【行政】農水省の小林事務次官、不二家問題について「企業倫理にもとる極めてゆゆしきこと」 再発防止を指導する考え示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★<不二家>農水省次官、再発防止を指導する考え示す

 農林水産省の小林芳雄事務次官は15日の会見で、不二家の一連の
問題について「企業倫理にもとる極めてゆゆしきこと。食の安全に対する
消費者の不信を招いているのは非常に遺憾だ」と批判した。

 また、既に不二家の担当役員から事情を聴いたことを明らかにした上で、
法令遵守や再発防止について指導していく考えを示した。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070115-00000127-mai-bus_all

▽関連スレ
【社会】不二家の審査を要請=ISO遵守の実態把握へ 経産省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168683340/
2名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:22:32 ID:RtWgU4mo0
社長の対応  不二家>>>>>>朝日
3名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:23:26 ID:+9Pqi9NH0
「食の安全に対する消費者の不信」を招きたくないなら、
アメ牛の輸入もストップしてくださいw
4名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:23:52 ID:mh9hSO/P0
また毎日か。
何を隠そうとしてるんだ?
5名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:25:28 ID:ckWcRYXa0

【東京新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
>キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
 ↓↓↓↓
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20070113/col_____sha_____003.shtml
>食品企業ではなによりも品質管理こそ命であるという雪印乳業の教訓を不二家は学んでいなかった。
>同族経営で組織の緩みが指摘されているが安全は守らなければならない。

【毎日新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133172334/
>花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
>とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
>深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
 ↓↓↓↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070113ddm005070008000c.html
>材料が複合する加工食品の安全性を消費者が確かめるのはほとんど不可能で、製造者への全面的な信頼に支えられている。
>とりわけ、不二家の製品は大人が子供に与えるものも多く、今回の問題が広げた不安と不信を業界全体でも深刻に受け止める必要がある。

どうやら何か企んでるらしい
6名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:27:23 ID:Pwr0HKXm0
不二家という食品を扱う会社が消費期限が切れた牛乳を菓子原料とした使用した
問題は、同じ行為で雪印という企業が破綻した前例を無視した、バカな経営姿勢であり、
社会的責任を果たさない不二家は破綻して当然の企業である。
同様、ミスタードーナッツの製品に異物が混入していた事件も報道されているが、ミス
タードーナッツは、以前にも薬品や虫が混入した食品を販売していたのに、まったくに
反省が足りず、食品企業にあるまじき事態を再発させている。
バカもいい加減にしてほしい。しかし、不二家やミスタードーナッツの様なバカ企業を
叩くのはいいが、これらの事例があるからと言って、今、官僚が導入したがっている
「内部統制制度」を後押しすることに利用されることは防がなければならない。
米国でさえ「導入コストが高く国際競争力が減退する」という理由で制度変更をしよう
としている欠陥制度が「内部統制制度」だ。
以前、高速道路のETC化の前に、盛んに高速道路回数券の不正や高速回数券利権に
まつわるニュースがながれ、その後、回数券は廃止された。
回数券廃止と時を同じくしてETCが本格化された。
この流れは、誰かが意図して「世論形成」したことを忘れてはいけない。
ETC化により、欧米では常識である「高速道路無料化」という議論はなくなり、公団
の民営化が実現した。公団民営化は「高速道路は有料」という前提が必要なので、その
前提を確実化する流れの中での「世論形成」だったのだ。
これらは「平成のゲッペルス」が演出したことだ。
今は、「内部統制」という制度を導入したいので、盛んに企業不祥事がニュースとして
流れている。確かに不二家の様なバカ(雪印の事例を他山の石としないバカ)がいまだ
あることは問題だが、それらは「個別のバカ企業の問題」であり、従来の法律で対処す
べきものであり、他の多くのまともな企業をも包括的に叩く内部統制制度の導入促進に
利用するのはやめるべきだ。>平成のゲッペルス
7名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:33:01 ID:mrnnxlvj0
同族会社の大きくなり過ぎたものは・・・・
8名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:35:56 ID:lmooXsVHO
不二家潰れろ!
9名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:37:18 ID:58nw1wMU0
7-11といい、お前が言うなが多いな。
狂牛病対策が大幅に遅れたのは忘れてないぞ。
10名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:40:02 ID:ypMY+FqO0
お菓子が駄目ならパンを食べればいいじゃない。
11名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:11:37 ID:+nFl7Mo30
社長「センセイ、どうすれば」
小林「心配するな。とりあえず公表を引き延ばせ。なら馬鹿庶民の腹痛など
   問題にならん。あとは悪いようにはせんよ。」
12名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:12:14 ID:tfQZin3S0
大臣の政治倫理も追求してやれよ
13名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:18:54 ID:piX6SaR40
しかし何だ?この毎日のダブルスタンダードは?
不二家も糞だが、内部告発してリークまでやったのは草加なんじゃないか…
と思えるくらいのはしゃぎっ振りだな
14名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 02:07:43 ID:alN/n6Om0
15名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 02:28:32 ID:lUk0u3Vo0
不二家が営業再開した、今週末の風景

営業担当チーフ:「今日から2時間ごとに売り上げ報告出してね。今、在庫は何個・売り上げは
各商品ごとに何個とか。メールでも電話でもいいわよ。売れ残りは廃棄なのよ。場合によっては
こちらから電話するわ」
販売員:「(笑顔で)は〜い♪」

午後3時
営業担当チーフ:「今、あなたのとこは何個売れた?」
販売員:「2個です」
営業担当チーフ:「厳しいわね。でも、これからが勝負だからがんばって!(はぁと
午後5時
営業担当チーフ:「今、あなたのとこは何個売れた?」
販売員:「2個です」
営業担当チーフ:「厳しいわね。さっきと変わらないじゃない。あなた何考えてるの?」

営業担当チーフ:「今、何個売れた?」
販売員:「すいません…自信なくなったから辞めます」
営業担当チーフ:「うふふふ、あら、そうなの。じゃあ、最初の労働契約どおりにあなたが
売れ残った分を全額、自腹で買い取って。そして商品処分して。それでいいわよ。」
販売員:「そんなあ〜(泣)。いくらですか?」
営業担当チーフ:「契約どおり、あなたは販売をサボって会社に故意に損害を与えた。
だから今日の残ったノルマ分全額ね。まあ、とりあえずケーキ100個として20万。
だけど、初日だから10万に負けてあげる。それが嫌なら、あと30分で残り売り切ってね!(笑顔)」
16名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:48:06 ID:8PKEuyiD0
保健所の営業停止命令まだぁ



17名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:49:24 ID:7MOscVr80
不二家は蛆屋、不治屋と改名しる!!!
18名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:55:24 ID:3Wq+X0wk0

農水省が何の関係があるんだか?なにか狙ってるのか?
19名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:57:12 ID:uyeTvdk80
ホントに役人の顔はどこまで分厚いのか?
アメ牛と松岡大臣の始末が先だろうが?
20名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:07:58 ID:HOtayhhdO
不二家は3秒ルールらしいよ!
21明石屋にちゃんねる:2007/01/17(水) 22:55:06 ID:WdUGRbQs0



『消費者を裏切ったサービス業は、改易が当然の処分』


雪印と同じように、解散廃業が相当な処分だろう。
こんな会社がのさばっていると、第二の不二家をマスコミは探しだす。
同業他社は戦々恐々だろうな。製造現場でゴキブリ出ただけで、衛生
管理に問題あり、と風評曝されたら、同じ眼で見られるからね。


サービス業は、消費者を裏切ったら改易=御取潰しだ。

22エアフローメータの不具合:2007/01/18(木) 16:35:32 ID:U4VysIhN0
http://bbs1.parks.jp/11/baha/bbs.cgi?Action=Res&Mode=Tree&Base=1010&Fx=0

日時と数が合わない報道発表
http://gonbe.nobody.jp/masukomitaisaku.htm
ガソリン漏れ
http://gonbe.nobody.jp/gasleak.htm
2005年8月26日
「他ではみられない」
http://gonbe.nobody.jp/fillertube1.htm
2005年9月4日
リコール
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1626.html
「2006年2月24日」
対象期間
TA-T30 UA-T30 平成12年10月23日〜「平成16年11月23日」 12,659台
TA-NT30 UA-NT30  平成12年10月23日〜「平成16年12月 1日」 123,874台
GH-PNT30 平成12年11月24日〜「平成16年11月23日」 5,417台

走行中にいきなり止まるものやガソリン漏れるものを「他ではみられない」と隠す方がもっと危険なのにね
http://gonbe.nobody.jp/sittoruke.htm
http://gonbe.nobody.jp/koumotobougen.htm
http://gonbe.nobody.jp/pea.jpg
http://gonbe.nobody.jp/taisaku.htm
http://gonbe.nobody.jp/sinsa-user2.jpg
http://gonbe.nobody.jp/6kai1.jpg
http://gonbe.nobody.jp/6kai2.jpg
http://gonbe.nobody.jp/kokudo2.jpg

かたやもみ消し放題なのに・・・
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz06q4/521502/
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=3287&pgcs=1000&th=1572345&act=th
23名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:36:40 ID:1IrAOny/0
長澤「た〜のしっ♪」
24名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:13:35 ID:xX1le0Cr0
>農水省の小林事務次官

おい、大将の「松岡」はトンズラしたまんまか?
ほとぼりが冷めるのを待つつもりかも、そうしたら一生帰って来れないぞw
25名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:46:07 ID:qU7agZztO
よそより自分の所の大臣指導しろ。忍術使うな。








忍法
か く れ み の
26名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:48:44 ID:mM9smE1V0
なんで事務次官?
こういうときって普通大臣がなんか言うもんじゃない?
27名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:50:43 ID:ih+AVMxW0
再発防止を求める=今後も存続を認める=今回は許すということ

企業の不祥事では毎回これだからいつになっても本気で対処するわけもなし
28石綿<賞味期限1日切れ?:2007/01/18(木) 20:35:35 ID:rGwi71UB0
車の修理に無断で石綿使用 03年、大阪の日産車販社
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601200019.html
2006年01月20日
 「車の修理時に無断で取り付けられたアスベスト(石綿)を含む部品が燃え、飛散した石綿を含む大量の煙を吸わされた」として、
大阪府守口市の男性会社員(37)が「大阪日産自動車」(大阪市)を相手取り、精神的不安への慰謝料など約170万円を求める訴訟を近く大阪地裁に起こす。
 訴状によると、男性は03年1月、日産製ワゴン車(94年型)のエンジン付近から異音がするため、同社の守口店(守口市)に修理を依頼した。
修理を終えて走り出した直後、エアコンの吹き出し口や床、ボンネット付近から大量の白煙が噴き出し、車内に焦げたようなにおいが充満した。
 同社は男性に、修理の際に石綿を含む布を排ガスをマフラーに送り込むパイプに巻き付けた▽この布に油が染みこんでいたため、排気熱で燃えたと考えられる――と説明。
布を除去するなどの再修理をした。
 男性側は、布が燃えた際に有害物質の石綿が煙とともに車内の空気中に飛散し、同乗していた長男(10)とともに大量に吸い込まされた、と主張。
さらに、昨年7月に車内に石綿が残留していないかどうかについて調査を求めたのに、同社は

「白煙に石綿が含まれていた証拠はない」などとして応じなかった
http://www.arc-s.co.jp/asbestos/document/index.html
http://www.jrcl.net/web/frame060213b.html

大阪日産自に31万円賠償命令 車修理に石綿布使用
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200701170055.html

たぶん弁護士費用でチャラ

29名無しさん@七周年
蛾・ビニール・虫・卵を入れた理由が知りたい…そんなに消費者が憎いのか?