【教育】規律を厳しく守らせる「ゼロトレランス」生徒指導法が全国の高校に広がり始める 違反たまると退学も
1 :
西独逸φ ★:
規律を厳しく守らせる「ゼロトレランス」(寛容度ゼロ指導)という米国の生徒指導法が全国の高校に広がり始
めている。違反が一定回数に達すると出席停止などの罰を定め、必ず守らせる「ぶれない指導」が特徴だ。
厳しい指導が日本の教育風土にどこまでなじむのか。現場を訪ねた。
静岡県立御殿場高校(生徒数約620人)では毎朝、教師が校門に立って、生徒の服装を点検している。違反
を見つけると、チケットを渡して注意する。この枚数に応じて、段階的な指導をする。8枚たまると、3日間の謹
慎だ。
化粧を見つかり、チケットを渡された1年生の女子は「むかつく。すっぴんなんて小学生までだよ」と怒った。一
方、「縛られてる感じはするけど、確かに雰囲気が落ち着いてきた」と話す2年生の女子もいた。
05年9月に始めるまで、学校には、生徒の服装やマナーについての悪評が地域住民からも頻繁に寄せられて
いた。パソコンを使った情報教育に力を入れる同校の生徒の多くは、卒業と同時に地元で就職する。地域の評判
は重視せざるを得なかった。
チケット制を始めた当初、「うちの子だけなぜ」「どうしてこの学校だけこんなに厳しくするんだ」といった苦情が
保護者から相次いだ。教師からも「言い返されたときに厳しくしきれるかどうか……」という不安があがった。
そこで、保護者とは徹底的に話し合うこと、2人1組で指導することを申し合わせた。
チケット制の対象は服装や化粧など外見だけだ。ところが、指導を繰り返すうちに、遅刻や欠席も減ってきた。
前年度比で、欠席者数が延べ約200人減った月もあった。植松悟校長は「教師がはっきり指導でき、自信を持
てるようになった。学校がまったく違う雰囲気になった」という。
2以降に続く
ソース
asahicom
http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY200701130332.html http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY200701130332.html
重複だボケ
レストランがなくなったらどこで食事すんだよ
4 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:36:43 ID:vbBJ1EXgO
5 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:36:55 ID:AZNAP4Lc0
だからカタカナ語ばかり使うなと言ってるだろう、アホ公務員め。
6 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/14(日) 18:36:57 ID:eBTucgrM0
トランス脂肪酸排除の動きが、とうとう教育現場まで影響してきたか。
7 :
西独逸φ ★:2007/01/14(日) 18:37:03 ID:???0
>>1の続き
岡山市の私立岡山学芸館高校は01年から始めた。自転車の二人乗りはレベル2、喫煙はレベル3、教師への
暴言はレベル5などと規律違反を5段階に分けた。レベル5は一度でもやれば、無期謹慎か退学処分となる。
謹慎者は特別教室で自習する。カウンセリングで反省を促し、教室に戻れるよう指導する。全校約1100人のう
ち、導入前の98年度に年間90人いた退学者は、05年度は9人と10分の1に減った。同校の取り組みは全国
からも注目を集め、昨年12月だけで11校が視察に来た。
子どもによる凶悪事件の多発を受け、文部科学省は05年からゼロトレランス方式を調査し、昨年5月に報告書を
まとめた。場合によっては出席停止も認める内容だ。森嶋昭伸・生徒指導調査官は「社会の厳罰化が進んでいる
のだから、学校でもそれを実感させなければならない」と話す。
しかし、厳しい指導は万能ではない。鹿児島県霧島市の県立牧園高校は、3年間続けたゼロトレランス方式を
昨年3月でやめた。
交通違反の点数のように、問題行動を重ねると罰則が重くなり、10点分繰り返すと退学にする仕組みだ。暴力や
教室を出て歩き回る生徒はいなくなった。一方、点数がたまれば、最後の違反が比較的軽い遅刻でも退学となる
ことには教師の間で賛否が分かれた。だが、「決めたルールは守る」と退学処分にした生徒が何人か出た。
「もう少しチャンスを与えても良かったのでは」と、揺れる気持ちが教師たちに生まれた。庵之下武志・生徒指導主
任(34)は「我々は警察ではない。子どもを育てる現場で、機械的な対応で良いのか」と振り返る。
新たに指導内容を細かく定めた。謹慎中は、登校して読書をさせたり、毎日書かせた反省日誌を保護者と見ながら
話し合ったり。どうすれば立ち直れるかを重視するようになった。
〈ゼロトレランス〉 米国で90年代後半に広がった生徒指導の方法。直訳すると「寛容度ゼロ」だが、「毅然(きぜん)
とした対応」などとも訳される。学校での銃乱射事件などを背景に、クリントン大統領が97年に導入を呼びかけて、
法制化する州が相次いだ。重大な違反者には、放校処分やオルタナティブスクール(他の特別な教育施設)への転
校も定めている。
おわり
また残業代の話か
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:38:11 ID:gR59lMLU0
童貞が許されるのは小学生まで禁止
どこがゼロなんだYO
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:38:31 ID:kB2mL9xH0
教師にもゼロトレランスで規則を守らせろよな。
校内では一切禁煙。ジャージで授業も禁止。ワイシャツはすべて白。
女性教員の茶髪化粧も禁止。○○教育大なんていう三流大出の馬鹿ばかり
なんだからこのくらいしないと駄目
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:38:53 ID:ZgCmrO4O0
つーかこれが普通。
中学で1日も学校行かなくても、犯罪犯してても高校に行っていること自体がおかしい
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:39:27 ID:MUrz5up90
こんなんあたりまえじゃん。
寛容でないとかばかじゃないの?
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:39:34 ID:95+RmZkj0
バックトーザフィーチェーでマーティがハゲからもらってたアレか。
間違った規則を厳しく徹底したって子供はまともにはならないぞ
17 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:42:26 ID:1/pq1Dow0
>喫煙はレベル3、教師への暴言はレベル5
どう考えても逆だな。
教師への暴言は、教師が馬鹿であるせいだということもある。
法的に禁じられている喫煙よりも重いわけないだろ。
これはすばらしい、っていうかやって当たり前
公立高校の下半分なんてもはや幼稚園状態だろ
理想を言えば小さい頃にこういうことやっておけばすんなり言うこと聞くのに
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:42:39 ID:4QxY+2+Z0
全面支持
一般論だけど
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:43:52 ID:PvLHD1v20
いいんじゃない
ていうか昔に近くなっただけでこうなるのに
今までの行いが全て屑を生み出す原因だったって事だし
ゆとり教育とか取り入れた奴は全員左遷か首にしとけよ・・・
やっとか。コレ、クリントンが義務化したやつだべ。何年も前に。すさまじい効果だったという実績があるのに、なに躊躇してたんだろな、日本は。
>>1 >直訳すると「寛容度ゼロ」だが、「毅然(きぜん)とした対応」などとも訳される。
ワロス
何そのクオリティの高い超訳。
まあ、英語のできない愚民どもをだますにはよろしいんじゃありませんかしら。
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:45:04 ID:IVJA/V820
規則自体の妥当性を論じることなく規則を強制的に守らせるとは、
将来の徴兵制導入への第一歩だな
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:45:45 ID:8zSrf3er0
また米で失敗した政策を日本に持ち込んだのか・・・
なにこの学習の無さwww これ導入しても根本的な解決にはならないんだよねー
学校、行政のやること、どうせ逆の方向に極端に針が触れるだけだろう
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:46:59 ID:XXW74QF+0
後は、男女共同参画関係の体制内フェミをどう排除するかですな、安倍首相。
とにかく、活動に縛りを入れるような法案を成立させて欲しい。
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:47:54 ID:Nv2D+HLr0
バカウヨにはウケが良さそうな政策だな。
安倍がまた人気取りのために推し進めるんだろう
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:48:27 ID:+D712F4f0
チケット渡すのは良いけれど捨てて数ごまかされたらどうするんだ?
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:50:03 ID:LTTHZeoO0
ゼロトレランスなら即退学だろ
アメリカには、Zero Toleranceと言うエロビデオメーカーが有る。
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:51:05 ID:lrIksDmB0
アメリカのゼロトレの実態を無視して表面的な制度だけ拝借という
相変わらずマヌケな日本の役人。
まずアメリカの公立学校の荒廃と比較してそのレベルが違いすぎる。
少なくとも日本で学校に銃を持ち込む生徒はいない。
さらにオルタナティブスクールがあるが、これを日本でも導入しようと
いう話だが、アメリカのオルタはこれ軍人予備校なわけです。
徴兵制度が廃止され将来兵隊の確保が困難になることが予想され
生み出され発達したのがこのオルタナティブスクール。
およびアメリカの公教育制度なわけです。
ここに入ったら普通の企業に勤め普通の人生を終える可能性が
事実上ゼロになるわけだが、それを回避し、プライドを保ちながら
社会のレールに乗りなおすには軍隊しか無い。
公教育においての選抜教育は軍人予備校の裏返しになるのは世界中で
どこの国も同じ。
ましてや成人の厳罰化理論を未成年に持ち込むなど論外。
子供は子供です。
未熟だからこそ自分で合理的な判断が出来ないから荒れるのです。
(不良行為というはおおよそワリの合わないものです)
そういう事を手間暇掛けて教えるのが、教育なのです。
こういう制度を賞賛する阿呆は、もうちょっと世の中を勉強した方が良い。
34 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/14(日) 18:51:30 ID:eBTucgrM0
欧州もこれを導入しているが、
ドロップアウト組みの多いこと多いこと。
それが社会問題化している。
しかし、矯正の権限が剥奪された今の学校の力だけで
学校現場をまともにするためには、導入するしかないと思う。
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:51:44 ID:BmP8zJjE0
馬鹿高校だけでしょこういうのって
でも地域二番手の自由な校風の高校とかも劣化がひどいけどな
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:51:49 ID:gUSfY/aH0
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:51:59 ID:QEdPCjW7O
低脳学校にはちょうどいい制度だな
しかし化粧などを注意されて学校に苦情を言う
キチガイ親の存在が気になる。
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:52:03 ID:MI1Ns+hA0
寛容度とかの問題じゃなくてね、
公平・公正か?ってだけの話だと思うんだよね。
教師も規律守ってんのかとか生徒の家が有力者だからとか問題によって対応がまちまちとか…
昔は女子生徒のスカート長けをものさしではかってた時期もあったな
40 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:52:50 ID:NBJ/TIao0
まだ誰もロイヤルワンダー学園って書いてないんだな
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:53:04 ID:XXW74QF+0
>>25が大幅に左補正が効いてるのだけはよく分かるw
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:53:28 ID:rDEyx9uH0
それよりも
「こんなのもできない奴は死んじゃえ」とか暴言吐いてたウチの高校の体育教諭を指導してやってくれ
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:53:51 ID:MUrz5up90
もちろん教師も免許更新性にして、駄目なやつほどドロップアウトする仕組みにすべき。
格差もちゃんと作ってやれば誰も文句は言わない。
44 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:53:54 ID:imipUNUw0
世間のまともな大人は
「教師と馬鹿親にも導入しろ」って反応かしら?
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:54:38 ID:dlWxRgHL0
20年から30年前に有名だった愛知県の東郷高校のことだと思った。
>>38 そういうブレを無くすための制度じゃないの?
教師の問題は別問題だろうけど、生徒指導を厳しくしてたら自然と教師も自分を
律するようになると思うけど。
47 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:55:26 ID:+FSG5Vk00
>>23 なんか訳おかしいか?
おかしかないだろ。
お前英語の力ゼロなのな
48 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:55:35 ID:PRwYq16Y0
生徒に厳しく指導するには教師もそれ相応の指導力が必要になる。
もしここの教師が問題起こしたら教員免許剥奪ぐらいは当然なんだろうな。
>>17 オレもそう思う。
普通に考えて違法行為の喫煙が5だろ。
教師への暴言が許されるってわけじゃないが、別に違法行為じゃないしな。
まぁただ単に厳しくするだけじゃなくて、化粧なんかは一定レベルまでは許容して
一定のレベルを超えたら厳しくする方がいいと思うがな。
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:56:31 ID:gMdrU0CY0
ゼロレストラン→料理が無いレストラン
→ろくなソフトが無い自称高級レストランことPS3
って風刺記事なのかと思いました。
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:56:34 ID:VsQ546rh0
アメリカ流が万能でないのは認めるけど、DQNに甘い大人は単に自分がDQNだったからだろ。
52 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:56:41 ID:cj9vpJE60
ある程度の化粧は認めるべきだし、
服装だってモヒカンやパンクにでもしてこない限り、原則自由にすべきだろう。
今じゃ会社だって服装自由な所が多いのだ。
男女交際にもあまり口出すべきじゃない。
と考える27歳にもなって童貞の漏れ。
54 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:56:47 ID:2qcLNzHm0
X-MENを連想した奴、挙手 ノシ
軍靴の音が聞こえてくるニダ
56 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:58:21 ID:dhx4xhGt0
>>45 ゼロトレランスを日本に紹介したのは加藤十八・中京女子大学名誉教授だが
彼は元東郷高校教頭で豊明高校校長です。
下のスレに詳しく書いてますよ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1144256843/ 42 :実習生さん :2006/04/11(火) 23:28:16 ID:Yu2FeL3J
>>38 2ちゃん保守が敬愛するアメリカ様が愛知県の管理教育をモデルに作り上げたものだが。
ちなみにゼロトレを盛んに提唱している人物で、加藤十八って人がいるんだが、
彼は「管理教育」のモデル校として知られた愛知県立東郷高校の教頭をしていて、
その後、「3T」の一つである豊明高校の校長へと栄転した人物。
57 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:59:17 ID:j/OhU2hA0
>>31 ゼロトレランス(容赦なし)のビデオはマンコもアナルもすべて生中出し。
挿入から射精して膣口・アナルからザーメンが滴り落ちるまでドアップ。
すっぴんじゃ不憫で登校出来ない女子が量産される悪寒。
いままでは、気が強かったのに化粧できなくなって
しおらしくなる女子が量産される悪寒。
59 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:59:58 ID:66lnqNmbO
校則なんていらない!って活動していた厨房の頃が懐かしいです…
教師の生徒による評価はやってるの?
学期末に体罰などなかったか無記名アンケート
問題があれば呼び出し
ポイントがたまれば
61 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:00:42 ID:MI1Ns+hA0
>>46 寛容度ゼロって言ってる事に何でも厳しくすりゃいいみたいな、問題に対して本質を捉えてない
おかしな見方で対応してるのを感じる訳よ。
>生徒指導を厳しくしてたら自然と教師も自分を律するようになる
身内に超甘い癖に恣意的に法をやたらと振りかざす日本の警察その他の公的機関を見てても
そう思う?
62 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:02:02 ID:P+1YPz3p0
>化粧を見つかり、チケットを渡された1年生の女子は「むかつく。すっぴんなんて小学生までだよ」と怒った。
女は12歳から老化が始まるというのは本当なんだな。
劣化をごまかすために化粧を始める。
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:02:53 ID:4QxY+2+Z0
全面移入出来るとは考えないが、フレデリック校モデルは好感できる。
64 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:03:16 ID:xF1Xigh3o
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:03:43 ID:dd8iD/V+0
家畜の飼育は厳格に行わないと、将来立派な社畜に育たないから、
理不尽な法律や社則でも歯向かったら首になるかもと無意識下に
植えつけるのは大切だ。
社畜の子は社畜になるしか道はないんだから、それが少しも苦にな
らない訓練をして馴らしておくのが本人たちのためだ。
66 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:04:09 ID:+jRLo6NG0
喫煙のほうが普通に教師への暴言よりやばいと思うのだが
67 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:05:01 ID:AHVZTebi0
少しは自分のところにあった教育法考えるとかねぇのか
いつもこんなんばっかだな
68 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:05:06 ID:JSS1UzZm0
問題のない理想的な教育・指導法は無いのだから、
逐一、データベース化・広報・改良していくことが重要だろ。
個人的に、ある程度縛られないと人間真っ当な判断が出来なくなると思うし。
このことは年齢関係ないよ。
69 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/01/14(日) 19:05:12 ID:NdM1mqon0
違反店が6点たまると停学30日、15点たまると退学?
でもそうすると飲酒がたったの6点になっちまうな
ここでも完璧じゃないから駄目=全否定というアホな主張が多いな。
71 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:06:06 ID:/j8wYZ340
ミュータントだからって差別して皆殺しにするのはどうかと思う。
>>61 まぁ一応規律に則って厳しくと言うわけだけど。
警察や役人は毎日同じ一般人に会ってる訳じゃない。
その他大勢を相手にしているのと、特定の集団を毎日相手にしているのでは
「自分を見られている」感は違うと思うな。
73 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:06:19 ID:4QxY+2+Z0
>>32 喫煙、スカート丈、化粧、ピアス装飾他・・・と
あなたには躾という考えは無いのか。
躾と兵育成とを同一に考える面白い人だということはわかった。
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:06:41 ID:PQvoARhB0
アホゆとり教育の反動でゼロトレが脚光を浴びたに過ぎんよ。
今の日本と同じ。
左により過ぎてたのが、やっと真ん中に戻ってきて
ネットサヨクwを始めとする連中が騒いでるだけ。
減点方式ルールなんて珍しくもなんとも無い。
つか歳食ったばばあの見苦しいミニとか暑苦しい厚化粧を何とかしろ
76 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:08:36 ID:imipUNUw0
「教師への暴言はレベル5」
つまり
法律とか常識とかはどうでも良くて
「自分たちを尊敬しろ!言うことを聞け!」
ってことのほうが目的なんでしょ?www
理不尽な事言って反論されたら「暴論だっ!」って怒りたいってことさ
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:09:07 ID:A1DsOPgi0
正直、こんなんやったらエロ教師がチケット切られたくなかったら
俺と寝ろに便利に使われるだけだろw ただでさえエロ教師まんえんしてるのによw
これ決めたヤツはバカなの?
私服のときはそれなりに可愛く見えた女子たちが
ジャージに着替えたら、体型丸わかりでがっかり
させられたのを思い出した。
79 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:10:33 ID:imipUNUw0
80 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:11:21 ID:yfyx0rhOO
こんなもんが無いと毅然とした指導が出来ない教師がアホなだけだな
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:11:29 ID:Sr0tybAv0
まぁ仕方ないんじゃない?
これも時代の流れでしょ、親が子供を躾ないで
逆に注意をした教師に向かって暴言を吐く時代だからね。
だから親がしない躾を学校側が事務的に行ってるだけ。
感情を混ぜても効果が無いんだから仕方ないね。
82 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:11:43 ID:zLZxXwlk0
>>56 加藤十八って、そんな有名人だったのか。
この人の本を読み始めたときのこと、「映画『ティファニーで朝食を』で有名な
ティファニーレストランで食事をしたとき、云々」という記述が出てきて
ひっくり返ったことがある。生まれて初めて読者カードを出したからよく覚えてる。
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:12:15 ID:UQ21qxUEO
俺に対していきなり
「お前冷たいやつだなぁ」
と、言ったあのクソ教師には8点プレゼント
84 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:12:46 ID:AHVZTebi0
>全国の高校に広がり始めている。
あるあるの影響で納豆買い占めるババアかよと。
86 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:13:15 ID:8UsAkrHk0
87 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:13:15 ID:mzXveiL2O
公務員にも同様に適用しろよ
ガキに厳し杉
ジジイ早く死ねや
88 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:16:48 ID:A1DsOPgi0
>>79 ちょwwww
逆ゼロトラレンスも導入しなかったらマズいってw
セクハラとかする教師がいたら生徒が先制にチケットを渡して
ポイントが貯まると定職、退職w
じゃないと一方的にチケット切られたくなかったら俺と寝ろに
使われるぞw
89 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:17:07 ID:PaschI/b0
マーガリン追放運動か。
90 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:17:27 ID:pbOkmL480
>>58 若いうちから肌を痛める行為をするなんて理解できんけどな。大人になってからも週に一度は化粧しないで肌を休ませるのが
女性のたしなみ。馬鹿ギャルは25過ぎたあたりから後悔し始めるよ
91 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:18:37 ID:6wE5JNHrO
中二病を減らすにはいいけど教師にも教員免許剥奪みたいな厳しい措置はあってもいい
92 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:19:19 ID:/VFmH9LG0
教師用
遅刻 1点
学校敷地内での喫煙 2点
飲酒運転 20点
10点で停職処分
20点で懲戒免職
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:19:25 ID:MI1Ns+hA0
>>72 警察とかの例は自然に律するようになるなんてのは幻想で現実には人間が元々そういう自堕落な
方に流れる生き物だって事を言ってるんだが。
大体、学級崩壊とかの反動で端から端に理論が飛躍してる感がありありなんだよね。
厳しくすりゃ外見的にはキッチリするのは実例のある当たり前の話、でも何の疑問も無く制度に従って
りゃいいんだよってのが内面にとってもいいかどうかは民主主義の観点からすると否定的な見方が多い
と思うが。
94 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:19:37 ID:lwq953h20
厳しくするのは勉強だけでいいとおもう。
勉強を難しくしてついてこれない奴はドロップアウトならまだ救われるが、
生活態度とかこういう面での制約は若者にもっとも嫌われるだろ。
>学校がまったく違う雰囲気になった
指導された生徒が結果的に学校にこなくなったからでしょw
95 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:21:08 ID:yfyx0rhOO
まあ高校だし一時的にこうした事務的厳しさ導入もいいんだがいつまでも採用するようなやり方では無いな
もう少し早い段階で自主的に違反をしない事の意味を理解出来る生徒に育てなければ困る
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:21:20 ID:RfAheW3A0
外見を直せば素行も良くなる、と。
ニューヨークだっけ、割れたガラスを直すと犯罪が減ったの?
一面の真理を突いているのかもな。
97 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:22:04 ID:h1K6i5if0
喫煙<暴言についてぶーぶー言っとる奴らはスポーツやったこと無いんか。
審判に暴言吐いたら大抵退場だろ。
98 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:22:39 ID:pbOkmL480
まあ前髪の長さとかソックスの色までこだわる様なのは無意味だとは思うがある程度の服装や生活態度、学習態度は管理されても良いだろ。
大体大人なんてのは子供から理不尽でムカつく存在と思われるのが仕事だから。その上で尊敬されることが大事なんだけど
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:23:42 ID:peaPO6wS0
天上天下の執行部みたいなの創れや
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:23:50 ID:HDk6VrH70
>>98 そそ。そこで反発したい奴はすればいいだけだわな。
101 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:24:05 ID:JntGkGrj0
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 童 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 童 え
学 貞 L_ / / ヽ 貞 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
102 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:24:18 ID:gC40v7s60
どんどんやれ
103 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:25:31 ID:ZTF0UIu60
学校が矯正できない時代なんだから、これは正しい。
「ルールを守る」を厳格に教え込んだ方がバカにはちょうど良い。
ほら、ルール無視して「戸籍くれ」だの「在留資格くれ」だのいってる奴とかいるだろ?
104 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:26:08 ID:JJ5VJ4qM0
日本の場合は規律を守らせる側が規律を守らないから。
しかも罰しない。
最近でも高校の未履修問題で教師サイドは誰一人クビになってないし。
>>90 化粧はやってるうちに肌に耐性ができるもんだから。
あんまり幼すぎてもアレだが、工房くらいならはじめても問題はない。
私服にサンダル履きで通っていた俺は
校則は大事だよ
某御三家みたいに勉強できれば授業聞かなくても窓から出入りしてもおkみたいな学校だと、
本会議中にゲームだかマンガだかの国会議員やら大勢いるバカ官僚みたいに
とんでもない卒業生ばかりになる。
108 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:29:23 ID:E5rusV1I0 BE:387244984-2BP(330)
そもそも成人年齢が20才と高すぎるところが
根本的な問題な希ガス
大体13才ちょいもすれば成人として扱って良いだろう
成人ならば成人の法律で対処すればいい
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:29:38 ID:Hjf868wY0
>「うちの子だけなぜ」「どうしてこの学校だけこんなに厳しくするんだ」
>といった苦情が保護者から相次いだ。
親からしてDQNか(;´Д`)
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:30:19 ID:XlRVsZoR0
良いな。これ
111 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:30:27 ID:j3og57R+O
むしろ馬鹿親に最低のルール守らせるべきだな。
112 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:30:58 ID:JOsI2ZQi0
これが普通なんだよ!
113 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:31:06 ID:OwDqZGVv0
家庭や企業でもゼロトランスを導入してきびしくやるべきだな。
いや、国ぐるみで導入すれば「美しい国」ができると思う。
114 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:31:11 ID:A1DsOPgi0
まぁ、国会議員も国民がチケットを議員に渡して一定数以上貯まると
定職、退職にするべきだよなw
あと裁判官とか官僚とかもw
115 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:32:08 ID:FlcGVoWN0
WEもそうだがアメリカでの実態を正しく理解できていないな。
116 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:32:10 ID:8Bmneftl0
すごい悪い連中とそれ以外に別れるわけか。
セットで、暴力団対策も強化しないとな。
117 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:32:18 ID:6otDmRpTO
これいいね。
今労働者は厳しい状況に置かれすぎだが、学生は甘やかされすぎ。いじめする糞ガキとか受験だけ良ければ全てうまくいくと思って人生舐めてるガキをビシビシ叩き直したほうがいい。
教師の素行と身嗜みのチェックもやらんとな
無精ひげとか常にジャージとか、
40にもなってミニスカートと厚化粧とか、
見苦しいにも程がある
119 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:32:40 ID:ADaC7xrQ0
きっと先生が触った唇の回数で
部屋の乾燥度を測ったりする子供が早期に出現したりするのですよ
120 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:33:03 ID:BHcyLb/r0
だれか、イエモッチィを派遣するんだwww
121 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:34:43 ID:Kfh6Tw4Z0
ゆとり教育の揺り戻し・・・・・ かな?
123 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:35:09 ID:bt0QSHvp0
体罰がだめなら、このぐらい必要でしょ。
ゆとり教育の効果は絶大だったな。
日本人を堕落させるにはもってこいの方法だった。
いまさら厳しくしたってダメダメw
今までなぁなぁで済ませてきた規則をキチンと運用しましょうって事だろ。
当たり前の事じゃん。いい加減にやってきた今までが異常なだけ。
126 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:35:56 ID:bEUM5H4x0
woodsとevans
コンピューターは情報化社会をもたらした
常に情報を手に入れることのできる恩恵を与えたが、その弊害として人と人のコミュニケーションが希薄になった。
著作権問題
127 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:36:18 ID:OgTMHwsz0
問題は、抗議申し立ての方法はどうなっているかだ。
教師や学校が不当な取り締まりをした場合に、生徒がちゃんと抗議して
公正な裁判が開かれるのか>
薄気味悪い締め付け。生徒も教師も根本に向き合うことから逃避してるだけ。
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:37:52 ID:qiLLsQ2q0
>113
ゼロトレランスを実施する前に絶対決めておかないといけないことがある。
どこを最終処分場にするか、だ。
刑務所に放り込んでもカネがかかるし、国外に追い出す訳にも行かないしな。
学校だけなら何とかなるが、社会全体でこれを実施しても弥縫策にしかならない。
130 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:38:40 ID:lwq953h20
>>121 目指すは統制のとれた美しい国、北朝鮮の間違いだろ?w
131 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:39:36 ID:WiMoLk8B0
ゼロトレランスの効果は、咎めるべき行動と罰則が客観的にも明らかになって、
裁量の余地が少なくなり、教師が行動しやすくなるというメリットが大きい気がする。
DQN保護者にも「規則ですから。」と言えるのは相当心強いと思うよ。
132 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:40:44 ID:OgTMHwsz0
133 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/01/14(日) 19:41:32 ID:eBTucgrM0
まあこれはゆとり教育とは関係ない。
むしろ学校の荒れ度は昔に比べて穏やかになってはいる。
ただ学校の権限が、実力行使から権利制裁へと変わっていく過程だな。
134 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:43:18 ID:lWgTtlmH0
ぬまっき?
135 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:43:36 ID:o8nssGCG0
>>29 馬鹿か?生徒が何回違反したか判るようにするために渡してるんだろ
教師への暴言が一発退場とか馬鹿だろ
教師が間違ってることを指摘して一発退場とかなるのが関の山
教師側にも指導するものとしてゼロトレランスやらせてみろよ
退場者続出だろどうせ
137 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:45:36 ID:mzXveiL2O
公務員にも同様に適用しろよ
ガキに厳し杉
ジジイ早く死ねや
138 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:47:04 ID:4QxY+2+Z0
全解決を妄想する者、
戦前を回想、同一視する者、
教師自身への威厳付けに利用する者、
生徒を使った利益享受に利用する者。
139 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:48:13 ID:bt0QSHvp0
教師にどうことって言っているやつは
だめ保護者と一緒。
140 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:48:38 ID:MbCp7sOlO
高校の教員やってた頃、問題校から進学校に異動したら、あまりに仕事がラクすぎて逆にやる気なくなっちゃったことある。
141 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:49:48 ID:fKa0jC940
>>子どもによる凶悪事件の多発
この前提がまちがってるのに導入して大丈夫なのかよ
142 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:49:57 ID:W+6Cq9lD0
143 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:50:39 ID:KSPOAm2AO
退学したくなければしゃぶれよ
144 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:50:54 ID:MZ3yQM6c0
これが進むと今の大学生が一番アホ世代になってしまうではないか。
145 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:52:28 ID:RX/zUXYM0
もっと広がれ!そして眉毛ボウボウな女子高生を増やせ!
146 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:55:25 ID:DtQ6d5qQ0
まっすぐな道で、制限速度は昔むかしに決めた40km/hのまま、
実際は60km/hくらいで流れている。
警察が取り締まりたいときだけ張っていて、そのときだけゆっくり流れるようになる。
というのが今の日本のやり方。
この制度は、制限速度を60km/hにするかわり、違反を一切認めないという考え。
こっちのほうがすっきりしていてよいと思う。
ま、団塊の連中は、40km/hのままで、厳しく取り締まろうとするだろうがw
生徒側から正規ルートで異議申し立てができるようなシステムがあるならOK。
教師と生徒の立場はもとから対等じゃないが、評価の高い私学はたいてい
生徒会の自治活動をうまくコントロールして、双方納得づくのルールを作っている。
148 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:56:28 ID:etxQT5eb0
まあ、自由になりすぎたら人間ダメになる奴多いしな。
高校の指導方針が気にいらないなら高校行かなければいいだけの話。
中卒で幸せに暮らせや。
149 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:57:23 ID:A1DsOPgi0
やるなら教師側と生徒側の両方に適用しないとセクハラに悪用されるw
例えばお前がホモ教師にしゃぶらなければチケット切るぞと脅されるかもしれんぞw
150 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:58:32 ID:HDk6VrH70
152 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:59:27 ID:3JirdDe/0
退学じゃなくて牢屋に入れて更正させる そうしなきゃますます悪くなるだけ
153 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 19:59:49 ID:RX/zUXYM0
校則や規則が嫌なら生徒会に入って改正すればよろしい。
闇雲に違反してキレる馬鹿は高校辞めて下さい。
154 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:00:34 ID:eyGiUJEg0
パットメセニーの『ゼロ・トレランス・フォー・サイレンス』は地雷
155 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:01:14 ID:zJdhH8ZS0
>>148 それでは、ただの奴隷根性。
こういう底辺高の生徒にこそ、まともな教育が必要なのでは?
権力に盲目的に従う、なんてバカがこれ以上増えたら困る。
>>51 そうでもない
体罰とかで馬鹿みたいに厳しく抑え付けられて教育されたせいで
not DQNだった世代が親になり
その教育に不条理を感じていた反動で
ガキを自由奔放に育てDQNなガキを量産してる
これじゃ堂々巡りするだけだと思う
>>149 だから二人一組で指導とかいうルールになってるのでは?
158 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:02:09 ID:MSClZn1wO
体罰は悪なんだから、良いんじゃない?
規則を守るという社会に出るまでに最低限身につけなければならないことを覚える
最後の機会が高校だものね。
159 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:02:12 ID:RfAheW3A0
別に四六時中規則守れって訳でも無いだろうに・・・
学校に居る間だけ最低限の規律に従えってだけだろ?
それすら出来ないヤツが社会に出て行けるのか?
退学者の特別中途入学制度でも検討すれば?入学金取り放題w
どんどん退学にすりゃいい。勉強したけりゃ復学できる制度があればいいかも試練。
161 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:03:18 ID:zJdhH8ZS0
>>153 「生徒会」が学校の御用機関だってことも知らないのかよw
おまえ中学高校の頃なにも見えてなかったんだな。
頭の悪い子ってこれだから嫌だよ。
162 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:03:33 ID:FvCztMoe0
クリントン大統領が取り入れたゼロトレランスは高校の退廃ぶりを見て
次の3点についてゼロトレランス、つまり寛容度ゼロにせよと言ったのだ。
1 武器(銃、ナイフ等)は絶対に認めない。
2 薬(麻薬、タバコ等)は絶対に認めない。
3 暴力は絶対に認めない。
にほんはつまらん校則を持ち出してゼロトレランスといっている。
昔大失敗したただの管理主義教育ではないか。
いい加減にしろと言いたい。
まぁあめりかでも日本みたいに勘違いした学校や教師が
先生に逆らった小学生を警察送りにしたって言うのもあるがね。
その小学生はただ先生に目を向けてほしかっただけだと言うが。
これからどうなるかね。
同意の上で入学してるんだから、文句言う奴がバカ。
164 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:06:04 ID:bC4L8uby0
校則くらい守るのは当然だと思う
甘やかした所でいいことよりも悪いことのほうが多いし
それに校則くらいも守ろうとしない人間は学校でも面倒見切れない
どこかで切り捨てなければ他の生徒に悪影響や害を及ぼす
後は校則に問題が場合に生徒かPTAのいずれかが異議を唱えられるようにはしておかないとな
異議への対応はケースバイケースで
165 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:06:21 ID:RX/zUXYM0
>>161 生徒会会長やってたから言ってんだよボケ!
自分たちで何も行動起こさないで、何言ってんだかw
166 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:07:27 ID:zVfKQI6SO
163に一票
167 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:07:32 ID:pbOkmL480
>>162 1 武器(銃、ナイフ等)は絶対に認めない。
2 薬(麻薬、タバコ等)は絶対に認めない。
3 暴力は絶対に認めない。
これ日本にも取り入れろよw 即退学で、3はきちんと訴えろ。もちろん教師も生徒と同じではないがフォーマルな服装と
タイムカード導入、指導力不足の教師は解雇することを法で定めるのが当然。
168 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:09:05 ID:zJdhH8ZS0
>>165 つまり「自主性を持ってるフリ」をさせられてた
言いなり生徒だったわけだ、オマエは。
教員の手のひらで自由なフリができてただけ。
おまえは本当に思春期に何も学べなかったんだな。
頭の悪い子ってこれだから嫌だよ。
>>161 昔、学校の廊下にバリケード作って革命ごっこしてた連中がいたけど、
あなたもその世代かな?
ゼロトレランス自体はどんどん取り入れて厳格に運用しないと、体罰裁量取り上げられた教師は何の指導も出来なくなるw
ただし、点数の付け方や校則の中身、例えばドレスコードなども十分検討はしないと遺憾だろうなw
その辺は生徒や保護者たちともしっかり話し合って、より良い物を追求しなはれ。
またカタカナ語かよ。
政治家にも適用よろしく
173 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:11:33 ID:zx1CVCUF0
親がだらしねえからしょうがねえか。
174 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:12:55 ID:zJdhH8ZS0
>>162 だな。
下らない規則作って、それが仕事だと思ってるバカ教員が多すぎるんだよ。
そんなバカ規則に盲目的に従うような人間は頭が悪すぎる。
権力の理不尽な要求に無条件に従う
>>163のような頭の悪い人間量産して
太平洋戦争前に逆戻り。
175 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:15:03 ID:zJdhH8ZS0
>>169 その、オマエの好きな段階の世代が今の教育機関のやり方を作ったわけだ。
管理教育って言葉知ってるだろ?
あれをやった中心世代が団塊。
権力の理不尽な要求に盲目的に従う人間を作りたがってた。
なぜなら、自分たちのときのようなことをされたら困るから。
176 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:15:06 ID:fOE/loaE0
結局勘違いしたバカ教師が体罰繰り返すだけだと思うが。
チケットを切る教員が公正不偏であることは誰が保証するのかね?
成果主義を導入して大失敗したバカ企業と同じ轍を踏むとは、さすが世間知らずの無能と評判の教育者様ですな。
>>168 > つまり「自主性を持ってるフリ」をさせられてた
> 言いなり生徒だったわけだ、オマエは。
> 教員の手のひらで自由なフリができてただけ。
そのとおり。これをちゃんとできるのが良い学校。
そうやって自治のモデルを疑似体験させておくのは大切だよ。
本当の自治は、自分に責任が持てる大人になってから。
>>165 一般的に生徒会の会則上、学校長の承認を受けないと
予算の執行も会則の変更もできないようになっているはずだよ。
校則を変える運動やりたいんだったら、生徒会という組織じゃなく、
有志という形をとらないと不味いわな。
部費や活動費止められてお仕舞いだから。
てか今まで「すっぴんが許されるのは小学生までだよね」「キモーイ」のAAが
でなかったことに驚き
なにもやらずにあーだこーだいうより、実験的に導入するのに賛成。
理念の討論はもううんざりだ。 実証的に確かめてくれ。 効果を。
182 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:19:26 ID:zJdhH8ZS0
>>176 教諭の質と、今の教育機関のシステムを変えないと駄目だね。
このスレ見てても
「盲目的に権力に従え」って言う
思考能力のないバカが多すぎる。
管理教育の成果w
>>178 >そのとおり。これをちゃんとできるのが良い学校。
オマエの感想などどうでもよい。
>>180 うっ、先に突っ込まれた‥。
つーかなんでもいいから早くそのAA張って欲しい。
184 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:20:58 ID:RX/zUXYM0
>>179 だから生徒会での会議には校長を出席させてた。
いないときは教頭と学年主任を。
そして全校集会で票を取って改正してた。
185 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:21:36 ID:pbOkmL480
>>176 体罰できないからゼロトレランスやってんだろ
>>177 教師も生徒も全ての人間は評価されるのが当たり前。不公正な教師は地域社会の監視と国や学校長の権限を強化してクビにするなり
するしかないなそんなこといってたら規律なんてなりたたん。
186 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:23:54 ID:2hfvvcsF0
ゆとり教育 VS 寛容度ゼロ指導
187 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:24:15 ID:WfZEseUz0
ゼロトランスっていうギャルイベントなのかと思った
188 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:26:44 ID:zJdhH8ZS0
>>184 つまり
学校側の手の平で自由なフリをさせてもらってた、ってとこだな。
進学校ではなぜ校則が緩いか知ってる?
それは先生の思うとおりに動いてくれるロボットみたいな良い子ちゃんばかりだからだよ。
管理する側からしたら、本当に都合が良い訳。
>>182 盲目的に権力に逆らうのがカッコイイと思ってる
バカがまだいるのも、ゆとり教育の成果かw
190 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:29:07 ID:MZ3yQM6c0
何でもありの学校より厳しい学校の方が楽しい。苛めも無いし。
潜在的苛めっ子の敵意が全部上に向くし、真面目に頑張った方が得だから雰囲気が前向きになる。
学校の枠組みに納まらない奴は、良くも悪くもとっとと社会に出て働きゃいい。
才覚があればそれでものし上がれるだろう。無けりゃ勝手にのたれ市ね。
192 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:30:32 ID:zJdhH8ZS0
底辺校の生徒が化粧してようがピアスしていようがどうでもいい。
そんなことより、他人に迷惑かけないように教育しろよ。
>>189 へえ、そんなバカがいるんだ。
盲目的に権力に従うのが信条のオマエと、ある意味同類だな。
頭が悪いってことでは同類。
193 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:31:35 ID:pbOkmL480
>>182 盲目的に権力に従うんじゃなく納得できないなら入学しなければ良いしあとから退学してもいい。
親が金払って決まったサービスを受けてるだけの生徒がなぜ学校の経営方針にまで口を出す権利があると思うのか
学校は生徒のものではない。生徒はただの客だ。レストランでも横暴な客は追い出す。
学校に通っている間は「店」のルールは守るのが当然。バイトとか学校外の生徒の行動に教師が口を出す権利は無いと思うけどね
それは親の仕事だから
194 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:31:42 ID:XXW74QF+0
化粧で強気になってた糞餓鬼どもが、どうなるかが見ものでw
195 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:32:45 ID:IbDvs8EJO
>>74 Wikipediaで三浦朱門でも調べてみろよ。
>>192 ふ〜ん、オレただの反権力バカじゃないぞってかw
じゃ、条件付きなら権力に従うんだ?
どんなとき?
>>188 別に先生の思惑に従いたくておとなしくしてるわけじゃないんだが‥。
198 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:36:33 ID:DFVCYop+0
>最後の違反が比較的軽い遅刻でも退学となることには教師の間で賛否が分かれた。
車の免許だって一緒なんだからそういう甘い事言うからガキがつけあがるんだよ
その最後の違反がいくら軽かろうが、そこまでに何度言っても直らないから退学になるんだろ。徹底しろよ
199 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:36:34 ID:bC4L8uby0
高校生にもなってルールも守らないような人間の面倒なんか見てられないよ
そんなどうしようもない生徒への対応に追われた結果他の生徒への教育が疎かになったらどうしようもない
教育を受けたいって生徒の事を優先して考えるべきなのだし
校則に対する異議申し立てが出来るようにしてあれば厳しく守らせてなんらおかしくない
それが嫌なら自由な所に行けばいい
高校はべつに通わなくてもいいのだし
200 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:37:11 ID:XXW74QF+0
少なくとも、頭の出来と現実把握能力は
ID:BTMm0D4U0 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ID:zJdhH8ZS0
であることが分かった。
201 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:37:40 ID:TxPFu5Ku0
「教師への暴言」ってのが懇意的に利用できるから論外だね
>>198 車の免許取り上げられるのと退学になるのはやっぱ重みが違うからねぇ…。
まぁ仕事で車の免許が絶対必要な人にとっては前者の方が重い時もあるだろうけど。
203 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:40:16 ID:kGKZNPtC0
なじむも何も
もともと日本は厳格な教育が有名だったろうが
204 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:40:26 ID:5mtE4Nh+0
アメリカでは高校を中退しても、そのことで就職に不利になることはない。
日本では高校を中退すると、まともな企業にはまず就職できなくなる。
退学処分となる重みが、アメリカと日本では大変に違う。
205 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:40:39 ID:zJdhH8ZS0
>>193 >盲目的に権力に従うんじゃなく納得できないなら入学しなければ良いしあとから退学してもいい。
オマエがそうしたいのならそうすればいいだけの話。
他人様にどうこう言うべきことではない。
>親が金払って決まったサービスを受けてるだけの生徒がなぜ学校の経営方針にまで口を出す権利があると思うのか
その親が
>>1のように文句言ってるわけですが。
それに校則は「経営方針」ではないから。
頭悪すぎ。
>学校は生徒のものではない。生徒はただの客だ。レストランでも横暴な客は追い出す。
これはオマエの主観。
オマエの主観は、ぜひオマエのブログで。
>バイトとか学校外の生徒の行動に教師が口を出す権利は無いと思うけどね
これも間違い。
「教育」の意味がわかってない。
レス内容すべてが否定できる。
オマエは本当に頭が悪い。
生徒に厳正な対応を徹底しちゃうと、その厳しさがいつ自分たちに向けられるか
わかったもんじゃないからなw
先生たちが躊躇するのも頷ける。
欧米か!
208 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:42:54 ID:wTF3xKDD0
大丈夫!教基法、憲法変わって教育問題一気解決!
ボランティア徴兵っていってな
徴兵といっても、戦争訓練じゃない
教育で愛国心を植えつけるためにボランティア徴兵
小5で3日間、中2で1週間、高2で一ヶ月
金は掛けずテント生活で自炊、場所は自衛隊基地、教官はウヨ出身
朝は日の丸君が代、昼はマラソン、海岸掃除、農場勤労奉仕、老人介護など
夕食後は毎日反省会で、みんな絶叫する
「自分は!今日は!ゴミを!20キロしか!集められませんでした!」
「愛郷心が!不足していたと!思うのであります!明日は!...」
ボランティア徴兵の単位を落とすと、中高大学受験はまず無理
普通の会社への就職もまず不可能
一生の非国民扱い
教基法変えて、憲法変えてボランティア徴兵が実現可能になる
どうだ、俺たちにぴったりだろ、俺たちの望みどおりだろう?
文科省の官僚、うまいこと考えるな
209 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:43:22 ID:FdIPhgUJO
210 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:43:25 ID:RT1ErlJnO
これからは客が店を選ぶんじゃない、店が客を選ぶ時代だよ!
211 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:43:51 ID:qJroxgLCO
>>1「ゼロトレランス」に違反がたまるというのは言語矛盾?
一発即退学がゼロトレランスだろ?ちがうのか?
そんなゲーム感覚で退学させるならさぁ、
「敗者復活!スーパー復学制度」もつけないと不公平じゃん
213 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:45:24 ID:zJdhH8ZS0
化粧はどうでもいいから、マナーを守らせろよ。
化粧だめピアスだめ、は名門校だけでいいんだよ。
底辺校で誇りももてないのに、そんな上流層と同じ教育したらストレスためるだけだろ。
誰も土方や水商売に、ビジネスマンみたいな身だしなみを求めないのと、同じこと。
214 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:47:12 ID:8J22dSNt0
「人権」というのがそもそも普遍的な人間像を絶対視した考え方だからね。
人間は人間であって、「未熟で非理性的な」例外を認めるとその生き物は
何なのかということになる。
人間を年齢で線引きをする考え方にはその点を問いたいね。「いつ人間
になるのか?」「少年は人間未満ということか?」「人間未満の存在に人
権などという普遍的な概念は当てはまるのか?」
215 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:48:26 ID:pbOkmL480
>>205 >オマエがそうしたいのならそうすればいいだけの話。
>他人様にどうこう言うべきことではない。
何逆ギレしてんだよ・・・掲示板で意見を言うなってなんなんだよ。原理原則、自己責任って話だよ。誰に強制されて学校に入ったわけでなし。
>その親が
>>1のように文句言ってるわけですが。
クレーマーはどこにでもいる。いちいち学校がそれに従うことは出来ない。
>それに校則は「経営方針」ではないから。
生徒という客をどう管理するかという経営方針ですよ
>「教育」の意味がわかってない。
ぜひあなたの教育論を御教授いただきたいですな。
>レス内容すべてが否定できる。
>オマエは本当に頭が悪い。
その前に正しい日本語を学べ。
216 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:48:56 ID:soJzDR5o0
>>214 でたな理屈だけの青瓢箪。
どこかで区切らないとしょうがないだろ。例外はやむを得ん
>>214 適当にこのへんじゃね?と決めた線で分けられる。
二十歳成人制度と一緒。
218 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:50:32 ID:qJroxgLCO
数学教師「じゃあ君これ解いて」
俺「解けません」
数学教師「死んで下さい」
やらないよりは、やったほうが良いと思う。
少なくとも、前には進めるだろう。
220 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:54:05 ID:hQWISRau0
こいつらが社会人になったら今の20代〜30代は駆逐されるな。
221 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:54:44 ID:plCk7E0u0
どうせ教師がえこひいきするんだろ。
そのうち崩れるさw
222 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:54:44 ID:BPEeE88S0
>213
だからマナーを身につけるのにルールが居るんだろ。
DQNはあいつのやったアレは良くて私のやったこれはダメ
不公平とか直ぐ短絡的に考えるからこういう厳格なルールが必要なんだよw
ルールを守れない奴は当然マナーも身に付かない
223 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:56:10 ID:ztq6Vzph0
まぁアレだ。
校則程度も守れん奴が自動車乗り回しているかと思うと、ぞっとするな。
ゼロトランスフォーマーもいいが、それなら、点数取っちゃった子は免許取れないようにするとかすれば…
したらあれか、無免が増えるか…。
224 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:57:07 ID:wTF3xKDD0
>>208 以下の内実がボランティア徴兵なんだぜ
俺も参加したいなあ!
教育改革国民会議報告 −教育を変える17の提案−
◎奉仕活動を全員が行うようにする
今までの教育は要求することに主力を置いたものであった。
しかしこれからは、与えられ、与えることの双方が、個人と社
会の中で温かい潮流をつくることが望まれる。個人の自立と発
見は、自然に自分の周囲にいる他者への献身や奉仕を可能にし、
さらにはまだ会ったことのないもっと大勢の人の幸福を願う公
的な視野にまで広がる方向性を持つ。思いやりの心を育てるた
めにも奉仕学習を進めることが必要である。
提言
(1)小・中学校では2週間、高校では1か月間、共同生活など
による奉仕活動を行う。その具体的な内容や実施方法については、
子どもの成長段階などに応じて各学校の工夫によるものとする。
(2)奉仕活動の指導には、社会各分野の経験者、青少年活動指
導者などの参加を求める。親や教師をはじめとする大人も様々な
機会に奉仕活動の参加に努める。
(3)将来的には、満18歳後の青年が一定期間、環境の保全や
農作業、高齢者介護など様々な分野において奉仕活動を行うこと
を検討する。学校、大学、企業、地域団体などが協力してその実
現のために、速やかに社会的な仕組みをつくる。
>>218 そりゃ、高校生にもなって九九もできない奴は死ぬべきだろ‥常識的に考えて‥。
226 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:57:19 ID:0tbw21640
あそこは高校も義務教育だからな
227 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:58:18 ID:od1hP6d30
>>198 車の免許を取れる年代と高校生をの年代とは異なるだろ?
未熟な年代にはある程度の寛容も必要だろ
まあアメリカのゼロトレランスの話の成り行き見てると、
日本も軍は必要なのかな、と思う。非常に非人道的だとは思うけど…。
なんか適当な「敵」が必要だけどさ。
229 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 20:58:59 ID:6GfCiTpXO
今のほとんどのガキ共に人権なんか要らないだろ。
学校は全寮制にして、24時間監視!
また、罪を犯したガキには刑事罰を適用。その親も同罪で裁けば、少しはおとなしくなるだろう。
230 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:01:10 ID:zvtNBn710
「むかつく。すっぴんなんて小学生までだよ」
お肌の砂漠化一直線。
231 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:03:04 ID:qJroxgLCO
不良でも半分近くは高卒になれたが 今からは不良=中卒になるのか
権力が増えエロに走る教師
233 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:03:33 ID:99RqD/xb0
自衛隊生徒をみならえ
234 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:03:51 ID:od1hP6d30
235 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:04:01 ID:2Wj2wlUX0
年間90人退学ってどこの馬鹿高よ・・・・
236 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:04:32 ID:BPEeE88S0
>228
居るじゃん身近に
つ[半島・在日]
237 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:04:54 ID:wTF3xKDD0
>>232 一番の役得は、ボランティア徴兵のウヨ教官
生徒を奴隷扱い
238 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:06:07 ID:ZTF0UIu60
>zJdhH8ZS0
でスレを抽出すると…?
239 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:06:16 ID:8J22dSNt0
>>216 人権だって理屈だろう。重要なのは人権を可能にしている「人間の定義」
は近代ヨーロッパの政治哲学から派生しているということだ。
これを適当な例外で変更してしまうと、遠くは民主主義や自由の定義づけ
すら変わってしまう。。
答えてくれよ、少年というのはルネサンス以来定義されてきた「人間」とは
どう違うんだ。
240 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:06:19 ID:Z1rE/pDW0
普通に生活して普通に高校に通ってれば何の問題も無い事。
これで騒ぐのは学生の時だけじゃなくて、社会人になっても
何か問題を起こす奴だよ。
241 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:07:46 ID:plCk7E0u0
>>231 フリーターや派遣になるなら中卒で十分じゃん。
高校に金払うのは無駄。
242 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:08:05 ID:UIVeofQk0
こういうのこそメディアと一体になってやらんとダメだと思うんだ。
だって、ローティーン向けの女性誌なんかで、コスメやらエロカワファッションとかの
特集組んで煽ってんだぜ?
メディアの洗脳にずっぽり染まりやすい頭の弱い女を量産してんのって、
こういう雑誌だと思うよ。
この手の雑誌でしばらくお嬢様モードを盛り上げて、
清楚な品行方正オニャノコ賛美なブーム作ってくれればのっかるってw
90人は確かにすごい数字だなww
それが9人に減ったというのは、確かに効果のある方法なんだろう。
244 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:08:45 ID:X4iLEnjm0
>>1 ゼロトレランスとか言いながら寛容すぎだろ。
授業中に私語をしたら威力業務妨害で逮捕くらいしろよ。
手錠腰ひもで拘置所に連行しろ。
まあここの住民の多くは非寛容そのものだから、水は合うだろ
基準がわかりやすくていいよな。
あと、教師にもゼロトレランスを入れてほしい
生徒へのわいせつ行為みたいな重大問題を起こした場合は、
問題をもみ消して学校替えでごまかすのではなくて、
免職・資格剥奪の一発アウト
247 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:12:55 ID:PPuNYJnz0
交通違反点数みたいだな
実際、ガキにも教師にも甘すぎなんだよ
どっちも同時にガッチリと締め付ければ大分変わるぞ
249 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:15:54 ID:a5QY6Lwf0
286 :名無しさん@社会人:2006/11/28(火) 00:36:43
今熱い欧米の左翼といえばこの人。
ガチガチのフェミだけど、やっぱり日本のサヨクとは一味違うんだな。
「徴兵制廃止は誤りだった」ってよwサルコジより怖いwww
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1149323965/ 【フランス】現行の非行対策は「手ぬるい」、「軍隊式で」やるべき 女性政治家発言に波紋
1 :沖田総司はBカップ(060718)φ ★ :2006/06/03(土) 17:39:25.08 ID:???
非行対策「軍隊式で」 仏女性政治家発言に波紋
【パリ3日共同】来春のフランス大統領選に向けた世論調査で支持率トップに立つ野党、
社会党の女性政治家、ロワイヤル元家庭・児童・身障者担当相が、若者の非行対策を
めぐり、保守系与党の取り組みを「手ぬるい」と批判、軍隊式の矯正施設設置など右派的
な政策を掲げて論議を呼んでいる。
ロワイヤル氏は、昨年の暴動の再燃が懸念されるパリ郊外セーヌサンドニ県を5月31日
に訪問した際、2001年の徴兵制廃止は誤りだったとの考えを示した上で、軽犯罪を起こした
者を人道的な活動などに従事させるための「軍隊式の枠組み」の設置を提唱した。非行に
走った若者を“再教育”するため規律を重んじる環境下に置き、職業訓練なども取り入れ
ながら更生の機会を与えるという考え方らしい。
250 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:18:33 ID:GWCW0dPw0
厳罰化したら退学する人増えるんじゃないの?と思ったけど
それは素人考えだったか
251 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:21:24 ID:ZpjTv3Ml0
検便を持ってくるのを忘れて、
保健室で浣腸されて
5分我慢しろって言われたけど
我慢できずに2分で排便して
退学になった俺が来ましたよ。
252 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:28:15 ID:qJroxgLCO
>>241そんな風に考えていた時期が僕にもありました(バキAA略
253 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:29:00 ID:JPFXmYEk0
>7
>自転車の二人乗りはレベル2、喫煙はレベル3、教師への暴言はレベル5
いや、喫煙はもっと高くていいだろ。レベル8(一発退学)とか
254 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:32:37 ID:JPFXmYEk0
>223
>ゼロトランスフォーマー
コンボイの逆襲
255 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:36:34 ID:zwKmxkD00
問題児=かまってちゃん
だからな
独立する気概があるなら高校なんかとっくにやめてるだろう
DQN高校にはあってもいいんじゃない?
このおかげで評判うp→偏差値うpでそのうちDQNが排除される
257 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:37:30 ID:5alUWjFv0
これはずいぶん前から思っていたけどね〜・・大体子供に媚びるというか
あの制服ひとつにしてもそうだけど・・制服のミニスカートは下品だし止めた
ほうが良いだろーに・・・とにかく大賛成!!勿論ケースバイケースは当然だけど。
これで電車内の化粧が減るっ・・のか・・?
あー日本全国学校に望みたい〜〜・・マナーや作法、ルールを守るって・・
これも教育の一環だからねー。
アメリカのゼロトレランスってのは
マリファナなどの麻薬で一発退学って例が多い。
酒やタバコはセーフだろ。
それにしても、教師への暴言で一発退学ってのはどう考えてもおかしい。
259 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:37:56 ID:svsccEGB0
80年代の管理教育を批判される方も多いのですが、今から考えた場合、そ
れってそんなに問題だったのでしょうか?
そりゃ、自分が学生の時は、不条理な校則遵守はありました。でも、そこ
までやっていても学校で喫煙は当たり前という荒れた学校にいましたからね。
(一応普通の公立中学出身です)
自由を謳歌したい一部の生徒などは不満があったでしょうが、いじめられっ
子だった自分は、管理教育の中だったので、あの程度のいじめで済んだので
はと思ったりするのです。先生が管理している状況では、いじめは生じにく
いですから。
北朝鮮状態のような雰囲気が学校であったとするならば、批判されるべきで
しょうが、学校としても好きで管理していたというより、そうしないと学校
組織が崩壊すると言う面もあったと思うのです。
現に生徒に気遣って体罰をふるえなかった(まともな)先生は、ノイローゼ
気味になって辞表出されたりもしました。
結局、管理すべき事の妥当性が取れていること、また先生とのコミュニケー
ションがしっかり取れてさえいれば、ある程度の管理は必要でしょうね。
会社組織だって、「就業規則」という管理事項があるわけですから。
260 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:38:57 ID:Umcqo1br0
小学生をすぎて童貞なのはレベルいくつですか?
>>1 止むを得ないでしょ。
規律もルールもあったもんじゃない、何でもありでは生徒のためにならない。
262 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:46:56 ID:130xu32zO
教員の質にもよる
セクハラの温床にもなり得る
263 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:47:36 ID:wA3INC1I0
>>28 これ始めたのはクリントン政権の時だったんだが
フランスのロワイヤルやサルコジもそうだけど
欧米のサヨは自国の若者に厳しい
264 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:49:06 ID:Mn8L/GgWO
265 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:49:06 ID:EuHvDg6o0
>「むかつく。すっぴんなんて小学生までだよ」
ふと「童貞が許されるのは小学生までだよね」
を思い出した・・・
が!
>>9で禁止されていたか。くそっ。
266 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:49:42 ID:SSNaYaiY0
>>260 ハイレベル。
教師側に武器が何もないからなぁ…
でも退学とかなると、下糞(DQN)が増えるだけともいえるしなぁ…
>>255 そうなんだよな。
下糞どもはさ、すぐに「男気がある」とか「筋だけは通す」とか言うけど、
実際んとこは、ちゃんとした奴がこの社会を支えているから奴らが糞行為しても保っているんだよな。
そこに甘えて、男気があるとか言ってもなぁ。あの手の格好をして街歩けば周囲を威嚇・威圧するじゃん。
それはどうなの。周囲に対して筋通してるの?男気ある行動なの?
で、ちょっとなんかあるとすぐ腕力に訴えるけど、それも自分の得意分野で勝負だこのヤローてことじゃん。
こっちが絵得意だったらどうすんの?絵で勝負すんの?せんよね。自分の得意なことだけで勝負って…。
まぁ、甘えたちゃんだわな。
267 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:52:58 ID:IOB61b4h0
管理教育って言うと評判悪いからカタカナにしただけかw
268 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 21:56:01 ID:NHFIPuQ10
まあ大人も政治家も悪いことやってるから、その内になし崩しになるよ。
なんなら教師の私生活を張り込んで弱み握ったらいいよ。
>>263 欧米のは、左翼であってサヨではないからな。
似て非なるもの。
270 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:00:41 ID:FyXfENSB0
平気で退学になるような面白い奴の方が大成功を収める確率が高い
271 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:02:52 ID:/ev0b5840
っというか、退学処分にされるのも含めて自己責任だろ。
しっかりしている子も多いが、能力が無いにも関わらず努力をしない生徒
の子守は疲れる、どう見ても卒業できない成績で泣き付いてくるな鬱陶しい。
っと思う瞬間が最近あった。
卒業判定会議で発言権を得たら、評価に値せずと具申させて頂こうか迷っている。
自身のイメージを悪くするからな。
272 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:05:31 ID:qJDladZO0
>>270 平気で退学になるような奴の方が大成功を収めた時、クローズアップされる確率が高い、が正解。
だって普通に頑張って普通に大成功収めたなんての、面白くないからね。
だからそういう「下糞の方が大成功を収める力がある」的考え方が蔓延する。
困ったものです。
とりあえず「蛍の光」の歌詞を意味合いと精神が理解できないやつはこのスレ書き込み禁止だなw
274 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:10:44 ID:x48VqcoC0
偏った権力は人を腐らせるから先生にきびしくな
痴漢や暴力は即クビの方向で
ゼロトレランスは、日本の教師たちには猫に小判。
当然退学させるべき時に退学をさせないで不良たちに「話せる先生」と人気を取る、
そんな種類の裁量権になるのが目に見えている。
276 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:12:38 ID:P+tfkzic0
体育教師(隠れ体育を含む)の暴力は、どうしてくれるんだろう。
277 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:21:15 ID:/ev0b5840
>>275 教育の社会での役割は、不適合者の数を減らし、良識ある公民を生産することだからな。
不適合のまま放流するのは本旨に反する。
278 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:22:55 ID:YFqHGU7Z0
こういった規律は型にはまったサラリーマンを大量に作りたいならベストだね
279 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:24:53 ID:QnEWgpwA0
>>275 そういうのを排除するのがゼロトレランス。
明確な基準も無く気まぐれで厳罰を加えたのは20年前の日教組教育。
280 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:25:36 ID:FxqEQUby0
女性教師はなんで茶髪やピアスが許されるんでしょうか?
生徒は当然だが、男性教師も茶髪にピアスだったら怒られるのに
でも議員の息子とかが激しいいじめやって被害者を車椅子生活や植物人間にしても
さらっと流されそうな気はするな。
どうせ学校の体制と教育委員会自体は変わってないんだし…
虚しいわい
282 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:28:54 ID:zIdgJSb8O
283 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:29:59 ID:/ev0b5840
>>280 高校教諭をやっているが、茶髪やピアスなど付けたいか?
ある意味、20過ぎてそんな格好していたら恥ずかしいだろ?
茶髪は20で、ピアスは24で止めた、どうも印象がチープになるからな、
外面を飾るよりは内面を鍛えたほうがマシな面構えになる。
284 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:30:37 ID:oiJRXb4mO
義務教育終わってますからw
285 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:31:46 ID:QnEWgpwA0
服装に厳格な基準を当てはめるというのはゼロトレランスなど無い昔から既にやってたことで、
忘れ物への罰とともに、馬鹿教師でも基準がわかるからむやみに多用されてた。
「ほどほど」ということがわからず度の過ぎる厳しさにした場合、全くの不毛な結果に終わっていた。
ゼロトレランスによって従来には無い成果を挙げようと思うなら、授業妨害のような
従来は教員の気分や性格次第で罰が違っていたものに適用すべき。
286 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:33:10 ID:J8e2tuP80
東海地方は(ry
287 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:33:54 ID:qJDladZO0
>>275 関係ないけど…
本当に話せる教師と人気取りの話せる教師っていたよなぁ…でも、そういうのヘタに見抜いてしまう奴ってのは、
不幸だよな…未だに同窓会とかになると「あの先生いい先生だったよね」って話になるけど、「そうだねっ」って
言えない俺がいる…
>>277 そこが一番のポイントだよな。極論しちゃえば、教育ってのはその為の調教と洗脳でもあるわけだしな。
それを放棄してしまえばおかしなことになる。ゼロトレランスは退学させることが目的ではなくて、
それを抑止力に悪いことさせないように、っていうのが根本にある。でもそれは実は、275のいうところの
不適合者をそのままにしていることに他ならないんだよね。
「それが悪いことだからやらない」のではなくて「罰せられるからやらない」だけだから。
こういう手合いは「罰せられなければやってもいい」、つまり
「見つからなければやってもいい」「捕まらなければやってもいい」にに帰結する。
だとしたら、たとえば「退学」で抑止することは「やりすごし型」の人間を形成するだけのことになる恐れがある。
やるべきことは、「やってはいけないことの意味を理解して、悪いことだからやらない」人間をたたき上げることなんだけどね。
これは幼い時から家庭、地域、学校ぐるみで刷り込まないとなかなかねぇ・・・・・・。
288 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:35:01 ID:lG37uD4N0
>>280 逆に社会人になった女が化粧しなきゃ怒られるわけだが。
289 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:36:37 ID:3I0c0CQA0
>>278 そもそも型にはまらない人材を教育しよう、という考えが矛盾してるんだよ
やるヤツは、どれだけ型があってもはみ出すもんだろ
はみ出ていいよ、と促されてやるのは脆弱なニセモノ
290 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:36:53 ID:4gk+7TTS0
いつまでも島国らしいね。こういうのは。
291 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:37:46 ID:WiLtmRbE0
家庭での躾という土台を欠くし、教師に多くの負担を課すという面と併せて考えると、
日教組は精一杯導入反対するだろうね。
ただ、躾けられたこどもの方が、成績に関しても一定の期待をもてるんだけどね。
特に、ルールを守ることを前提にするような、数学とか英語は。
292 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:37:51 ID:lG37uD4N0
>>287 即効性があるが根本的な解決にはならない方策と、
根本的な解決になるが時間がかかる方策ってのは
別に並列してやれないものでもないんだけどね。
でも、なぜか一方だけを選択したがる人間が多い。
293 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:39:24 ID:bOJfH8mo0
294 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:39:56 ID:FxqEQUby0
うちの高校の体育の授業はジャージやら体育館シューズを忘れると
体育館一周うさぎ跳びだぜ?これってどう考えてもイカンだろw
授業もトレーニングと称してダッシュ・片足とび・両足とび等々をやって
仕上げに腕立て・腹筋・背筋・スクワット50回
プールがないから水泳は無く体育のテストは腕立て・腹筋・スクワット
満点取るには腕立て80回、腹筋150回でしかもテストは通常の授業のトレーニング後
スクワットは一回の授業で最高200回までで、
7回の授業の間に合計1100回か5回の授業全部で200回やるかだ
どこの軍隊だよ、マジでw
295 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:41:07 ID:6n3QfniY0
>「うちの子だけなぜ」「どうしてこの学校だけこんなに厳しくするんだ」
>といった苦情が保護者から相次いだ。
やっぱり親がバカだからこうなっちゃってるんだな
296 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:43:27 ID:QnEWgpwA0
>>294 「スタンフォード監獄実験」と同じ状況でエスカレートしがち。
297 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:43:55 ID:d5is0qQy0
>>285 管理教育で有名な愛知県だと、校則で定められていた下着を穿いているかどうか
生徒指導の男性教師が女子生徒のスカートを捲って検査していたこともあったようだな。
「すっぴんなんて小学生までだよ」
中学生で化粧ってどんな売春婦だよ
299 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:46:20 ID:/VFmH9LG0
>>294 中学校のときの鬼体育教師の授業がそんなかんじだったな
300 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:47:36 ID:QnEWgpwA0
>>295 「うちの子だけなぜ」というのはゼロトレランスがうまくいってないということ。
明確な基準で不公平を無くすのがゼロトレランスなのだから。
「どうしてこの学校だけこんなに厳しくするんだ」というのは、外界との価値観のズレのあらわれ。
常にそういう軋轢はありうるわけで、大人社会に生きている親が誰一人異議を申し立てないことを
期待する方がどうかしてる。
社会に疎い教員ごときに最初から適切な基準など作れるわけではないので、親との協議で
いろいろ調整していく必要がある。
301 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:47:50 ID:eqiK5k5QO
猥褻教師は徹底的に隠蔽するくせに
>>298 中学生は女のかなりが眉毛を剃っている。描いているやつもいる。
以上、東京都のほとんどの公立中学校より。
>>294 ・ ウサギ跳びが嫌なら忘れ物するな
・ 筋力トレーニングも自分の限界の範囲内で目標値に近づけるよう努力しろ
・ 簡単に満点とれるテストはテストじゃない
・ 若いうちの基礎体力の充実、気づいたときではもう遅い
他に何か聞きたいことあるか?
あと、釣れますか?w
履修漏れやった教員全員クビだろwww
>>294 それ体育教師として能力無さ杉ww
デッドリフトとかカーフレイズとか
リストカールとかチンニングとかもやらせろよw
登はんとかも良いな。
306 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:56:00 ID:YFqHGU7Z0
>289
型にはまって大量に生み出された世代が、
現在2ちゃんで大人気の団塊の世代
また団塊の世代がほしいか?
307 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:56:32 ID:4gk+7TTS0
>>298 化粧水はOKで、ファンデーションはNGとか、
眉毛の手入れはOKで、まゆげを書くのはNGとか、
「化粧」の具体的な基準がないから問題なのでは?
成績優秀でおとなしい生徒がおとなしいメイクをしていても何も言われず、
バカで目立つ生徒がメイクをして先生の目の敵にされるようなことは、
俺が高校時代の7〜8年前でもあったけどな。
そういう派手なヤツは体育祭や文化祭でリーダーシップを発揮して、
クラスでは人気者だったりする。
>>101 真っ先に浮かんだネタなのに結構遅かったな・・・
309 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:58:30 ID:FxqEQUby0
>>299 うちの学校キリスト教系の中高一貫男子校だから
体育の授業は中学生も高校生も一緒のことやるんだよ・・・
中学生はテストで満点取るための回数が少なくなるぐらいでやることは変わらんw
しかも学年も異なるクラスが合同で授業という名のトレーニングをする
そこで30mダッシュで最下位が上の学年の奴だったら
そいつのいるクラスは連帯責任で罰としてうさぎ跳びさせられるんだぜw
クラスにピザがいると絶望的な気分だw
うちの高校の前期の体育はまさに軍隊です
スクワットも馬鹿みたいに声張り上げる掛け声つきだしw
310 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:00:33 ID:QnEWgpwA0
>>309 私立ならある程度は仕方ない。
社会通念上受け入れがたい偏った価値観を植え付けたり
虐待に当てはまることがあったりしたら訴えればいい。
>>302 都会は怖いところじゃな〜
>>307 化粧の明確な基準も何も、化粧は色を顔に塗ることでしょう。化粧水は違うっしょ。
眉毛はイカンとか思うがそれは化粧で禁止するんじゃなくて髪形の事例じゃないかな。
ブスほど派手な化粧でカモフラージュするからな
ブスに優しくない制度だ。
ブスに優しい場所なんかそもそもないけど
313 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:01:38 ID:2EojsfZz0
自分が行ってた高校では靴下三つ折が常識だったなぁ
センコーと廊下ですれ違った時は立ち止まって15度礼必須だし、校門のところで校舎に向かって礼も
髪型はおかっぱかおさげ以外は絶対認められないし、おかっぱからおさげに変更することもできない
もし勝手に伸ばしてたら、服装検査の日に、担任にそこらの鋏でばっさり切られる
化粧とか携帯なんてとんでもない!
314 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:02:34 ID:zOjMxp7J0
左翼の士、校長に説いて曰く、
「教育は文の道と武の道あり。文の道書を以って人を賢くし、武の道鞭を以って人を強くす。校長孰れを擢らむや。」
校長対えて曰く、
「鞭なり。書は人をして知ならしむれども、慢として長を無みす。鞭は人をして痛ましむれども、謙として老を敬う。」
左翼曰く、「校長何ぞ教育を知らむや。子は父の奴僕にあらず。服せさしむるは慈を施すにあらずして虐を嗜むなり。
鶏を棍すれども卵増えず。稲に鎌すれども穀豊かならず。何ぞ子を以って得さしめんや」
規則を守る事で世の中のちょっとしたアウトローも魅力に見えてくる。
316 :
313:2007/01/14(日) 23:05:24 ID:2EojsfZz0
あと前髪はまゆ毛の一センチ上でまっすぐ切りそろえってのが嫌だったw
冬はコート無しだし、かばんはブタ鞄だし、制服は超ダサイ。スカート丈は膝下10センチ
辞書以外の教科書は教室に置いて帰宅も禁止
よくあんな学校3年も通えたもんだ
政治家に導入したら……
一人も残らないな。
校則に従わないなら辞めればいいだけ。
俺の高校はそうだった。
>>314 >文の道書を以って人を賢くし
これと逆のことをやってきたのが左翼日教組と文科省の「ゆとり教育」じゃないの?
320 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:12:38 ID:2lA1afmF0
校則なんて殆ど無かったな
国立マンセー
ああトレランスなあなたの受難♪
322 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:22:28 ID:QnEWgpwA0
どういう決まりを作るかというのは、社会的に何がふさわしいかを明文化することで
かなり深い理解と高度な判断が求められる。
甘ければ必要な指導が行なえず、厳しければ不信感を抱かせたり、教育効果無しに
苦しめるだけに終わったりする。
20年前の校則・体罰論争では、自由を主張する側も厳しさを主張する側も、
そういう難しさがあることをわかっておらず、簡単に基準を定められるかのような
ことばかり言っていた。
323 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:27:54 ID:vZsoRZAp0
良いじゃん
10代のうちはすっぴんでも十分綺麗なのに。
325 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:41:00 ID:/ev0b5840
まぁ、現場の教師としては理想論や制度の話よりも、
どうすればより高次なプレゼンテーション(授業)ができるのかと
校務に追われているので、日々の生活が大事だな。
正直、今以上に忙しくなるとやってられない。
営業時代や土木作業時代が懐かしい…
326 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:47:23 ID:YFqHGU7Z0
厳しい規律で全ての人間をまともにできるなら、
軍隊(自衛隊)経験者に犯罪者はいないはずだし、
お嬢様大学出身者は夫を殺して遺体をバラバラにして都内各所に放置しないはず
規律が万能だと捉えるのがおかしい
これは小学生でこそ導入すべき。
高校は自由でいいよ。根本がしっかりしてないのに、表面上縛っても無意味。
逆にクソマジメ系の社会不適応者が増えるだけ。
小学生までで基礎的な倫理観・社会道徳を身に付けさせたら、
後は好きなようにさせていろいろと経験させたほうが人間的に成熟する。
>>326 別に万能を求めて採用したわけじゃないだろう。
なんでそう思ったの?
一定の効果がありゃいいのよ。
329 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:00:50 ID:qYa7AxCa0
どこまでも丁寧に対応するのは、理想的だが、
人も金も時間も有限なんだから、どこかで線引きしなきゃいかんのだよ。
そこを、どこにするかのせめぎ合いっつうことだな
330 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:01:18 ID:Two928pvO
きちんと説明できる校則を作れるか。昔の校則はわけのわからん規制が多くて結局廃止してきたろ。
アメリカ式の論理性はないからまたスカート丈計り始めるさ。ついでに盗撮して捕まる馬鹿も出そうだ。
331 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:06:08 ID:qYa7AxCa0
>330
男性教師が、スカート丈を計る行為は、
裁判持ち込んだら勝てそうな希ガス。
押さえ付ける教育は良くないね。
333 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:07:28 ID:Fvj6e92KO
高校は楽でいいやね、退学カードをちらつかせればいいんだからな。
中学は…………
334 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:18:34 ID:Qq7ejvmAO
救いようのない馬鹿高校なら校則で縛っとくのもいいかも。
>>327 元々糞真面目な奴は、好きなようにさせると
何していいか分からずに結局何もせず、ニート予備軍になるよ。
それに反骨心のある奴は、いくら厳しく縛ったって結局抜け道を見つけるもんだ。
338 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:51:40 ID:1HOYIDgZ0
これだこれ、これを待っていたんだ。昔の管理教育ばりに厳しくするのは
頂けないが、授業態度や校外でのマナーなど最低限の規律には適用しても
らいたい。その代わり体罰は例外なく御法度にせざるおえんだろうがな。
339 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:53:41 ID:g7PEhnKU0
8枚は多いな
仏の顔もry
でもこれ、教師側のハードルも激しく上げちゃうシステムだよな。半端なことしたら即形骸化。
よ〜しまずは教師全員、早朝から学校の屋上で発声練習だ!(指導員は長塚京三)
341 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 01:48:56 ID:v0188Lja0
>>328 まあ、一定の効果がありゃいいのは同意だが、
厳しい規律には厳しい規律特有の問題も生じるんだよね。
教育が甘いからいじめが起きるだなんて言ってるアホは、
学校よりもはるかに陰湿かつ凶悪ないじめが軍隊であるのを知らないとしか思えない。
342 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 01:56:47 ID:wsFRIZSu0
>>341 おおむね同意だが
今の自衛隊で上官や古参がいじめを行うのはかなり難しいと思うが
「やってやれないことはないだろう」程度に難しいぞ
軍隊でのイジメがきついのはアングロサクソン諸国、ロシアと韓国
逆に少ないのはシナ・ベトナム・タイ
理由が悲しい
ベトナム百人に質問した。「部隊でいじめられたらどうしますか」「相手を殺します」(即答w)
343 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:15:12 ID:GetbLd/H0
>>341 いじめっこに甘いからいじめが起こるんだよ。
いじめに厳しく対応するための規律は当然必要。
そんなことより、馬鹿が行ける高校を無くしてしまえばいい。
345 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:22:38 ID:MlXrZxfL0
保護者w
346 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:22:43 ID:YYa/P+zg0
とりあえず
会津に見習え
そんな事より国民学校を復活しれって!
347 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:27:50 ID:VjepTGvKO
348 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:32:06 ID:W6ftvhntO
これはダメだ
高校でやることじゃない
高校じゃ遅い 中学でやれ
義務教育である中学のうちに厳しくやって躾けろ
中学だと退学がないから停学にしるしかないけどな
中学のうちにマナーや心がけをきっちりしつけりゃその後はマシになる
高校だといい意味で自我が出てきて人間のおもしろみがでてくる
この時期にはあまりこういうことやらんでのびのびやらせろ
中学でしっかり躾つけとけば高校でのびのびやらせてもそう変な方向にはいかない
(DQN高校は別)
>>326 よく混同されるけど、「厳しい規律」と「規律を厳しく守らせる」のって別の話なんだよね。
ゼロ・トレランスは基本的に後者。曖昧なルールより、やっていい事と悪い事をはっきり区切っているほうが
守らせる側も守らされる側もやりやすい。
ただまあ、学校や教育関係の側にも「とにかくルール自体を厳しくしていく」のがよいことだと勘違いしている
アホウは多いだろうから、弊害が出てくるのは確実ではあろうけどね。
351 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:37:34 ID:wrH9+NPR0
352 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:42:18 ID:wrH9+NPR0
>>326 割合の問題だろ
そりゃ完全ってのはありえない
でも,割合は減るだろ
353 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:42:51 ID:1FGTx8g+O
花嫁修行や料理、華道・茶道、日本舞踊、バレエ、、歌舞伎観賞、ゴルフ、スポーツ、一流の教育をゼロトランスでやってくれ…
校門で服装検査?
笑った…
ロイヤルワンダー学園
チケット渡すらしいけど、渡した枚数はもちろん学校側で控えとくんでしょ。
生徒のほうでチケット捨てて誤魔化せるとか、無しね。
356 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:49:20 ID:Ef1JaIuPO
社会に巣立つ前にルールを守る事を覚えさせるのは本来、親やまわりの大人のやるべき事だとまずはアホな親に教えなきゃ
357 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:49:32 ID:EoFfoczt0
ゼロ・トレランス方式にするなら教員にも適用しないとな
化粧、カツラ・レベル1
無許可遅刻・レベル2
勤務時間内喫煙、間食・レベル3
偏向教育・レベル4
セクシャルハラスメント・レベル5
生徒への暴言・レベル5
教育的指導に含まれない体罰・レベル5
これぐらい適用すべき
「ルール」という言葉で一方的な契約の変更を押し付けるな
358 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:52:09 ID:5fc/NQpFO
御殿場高は最底辺のDQN高だよ、と一応静岡県東部ではトップ高の沼津東高生がほざいてみる
>>303 体育でやる筋トレなんか無駄
そもそも45分程度の運動では持久力つかないだろうから運動だけしたってバランスが取れない
せいぜい運動神経鍛える程度
360 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:56:54 ID:yFR9k1140
>>357 中学ならいいだろうけど、義務教育じゃないんだぞ?
つまりお前の言いたいことは、消防車は緊急外のとき他の車を優先しなくてはならないってことか?
>>357 カツラ禁止は可哀想
化粧だって、スッピンだと見れたもんじゃない女性って多いぞ。
スッピン顔のみすぼらしい教師の授業を受けたいか?
362 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 05:42:48 ID:fMl1mr/o0
こんなのはゼロトレランスではない。単なる締め付け強化。
俺はアメリカのハイスクール行っていたからわかるが、
ドラッグなんかは普通にアビューズされてた。ガンはさすがに無かったが。
ゼロトレランスは、学校内ですら危機的な状況で、ガンやドラッグを絶対に許さないという考えで導入されたもの。
どう考えても、日本で必要があるものでない。
日本で昔校内暴力が酷かった時には毅然とした態度が取れずに、
生徒がおとなしくなってくると、自分達の指導力は棚に上げて締め付けか。教師もDQNだし、
制度そのものに疑問を持たずに、指導を受けたときだけ苦情を言う保護者もDQNすぎる。
363 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 05:51:41 ID:eN6ghy6R0
普通に体罰すればいいだけ。
364 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 06:17:04 ID:HI7HqT/L0
いじめの加害者出席停止でもそうだけどさ---
何で「毅然とした対応」をという声に反対するのかわからん。
「愛国」という言葉を盛り込むというのもどうかしているが、
この案に反対するのもどうかしてると思う。
365 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:48:44 ID:bhv7eBZo0
>>364 >何で「毅然とした対応」をという声に反対するのかわからん。
弊害ゼロで利点しかない政策なんてこの世に存在しないよ。
「毅然とした対応を採らない」ってのももちろん同じだけど。
それぞれのメリットとデメリットを秤にかけることができる人間なら
自分は反対しないとしても反対の声があることも理解できる。
でも、一方が100%正しくて一方が100%間違っていて、自分の考えは100%正しい側に属している
っていう浅はかな考えな人間が多いね。
366 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:51:07 ID:6YPbb+WS0
>1
なんでこんな思いしてまで学校に行かなきゃならんのかね。
囚人と変わりないじゃないの。
欧米なんかは私服、髪型も自由で、
ゼロトレランスつっても銃、麻薬、ピアスとかそんなもんだ。
367 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:53:06 ID:XovC+sMP0
体罰防止には有効だろうな。
アフォなどうしようもない教師がいる事を考えれば
暴言如きで退学になるんじゃたまったものじゃないな。
絶対的立場を与えられると逸脱した行為をするのが人間というものだし。
369 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:55:42 ID:2YkJirqL0
先こうにも渡せよ 教育委員会
370 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:59:12 ID:Qjdik87r0
>教師への暴言はレベル5
>レベル5は一度でもやれば、無期謹慎か退学処分
あぶねー
この高校行ってたら入学2日目でクビだったwww
なんというか、「全国の高校に広がり始める」ってとこが
とっても日本らしいよね。
372 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:05:55 ID:Qq7ejvmAO
職業高校や教育困難校なら、ある程度の成果も期待出来るだろ(無論体罰を正当化するのは懐古主義もいいとこだが)。
>>362 だから寛容度ゼロなんだろ。
体罰禁止状態なんだから別にいいだろ。
切符渡すだけなんだから痛くしないで済む。
全面的に賛成するわけではないけど、これって指導の標準化ができることが
大きいんだろうな、厳しい先生もヌルイ先生でも、できる教師できない教師
でも同じように対応できる。先生のレベルを標準化できるから全面的に底上げ
されたような効果が出る。
('A`)q□ PatMethenyのソロアルバム・・・・
(へへ Zero Tolerance for Silenceは凄いアルバムだったな・・・・
見つけて鼻息荒くCD屋から帰宅し、聞いたときのショックたるや計り知れないw
Patどうしちゃったんだ?Patって感じでw
つーか年間で90名、1割弱が退学ってどんな高校だよ…
377 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:23:32 ID:btIcn86t0
日教組はダメなくせに、管理教育には反対だって?
おまいら随分、調子いいですねwww
なんで教師への暴言が一番レベルが高いんだよw
('A`)q□
>>377 (へへ 日教組と管理教育ってイコールか?w
380 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:39:00 ID:I2zWBMWI0
アメリカと日本じゃ事情が違うのだろうに
>>35 静岡の高校はどうか分からなかったけど、学芸館は今の名前になるまでは
あまりイメージが良くなかったみたいだよ
しかし学芸館の教師連中は自分らは神のような存在になりたいのか
てか喫煙などはともかく、スカートの長さや化粧なんてどうでもいい話だと思うが。
スカートが短くてなんか困ることがあるのか?○○○が見えるなんて着用してる奴の自己責任といえば
済む話だし。
化粧なんて、、、
381 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:52:42 ID:Gf5DVZf10
これは当然。
と思ったけど、服装なんかは自己責任でいいじゃん。
自由を与える代わりに、トレランスもなし。大人に移行する期間としてはそうあるべきだろ。
喫煙、暴行、暴言、授業の妨害、成績悪化。
この辺に対しては徹底的に厳格に。
382 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:10:59 ID:5wP+KPjw0
いい加減アメリカの猿まねはやめるべきだと思うんだけど。
欧米人の社会通念・文化背景に合わせて生み出されたものを
180度違う日本の社会にねじ込んでも新たな歪みを生み出すだけだと
何でわからないかね・・・
383 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:14:47 ID:wsFRIZSu0
>>382 もう欧米並みに歪みきってしまったので
アメリカ式にするしかないんだよ
日本は終了しましたw
>>382 じゃあ、まず体罰を復活させるべきだな。
そもそも、体罰禁止の時点で日本の社会に合ってないもの。
385 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:19:35 ID:zNNGbQCkO
>>382 猿真似ってのは危ない気もするが、
とりあえずこの高校には効果出てる。
試行錯誤してみる価値はあるかもよ。
386 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:21:25 ID:Qv2x+4U80
ゼロトレランス=厳しい というのは誤解だろ。
規則を厳格に当てはめて恣意的要素を排除するというものであって、
日教組に守られた教員が好き勝手に規則を作り体罰を加えていた時代より
むしろ寛容なやり方。
387 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:21:32 ID:ZcLnT1TC0
> 喫煙はレベル3
> 暴言はレベル5
えーと・・・
これは釣りでいいんだよね?
またアメリカのパクリですかwww(^ω^)
389 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:24:04 ID:Gf5DVZf10
議事裁判制度も取り入れろ。
そうするとなんか面白そうだから。
390 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:26:25 ID:hqrtFi/40
俺がいた高校は服装に関する校則が厳しかったな
制服のチェックはもちろん、髪型は前髪が眉毛上まで、すそは刈り上げじゃないとだめだった
391 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:27:04 ID:RiIP/gtI0
義務教育じゃ無いんだから当たり前なんじゃないのかね?
自分で選んで高校通わせて貰ってるっていう自覚が足りないとオモ
392 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:29:12 ID:TI01nZhi0
ゼロトレランス教育ってアメリカのやたら荒れてる
学校で導入したんだろ?
日本とは全く事情が違うと思うんだが。
393 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:30:09 ID:0Dz70OzO0
「オオカミカット禁止」って校則があったな。
オオカミカットってどんなん?
394 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:31:16 ID:Gf5DVZf10
俺が行ってたとこは服装はまったくノーチェック。
パンチパーマのやつとかいたな。
授業サボっても誰も何も言ってこない。授業サボって部室でドラムたたいてたら「授業中はうるさいからやめろ」と怒られたことはあった。
欠席3分の1以上で単位落とすから、多くは計算しながらサボってた。
その代わり留年が10%ほど。
これが正常じゃないか。
395 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:33:52 ID:4B0NVeo6O
高校ですっぴんいやってどれだけ劣化してんだよww
すっぴんの方が綺麗な年頃なのに
396 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:38:28 ID:OjrM9OxTO
俺が子供の頃は厳しかったぞ。普通に謹慎、退学、逆らえばゲンコツ。
金八先生の頃から教師が弱くなった。
397 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:49:03 ID:7Fs6f+1tO
いつだったか、アメリカのゼロトレランスを紹介したテレビで、
アメリカの学校の先生だか誰かが、少し昔の日本のやり方を
真似したと言ってたような。(間違ってたらすまん)
教育の荒廃は教師の威厳がなくなってきたから
そういう点では効果大
>>386 >ゼロトレランス=厳しい というのは誤解だろ。
「毅然とした」というより「妥協の無い運用」といった方が正しいのにな。
>>394 >その代わり留年が10%ほど。
この時点で既に正常じゃ無いぞw
400 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:36:27 ID:3LZ4/tY/0
401 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 15:42:44 ID:WOGi0kKo0
この手の人民管理システムは、中共が先進国だぞ。
餓鬼の頃から数多の査定項目があって、全部中央に報告されるんだって。
俺の高校、授業中に他の高校の女が、ウリに来てたな〜
もちろん、そこですぐやったりはしなかったけど。
再チャレンジ支援、フリーター・ニート減少策と
完全に整合的な流れだな・・・・・・・・・ん?
404 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:03:47 ID:LEQwxKtz0
>>366 ゼロトレランスつっても銃、麻薬、ピアスとかそんなもんだ
そんな学校だから 底辺だろ。
名門高校は 制服を着せている。
フランス最高の学校のグランゼコールは、軍服が制服で、規律は超厳格。
世界のどこの学校でも、エリートの行く学校は 規律が厳格で、
馬鹿の行く学校ほどだらしがない。
405 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:11:48 ID:vOuz72dp0
社会に出れば違法行為は即検挙なんだから厳しくも何とも無いわな。
校則に違反する事がなければ一般社会と同じように楽しく学校に通えるんだから。
こういう指導法だと授業を受ける方も身が入りそう。
でも息抜きはどうするんだろう。
407 :
粟野:2007/01/15(月) 16:39:01 ID:E7NgtYo60
>>406 ルールに違反しなければ息抜きしてもいいんじゃん?
別に休み時間に私語するなってワケでもないでしょうし。
408 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:48:13 ID:JnU+w8g/0
ゼロトレランスってガンやドラッグを持ち込んだら、即退学ってことだぞ。
ポイント制のどこがゼロトレランスだ?言葉だけアメリカかぶれしやがって。
と、在米の俺が書いてみる。
409 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:57:14 ID:VOX3oYOfO
英語分かる奴なんていねーなばーかとか思ってそのままなんじゃ?
410 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:57:56 ID:pMXjmzzx0
>>404 グランゼコールの制服って。。それ式典用の話だろ。
基本的にどこの国も上級の学校に行けばいくほど自由だよ。
ただ、自由放任にしてもきちんとしているというだけ。
エリートの行く学校は、規律が厳格なんじゃなくて、
エリートの行く学校は、規律が生徒の自主性によってしっかりしてるだけ。
411 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:07:59 ID:7iiwV8cPO
校則なんてないような高校に通っていたが、全然荒れなかったからなぁ。
こんなことで押さえ付けられる生徒が可哀相になるんだけど。
服装も化粧も自由だったし、そんな理由で退学になり得るとか
学校の本来の機能って何?って思ってしまう。
教師への暴言っていうのも、基準は曖昧だし、一律とは行かないだろうね。
小学校の教育がしっかりしてれば、高校まで引きずることはない。
逆に高校まで締めすぎると大人になれない人間増えるんじゃないの?
412 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:09:37 ID:t8m3Bs/k0
1校に1人、江田島置けば解決だ
413 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:11:16 ID:YqalI8920
414 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:12:26 ID:Bc0grct20
なぜ底辺の餓鬼は厳しい学校システムに反対しながら学校に通うのか?
世間体?パパンママンに怒られるから?友達と会いたいから?
自由にやりたいなら学校なんぞ行かなくていいじゃないか。
教師が糞なら学校なんぞ行く必要ないじゃないか。
大学にはいきたいなら大検受ければいいじゃないか。
人徳があれば学校っていう場を提供されなくても友達できるじゃないか。
415 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:16:15 ID:7EcTe5rtO
社会に出たら規則でがんじがらめになるんだから
学校で慣れといたほうがいいな
417 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:19:57 ID:fAxkxz8/0
>子どもを育てる現場で、機械的な対応で良いのか
制度ってのは平均レベルの構成員、この場合は教師が
運用できるものでなくては意味がない
そう考えれば、機械的な対応でいいんじゃないかな
それで惜しいところでこぼれちゃう人がいても、
それは受け入れざるを得ない欠点というものでは
どんな制度にも欠点はあるし、肝心なのはどっちがマシかということだろう
418 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:27:46 ID:ilcIC6nB0
>>414 糞な教師などごく一部。
自分で自由にいきたい奴などごくごく一部。
大半は社会性すら与えられなかった故に、主体性すら劣ったカスばかり。
高校程度で与えられる不合理など、社会に出てから感じる不合理に比べたら些細なこと。
大学にこそ糞な助教授や教授はたくさんいる。
自由と無秩序をはき違えた、糞ガキは社会にもまれる耐性すらなく、糞のように底辺に沈んでいく。
この程度のルールすら守れないガキを受け入れるほど社会は優しくない。
特別な才能のない一般の糞ガキに必要なことは、社会性を刷り込んでやり、悪いことをしたらちゃんと怒ってやる優しさ。
20年前に通っていた中学校がこんな感じだったけど、
いじめられっ子をわざと教室外に閉め出し、チャイム着席できなくする
→担任は事情を考慮せずに罰点 というとんでもないことに。
今思うと、担任もわかっていて知らんぷりだったのかと思うのだけど。
正義感のある子が止めるのだけれど、超有名な荒れた中学なので抵抗はそれまで。
下手に注意して不良グループから目を付けられた生徒が、
自転車で塾に行く途中そいつらに妨害され車にはねられ大けが。
元の顔がわからないからとみんなから写真を集めたが、
半年入院して戻ったときには明らかに違う顔…
当然不良グループには何のお咎めもなし。
421 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:39:48 ID:pMXjmzzx0
まあ、天下の不良校と有名だった地元の私立高校が、
名前変えて厳しくなったら、明らかに生徒の質が変わった。
ただ服装がしっかりしてるだけじゃなく、
道路とかもきちんと横に広がったりしないで歩いてる。
同じ市内にある公立高校とはまるで違う。
422 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 17:48:21 ID:MaRWI3FJ0
文部科学省ゼロトレランス基準点数表
遅刻 -1
落第点 追試 -5
喫煙、喧嘩、いじめ行為 -10
教師への暴言 -20
教師を暴行 援交 -30
教師 女子生徒盗撮 +30
教師 女子生徒猥褻行為 +50
教師 男子生徒猥褻行為 +80
校長教頭 買春で逮捕 +200
宅間乱入 +1000
423 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:02:22 ID:pMXjmzzx0
どーでもいいけど、zjuHIjGi0よ。
なぜ突然イートン校のURLなんか貼り付けたのか教えてくれ。
まさか素でやったんじゃないよな?
424 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:07:59 ID:ioFX5o6H0
>欠席者数が延べ約200人減った月
200人減る余地がある程にルーズな学校だったわけだ。
425 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:15:19 ID:rfNVxdXa0
学校だけが厳しくしたところで生徒の意識は変わらんし、却って反発心が起こるばかりだな。
テレビ等のマスコミが不良というか享楽的な十代を容認しているのが問題だし、今は大人が
十代の非行に見てみぬ振りをする傾向がある。
街中での喫煙、学校のサボリ等、十代の奴らは罪の意識も無くやっている。
俺が十代の頃は制服着たままで街中の目立つところで喫煙なんて出来る雰囲気ではなかった。
426 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:15:59 ID:4ovUL3m50
人間も 基本的に 犬猫と一緒。
きちんと躾れば 行儀がよくなる。放任すれば だらしがなくなる。
厳しく躾られているうちに、その躾が内在化して、
押しつけられているのではなく、
自分の意志でやっていると感じるようになる。
だから生徒が多い学校では、家庭や学校できちんと躾られて
こなかっただけ。
おそまきながらでも 躾をしてやらなければならない。
427 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:20:52 ID:uQLlsF3BO
2ちゃんねるを閲覧・レベル3
2ちゃんねるに書き込む・レベル5
お前らは全員退学だ。
>「むかつく。すっぴんなんて小学生までだよ」
肌が小汚さそうな感じだな
429 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:15:08 ID:HlvVqrcZ0
公務員にも適用しろよ。
430 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:17:14 ID:kz0mOFK30
幼いうちに遵法精神養うには良い制度かも。
432 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:20:44 ID:SU7TErDFO
スレタイに「ゼロ」を認めた瞬間ルイズスレと間違えた
ニュー即に帰ります
433 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:21:33 ID:no/Q2M5PO
僕の高校は、イエローカード五枚で親呼び出しで、レッドカード一枚で親呼び出し。
レッドカード累積五枚で停学なんだ(^_^;
434 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:22:28 ID:AklygJTE0
高校よりむしろ中学で導入すべきだな
高校は偏差値55以上なら導入しなくてもいいとおもう
435 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:23:13 ID:2siTjpXm0
これは効率良く無気力な奴隷が量産されそうな指導法ですね
436 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:24:42 ID:1RkE8b0i0
もし高校受験生だったらこの学校には絶対に行かないな。
437 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:24:54 ID:6JEiHcaG0
見覚えのある名字だと思ったら漏れの地元かw
ちょっとホームシック・・・
一発免取りじゃないんだからこれでも十分寛容だと思う。
別に普通に暮らしてれば問題ないし縛られてるなんて思わないだろ。
439 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:26:24 ID:wsFRIZSu0
俺の個性は服装やマナーには発揮されないので関係ないなw
>>435 この程度で無気力になる奴は、どうせ何をやってもダメな奴
441 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:27:53 ID:+EIKLlgHO
442 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:28:56 ID:sjYx28EN0
岡山学芸館高校は、次長課長の井上の母校。
授業中……
「先生、それ間違ってます」
「……」
教師への暴言適用。一発退学
こんな事態が起こりそうで怖いです
445 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:53:44 ID:4ovUL3m50
人間も 基本的に 犬猫と一緒。きちんと躾れば 行儀がよくなる。
放任すれば手に負えない犬猫になる。
厳しく躾られているうちに、その躾が内在化して、
押しつけられているのではなく、自分の意志でやっていると感じるようになる。
自分で自分を律することができる人間になる。
だらけた生徒は、家庭や学校できちんと躾られてこなかっただけ。
おそまきながらでも 躾をしてやらなければならない。
447 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:49:10 ID:nGzNrm2l0
体罰駄目、となれば当然こうなるのは明らかじゃないかな、
先生も当てに出来ないし、そうなると当然社会的な決め事を守らせる様な仕組みを作らなくてはいけなくなるから。
こーゆーのやめてくれ
格差社会だからDQNが多いほうが競争率下がって助かる
廊下を走る -2
廊下を欽ちゃん走りする -3
廊下をエガちゃん走りする -10
452 :
名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:55:15 ID:bGosFhCr0
厳しいのが悪いとは言わない。
問題は厳しさの中身だ。
髪型だの服装だの靴下の色だの、そんな細かいことばかり
厳しくするから変な方向にいってしまうんだろうな。
この制度を導入する際には、少なくとも、学校にまともな教師しか居ないことが前提になると思う。
それと、生徒のみならず、教師に対しても行われなければならない制度だと思う。
報道されているような、浅ましい行いをする教師が存在しないわけではない。
実際に問題行動をしている教師は、数多く存在するはずだと思う。
教師が権限を濫用して、生徒を虐待するような事も出てくるだろう。
教師とて人間である。偏見や贔屓も僅かながらあるはずである。
454 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:38:45 ID:DpFRXVjM0
>>448 ところがそういう下糞(旧DQN)らやその遺伝子を継ぐ下糞子が
俺らの平穏な植物のような暮らしをめちゃくちゃにしていくのよ…
高校生以上に対しては教える側に説得力と実効性さえあれば
規律はそれなりのところにバランスする
そこに自信のない奴らが弱い相手に責任を転嫁して大騒ぎの挙げ句
ものごとをどんどん悪くしていく
いつの時代も同じ事の繰り返し
考えられない猿どもばかりだからこうするしかないだろうな
457 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 03:49:08 ID:mMKz3F8XO
そもそも日本の教師 はアメリカと注意するところが違う。
あっちはギャングの一員として銃を持ってきたり
薬物を持っていたり校内暴力とか明らかな問題にたいして対応してるんだよ。
でも日本の教育ったらスカートの長さ、化粧ぐらいいいでしょうに。
個性を尊重せず集団の和を尊重するから
日本人は自分の意見をもつ人や主張する人が少ない。
まあ根底は日本の文化に問題があるのだろうけど。教育のどんな側面でも集団の和を大切にするのが垣間見られるなあ
458 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 10:50:41 ID:U2UjTh/30
店やっててお客さんとかバイトとかで高校生と接する機会あるけど
服装とか化粧とか年々派手になっていたのが
最近は厳しくなったのか抑えられている。
最近見た中で一番派手なのが高専生。
ミニスカに胸元あけて化粧にピアス。
それでも校則はきびしいとか言ってんだよね。
そういうコと話しすると、レベルが下がったなと感じるよ。
学校生活の中だけは、ある程度規律を引き締めないといけないんじゃないか。
32歳で明るい茶髪。言葉使いが悪い。弁当を犬のように貪り放屁をする。
自分の責任を他人に転嫁する。遅刻が多い。他人の陰口を話のネタにする。
常用漢字を読めない。差し入れの弁当やお茶を大量に持ち帰る。短気。
パワハラ。傷害罪での受刑暦あり(本人が述べていた)。その他。
これは、アルバイト先のDQNの特徴です。
中学、高校の頃にもやんちゃ坊主は居りましたが、こんな不良品に出遭ったのは人生で初めてです。
刑務所に入った事もあるようですが、私からすると、更生出来たとは言い難いものであると判断しております。
このような者は、即刻社会から隔離していただきたいです。
460 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:10:27 ID:o+paSAZZ0
>>458 高専は俺のいとこが行ってるけど、1年から「大学生として扱う」というのが建前らしいよ。
461 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:20:59 ID:WLakffPN0
462 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:43:13 ID:TJzdPrNn0
「むかつく。処女童貞なんて小学生までだよ」
463 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 15:01:23 ID:CNurGJJU0
まあ厳しいところがあってもいいだろう。
緩いところもあるわけだし。
あとは生徒が自由に選べばいい。
どこに行くかは自由だからな。
化粧や髪の毛を取り締まったところで
それが何になるのかは分からんが。
遅刻とか喫煙とか暴力なら分かるんだがな。
464 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 15:14:51 ID:69x0yXxe0
465 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 15:29:36 ID:DYLnw3k90
違反そのものを無かったことにしとくねって教師多そう
466 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:14:16 ID:0Av2BsqiO
>>463 髪の毛や服装を取り締まることで
暴力や遅刻が減少したって話しじゃないの?
467 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:20:28 ID:7pyxoWXk0
458です。
>463
>化粧や髪の毛を取り締まったところで
私も10年くらい前は同じように思ってたよ。
でも今の乱れ方はあまりにもひどいし、
しかも服装の派手さに反比例して常識レベルが下がってるように感じて仕方ない。
私の出身高校は、規則はあってもないと同じような自由な校風で、
それは時・場所・立場をわきまえる最低限の常識を
生徒が自覚しており、教師もそれを信用することができたから。
同じ市にある中堅レベルで女の子が多かった別の公立高校も以前はそんな感じで、
しかもうちの高校よりまじめでかわいいコが多かった。
でも、少子化問題が言われだした頃?から、
その中堅レベル公立高校が崩れていった。
女子が多いから目立つんだけど、そこの女子の制服姿は
(当然、全員じゃないが)キャバクラか風○かと思うほど。
学力レベルがそこより下の高校の方が(厳しいのか)まだマシだった。
どこの高校生も制服の着くずしは年々派手になってたけど
その高校の変わりようは異常だった。
さすがに最近は制服変えて引き締めたのかおとなしくなったけどね。
>460
今は高専女子が見た目が一番派手かも。
ゼロトレランスはともかく常識教育は絶対必要。
高専って言ったら地域トップ高と同クラスか2番レベルなのに、
私が知っているコはなんか足りないように感じる。
規律違反と違法行為以外は何やっても自由。それを考えよう。
469 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:40:00 ID:VuevWa/c0
猿やしつけの出来ていない犬に混ざって、授業を受けてるほうの身になってほしい。
いっそ学校という概念をなくして、単位制でネットで受講できるようにならないか?
仕事に就けるかどうかは完全に自己責任ということで。男を引っ掛けたいヤツは
化粧して渋谷に終日いればいいし、若いうちから手に職つけたいやつはその分野
を受講するようにして。
でもな、礼儀にうるさく、髪の毛は短い高校球児が
数年後には茶髪にピアスとかあるわけで。
厳しくするのはいいが、厳しくなくなったら即好き勝手
だったら、長期的に見れば無意味になるな。
471 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:50:14 ID:wM0Db/Ky0
夏服の紺のスカートをあんなに短くしている段階で十分キャバクラです。
472 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:32:39 ID:wPeP+Fuc0
違反があれば没収でいいじゃんか。それならみんな守るだろ。
473 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:06:24 ID:OHtxVSGV0
教師に体罰させるよりはこっちのほうが万倍マシ
474 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 21:35:36 ID:ZpYZZ0/Z0
>>470 国見高校のサッカー部からJ入りした選手も、
3年間丸坊主を強いられた反動で思い切り派手な頭になってしまうよね。
元々サッカーやるような子は自己顕示欲の強い子が多いからなおさら。
475 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:10:15 ID:U/nljfLV0
今年の正月イベントとして、おしるこを800人くらいに無料でふるまったんだけど
そのあとで、子供の親から、うちの子にはオモチが入ってなかったとか
苦情がガンガンきたんだよな。
最近の親って、子供のことで過敏に反応しすぎなんだよ。
あれを体験すると、このゼロトランスも親の苦情よけなのかなって思ってしまうよ。
高校からやってもしょうがねーべ
小・中と好き放題させて高校から厳しくしても中退するだけじゃね
477 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:14:18 ID:OHtxVSGV0
>>476 高校中退→マトモな企業に入れない
日本浄化はじまったな
478 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:16:16 ID:YPyVr2P40
アムステルダム街に近いプエルト・リコとかでもやってるのかな?
厳罰大いに結構だが、取り締まる側の教師も襟を正して貰わんと困るな。
野球のユニフォーム姿で教壇に立つキチガイに、解答中にケータイいじってるカス。
化粧取り締まってるけど、お前のそれはコテで塗り固めた顔だろと突っ込みたくなる糞ババァ。
偏差値県内トップって言われた俺の母校なんてこんなんだったがな…
生徒と教師は争って当然
ゼロトランスなんて教師が教師の垣根を越えて、生徒を家畜化するようなもんじゃん
ほんと教師ってキチ〇イばっかだ
昭和にあれほど学校を乱闘の巣窟にしておきながら、また同じことの繰り返しかよ
481 :
名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 23:49:06 ID:PXIAfiqb0
>>445 自分が犬猫レベルだからって他の人を犬猫扱いするのは止めてくださいw
教師への暴言がレベル5だとおかしいとか言ってる奴ってDQNでしょ。
教師を1人の人間としてみて尊敬しろなんていってると思ってるのかpgr
学校は公の場なんだから「舞台」なんだよ。
舞台で粗相をしたら降板になるのは当たり前。
別に大女優をはったおしても、オズマみたいにチンコ出しても粗相は粗相。
それが分からず演技できない馬鹿は罰せられるだけだ。
当然演技がうまい奴ほどそれからの人生のなかで、大きな劇場で演技ができる。
483 :
惨事に遭いましょう:2007/01/17(水) 07:30:14 ID:GVK7PA4t0
>>1 Class Of 1999
…鉄条網に囲われて、入り口には金属探知機が置かれて無いだけマシなのか?
484 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:34:29 ID:BvUuopzoO
日本という名のアメリカまであと一歩って感じ?
485 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:54:06 ID:RVhCiQaP0
善悪の行為に対して、それに対する正当な評価を与えるのは当たり前です。
それが記録されれば、
それに対して反省も出来るし、
それに対して考える事も出来るし、
それに対して改善も出来る
それこそが教育の有り方
社会的に集団的に国家的に安定と繁栄を得る為の
・相手を「想う心」
・一般常識を「認識する心」
・組織的な規律に「従う心」
の成長を促す事が大変必要
朝鮮人のように、自分本位な人間になってしまうと、
北朝鮮や、南朝鮮(韓国)のようになってしまい、
国家の長いスパンの維持や発展は出来ないであろう
486 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:59:37 ID:Wh8YNdkPO
さっさとやってくれ
金髪の女子が「なんで税金払わないといけないの〜?
うちら消費税でもう払ってるじゃんか〜?
税金取りすぎじゃない?おかしいよね?」
等と言う時代、生徒甘やかしすぎなんだよ
487 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:59:50 ID:52LOMrYg0
これはいいね
488 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:01:41 ID:Mxg2d2n/0
わざわざ「ゼロトレランス」とか言っちゃう辺りが・・・・
「無寛容制度」って言ってりゃいいじゃん。
無理やりカタカナ語使おうという態度がバカっぽい
制度自体は賛成ですよ。
489 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:04:38 ID:tnsjDMHqO
小学校から始めるべきだな。
駄目な奴は退学してもらう。
義務教育期間だけは受け皿用の施設を作ってやって。
490 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:05:59 ID:qaR4BQu00
学校は化粧したりカッコつけて行く場所じゃねえからなw
いいんじゃねえの?
これで集団生活、社会生活が身について
491 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:07:26 ID:4EdMmXDN0
こんなのを導入したら指導する側が即座に消える罠
492 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:13:56 ID:qaR4BQu00
493 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:17:42 ID:tdDUWxWWO
494 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:18:01 ID:0dKfk9sP0
社会の方が生き馬の目を抜く競争社会で
規律正しく生活した奴がサビ残で過労死し
法律以外の社会の規律を逸脱した奴が成功してる件について
495 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:18:31 ID:c833PaUgO
これが中学小学に導入されればどんだけ平和になるんだろうな
概ね同意だが
教師と対立すると私怨とかで認定基準が変わりそうだな
497 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:40:42 ID:ahiKxNjH0
>>490 大しておしゃれでもない高校生が言うけど
ルックスというのはやっぱ重要だろ
分厚い化粧とかは見るに耐えないけど
高校生からある程度のおしゃれは意識しておくべき
服装くらい自由に〜って意見あるけど、あまりにヒドイ格好が多いからね
制服のスカートの下にジャージってアホじゃないかと・・・
自由な服装は休日に好きなだけすればいい
学校は自由気ままに過ごす場所じゃないんだから
ある程度の規制は必要
499 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:48:49 ID:Mg/MKHv60
服装なんかは大昔から杓子定規の規則と罰則があったわけで、
その弊害があるから一時期指導に及び腰になり、
ゼロトレランスという外来語が出てきて復活しただけ。
本来は、昔ならあいまいで済ませていた生徒同士の「プロレスごっこ」とか
授業中の妨害なんかについて、一律の基準で指導するもの。
ゼロトレランスと聞いたらX−MENを思い出す俺。
化粧も服装も自由でいいだろ。
むしろ化粧の仕方やファッションを授業で取り入れてもいいくらい。
教師の指導力が無いから見た目だけしか指導できないんだろ。
502 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 10:44:20 ID:I9u3oJNM0
高校なんだから服装は何でもいいだろ。
法律に触れない範囲で。
503 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 10:59:24 ID:Mg/MKHv60
「体罰を使わせろ」といくら泣き言を言っても、昔体罰を悪用した教員がたくさんいたし、
法律として暴力を許すと言うのはまず無理だろう。
「子供の自由」も「給食費」も、いままであいまいなまま学校の権威や暴力による脅しで済んでいたことが、
DQN親が屁理屈をこねるようになって、きちんとした法的位置づけと罰則・制裁などが必要になったということ。
体罰自由化を求めるより、隔離とか親への賠償請求のような体罰以外の制裁を使えるような法整備を求めるべき。
504 :
503:2007/01/17(水) 10:59:57 ID:Mg/MKHv60
誤爆した
505 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:01:55 ID:IH6E/Upi0
>>490 汚いくせっけやダサい格好で学校いける?
506 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:04:50 ID:xfdQbmus0
ゼロトレランスの例
オハイオ州で14才の少女が胸と胴との間の部分が開いた服装(いわゆるヘソ出し)で登校した
が、それは明かに服装規定違反であった。 彼女は先生がシャツを着るようにいったことにも従わず、
また母親が持ってきたTシャツを着ることも拒んだので、そこにいた市警の警察官が直ちに手錠を掛けて
警察の車に乗せ、Lucas郡青少年裁判所の留置場へ連れていった。
数時間後、母親が迎えにきて釈放されたが警察の犯罪記録に登録された。 裁判官は「彼女はその
スタイルが不適当であると知っていたが、見せびらかしみたかっただけである」と言っている。
507 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:07:02 ID:NxA54OqfO
獣をしつけるには委員者ね?
508 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:08:19 ID:2+nHmxemO
制服、ドレスコードが不満なら、保護者学校含めて議論して校則変えろ。
ルールを変える事なくルールを破るんじゃない。
509 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:09:51 ID:baULC/tB0
チケットを渡された1年生の女子は「キャハハハ。童貞なんて小学生までだよ」と笑った。
510 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:13:06 ID:5hvm15/F0
規則を守るのはいいんだが、
そもそもどうでもいい規則が多いからな。
化粧とかがなんで規制されるのか分からんし。
まず規定のスカート丈をせめて膝下0cmにしてくれ
夏なんか暑くて太ももベトベトして勉強どころじゃなかったんだぞ
市内No.2の進学校だったけど、
私以外誰も守ってなかった校則。
中学校なんか90年代にもなってシャープペンシル禁止だった。
これはさすがに生徒会が戦って自由を勝ち得た。
まあ、校則を厳格適用するのならば
その校則が不当でないかきちんと精査しなさい、ってこった。
512 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:31:53 ID:xBwmH+efO
化粧が駄目な理由は、
まだ若くて綺麗な肌なのに、化粧をすることによって、
毛穴にゴミが溜まってニキビや発疹ができて肌荒れを起こして、
また、皮膚呼吸が出来ないため、皮膚が乾燥して、皮膚があれる。
その結果、皮膚の老化が早まり、最終的に皮膚の張りがなくなって、
しわしわになるから。
髪染めは、素人がやると(市販品を使うと)、毛根が痛みやすく、
毛がゴム状になって切れ安くなったり、ハゲの原因になる。
ググるのめんどいから、自分でググッて。
513 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:36:34 ID:hilYQkS90
大昔も服装論議はあったけど、当時、生徒の立場としては
いろいろと実用上の理屈をつければつけるほどインチキ臭く見えた。
単純に「学習の場だからそれにふさわしい服装が必要」としたほうがいい。
514 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:48:34 ID:WRWQGg+M0
門限破りまくりの遊び人と、
家と学校を往復するだけの毎日で自動的に門限守っちゃってるネクラと、
どっちがいいんだろうな。
スレ違いな話だが
515 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:53:02 ID:HMDiWAJm0
妙に厳しい規律があって、まじめな人間は積極性を潰され、
悪意ある人間だけが積極性を伸ばして社会的成功を掴む
という傾向はあるかもしれない。
516 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 11:59:31 ID:5hvm15/F0
>>512 じゃあ、そういうことを教えればいいんじゃない?
その後どうするかは個人で決めるってことで。
まあ、このあたりは価値観の問題だろうけどね。
>>426 激しく同意!!!
人間を動物だと思っていない勘違いバカが多い
518 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 12:06:50 ID:YbdkolS50
519 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 12:14:44 ID:KS0apzac0
放し飼いの結果が、
社会的なDQNの増加につなかっがと思うのは、俺だけか
自由と身勝手を履き違えている、バカも多すぎ
520 :
MK:2007/01/17(水) 12:31:43 ID:ohtc6/KSO
アメリカに確かにそんな教育方針はあるけど、化粧とかは注意されない。制服が乱れてるとか、遅刻に対しての注意だったと思う。
アメリカなら学生の段階から自己責任という感覚があるからあれだけど
日本の学生は、学生だから未成年だから、みたいな甘えを持っている
だからルールを作った方が逆に円滑にことを運べる気がする。
と、学生終えてまだ数年の俺が言ってみる
522 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 13:03:54 ID:NVxRSqQZ0
服装と、学問への情熱・能力は別。
未来のアインシュタインやホーキング博士を退学させるのは
いかがなものか。
服装がDQN→成績も下位 というのなら、
服装ではなく、学業の成績を厳しく管理すればよい
規則に従うだけの平凡な歯車を量産するだけでいいのだろうか。
「裸でも天才」というようなエキセントリックな存在を許容しなければ
日本の未来は無い
523 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 13:21:13 ID:3EBM7bEj0
>>522 偏差値が高い高校だったら賛成するかも知れんが、
この高校は規則ガチガチの方が効果あるだろ。
勉強させてもどうせ出来ないし、せめて決まりごとぐらいは守れるようにならないと
社会の歯車になれず、ゴミか有害物質になってしまう。
通ってる人間の質によって決めるべきだよ、校則。
524 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 13:25:04 ID:ev6hSvmg0
これなんてロイヤルワンダー学園?
>>522 なにか勘違いしてるみたいだけど、学校というのは基本的に規格品を育てる場所だよ。
何年に一度出るかもわからない規格外の天才を育てるための場所じゃない。
厳しいルールがあることと、ルールを厳しく守らせる事を混同して語ってる人が多いね
527 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:04:12 ID:dUbqYM4g0
社会に出て会社勤めで遅刻を繰り返す→問答無用で解雇
決まった服装を守らず上司に悪態をつく→問答無用で解雇
目上の人にタメ口 得意先の客にタメ口→問答無用で解雇
それらの訓練機関だろ学校って。
528 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:10:02 ID:SXQctd+S0
>>522 そんなに難しい事を要求してるわけでもないだろうに。
服装を規則どおりにすることなんか猿でも出来る簡単な事だよ。
アインシュタインやホーキング並みの人間にそんな簡単な事が出来ないわけがない。
529 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:19:14 ID:GaGag8Ep0
学生運動(緩)→受験戦争(厳)→校内暴力(緩)
→戸塚ヨットスクール(厳)→ゆとり教育(緩)→ゼロトランス?
象徴的な単語だけ、ここ50年の教育単語並べてみた
530 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:20:35 ID:NkMLKrFE0
【アメリカ式=資本主義】
・一部の天才の権利を維持する為に、9割以上の義務を必要とする社会
※教育は、その本質を生かす方法で、特化した天才を見つけ出し、
そいつの知能と権利を保護する形で、社会は構成されている。
【日本式=社会主義的な民主主義】
・国民総出で義務を行い、権利を分けあう社会となっており、
国民総中流で、平凡な多様化した趣味を集めて技術となる場合が多い
※教育は、安定した社会の中で、趣味の延長で価値を見出す事に特化すべきで
安定した規律と多様化に準備できる基礎学力を詰め込む事が必要だった
531 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:24:09 ID:UslcnzNR0
> 日本の教育風土にどこまでなじむのか
日本はもともと厳しいだろ。そのうち軍国主義復活とか言いだすぞ。
この戦争大好き新聞社は。
532 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:26:15 ID:dUbqYM4g0
そもそも小学校で運動会で順位付けなくなった時点でおかしいと思ってた。
533 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:29:05 ID:I9u3oJNM0
>>532 よくそういう書き込み見るけど、本当にそんな学校が存在するのか?
534 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:30:23 ID:cntuECyH0
>我々は警察ではない
躾については警察でいい。
教師が揺れるのは学校側に理念がないからだ。
ゼロトレランスを形式だけ導入してもだめだ。
確固たる信念と意思、そして理念がなければ意味がない。
ゼロトレランスは正しい。どんどんやるべきだ。
535 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:30:29 ID:gM+EfeXX0
>>1 > 化粧を見つかり、チケットを渡された1年生の女子は「むかつく。すっぴんなんて小学生までだよ」と怒った。
この先大変ですなw
お次は顔面工事ですか?w
536 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:32:02 ID:VDmllgNB0
学校言ってるやつはまだマシ
おまえらみたいな登校拒否の
引き篭もりを何とかするのが先決だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:36:34 ID:W+c/SOW30
何で横文字つかうのだ???
ホワイトカラー云々についても同じだが。
結局全てアメリカの要求通りに動いているということだろ。
アメリカ様への追従の証として文言をそのまま流用している。
まあ、今の制度維持するにはこれしかないわな。
ダメ言ってる奴は対案だせ。
539 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:38:23 ID:ReTxreKWO
マニュアルでしか教えられない教師にはぴったりの制度だな
義務教育じゃまずいが高校以上ならこんな学校が選べるってのもいいことかもな
540 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:40:36 ID:VDmllgNB0
大体な
右翼のくせに体罰否定するなんてお笑いやねん
さすが、へタレ軟弱者の口だけネット右翼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらネット右翼が大好きな自衛隊に行ってみろや
殴る蹴る当たり前だつうーの
おれはあの混沌とした学生生活だからこそ得るものが多いと思う。
そりゃ、評判はよくなるし、表面はいいかもしれない、でも何か味気ない。
543 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 14:52:59 ID:SXQctd+S0
>>540 > おまえらネット右翼が大好きな自衛隊に行ってみろや
> 殴る蹴る当たり前だつうーの
すごい妄想だなあ。
長い事サヨクやってると脳がだんだん駄目になっていくんだね。
544 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 15:01:24 ID:ceNuKHju0
545 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:20:42 ID:7nAmX6dA0
>>527 服装は嬉々として取り締まるが、そういったことを覚えさせる機会なんて設けないよ。
546 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:21:40 ID:YbdkolS50
>>542 混沌とした学生生活で疲れきってしまう人がいることも忘れないでください
そしてそんなにDQNを甘やかし続けた結果が「今」なんです
547 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:24:59 ID:DpwRsU2CO
良いことだが
日本の曖昧な校則のままでそれを運用するのか?
548 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:25:42 ID:InQB0wKNO
学校内で縛りつけると、学校外でバランスとろうとするからねえ
君が代・日の丸に反対すんだったら
中学高校での服装も自由にしてくれよ。
551 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 17:50:10 ID:M2mcXrcR0
校内暴力世代(現30代後半〜40代序盤)
校則ガチガチ超管理(圧迫指導)世代(現30代前半)
空白・過渡期世代→後の氷河期世代(現20代終盤)
ゆとりの始まり・まったり・少年犯罪世代(現20台中盤)
ゆとりDQN世代(現10代〜20代序盤)
552 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:40:43 ID:pMOb4wu40
教員に、生徒の年齢の人間がどうあるべきか、生活面で何をもっとも重要視するか、
しっかりした哲学がないから、服装の細部にこだわりつついじめの兆候は見逃したりする。
おとなしい出来のいい人間だけを残していけば、「いい学校」になるだろう
しかし、実態は学校が責任を放棄して社会の底辺を量産しているだけ
社会の底辺を量産されると、結局困るのは我々だ
なんかこう、「俺はサラリーマンなんて家畜になりたくないね」って言っちゃう臭いのするスレですね
555 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:04:19 ID:I9u3oJNM0
>>553 指導をゆるめても規律を守れない奴は、どのみちそのまま社会に出ていくよ。それより
底辺校に通いながらも真面目に生活しようとしている生徒たちへの悪影響を考えるべき。
>>154 ライブでは、あのモードによく切り替わるから平気。
(パットメ2レス目…さすがに少なかったね)
558 :
惨事に遭いましょう:2007/01/17(水) 20:08:37 ID:GVK7PA4t0
>>495 今じゃ馬鹿話の一つ、かつての高度成長期に頻繁した『校内暴力』を防ごうと
当時の教育者や知識人が音頭をとった「3無い運動」の二の舞じゃんかw
…今の『虐め』蔓延が、更に酷く陰湿になるだけだよ
>>497 マスゴミが、渋谷などを徘徊する『壊れた子供』たちを面白可笑しく報道してる方が、
はるかに今の子供に悪影響を与えていると思うけどね…
…『青少年コミックの過激な性表現』とか言いながら、少女コミックは野放しだし
>>533 人権ゴロがPTAや教育委員会に潜り込み、「子供を順位で序列するのは
人権侵害」と喚くから、対応するのが面倒臭くて止めちまってるらしいな
…『勝って嬉しい』『負けて悔しい』って感情だけじゃないのに、60年代の
過激派時代で思考狭窄した人権ゴロは全て一緒くたにしやがるからなぁ
559 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:16:56 ID:jOBeVqX50
七日間戦争冒頭ばりの生徒指導に期待age
560 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:22:24 ID:I9u3oJNM0
>>558 らしいなあ、っていう話はよく読むんだけど、実際にやってる学校って聞いたことが無い。
561 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:27:18 ID:gSs+Odkg0
>>527 >>554 学校はサラリーマン養成機関だけど全ての人間がサラリーマンになるわけじゃないからね。
562 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:30:45 ID:fYv0n9Xq0
教師は聖人だと思ってる日本人サイコー。
憎しみを学校で生産しまくって、この日本を昼間も出歩けないような、すばらしい国にしようぜ。
563 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:45:40 ID:SSP9kwNnO
>>554 家畜になれない場合、野良になります。
とか教えとくといいんじゃね?
564 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:58:37 ID:daPY0reR0
これ高校だから退学とか言えるけど小・中とかじゃどうなるんでしょ?
むしろ小・中にこそ必要な制度だと思うんですが・・・
アメリカみたいに、小学生が工作に必要だからとカッターを家から持っていったら一年停学+更生施設送り
とかになったら面白そうだ。
566 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:37:11 ID:I9u3oJNM0
>>565 アメリカはキチガイだから参考にならないなw
>>565 なんかすごい話だな。まぁ、極論ってか特例なんだろうけどさ。
教師って権限持たせるとつけあがるからな。
今だって通知表盾にして生徒にえばり散らす教師も多い。
568 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:15:10 ID:GFK89y5jO
チケットが8枚貯まったら島送りにして
殺し合いをさせればいいと思うよ
569 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:21:19 ID:TzLpUJOP0
413 :実習生さん :2007/01/14(日) 22:33:48 ID:hgBFyCSU
東京もつい20年前まではそうだったのにな。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168767329/ 416 :実習生さん :2007/01/15(月) 22:36:39 ID:G079oEtk
>>413 若者の暴走の一端は、こういう
「ルールを守る」
ということを学校であまり教えなくなったからではないか。
419 :実習生さん :2007/01/15(月) 22:53:02 ID:FbJbNuC4
>>413>>416 で、何で理不尽なルールであっても守ることを厳しく強いられてきたはずの世代が
やたら己のガキんちょを野放図に育てたがるのかって問題にぶつかるんだよな。
420 :実習生さん :2007/01/16(火) 01:30:37 ID:bVqq3Ix9
>>419 理不尽に押し付けられてきただけで、理解していたわけでは無いからでは?
教師ならそこから一歩踏み込んで理解しようとして欲しいが・・・
今の学習指導要領では、そこまでの余裕が出来無いのも事実。
570 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:27:25 ID:cWNvzwTW0
なんかうぜぇなぁー
学校なんてある程度荒れてて無茶苦茶なことが横行してても、
その中で人間関係や処世術を身につけるのがいいんじゃねぇか。
571 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:35:47 ID:euLsAUM60
こういう自分にとって都合がいい所だけアメリカの真似して、
核兵器とかを持とうとしないのがムカつく。
そんなにアメリカ好きなら併合してもらえばいいんだよ、日本は。
>>571 新しい植民地の形を模索してるんだよ、アメリカは。
植民地に本国と同じ権利なんて認めるわけないじゃん。
573 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:45:23 ID:tdDUWxWWO
これはもう、あれだね。
あれ…あれだあれ…えーと
( ;∀;)イイハナシダナー
「ルールは守らねばならない」というのは正論だが、これを「理不尽なルールがあってもいい」とイコールに
しているヤツが多い。逆に、「理不尽なルールはよくない」という意見を取り入れるとなぜかルール全体の
取締りが緩くなる(この10年の動きがそうだ)。
無駄なルールは最初から制定しないと言う選択肢はなぜか議論から抜け落ちている。
今までは私的領域にまで踏み込んで微に入り細をうがつルールを制定しておいて運用はザルだった。
アメリカを参考にするならルールは減らして運用を厳格にしないといけないが、微に入り細をうがつルールで
運用を厳格にするという極端から極端に走る学校が出てくるのは目に見えているなあ。
576 :
名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:34:55 ID:TzLpUJOP0
ゼロレストランって昔の秋葉かよとか思った
俺のレベルじゃこんな程度だ('A`)
>>576 公立でそんな学校があったとは恐ろしい。
しかしそこ、単に教師のやりたい放題なんであって運用が厳格ってのとはちょっと違うよな。
579 :
名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:04:35 ID:mJbbZrT20
あまり意味のなさそうな規律や校則を守る事が、
教育になると思う?
その質問こそが、教育の一環で得た成果と言えよう
必要かどうかを認識し、
それに対して意見を言う事が出来、
将来、それが無意味ではないと思う事が出来た時、
人生と言う名の経験として、子供に教える事が出来るだろう
中国では、体制に疑問を持つ事は、死と同義だし、
アメリカでは、自由を与えられているが、
それを維持する為に、銃で身を守る義務を負っている
その社会が良いか悪いかを判断しつつ、
日本の教育が、どれだけの成果を上げているかを知れば
今までの方法が良いか悪いかを簡単に判断できると思うが・・・
580 :
名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:57:25 ID:Jf1rLLod0
いきなり退学になるわけじゃないし。
それに一年マジメならチケット0に戻せばいいじゃん。
>>571>>572 つーか逆輸入だろ、ようやくな
荒れてたアメリカが日本の教育を分析して取り入れ
逆に日本の教育をゆるゆるにしてアホを大量生産させた
>>577 何を言う。昔から秋葉食堂もサンボもあったじゃないか
583 :
名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:22:04 ID:O+SQRiPx0
これは何ていう女王の教室?
584 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:14:19 ID:7gdvJEuZ0
>>575 禿同。
規則を厳格に適用せよといわれてなぜ服装の規定を厳しくするのかわからない。
授業中の不規則発言とか、休み時間のプロレスごっこなんかについて、
言い訳を認めず「規則だから」として罰すれば今まで手出しできなかった領域にまで
一応の秩序は保てるのに、教員はなぜかそっちの方向には行かない。
585 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:50:53 ID:3I6oG9fe0
せんせいのちんぽをなめないとちけっとさんまい。
586 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:52:06 ID:FXy9Nthx0
この違反についてはこの罰則という基準を決めるものだから、
教師の行きすぎた指導を縛るものでもあるんだよ。
587 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:56:46 ID:DQsJAACV0
>>575 >無駄なルールは最初から制定しないと言う選択肢はなぜか議論から抜け落ちている。
無駄なルールは改正・廃止するという選択肢が一番重要だろうな。
不満を感じるだけでなく立場の異なる他人に対して、合理的に説明出来るよう思考するプロセス
を教えることが出来る。
うちの母校は生徒総会の決議を元に、教師陣とPTAを説得して私服制に変えた。
>>584 教師が楽だからでしょ。
休み時間まで巡回して監視するのは、実際問題として困難でもあるし。
588 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:25 ID:bLph3uHy0
>「むかつく。すっぴんなんて小学生までだよ」
関西に住んでると全然ムカついてるように聞こえないw
「アホか!誰が高校にもなってスッピンでくるんじゃヴォケ!死ねアホ!」がデフォだからな。
589 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:57 ID:am9esgRN0
>>587 >無駄なルールは改正・廃止するという選択肢が一番重要だろうな。
そこが一番肝心なところなんだが、そこが抜け落ちているんだよね。
校則はほとんど教師側の一方的判断で決められ、それが「規則だから」の
一言で従う事を強要され、文句を言う生徒は悪い子みたいに判断される。
校則は生徒会を通じて改正すればいい、という意見もあるが、そもそも
生徒会には校則を改正するほどの権限はない。
あくまで改正してくれるよう「お願い」をすることしかできないのだ。
こうすれば校則を改正できるよ、という一定の方針を予め生徒に周知させ、
議論を活発にさせることのほうがよほど勉強になるはずなのに、
なぜかそれをしない。
黙って従わせるほうが楽だから当然なんだが。
590 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:58 ID:oaiie1pU0
ウチの高校では生徒会が校則作ってましたが
591 :
名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:05 ID:am9esgRN0
>>590 生徒会が校則を作っても、校長がダメといったら通らないだろ?
その学校が理解ある教師が多かっただけの話で、一般的に生徒会には
校則を改正したりする権限など無いのだ。
>>588 関西人ってモラル低いな。あ、DNAが90%あちらの・・・