へと移行してるってのに
125名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:15:59 ID:rqdrMph0O
高卒の空気の嫁なさは異常
126名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:16:49 ID:bVsL1Z0v0
>>122
おおかた金持ちになった妄想でもしてるんだろうが、夢は寝てから見ろよな。

まず、社会人になって自身の保険で病院に行くんだ。そうすれば
会社から「医者に払った保険額一覧」が貰える。そのとき初めて、税金システムの
ありがたみがわかるだろうよ。
127名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:17:05 ID:llO6xEcP0
たしか、アメリカの場合ハーバードやイェール大に寄付しまくることで子弟を「優先入学」させ、
遊びまくって成績ガタガタでも「下駄をはかせて」卒業させてもらえるんだってな

目に見える事例がブッシュJr.なんだが
誰の目にもわかる馬鹿息子なのに、一族の力でイェール大に入って「スカルアンドボーンズ」にまで入るし
ベトナム戦争時でも、安全な州軍で防空部隊に所属となるわけで
128名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:18:27 ID:FOiuEy+G0
>>125確かに君は空気読めないね
129名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:19:31 ID:eoLSxdxh0
>>108
つまるところ金持ち選抜とはいわんが下流社会の人間たちを排除したくなってきたんでしょ。
社会を動かしていく上で奴隷階級は必要だが、そいつらと同じ空気は吸いたくないと思う
連中が増えてるということじゃない?
130名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:19:53 ID:xfhRXglnO
>>120
貧乏だと入れないだけ。
親の職業がサラリーマンだと年収訊いてくる。
医者でも開業医かどうかも訊いてくる。
131名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:19:54 ID:lNhMYpkh0
アメリカ人は常に効率的でいいな
機械化によって仕事の減ったパイロット
の給料を自然に下げれるのには感心した。
日本人は弁護士が試験受かりにくくして
富を独占したり公務員がいつまでも
高級でのさばったりエリートが糞過ぎ

132名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:20:09 ID:pykX6Ikb0
ライン工に相応しい教育を最低限施すのが公教育ってのもな。
科学技術が発達し、益々省力化が進んでいるこのご時世で、自分の頭で考えれない
人間を大量生産しても国の進歩にはまったく寄与しない訳で。

カエルの子はカエル、という考え方が強すぎたイギリスの凋落ぶりを考えるなら
おのずと答えは出てくるはずだ。
でも最近イギリスは景気が結構いいじゃん、という反論も聞こえてきそうだが、それらは全て
外資のお陰。イギリス人は外国人に使役される存在に成り下がっている。
金融はヤンキーの会社に牛耳られ、製造業は東洋のサル共の天下だ。

そこでイギリスの労働者が顎で使われると。

アニメでも漫画でもITでもなんでもいいから、創造性のある職種に就かせないと日本の
未来は暗いぞ。

まあ、アニメなどの製作現場はライン工よりも悲惨だがw
133名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:22:28 ID:I9u3oJNM0
>>132
日本でも40パーセントは外資じゃん。
すでにガイジンのために、日本人の給料が搾られてるw
134名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:22:42 ID:O0UE/+zH0
>>18

良いんじゃないの?
弁当にすれば。
135名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:22:59 ID:llO6xEcP0
>>132
だからブレアが「教育、教育、そして教育だ!」って叫ぶのも、
階級なんてしがらみを破壊してでも頭脳労働者を量産しないことには
イギリスの未来がない事がわかってるからだろうな
136名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:23:36 ID:bVsL1Z0v0
>>108
すげー簡単な事なんだけど、こいつらは「世の中の下5%くらいの人間を使役して楽できる世の中」
を妄想してるんだよ。さすがに上95%の中には入れる自身があるんだろうから。

でも現実は「上1%が甘い汁全部吸い上げ、下99%は普通の生活」なんだよな。上1%の連中は
汁吸い上げてる事すら気付かせてはくれない。下99%の中には、中の下クラスのヤツから底辺DQNまでが
一緒に含まれてる。上の方の連中からしたら、こいつらがこだわる「自分とDQNの差」なんて
ないに等しいし、使役する人間は多い方がいいだろうしね。
137名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:25:32 ID:FA1Xyoa70
結論 学生は勘違いしやすい
138名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:25:56 ID:mFC35tAS0

アメリカの保守派はナチに近づいてないか?
139名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:25:58 ID:cllmVf6M0
学区制にしたり私立に通わすだけじゃ不満なのか。
あれだって遠まわしな振り分けなのに。
140名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:26:13 ID:llO6xEcP0
>>132
結局、選ばれた人間に集中教育することで国家の礎石にするってもでるが、
能力や才能でなく親の出自によって決まってた、ってところで、
アメリカや日本、ドイツに付け入られて凋落したんだろうな

結局、金持ちの馬鹿息子をいかに排除し、その空きに優秀な子弟をいれて教育し、優秀な人材のパイをふやすかで
その国家の競争力がちがってくるってことだろうな
141名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:26:39 ID:sskca+1V0
>>132
しかし教室崩壊してる現状では、子供を区別せざるを得ないよ
自分の頭で考えられる人間を作るはずのゆとり教育が
全体の学力低下を招いたことも事実だしな
142名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:27:22 ID:F9o2GsnT0
>>133
給料を払った上での分配じゃないの?一応は
つまり今も昔も日本人が日本人から搾取している
143名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:27:56 ID:vFRXF3xH0
普通に成績でクラス分けりゃいいんじゃねーの?
いいクラスに行きたけりゃ勉強すればいい。
144名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:28:41 ID:cllmVf6M0
>>121
高校くらいになると関係ないよ。
145名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:29:07 ID:bVsL1Z0v0
>>141
学級崩壊自体が、マスゴミが面白おかしく騒いでいるだけの現象だとしたら?
146名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:29:09 ID:E3q0HTy10
またずいぶんと開き直ったもんだな
少なくとも今までは機会の不平等を是正しようという建前があったんだが。
147名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:29:48 ID:8KsFgGK/0
塾行ってる奴と、行ってない奴を分けて
トータル勉強時間を同じぐらいにすれば良いのにね。
何でそれが出来ないんだろ。教師も増やさないといけないから雇用も増える。
学力も向上。
148名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:31:35 ID:RFHvL4dw0
>>146
日教組乙
149名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:31:58 ID:eoLSxdxh0
>>145
だとしたら、あまりにもあなたは教育現場の荒廃の認識が足りないと言わざるを得ない。
ということになる。
150名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:32:09 ID:juwVCrO/0
>>147
あのな、公務員はこれからどんどん減らされるんだよ馬鹿が多いと騒ぐから
「教育現場に人が多ければいいわけではない」
なんてお偉い大臣様が言ってるわけだから
どんどん減らされる

教育に金かけない日本はもう先は長くないだろうな
151名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:32:41 ID:bVsL1Z0v0
>>147
教師と看護士は、実のところそれほどナリ手が多くはない(戦力外な応募者を除く)
152名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:33:20 ID:llO6xEcP0
>>138
今のアメリカってコードギアスってアニメのブリタニア帝国そのものって感じはするな

目に見えた爵位や階級こそないが、実質は貴族支配そのものだしな
フォード家とかカーギル家とか

>>146
アメリカにおいて「自由と平等、民主主義」ってのは、国民を結束させるための道具であり、
いまや看板でしかないんだよね

現実のアメリカは自由でも平等でもないし、実際に権力を握る権利があるのは、
WASP(白人、アングロサクソン、プロテスタント)でかつ金持ちだけだし
153名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:33:38 ID:zQC45CJe0
アメリカはブッシュが大統領になったとき何かが壊れた感じだね
あの時リベラル派の何割かがカナダへ移住してしまったし
カースト制度だな
154名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:34:44 ID:PCp2zi3n0
>>1
低所得層に対して相応の必要な対応を行うというのならいいけど
単なる切り捨てというか臭い物には蓋だったらどうかと思う。

下手すると社会にとって長期的にはマイナスになるよ。
155名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:34:55 ID:I9u3oJNM0
>>141
そりゃ、出自で分けるのとは別の話w
156名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:35:01 ID:cuzPvM100
>>150
2ちゃんの書き込みを見ていれば先きが無いのがよくわかるね。
157名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:35:04 ID:pykX6Ikb0
>>141
一部のエリート教育は必要だとは思うな。
まあ、公教育にも悪平等主義(結果の平等)を取りやめて、機会の平等を取り入れればいい事になる。
全体のパイの底上げも当然行われるべきではあるが。

努力しない奴が努力して学力に差が出ている奴を僻むのは間違いな訳で、それを大人が安易に
可哀想、と妙な横槍をいれるから変な考えを持つようになる。

運動会の時に徒競走などで一着などの順位付けすら無くす世の中だ。ビリの子が可哀想という理由でね。
現実社会において、それらの子供が入る会社や就く職業で収入などに厳然とした差が生じるという過酷な
現実にぶち当たると、そりゃ夢も希望もなくなるし、たくましく生きていく能力も育っている訳がない。

ニート生産に貢献するぐらいだろう。 餓鬼の頃からある程度の競争は必要悪として取り入れるべきだと
は思う。
158名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:35:10 ID:bVsL1Z0v0
>>149
ふーん、俺のいる地域(もしくは学校が)って何気に「勝ち組」エリアだったのかなぁ。
学級崩壊もいじめも無能教師も、問題にならないな。なる気配すらない。

これが貧しい側だと大変な事になるのか・・・。
159名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:35:16 ID:izguKKS80
日本だと特殊な人達の扱いに困るな。
160460:2007/01/17(水) 00:35:27 ID:kpSiZK0N0
>>138
元が、お前ら腐ってる!!とか言ってイギリスおん出てきた宗教キチガイが国の基礎だしな。
161名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:35:33 ID:sskca+1V0
貧富で区別するってのは非常に合理的だと思う
日本の貧富の格差は今後ますます拡大して、貧者はより貧しくなる
だから、下層の親は、義務教育が終了次第、子供を働かせて、
いくばくかの金を家計に入れさせようとするだろう。
一方で中産階級以上は高等教育を望む。
属する階級で、子供に対する親の価値観が違ってくるから、区別して当然。
162名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:35:45 ID:llO6xEcP0
実際んところ、日本でも国公立大の国立大学法人化ってのは、
大学をわざと財政難にして金を入れないといけない状態にしておき、
そこに金持ちが寄付し、子弟をその大学に入れやすくするため、ってのがあるみたいだしなあ
163名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:36:28 ID:juwVCrO/0
>>145
むしろ切実さが足りない馬鹿報道に嫌気がさすくらい教育現場は荒廃しとる

>>157
ビリの子がかわいそうだからではなくバカ親が怒鳴り込んでくるからなわけで
164REI KAI TSUSHIN:2007/01/17(水) 00:36:35 ID:DnNdZcHC0
×「人種」でなく、「貧富」が基準なら差別ではない・・・学校が生徒を振り分け

◎「貧富」でなく、「偏差値」が基準なら差別ではない・・・学校が生徒を振り分け
165名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:36:37 ID:8lsFmmATO
貴族社会ですか
166名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:37:08 ID:zQC45CJe0
てか穿った見方をすれば
移民を受け入れすぎてしまったから
今のうちに金で区切って下層階級には下層のままで居てもらおうってことじゃね?
167名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:37:17 ID:I9u3oJNM0
なんか美しいことになってきてるなw

まあ、日本はそうならないように、そろそろ自民党には退場していただかないと。
168名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:37:26 ID:cuzPvM100
>>152
> 現実のアメリカは自由でも平等でもないし、実際に権力を握る権利があるのは、
> WASP(白人、アングロサクソン、プロテスタント)でかつ金持ちだけだし

それの目隠しがスポーツ選手や芸能人の「アメリカン・ドリーム」だからな。
169名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:38:08 ID:A2ElBsLA0
日本でもこれと似たようなもんだな。
金持ちは私立にいけて学校がいじめから守ってくれるが、公立じゃ無気力な教師ばかりで
相談できる大人が誰もいない。
親が貧乏だと子供はかわいそう
170名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:38:12 ID:F9o2GsnT0
>>161
人間は合理的な生き物じゃないんだわ
171名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:38:26 ID:V6S9KJR1O
素質があって意欲がある子でも、親が貧乏人だと
道を絶たれるわけだ。なんてひどい話。

成績で分けちゃうと金持ちのボンクラ息子/娘が
環境の悪いクラスに入れられちゃうもんな。
172名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:38:40 ID:llO6xEcP0
>>161
その高等教育を望む中産階級に、富裕層が高等教育の機会を奪おうと画策したのが
今回のアメリカの政策なんでないのかな

アングロサクソンってのは、自分とその一族さえ良ければ後は野になれ、ってエゴイストが凄く多いからな
寄付とか慈善活動ですら、そのエゴによる反発を押さえ込むための手段といわれてるし
173名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:39:02 ID:juwVCrO/0
>>166
それはあるだろうな

>>169
私立はバカの行く所
これ地方では常識
174名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:39:43 ID:AYJFfw7t0
>>1
>人種による配分
って、affirmative actionのことだよな。産経も分かってない気がするが。
黒人学校白人学校じゃないだろ、さすがに。
175名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:40:38 ID:+5NU/C8o0
よく考えてみると、テストの点数で人を評価するってのも差別だよな。
能力によって給与に差をつけるのも差別だし
全部平等にして欲しい
176名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:40:51 ID:sskca+1V0
>>172
中産階級の概念は、日本の中流よりももう少し上。
大学を始め高等教育の学費もどんどん値上がりしてるから、
貧困家庭の子弟は、余程の幸運がないと高等教育を受けられなくなる。
であれば、最初から義務教育で完結する教育をすべきだし、
経済的に上にいける子供にはそれに合った教育が必要だ。
177名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:40:55 ID:llO6xEcP0
>>166
でもそれをやっちゃうと、バカボンばかりが高等教育をうけて教育リソースの無駄遣いになるんだよな
そして下層で優秀な人間は、教育機会が平等な他国に流出すると

それって20世紀のイギリスが犯した愚そのものじゃないか
178名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:40:57 ID:WeSMcoNP0
>>173
地方は東京等大都市から税金の再分配を受けて公立校を維持してる
これ大都市圏での常識
179名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:41:12 ID:UJr7w/o90
教育は公立が上のほうがいいかもな
労働の対価は民間>>>>公務員でいいんだけど
180名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:42:43 ID:j59bdfVX0
>>6

賛成だな。
181名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:42:57 ID:DnaAP88l0
私学でやれよと思った。
公共施設ってのは貧乏人に変な気を
起こさせないためにあるもんだろ。
変わりに金持ちは安全を買う感じ。
182名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:04 ID:juwVCrO/0
>>178
だからどうした
私立校出身者乙w
183名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:04 ID:KuaRQjlh0
お金持ちは相応の私立学校へ、貧乏人は最低限の教育を施す公立学校へ
これでいいだろ
184名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:14 ID:cllmVf6M0
もう面倒くさいから、
どの学校にも均等に金持ちの子供と貧乏人の子供を振り分けたら良いんじゃね。
185名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:16 ID:llO6xEcP0
今は人口リソースが莫大で優秀な人間のパイが大きな中国やインドとやりあわんといけないわけで。
そうなると優秀な人間を1人でも引き上げないと国家間の競争で負けるぞ

アメリカは何トチ狂ってるんだろう
所詮WASP富裕層だけよければそれでいいんですね

d
186名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:31 ID:I9u3oJNM0
やっぱ私立への助成金を全額カットして、公立を無料にするのがいいよ。
187名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:33 ID:tAxA9ui/0
貧乏な下層階級の人間が大学に行ったぐらいでドラマや映画になるくらいだからな。
アメリカの貧富の格差は救いがたいよ。
逆にブッシュ大統領くらいの頭でもエリート大学にいけるし。無茶苦茶でんがな。
188名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:48 ID:bVsL1Z0v0
>ビリの子が可哀想という理由

これ、非常に重要なのだが、要するにたいていの人は「ビリじゃなきゃかわいそうじゃない」なんだ。
本当は5位とか4位だってクソの役にも立たないし全く無価値って点では同じなのだが、たまたま
下がいただけで「かわいそう」にはなっていない。

お前等の論調もそう。「俺は5位(ないしは4位)だからビリじゃない。ビリと同じクラスだと
足が遅くなりそうでヤダよな。隔離しようぜ」てな論調だ。
違うんだよ。いいかげん気付けよ。価値があるのは1位だけだし、もっと言や1位のヤツを
全部集めてもまだ1位取れるようなヤツだけだよ。

よって、>>1の内容に触れる際は各自が「自分は下の方の立場になる」という視点で語らないと、
全くとんちんかんな内容になってしまう。
189名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:43:50 ID:pykX6Ikb0
>>163

>>157
>ビリの子がかわいそうだからではなくバカ親が怒鳴り込んでくるからなわけで

一番いけないのが圧力団体(DQNや日教組その他)に屈してしまう教育現場な訳で
それを保護する教育行政も臭い物にはふた、という姿勢が強かったからねぇ。

私立は正に競争教育にガキを掘り込むし就いていけないガキは退校されればいいだけの事。
そりゃ、公立のぬるま湯教育に比べて学力に差が出るは必然となる。
しかし、それが常態化すると金の掛かる私立には金持ち専用と化し、アメリカ並みの貧富の差が
固定化する事につながりかねん。

公立でも有名大学に進学できるガキを如何に作り出すかが今後の課題だろうな。
190名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:44:21 ID:V6S9KJR1O
>>174
しかしこれはアファーマティブの逆の効果にしか思えない
191名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:44:24 ID:Mhl9wxjtO
>1
192名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:45:12 ID:sskca+1V0
>>189
>公立でも有名大学に進学できるガキを如何に作り出すか
大学にすら行かないガキが大多数の教室だったら、多数を無視するのか?
193名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:46:12 ID:juwVCrO/0
>>189
定員割れ私大が4割越えてるこのご時世に進学率もなあ
今の大学生なんて・・・
194名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:46:32 ID:T/RRBi720
>>188
非常に的を射た論説だ。

195名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:46:39 ID:vpFfUGKm0
>>186
確かに、少子化の時代に私立の助成金はいらないよな。
196名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:46:48 ID:llO6xEcP0
富裕層への集中教育が何をもたらしたかなんて、第二次大戦後のイギリスの経済的凋落をみれば分かるはずなのに
なんで同じことやろうとするのか理解に苦しむ

アメリカのことだから、どっかから高等教育受けたものを移民として受け入れたらそれでいいんだと本気で思ってるんだろうか

>>192
大学にすら行かないガキの学力レベルをいかに引き上げるか、ってのも重要だとは思う
197名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:48:13 ID:icnFaNTU0
米国は多民族国家だから民族で振り分けは明らかに差別。今回の
件は自然的に富裕と中間、貧困がより固まったのを均一に子供を前もって
再配置することにより、貧困層学力を上げる目的もあるということなんじゃないか。
広く薄めることにより高所得者と低所得者の学力の垣根が無くなればこれに越したこと
はないんじゃないか。
198名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:49:09 ID:7Yev8sSo0
ヒント:ミーム
199名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:49:12 ID:I9u3oJNM0
そういえばアメリカの企業って碌なのが無いな。
金融だけか。
200名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:50:20 ID:LMrhvVlc0
力があるならこんな貧乏くさいスレにのうのうと書き込んでないわい。プンプン
201名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:51:10 ID:sskca+1V0
>>196
それはそれで大事だが、区別が必要ないということにはならない
車で言えば、ヴィッツとレクサスを同じラインで製造するようなものだ
教育はあくまで設備投資なんだから、合理的にしなければ日本の競争力を削ぐ
202名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:51:59 ID:pykX6Ikb0
>>192

当然全体の底上げは計るべきだがな。 だが今の悪平等主義は最悪。
能力のある子供であっても、公教育しか受けれないのなら、その大学進学などの
可能性を元から断つことにしかならん。

公教育の中から、エリートを如何に輩出するかで、公教育を受けるガキやその親の
モチベーションもまた違ったモノになるとは思わんか?
努力すれば、いつでも金持ちになれる。という可能性こそ、国家繁栄の最大の活力に
つながると思うぞ。
203名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:52:11 ID:Ii1u4SSa0
普通に入学試験を基準に振り分ければ良いと思うのですが。
204名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:52:26 ID:I9u3oJNM0
>>201
貧富で分けたら、ヴィッツのエンジンがついたレクサスを生産するようなことになるよw
205名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:53:15 ID:zjpvzwh10
日本でもそのうち始まるか。
親の年収が300万以上と未満でクラス分け?
206名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:53:38 ID:llO6xEcP0
>>201
まあ、どっかでラインを分けなきゃならん、ってのはわかるが
ラインを分ける前の教育について、特に幼児・小学校に関しては機会平等はするべきだとはおもうんだね

とにかく優秀な人間を1人でも多く作らねば…
207名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:54:01 ID:7Yev8sSo0
出来る奴を教育しても国力は変わらない。

問題は出来ない奴のレベルを如何に上げるかだ。

208名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:54:10 ID:F9o2GsnT0
>>205
それ必要ないw
209名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:54:31 ID:sskca+1V0
>>204
統計的に親の収入によって子供の成績が有意に違うのであれば、区別する意義がある。
210名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:54:39 ID:e83nQzqk0
「本人」の収入で分けるなら区別と言えなくもないが
学費以外のハードルで親の収入基準で分けるのはどう言い逃れしようと差別だろw
211ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/01/17(水) 00:55:15 ID:bRLewiIQ0
 国連も拠出金で議決権比率が決まるようにしようyp!
212名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:55:19 ID:pykX6Ikb0
>>204

子供の潜在能力で計るべきだろうな。 親の経済状態で分けると正に
1.3リッターのエンジンの付いたレクサスを量産しかねないなw
213名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:55:38 ID:ooDydKGs0
田中角栄が自分が中卒で総理になれたのは
公教育のお陰だと言ってたんだっけ?

金持ちと血筋で決まる世の中になるとこういう人は出てこなくなるだろうね
214名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:55:39 ID:bVsL1Z0v0
>>201
日本でもアメリカでも、教育の合理化だの精鋭化だのを考えなきゃイカンのは
東大京大レベルの話。あとの大多数の「ちょっとアタマいい大学」あたりから
未来への革新的な何かが生まれる可能性などほとんど皆無なんだから、
いちいち無駄な差別・区別などしないで元のままやればいい話。
215名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:56:02 ID:llO6xEcP0
>>204
ヴィッツのエンジンが入ったレクサスか、確かに最悪だよな
その最悪の事例をアメリカで生で見せ付けられると、これでは絶対駄目だという確信だけは生まれるな

馬鹿殿には表舞台には立たせず、どっかで適当にいてもらうのが一番いいんですよな
216名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:56:47 ID:7Yev8sSo0
>>205
そのラインはどうなの?。

217名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:57:12 ID:zjpvzwh10
>>207
今までの日本はそんな感じでやって来たけど。
これからは出来る子は更に出来るように、層でない子はバッサリ切り捨てる勇気が必要つぅか。
尚かつそれが国力に繋がると。
218名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:57:17 ID:SfNsAxij0
学力で完全に分けるとなると、そりゃ必死になるだろうなぁ。
スラム街も出来るだろうけど。

小学校までは平等。
中学入学時点〜卒業までで段階的に振り分け。
高校入学時点で取り返しつかないレベル。で良いんじゃないか。
219名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:57:17 ID:I9u3oJNM0
私学助成金、小中高大まであわせて6000億円だって。
こんだけあれば60万人の大学学費が出るじゃん。
4年で割っても15万人分。

なんかアホ私学がゴルフコースを税金で作る一方で、経済的理由で進学できないやつがいるのは国の損失だよ。

即刻、私学助成金を廃止していただきたい。

>>209
なら成績で区別すればいいじゃんw
明確に才能が区分できるのは中学校以降かな。
220名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:57:59 ID:pykX6Ikb0
>>207

出来る奴の教育機会を摘み取ってしまうのが今の教育現場における悪平等主義な訳で。
ゆとり教育とやらで、素養のある子供が如何にスポイルされたかを考えるなら、
その論法は間違っているといえるぞ。
221名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:58:15 ID:AsPLUuG80
ほんとに米国は突然根源的なところを
改めて確認するような動きをたまに起こすよな。

いまや婚前交渉をするべきでない、みたいな風潮が
あるっていうのも本当なんだろうか。
222名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:58:30 ID:RFHvL4dw0
低所得者は無能な遺伝子の吹き溜まり。
223名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:58:33 ID:sskca+1V0
>>214
大学が多すぎるのは問題だよね
>>215
シャーシがヴィッツのレクサスが作られるほうが最悪だろ
224名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:58:44 ID:llO6xEcP0
>>217
単に富裕層が自分ところの馬鹿息子に金と地位を譲りたいから、
「出来る子は更に出来るように、層でない子はバッサリ切り捨てる勇気」とか嘘八百並べてでも有利にしようとしてるだけかと

ってか慶應閥悪さしすぎ
225名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:59:21 ID:bVsL1Z0v0
>>216
全然ダメだろうね。どうしても半分ずつでライン分けしたいんであれば、
小学校入学時点(両親の平均年齢35歳と予想)で500〜600万あたりだろうね。




こう書くと、ちょっとはビビッたヤツが出たんじゃないかな?w
226:2007/01/17(水) 00:59:26 ID:CWSzKn8t0
つくばじゃ、父兄の大半が学者とかっていう公立小もあるらしいよな。
227名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:59:51 ID:2+nHmxemO
経済差=学力差といいたいのかな?事実は、経済差=学習時間差になりがち、だろ。
貧困だろうが、学習に時間が割けるならそこそこのレベルにはいく罠。
228名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:59:53 ID:W+mexdxZ0
>>217
ありえん・・・
229名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:59:58 ID:xfhRXglnO
>>219
もう国公立は年一万円とかにすればいいよ。
230名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:00:15 ID:7Yev8sSo0
>>204
それは今でもあるだろ。

学歴高くても変な事いう大学教授とか、

天下り先しか作らない高級官僚とか、

いっぱい居るだろ。w

231名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:00:36 ID:I9u3oJNM0
>>223
貧富で分けるとそういうことになるな。

金持ちのアホ息子が高等教育=ヴィッツのエンジンにレクサスのボディ
貧乏で利口な息子が低レベル教育=レクサスのエンジンにヴィッツのボディ
232名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:00:54 ID:F9o2GsnT0
人間を車にたとえるの愚
233名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:01:01 ID:PCp2zi3n0
宅間みたいな考えの奴が大量に生産されるんだろうな。
実際に事を起こすバカはいないだろうけどね。
234名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:02:17 ID:ooDydKGs0
和田なんとかという人が言ってたけど
エスカレーター式の学校行ってる様な金持ちほど勉強しないのが日本だって
アメリカはまだ金持ちの学校は厳しいらしいけど

今の総理大臣って今までの人生で試験勉強をロクにしていないから
やっぱりダメなのだろうか?
235名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:02:42 ID:llO6xEcP0
>>223
つ[ランエボ][インプレッサWRX]
そういう異質なものを掛け合わせた特異なものが、真に革命的だったりするわけだしなあ

でも、富裕層にとっては自分達の地位と金を奪われる可能性がある脅威でしかないわけだし、
全力で排除にかかるのはある意味当然。だけど、社会システムを破壊してまで、ってのはやりすぎ
236名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:02:51 ID:zjpvzwh10

で、貧乏クラスの子達にだけ徴兵制の適用って事にすれば完璧だな。
237名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:02:53 ID:pykX6Ikb0
>>218
現実はそうなんだけどな。

>小学校までは平等。
>中学入学時点〜卒業までで段階的に振り分け。
>高校入学時点で取り返しつかないレベル。で良いんじゃないか。

中学校の場合、馬鹿とエリートとの垣根を無くし、なるべく均一化するように各教室に
まぶしているのが、唯一現実とは違うぐらいか。
しかし高校へ進学する際、馬鹿専用と進学校と振り分けられているんだから
現実はそれに近いといえるぞ。

馬鹿高校に入学して一発逆転、てなケースは先ず有り得ない。
無論、本人の努力により大検合格や有名大学入学、って可能性は無いわけではないが。
(ほとんど0に近いけどw)
238名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:03:04 ID:6MWKo+x90
世の中差別があって当たり前だっつーの
239名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:03:17 ID:e83nQzqk0
>>209
統計的に差異が認められるのは、「教育費」の多寡についてだけ
つまり、親の収入に関係なく「いくら金かけたか」
もちろん収入の多い家庭は教育費をかけやすいという点は厳然と存在するが
基本的に子供本人の「資質」については収入と関連はない

それと、この少子化の御時世に、子供一人あたりの教育費負担を高くしたら
優秀な人材が育つ前に、国が致命的に衰退しかねない
240名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:03:23 ID:7Yev8sSo0
>>234
文系の話ね。w

241名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:03:31 ID:sskca+1V0
>>227
費用対効果を考えれば、区別したほうが効率的な投資でしょ
100人の下層の子供のうちで、1人這い上がれる可能性
(親の理解とか環境も含めて)のある子供がいるとして、
その一人のために100人に同じレベルの高い教育するってのはペイしない
242名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:04:14 ID:KuaRQjlh0
公立なんて最低限の教育受けさせる場所なんだからあれこれ文句言うな
文句があるならお金持ちご用達の私立学園いけばいい
243名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:05:29 ID:llO6xEcP0
>>234
そんなアメリカでも、ブッシュJrみたいに本来イェールを卒業できないような学力の人間を卒業させちゃってるわけだしね
根本なところではそんなにかわらんよ

>>236
アメリカの底辺高校でやたら奨学金を餌にした海兵隊への勧誘が頻繁だったりするんで、
案外そうだったりするかもな
244名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:05:39 ID:s25aucxi0
とりあえず貧富とか知能でわけるってより
一時間座ってられないガキとか集団行動極端に乱す奴を
隔離して欲しい
245名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:05:52 ID:zjpvzwh10

30年後の日本の社会とか想像すると本当、ワクワクするなぁ
246名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:06:30 ID:T5yB8MJG0
そのうち貧民から選挙権も取り上げろとか言い出すんじゃないか?
247名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:06:31 ID:F9o2GsnT0
>>241
お前の観念世界は合理性だけでなっているようだが
それでは行き詰るぞ
248名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:06:42 ID:e83nQzqk0
>>230
頭のいい無能が生き残りやすいというのは、学歴社会の一つの弊害だな
249名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:06:52 ID:y5NYuZQP0
>>195
>確かに、少子化の時代に私立の助成金はいらないよな。

歯医者だって金持ちには自費診療じゃん。

金持ちが学ぶ教育も自費にしろ!!

ちなみにオレは公立ということで(東大
250名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:06:54 ID:icnFaNTU0
まあ、教育は金と時間がかかるって事。一部の人間が社会の中核になっても
国力としてみれば、たとえ時間がかかっても全体の子供が平均的に学力向上
しさらに出来る子供が出てくれば、しっかりした経済のベースが出来上がり、
将来的に国の繁栄に繋がる。その辺を見る目はさすが米国。
251名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:06:58 ID:PCp2zi3n0
たぶん真の目的は人種差別
252名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:07:01 ID:7Yev8sSo0
っていうか、何で学力で分けないの。



253名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:08:10 ID:e83nQzqk0
>>244
それだけで一挙に正常化しそうだなw
254名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:08:15 ID:RFHvL4dw0
>>246
少なくとも納税額によって差はつけるべきだね。
255名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:08:22 ID:sskca+1V0
>>247
現在だって子供一人を大学まで出すと、3000万かかると試算されてるんだよ
仮に子供が一人しかいないとしても、3000万負担するのは下層には無理
この現実を踏まえて、下層の子弟を集めて、高等教育に進まないことを前提とした
教育をするのが合理的ってこと
税金なんだから費用対効果を考えるのは当たり前だろ
合理性とか経済性を考えないなら理想を求めてもいいけどな
256名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:08:36 ID:/UDvuADm0
富裕層の親は当然DQNが少ない所に子供を通わせたい、
そういう学校の方が親に人気が出る、>学費沢山寄付満々で学校ウマー
257名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:08:55 ID:pykX6Ikb0
>>248
まあ、頭の悪い無能も世の中には数多くいるんだから、学歴社会の弊害というよりは
世相の問題だとは思うがw
258名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:09:05 ID:zjpvzwh10
>>252

大人の都合だよ
259名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:09:09 ID:haGxU5Rf0
>>177
それが大英帝国衰退の原因なわけだしな。


まあ古代ギリシアの市民歩兵やガレー船漕手の時代から、中産階級の最大の味方は大戦争なんだよね。勝っても負けても。
商売や政治や外交や小戦争は貴族階級だけで勝てるが、総力戦は中産階級が自分の意志で動かないと絶対に勝てない。
中産階級の動員に失敗した(あるいは最初から中産階級がいない)国家は、必ず中産階級を動員した国家に敗北する。んで敗北した国家は特権階級を含めてみんな負け組になっちゃう。没落したり革命が起こったりして。
だから貴族階級も、大戦争では自分の地位を守るために中産階級に権利を分け与えなくちゃならない。

第一次、第二次世界大戦によって中産階級が生まれたアメリカ(と日本)ではあるが、大戦争の無い時代が長く続きすぎたことによって格差も拡大しているんだろうな。マクロ的には。
中世ヨーロッパなんかもそうだった。貴族同士が騎士道精神に則って戦う制限戦争であるがゆえに、貴族階級と農奴階級の格差は無限に拡大し続けた。

結局必要なのは大戦争ということになるよな。
大戦争の結果、負けた国家の勝ち組は全員負け組に転落する。
勝った国家の勝ち組はノブリスオブリージュの精神で真っ先に戦場に出て戦死しまくったせいで没落するか(英国没落のパターン)、まるっきり戦わなかったせいで潰されるか(中国のパターン)、どちらにしても影響力を失う。
勝った国で戦争を担った負け組は巨大な発言力を獲得して中産階級に成り上がり、負けた国の負け組も相対的に地位が向上して中産階級になれることがある。

だけど核戦争時代には、そんなガラガラポンの大戦争はなかなか起こらないと。
それが現代の問題なんだろうね。
260名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:09:32 ID:bVsL1Z0v0
>>242
お金持ち御用達の私立学園どころじゃなく、国の尊厳をかけて公立なのに超高等教育を
受けさせる為の国立大学が多数あるじゃないか!

ぶっちゃけ、「DQNと同じクラスは嫌だ」「英才教育を受けさせたい」と願う親がいるなら、
小中学校のうちからウダウダ贅沢言わずキチンと東大まで来いってんだ。

東大じゃないまでも、例えば早稲田あたりなんて朝鮮人も含め年間1万人近い人間に
門戸を開いて待ってるんだから、コレで入れないレベルのヤツなんかに発言権はないだろ。
261名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:09:39 ID:XZrJ6inV0
>>255
大学に3000万もかからないようにすればいいじゃん
262名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:09:52 ID:2uodhD3u0
>>255
下層は大変だな
263名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:10:10 ID:I9u3oJNM0
>>255
費用対効果を考えるなら、やっぱ貧富じゃなくて能力で区別すべきだよね。
264名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:10:40 ID:F9o2GsnT0
>>255
そのやりかただと格差はがっちり固定化される
それは格差ではなく階級とよばれることになる
その後がどうなるかはわかるよな
265名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:11:00 ID:7Yev8sSo0
>>255
義務教育でない大学以上では確かだ。

266名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:11:09 ID:zuzFUqH80
国の産業や学問、政治とかを牽引していく連中はほうっておいてもできる
問題はDQNの社会化
貧富の差で初等教育でわけても社会の不安要素が高まるだけ
エリートになる奴らにとっても、DQNとの付き合い方を学ぶ大切な場だろ
そこで学級代表とかやらされてDQNを統率することを子供ながら覚えるわけだ
都心部だと小学校中学校でもう私立志向だからそういうのないんだろうけど
267名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:11:45 ID:9Wv0a25o0
不条理な世の中だよ
268名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:11:57 ID:xeJ2CINv0
そのうち
金持ちの居住区には貧乏人は立ち入り禁止の
ロボコップみたいな世界になりそうだな。
269名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:12:08 ID:jcBljth70
>>252
普通にそうだよな、だから単に差別がしたいだけなんだってww
270名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:12:12 ID:pykX6Ikb0
>>250

>その辺を見る目はさすが米国。

ゴメンw どこら辺が凄いの?米国の公教育は失敗して目も当てられないんだが・・・・・・・
だから今試行錯誤して立て直そうと必死な訳で。
271名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:12:48 ID:sskca+1V0
>>265
俺の経験では
中学ぐらいからしっかり教育しないと
優秀な人間は育たない
特に理系はそうだよ
272名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:12:50 ID:HslsfTMM0
>アメリカの底辺高校でやたら奨学金を餌にした海兵隊への勧誘が頻繁だったりするんで

底辺庶民が優秀な兵士に向いている訳じゃないから、MMPIみたいな選別も必要なんじゃ?
273名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:12:56 ID:YiWG0Q/j0
>>255
超下層ならいろいろ免除されたり奨学金あったり生保だったり
274名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:13:09 ID:bVsL1Z0v0
>>268
実際のアメリカは、貧乏人の居住区に金持ちが立ち入らない事で
間接的な人種差別が成立している。カトリーナ被災地にWASPなんていなかったろ?
275名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:13:27 ID:ooDydKGs0
アメリカって実は富裕層と貧困層の入れ替わりが
物凄く少ない、固定化された國なんだよね
アメリカン・ドリームってのはプロパガンダだよ
(東大からロッテに行った人、誰だったかな?も言ってたような)

それでも国力がそれなりにあるのは何故だろう?
日本が同じ事するとやばそうだけどね
276名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:13:47 ID:2Lmz818+0
地域はそれ相応の人種が集まらないと暮らしにくい。
学校より地域分けをしたほうがいいんじゃないのか。
277名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:14:19 ID:llO6xEcP0
>>255
>この現実を踏まえて、下層の子弟を集めて、高等教育に進まないことを前提とした
>教育をするのが合理的ってこと

で、その子をどうするの?
ホームレスや乞食で甘んじろとでも?

そのうち、その下層の中の頭いい奴が下層束ねて反政府活動やテロをしだすと偉いことになるぞ

まさに80年代イギリスの再来
278名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:14:20 ID:7Yev8sSo0
>>269
そういうことですね。w
279名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:14:50 ID:3DKJqzkt0

どんなに家が貧乏でも、どんなに親がバカでも、どんなに品性が下劣でも、
努力していくつか試験をパスすればある程度の社会的地位を確保できる、ってのが
学歴社会が担保する平等性なワケで

これが代替システムもなく崩れてしまうと、教育全体の質が極端に下がる
これが今日本が瀕してる現状でしょ

これはアメさんが考えた学歴システムを崩さないための補強策なんじゃないかなぁ
280名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:15:06 ID:KuaRQjlh0
裕福な家の子が貧乏人のDQNと一緒にここは刑務所かと
思うようなボロ学校で不味い給食食べながら生活しろ何てあんまりだよな
281名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:15:16 ID:RpLy1QmO0
まあ、学力のスーパーマンを作りたければ幼稚園卒業ぐらいの年齢までが
勝負だよ。
学習のスピードが違いすぎる。幼稚園児で高校数学できる奴もいるよ。
社会にでて役に立つかは別だがね。
どっかの国で問題になっていたような。
282名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:16:12 ID:kIJ/RJKW0
>>275
でも、イギリスには負けるよね
あそこの貴族制度は最強
283名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:16:23 ID:zjpvzwh10
>>275

プロパガンダは言い過ぎ。
サブカルチャーなんて大抵は最下層から出て来る。

文化一つを取ってみても今の日本よりは懐の深さがある。
284名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:17:01 ID:jcBljth70
ってか>>1読む限り、今までは公的に人種分けクラスをやってたんだな、スゴス。
285名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:17:03 ID:2Lmz818+0
>>281
だな。
学校に上がった途端に天と地の差w
286名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:17:25 ID:bVsL1Z0v0
>>280
2ちゃんの書き込みも、納税額とか家柄でちゃんと区別して欲しいものだw
DQNも俺も同じ価値のカキコじゃやってられんw
287名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:17:36 ID:sskca+1V0
>>277
低賃金の雇用の数を増やして、社会保障も充実させる必要はあるよね
その意味では、今の政府の小さな政府オンリーの切捨ては反対だ。
288名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:18:03 ID:J7bpFKDq0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世】

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家】

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長】)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
289名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:18:29 ID:T6b+8HF+0
貧富で区別って・・・。アメリカって国は酷いな。
小学校で学力診断テストでもやらせればいいだろ。
290名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:18:54 ID:2jzLY1ov0
おもいきって行政と司法をコンピュータにしよう、解決だ、万事。ジャップ、金返せよ、コラ
291名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:19:00 ID:T5yB8MJG0
裕福なブサメンより多少貧乏でもイケメンのほうが幸せになれる
顔だけは絶対に覆せない
292名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:19:14 ID:llO6xEcP0
>>282
イギリスなんかは皇太子からして「誰でもひとかどの人間になりたがる、誰でもなれるわけじゃないのに」とかほざくしなあ

ってか、ミュージシャンとかで成功しない限り酷い生活で甘んじないといけない、っつーなら
皆成功したがるのは当たり前だろうが。
293名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:19:24 ID:pykX6Ikb0
>>275

常に第三世界から優秀な頭脳が流入してくるから。あとドルが実質上世界通貨として
機能しているし、それによる外国資本の流入も多い。 またアメリカ国債を馬鹿な国が
せっせと買って貢いでくれてもいるしね。

そいつ等を使役して研究開発したり、製造業が栄えていたりする。
でも、資本家階級は極めて固定化されていて、よほどの事が無い限りその門戸を
開く事は出来ない。

映画俳優や麻薬の売人でもならない限り、一般ピーポーは大金をつかむチャンスなんて
ほぼ0だな。 ビルゲイシみたいなのも出るが、正に例外的な存在だからあれだけ取り上げられる
わけだし。
294名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:20:20 ID:NM/zU3Zh0
kitigainokiwami
hu-nntoomouyatuhasennousiyasuikyokuti
295名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:20:48 ID:sskca+1V0
>>293
アメリカで製造業は栄えてないだろ
アメリカに集まるマネーを原資にした消費資本主義だ。
296名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:21:04 ID:kKJL6ZCC0
今や公立高校も進化しているのだよ
高校内でも入試での上位40名ほどを1つのクラスにまとめて進学クラスにし、そのクラスに
教師たちが力を注ぎ他のクラスは放置状態
それがバレて問題になった学校もあれば、暗黙の了解として存在し続ける学校もある
297名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:21:22 ID:llO6xEcP0
>>293
ゲイツの場合は、親が弁護士で母がそれなりの名家の出だったからこそ、
IBMとのコネがつながってDOSを採用してもらえた、ってのがあるしなあ

真にアメリカンドリームなのは、母が学生妊娠して貧困家庭に養子に出されたスティーブ・ジョブスのほうだ
298名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:21:42 ID:bVsL1Z0v0
だんだん、アメリカを見習うスレなのか小バカにするスレなのかわからなくなってきたな
299名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:21:49 ID:zuzFUqH80
ホームレスを大量に生み出す国の初等教育なんて見習う必要ない
州立大学の学費の安さは見習うべきだな
私立との平等をはかるとかわけ分からん理由で上げすぎだろ、国立の授業料
駅弁大学の人気も高まり、一極集中の緩和にもなりそうだがな
ただみたいなもんでいいんだよ
300名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:21:54 ID:Axjt+2I60
良く見ても区別から生まれる差別だね。
まぁ、貧富で区別してる時点で十分差別だけど。
301名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:22:59 ID:pykX6Ikb0
>>295
製造業は栄えてるって。外資(日本企業)などによって車や電化製品を山ほど作ってもいる。
そしてその企業の株を買うのはアメリカの金持ちな訳だw
302名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:23:05 ID:2Lmz818+0
>>300
黒人差別があまりできなくなったから
今度は貧富で差別ときたんじゃないかな。
303名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:24:37 ID:7Yev8sSo0
アメリカの底辺層は死ぬ思い。

本職とバイトの掛け持ち。

304名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:25:28 ID:y5NYuZQP0
そうだ!
ホワイトカラーのガキの学費は自費にすりゃあいいんだ。

俺って頭いいじゃん。
305名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:26:42 ID:sskca+1V0
アメリカは毎年1000万以上の移民を使い捨てにしているから
あんまり日本のモデルにはなりようがないが
12年も最低賃金が上がってないから下層=移民は日本以上に悲惨
306名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:27:08 ID:zjpvzwh10

てか日本はアメリカの悪い部分ばかりをこぞって輸入したがるから困る。
まるで免罪符のように。
本当に良い部分は見て見ぬ振りだからねぇ
307名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:27:51 ID:vpFfUGKm0
日本って、すでに教育も貧富で区分けされてない?
308名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:28:18 ID:XZrJ6inV0
保育園みたいに親の収入に応じて学費を変えればいいな。
309名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:29:44 ID:RpLy1QmO0
卒業を難しくして入学は簡単にすればよい。
意欲のある人にドンドン門戸を開くべき。
学力があってもやる気のない奴より意欲のある奴のほうが優秀になるよ。
学力だけ追い求めるなら3歳から英才教育すれば
小学生で高校レベルすらすらぐらいになるよ。
学力はあっても他がダメになる可能性がでてくるがな。
310名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:29:50 ID:2jzLY1ov0
おまえら、日本人やめたらいいだろ、日本が好きなん?好きな国に行けばいいんだよ
311名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:29:53 ID:vpFfUGKm0
>>306
リストラブームは、なんで自分の首が切られるのを
喜んでいるのかが分からなかった。
312名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:30:21 ID:RFHvL4dw0
>>308
社会主義イラネ
313名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:30:33 ID:zjpvzwh10
>>307

貧しい家庭で育って教育に特に金をかけた訳でもなく東大に入ったなんて話しは聞いた事ないしね。
何かってぇと東大は全ての人に開かれているって言いたがる人が多いけど。

天才でも無い限りは優秀な家庭教師なりなんなり、金をかけなきゃ無理だもんなぁ
314名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:31:02 ID:LwPkxLN90
>>6
だな。そのクラスの給食は、ほかのクラスの残り物でまかなうと。
315名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:31:09 ID:7Yev8sSo0
>>309
アメリカは前からそうでしょ。

316名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:31:09 ID:uSXNsDQ+0
んー
共産主義革命はアメリカで起こるかもな
317名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:34:55 ID:juwVCrO/0
>>6
払ってない親が多すぎて全体のおかずが一品減ったという学校もあったというのが現状
318名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:35:52 ID:PQH/0qiz0
で、日本でこれをやると人種や国籍との関連はどうなるのだろう。
319名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:36:26 ID:sY8b9PS00
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
320名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:36:30 ID:7Yev8sSo0
>>316
小さな暴動はよく起こりますがね。
で、国家が警察権力を使って犯罪者として
貧乏人たちを半強制的に押さえ込む。
名目上の正義としてね。
321名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:37:00 ID:vpFfUGKm0
>>313
そもそも貧しい家庭で教育意識の高い親がいない。
322名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:39:19 ID:wXkMRGlsO
さすがアメリカ!
差別のパイオニアだけのことはあるなwww
323名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:39:49 ID:sskca+1V0
まあ俺の行った中高は毎年100人近く東大にいく進学校だったけどね
下層の奴が混じったら学校が成り立たんよ
そこまでいかなくても、そこそこ優秀な奴は下層から隔離されてしかるべき
324名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:40:15 ID:llO6xEcP0
>>316,320
「自由と平等」という建前が壊れたとき、大暴動がおこるからな

ロス暴動なんてまさにそれだし。
325名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:40:19 ID:RpLy1QmO0
>>313
それは仕方がないんじゃないか?
東大は日本最高の大学なのだから誰でも入れるというのは、、
貧しくても学力が優秀なら入れるということをいっているんでしょ。
まあ、受験がパターンの暗記競争になっているから塾等に金を
かけている人が圧倒的に有利だけど。
326名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:42:11 ID:zuzFUqH80
このままの増え方で囚人が増えていくと2050年には
囚人のほうが非囚人よりも多くなるってOZで言ってた
327名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:42:51 ID:5f1qp/jA0
>>318
貧乏な在日外国人は差別になるので優遇。
貧乏な日本人は隔離。
328名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:44:01 ID:llO6xEcP0
>>313,325
それでも、けっこう普通の家庭からも東大には入ってきてるんだよね
高校で当たる教師にいい人が居ると、結構入ってくる

金で卒業資格まで手に入るイェールやハーバードとは違って、
東大や京大には裏口は存在しないからね

いくら金持ちでも子の頭がよくないと絶対に入れないようになってる

そして慶應だって大学から入ろうと思えば裏口があんまり効かないしな


そういう意味じゃ、日本はまだ教育機会的には平等は保たれてるんだよね
329名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:46:55 ID:jV+LzrvS0
格差格差言うけど、
今の日本ってそんなに金稼ぐの難しいか?
事業やるのも投資やるのも簡単だし、
頭があれば誰だってある程度は行けるだろ。
330名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:47:37 ID:+M1RgQPI0
んー、下層の中にいる優秀な香具師をどうピックアップするか?

下手に優遇すると下層の無能が集って利権化しちゃうわけで、
可哀想だけど下層の有能な香具師は人生あきらめてね、お願い。ってのも
それなりに経済合理性があるんだよな、困ったもんだ。

ま〜、将来がどうなるか分からんけど、俺は自分の息子には充分な教育費を
与えるつもりだ。国がアテにならんのだから、親が頑張るしかないね。

331名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:48:46 ID:llO6xEcP0
アメリカに比べりゃ、日本はまだ平等だよね

実際、金なくても自学で勉強すりゃ東大には入れるし、
東大に入れれば、よほど家の出自が悪くない限りはどっかの一流企業か、そうでなくても公務員にはひっかかる
332名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:51:01 ID:sskca+1V0
>>330
そうだよね。親が十分な教育費をかけられない人間を
税金で救い上げるほど、今は甘い社会じゃないからね
親としては多少無理してもお金かけてあげないとね
333名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:53:04 ID:7Yev8sSo0
>>319

そいつ血祭りに上げようぜ。

だれだよ。
334名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:53:41 ID:zuzFUqH80
貧しくても防衛大学校はいって幹部自衛官になれるぜ
防大にはいるくらいの偏差値はなんとかしないとならんが
335名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:53:48 ID:RFHvL4dw0
下層民は下層民としての生き方が有るから
そのように生きればいいだけの話。
336名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:55:06 ID:zX+lVLe+O
何で普通に成績で振り分けるというアイディアがないんだ?
337名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:55:58 ID:YJUF/gWT0
てst
ERROR:さくらが咲いてますよ。
http://www.saksak.co.jp/top/2007_01/t2007011632.html
338名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:56:22 ID:xeJ2CINv0
遺伝子を調べて、優秀そうな奴だけ集めるとかしたら、今度はそれも差別になる?
339名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:57:19 ID:jV+LzrvS0
そのうち差別が肯定される世の中になりそうだけどね。
340名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:58:35 ID:Ds69K4Il0
なんとなく自分は中〜上流だと思ってる人が多いけど、実際は下流だから。
341名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:59:16 ID:lLSQLuXDO
格差が差別を生み、差別が犯罪を引き起こす。
常識のない大人が増えたおかげで日本の将来は真っ暗闇だな。
342名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:59:19 ID:8toeV9hWO
ブリタニアですか?
343名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:00:42 ID:DZZ8mCFv0
なんにしても教育の底上げなくして日本が一流国になることなんて
ないと思うけどね。欧米と違って日本にはエリートなんて居ないし。
利権に群がる官吏なら大量に湧いているんだがな。
344名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:03:42 ID:PxRNALGq0
東大は文T理V以外なら独学でも何とか入れる。
無論効率よく勉強し抜くために必要な参考書や問題集を選別していく必要があるけど。
ま、今はインターネットがあるからその作業も大分楽だろう。
345名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:03:56 ID:7Yev8sSo0
346名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:04:30 ID:bfX9Nln80
資本主義なんだから、当たり前だと思うが。
中途半端な福祉ほど、差別意識を助長させるものかと。
347名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:04:52 ID:mEReLGVTO
1  金持ち且つ優秀な生徒のための学校→エリート教育
2 貧富に関係なく優秀な生徒のための学校→十分な奨学金制度
3 金持ち且つダメな生徒のための学校
4 貧乏且つダメな生徒のための学校→職業訓練的教育

最低でもこの4パターンに区別した方がいいだろ
348名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:08:15 ID:xeJ2CINv0
だな。
教育だけはカネをかけろ。

東大に入れるか入れないかって議論が多いけど
それとは別に
「東大に入れるような生徒にとって、意味のある教育を施しているか?」
ってのも問題じゃないか?と思う。

才能のある生徒には奨学金を与えて飛び級を認め、才能を社会に還元してもらいたい。
349名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:09:13 ID:sP2Zc7st0
貧富って努力でどうにでもなるしな
350名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:11:13 ID:zuzFUqH80
アメリカの貧困ってのは日本と比較にならないやばさじゃないの?
そんなんがあつまる学校で15まで過ごしたら、努力以前の問題で人生オワタだろ
351名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:11:39 ID:mEReLGVTO
>>349
そう思うことができる環境にいるんだから、
俺たちは幸せなんだろうな
352名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:13:26 ID:7Yev8sSo0
>>349
底辺層の上中下と中間層の下位までは努力しだいだが、
それ以上はそれなりに元手も要る。
353名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:14:03 ID:xeJ2CINv0
>>347
なかなかいい案に見える。

日本社会は「貧富」「才能」の格差に言及することを忌避しすぎてきた。
そのことが教育システムの機能不全の重要な原因になっていると思う。
354名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:17:25 ID:3n2SWB/z0
人種より貧富の方が差別だろ。

米国ってわけ分からないな。
355名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:19:12 ID:wXkMRGlsO
単純に、貧富の差に関係なく、一定の年齢まで全国民に知能検査を義務付けて、知能の高い子供を選抜し、
エリート教育を施せば良いんじゃね?
もちろん教育にかかる費用は全て国の負担で。
将来的に国の利益になるような人材を育てるためなら多少の費用がかかっても文句ないだろ。
金持ちの家の子供だという理由だけで、
莫大な金を使い、ボンクラを一般人より多少使える人間にするよりは
はるかに有益だと思うよ。
356名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:21:10 ID:mEReLGVTO
>>354
それはないとおもうぞ
人種・性別・門地なんかによる差異の方が
貧富による取扱いの差異よりも不合理だろ
357名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:21:34 ID:PQH/0qiz0
>1
金持ち、成功者、高学歴者、というものは共通の「型」を持っている。
その集団の先駆者が作り上げた最良のスタンダードというものは
個人のひとつやふたつの能力の突出では追いつかない。
日本では、家風とか校風と呼ばれるものがこれに当たる。
アメリカの場合も本当は、人種とか家系とかで分別したいのだろうが
それだと差別になるので「富」という一点にしぼったのだろう。
要は能力の有無ではなく、既存の型を受け入れる覚悟と
柔軟性があるかどうかかが問われているのだと思う。
358名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:21:37 ID:3n2SWB/z0
>>347
1.日本にはない。
2.旧帝大
3.安倍さんの母校。アムウェイ奥谷さんの母校。
4.高等専門学校。

でも、そういう区分って意味ないよね。
人間、何かのきっかけで化ける人も多い。
要は公的な補助金や奨学金の優遇税制が必要だが、
入学金は高利貸しから借りろという安倍政権では無理w
359名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:24:45 ID:xeJ2CINv0
奨学金を充実させろ。飛び級させろ。ってところだなあ。

あと、東大・京大は、教育機関として意味あるのか?ってとこも問われるべきだと思う。

教育機関として比較した場合の、東大・京大というか、大学全般の価値はチェックされなきゃいかんと思う。
360名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:25:20 ID:3n2SWB/z0
>>356
書いた後でそう思った...ゴメソ。

>>357
時代は変わるのに「型」ねぇ。
安倍さんは「型」を重視したいみたいだけどw
361名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:26:25 ID:7Yev8sSo0
>>357
>要は能力の有無ではなく、既存の型を受け入れる覚悟と
>柔軟性があるかどうかかが問われているのだと思う。

よくわかんないな。
よく分からない理由で区分けするのを差別というんだろ普通。
362名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:27:27 ID:xeJ2CINv0
>>357
よくわかんねーけど、家庭や教育についての「文化」を共有しているか?てことなんだろうね。

「貧富」「才能」「家庭の精神風土」が、この世の三大格差かなあ。
363名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:28:47 ID:daaOk0EP0
>よくできる子どもの隣の子はどうすればよい成績が
>取れるようになるかを学び取る
東大卒の俺が言うから間違いない。嘘だ。
364名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:28:50 ID:A1mUFtBfO
脳みそ足りないくせに大学にいる
付属の上がりの人間を粛正しろよ
365名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:30:29 ID:NEStxflt0
普通にテストの成績でクラス分けした方がいいだろ
366名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:30:43 ID:8ggkqorh0
普通に学力別というか習熟度別クラス編成にすればいいのに
367名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:31:00 ID:zuzFUqH80
>>358
高専はバカな子ははいれないだろ
帝大をはじめとした国立大の工学部とかに編入できるし

国立大の授業料なんて10万くらいでいいんじゃないか?
徹底的に国の予算つぎ込めと
親父が入ったころは数万だったらしいしな
物価上がったといっても今は高すぎ

私大出の総理が続いてるうちはそんな政策なんて俎上にもあがらんだろうがな
368名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:31:42 ID:HslsfTMM0
親が優秀で金持ちでも、その才能が必ず遺伝する訳じゃないと思う!
ttp://www.tmd.ac.jp/artsci/biol/textbook/genetics#mendel
369名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:31:43 ID:xeJ2CINv0
大学が教育機関としてクソなら
4年間を遊ばせるよりも
最初から企業で育てたほうが効率的だからなあ。
370名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:32:02 ID:mEReLGVTO
>>362
「家庭の精神風土」と「貧富」の結びつきが固定化されるんだろうな。
今まで以上に。
371名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:34:45 ID:xeJ2CINv0
浪人とかもムダだから、
半年ぐらいかけて何回かテストをやって点数で順位を出す。
そんでもって、第1希望・第2希望・第3希望とかで割り振りをする。

私立で滑り止めの有無で差がでちゃうからね。
372名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:36:37 ID:E8lQiIhw0
今までは人種差別は良くないと言う立場だったけど、
最近は朝鮮人と人権ゴロがウザ過ぎるので、
人種差別しても良いよと思うようになったよ。
373名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:37:34 ID:3n2SWB/z0
>>367
高専は誤認でした。すみません。日本にはないですね。

国立大学は独立行政法人にした時点で無理。
閣僚に入学金は高利貸しで借りろと言う方もいらっしゃるくらいですから。

たぶん安倍さんは庶民どもが良い大学に入るのが許せないのでしょうね。
階級別にしかるべき学歴を持ち、階級別にしかるべき職に就くべきってのが、
彼の美しい国構想なのかもしれません。
374名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:38:54 ID:xeJ2CINv0
>>370
アメリカの生活保護受けてトレーラー暮らしの連中とかそんな感じだな・・・
375怪気炎 ◆d38v2ne.YM :2007/01/17(水) 02:40:24 ID:6cRzkaKwO
日本も似たようなもんだろ。
米のように露骨でないから目立ちにくいだけで。

あまり気にすることではない。
別にのし上がる手段は学問だけじゃないしな。
376名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:40:42 ID:5f1qp/jA0
>>373
いや、安倍ちゃんは多分そんなこと考えてるとは思うが、
この>>1はアメリカの話だよ。
377名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:41:20 ID:6PJwDHYj0
単に金持ちの親が
貧乏人は犯罪者だからウチの子と一緒にしたくないと言い出しただけだろ
378名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:43:04 ID:g5nLHWzPO
いやこれはひどいわ…
379名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:45:13 ID:4W6+VEnh0
受験戦争が何故起きたか
詳しく頼む
380名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:49:24 ID:y/CDYeXCO
自由と平等を建前としてきたアメリカでこんな事言って大丈夫なのか?
381名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:53:48 ID:10z7YzHu0
こりゃすげーな・・・
382名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:58:14 ID:rx+aVH+N0
まあ制度が変わっただけで人間なんて大して進歩してないって事だな
383名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:02:24 ID:zuzFUqH80
>>380
人種による学区割りが違憲とされてもずっとその状態が続いている地域があるような国だ
1955年の最高裁判決は「可及的速やかに」としてるからね

ケンブリジなんてMITやハーバードがあるところだろ
アメリカのエリートのお膝元でもこんな差別がまかりとおる

日本も50年したらこんなところに行き着くのかな
384名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:03:10 ID:3n2SWB/z0
>>376
そんな階級社会を日本に持ち込んだら困るだろって言いたいわけ。
安倍さんは望むだろうけど。彼も苦労したと思うよ。
何で庶民どもが東大なんかに...悔しかったでしょうね。
そこで「美しい国」というわけじゃないかな、と。
385怪気炎 ◆d38v2ne.YM :2007/01/17(水) 03:05:12 ID:6cRzkaKwO
つまり、富裕層の親を持つ児童は親が破産でもしようもんなら、
貧民層のクラスへ一気に転落する訳だ。
昔、アップダウンクイズという番組があったが・・
これはもう人生ゲームだなw
386名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:12:11 ID:RFHvL4dw0
貧民は貧民窟から出ずに慎ましく生きろってこった。
387名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:17:00 ID:sagrq++B0
>>358
小泉内閣の任期中に、マスコミの報道に晒されず、一般人の知らない間に日本育英会は廃止された(正確には独法化)ので、
現在は奨学金の獲得は非常に困難になりました。
388名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:17:40 ID:3n2SWB/z0
>>385
支配階級が没落しないように政治の力で没落を防ぐ。
逆に非支配階級は余程のことがない限り這い上がれなくさせる。
人生ゲームが存在しないのが安倍さんの「美しい国」だと思うけど。

ま、そんなことをすれば日本は途上国に転落なわけだが。


>>386
貧民窟って今のところ日本にはないね。今後は分からないけど。
389名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:22:54 ID:E0+u5ervO
家なき子とか若葉ころ見なよ。
金持ちの子と貧乏の子一緒にしたら悲劇が起こるだけ。
子供は何にもわからないからこそ悪気もなく残酷な時がある。
差別じゃないよ、両方への保護だよマジで。
390名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:23:26 ID:3n2SWB/z0
>>387
実は奨学金財団の免税措置も減らしたんだよね。
すでに三田にも影響が出ていますよ。

本当に今の自民党は高利貸マンセーだし、
何と言っても階級社会を目指し過ぎ。
391怪気炎 ◆d38v2ne.YM :2007/01/17(水) 03:24:16 ID:6cRzkaKwO
>>388
北朝鮮のそれに等しいな
392名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:26:45 ID:lw4dBjco0
これが憲法違反にならない理由は、不合理な差別云々じゃなくて、不利益がないということなのか?
普通に考えて、かなりやばい制度だと思うんだけど
393名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:27:32 ID:sskca+1V0
貧民層も今まで優遇されすぎてたって悟ってるから自民に投票するんだろ
やっぱり自己犠牲の精神に富んだ美しい国だよ
貧民向けの教育は愛国教育の充実が必要だな
394名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:28:30 ID:ttG4gKVM0
貧富で分けたら自然と人種ごとに分けられるんじゃねアメリカの場合
395名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:30:15 ID:3n2SWB/z0
>>393
安倍さんは本当にそう思っていそうだからヤバい。

というか安倍さん自身に愛国心教育を受けさせたい。
396名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:31:23 ID:RFHvL4dw0
>>393
それはいえるw
私立は愛国教育嫌悪してるところが多い。
397名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:47:24 ID:Do7n3M9K0
ずっと前のテレビでゲイテットコミュニティー
に住んでる人たちは収入の状況が似たようなもんだから
隣人同士が付き合いやすい。
ってやってたけどそんな感じかなぁ。
398名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:47:46 ID:llO6xEcP0
なんつーか、日本の場合たとえ金持ちや政治家の子弟であってもぼんくらは入らさん!って風潮が合ったんだよね

東大や京大は二次試験という形で誰にでも平等だし、
早稲田や慶應だって本当のボンクラにはお引取りねがってきたわけだしな
※そんななかスポーツ推薦などの裏技駆使して早稲田に潜り込んだのがかの森元総理なわけだが
399名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:52:17 ID:U92z0RS80
>>398
早稲田・・・広末とかは?w
400名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 04:03:16 ID:3n2SWB/z0
>>398
慶應は塾高を留年していただく制度でカバー。
まあ、塾高も入りづらいので微妙かな。
本当の金持ちはスルーらしいお。
そのお陰で漏れのような庶民も入れたお。

早稲田は一芸入試という禁断の果実を口にしてしまいました。
401名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 04:44:43 ID:TKeKZIoz0
このスレの流れ、産経の恣意的なデフォルメ記事を真に受けすぎw
402名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:59:18 ID:x877KFNU0
奴隷制度復活か

金持ちが貧乏人を支配するのは当然だということだ
403名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:12:27 ID:EZlh8IFR0
>>24
もっと単純に月の初めに前払いにすればいいんでない?
正直こんな簡単な解決策をどこもとらないことが不思議なんだが。
404名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:16:34 ID:kBI5al0B0
発想が卑しい
405名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:19:35 ID:WU6jwfrrO
>>1
あと数年後の日本の事?
406名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:21:41 ID:d02/XFX60
>405 現在進行形とちがう蟹
407名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:24:05 ID:D0g/1WcH0
>>120
実際3000万の授業料を払えない大多数の層は競争に参加すら師弟ないんだから、
富が合格に大きく寄与してることは間違いないね。
十分条件ではないが、必要条件ではあるわけだ。
408名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:32:25 ID:uDzHRWP3O
あべしってマキコ嫌いだろうな、当然だろうが。だが角栄は貧民だがマキコは富裕層なんだがな
409名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:34:29 ID:bQJCjYZ80
なぜ人種差別がいけないかというと、どの人種に生まれてくるかは選べないから。
本人の自助努力で何ともできないことで差別してはいけない。
貧富の差は、親にとっては自助努力で何とかできること。
しかし、子供は生まれてくる親を選べない。親の貧富を基準に子供を差別するのは、
人種差別とどこが違うのだろうか?
410名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:45:01 ID:rKO9JuAiO
所得で振り分けるのっていいじゃん。
ドキュン層は低所得が多いから分けてくれると助かる。
411 :2007/01/17(水) 09:09:28 ID:vkIxgIGk0
日本だって私立は入学前に”学費”が払えるか払えないか?という振り分けをされる。

ただ、同じ学校内でやっちゃうところがアメリカ。
412名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 10:03:12 ID:uGXczUGG0
>>1
有色人種って言葉も引っ掛かるが、"黒人"のいう
「有色人種で貧困な家庭の子どもは教育の主流か
ら外される」って"白人"なら貧困でも教育の主流
から外されないのか? 

それと非コーカソイドでも東アジア(モンゴ)系
は教育の点では"割り当て差別"を食らってる様で
もあるが有色人と一括りにしないで欲しい。

ヒスパニックと比べても黒人は負け犬根性が染み
ついてるんだよ。音楽とスポーツ以外に興味持て。
413名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 10:53:43 ID:lnw6QdZS0
確かにこうすれば成績上位の奴は更に優秀になるかもわからんが、
DQNはますますDQNになりそうで怖い。
治安が悪くなるんじゃないのか?
414名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:00:23 ID:Vn9PJ4WD0
優秀な友達に、影響を受けて…ってのがなくなるな。
貧乏で馬鹿なクラスに入れられてしょうがないってあきらめてしまいそう…
415名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:08:32 ID:91v6L4wZ0
名古屋だとまだまだ公立の方が
上なんだよな。

基本的にケチだから
公立だけで国立大学に進学する子ほど優秀とされる。

416名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:19:41 ID:+YNBXEng0
>>415
私立名門が少ない東北でも公立>>私立
問答無用で落とされる公立に対し、私立は受験さえすりゃ全員受かるからDQNでも入れる
417名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:28:04 ID:+M1RgQPI0
田舎はだいたい 公立>私立 だよ
まともな私立がないんだからしょうがない
418名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:28:55 ID:I9u3oJNM0
東京だと中学校で2割が私立。
だから特にエリートってわけでもない。
419名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:33:00 ID:zuzFUqH80
公立高ってのも学校格差考慮せずに無神経に内申点重視するもんだから
富裕層が集まってる中学で、中学校教師に嫌われたらアウト
北海道は、札幌と函館に結構いい私立があるが、入試の点だけで優秀な奴ひろってやるって学校もあるといいんだよな
北海道・東北だと、その男子校二高以外の私立はかなり落ちるし、女子は内申ないと死ねる
東北はいまだに公立女子高が多いから、かなり男子よりトップ公立にはいるの楽だけどね
420名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 12:03:40 ID:mEReLGVTO
>>418
私立だからといって皆がエリートだとは思わないが、
私立でない者はほぼエリートじゃない。
東京の中でも地域差はあるが、こう考える人は多いだろうな
421名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 12:10:26 ID:91v6L4wZ0
>>420
東京はやっぱり金がかかるな・・・
422名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 13:00:29 ID:4nWYAO9a0

人種でなく「外見」が基準なら差別では無い。とも言えるな。

アフォかこいつら
423名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 13:22:02 ID:XpEvwnmE0
>>417
本来公立より私立がいいというのはあってはならないこと。

東京でも30数年前までは公立が上だった。
すべては学校群などというふざけた制度が原因
424名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:17:01 ID:KuaRQjlh0
貧乏人の救済目的で作られたのが公立だろ
本来私立の方が良くて当たり前
425名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 15:36:22 ID:+M1RgQPI0
>本来公立より私立がいいというのはあってはならないこと。

悪いがその意見には同意できないな。

世の中には様々な評価基準とニーズがある。
一定数の人達が 私立>公立 と判断するのは当然だし、当たり前だし、
あるべき姿と言える。
426名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 15:37:35 ID:sT04FxNX0
成績に伝染性?
まずその日本語をなんとかしてもらえないだろうか
427名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 15:43:25 ID:6rj8bv2P0
>>403
公立校を全て学食にすれば丸く収まる
428名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 15:50:39 ID:t+tFMS5T0
勉強もひとつの価値観だから、学校の勉強がすごくできないとっていう人と
まあ、それなりにって人は差があってもいいと思うよ。 ただ、本来なら
それを成績で格差つけることが正しいと思うけどね。
429名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:14:22 ID:vpFfUGKm0
>>425
教育に力を入れない国なんて、すぐに没落するよ。
私立>公立は当然なんて考え方の方がおかしい。
日本の最高学府が東大じゃなく、
慶応や早稲田になったらおかしいと思うでしょ。
430名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:19:21 ID:t+tFMS5T0
んー。でもみんなと同じように勉強して遊んでなおかつ一流なんていう
天才だけを望んでいたら、それこそ「天性」のみに頼ることになってしまう。

特に他人より勉強したいという人はそういう環境も必要だし、それは特別な
環境を望むんだから私立で高いお金を払うのも止むを得ないことだと思う。


まあ、その「高い」が問題だけどね。
431名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:25:35 ID:vpFfUGKm0
>>427
そう思う。
どちらにしても給食費という制度を見直す、いいチャンスだと思うんだが。
日本に児童の給食費を賄えるだけの国力がなかった時代ならまだしも、
今の時代に、給食費という制度が必須だとは思えない。
432名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:31:53 ID:t+tFMS5T0
>>431
ループしちゃうかもしれんが、栄養面に問題が生じるとかいうのが真っ先に出てくると
思うけど、それ以前にメシもカネも持たせない親がいた場合、学校側としてどう対処
するのかっていうのは難しいと思う。

現に遠足でも弁当の日でも全く持たせない親はガキのクラスにもいる。 学校全体でも
十数人ほどいるようだ。
433名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:40:14 ID:weBaUCTT0
技術立国として復活するため

1高校まで義務教育扱いして無料化
2私学に行く場合でも公立の授業料相当は税金から出す
3大学まで(入学試験はかすにせよ)無料化
4理系の一部エリート(宮廷総計修士以上)は授業料を負担した上
返済しなくてよい奨学金を毎月20万だす
5科学関連研究予算倍増、研究者は全員国一待遇で身分保障

ただし財源分きっちり増税するからね、
といったらおまいらが受け入れられるのはどこまで
434名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:41:00 ID:vpFfUGKm0
>>432
すまん、間違えた。
給食費を公費で全て賄えないのかってこと。
435名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:45:21 ID:O1yGyHWQ0
また「アメリカでは〜〜」と自民党お抱え評論家が引用しそうだな
436名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:48:32 ID:x8msTnQ4O
昔日本は貧しかったから国が義務教育として子供の将来の為に公立をたてた
今はDQN親子が増えたし金もあるんだから全部市立にすればいい
437名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:50:01 ID:t+tFMS5T0
>>434
だいぶ負担しているらしいけどね。 全額負担にならないのは確かに不思議だがな。
同様にして、大して勉強もしないような私大は削除して、その分を公立に回して
欲しいとは思う。 トップが国立なのに、そこへ行き着く手段が私立優勢なのは
ちょいとおかしい。
438名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:56:11 ID:WRW1JHz+0
>>340
俺も最近不思議でならん
上下で分ければねらーなんか俺含め99%下流なのに
439名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:00:29 ID:RfKeDZXg0
格差自体が問題ないが、格差の固定が進み流動性が失われるのが問題
440名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:02:29 ID:jZ7FC6zv0
>>259
ノ 先生、つまり、中産層がおらず、奴隷同然のヤツばかりだと、
戦車や軍艦のような高度な兵器をを操縦あるいは管理整備できないというわけでつね、
アメリカは第二次大戦後も戦争しまくっているけど、それはあくまで
負けてもせいぜい政権交代くらいで、国の構造がどうこうするというような
ガチの大戦争は起こっていないということでしょうか?
441名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:29:33 ID:91v6L4wZ0
>>432
私の彼氏だ。それ。
中学のとき一度もお弁当作ってもらえなかったって。

おかげでかなりのDQNだったらしい。中卒だしね・・・

442名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:52:14 ID:llO6xEcP0
>>433
それなら消費税10%になっても、相続税上がっても十分言い訳は立つよ
443名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:05:06 ID:zuzFUqH80
昔は旧帝あたりだと寮もいっぱいあったんだよな
くだらない学生運動の巣窟になるからどんどん減らされてるけど
現金5万くばるのはちょっと露骨だから、旧帝クラスは授業料無料でいいんじゃねぇか
駅弁も激安にしてやればいい
貧乏人でも大学院教育うけることができるという制度をきっちりつくれ
444名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:13:30 ID:I9u3oJNM0
私立の小中高さらに大学への助成金は6000億円。
一方、国公立大学の一学年の学生数は15万人。
国公立大学の学部学生数は15*4で60万人となります。

つまり、私学助成金を全額カットすれば、国公立は無料化できちゃうのです。

私学助成金を全額カットして、クダラン私学をガンガン潰して、その分、国公立でエリート養成すべきですよ。
4451000レスを目指す男:2007/01/17(水) 19:17:10 ID:h2k100I90
まあ、アメリカでは貧乏人の子供を集めて高等教育受けさせるとこもあるからバランスが取れてる。
446名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:24:22 ID:KuaRQjlh0
貧乏人から生まれるごく少数の天才エリートを育てるために大量のDQNを含む公立を無料にするなんて金の無駄。
公立は所詮底辺DQNにも教育の機会を与えてやろうという国のお情けで作られた学校なんだよ。
447名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:31:12 ID:uGXczUGG0
ライスの生家が中流だったかどうかは知らんが彼女一人で
世界の黒人観を多少は変えたのは確かだな。
         ~~~~~~~
448名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:51:44 ID:5x5kZMgn0
いやーやっぱ人間ってもう限界なんだなって思うw
449名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:54:00 ID:pikujVCy0
入試と面接で合格不合格決めろよ
450名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:12:04 ID:DvlNtAyV0
オレ
ロー卒 今年から弁護士

私大医 在学中

勝ち組ですか?

451名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:40:00 ID:3MW5KFvk0
これは差別
452名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:07:38 ID:nizQns06O
戦後の日本人は絶対に幸せな生活をしてやると
ハングリーに頑張った。
それが世界が認めた勤勉な日本人。メイドインジャパンのブランド。

生まれながらに贅沢な生活を覚えた人間には、
ハングリーがない。
頭の善し悪しは、10%の才能と90%の努力で決まる。
格差が教育まで広がると国が滅びる。

ま、一度地に落ちないと分からないだろう。
犠牲になる者はいつの世界でもどこにでもいる。
戦争が典型。
453名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:08:42 ID:yMofqQO70
>>450
資格持ってるって意味じゃ確かに勝ち組だが
弁護士ってぶっちゃけ自営業だからあんたの腕次第でしょ
収入じゃ弟さんは確実だろうが医者も案外鬱病生産工場だしね
454名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:09:46 ID:a6Acx8GN0
経済状況によって別けるの合理的じゃないの?
教科書買ってあげられない親とかも居るでしょうし。
455名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:25:41 ID:D8kTMMhY0
こじきはこじきの職業やってろ、ウンコ舐めとか、荷物運びとかがお似合いだ

金持ちがやとってやんよ
456名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:33:52 ID:nizQns06O
日本の格差は、能力格差じゃないから危険。
パソコン使えない・英語喋れないオヤジが、年収1000万。
パソコン技術・英語ペラペラ・コミュニケーション能力あり
の派遣社員が年収300万円。
457名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:39:04 ID:OvktjMqYO
>>456コネ。
458名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:05:15 ID:XZrJ6inV0
>>433
2はダメ
4はどういう趣旨?

>>436
DQN=貧しいだったら今こそ公立を手厚くしなきゃ。w

>>443
はげどう
459名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:21:27 ID:1OSvQ70a0
貧富の差が成績の差を間接的に反映するなら、
なぜダイレクトに成績によって生徒を振り分けないのか?

アメリカって実力主義の国だったのではないんか?
どうなってんだよ、アメ公!
460名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:14:55 ID:k/DXpPM/0
ヨーロッパからの移民が先住民(ネイティブ・アメリカン)を迫害し、
その文化を事実上抹殺しようとしたことから、
先住民の文化は現在のアメリカの文化においては殆ど影響力がなく、
地名などにわずかに残っているに過ぎない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD


日本における縄文人みたいなものか?
461名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:26:33 ID:g4X4bcUa0
>458
「事実上」欧米中国でいわゆるトップガンを期待される学校の理系の院生は
給料もらってるに近い奨学金があるが、日本はあまりもらえないしあっても
殆ど返済義務。

これを欧米並みにします、税金から出しますってのが国民に納得されるかということでしょ。
462名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:28:41 ID:X/ZrISC80
うわー、俺の親父開業医で俺以外の兄弟(姉二人、弟一人)は医者と研修医なのに
なぜか俺だけグッドウィルで日給7000円の日雇い肉体労働者だw
マジ笑えるw
もし日本がこういうクラス分け始めたら俺みたいなやつは学校でかえって肩身が狭くなるな
普通に成績分けでいいじゃんよ
463名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:42:13 ID:Stg+iSLV0
ひでえ・・・。格差社会ってのはこうやって階級社会に移行していくんだなあ
464名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:47:29 ID:JmRkVFZH0
どうみても差別です。
本当にありがとうございました。
465名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:52:07 ID:8/7VKSb80
なんで成績別にわけるという発想がでないんだ?
466名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:58:12 ID:Xh3fz7cn0
既に日本もやってるじゃん。
公立のカスと国私立一緒にして欲しく無いっつの。
467名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:00:06 ID:Stg+iSLV0
>>466
それは成績で選別してるだろ? 努力とかが介在するならいい。
だが、この制度は「親が財産持っているかどうか」という子供の力では
いかんともしがたい基準で選別しようとしている

全然違う
468名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 03:40:24 ID:oE57iUcq0
>>466
公立のカスと、平気で呼べてしまう現状に、
危機感を持ったほうが良くないかい?
教育は国の根幹だよ。
469名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 03:42:50 ID:gXGDTlT30
「能力」だとアジア系とユダヤ系が上に来ちゃうからそれも困るんだろうな
470名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 09:27:26 ID:XeadlwU10
>>450
2chで自己宣伝しなきゃならん惨めさを除けば確かに勝ち組み。
471名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:40:42 ID:a4lFjtqS0
>>466
田舎には国立はともかく私立小中学校が極めて少ないという認識を持った方がいい
472名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 14:50:13 ID:A+aKC5bAO
>>471
地方でも私立小がかなり増えてるぞ
政令指定都市レベルなら地方でもかなり私立が強くなってる気がする
473名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:09:23 ID:oE57iUcq0
私立が強くなるのは別にかまわないと思う。
民間が教育について、それだけ考えてるってことだから。
ただ、その結果、公立がどんどん弱くなってるのが問題。
何か対策を考えて、公立のレベルもあげていかないと。
私学助成金を廃止して、その分公立にまわすとか。
というか、これだけ私立が強くなってるのに、
私学組成金なんて、必要か?
474名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:14:10 ID:KvIuxXoE0
>>473
いらない。
助成金をもらっておきながら、公立より設備が整ってるっていうのはどう考えてもおかしい。
475名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 00:05:49 ID:EcSau4j70
もうカースト制導入しちゃえyo!
476名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 00:38:28 ID:HlW5XpxaO
チ○ポのでかさでクラス分けにしたら…
477名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:11:23 ID:o8a+ftHA0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ○
           O
            O                / ̄ ̄ ̄ ヽ
              °__           /ヽ)―- 、   l
           ,―γ   __ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  }
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|   <_))_,  |  /
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |    ヽ ___/_ノ
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
478名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:02:55 ID:rkoJ9NX00
>>433
俺は理系と文系の学位持ってて、仕事も営業とエンジニアの職歴両方持ってるけど、
やはり技術力の向上は雇用の創出に繋がり、そこを手を抜いたら作る物も売る物も
無くなって国全体が落ちていくのは目に見えてる。
理工系に進む学生を増やすには学費などの補助もあるだろうが、企業側の給与面での
優遇もないと動機が乏しいものになってしまうと思う。
479名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:17:18 ID:rkoJ9NX00
>>461
俺も貰ってるけど、大した額ではないけどね。
生活がギリギリできるくらい。
米国市民権を持ってると軍関係の研究に携わることができて、結構な金貰えるみたい。

アメリカだと私立の方が上で、州立大は州民に教育の場を提供する受け皿って考え方だと思う。
その州の住民だと授業料が安くなり、留学生を含め、州外出身者の授業料は高い。
州外出身者でもその地に住んで一定期間税金納めると住民扱いになって安くなるけどね。
日本とは考え方が違うし、一概に私立の方が上だと国として駄目な政策とかは言えないよ。
ただ、公立大が教育のチャンスをより多くの人に与えるという役割は必要だと思う。
480名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:20:38 ID:HgUTJ6h30
>>461
返済義務があるけど、利子が無い上に返済期間が異常に長いから
はっきり言って返済は負担にならない。
俺は学部と院で400万円ほど借りたけど、
月々の返済額はたったの2〜3万円だからね。

少ない原資でより多くの学生に教育の機会を与える、
という意味で返済義務のある日本の奨学金のシステムは優れてると思うぞ。
481名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 05:35:51 ID:HlW5XpxaO
金借りてる人はちゃんと返せよ…

金で分けて教育して…未来の金ヅル育てる訳だね…
482名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 05:53:45 ID:rS1E27fL0
貧富制度良いかも知れんね。
親が給食費を払わなかったら実得層はどうであれ、
貧困な生活を送っていると勝手に判断してそいつの子を強制的に低所得層クラスへ編入可能。
483名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:18:32 ID:Dh8qe+YS0
>480
22〜28まで無収入所か借金積み重ねてます、となると実質結婚とかさまざまな
現世との縁を断ち切られかねない事。生涯収入で博士進学はマイナスだと
判断されかねない事。が問題だろう。パンツを逆さにしてもこれ以上一銭も出せない
から皆少しづつ我慢してくれ、ならともかくさ。道路やはこもの作るくらいだったら
(例え一割二割馬鹿が混じる事を計算に入れても)国立理系院にばら撒いたほうが
地方振興にも国力のためにもなると思う。
484名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:46 ID:PDNj1nxl0
貧困はつらいぞ。
485名無しさん@七周年
アメリカ人の現実主義は異常