【ゲーム】PS3、日本国内も出荷台数100万台突破 ネットワークサービスの利用も順調 [01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:45:36 ID:h3VompKc0
>>944
プリレンダの方がPS3だよね。
953名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:46:35 ID:K+gh++RP0
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
PS3の週間販売台数
第一週 81,639台
第二週 42,099台
第三週 32,662台
第四週 31,436台
第五週 50,171台
第六週 70,942台
第七週 76,882台
第八週 71,727台
第九週 69,944台

丁度7万台になったらピタリ賞!
954名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:47:36 ID:GTSRizFI0
ダイオード職人の朝は早い。なぜなら、気温が上がりすぎる前に塗料の調整を行う必要があるからだ。
「春と秋はいいんだけどね・・・。夏は暑すぎて朝でも駄目な時があるし、 冬は乾燥してて、それがよくなかったりしてね・・・。」
調整を終えた中村さんは我々との話を切り上げ、筆を握った。極小のダイオードを一つ一つ摘まみ上げ、青く、均一に塗り上げる。
速い。まるで一つの精密機械のようだ。またたく間に1グロス入りの箱が見事な青色ダイオードに染まった。
息をつく間もなく次の箱に取りかかり、また1箱が青く染まる。
「どれ、今朝の調子はどうかな。」
中村さんは先に塗った箱を取り上げて一つ一つをつぶさに見る。ひょいひょい、と3つのダイオードを抜き取って、脇にどけた。
塗装がもう乾いている。この塗料は速乾性なのだ。
「これは駄目。ほら、ちょっとここが寄ってるでしょう。3個も出るとは、もう冬が近いね。
今日くらいなら昼には問題なく塗れるけど、これからの季節、もっと乾いてくるとつらいかな・・・。」
この仕事は、時間との勝負。速乾性の塗料を微小素材に、ここまで均質に塗る事のできる職人は、中村さんを含めても全国に3人しかいない。
そして、こうやって作られた青色ダイオードが話題のプレイステーション3の心臓部と言ってもいいパーツなのだ。
懸念されるプレイステーション3の品不足を一刻も早く解消しなければ、という面でも時間の勝負である。
「600万個、達成してみせますよ。」
精密機械の動きを見せる時とはうってかわり、とても穏やかな笑顔だ。この笑顔に、日本の最先端技術が支えられているのだ。

帰り道、おみやげに頂いた青色ダイオードを見ながらカメラマンの吉田がため息を漏らした。
「本当に少しもムラがありませんよ。こんな曲面に塗るだけでも難しいのに、あんなに早く乾いてしまう塗料で・・・。
それに綺麗な・・・もう吸い込まれそうな青です。」
冬の足音の聞こえる秋の空は晴れ渡っていたが、中村さんのダイオードはそれよりも深い青色を湛えていた。
955名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:48:04 ID:ObMQeaez0
出荷台数100万台なのか・・・

ヤマダ電機に山のように積んであったけど
売り場に出てるのが5万台くらいかな?
で、倉庫に仕舞ってあるのは90万台くらい?
販売台数を教えてくれんと売れてるのか判らんなw
956名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:48:23 ID:XBcQ2jds0
>>952
プリレンダじゃねーよバーカ。妊娠には悲惨な現実だけどなw
957名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:48:25 ID:tSesT4+ZO
ついこの間40万くらいじゃ?とおもったら出荷台数かよ!倉庫に積むだけなら100万くらい楽勝だろwww
958名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:48:46 ID:n/vbmErI0
在庫余ってんじゃん。
959名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:50:08 ID:h3VompKc0
960名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:50:22 ID:R7pUThpJ0
>>934
ある友人の子供はDSLはすんげー欲しがってて
最近になってようやく手に入れられたらしいが
今度はwiiが欲しいって話になってる

またある友人は子供は居るけどまだ小さいから
ゲーム機=wii&DSLは要らないと言ってる
本人は奥さん共々あんまりゲームやる人じゃない
PS3とか360は興味ない模様

ある友人は、身内の不幸事情でゲーム機どころじゃない
でもDSLは持ってる

ある友人は、DSLは持ってて適度に遊んでるが
PS3や360には全く興味なし wiiは他の知合いの所で
ボウリングやって面白かったらしいけど自分で買う気は無いとの事

自分はPS2で間に合ってるどころかホコリ被ってる
携帯機ならDSLよりPSPが欲しい今日この頃

どのゲーム機も必要な人は必要なものだけ買う
要らない人は全く興味なしって感じだな
それだけに、DSLと共にファミリー層に受けのいいwiiが抜け出てる感がある
961名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:50:37 ID:feNnPEKZ0
クッキングママがキラーなのかもしれない
962名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:50:43 ID:e3hr6CXS0
振動機能のないレースゲームなんてやって何が面白いんだか
963名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:52:37 ID:JszAXwN/O
Wiiの性能はGCより少し上でようやくPS2に追いついたくらいだから、Wiiでは今までと同じような画像のゲームしか遊べないよ
964名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:53:07 ID:oD77qVz60
>>936
それはないね。
例えばメガドラなんて世界で大好評だったけど、日本じゃどうだった?
海外シェアは日本のシェアにおいてはあんま関係無いんだよね。
1年たって肝心な日本の売上は…ソフトは…あらダメだこりゃ。
つー事で360が日本においてトップが取れない、とは言わないが
無根拠に伸びるとは断言出来ない。普通の考え方ならこう。

どうも3650ユーザーは工作員並にお気楽な脳味噌を持っているみたいだね。
俺はデッドラで360に興味を持ったんだが
こういう馬鹿な書き込みが多くて360に興味無くなったよ。
965名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:53:40 ID:XBcQ2jds0
>>959
知らねーよ。他のソフトのことなんか言ってねえって。
ていうかHDで見たことないのか?>>880のまんまリアルタイムだ。

それよりかわいそうなんだなお前。視神経がおかしいか貧乏で見れないのか。
966名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:54:37 ID:X74Og32SO
半分くらい売れ残ってるわけか
出荷調整を是とするわけじゃないけど、相も変わらずソニーは商売が下手なことで。
967名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:55:06 ID:mB2z2XUD0
>>963
別にゲームの画像なんか気にした事ないけど・・。
そんなにゲームばっかりやってるわけでもないし。
968名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:55:16 ID:Ro+poaTh0
>>880
PS信者じゃないけど
どこが堂圧勝なのかわからん
969名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:56:14 ID:qU9GVR/r0
>>964
だがどうみてもPS3よりは未来がある
970名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:56:46 ID:e3hr6CXS0
モーターストームの致命的な欠陥

オンでもオフでも対戦ができない

こんなゲームの何が面白いんだ?
971名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:57:33 ID:h3VompKc0
>>965
必死杉だなww癒されるぅww

泣いてもいいんだよ。m9(^Д^)プギャー!
972名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:58:41 ID:aYmVnye50
>>880
こうやって見ると、能力としてはやはりPS3のほうが高いんだなぁ
973名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:58:56 ID:HlLIv4Iu0
>>968
こういう風にSS並べてPS3の性能をアピールする工作方法がかつて
ニュー速を席巻していた
974名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:59:01 ID:JszAXwN/O
>>967
どうせゲーム機を新調するなら、わざわざ今持ってるゲーム機と同じ性能のWiiを買うよりも圧倒的に進化したPS3を買う方が意義があるだろ
PS2持ってないの?
975名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:59:07 ID:D7iRy9eq0
>>961
DSのお料理ナビは結構売れてたからあなどれないな
まあサードパーティは任天堂ほどソフト作るの上手くないから
キラーは無理だろうけどさ

つか日本で任天堂以外にキラーソフト作れる会社ってどこがあるんだ
スクエニのエニくらいか
976名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:59:24 ID:GqrDalJi0
>>49
箱って悲惨だな
977名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:59:58 ID:rqGsF+WF0
>>969
ないだろ。少なくとも日本国内じゃ。
発売から1年以上立つのに販売台数30万も以下無い死亡ハードだぞ。
978名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:00:11 ID:X74Og32SO
>>964
こういう人は洋ゲに可能性感じてるんだからいいじゃない。
ゲーマーともなれば好みの問題だし。
979名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:00:31 ID:XBcQ2jds0
>>971
なんだ、もうまともに答えられないのかw
貴様はこの程度の画像で真偽を見分けられない低脳クソ野郎だなw
980名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:00:45 ID:mB2z2XUD0
>>974
PS2は持ってるけど、ゲームはほとんどしてないよ。
ボタンだらけで、訳わかんなくて操作できない。

wiiは振るだけとかだから買ったけど。
981名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:01:52 ID:8fdz21s80
>>969
箱は日本では売れないが、次次世代では MS が馬鹿やらない限りは
箱720>PS4 になるだろうね。
PS3自爆で、コアゲーマーの視線が変わってしまった。

よほど腰すえて立て直さない限り、今のソニーでは PS4 は PS3 の
グラ強化版+Wiiのパクリ以上のものは出せない。

箱はそもそも売れなくてもいいからなあ。Win が売れるようになればいい。
982名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:02:46 ID:HlLIv4Iu0
>>977
PS3がこのまま世界各地で低迷を続ければ日本のサードが北米市場を求めて
360に力を入れはじめるかもしれない。そういう流れが出来れば360にも目はある
実際にカプコンはそれで利益を上げてるし
983名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:04:26 ID:TH1C+Ud30
Wiiが相手してるのは元来ゲームをやらない層だからなぁ・・
ゲーム機の画質云々とかに興味がある連中ははなから無視なんだろ。
DSレベルで満足する大多数の連中を相手にするならWiiレベルで十分と。
984名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:04:32 ID:8fdz21s80
ああ、コアゲーマーの視線の変化もあるけど、それ以上に
サードの変化が大きいな。PS3 発売以降、マルチ発表や
それをにおわす発言が増えた。
985名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:04:47 ID:VP4MoGRb0
PS2の読み込みが不安定だからいずれ買わなきゃいけないんだけど
今すぐPS2壊れたとしてもゲーム機に5万は出せないな
3万くらいがラインかなぁ
986名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:05:56 ID:D7iRy9eq0
ハードごとに思惑が違うから比べても仕方ないんだが
360はWinVistaとの連携、すなわちハイスペックPCゲームのために作られてる
PS3はBDを普及させるために作られた家電
WiiはDSと連携したライトゲーマー狙い

今のところはライトゲーマーを狙ったDSの圧勝。
WiiはDSのシェアに連携する形で失敗はありえないだろう

BDは普通の家庭にとってまだいらないんじゃね?
ハイエンドのグラフィックを望むゲーマーは絶対数少ないし
PC買ってるしな。
987名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:06:23 ID:TKvG/fBP0
PS3は「まいにちいっしょ」のためだけに買ってもいい。
でも、値下げして。
988名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:07:05 ID:tg7CIyFp0
ゲームソフト売り上げランキングにPS3が
ぜんぜんないけど。
989名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:07:31 ID:T3wg92x20
>>679
しょうがねえPS3買うか
990名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:08:19 ID:8fdz21s80
>>986
ソニーの尊い犠牲のおかげで、一番出遅れた北米市場でも
BDプレイヤをばらまくことに成功しました。ユニバーサルも
今年からは HD DVD オンリーをやめることができます。

本当にありがとうございました by 松下
991名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:08:42 ID:rqGsF+WF0
>>988
そりゃ売れてないからな。あのラインナップだし。
WiiもDSに押されてるが。

もっと据え置き機には頑張って欲しいねえ。
992名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:09:49 ID:K2+slP+l0
普段ゲームをやらないような人が買うゲーム機が売れて、
コアゲーマーが買うゲーム機が売れないなんて
なんか悲しいね。
993名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:10:04 ID:rlTmhBUW0
まぁ100インチでwiiはみれねーから
次のHD版うぃっうぃっがでたら考えてやるわ
994名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:10:37 ID:P0l1nZpC0
BD普及する頃には安価なプレーヤーも出ちゃってるだろうしな。
LGがHDDVD両対応で二月にプレーヤー出すし。
995名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:11:30 ID:rZgVJnO00
PS3買いたいけど
買った所でやりたいソフトがないからな まじソニー糞

早くPS2時のソフトの続編出せよ

このまま行ったら見切られるぞ
996名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:11:30 ID:TH1C+Ud30
松下にしてみりゃPC用BDドライブ量産してウハウハだよなぁ。
ソニー様様だろうな。(w
997名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:12:05 ID:rlTmhBUW0
今を生きろw
998名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:13:42 ID:8fdz21s80
1000なら、ソニーがゲーム業界から撤退
999游民 ◆Neet/FK0gU :2007/01/17(水) 02:13:43 ID:fYnfdbW10
クソニー死ねよw
1000名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:13:52 ID:S+aS4W220
オレの小学校の時のリコーダーは3つに分解できて、名前書くところが真ん中の筒に
あった。ある放課後、誰もいない教室にオレは侵入し、好きな子とオレのリコーダー
の一番上の部分の 「笛 先 を 交 換 し た 」 名前が書いてある場所は
そのままだし気付かないだろうと・・・ そしてその笛をペロペロ楽しんでいたオレ
であったが、交換してから初の音楽の授業に悲劇は起こった。

好きな子「・・苦っ!??あれ・・・??この笛わたしのじゃない!!!」 静まりかえる音楽室
先生「どうしたの??」
好きな子「わたしのはここにも名前を書いていたのに・・・この笛にはないんです!!」
先生に笛を見せる。
ふとオレは笛先の部分の裏を見てみるとちっちゃくその子の名前が書いてあった
その子はクラスでもかなりモテてる子だった事もあり、まわりのDQNも騒ぎだした

「誰かがすりかえたんじゃね?ww」 「うわきもーい」 「こわーい」 ザワザワ・・・

先生「はい、じゃあ今からちょっとみんなの笛を見せて下さ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。