【恋愛】人頼み、傷つかぬ恋…「モテ」指南本が人気、ラブレターの「代筆」も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 「今の恋人への気持ちが揺れている女性に、恋文を渡したい。書いて
もらえますか」

 東京・中野区の自宅兼事務所で、大崎智代子さん(33)は、京都府の
男性(32)から電話を受けて、思わずたじろいだ。

 大崎さんの本業は女性向け雑誌のフリーライターだが、その副業は
ラブレターの代筆ビジネス。30分〜1時間かけ、電話や対面でじっくりと
話を聞くなどして、相手への思いをわかりやすく文章にする。料金は
1200字の場合、5000〜2万円だ。

 ライターとしての経験と、自分の恋愛・離婚経験を生かせると考え、
昨年7月からインターネットで依頼者を募った。今回は、交際相手が
いる女性への手紙だけに、「手助けして良いものか」と悩んだが、
男性の必死な思いに断り切れなかった。
(中略)
 代筆を依頼してきた男性は、表面的には積極的に見えるタイプで、
相手は同じ会社で働く部下の女性(28)。「ここはあっさりとした内容が
良い」と考えた大崎さんは、計1420字の長文の手紙用と、同じ内容を
簡潔にまとめたはがき用の2種類の文章を作り、メールで送った。

 「あなたがいると、みんなが和んでいることに気付いていますか。
僕はとても感謝しています」。大崎さんは「女性が重く受け止めないよう、
はがきの方がよい」と勧めた。

 男性は結局、長文を選び、自分で手紙に書き写して、昨年のクリスマス前、
女性に手渡した。年が明けても、はっきりとした返事はもらっていないが、
男性は「僕を見る彼女の視線が、前よりも柔らかくなったような気がする」と、
代筆ラブレターの効果を喜ぶ。

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/rensai/20070108ok03.htm
2名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:34:59 ID:m3xUTla20
2
3名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:07 ID:tF3jidiN0
もててセックスしまくりたいです
4名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:10 ID:lrIksDmB0
キんモ
5名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:25 ID:SgqnzBMg0
 「今の恋人への気持ちが揺れている女性に、恋文を渡したい。書いて
もらえますか」

 東京・中野区の自宅兼事務所で、大崎智代子さん(33)は、京都府の
男性(32)から電話を受けて、思わずたじろいだ。

 大崎さんの本業は女性向け雑誌のフリーライターだが、その副業は
ラブレターの代筆ビジネス。30分〜1時間かけ、電話や対面でじっくりと
話を聞くなどして、相手への思いをわかりやすく文章にする。料金は
1200字の場合、5000〜2万円だ。

 ライターとしての経験と、自分の恋愛・離婚経験を生かせると考え、
昨年7月からインターネットで依頼者を募った。今回は、交際相手が
いる女性への手紙だけに、「手助けして良いものか」と悩んだが、
男性の必死な思いに断り切れなかった。
(中略)
 代筆を依頼してきた男性は、表面的には積極的に見えるタイプで、
相手は同じ会社で働く部下の女性(28)。「ここはあっさりとした内容が
良い」と考えた大崎さんは、計1420字の長文の手紙用と、同じ内容を
簡潔にまとめたはがき用の2種類の文章を作り、メールで送った。

 「あなたがいると、みんなが和んでいることに気付いていますか。
僕はとても感謝しています」。大崎さんは「女性が重く受け止めないよう、
はがきの方がよい」と勧めた。

 男性は結局、長文を選び、自分で手紙に書き写して、昨年のクリスマス前、
女性に手渡した。年が明けても、はっきりとした返事はもらっていないが、
男性は「僕を見る彼女の視線が、前よりも柔らかくなったような気がする」と、
代筆ラブレターの効果を喜ぶ。

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/rensai/20070108ok03.htm
6名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:36:23 ID:lKbOytNd0

ラブレターは今まで二回書いた。
1回は郵送→それ以降連絡なし・゜・(ノД`)・゜・。
1回は手渡し→仲良くはなったが。。。
7名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:36:28 ID:IXJgVVSs0
またブーム捏造記事か
8名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:41 ID:SgqnzBMg0
 「今の恋人への気持ちが揺れている女性に、恋文を渡したい。書いて
もらえますか」

 東京・中野区の自宅兼事務所で、大崎智代子さん(33)は、京都府の
男性(32)から電話を受けて、思わずたじろいだ。

 大崎さんの本業は女性向け雑誌のフリーライターだが、その副業は
ラブレターの代筆ビジネス。30分〜1時間かけ、電話や対面でじっくりと
話を聞くなどして、相手への思いをわかりやすく文章にする。料金は
1200字の場合、5000〜2万円だ。

 ライターとしての経験と、自分の恋愛・離婚経験を生かせると考え、
昨年7月からインターネットで依頼者を募った。今回は、交際相手が
いる女性への手紙だけに、「手助けして良いものか」と悩んだが、
男性の必死な思いに断り切れなかった。
(中略)
 代筆を依頼してきた男性は、表面的には積極的に見えるタイプで、
相手は同じ会社で働く部下の女性(28)。「ここはあっさりとした内容が
良い」と考えた大崎さんは、計1420字の長文の手紙用と、同じ内容を
簡潔にまとめたはがき用の2種類の文章を作り、メールで送った。

 「あなたがいると、みんなが和んでいることに気付いていますか。
僕はとても感謝しています」。大崎さんは「女性が重く受け止めないよう、
はがきの方がよい」と勧めた。

 男性は結局、長文を選び、自分で手紙に書き写して、昨年のクリスマス前、
女性に手渡した。年が明けても、はっきりとした返事はもらっていないが、
男性は「僕を見る彼女の視線が、前よりも柔らかくなったような気がする」と、
代筆ラブレターの効果を喜ぶ。

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/rensai/20070108ok03.htm
9名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:38:22 ID:EgypNpB60
ラブレターの代筆を頼むような男は嫌だ
10名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:39:01 ID:rnyxPdzx0
こいぶみ。
11名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:42:01 ID:U9vWMoH/0
つか。。昔からある仕事じゃん。
12名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:17 ID:qS3vlHz20
そのうち脅迫文の代筆もあるかもな。
13名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:43 ID:wX24M4jcO
代筆屋って平安時代とプリンセスメーカーを思い出したわ。
こんなのを頼むようじゃ…無理。貰ってもきんも〜☆でしょ。
14名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:55 ID:/xzpX/E9O
こういうのを代筆する人の気分ってどんな物なんだろうな……
15名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:58 ID:QfT08+KQ0
ラブレター貰った事無い俺様が〜(ry
16名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:44:02 ID:4larHqdp0
字が汚いのが悩みです
17名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:46:44 ID:es+WEihG0

交際相手の心を打つ文章を教えて欲しいという相談に
作家 柴田錬三郎は
「愛の言葉が豊富であることが、教養というものだ。
勉強せい、勉強を―このなまけ者」
と一刀両断した。
18名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:47:10 ID:VvrKK92G0
結婚意識してるそれなりの年齢の女性が、大怪我したくない、ってのならわからんでもないが、
男がこれやるってどういう神経なんだろ?
つまんねーじゃん。こんなん。
19名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:26 ID:xg0uPwPeO
女追うのは苦手だな・・
追われる方が楽だし上手く行く事多いかも、、
ストーカーされんのは問題外だがw
20名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:05 ID:ZX3qQG3j0
1時間話を聞いて
書き上げるのに1時間として
2時間で5kから20kか。
片手間にやるバイトとしては良いかもしれんな
21名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:43 ID:cVrmeAL4O
2勝5敗の俺がきましたよっと
22名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:56:03 ID:UOZpLycb0
のび太が使ってたアレか
23名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:23 ID:wzx3fZXF0
告白しかされたことのない俺がきましたよ
24名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:15:41 ID:YdErN3+80
まぁ、いいんでないかい。植物みたいに無感情で生きるよりはまだ動物的で。
25名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:39 ID:5phNxTsHO
頼む時点でモテな(ry
26名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:17:10 ID:ncSnIBAf0
モテてどうすんの。
女いらね。
27名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:17:50 ID:LGRFK/+AO
狙った相手を落とすのが好きなタイプの女性には逆効果。
常に受け身の女性の場合は強引に奪ってくれる男が好きだったりするからラブレターはソフト過ぎて微妙。
コミュニケーションの中で自然とお付き合いに移行していくのが普通と考えてるタイプの女性だと
手紙じゃなくて言葉や駆け引きで伝えて欲しいから微妙。
いずれにしろラブレターを他人に代筆頼むような男は人によるとは思うけど、微妙‥で終わりそうな気がする。
28名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:20:28 ID:W3OvQHa50
智代子の代筆
29名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:32 ID:BI+zAVJH0
文通希望


早稲田卒の弁ご士 28歳173p町田市

こんにちは。
わしは誠実で明るくユーモアのあるポーシェのカプリオーレのオーナーです。
年しゅう1000万。
ルックスはわりとみんなからハンサムと言われ、
服の趣味はイタリアンブランド(アルマーニ等)
スポーツ万能で特にスノボーとゴルフ。
一年中、日焼けしています。
飼い犬はレトリバー。
ワインが好きで知しきはソムリエなみ。
相手への希望はかわいくて明るくてやさしくて料理の上手な
建国活動にきょう味のある女子高生。
返事180%確実。(約二回出す計算)

                                           わし
30名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:07 ID:8jwPSgtR0
メールの方が傷付かなくて済むよ。
間違えて送ったーとか、頼まれてたんだとかそれこそ適当に言える。
思いつめてるなら自分でなんとかしろよ
31名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:38:13 ID:Igy410rB0
昔メールで告白した。返信来た。ドキドキして返信見た。
『もう、メール送らないで』 orz
32名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:53:26 ID:1+kAUs9Y0
よし、こいつキープだぜ!

28歳女性の感想
33名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:56:30 ID:DHhqOr8AO
ラブレターまで代筆で済ませる奴とはお近づきになりたくないな
下手でも自分で書かんかい
34名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 13:11:32 ID:CyIjvFin0
昔は結構「恋文の代筆業」ってのがあったらしいが、
あれは字が書けない人が書ける人に頼むのか、
あるいは自分で字は書けるけど文面をお任せにしてたのかどっちだろう。
35名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 13:25:39 ID:sdSqegzPO
>>29
わたしー、ダイヤのペンダントがほしいのー
36名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 13:31:25 ID:dJUqfXq50
>>29
ジークナオン!
37名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 14:08:52 ID:PTZqmmKj0
兼好法師も高帥直のラブレターの代筆をやってたそうだ
38名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 14:13:54 ID:UJB7eeVl0
今は無き「じゃまーる」の文通から結婚した俺が言うのもなんだが、
女は結構マジだぞ。そこに引くような人には、お勧めできない。
39名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 16:42:29 ID:6F/On3Fo0
代筆と知れたとたん
異性から嫌われそう
40名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 17:30:28 ID:XlDMGbR5O
>>30
酸っぱいブドウの理論か?そんなだせー恋愛したくねーwwwwww
41名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 17:33:57 ID:e2kgSd9OO
こういう仕事は平安時代からあったよね。
42名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 17:37:21 ID:QJZ7N/Me0
>>29
なんだこの完璧超人は?
43名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 17:40:27 ID:xhqKJIVo0
建国活動って…
44名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 17:45:32 ID:F3x2Jttk0
手紙はあとに残るからやめるが吉
45名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:15:13 ID:Dpz/SIba0
うまくいかなかったとき、文句言ってくる客は絶対いるだろうな。
てめえのことは棚に上げて何でも人のせいにする奴って多いからね。
46名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:27:35 ID:v8p3ikmi0
モンモウ率がゼロに近い今の日本でも成立するんだな
47名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 18:39:28 ID:wBNmizhu0
ここで間に合ってるよ
ttp://www.fides.dti.ne.jp/~come/love/index.html
48名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:48:02 ID:xG48MNKF0
もて塾?
49名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:51:07 ID:GBTVqlBo0
めちゃ☆モテ(笑)
50名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:56:20 ID:fK8fDJS30
北方先生に代筆相談したらソープ行けって言われるんだろうなw
51名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:56:40 ID:CQElE0Z80

あのさ・・・・・・・・・・・

スレが進まないうちに、先に言っておくけども、

キモハゲデブ糞ニートが指南本を読もうが、恋文代筆してもらおうが、

モテないヤツはモテないからな。

念のため、先に言っておく。

52秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/01/15(月) 18:59:31 ID:mOd4H0dW0
('A`)q□
(へへ
「秋水さんへ
貴方が好きです。私と付き合わなきゃ身の回りに不幸が起きるでしょう」
こんなラブレター貰ったら泣けるだろうなぁw
53名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:00:17 ID:fji+Z5JF0
もてたかったらとりあえず弁護士だとか医者だとか言っておけばいいんだよ
54名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:01:53 ID:CQElE0Z80
医療行為をしないなら、医師だと詐称しても無問題だろうが、
弁護士だと詐称したら、その時点で立派な犯罪。
55名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:04:25 ID:lCq6HMhl0
>僕を見る彼女の視線が、前よりも柔らかくなったような気がする

生暖かく見守られてる悪寒
56名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 19:05:51 ID:3HgsMzhiO
>>53
堀江も言ってたもんね
金持ちになったら自分には落とせないレベルの女がついてくるって
金持ちな自分を好きな女なんて嫌じゃないのかね
57名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:37:14 ID:xG48MNKF0
結婚にも契約売春て言う定義があるしね
58名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:44:32 ID:a+RDZVi00
樋口一葉も
ラブレターの代筆やっていたよな。
59名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:28:05 ID:DthvXY9N0
そこまでするか
60名無しさん@七周年
こんなのを買う男っているのかね