【選挙】宮崎県知事選「大接戦」 そのまんま東意外に健闘★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
302名無しさん@七周年
本当のところ今の日本の状況はあまり芳しくないんだよね。
先行きも劣化の進みを極力緩やかに影響も抑えるのが精々。
政府自民党が県に檄飛ばしに来るのも、地盤のことも勿論あるけど、足並み揃えて貰わないと本当に何も面倒見切れなくなってしまうから、というのもあるんだよ。
地方切り捨てとは言うけど、それでも出来る範囲で出来るだけのことはしたい、最小限の負担で最大限の効果が得られるような手立てはとりたい。
それには意を汲んで機敏に動いてもらう必要もでてくるということ。
本当に自分達だけでやってもらえるのならいいけど(その気構えは必要だけど)、実際問題そういうわけにもいかないでしょう。
国は都道府県とその中の人で成り立ってるのだから見捨てようにも見捨てる形をとることはできないけど、助けることも出来ずに自然死に向かうのをただ眺めることにならざるを得なくなるのは避けたいんですよ。
それなのに県の党員がつまらない自己顕示欲のために本来の自分達の在り方からかけ離れた存在になってしまっていて。
自業自得といえばそうだけど皺寄せは市民にくるのだし、政治的無関心を装ってきた市民にも問題はあったわけで。
本当に待ったなしの状態でほんの些細な手違いが落下速度を加速度的に増加させるんだけどな。
一県だけの問題でなく複合的に国全体というか他都道府県にも悪影響になるし、国全体が危うくなれば更にその県も脆くなる。
多少なりとも中央政府に余力があるのならその内に、出来る限り支援を得たほうが良い、いずれ逆立ちしても鼻血も出なくなるのだから。
中央一極集中での地方の人材の偏りや男性社会で半分しか人材の有効利用ができてこなかったこととか、事の背景は無限にあるけど、経済大国日本とか腐っても鯛なんてのとは全く異次元の世界にもう突入してる。