【偽造品対策】日立の超小型ICタグ「ミューチップ」、偽造の入場券1000枚発見に成功 上海のイベントで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★日立「ミューチップ」、偽造入場券1000枚発見・上海で

 中国大手不動産会社が日立製作所の超小型ICタグ「ミューチップ」を
上海市のイベントに使ったところ、偽造入場券約1000枚を発見することに成功した。
券にタグをつけて、読み取り機に反応しない偽造品を約1000枚を排除した。
日立は中国で偽造品対策製品としてミューチップを売り込む狙い。

 ミューチップは日立が開発した0.4ミリ角のICタグ。
中国大手不動産の瑞安房地産が12月末に主催したイベントの入場券に、
日立が開発したミューチップを組み込んだ。ミューチップ付きの入場券を特定の地域で
一定金額以上の買い物をした人に約7000枚配布した。オラクル中国のネットワークと
日立の読み取り機を使い、会場の入り口で瞬時に偽造品を発見する仕組みを構築した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070115AT1D1109K14012007.html
2名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:16:50 ID:z4zTNldT0
どうしてもね、がっついていかない方がカッコいいみたいな考え方が中2くらいから染み付いてて
女の子から距離を取っちゃうんだ。でも実際は近づきたくてしょうがない
だから女の子に対して自分がイケてると思ってる角度を意識しながら無意識的に壁の方を見たりして
そんな消極的アピールをしてる間に取り立ててイケメンでもない男が積極的に話しかける
そしたら二人してどんどん仲良くなっちゃってもう完全に蚊帳の外
で、またこれも中2からそなわった自己防衛機能なんだけど「別に全然意識してなかったし」みたいな言い訳を脳内でしty
3名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:17:17 ID:/cvD3M4H0
チケット持って来た人が8000人で、そのうち1000人が偽造ということ?
4名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:17:45 ID:XaQ9fAUN0
ちょんに偽造される技術力の日立なんてプギャーについて一言↓
5名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:18:00 ID:h4fgrTQd0
>>2なら愛国2ちゃんねらたちが改心して『源氏物語』など読み始める
6名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:19:17 ID:VqdkLpEO0
偽物率意外と低いな
7名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:19:25 ID:Z5doK8er0
>>4
1をちゃんと読みなさい。
8ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2007/01/15(月) 07:19:28 ID:OVwzsMCv0
いいね。銀行券にも採用したらどうか。
9名無しさん:2007/01/15(月) 07:19:28 ID:Bp/ROdWqO
何でミュー?
名古屋関係あんの?
10名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:20:01 ID:57RyhSo70
効果をアピールするために最初から偽造券も混ぜて配ってたりして?
まさか中国とはいえそんなことはしないか
11名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:21:18 ID:gtHjZHGY0
>>4は視覚障害者
12名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:21:21 ID:Ddb8w09Y0
ミューチップの偽造に成功したのかと思った。紛らわしい
13名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:21:58 ID:LVO3kK2iO
>>9
何分の一っていう意味じゃね?
ミリみたいな
14名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:22:36 ID:Csu7goAM0
この後、この技術はサムスンがおいしくいただきました。
15名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:23:18 ID:FqYHPsl30
>>12
簡単にやってのけそうな気もする
16名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:23:42 ID:E9MZk5M50
また元オラクル社員がなんかしたのか?
17名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:24:55 ID:o7wCDULh0
>>9
名古屋は「みゃー」だろ
18名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:24:58 ID:fTRYO8pT0
>>4
m9(^Д^)プギャーーーッ
19名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:25:03 ID:jMBRjbDB0
んなことより、1000人が偽造チケット持ってたことにビックリだ
20名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:26:05 ID:HzYEHDJr0
これはすごい
21名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:28:58 ID:IaL3iwRJO
愛知万博の入場券にも入ってて、洗濯しちゃった入場券も識別でき、偽造券も識別できて一石二鳥だった…という話を日立の偉いさんから聞いた。
22名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:29:17 ID:wx6iVt6K0
>>19
だよな、偽造がいかに当然のように行われてるかってことだ。
23名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:31:37 ID:L0/tjbcNO
だからどーした。
24名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:31:47 ID:VKMkKfqY0

1000人の言いわけ「中国人から買った」
25名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:34:28 ID:AlER+XGqO
特ア人に埋め込めよ。
26名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:34:56 ID:XqLgWOWu0
これをなりすまし日本人にくっつければ・・・
27名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:36:20 ID:nmkrdQFZ0
みゅ?
28名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:38:14 ID:hcFJ0gaD0
多いよwwwww
29名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:39:12 ID:wx6iVt6K0
>>26
シナチョンに埋め込んどけば、いろいろ使えるねw
30名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:42:18 ID:TpgXCFHS0
>>22
中国・朝鮮で
チケット・免許・証明書の類を1000枚集めると
920枚ぐらいが「偽造品」
お札を1000枚集めると
600枚ぐらいが「偽札」
31名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:44:55 ID:votOda7KO
>>26>>29は似ているようで根本的に違う。
>>29の考えはまったく意味をなさない。
32名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:45:13 ID:wwFjHvWCO
7000人招待してそいつらが全員来たとすると8000人になるんだよな。





あれ?何言おうとしたか忘れた…
33名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:55:20 ID:z39ErfMZ0
お客様向けのイベントなんだろうけど、1000枚も偽造が出回るほど
魅力的な何かがあったんだろうか?
34名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:58:35 ID:4Ivh622/0
>>33
たぶん魅力的なイベントだったら倍近くの偽造チケットがでてたかもw
35名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:00:12 ID:6RfI6Ce+0
確信犯だなこれじゃあ・・・
36名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:11:49 ID:R56TRfAK0
オリンピックが見物だ。どれだけ偽造チケットが出回るだろうね。
37名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:15:52 ID:yqsrIvcH0


  どぉうぇぇえぃい! 出たな! 偽造男!!
 
38名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:15:59 ID:WnBAwuYX0
>>36
その頃にはICチップごと偽造(ry
39名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:19:28 ID:y/P/RJpy0
1000枚偽造って・・・中国人の常軌を逸した行動には呆れるわww
偽造なんてするんじゃねぇ( ゚Д゚)ゴルァ!!
40名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:25:16 ID:+IagUA4+0
>>38
そこまで技術力は無い
41名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:25:25 ID:SgCIpv4R0
>一定金額以上の買い物をした人に約7000枚配布した

>偽造入場券約1000枚を発見することに成功した

中国って…
42名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:29:39 ID:kH/pHp8+O
これ偽造って知らないで買ったら悲惨だよな
43名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:31:19 ID:e+uY2wfb0
>>12
漏れもそう思った。
まぎらわしいんじゃ丑年市ね。
44名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:34:40 ID:Sw7sQot+0
パスポートとか免許証、外国人登録証なんかに付けるとよさげだな
45名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:34:52 ID:4vheRLXz0
さすが技術の日立・・・ダサいイメージさえなければいい会社なのにw
46名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:39:25 ID:OSO5h8qN0

中国は海賊モノの実験するには最高の環境を満たしてるよな
47名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:41:21 ID:CMu4Qekp0
日立社員は自社技術に異様なプライド持ってるからな…
しかも傾いてるからどんな手段で宣伝してくるのか…
48名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:51:02 ID:6RfI6Ce+0
日本にいる中国人に比べたら
8000人の内1000人がなんて微々たる数じゃね?
49名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:52:20 ID:p2HUSoVUO
ネットオークションのチケット転売(実質ダフ屋)は
プロフィールやメアドから探ると大抵中国人…。
同じ席の奴が来て立つ羽目になり
後で問い詰めたら知らなかったとか言い訳ばっかで頭に来た事ある。
50名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:24:50 ID:VTOF9EYc0
あとは、折り曲げたり濡れたりしても大丈夫なようにすることだな。

そこまで行けば、偽造紙幣対策として使えるかもしれない。
51名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:28:14 ID:zjJNRRXS0
実際開発したのは日立うんちゃらだろw
52名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:31:27 ID:CLDfjClt0
>>50
タテヨコ0.4ミリなら折り曲げたりしても全然大丈夫じゃね?
ユーロやオーストラリアドルみたいにプラスチック紙幣なら濡れても大丈夫だし
つーかユーロ紙幣にこのICタグ埋め込む話はどうなったんだ?
53名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:38:05 ID:8Nf7cl+P0
結局被害被るのが主催から客に移るだけで、偽造犯は客に売った時点で
目的は達成してしまってるんだから、あまり良い方法じゃないんじゃないの。

解らない様に隠すより、ホログラフを更に進化させた様な、一目で判別
出来る物じゃないと。
54名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:44:09 ID:WnBAwuYX0
>>53
そういうものはあっさり偽造できてしまうのです・・・
人間の目なんて、騙すのは実に簡単なので。
55名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:47:54 ID:8Nf7cl+P0
>>54
だから、何十億も設備投資しないと作れない様な新しい物を。

立体ディスプレイは色々出てきてるけど、シールの様な物に
応用する事は出来無いのかな。
56名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:51:21 ID:YcowLCtRO
で、その千人はつかまったのか
57名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:51:28 ID:VTOF9EYc0
>>51
みつほしじゃない事は間違いは無さそうだ。
58名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:51:29 ID:KXhX1iW60
日立だろ?
誤作動してるんじゃないの?
59名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:52:41 ID:7tPiKA8p0
ミューチップって東大の坂村のグループだよな
今更日立が頑張ろうとAuto-IDのEPCの優位は変えられんだろう。
60名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:53:24 ID:bl96Jv/W0
発表したら意味がない。
非公開でやるから意味があるんだろ。
公開したら偽造されるだけ。
61名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:55:01 ID:D4aSK2Vg0
都バスや首都高などの回数券にも組み込んでおくべきだ
893が偽造で金儲けするのを防げる
62名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:56:14 ID:eL51xiZn0
電子レンジでチンして壊しまくればいいんじゃね?
本当に偽造できないなら犯罪集団にとっては死活問題だから
出始めに信用を低下させて潰すよ。
63名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:58:06 ID:OV5HTDVUO
なんで当たり前のように偽造券が。
64名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:59:28 ID:sJCKlDyyO
1000枚って・・・偽造大杉!
さすが偽造・海賊版天国の中国だ
65名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:59:47 ID:uFYDuTlH0
「発見に成功」って、偽造して来場した人間が1000人ってどーなのwww
ホントにとんでもねー国だな。オリンピックある意味楽しみになってきた。
66名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:00:02 ID:4+glrD8WO
ICチップ偽造されたら終わりじゃね?
開発した日立の人、開発チームの中に企業スパイが紛れ込んでいるかも。
67名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:04:14 ID:TJDRb0oo0
>>17は名鉄に乗ったことがないんだな・・・
68来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★:2007/01/15(月) 10:06:46 ID:???0
こんな用途もある

「ミューチップ」を活用して電気ケーブルの複雑な配線作業を容易に行える技術を開発
電力プラントなどのケーブル接続工事における信頼性と作業効率を向上
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2007/01/0110b.html
69名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:07:31 ID:7tPiKA8p0
ちなみに、こういうことしても、
結局、受付でかね握らせれば入れるのが中国。
70名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:09:44 ID:dsiRxuey0
中国では、あらゆるイベントにダフ屋(偽造券)が現れます
日本人旅行者もけっこうはめられてるようです
71名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:09:45 ID:eL51xiZn0
>>68
こんなの磁石とか他の技術でも出来るだろ。
72名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:11:20 ID:7tPiKA8p0
>>71
ケーブルつなぐところに読み取り機械があり、ケーブル側についたチップの
IDを読む。読み取ったのがケーブルと一致しないと警告。
73名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:12:32 ID:nK0BmFC50
無料か無料に近いイベントで成功したってことは、有料のイベントにも導入できそうだな。
74名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:12:37 ID:S06jQvK+0
こんなに偽造が多いところってどこだよ
と思ったが中国なら納得
75誇り高き乞食:2007/01/15(月) 10:17:04 ID:GOt63Al40
>>66
偽造は出来るだろうけど、ペイ出来るほどの経済性があるかどうかが鍵なんだよね。

真っ当な商売くらいの規模にしないと、元が取れない様では犯罪の意味が無い。w
76名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:19:12 ID:DtFyQgFSO
これって実践試験だよな
77名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:19:17 ID:eL51xiZn0
>>72
わざわざ高い読み取り機なんて使わなくたって
その程度なら他の技術でも出来るだろ。
78名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:21:49 ID:S06jQvK+0
>>68
これすげえ
配線をロボットで自動化できる様になりそう

>>77
うるせーハゲ
一生周りの物に文句言い続けて何もなしとげない人生を送ってろ
79名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:21:54 ID:8YReXb/E0
携帯にタグリーダーつけないとこの先駄目かもね
80名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:22:55 ID:TliOMpX50
みんな技術がすごいというがそのわりに日立には景気のいい話が少ない
81名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:26:41 ID:Trn2xcQW0
7000枚配布して1000枚が偽造w
82名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:35:11 ID:d69jFUV40
技術は素晴らしいけど商売が下手なんだろうな
83名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:36:52 ID:YxqtY5Yi0
ICタグの話って最近になって聞くけど
なんか技術的に難しかったのかな?
もっと昔に実用化されてておかしくない気がする。
84名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:38:22 ID:0Sm/Qnfr0
>>77
機械的に組み合わせを確定するのに比べて、読み取り機部分をプログラマブルに
出来るとかメリットは大きい。
85名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:39:12 ID:VTOF9EYc0
>>62
どうやら壊れてますので再発行までに2週間掛かります
事情聴取にご協力下さい、で反撃だな。
86名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:43:28 ID:7tPiKA8p0
>>77
おまえは、一生ケーブルを持って走る程度の仕事しか出来ない
えっせネットワークエンジニアの>>78の気持ちを理解してやれ。
87名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:43:37 ID:rXz0b+cO0
>>4
(^∀^)ゲラゲラ
88名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:51:19 ID:0Sm/Qnfr0
>>83
商品管理やチケット管理は基本的にタグを回収出来ないから、チップ一つあたりの
価格が高い時代にはそういう使い方が出来なかった。
3年位前からかな、使い捨てタグがそこそこ安くなって、商品管理コストの低減で
元が取れる様になったのは。
89名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:55:34 ID:yTw2JvoX0
日立にしか出来ない?
90名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:58:54 ID:YxqtY5Yi0
>>88
使い捨てタグを安く作れるなんかのブレイクスルーがあったの?
91名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:00:46 ID:YaLbwCJm0
そういえば、ユーロ紙幣に日立のICチップが入るとかいう話があったけど、もう入ってるの?
92名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:03:18 ID:M6qQQt0E0
8000枚のうち

本物 2000枚
高級偽物 5000枚
安物偽物 1000枚

って事?
93名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:04:24 ID:xizNjEe50
>>90
直接関係あるか知らんが、印刷技術(電導インク)を使って回路を作るって話はあったな。
2年くらい前にRFIDタグの売り込みが、凸版だか大日本だかからあった希ガス。
94名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:05:11 ID:5/i3pYlW0
>>24
シナーだったら、「日本鬼子から売りつけられたアル!」
95名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:06:06 ID:tihB6ggn0
で、どこで名鉄が登場するんだ?
96名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:06:52 ID:05Xnr00l0
>>62
RFID Zapper?
97名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:09:33 ID:v+3S3oxz0
瓶に入ったこいつの現物を見たことがあるが、
□0.4mmサイズは、もはや粒にすら見えない。「粉」だ。
98あるじゃーのん:2007/01/15(月) 11:09:36 ID:VfLjAKU+0
1000人が団体でやってきて、ばれると暴動する危険を考えれば、
かなりの警備体制をとらないといけないね。

99誇り高き乞食:2007/01/15(月) 11:10:45 ID:GOt63Al40
>>83
統一規格が決まらなかったってのが大きいんじゃね?
100名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:12:58 ID:FZ77NHfr0
(  `ハ´) … 日帝め。つぎはICタグごと偽造するアル
101名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:14:03 ID:MCbSCOW70
チケットなら有効だろうな、紙幣に比べて量が格段に少ないから
偽造しても元が取れないだろう
102名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:16:08 ID:YxqtY5Yi0
>>93
へー今日日の印刷技術はすごいな。写真を使わないんだ。

>>99
たしかに規格が固まって、大量の需要を見込めないと、設備投資ができないだろうね。
少数の注文生産なら高価格になって、使い捨てタグとしては不適と。
103名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:17:14 ID:pPv+1d4J0
偽造するほどのイベントなの?
そのうち「HATACHI」製の偽造チップが現れるかも。
104名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:19:29 ID:FZ77NHfr0
(  `ハ´) あ、別に偽造する必要がない。同じ工場、同じ材料をつかって勝手に製造するアル
105名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:20:19 ID:gc3AOt1AO
>>95
やあ同郷の士よw
やっぱり君もそう思ったか
106名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:26:31 ID:CCXvBtDD0
もともと偽造した入場券を1000枚入れておいたってことだろ。

つまり、この記事が日立の広告だということ
107名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:31:44 ID:DhwFBY4p0
>>17
名鉄の座席指定券がミューチケットて名前だったりするw
108名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:33:31 ID:luGeh4X00
>>83
日本しか作れないから欧米が使わない
欧米企業で似たようなのが作れるようになったら普及し始めるんじゃないか
もしくは欧米企業が保有するなんかの特許に引っかかるのが見つかったりとかさ
109名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:51:06 ID:FZ77NHfr0
毎日は忙しいみたい。
課長が2800万横領
110誇り高き乞食:2007/01/15(月) 12:08:09 ID:GOt63Al40
>>108
いや、欧米企業の規格が世界標準に決まったから普及するかも知れない。

日立のチップの方が、性能・価格で優位なのに、規格標準化組織の会長が
対抗会社の社長だったから負けるよね。。。TVでやってたよ。
111名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:17:24 ID:KGSvAfsLO
すっげー自作自演っぽい
チップの売り込み代理店として、この不動産会社も
112名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:47:07 ID:qjrznXuV0
これ外国の仕様より、日立のほうが安価で性能が良いんだよな。
以前ICタグの国際規格化の特集見たけど、
その時は根回しやアピールが下手で日本劣勢だったけど、やっぱり日本負けちゃったの?

>>110
て、負けちゃったのか・・。
安価で性能も上のものを、どんな理由つけて否定したんだろう・・
113"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/01/15(月) 13:51:59 ID:mY6syeU40
>>110
ISO/IEC JTC1 SC17だっけか?ICカードは。
114名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:53:26 ID:Cy/5pFxo0
日立は独占欲が高すぎるのか?
115名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 14:01:42 ID:C5MA1kbO0
てか、万一正規で買った券のチップが壊れていたら、ニセモノ扱いされちゃうって事?

それじゃ意味無いじゃん
116名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 14:34:57 ID:0Sm/Qnfr0
>>115
チケ自体に影響を与えずに0.4mm角のICチップを「壊す」手段があったら教えてクレ。
117名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 14:34:59 ID:b5mTqhjX0
>>115
そんな理屈言い始めたら、本物未使用のチケットも
半券千切れたら使えないじゃん。意味ないじゃん。

ってことになる。
118名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 14:42:15 ID:Ws9hwh4u0
>>116
・手に入れた段階ですでに破損
・レンジで朕
119名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 14:55:21 ID:Mj0vsBLl0
チップ読み取りできなかったらチケットが本物かどうかを調べるんじゃね?
偽造対策がチップだけとは思えないし・・・
120名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:23:01 ID:C5MA1kbO0
>>117
半券千切れは購入者が買う時、持ち歩く時に気をつければ防げるものだけど
ミューチップの破損は予見不可能だからね
121名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:40:07 ID:ixm4cmmU0
初期不良は渡すときに確認すればいいし、レンジは故意だろw
122名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:49:24 ID:P6fWfOFd0
>>97
今ミューチップ手元にあるけど、良いトコ粒で粉は誉めすぎ
123名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:00:05 ID:RkI2sQGpO
これ在日チョンに埋め込んだら良くないか?
警察が居場所特定出来るように。
124名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:09:13 ID:tSx7QuheO
>>123
同意
125名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:18:26 ID:Cz6+J6nK0
タグの破損はないのか?
0.4mmならつぶされたり折り曲げても大丈夫なんかな?
126名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:50:42 ID:N32gdbFh0
しかも電子顕微鏡で拡大したら日本地図とか刻印してあるんだよな?な?>>日立半導体
127名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:51:45 ID:2lUpFIQY0
1000人も偽装チケット使う人間がいることの方が驚きだな。
128名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:54:31 ID:uEjQ/fOd0
これ、吸い込んだ時の安全性どうなの?
129名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:59:58 ID:qjrznXuV0
>>128
チケットを吸い込むの?
130名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:11:32 ID:st7H9bpP0
これって製紙時にチップをすき込むんじゃなかったっけ?
ので、チケット1枚に1チップじゃない罠
131名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:08:24 ID:b5mTqhjX0
>>120
注意して取り扱えば壊れない
という程度の発想は持たないのだろうか。
そんな簡単に壊れるなら、実用化してないだろう。
132名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:50:19 ID:Mj0vsBLl0
1枚のチケットに複数のチップを入れた場合IDとかはどうなるの?
すべてのチケットが同じ情報を出すの?
133名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:59:20 ID:b5mTqhjX0
>>132
たぶん、一枚にひとつのチップだと思う。
適当にばら撒くほど安い品物でもないだろうし。
複数入れる(ばら撒く)ってことになると、確率的にチップのないものも生まれる。
134名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:35:03 ID:ht5rVZ1c0
>>133
確率的に生まれたチップの無いものを弾く仕掛けを入れた方が安上がりかも知れない。
135名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:46:00 ID:+/vv+RZG0
チップ一つ一つにIDをいれて管理してるのに、一つの製品に複数のIDが入ったりするのは
意味がないと思うのですが。
136名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 09:45:43 ID:H9jvw8uz0
>>131
券の上に重い荷物を載せたとか角にぶつけたとかの軽微な扱いで壊れる可能性もある
137名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:23:35 ID:agH3P0yo0
ICチップの利用について何の法規制もなく野放しか。 キチガイかこの国は
138名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:31:13 ID:kpqLIzkL0
日立の超小型ICタグ「ミューチップ」、故障の入場券1000枚発見に成功 上海のイベントで


     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o 
                  ゚
              ヽ从/ 。
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
139名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 13:25:20 ID:zJIFEa8t0
>>136
おまえに目と脳みそは無いの?
140あるじゃーのん:2007/01/16(火) 13:36:25 ID:3bprE3MB0
ただの紙なら起きなかった問題があると言いたいんだろ?
141名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:00:04 ID:OZ/1CL+B0
これは支那人の8人に1人は犯罪者ってことを意味します。
142名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:53:55 ID:+/vv+RZG0
>>136
そうだね。そんなこと言い出したら、普通のチケットも
雨にぬれて破れたりするよね。意味ないね。
143名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:38:54 ID:99hZWWvk0
だめだな
144名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:44:27 ID:lSwDim850
それよりもよ

中国が偽造王国って見抜けるクセに、何でチョンとは組むのかと。
145名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 09:31:40 ID:kXxq+9MU0
いかんな
146名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 10:53:33 ID:uFVeotr70
製図用のシャーペンの芯径が0.3mm
147名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:04:10 ID:uIsVGVN10
国民全部にそうするだろなw
監視社会てのはそういうもの

123 名無しさん@七周年 New! 2007/01/15(月) 16:00:05 ID:RkI2sQGpO
これ在日チョンに埋め込んだら良くないか?
警察が居場所特定出来るように。


124 名無しさん@七周年 New! 2007/01/15(月) 16:09:13 ID:tSx7QuheO
>>123
同意

148名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:15:07 ID:0Rzo/yxJ0
こんな連中がオリンピック開催国とは、、、
はるばる日本から出かけても下手をすると
愛国無罪で中国人をひざの上に乗せて観戦させられる訳だな?
拷問ですな
149名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 17:12:01 ID:hNCWI47J0
いけません
150名無しさん@七周年
北京オリンピックの興奮冷めやらぬ中国
その中国が、世界に向けて新しい技術の売り込みを始めた


 「我が国の技術で作られたμチップを世界で使っていただきたい!」


そう。この前年、日本のある企業が中国での技術移転に関する裁判で、
圧倒的有利にも拘らず敗訴し、中国に移転させた技術開発情報の全てを失ったのだ。