【朝日新聞社説】沖縄の声が日米両政府に届かないとなれば、独立に近づこうという自治州への動きはいっそう高まっていくだろう★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
「復帰措置に関する建議書」。本土復帰前年の71年11月、当時の住民側の自治機構で
ある琉球政府は、沖縄の望ましい未来像を描いた建議書をまとめた。
 450年に及ぶ琉球王国は、明治政府によってつぶされ、日本に組み込まれた。戦後の
沖縄は米国の統治下に置かれた。そんな歴史を踏まえ、自治の確立を強く求めた。もう一つ、
願ったのは「基地のない平和な島」である。
 だが、琉球政府の屋良朝苗主席が建議書を携えて上京した日、基地を固定化する沖縄返還
協定が、国会で自民党によって強行採決された。

 建議書は政府の施策に反映されなかった。とはいえ、その思いは沖縄で脈々と息づくこと
になる。その表れの一つが、最近の「沖縄自治州基本法試案」だ。
 学者や自治体職員、市民らでつくる沖縄自治研究会が、3年半に延べ約5千人の参加で
議論を重ねた。自治州は、いま論議されている道州制の権限を越え、独立にもっと近づこう
というものだ。
(中略)
 自治州では、課税や財政支出に大幅な自由を獲得する。そのうえで、地域にそぐわない
公共工事をやめ、身の丈にあった行政や社会をつくっていく。
 試案は「米軍基地の完全撤去」をめざすものでもある。
 課税権を持つ沖縄自治州は、米軍にも企業と同じ原則を適用するうえ、環境税や迷惑税
などの導入も考える。このため、高額の課税が見込まれ、米軍や日本政府に重荷となり、
米軍は撤退する。そうしたシナリオが描かれている。
(中略)
 沖縄には、琉球王国の鮮烈な記憶が残っている。米軍の支配下で少しずつ自治権を広げて
いった闘いの自信もある。
 そうした独特の歴史を背景に、沖縄の声が日米両政府にどうしても届かないとなれば、
自治州への動きはいっそう高まっていくだろう。

■ソース(朝日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.asahi.com/paper/editorial20070114.html#syasetu2
■前スレ(1の立った日時 01/14(日) 09:50)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168769115/
2名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:45:24 ID:XbQeb/DW0
ワロタ
3名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:46:09 ID:KQITr3680
ヌル山
4名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:46:17 ID:5NjLNEdA0
そうして独立したところで中国にパクっとやらせるつもりですね?
5名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:46:24 ID:xTagF0OI0
ニライカナイ
6沖縄県民:2007/01/15(月) 11:46:27 ID:FCd9YeeC0
珊瑚やろうには言われたくない!
マッチポンプ朝日め。
7ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/15(月) 11:47:59 ID:X9KsOPE60
なんという妄想
独立と聞いただけで沖縄叩きが始まる
この記事は間違いなく分裂工作

    ^o^
8名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:48:04 ID:7CWyCGd+0
「ニュース」と称して単なる自身の「願望」を書く
9名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:48:12 ID:z8zIiO220
独立した琉球帝国は核武装をし
国民皆兵制の永世中立国家としてやっていきます

倭人や唐人には寸土たりとも与えません

10名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:48:57 ID:of6a6DDj0
だが心(ry
11名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:48:58 ID:ob2Cof1I0
朝日が沖縄の声を語るなよ
12名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:49:09 ID:4xaiaLrZ0
自治州か、いいかも。
13名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:49:55 ID:268Yg6KK0
サンゴ保護を訴えている沖縄の声が届かない朝日新聞は(ry
14名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:50:07 ID:2vZEdnkqO
事件がなければ、 作 れ ば い い
by朝日
15名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:50:37 ID:5NjLNEdA0
サイレントマジョリティを考慮して、決定させてもらいます。
沖縄は独立したほうがいい。あたりまえの話だよね。
16名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:51:16 ID:Xokjrlcd0
外観誘致なりなんなりで糞アカ卑を撃破出来ないの?
内乱罪って無いんだっけ?
17名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:51:27 ID:I3V6TrCE0
>450年に及ぶ琉球王国は、明治政府によってつぶされ、日本に組み込まれた。

実質的に薩摩藩が組み込んだのだが。朝日新聞記者は歴史に無知だな。
18名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:52:35 ID:dF9/hjN40
また願望を活字にしてるのかw
19名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:52:38 ID:p9sPPm48O
もう朝日めちゃくちゃww
20名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:54:15 ID:4eu/4Hcu0
独立させたらよろし
独立後、支那 朝鮮が触手を伸ばしてくるのは間違いないだろうし
そうなれば、それはそれで好都合
21名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:54:21 ID:3CKpRK+j0
アカピも日本から独立しれ
22名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:54:33 ID:KfPXLmqG0
>>1
と中国から指令が出ているようです。
23名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:55:28 ID:6Bj0A6Iy0
首謀者は内乱罪で死刑
24名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:55:40 ID:VapDbSBl0
日本のマスコミって中国から金もらってるんだね
25名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:56:10 ID:dF9/hjN40
なにを根拠に「沖縄が独立したがっている」と言ってるんだ?このヘタレアジビラはw
26名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:56:49 ID:3EDrVV6C0
>1
朝日、怖すぎる。
どう考えても、中国の脳で考えてるとしか思えんのだが。
27名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:56:51 ID:x0Ci+Pqc0
『朝日の理想』

沖縄の独立

アメリカ軍、日本から完全撤退

日米安全保障条約の破棄

日本の自衛隊廃止

日中安全保障条約を締結

人民解放軍が日本国内に駐屯地を展開

沖縄を併合

(完了)
28名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:57:15 ID:OiQImDoI0
外地から来た人の意見じゃなくて、沖縄県民は独立したいの?
国からの金は要らんと?
独立となれば、おいそれと行き来出来ないようにもしたいしなぁ…。
29名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:57:30 ID:8oQud6bf0 BE:495600487-2BP(1565)
自治という名の分断

中韓企業を誘致

従業員として三国人を移入

選挙権プレゼント

三国人を公務員・市議・県議に

通貨を元に

沖縄を中国へプレゼント完了



戦争の放棄と侵略の反省を唱える我々民主党と朝日新聞が売国のわけがない
我々は日本人に未だ一度も行われていない反省と賠償するチャンスを与えているのです
先の大戦で日本が犯した大罪に比べれば安いもの
沖縄プレゼントは非常にリーズナブル
良心的施策でございます
30名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:58:02 ID:26TjSQbY0
当の朝日新聞と沖縄タイムズが共同で本土復帰に対する
沖縄県民の世論調査をしたところ、県民の87%が本土復帰をして良かった
と答えているわけだが、社説と矛盾してないか
以下沖縄タイムズの紙面から

復帰の評価
「良かった」が87%
理由は「本土との交流」
 沖縄が本土復帰をして25年になるが、復帰に対する評価は年々高まっている。
「本土に復帰して良かったと思いますか、良くなかったと思いますか」との問いに
対して、87%が「良かった」と答えた。「よくなかった」と答えたのは6%で、
「その他・答えない」は7%だった。

 1972年の復帰後、経済的混乱などで「よくなかった」と否定的な見方が強か
った。80年代以降、本土復帰して「良かった」と評価する人の割合が年々増加し、
20年経た92年の世論調査でも「良かった」と答えた人が88%を占めている。
県民の本土復帰に対する評価は、「良かった」とする方向でほぼ固まりつつあるよ
うだ。
http://www.okinawatimes.co.jp/spe/fki970512_2.html#no_9


31名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:58:20 ID:QIpiMW0/0
ニライカナイってかっこよくね?
32名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:59:41 ID:qY5aY6Cy0
これは酷い工作機関ですね!そんなに日本を壊したいですか!
33名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:00:12 ID:YC//m/ld0
むしろ戦後沖縄を日本から独立させようとしたアメリカに対して
全島の代表者がそろって独立反対日本復帰を掲げたということは
沖縄の左翼たちも認める、まぎれもない沖縄史の常識なわけだが。

というか、朝日をはじめ本土のサヨクたちは
沖縄の左翼的立場の人の心情と現状を絶対わかってない。
自分たちの理想を沖縄に押し付けてんじゃないよ。
34名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:01:13 ID:D4aSK2Vg0
でもおまえらこんなアホサヨばかりの沖縄なんて正直イラネと思ってるんだろ?
35名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:01:20 ID:5NjLNEdA0
>>33はマゾ
36名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:01:33 ID:0s2DOUo60
独立してしまえばいいんじゃないかな。どうすんの?そもそも県民の声届いてるの?
37名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:02:15 ID:UR/sIQt+0
独立思想家がこぞって移住し始めたりしてな

移住乗っ取りは
サヨ、カルト、○○人の専売特許
38名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:02:16 ID:Jf+4CW0o0
なんだ朝日か
自治州って・・・沖縄の友達に聞いたけど「独立なんて考えてない」って。
39名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:04:19 ID:7lgLBFyI0
中国様が喜びそうな記事を書きました。
40名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:04:25 ID:z0RR9f4s0
独立派は沖縄で圧倒的少数派なんだから、独立しようがないだろw
41名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:04:28 ID:hNTZ5gWh0
米軍基地の完全撤去→沖縄沖に完全移転
42名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:04:46 ID:euWERgEo0
琉球を独立させてやれよ!朝日新聞や筑紫哲也の言うように。
43島田 陽幸:2007/01/15(月) 12:05:11 ID:+h9u0rPu0
そんなに思わく道理にいくなら世間に苦労は無い。どこのボンボンが
考えているのだ。
 米国に完全統治されておわりだろう。
 もう面倒見切れない。日本は沖縄に金をかけすぎる。日本は沖縄から
手を引ければそれもいいのだが、それも簡単には出来ないだろう。
44名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:05:54 ID:5NjLNEdA0
>>40
マスコミの力加減次第では少数派が多数派になることだってあらあな
45名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:06:43 ID:i8P8VCgr0
よし、沖縄に核攻撃してもらえるよう
中国様に頼もう
46名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:07:55 ID:Nht9SPO30
>>30
米国の占領下から日本に復帰した事は良かったと言う人が大多数だけど、
沖縄が米国の州になり米国民となれるならその方が良かったと言う人も
とても多いと聞いたことが有るよ。
この数字は、中途半端な占領下の沖縄がその立場から開放されたと言う
事に対する賛成数だと思うよ。
47名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:07:57 ID:KJhImV770
実際独立したいなんて思ってる沖縄人なんてほとんどいないぞ
>3年半に延べ約5千人の参加
てのは百人くらいの同じ奴が繰り返して参加してるだけじゃないのか
48名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:08:08 ID:dF9/hjN40
>>34
まさかw
TVで息巻いてるアホサヨさん達は、本土からの出張組ですおwww
49キタザワ社会理性解放軍:2007/01/15(月) 12:08:26 ID:z8zIiO220
独立した琉球帝国はコスタリカ帝国と同盟を組みます!
世界最強のモンゴル海軍と共に七つの海を制覇します!
グルカ高砂族師団による大陸打通チンピラゴロツキ殺戮を実行!

皇国琉球同盟の威光を全宇宙に輝かせます!!!!!!!!!!!

沖縄の科学力は世界一ィィィィィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
50名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:09:46 ID:9qssor1y0
外国人移民などは、経団連自民公明民主が受け入れて、民主公明社民共産などがその外国人を手厚く保護する予定です。悪しからず。 ↓

「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141987797/
外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153258234/
冬柴国交相、中国人へのビザ発給を数人グループから認める方向で調整へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165149458/
韓国人のビザ免除、警察・法務当局は最後まで反対したが外務省が押し切った
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139325761/
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161852465/

日本へ入国する外国人の指紋採取、義務づけへ…民主幹部ら、人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
市民団体、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議 (民主議員も参加)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「密告社会作りに加担」 民主の指摘で、不法外国人通報HP見直し示唆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/
外国人参政権法案の成立を=民主、公明
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1042/10421/1042190997.html
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
【民団】在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
「使い捨てはやめろ」 外国人労働者が安定雇用求めデモ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110122673/
外国人労働者、日本人との同等の扱いや在留資格の新設要請
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047297465/
51名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:09:51 ID:D4aSK2Vg0
経済規模や食糧自給率から考えれば北海道独立の方が現実的
52名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:09:52 ID:z0RR9f4s0
>>44
ないよw占領時代に比べて、生活レベルが格段に良くなっているからねw
53名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:09:52 ID:IVptD1f00
沖縄独立論って団塊の学生運動盛んなころから皆が好きなテーマだったんだよ。
当時たいていの馬鹿学生は沖縄は薩摩藩の侵略によって日本領になったんだと何となく思い込んでいたと思う。
その後沖縄へ行ってタクシーの中で独立論ぽい話をすると、運ちゃんに「私たちは日本人ですよ。」と怒られた経験がある。
まさにその世代の若宮とか団塊馬鹿が朝日の記事を書いているんだろう。
それにしても朝日は懲りずによくやるよ。
何物も学ばず、何物も忘れず、だな。
54名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:11:25 ID:NpGbnaGz0
ほんと朝日は売国奴だな
55名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:12:28 ID:0Xgd/BRB0
沖縄を独立させたい人間なんて、一部の活動家か、中共くらいなもんでしょう?
56キタザワ社会理性解放軍:2007/01/15(月) 12:12:37 ID:z8zIiO220
>>51
むしろ東京帝国、神奈川人民共和国、大阪民国こそ独立すべし!

ヤポネシアから始まる社会理性革命に全人類は瞠目せよ!

金星征服の日は近い!
57名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:13:43 ID:/7JigtLIO
仲間由紀恵も独立論者、結婚相手は革命家といっている。
独立すれば生活水準維持できないことを知らないのだろうか?
58名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:13:53 ID:yTZgzImc0
朝日お得意のアンケートでもやってみればぁ?

日本から独立したいかどうか?

過半数超えてからほざけ。
59名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:15:06 ID:/9omVRbyO
>>56
東京が独立するなら帝を京都に返してくれ。
60名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:15:08 ID:uh3iyp3G0
>>51
どこであれ日本の一部であるなら、確実にエネルギーを自給できない。
故に外貨を稼ぐ手段が必須。

まずはそこからですね。
61名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:15:14 ID:3EDrVV6C0
あーあ、また起きないかなぁ。
朝日新聞記者、射○事件。
62名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:15:45 ID:eih3iRy80
クーデター推奨してるのかw
63名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:15:50 ID:pUXjZRDw0
大丈夫、そのうち朝日は米軍ではなく人民軍の駐留を
といいだすから

日本政府と米国より中国の方が負担をしいらない
アジアの恒久的な平和はアジアの手でなされるべきだ
といいだすから
64名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:16:33 ID:/7JigtLIO
まぁ沖縄の3割はガチで独立望んでる
65名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:17:03 ID:ide5YBT40
自治州ってのは便利だよな。自治権GETしつつ、補助金だけはせしめようって
わけだろ。
66名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:17:19 ID:D4aSK2Vg0
>>60
最近中国の観光客が増えてるよ、ニセコもオージーに大人気だし
67名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:18:39 ID:EgkDn39cO
ジュニアうるさい
こんなところでグズグズ言ってないで抗議運動でもしたらどうだ

あ、そんな根性もないか
リアル負け組だからなwwwwwwwwww
68名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:18:58 ID:LvPqmPR10
日本の良心朝日新聞が言うことだからマジかも試練
69名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:19:54 ID:AdgJnqa/0
朝日の定期購読者が、特に「良質な」方々がこういう暴論をささえている。
太平洋戦争をまねいたのも、この物言わず、ただ定期購読している層に大きな
責任がある。購読をつづけることは、この言論の趣旨を支援することに直結
する。ちなみに私は教科書問題で納得がいかなかったので販売店に電話で
理由を述べ、それ以来一切朝日を定期購読していない。
70名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:20:10 ID:uPwhPbGd0
>>64
そんなに基地害率高いの びつくりです
71名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:20:40 ID:/9omVRbyO
沖縄も復帰前は日章旗を家庭や街で掲げてたくせに。
左翼が内地から浸透したのかな。

>>64
本当に願ってるのは1割。
2割くらいはそれを純粋に信じてるだけ。現実的な部分を知ればこの層はかわるよ。
72名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:20:40 ID:9IXXmHcT0
朝日に破防法適用したほうがいいんじゃね?
これ、明らかに分裂工作と民衆の扇動だろ。
73名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:21:17 ID:xjMjpeEf0
独立の調査を10代から30代でやってくれんかね?
74名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:23:22 ID:vrQpcvJV0
ハブのいる土地はいらないから独立でいいよ
75名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:24:12 ID:8M10TZgP0
>>1
基地外朝日めw
また訳わかんない事言って
76名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:24:29 ID:oWGD3Ljf0
これは内乱の教唆って事でおk?
77名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:25:08 ID:nmdSUueh0
沖縄の大学のシナ人の教授が、沖縄は独立願ってるって必死にアンケートしてるね。
絶対」、中共の息かかってるよな
78名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:25:53 ID:/9omVRbyO
朝日が右に見えてしまうほどの基地外赤新聞の琉球新報と沖縄タイムスしかないのが辛いな。
真っ赤な社説やコラムをみせつづけるなんて県民の赤化を願ってるとしか。
79名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:25:59 ID:Zpf+OHPA0

東京以外要らない。沖縄は、出て行け荷物だ。
80名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:26:46 ID:wCEBIc+j0
沖縄は税金払うというより、税金をもらうのが地場産業。

朝日新聞はそこのところどうお考えですか?
81名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:27:47 ID:lvgGtPKR0
>朝日新聞記者は歴史に無知だな。
そうでなければ、朝日新聞の記者にはなれません
82名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:29:17 ID:/9omVRbyO
>>79
朝日とは違う種類の基地外発見。
東京以外いらなくてほかを切り捨てたいなら帝を京都に返してくれ。
83名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:29:51 ID:sNTvK4+W0
侵略して領土を奪ったこと、戦争で捨石にしたこと、就職差別したこと
基地を押し付けたこと、環境を破壊したこと・・・・

独立したくなって当然というかその権利が有ると思う。
84名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:31:01 ID:Oqv3qn+50
東京に1000兆円の借金を押し付けて日本全国独立しよう
85名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:31:48 ID:vP857MlG0
朝日は、少しずつ日本語表記まで、おかしくなってきてるんだよな。
もう、入試出題とかには使えないね。

http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20070109/1168334642

      ___
     /∧_∧ \ 
   ./  ( @∀@)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ.  し \ \) / / 
   \ `[捏造禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
86名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:32:54 ID:3EDrVV6C0
朝日は、まじで解体しないと厄介なことになるな。
87名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:34:44 ID:sNTvK4+W0
移住して琉球を乗っ取ったのは大和人だろ。本来は琉球人と華僑の島だった。
88名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:36:57 ID:7WoTfa570
あれ。
沖縄ってまだ独立してなかったの?
北チョンと同じでやるやる詐欺か?
89名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:38:42 ID:X7nLq7nA0
多分沖縄差別を増大させているのは朝日新聞だよなあ!
一番迷惑なのは地元の自分たちが分からないのかなあ
90名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:40:18 ID:F0zO+ZwQ0
>>1「自治州は、道州制の権限を越え、独立にもっと近づこう というものだ。」
朝日は沖縄に対して差別的発言をすべきではない。沖縄に住む人間は日本人でない
と朝日は主張している。そうでないなら、朝日の主張する自治州の中に、東京や大阪
も組み込んだ主張をすべきであろう。特定地域を蔑視する朝日新聞のクオリティは、
戦後作り上げた民主主義への挑戦である。
91名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:40:31 ID:Zpf+OHPA0
>>82
陛下を東京に押し付けたのは、京都でしょ。幕府を函館に追い出すために。
そんな虫の良い話は、聞けない。
92名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:43:58 ID:68r0GRLuO
独立した瞬間に中国が尖閣諸島を完全に占拠して
挙句、沖縄は中国固有の領土と言い出す。
米軍を追い出した沖縄には防衛力と呼べるものがなく
連日、中国の潜水艦が現れるわ、韓国の密漁船が現れるわで大混乱。
治安も悪化し、さらに、元来産業性の薄い沖縄は
深刻な不景気に見舞われ、食糧配給制度に。
これが俺の考える沖縄独立のストーリー

93名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:44:08 ID:n1K8CHW30

朝日はもはや夢遊病の域に達したな。後はくたばる以外ない。
94名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:44:50 ID:uh3iyp3G0
>>61
○精事件なら時々やってるおw

一例
2006.06.20 朝日新聞販売所従業員、中條裕之容疑者(33)は横浜市内の県立高1年の女子生徒(16)にみだらな行為を行う。
2005.05.27 朝日新聞販売店従業員、山崎督幸容疑者(40)は高校1年の少女(当時15歳)にいかがわしい行為を行う。
1994.02.19 朝日新聞社会部記者山川幸生容疑者(30)は女子中学生(14)にいかがわしい行為をしてその場面をビデオ撮影。

>>66
観光収入だけで生きていけるかどうかは微妙かも。
今はブームで年間550万人を超えてるみたいだけど95%が本土からで、海外からは20万ちょっと。
仮にVISA不要を通したとしても、果たして同じ程度の集客力があるか?とかを考える必要が
ありますからね。

2005年の観光収入は全収入の20%弱の4000億円ほどのようです。
95名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:47:07 ID:jmrYd+ez0
自治州ね。あたかも沖縄は儲かっていて、
日本に依存しなくてもやっていけるかのような言い方だな。

で、どうやって経済的にやっていくつもりなのか聞きたい。
朝日新聞社が面倒を見るつもりなのか?
96名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:48:13 ID:n1K8CHW30

自分は安全な場所にいて、訳知り顔の似非人権屋で能書きばかり。
自分の醜い姿が解らないクズども。
97名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:50:05 ID:LdEEvtMF0
竹島を韓国に譲ってしまえ!の社説の次ぎは、沖縄を独立させろかよ。

次ぎは、北方領土はロシアに、尖閣と沖ノ鳥島は中国に譲ってしまえだな。

赤〇隊は何をしているのか?w
98名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:51:00 ID:gkhzGdfM0
「無敵皇軍!神国日本!」───→日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 独裁政治・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、林彪死亡
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人粛清
「スターリンは優しいおじさん」─────→冷戦ソ連敗北
「スイスは永世中立国の平和主義国!」 → 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は国民に開かれている!」─→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」─────→アメリカの軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発
「オーストラリアは差別の無い国!」───────→アパルトヘイト発祥の地ですが
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」──→ 外地資産の返還請求やってますが
「フランスは多様な文化を受け入れている」──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→ 中国の日本への報道規制要求発覚
.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
           //三/  /|
「沖縄は日本から独立するべきだ!」 ─→ 朝日新聞こそ中国から独立するべきでは?m9(^Д^)プギャーーーッ
99名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:52:07 ID:Oqv3qn+50
>>95
違うっちゅうねん。儲からないから自治権を獲得して金を稼ごうって意味だっちゅうの。
100名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:54:57 ID:CU/54cl30
ひどい工作スレだ。
101名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:55:04 ID:LdEEvtMF0
小尻記者が殺されてもまだ懲りないアカピー。
まじやばいよ、この売国新聞。
102やきにく:2007/01/15(月) 13:00:10 ID:VqkFTJoHO
県民の総意なら独立してもいいんじゃないですか?

きっかけを作った朝日新聞ともども日本から出て行ってもらえるならぜひ。
103名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:00:36 ID:VWkm6YpI0
いっそ東京をモナコやサンマリノみたいにすれw
104名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:00:44 ID:0uAvgsDM0
独立をそそのかす新聞か。
次は北海道あたりを独立支持ですか?それとも対馬をバ韓国へ献上推進?
105名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:05:57 ID:TWqUj/6Z0
沖縄を独立させると、即中国の属国になること朝日新聞のバカは

分からないのか、台湾をみよ、苦労してるじゃないか。

ああそうか、朝日のクソ野郎は中国のふんどし担ぎだったな。
106名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:06:06 ID:TvLWLQIBO
もうアカピー珍聞は読売国珍聞に社名を変えなちゃい。
107名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:07:02 ID:ZTX6dHQl0
これはヒドイ分断工作。

テメエの妄想で沖縄に迷惑かけんなよ。バカチンが。
108名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:07:34 ID:AO+ryEwG0



これは「 売国奴 」ってレベルじゃねー!!

 むしろ「 敵 」だ!!


109名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:08:18 ID:2tBrSgyi0
仮にだが、自衛隊や米軍基地を追い出して独立した場合、今度は米軍や自衛隊に攻撃される側になる事に気がつかないのかよ。
110名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:09:37 ID:y69kVhVjO
身の丈に合わすってのは要するに激しく貧乏になるという事なんだが。
いいよな、駄文書いてる本人は痛くも痒くもないんだから。
本心じゃ沖縄県民の事なんざ考えてないのが見え見えだわw
111名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:15:01 ID:LdEEvtMF0
・竹島を韓国に譲ってしまえ!
・沖縄を独立させてしまえ!
・北海道と北方領土はロシアに譲ってしまえ!
・尖閣と沖ノ鳥島は中国に譲ってしまえ!
・日本を中国の一自治州にすべきだ!

アーサピがサンサンおはよーさん 頑固に売国 アサピーです!!!


112名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:16:22 ID:/6VYi7280
朝日はいい加減にして欲しい。

琉球だけでやっていけるほどの、産業も無く。
島民の約6割は公務員という、特殊な自治体が、
独立した自治など出来るわけ無いでしょう。

米軍基地の賛否両論は、仕方ないですけど。
どちらか一方の意見が正しいなんて、
誰も思っていない。
と、沖縄出身の元ツレが言っていましたよ。

113マッチョサイエンティスト:2007/01/15(月) 13:16:42 ID:vmGa84e50 BE:31057128-2BP(202)
なんで琉球独立党に触れないのか。
琉球独立党の「現実的な」独立政策はアカには都合が悪いからか?

http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
>7、軍事空白を作らない---琉球列島に軍事空白を作ってはならない。従って現実的には琉球が独立しても自衛隊及び米軍の軍事力はしばらくは維持する必要がある可能性が高い。
114名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:18:22 ID:gkhzGdfM0
戦前・・・
 ∧_∧    ビビビビ
/ 軍 \  。)))))))) ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/        (-@∀@)< 英米鬼畜ヲ殲滅セヨ、、、大東亜共栄圏バンザイ !
( つ二/)          (φ 朝 )  \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)

戦後(占領下)
  __    ビビビビ
/GHQ\  。)))))))) ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・⊇・)/        (-@∀@)< 一億総懺悔、、、新憲法バンザイ !
(☆つ二/)         (φ 朝 )  \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)

冷戦時
  _〜    ビビビビ
/ソ連\  。))))))))  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・д・)/         (-@∀@)< 鬼畜米帝ヲ殲滅セヨ、、、共産主義バンザイ !
(★つ二/)         (φ 朝 ) \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)

現在
 ∧_∧    ビビビビ
/ 中\  。))))))))  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)/        (-@∀@)< 琉球ハ独立セヨ、、、中華秩序バンザイ !
( つ二/)         (φ 朝 ) \_________
| | |           | | |
(__)_)          (__)_)
115名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:19:02 ID:vf4/Hwan0
お、沖縄独立ですか
中国に併合されるんですね。

たいへんだこりゃ
116名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:31:13 ID:Wt1ZihuS0
自殺願望みたいなもんじゃないの?
117名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:33:35 ID:n1K8CHW30

良心的な広告主殿 

朝日には広告を掲載シナイで下さい。
さもなくば「不買運動」の対象になると思う。
118名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:35:04 ID:X4/B84SX0
必見!
チャンネル桜「人間の杜」
(著作権フリー)

「在日特権をなくせ」 4−1(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=HlB96d--UDc
「在日特権をなくせ」 4−2(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=X8DVfp5-wTM
「在日特権をなくせ」 4−3(H19.1.8) ←これだけで在日特権が判る
ttp://www.youtube.com/watch?v=eA64LeTZL8M
「在日特権をなくせ」 4−4(H19.1.8)            ←核心部
ttp://www.youtube.com/watch?v=1AOoEhIgKl
119名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:43:52 ID:p2HUSoVUO
沖縄が本当に独立を望んでいるなら、独立してもいいんじゃね?
先の大戦の事もあるし大和民が口を出す話じゃない事かと。
幾ら先人が命を張って守った云々と言っても
命令で他所から沖縄に来て任に着いただけだし
沖縄民が沖縄について決めるが良いかと。
なんせその島に住んでる住民だし。
ただ、位置的に中台韓日の争い事の真っ只中に放り出される事は間違いない。
120名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:49:06 ID:vgvnhy1Z0
百歩譲って防衛は米軍と日本があるからいいとしても、
独立なんかした日にゃ沖縄人の生活自体なりたたん
121名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:58:42 ID:DUkqjHBrO
米軍撤退沖縄自治国化

人民軍が侵攻

米軍と人民軍が戦闘

米軍が沖縄全土を統治
122名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:17:54 ID:pL0DGIOMO
あかぴー新聞は信用するな

これ、じいちゃんの遺言 …

123名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:22:27 ID:sgdxakUl0
日露戦争後、賠償で得た満州に米国の資本も参入させようしてた政府に反対して
「英霊の血で贖われた〜」と日本の独占支配を主張した記事書いてたときから進歩ないね、朝日新聞って。
124名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:36:24 ID:m2kMICAX0
今日から沖縄のことを

「チャイニーズオキナワ」と言いましょう

by朝日伝聞
125名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:52:41 ID:sNUdeMf3O
また沖縄で米兵の犯罪か!

126名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:13:55 ID:SgcF6F0x0
ファビョりすぎおまえら
127名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:14:00 ID:OvUrN9PHO
朝日は沖縄に本社移転しろよwww
128名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:47:38 ID:zlSMhCqF0
ポリネシアみたいな漁民生活でも目指してるのか?w
129名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:02:40 ID:+ulRT6di0
独立した次の日には支那の浮沈空母にw
130名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:04:25 ID:gz73lL8w0
支局長、ウィニーやってんじゃねーよ!
131名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:21:15 ID:/0BmxtWb0
朝日って中狂から年間何億ぐらいもらってるの?
132名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:23:44 ID:gz73lL8w0
さあ
133名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:27:41 ID:F0zO+ZwQ0
>>87 「琉球を乗っ取ったのは大和人」・・・大和人て何のことだい。
薩摩藩の間違いなのか?
とにかく、外国人は日本の歴史について理解してほしいね。搾取を繰り返して
いるチベットと沖縄を混同しないでくれよ。
134名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:35:57 ID:aOvjjk1uO
大阪が先だろ
135名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:30:31 ID:OsuorSho0
まず沖縄独立軍を創設してみろ
話はそれからだ
136名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:32:24 ID:93J3c62l0
「延べ5000人」について語ってあげてくださいね。
137名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:34:08 ID:qJICV8kJ0
すごくおもしろいよ。

特番 小林よしのり沖縄講演会―『沖縄論』を語る

http://www.fmnaha.jp/podcasting_special.php
138名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:43:32 ID:vVYCnp3I0
ゴルゴ13の99巻思いだした
139名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:01:21 ID:wTkQxMoe0
流石、朝日。中国の手先。
140名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:03:42 ID:0k7DDw7F0

>>134

チョン死ねよ


マジで死ね


チョンは地球の汚物
141名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:05:27 ID:qfnCXkOkO
本当に沖縄県民の民意か?
朝日が適当なこと吹いてるんじゃないのか?
142名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:07:38 ID:pWJyzx880
独立云々や自治州って・・・

まるでどこかの某侵略国家と発想が同じようですねえ
143沖縄県民:2007/01/15(月) 19:13:44 ID:KDk0QWweO
>>141
独立が県民の総意なら、
「東大卒で元通産省キャリア、沖縄電力会長で県商工会長」の仲井真が知事になるわけないよ

沖縄戦とやりたい放題の米軍(アメリカでは禁止されている、市街地でのパラシュート降下訓練・夜間訓練飛行を沖縄では実施)の影響で
「基地はない方がいいが、中国の領海侵犯や経済振興を考えると必要悪」ってのが、大多数の県民の意見

ただ、筑紫様がサヨしか取り上げないから、「県民総サヨ」みたいな印象を抱かれてしまうけどさ
144名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:15:43 ID:NzDhzUx00
正直沖縄とかイラネ中国にやっていいよ
そのかわり台湾くれ
145名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:27:40 ID:Pwr0HKXm0
「沖縄独立」とは「中共支那への併呑」と同じ意味だ。
中共支那にとって、在日米軍がいる沖縄は、侵攻の障害であり、なんとしても排除したい存在
なのだ。だから、沖縄を日本から引き離し、米軍を沖縄から追い出す方便として「沖縄独立」
などという甘言を用いているのだ。
146名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:28:26 ID:OV6YWANw0
独立を目指してる方々って
「独立後は、日本に賠償、生活保障を求めていく」
とか平気で言いそうだから困る
147名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:34:22 ID:Tzwb/WUp0
大陸の属国みたいな時もあったけど
言語は日本語と同じ系統だし琉球国の時から文字も始めから日本語を使ってた
148名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:47:18 ID:j0SjKQQZO

おもしろそうしは平仮名で書かれてたんだろうか。
149名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:55:23 ID:BRHDsb1x0
>>94
北海道−首都圏はタイ並みの入超らしい。

北海道が独立した場合、
NIES並みの経済力に落ちるのは確実かと。
人口が1/4の沖縄は言わずもがな。
150名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:04:46 ID:pdknfZLS0
琉球が日本の管轄から離れ米軍も追い出されると中国やロシアの軍艦がフリーパスで太平洋に出てくることになる
もちろん北朝鮮の船もな

そんなこと米軍は許さないぞw
キューバみたいに封鎖されるのがオチ
151名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:05:11 ID:mKrSm+6i0
>>148
>おもしろそうしは平仮名で書かれてたんだろうか。
そうだ。おもろさうしの方がメジャーな言い方じゃないか?

述べ5回ぐらい言ったらやっと的外れな沖縄批判が減ったな。
本題であるコンテナ輸送のハブについて識者の意見が聞いてみたいが。
152名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:05:17 ID:uRwhJbb2O
北海道と沖縄を切り捨てたら日本は世界一豊かな国になっちゃう。
153名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:10:36 ID:tlIsItPLO
やれやれ、琉球人どもは火炎放射機でまた焼かれたいのかよw
154名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:27:33 ID:Euo2vtzf0
沖縄に米軍の基地がなければいいと思っている国ってあそこの国だよね。
そこから考えると、この記事を書かせたのはどの国かわかるよね。
155名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:32:34 ID:j0SjKQQZO
>>151
平仮名だったか。なるほど。口伝かと思っていたよ。
ただし、文書は朝鮮と同じく漢文だったらしい。
元々日本語族の沖縄人は漢語の習得に苦労したらしい。

ハブか…
米軍機が飛び回っているはずだが大丈夫だろうか。
156名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:34:57 ID:HTi4dyKKO
【沖縄】20歳女性を殴り、3万円入りのバッグ奪う 19歳米兵逮捕 容疑を否認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168830015/
157名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:39:24 ID:0Up1bWruO
独立なんてしたら、沖縄人は相当ひどい生活になるだろうよ
朝日新聞は無責任な記事書くな
158名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:45:06 ID:OT2FD6kKO
これ論説委員かえた方がいいだろ。マジにw
 
いくらチョーニチ新聞だからって妄想で記事かかれちゃ堪らん☆
159名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:51:43 ID:kzos31tnO
朝鮮日報
日本語版

160名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:56:26 ID:UL/1abxl0
 さすが、年収2000万もらっていらっしゃる新聞社の方は
言うことが違うね。
 購読やーめた。
161名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:59:59 ID:IwLOdr6Z0
これは沖縄県民に見せてやりたいもんだな
本当に独立すんの?ってさ。
10人中9人が冗談じゃない、と言うだろうよ
162名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:03:32 ID:9xnPjD6v0

朝日新聞さん、中国様からの指令が来たんですか? (w
中国は欲しがってるもんね〜、沖縄を。
163名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:07:29 ID:pdknfZLS0
学校では必死に非武装中立教育してるのになかなか上手く洗脳できないものだなw
現実に目覚めてるからなのか理解するだけの能力がないからなのか説得力がないからなのかは知らんけど
164ゴキブリ渡邉:2007/01/15(月) 21:26:38 ID:ImP0qYU/0
自立というが、独自で経済がやっていけなければ自立なんて無理だろう。
資源と言ってもガス田でくらいだし。
165名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:30:42 ID:B6qTkDlJ0
      / ̄\
      |    |
         /   _/_        /     _/      / ヽ
       /      /_  _/_/   /     //^l  /__   〜   l -─ 
      ∠__     _) / 丿  /⌒し  -/ ○ノ   _)       l -─ 


 〈/ ノフ   _|_ ┼  、   ̄フ    |   ノ─‐   ,--t-、
 '-rヽ|工|   人  /  i ヽ ∠ニ、   人     二、  i /  |
 .ノ|ヽ|_、 /  \  α、   o,ノ  ノ  ヽ、  メ し  V  ノ

 十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
 日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | | ┼
 十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | l d、

 ┌士┐ ナ‐  ,.┬ 、   曰 曰 /7ヽ 幺 lコ  幺立」_ヽ―ァ″‐┼
  _夫_ ´| 土 〈_ノ _) _| 音 」 U ノ 小」コ_ 小日 X,  (_   9


269 :番組の途中ですが名無しです :2006/05/13(土) 21:31:26 ID:KLThkRcI0
朝日のおかげでメディアリテラシーが高まりますた。
印象操作、不利な時の話のすり替え、事実より願望に基づいた記事、「良心的」(笑)な商売本位主義、
見え透いた「愚民啓蒙」…
166朝日新聞はテロリストの同類に成り下がった:2007/01/15(月) 21:33:26 ID:O6lqLhge0
社民党革命遂行委員会(極左テロ集団)
ttp://www.geocities.jp/golgolmois/top.htm

・沖縄に集中する軍事基地は 明らかに民族差別によるものです!!
・日本国家による思想統制から独立し〜
・我々は少数民族であり、日本と米国から差別を受けてきた。
・琉球民族は日本人ではない
167名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:35:39 ID:O6lqLhge0
>>151
コンテナ輸送のハブ?
コンテナにマングース入れとけ。
168名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:41:24 ID:pdknfZLS0
半分は植民地支配の後遺症なんだが、経済的に全く自立できないのに独立した
スネかじりミニ国家が多すぎるからな
そんな国でも国連行けば超大国と同じ一票だし、ろくに働かなくても援助金で
何とかなってしまうんでは我も我もと独立したがる地域が増えてきて収拾がつかなくなるのも自明
169名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:45:10 ID:Zzw8clD50
沖縄の声って、「米軍が出て行ったら困るからいてくれ。
(基地内米国人公娼でもやって)基地外で事件起こすな。」
ということじゃないのか。
170名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:53:45 ID:MtuLb3zw0
台湾を一国と認めてから言え
171名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:56:58 ID:mZ6V+VTC0
>>151

ターミナル需要無しでハブ港湾を成り立たせることは困難だと思われ。
クリアランス船のような需要は無くもないが、これも直接貿易を制限している間だけ成り立つ一時的なものだし。
172名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:57:43 ID:pdknfZLS0
本当に出て行こうとしたらウリナラみたいに大慌てで泣きつくよw

米軍からすれば何が何でも沖縄に駐留してなきゃいけないわけじゃないから
沖縄人を人身御供にして全島焼け野原になってから駆けつけてもいいわけで
173名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:59:26 ID:zuR8U8Ve0
日米両政府に届いていないのは朝日の妄想な
174名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:03:10 ID:p1Virusi0
大学の同窓で沖縄出身者がいるから電話してみたら
「独立?なにそれ〜www」と大笑いされた。
「パスポートとドルがいるわけ?」とか言ってることがもう適当。

この社説さ、ものすごーくピンポイントで情報を集めているか
意図的に作られた情報だとしか思えない。ほんとに。怖いくらい事実と違う。
ここまでやるかとびっくり。
175名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:11:10 ID:wr49cCsr0
>>172
君はそうすれば良い。来るのはあんたじゃないからな。
176名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:25:46 ID:1oLHSYKj0
アカピの狙いは日本国防の生命線であるシーレーンの要”沖縄”を
独立という美文で釣って日本から遠ざけること。
もちろんその利益にあずかるのは中国。
177名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:26:53 ID:pdknfZLS0
>「パスポートとドルがいるわけ?」とか言ってることがもう適当

返還前の沖縄ってまさにこれだったりする
本土で商売できないし、親戚を頼って出稼ぎもできないし、金や物の持ち出し・持ち込みは
厳しく制限されてるし、米軍は現状以上にやりたい放題だしでウンザリだったそうだ
米軍は太平洋の島々みたいに形式的に独立させて実質的に支配するつもりだったようだが
178名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:28:48 ID:X4/B84SX0
自治州って、何てチベット?
179名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:29:07 ID:12AH7Dqj0
いい加減にしろ朝日!!!!!

本土にぶら下る事しか知らない沖縄人に、変なこと吹き込まないでくれよ。
180名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:30:26 ID:wr49cCsr0
>>179
離間工作に加担してるの気づかないのかな…。
181名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:34:05 ID:Suol1J/c0
琉球語は日本語とほとんど同じなのにも関わらずまるで異民族扱いだな。
朝日のこの記事はまさに差別だ。沖縄を日本から離したいのだろう。
182名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:34:52 ID:iNX3tU1o0
侵略国家の常套戦術に「まず世論操作で国体分裂を図る」ってのがあったな。
さて、民間防衛でも読み直すか。
183名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:39:53 ID:TSfHu0FC0
「平成の満州事変」こと「沖縄事変」勃発は何年後?
184名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:40:38 ID:1oLHSYKj0
いいかげんこの売国新聞を発禁にしてくれないかな。
185名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:43:29 ID:8e7vYaAg0
(-@∀@)φ<自治区・・・はさすがにマズイか。自治州にしとこう。
186名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:52:30 ID:pdknfZLS0
沖縄が独立したらオレンジレンジは外国人だから日本(=外国)での芸能活動は
厳しく制限されるよ、って教えてあげたら中高生の朝日嫌いが増えるかな?
187名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:55:01 ID:wr49cCsr0
>>186
イイ安打。ただ最近の中高生がそれで釣られるかどうか…。
188名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:41:54 ID:mKrSm+6i0
>>167
マングースの管理が難しいだろ。
駆除しないとヤンバルクイナが絶滅するかも。

>>171
>クリアランス船のような需要は無くもないが、これも直接貿易を制限している間だけ成り立つ一時的なものだし。
日中断交が不可欠ということか。。
189名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:08:27 ID:Eg3IK1f30
勝手に独立しろよ
糞琉球人共
190名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:13:09 ID:pD6Qsvfb0
可哀想にアサピの社員。
社外じゃ周りからニヤニヤ見られてんだろーな。
まぁコイツらじゃ気づかないかもだがw
191名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:27:49 ID:iiv3/tPj0
米軍がいろいろ問題あるとしても、人民解放軍よりははるかにまし。
事件なんか今の比じゃないくらい起きるよ。
沖縄の文化はことごとく破壊され、中国語の町を埋め尽くすだろうね。
192名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:34:03 ID:o1V+9q5b0
>>191
正直、脅されるのに飽いた。
193名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 02:30:26 ID:cdnn68qN0
どこの中共の宣伝部かと思えば、朝日ですかw

最近、やけくそなのか、言わされていることがもうミエミエで
194名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 07:04:32 ID:z8lpGKLh0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
195名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 07:19:26 ID:k+q77Taj0
日米には言いたい放題、出放題。 甘えだな
ガス田でも非難しろよ
196名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 07:37:14 ID:P9BfCe/o0

【マスコミ】朝日新聞支局長、巨額給与・年収1900万円 赤裸々情報winnyで流出 取材源を明かすよう夕刊フジに★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168867442/l50
あさひや他の新聞社がこのような法外な高給を維持できるのは
再販禁止について独占禁止法の適用除外のメリットを受けているから。
日本での新聞価格は、消費者の利益に正面から反する露骨なカルテル・
価格統制により法外な高値で固定されている。でもって、表向きは
「高価格、高給与が保障されなければ、言論の自由が死ぬ!」という、
憲法上の価値を人質にとった噴飯ものの主張を繰り返しているが、
その実は、記者クラブ制度の下で統制報道、当局の情報を垂れ流す、
「民には知らしむべからず」的な薄汚いエリート意識丸出しでの
報道規制を繰り返している。報道の自由など表向きのきれいごとに過ぎず
内実は自らの経済的な利益を優先する「米びつ守り」を主たる動機として、
独禁法違反の価格統制の治外法権の維持を言い募っているに過ぎないという
実態を改めなければならない。

今は昭和初期ではない。ネットもある。ブログもある。
独禁法をまげて新聞社の価格カルテルを守るべき状況には全くないのではないか?
大きな不利益をこうむっている消費者が、新聞社に対する独禁法の適正・厳格な
適用を求め、不当で不愉快な価格カルテルの撤廃を求めるべき時期に来ているのではないか
と思います。
197名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 07:49:36 ID:CCN1sH5sO
沖縄の米軍基地を排除する。
そうすれば沖縄の人達は助かるんだけど、じゃあかわりに日本のどこを犠牲にするんだろう。
198名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 07:57:37 ID:3NKzvfw10
サンゴキラー朝日は沖縄に関わるな
サンゴたんが泣いてるぞ
199名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 08:09:53 ID:b35BJ9KoO
朝日は中国のスポークスマンか?
日本の不利益ばかり流言しやがって
中国なら会社は潰され関係者は死刑だぞ
日本が好きな俺は朝日新聞が憎い
200名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 08:15:18 ID:/K/Lrq/H0
火のないところには火をつけるやつら。
これ、生贄注意報だよ。未成年女子が
軍用車にミンチにされたり、米兵に強姦殺人
されたり、凄惨な事件の前触れ。
それで反米反基地感情に火をつけるのが、
やつらの手口。
201名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 08:21:37 ID:D1wopvr+0
俺、マジで沖縄独立賛成 このあいだの成人式を見て標準的沖縄人のアホさ加減を知った
勝手に独立して勝手に自滅すりゃいい
202名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 08:33:57 ID:PSFKzkGm0
市の金で、市の建物で成人式をやらせてもらいながら「手作りの成人式」を標榜し、金が出なくなったら
「馬鹿にするな」と泣き叫び、今度は他人の寄付金に頼ってやっぱり自らはビタ一文出さなかった
夕張の新成人だって同類だよ

高校生だってちょっとバイトすりゃ月に数万たまるんだから、着飾る金があるなら
自腹を切れ大人のくせに、とあのニュースを見て思った
203名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 08:40:41 ID:s6DVUGWZ0
>>197
別に沖縄県民は犠牲になってないだろ?
基地があるおかげで沖縄の存在意義があるんだよ。
湯水のごとくの補助金はなぜあるのか沖縄県民は考えるべきだな。
「格別の御高配」をいつまでも言い続けても発展できないよ。


204名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 09:39:37 ID:oGKUciFb0
>>137
沖縄がどういうところか、良くわかるな。
205名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 10:11:32 ID:o1V+9q5b0
>>201
朝日工作員乙。

>>203
産経信者乙。
206名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:24:07 ID:VJZpuf7q0
小林よしのりの沖縄論は
沖縄を引き合いに出す左翼に一泡吹かせたい人間は読んでおくべき。
207名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:11:29 ID:w47gRqv00
>>202
夕張に、簡単に月数万稼げるバイト先が見つかるとは思えないがな。
208名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:43:41 ID:o1V+9q5b0
>>207
そりゃないんでないか?
それに、あの式って一人一万円もかかって無かったよな気が…。
でも、実行委員の人たちの努力は大したものだと思う。
209名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:49:37 ID:o1V+9q5b0
>>206
うーん。とっつき始めか、別の視点もあるんだなぁと思う分には良いかも知れない。
…が、彼の情報を基に左翼叩きすると墓穴を掘る可能性が大。
共産も反米で共闘してるしなぁ…。
210名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:46:41 ID:QXXovaTEO
墓穴を掘ったと感じるのは親米ポチじゃないかな
だから親米保守派は沖縄をあまり考えたがらないわけで
小林よしのりが一人気をはいた形になってる構図だな
211名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:54:25 ID:S2xI+ncW0
米軍基地址→沖縄中華街
212名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:55:12 ID:kw4XF4CB0
これはウソ、

この前の選挙で確信した
213名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:39:17 ID:PSFKzkGm0
アイヌの人権云々政府は謝罪と賠償云々を主張するなら、まず和人は
北海道から出て行け、という正論を吐いた男だからなw

>>208
去年までは市の公金が毎年たんまり出ていたのだ
これで主催は実行委員会で、自分たちで運営してるつもりだったのだから甘えもいいとこ
甘やかしてる自治体ももちろん悪いけど
214名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:41:02 ID:z0oQKrSj0
住んでるだけで勝手に独立が出来るとか思ってんのかね・・・?w
215名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:42:44 ID:In4kdczhO
小林よしのり(笑)
216名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:42:58 ID:WORMnqOb0
また麻日か
217名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:17:53 ID:ClUbu0Gr0
チナの書いたシナリオ通りの記事ですね。
218名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:21:06 ID:jWgVeQQS0
朝日新聞は、沖縄が日本から分離独立を目指すことを歓迎する気か?

ホント、日本の足を引っ張る新聞だな!
219名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:21:36 ID:XxIgbpqUO
小牧みどり(笑)
220名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:24:56 ID:meXwz6ik0
ミンスといいアカヒといい

一体、何がしたいんだね?
221名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:27:40 ID:SPS+LETK0
沖縄が日本から独立してもそんなに日本国民には影響が無いだろ?
別に沖縄が遠くに移動するわけではないのだから
それよりも沖縄文化を残すためにも、あえて日本から独立させたほうがいいかもしれない
もともと沖縄はアジア交流の土地なのだから、中国やコリアの文化が入れば魅力的になる。
222名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:29:08 ID:TUPCGuWD0
魅力的な鉄の楔が出来ますね
223名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:30:41 ID:1pEALX3X0
(*@∀@) ・oO(独立した暁にはパパ、ノーメンクラツーラとして沖縄に君臨しちゃうぞ〜
224名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:34:28 ID:2J7wZjbIO
珊瑚傷つけたの沖縄だっけ?
225名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:38:24 ID:klHKyLmrO
この前ふつうに選挙で負けてなかったっけ?基地反対派
沖縄の声は朝日に届かないの?
226名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:41:26 ID:jD436i0w0
鬼畜米兵がダムに8000発の弾薬を捨てる!
http://www.asyura2.com/07/war87/msg/978.html
投稿者 沖縄人 日時 2007 年 1 月 16 日 18:50:10: tYD29EnNsPoSc

県民が飲料しているダムに8000発近くの弾薬類を鬼畜米兵が捨てていた事が明らかになった。
中にはペイント弾もありダム汚染になりかねない悪事をまた鬼畜米兵が犯した。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200701161700_02.html

227名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:44:12 ID:7xMdZF4aO
>>1
またきみか!
228名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:50:53 ID:zgWakjce0
親米もまだしつこく生き残ってるね。正に、ぬちどぅ宝だな。
229名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:58:40 ID:LqTmdJyL0
朝日新聞様

@これ以上沖縄を利用しないで下さい。
Aあなたがたが都合のいいように利用する度に、沖縄のイメージは悪く
なっていきます。
B県民を「馬鹿」と思っていませんでしょうか?
Cサンゴの事は許しました、今回のイメージダウンも目をつむります、
だからもう、県民の総意のような書き方をして朝日思想を押し付けるやり方は
これで最後にして下さい

以上の件宜しくお願いします
230名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:59:22 ID:5zw3W1/z0
ここ見れば沖縄県民の本意がわかる。
変なのも混じってるがな。

まちBBS沖縄  祖国のために命を張れますか 
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1115420957

まちBBS沖縄  祖国のために命を張れますか 2
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1167815410
231名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:02:12 ID:Je3tWJWA0
沖縄は保守県政なんだぞ。
朝日は何のつもりで、極端な少数派の意見をとりあげて煽るんだ?
俺は、サンゴの件はゆるしてないぞ。自然を破壊しやがって。
232名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:08:35 ID:o1V+9q5b0
>>228
わっほい。気分はポチだ。
だけど、命どぅ宝は劇中の言葉で、指導者が責任を取る時に用いるものだろ。
パトリとか英語だと原義を求める小林が、この点を敢えて無視するのは解せない。
233名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:34:31 ID:zgWakjce0
234名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:39:42 ID:hCIrR4et0

沖縄の住民は女子供にいたるまでアメ公と戦った忠義の軍というのに
それをあっさりアメリカに献上してアメ公の犬になった本土政府が何を言うかと。

一般住民にいたるまでがアメリカ軍と戦火を交えた勇猛な沖縄人と
簡単に万歳した本土人とを同列に並べるなど片腹痛い
235名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:46:43 ID:CmD5maF7O
全ては中国様の為アル
236名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:58:09 ID:nY6iZA7p0
>>137 見たけど、沖縄の言論空間ってそんなにひどいんだ。
左巻きには居心地がいいようだけど、そうゆうのに反発する人も
ドンドンでてきてるんだね。
237名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 21:01:49 ID:s6qa6s1a0
チャンネル桜「人間の杜」
(著作権フリー)

「在日特権をなくせ」 4−1(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=HlB96d--UDc
「在日特権をなくせ」 4−2(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=X8DVfp5-wTM
「在日特権をなくせ」 4−3(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eA64LeTZL8M
「在日特権をなくせ」 4−4(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1AOoEhIgKl
238名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 21:07:04 ID:o1V+9q5b0
>>233
聞いたよ。彼の被害妄想はいい加減にして欲しい。
そりゃ左翼過激派やマスコミには俺も辟易してるが、それを越えた沖縄を感ぜられていないし、
彼の論は古臭いものにしか思えないが。
239☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/01/16(火) 21:13:50 ID:+TOuK+AfO
(´^ω^`)y-~~ 何だか記事書くたび、読者をゴッソリと減らしてくんだなwwW☆
240名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:00:36 ID:LqTmdJyL0
このスレの方

沖縄が交付金じゃかじゃかもらってるように感じているようですけど
県民一人当たりの順位でいえば確か10位前後だったはずです
独立なんて一部のDQNだけの思想。大部分は日本が好きだし日本人でいたい
と思っていますよ!
あと都道府県で独立してやっていけるとこは、東京・埼玉・神奈川・愛知
ぐらいでしょう、ほとんどの地方は交付金がないとやっていけない

東京などの独立してもやってける自治体も、日本全国の地方からの頭脳が
集まって成り立ってるはずです

話がそれましたが、今回朝日の書いてる記事は県民の総意ではありません
沖縄の新聞TV、本土の朝日や毎日をはじめとするこれらのメディアの記事
を、鵜呑みにしないで下さい。

たとえ権威ある大新聞でも疑う事も必要かもしれません
241名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:15:21 ID:QuJkMaoFO
『朝日新聞』を購読すると、バカになる。

バカが売ってるバカの新聞。やっぱりバカばっかり。
242名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:18:01 ID:QuJkMaoFO
私は石垣島出身です。
こんな新聞はデタラメ過ぎて、もぅ呆れはてました。
243名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:23:05 ID:QuJkMaoFO
>>234 どこ?
244名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:50:54 ID:jWgVeQQS0
>>221
チョン、静かにしろ!
245名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:56:12 ID:T8Mlyz2r0
>たとえ権威ある大新聞でも疑う事も必要かもしれません

朝日は最初から疑っています。読んでいません。
どうせ捏造記事です。

沖縄は国防の生命線です。
米軍を追い出したがっている朝日は日本を中国に売り渡したくて仕方が無いのでしょう。
その理由は共産主義国家だからです。
246名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:00:32 ID:Ekqrlc8M0
>>240
沖縄県民の民意はこの間の県知事選挙で明らかじゃん。
朝日がどんなに煽ろうとも県民は現実路線を選んだってこと。
朝日信者じゃなきゃそう思ってる人が大半だから安心しなされ。
247名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:02:55 ID:vFVyJAlu0
基地もいらない代わりに補助金もいらないって事でいいですか?
248名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:26:02 ID:o1V+9q5b0
>>247
国防の為に必要だということは、皆が認識している。
ただ、地位協定などはちゃんとしないと困る。

つーか、今でも他の地域に比べて多く貰っているというわけでもなし。
ウチより税金納めてなさそうな人にそんな事言われるくらいだったら、
削ったらよろしい。
しかし、基地関連削っても、国の財政収支に影響は殆どないぞ。
249名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:28:37 ID:DC86rZSG0
沖縄人を名乗る、沖縄に行って反政府活動をしている人達の声が、日米両政府に届かないとなれば
沖縄人を名乗る、沖縄に行って反政府活動をしている人達による、自治州への動きが高まって行くかもしれない。
250名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:33:21 ID:gX3jleUA0
>>247

行政投資については沖縄県は特に他県と比べて著しく多いということはない。
ちょっと前の資料だが、平成15年度行政投資実績の概要のP.8参照のこと。総額で約5,000億円。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060531_1_bt.pdf

但し、公共投資ではない基地関係経済というのは無論存在しており(軍用地料、
軍雇用所得、軍人消費等)、沖縄県の推計によれば平成12年度で1,844億円に達する。
http://www.pref.okinawa.jp/kititaisaku/DP-04.pdf

後者については基地が無くなると当然無くなってしまうわけで、要は

「基地の代わりに1,800億円産業を創出することは可能か」

ってのが基地経済問題のポイントだね。
251名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:37:01 ID:nY6iZA7p0
沖縄の米軍基地、負担を減らしてあげたいな。
核武装すれば解決。。。なーんてそんな単純じゃないか。
でも、負担を減らしてあげたい。
252名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:39:14 ID:pBdbxASd0
朝日がここまで頭おかしいとは。
年々進行してますな。
253名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:42:26 ID:DC86rZSG0
今の日本にはまだ、米軍は必要な存在であり、しかも米軍は韓国から
引き揚げる傾向だし、日本の基地の重要性は、むしろ増している。
沖縄の人達には悪いが、まだ基地問題は長引きそうだ。
せめて他の地方への基地移転で、軽減できればいいんだが。
254名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:44:04 ID:zgWakjce0
>>238
被害妄想?そうと判断した根拠がわからないけど、予断があるんだろうな。
「戦争論」での大東亜戦争肯定論も別に新しいものではないし、古いと感じようが新しいと感じようが
本質的だったらいいという話だわな。
255名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:49:48 ID:o1V+9q5b0
>>250
そうですね。小泉さんの時に相当痛めつけられましたから…。
そのせいで野党候補にやや詰められてしまったわけで。
256名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:05:14 ID:vntSLexN0
>>254
彼を呼んできた方ですか?
左派のあの程度の圧力で、同調圧力が高いなんて書いてるのはどう見ても被害妄想だと思いますがね。
まぁ本質的だったら構いませんが、あれではね…。
257名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:09:16 ID:sMuT+WKP0
>>256
そういう認定行為をした時点で、説得力を放棄したようなもんでしょ、あなた
258名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:22:34 ID:vntSLexN0
>>257
不定愁訴の認定はそんなもんです。
あなたも左翼に一泡吹かせるなんていう次元で語ってるじゃないですか。
つーか、自分は左翼じゃないんだけどなぁ。
259名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:32:05 ID:sMuT+WKP0
その程度で左翼じゃないといわれても、それではね・・・
260名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:39:46 ID:vntSLexN0
>>259
真性保守には真性保守の立場があるということですか…。
高さんは中翼と言ってたと思うんだが。
261名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:32:55 ID:577au2pCO
なにがなんでも、朝日新聞は沖縄を支那様に献上したくてたまらんようだな。部数減少させても支那様に尽くす覚悟のようだな。
262名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:37:54 ID:uph97TEG0
そうなの・・・誤解でしょう?
263名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:52:01 ID:WSSqSQak0
沖縄が独立しよう自治州になろうがが地理的重要性は変化しないから・・・
264名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 03:12:03 ID:itMn0sRA0
朝日に目をつけられた沖縄は災害に見舞われたようなもん
日本から離反を促すような扇情的な捏造記事が続くんだろうな
265名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:44:56 ID:Oj/Xawcz0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
266名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:46:52 ID:F3Mtqhy1O
んまあ…
チベットの件は、お忘れなく…

267名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:48:08 ID:0zAe0Gaq0
朝日に祭り上げられた人や団体や地域は不幸になる。
268名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:48:13 ID:YICI+g/D0
マスコミによる、靖国を用いた分断工作は失敗した。
しかし、例大祭に中国要人の訪日をぶつけてきた。

マスコミの方は、今度は沖縄を用いた分断工作の指令が出たのか。
チベットや台湾の独立は無視するくせになw
ほんと、どこの息がかかってるのかバレバレw
269名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:01:43 ID:Bb5bY/XrO
独立して基地無くなったら失業者で溢れかえるぞ
270名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:28:41 ID:O+cpk0RL0
小さな離島ゆえ戦前はサトウキビと観光くらいしか産業がなく台湾や
朝鮮より貧しいといってもいい生活水準、戦後も米軍統治下では民生は放置プレイで
熱心な復帰運動したわけで、独立して全く金が落ちなくなったらどうなるかは
40代以上は実感として分かっているはずなんだけどね

成人式でソリコミ入れて小麦粉まいて暴れる余裕なんかなくなるぞw
271名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:36:33 ID:vT/j0aPz0
沖縄の独立は決して沖縄の利益にならない。
それは中国の台湾侵攻を許し、東アジア全体を戦火に包むだろう。
日本の国のメディアは特定国家の利益に結びついているところに特徴がある。
中国−朝日
韓国−毎日
である。世界に類例を見ない。

272名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:49:35 ID:mMybTWkDO
独立したら速攻財政破綻

独立の翌日に中国人民解放軍が侵攻

各所に人民解放軍基地が置かれる
273名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:51:49 ID:zbbyvWc/0
朝日もいっしょに独立してくれないかな。
274名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:56:12 ID:Ru0lm7EX0
朝日が焚きつけて成りすまし左翼が反応する
子供なら鵜呑みするよー
悪筆な新聞ですね 
275名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 10:40:08 ID:WvqIHnG40

一億総玉砕だというから一般住民にいたるまでがアメリカと地上戦を行ったというのに
本土がちょっと焼かれたくらいであっさり白旗揚げた旧日本政府。
見殺しにされた上、アメリカに献上された沖縄人は
戦時に政府はこれっぽちも信用ならないことをよく知っている
276名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 10:45:19 ID:HQqgB3i90
本当にこんな記事を垂れ流したのか。支那の新聞そのものじゃん。

社会不安や暴動を扇動するような記事を放置するのはどうかと思うよ。
277名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 15:54:14 ID:4PHGeHSz0
この記事の見所は「延べ5000人」です。
主催者発表に変わる朝日の定番になるかもしれません。

※例
南京で延べ500万人虐殺。

278名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:48:04 ID:7whJWMBZ0
あー、中国による軍事要塞化か。
ホントあの土地の人間は不幸だよねぇ。
部族同士の殺戮とかさ。
279名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 06:57:45 ID:ThHUVTiQ0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
280名無しさん@七周年
また朝日