【調査】 地震、雷、火事、母親!? 「母厳しい」62%、父上回る 小中学生の意識変化…埼玉県調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
かつては「地震、雷、火事、オヤジ」と恐れられた父親だが、今や多くの子供は、父親よりも
母親がしつけに厳しいと感じていることが、県の調査で分かった。「オヤジ」の立場は母親に
奪われつつあるようだ。

 この調査は、県青少年課が、青少年に対する政策の基本方針となる「青少年健全育成方針」
を作成するために5年に1度行っているもので、今回は昨年10月、県内の小中学生とその
保護者を対象に実施した。同課は今回初めて、家庭における教育の実態を知るため、
親のしつけに関する質問項目を盛り込んだ。

 親のしつけをどう思うか子どもに質問したところ、父親については「厳しいと思う」「厳しい方
だと思う」の両回答の合計が53・4%だったのに対し、母親については62・3%にのぼり、
「厳しい」とした割合で母親が父親を上回った。

 保護者には子供へのしつけについて質問し、父親が「厳しい」と回答したのは43・7%に
とどまったが、母親は過半数の54・6%が「厳しい」と回答した。

 浦和カウンセリング研究所(さいたま市浦和区)所長の大関洋子さん(65)は「決して、
母親がしつけに厳しくなっているわけではなく、父親の子供と接する時間が母親よりも
絶対的に少ないから、この結果になったのではないか。家庭における父親不在の表れとも
言える」と話している。

(2007年1月14日 読売新聞)
埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news004.htm
2名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:45 ID:PzFZe3li0
地雷屋にみえた
3名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:47 ID:NHqhSOI70
PM 3:00
⊂('A`⊂⌒`つ

PM 5:00
| ̄/|('A`)
|□  | ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 9:00         
   
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 6:00          
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ

______________
     <○√
      ‖←母
      くく
4名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:18 ID:D3f8jNbd0
激しいと思う
5名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:37 ID:Vmu7Urt30
5
6名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:08 ID:M4BalZh30
>>3
カーチャン大変だなw
7名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:40 ID:BZCdUz7O0
父上回る
8名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:59 ID:+D712F4f0
地震、雷、火事、部落
9名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:19 ID:toCp9IiQ0
hahaha

母が自己愛ボダで必死に子供を操ろうとするのが怖いんだろ>>1
10名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:43 ID:RrC1Q6n70
父親はいつもは優しいけど怒ると怖い
11名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:30 ID:Ef3gFM1L0
父上、回る

に見えた
12名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:59 ID:0bokxwu0O
地震、雷、火事、オヤジ
オヤジはヤマジ風=台風のこと
地震、雷、火事、台風が正しい

地震、雷、火事、親父は間違い
13名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:25:16 ID:eDA/QLKe0
「地震・雷・火事・親父」の親父は「親父」ではなく台風という意味。
もともと「おおやまじ」と呼ばれていて、今の台風の意味。
それがなまって「おやじ」と言っていた。
つまりおやじに「親父」を当てるのは誤り。
14名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:28:09 ID:rGY79D/Q0
地震・雷・火事・オモニ
15名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:50:28 ID:DjYJg06iO
>>12>>13が結構凄い事になっとる。
カタストロフィ
16名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:16 ID:PLdaz7e70
母親ア?母子家庭だからだろ。
17名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:11 ID:Odx2iBvA0
>>12
>>13
よく分かんないけどさ、それって
「親父」と「台風のオヤジ」をわざとかけてるんじゃないの?
18しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2007/01/14(日) 11:11:19 ID:fivl6FEp0
 何を以って変化としたのだ。
19名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:20:53 ID:nnLdxRXe0
口うるさいだけだろ。
20名無しさん@七周年
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」 (チェーホフ)
「急にボールが来たので」 (柳沢 敦)