【日産】ゴーン社長「世界本社に」、創業の地横浜で新本社起工式 総投資額は約420億円 松沢知事が祝辞

このエントリーをはてなブックマークに追加
167名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:58:30 ID:cZgCYKy1O


終わりの始まりだった

168名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 08:59:37 ID:ETBoBTNS0
>「新本社は日産が世界企業として成長するための『グローバル本社』となる」


ルノーよりよっぽど世界企業だボケ!!ヨーロッパ、しかもフランスぐらいでしか
相手にされてないカス企業がボケ!!!
169名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:05:25 ID:jFmJw7rq0
――ところでコーヒーはいかがかな?
170名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:05:35 ID:Cfcwh4ps0
「儲かる商品」なんて平気で口にしてるのどこの池沼だよw
粗利率上げたら今度は「ぼったくり」って言うくせにw

売れたクルマと売れなかったクルマとをちゃんと分析してるのか? っていうくらいのこと書けよw
171名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:07:15 ID:i6KeqyeT0
ゴーンでなかったらあれほどのコストカットはできなかっただろう。
しかし次の一手には苦しんでいるようだが。
172名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:08:53 ID:BIL0dBnC0
>>163

筋から言えば会社更生法を適用して立て直すべき案件だったと思います
日産はルノー公団とゴーンを受け入れたばかりに今や二流の商品しか作れず
その技術はルノーとサムスンに食い荒らされ
世界最大のマーケットである米国民にそっぽを向かれた状態なのですから
このままでは恐らく技術の日産は永遠に戻ってはこないでしょう
173名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:11:01 ID:/cvD3M4H0
>>170
売れる車と儲かる車は違う。

必要なのは儲かる車。
174名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:11:32 ID:fL20BISwO
ゴーン流の改革
立場の弱いものに犠牲をしいて、利益を出す手法。しかし、手柄は自分のもの。
ザ・アールの社長と変わらない。
こういう経営者を評価すると、世の中がおかしくなる。
175名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:22:08 ID:BIL0dBnC0

ゴーンのやったことを分かりやすく言えば
社員と部品調達で大幅にコストを切り下げて帳簿上の利益を上げただけのこと
こんなことは本郷会計事務所の会計士だってやってのけることです
自動車製造会社としての本質は世界のために素晴らしい製品を開発販売することであって
例えば現在はいかに地球環境にやさしく燃費が良く維持費が安く信頼性が高い車を提供できるということです
これらのすべてに日産は失格しており他社からOEM供給を受けるという体たらくにまで落ちています
消費者を騙すために30年以上も前のやり口で大きな馬力だけを売り物にして
まったくコストも技術も注がず消費者を騙しGMやフォードまたはトヨタや三菱などが提供する
低資源車をただの一台も提供することが出来ないただの自動車業界のスーパーマーケットにしてしまいました
日産は米国で販売するサニー(セントラ)やブルーバード(アルティマ)などの主力車種が
エンジンの製造に欠陥があり火災を起こすという考えられないトラブルでそれら主力車種の製造と販売を中止したこともあります
日産は日本人の手に戻すべきですし日産を育てた日本と米国の消費者に最大の還元が出来る企業へ戻すべきです
日産の車を買うことなどなかったフランスのルノーはただの乗っ取り屋でしかありません
176名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:23:17 ID:Ijmp4a7N0
>>172
そもそも技術の日産というのが幻想でしかなかったわけなんだけどね。
経営危機で研究開発費1000億円台という悲惨な状況に追い込まれて
なにもできなかったわけだし>ルノー傘下入り前

今、日産の技術水準が悲惨な状況になっているのは、当時の惨状が
ボディブローのように効いているだけ。今は研究開発費もホンダと同レベル
くらいには回復してきているから、今後はわからんよ。

このあいだ発表されたグリーンプログラムで見物なのは、普通のガソリン
乗用車で3リッターカーの市販車を作るというやつ。これをどんな技術で
達成するのか、それ以前に本当に作れるのかどうかが密かに話題に。
177名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:23:29 ID:Cfcwh4ps0
>>173
あんたの考え方だとゴーン以前の社長未満だよ。
売れる商品でも利益がでなけりゃ話にならない。高利益率でも売れなきゃ話にならない。
こんなのは常識。大して儲けのでない商品より儲けの出る商品の方が必要なのもわざわざ文字にするまでもないこと。

そんなに偉そうに書くなら、どういうクルマが「儲かるクルマ」なのか要素を書いてみたら?
そもそもそんなのが簡単に出て来てかつ実現が容易なら日産も傾きはしないわなw
178名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:25:21 ID:Ijmp4a7N0
>>175

共同購買やプラットフォーム共通化、エンジン相互供給など、思いっきりいろいろ
やってるだろ。日産が本質的にDQNだったことを忘れて外資ばかりを叩くバカが
増えたんだな。
179名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:33:10 ID:fcnLFkLE0
日産の元の体質自体の中には変わらないとこもあるんだよな
180     :2007/01/15(月) 09:36:50 ID:67xozBc60
常識的に考えて
一兆円借金したら400億円は
利払いだ。現場にコストダウンといいながら
これはないだろ。タイヤ一本700円で仕入れて。
日本には一兆円借金している
会社は20社程度あるが、ずるずる増え続けた
日産ってどうよw。
一兆円から二兆円へ進み、販社の負債も二兆円w
四兆円の借金抱えて平気だった会社日産
181名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 09:38:20 ID:alw5RD+z0
一時期の倒産寸前のところから、よくここまで復活したよな。
182名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:21:33 ID:ZTE1PgIN0
陽はまた昇る、P10 R32 S13・・・またいい車作ってよ〜。
183名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 10:28:50 ID:/IUw1xCq0
ゴーンの改革のあおりを受けて、
日産の下請けをやっていた知り合いが3人自殺した。

ま、よくある話だが。
184名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:09:55 ID:BfOlb96k0
あれだけのリストラや下請けいじめを日本人がやりたくないからゴーンを呼んだ。
その見返りに多大な役員報酬。
格差社会の先駆けだよな。

たこが自分の足食って生き延びてる。
185名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:01:14 ID:Fk1o1yE80
>>184
たこゆうより、掘っ建て小屋に住んでる馬鹿が、寒くて焚き火する
薪が無いから、小屋の壁や屋根、柱をもぎ取って焚いている状態。
それが緩やかに進行中。

実際たこはストレスで自分の足食う事あっても、空腹で食う事は無い。
186名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:21:42 ID:fL20BISwO
日産の経営破綻を阻止するためには、ルノーとの提携も必要だったかもしれない(6000億円調達)。
リストラや下請けいじめも容認しよう。
しかし、ゴーンが名経営者として扱われるのは我慢ができない。
本やビジネス雑誌で経営論や文化を偉そうに語るのも噴飯ものだ。
売れるクルマをつくってから語れ。
187名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:22:39 ID:rnr5Y1sZ0
これで新高島駅も栄えるか?
188名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:27:19 ID:T9F/3uEK0
ゴーンを改革者として扱うのはいくら何でも…って感じだよなあ
人切って場所減らして質悪くして、それを必要な事でしたって宣うのは駄目駄目な証でしょ
189名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:34:45 ID:lXOzrPBi0
竣工するまで日産が残っているとは思えない。
いやアパレルのようにライセンス生産専門として残っているか?
190名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:39:31 ID:LTMnkouc0
>>186
ゴーン社長は本来ピンチヒッターの役割を果たせば十分だったのだろう。
191名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:00:36 ID:RPzL+RyE0
おまえらレクサスLSを見たことあるか?
世界一を視野に入れた日本企業の車だぜ。
192名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:15:38 ID:j7fYsjUb0
>>191
悪趣味
193名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 02:22:18 ID:MUPM4it90
>>191
毎朝見かけるぞ。
ぱっと見ベンツだ。
194名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:44:54 ID:88p1wote0
ごーんに才能があるとは思えないが、
外国人であることで、
特有の自我の強さが発揮されているのだろうね。
195名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:42:57 ID:MUPM4it90
大企業の経営者が大鉈振るえるようになって
こぞって最高益あげられるようになったのはゴーンのおかげ。
196名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:41:13 ID:/M+VH5t90
本社を立派にすると
経営が傾く
197名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:44:44 ID:j94Gmfun0
金のかけるとこ間違ってるんじゃないか?
この会社は
198名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:49:44 ID:x0AYjZCs0
結局、こいつも日本人社長がしがらみや人情から
切れなかった不採算部門を切っただけの男だったな。
コストカッターに過ぎない。
売上は伸びないもんな〜。
とっととルノーと縁を切って日本人社長に戻してくらはい。
昔の技術の日産、チョイ悪日産に戻って欲しいね。
199名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:50:57 ID:GIqX39TdO
もちろん、日産の屋台骨支えてる派遣社員は出入り自由だろうな?
200名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:51:53 ID:6GPUrp600
銀座のビル買い戻せばよかったのに
201名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:57:31 ID:J4laTWaf0
>結局、こいつも日本人社長がしがらみや人情から
>切れなかった不採算部門を切っただけの男だったな

能無しの団塊オヤジをクビにしたんでしょ?
GJじゃねーかwww
202名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:06:42 ID:MndSVbUk0
10年遅れてるって人へ

むしろ、10〜15年前の日産車の方が魅力一杯
203名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:12:50 ID:W3rFNZdK0
日産はバブル中期の車が最高に良かった
しかし今の日産車はルノー色の強い外車にしか見えない

204名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:14:01 ID:CjsunsKB0
糞みたいな車ばっか出しておいて何が世界本社だ・・('A`)
205名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:27:22 ID:+2+HzR4T0
オースターユーロハッチ好きだったな
206名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:31:31 ID:XwiexYc90
東京勤務の人は横浜勤務になるの?
通えなくてやめる人も出てくるのかな。
207名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 22:43:12 ID:0ZmODMPz0
ゴーンまだ居たんだ、日産も可哀想ですね
208多分においおい:2007/01/17(水) 00:26:37 ID:6g2Vluco0

 横浜に住む友達が、この本社ビルをジッと待ってるっす。
 きっとその前後に結構な中途採用があるんじゃないかと
 思っているようなんすが、そううまくいくかどうか…。
209名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 00:41:40 ID:o2bMoi5r0
今でこそトヨタ乗りの自分だけど、80年代後半から90年代初め頃までの
日産は確かに輝いてた。どこで何を間違ったのかな?
210名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:46:27 ID:BecV28wA0
コ○ーンを賞賛してた日産の社員の人は、
そのゴー○氏に首切りされたわけだな。
211名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 02:01:18 ID:OapBSI+B0
ゴーン名誉会長、左伴と中村と早野のクビを一刻も早く切ってくだされ
212名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 06:54:20 ID:USax9kUQ0
ここが助かる方法はト○タの傘下に入ることしかない
213名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 06:58:31 ID:Bx2A8dhv0
日産って新型車を次々と出すけど、エンジンはまだVQの延長線上なんだね。
いい加減完全に新しいエンジンとか作った方がいいんじゃないかな。
見た目だけで中身は古いまま?
他のメーカーにその点では後れを取っていると思う。
今買うならクラウンとかの方が出来がよさそう。シーマやフーガと比べても。
214名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:01:16 ID:l3dWoevw0
トヨタの方がましだね
215名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:02:39 ID:mh810N6eO
日産車のデザインは過去最悪のデザインですね。
216名無しさん@七周年