【技術】直径1メートル超 世界最大の「魔鏡」一般公開 近畿大理工学部教授らが制作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

世界最大の「魔鏡」お目見え=ハイテクにも通じる技術−東京・上野

  直径1メートルを超える世界最大級の「魔鏡」が完成し、
  16日、東京・上野の国立科学博物館で一般公開された。
  魔鏡は光を当てると、裏側に隠された模様が反射して浮かび上がる金属製の鏡で、
  江戸時代には隠れキリシタンの信仰にも使用されたことで知られる。

  公開された魔鏡は、近畿大理工学部の米田博幸教授(鋳造工学)らが制作。
  直径1020ミリの銅合金とステンレス製で、鏡面は薄さ1ミリにまで手作業で磨き上げた。
  この鏡に光を当てると、ステンレスの裏側に浮き彫りにされた「和」の字が、反射して浮かび上がった。

時事通信社 2007/01/16-11:35
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007011600258

一般公開された世界最大級の「魔鏡」
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/16at15b.jpg
2名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:27:38 ID:sJmoHKtN0
近大w
3名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:27:38 ID:qHFlrKMN0
>>1
>金属製の鏡

鏡ってのはガラス製なんだけどね(苦笑)
4名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:27:41 ID:5TT1k2Ye0
ニダ
5名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:28:14 ID:P5Mua/sT0
幾らかかったんだ・・・
かなり金掛けたように見える
6名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:28:24 ID:7nEubOPA0
7名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:28:28 ID:YTrwcAC70
画像ちいせぇよ
8名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:28:37 ID:si7i8gqs0
>>3
釣りか? 釣りじゃなさそうだなw
9名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:28:52 ID:c3mS01rD0
こんな写真で何を伝えようというのか。
10名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:28:58 ID:fi2joJUI0
あーあれか
11名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:28:59 ID:n0eieItM0
あー、あのアイレムの糞ゲーか
12名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:29:02 ID:LGri2/yp0
>>3バカ?
13名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:29:07 ID:5TT1k2Ye0
>3
釣りだよなw
14名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:30:16 ID:ZJBYAQ9/0
クソゲーのアレか?
15名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:30:33 ID:e6ci9S550
レベルいくつで倒せるの?
16名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:30:37 ID:glr25kCJO
あの糞ゲーは意地でクリアした。
地獄をみてきた。
17名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:30:58 ID:/jDM1hEIO
>>3の人気に嫉妬(´・ω・`)
18名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:31:02 ID:F3YIuw3M0
>>3 小学生
19名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:31:01 ID:8ZcGg3940
20名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:31:19 ID:QcpeloIJO
あれだ
21名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:31:20 ID:dGecyZNy0
>>1
そんなに大きくは見えないが
魔鏡子おねいさん
22名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:31:21 ID:WC+KrfCRO
>>3
ゆとりあるな
23名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:31:25 ID:iGgsMrFdO
ここは>>3の低学歴を笑うスレになりました
24名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:32:04 ID:MxiPkwxH0
魔境伝説アクロバンチ
25名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:32:05 ID:GQ3peeXY0
ギャラリーフェイクでそんなのあったな

>「魔鏡」=ハイテクにも通じる技術
26名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:32:52 ID:bWHAAzEy0
この磨き職人ってのがiPodを磨いてんの?
27名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:33:45 ID:XyvKHAqDO
魔鏡と言えばアイレムしか
思いつかない。
28名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:33:58 ID:SLaQwx4N0
>>3に苦笑
29名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:35:25 ID:m3dLWz3U0
1万個は売れるな
30名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:35:55 ID:bWHAAzEy0
31名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:36:19 ID:JoaHsIdL0
>>3
邪気眼発見
32名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:36:24 ID:q269N+FwO
>>3
釣りだと思うがマジレス。

古代においては鏡は、パイライトなどの光沢のある鉱物で作られていた。

ガラス性の鏡ができたのは、科学が進歩した最近。
33名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:37:03 ID:3d5IpZsb0
34名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:37:26 ID:Xz62qNCF0
雲外鏡のおんじか?
35名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:37:53 ID:k+6Alk3o0
天外魔境2
36名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:40:00 ID:Gq5E851L0
とりあえずこの鏡に向かってバックからハメハメしたいな
37名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:40:36 ID:dGecyZNy0
>>3
鏡という字は
金属の前に立って見る
と書きます
わかったかこのバカチンがぁ
38名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:41:29 ID:jEfMcBGQ0
>>3にレスしてるやつはヴァカ
39名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:42:38 ID:kkXUutpI0
近大→チーム施工が出世コースかも。w
40名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:43:03 ID:Ws5u0AMM0
>>37
タマ金が立った所を見せ・・・・・・・やめておこう
41名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:43:35 ID:ifXFmjIv0
このスレは3をイジメるスレに、変更になりました
42名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:44:19 ID:ZjdWLg5f0
お前ら人生楽しそうだな
43名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:44:35 ID:OdLR8kSl0
>>3
「鏡」という文字が「金偏」なのはどうして?
44名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:44:41 ID:9jHvWNX20
なんで手作業
45名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:46:44 ID:HLCEmx0h0
あの・・・画像小さ・・・やっぱいいです
46名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:46:59 ID:2J7wZjbIO
のびたの大魔鏡
47名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:49:29 ID:aLoJ3tZh0
>>1
キリスト教信仰に使ってたのに、「魔」はねぇだろ「魔」は?
48:2007/01/16(火) 12:49:41 ID:cjkKng1P0
うるせーよおまえら 氏ね
お前らだって知ったかのくせに
49名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:50:25 ID:53vvUR580
魔鏡より魔乳のほうが
50名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:51:57 ID:3lHD9TE30
>>44
機械だと精度が出ないから
人間の能力を舐めたらアカン
51>>3:2007/01/16(火) 12:52:20 ID:L6bvzK+X0
>>3

毎度ご苦労様です
52名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:53:56 ID:cjkKng1P0
>>49
このロリコンめ
魔乳の意味調べてみろ
53名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:54:22 ID:Q/gWX4U10
>>3の人気がスザマシス

無知無知なのは事実だが。
54名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:54:28 ID:c3mS01rD0
>>50
精度が出ないというか、微調整のためだけに機械を作ろうとしたらアホみたいに
金が掛かるってことじゃなかろうか。量産して儲けが出るわけでもないものなんだ
から、人間が仕上がり具合をチェックしながら手間隙掛けてやった方が結果として
安上がりってだけのように思う。
55名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:56:19 ID:QH4WkbHS0
服が透けて見える魔鏡であってほしかった
56名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:56:30 ID:CtNgWhnn0
画像が小さくてよく分からない件
57名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:57:19 ID:4HJkPRVi0
>3
ガラス製の鏡でも光を反射するところは金属の薄い箔で出来ているよ。
58名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:57:40 ID:VkENzJDp0
天体望遠鏡の主鏡磨く話と比べて、どうってことじゃないぞ。

ところで、なぜ正月に鏡餅を飾り、15日に鏡割りといってもちを
叩いて割るか知っているか? 
古い遺跡から副葬品として鏡が多数出てくるときに、鏡が割られている
ことの理由を知っているか?
59名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:00:45 ID:9jHvWNX20
>>50
機械彫りで魔鏡作って商売にしてるとこあるよ
こんな馬鹿でかくないけど
60名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:01:13 ID:c3mS01rD0
>>58
破砕供献か。俺は乾杯した後にお猪口を地面にたたきつけて割ったりしてたわ。
61名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:01:58 ID:K6x0Fjxn0
職人の手は数ミクロンの凹凸を感じ取れると言う
62名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:04:10 ID:c3mS01rD0
>>61
光を当てて微細な凹凸をチェックするんだよ。それが魔鏡の原理なんだけど。
63名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:12:47 ID:VCEHZHWD0
>>58
おしえて、おしえて
ヽ(´・∀・`)ノ
    くく
64名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:29:29 ID:Je3tWJWA0
65名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:35:36 ID:k0CZIUws0
別に3擁護じゃないが
当たり前の様に言ってるガラス製の鏡ってのが変なんだよな
あくまで裏の数ミクロンの蒸着膜の「金属」が鏡な訳で
(昔はメッキ(ガラスにも出来まっせ)、材質はアルミが多)
いまは透明ポリカーボネイトの「鏡」もあるもんなあ
(CDみたいなもん、軽量化の為)
まぁ厳密に区別すると訳判らなくなるし、いいんだけど
66名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:39:51 ID:3CP40AKV0
>>3大人気だな・・・
ゆとり?ゆとりって言われたいのか?

それとも今時の歴史の教科書に銅鏡は載ってないのか?
だとしたら気の毒だが、博物館か歴史資料館にでも行ってくるしかないな。
67名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:45:04 ID:VCEHZHWD0
教科書でも、博物館でも鏡って裏の装飾部分しか見せてくんないよね。
けちくさいよね(ο・д・)(・д・`ο)ネー
68名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:47:56 ID:1WrNctEy0
>>67
表にはカメラマンの顔が写るからじゃね?
69名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:52:37 ID:BxX+6kMBO
>>3を馬鹿にするな、光ケーブルとかの全反射しか思い付かなかったに違いない
70名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:52:48 ID:VCEHZHWD0
>>68
おま、天才。いま知った。
71名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:55:52 ID:c3mS01rD0
>>67
こまめに磨かないとすぐ曇るし、本物の遺物を磨くことはまずありえない。そんなことは
許されない。また、鏡の分類要素は基本的にサイズと裏の文様だけだから、表を見せる
意味があまりないと思われている。

表を見せない理由としてはこんなところでしょう。レプリカなら研磨して展示したりすること
もあるけど、すぐ曇っちゃうから鏡らしい姿はなかなか見られないかもね。
72名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:58:08 ID:W06BrmHI0
学校名で学生馬鹿にするのは分かるけど教授馬鹿にする奴っては何なの?
73名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:58:18 ID:8UiztI8V0
これって何がすごいの?
よくわからん。
74名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:59:02 ID:85ZwmplX0
>>3大人気だなwwww

とりあえず日本史でも勉強したら?
75名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:59:15 ID:VCEHZHWD0
>>71
そっかー。曇った銀のスプーンみたいのを想像してればいいのかな (・ω・)?
76名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:02:03 ID:eKpxG1Zk0
>3
ガラスは金属なんだぞぉ
77名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:15:50 ID:JI5mITgt0
三角縁神獣鏡
78名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:17:19 ID:xsFklXNM0
原理も製法もわかっているものを、
「どーんと、大きいの作ってみました」
と、出されてもなあ…
ちょっとセンスに、不満を感じる。
79名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:19:08 ID:4M5LD52LO
>>68そんなもん、カメラマンが写らない角度から撮影するとか
工夫すれば済むだろが。他に何か理由があると思うがな。
とにかく俺は鏡面部分も見たいぞ。
80名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:47:55 ID:pg6kQqNO0
>>3最近こういうの巧妙になってるな
81名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:21:54 ID:c2TlnVmG0
>>46
先に言われたwww
82名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:26:41 ID:hgA7gZ/s0
83名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:15:37 ID:AeD2A0hh0
>>71
レプリカ作って、学芸員が毎朝みがいてケース内展示。でいいよな
何でみがいてたのか知りたい

…うちの地元の小さい博物館なら喜んでやりそうだが(体験学習御用達)
地元には鏡が出土したことがないのできっと実現しない…
84名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:22:58 ID:59uxqVC50
どうせだったら「和」じゃなくて、もっと魔鏡らしい模様にしたらいいのに...。
85名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:29:52 ID:TaEaDgyR0
>>3に釣られてる奴の多さに驚いた
86名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:30:15 ID:zNhCKyIA0
>>3
の人気に嫉妬するスレはここですか?
87名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:43:43 ID:spMAiWrg0
>>3
の人気に苦笑するスレはここですか?
88名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:14:54 ID:MaVih3Rl0
裏側に凹凸があって、表面を磨く時に凹部が凹ってそれで像を作るんだろ
無駄な時間と金使ってないかい
89名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:28:22 ID:GDyhTBRB0
オンカイギョーマ?
90名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:07:27 ID:Mng2NJ/60
製造工程を実地に体験するのが目的だったんじゃないの。ついでに名前も売ろうと
91名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:15:01 ID:TiaBCaRr0
>>14
それは「魔鐘」いうじゃないかな
92名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:28:30 ID:alEDl+WE0
93名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:31:06 ID:C8WJwbOr0
魔鐘をマッピングしながら自力でクリアした若かりし日の俺様
94名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:34:39 ID:Jwgj+ZcE0
のちのソーラレイである
95名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:36:13 ID:ghjrLRW10
画像小さすぎだよ
96名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:36:28 ID:elSx3IQD0
>>3
マヂレス
神社の御神体に非常に多く、古代の金属製の鏡が使われる。
まじかに見られるところもあるから一度見ておいで。
三重県の二見が浦の二見興玉神社が、境内が異常に狭いため
なのか丸見えで安置してあってよく観察できたよ。
初詣の時期限定かもしれない。

97名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:46:15 ID:oinjay08O
とりあえず記念カキコ


>>3


(苦笑
98名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:50:18 ID:PepoMgAf0
ま、興味ないね、こんなニュース。
99名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:01:36 ID:dHlRqMdL0
今北が、ここは>>3の釣り堀だったか
100地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2007/01/17(水) 17:07:11 ID:AtudsJ/9O
鏡はガラスで出来てるに決まってんだろ!
オマイら馬鹿か?
101名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:12:42 ID:aIU3KIC90
これくらいのラフノールの鏡なら作れるな
102名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:17:01 ID:LqfCvU8H0
やっぱ妙に知名度あるなw>魔鐘
103名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:20:41 ID:Unpn3q1PO
よく見ると>>1の画像の鏡の左上に写ってはいけないモノが、
104名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:36:45 ID:bwHprYQy0
3は釣り師の鑑
105名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:43:57 ID:cxbivicmO
オレもまだまだだな…
>>3には敵わない
106H. ◆NINE./eIAM :2007/01/17(水) 17:54:58 ID:r1WiYt5NO
|ω・`) ギャラリーフェイクの初期に魔鏡の話があったな…。
107名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:37:12 ID:GMFS8vcF0
やっぱこういう大学は志願者も大幅に増えてるね。
羨ましい。
108名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:40:09 ID:XI2VX+yF0
jpgちっちゃ”
109名無しさん@七周年
>>32
ガラス製の鏡なんて存在しない
ガラスはただの保護板