【福岡】めん食らう新発明 湯注いだカップめん、うまい閉じ方考案 久留米在住の83歳「発明大将軍」、特許出願
1 :
依頼288@試されるだいちっちφ ★:
★めん食らう新発明 湯注いだカップめん、うまい閉じ方考案 久留米在住の83歳小野さん
▼特許出願「役立てば」
カップめん業界に新たな革命か? 福岡県久留米市南2丁目の無職小野利夫さん(83)が、
お湯を注いだカップめんのふたを閉じる新方式を考案し、特許を出願した。カップめんのふたと
いえば、重しとして文庫本などを載せてめくれないようにするしかなかったが、小野さんはカップ
めんの容器を覆う外装フィルムを“回す”ことに着目。発明にたどり着いた。小野さんは「お年玉
代わりに、どこかの企業から採用の連絡があるといいな」と、朗報を心待ちにしている。
小野さん考案の新方式は(1)容器上部の外装フィルムを半分開ける(2)ふたも半分開ける
(3)お湯を注ぐ(4)外装フィルムだけを180度回す(5)ふたが押さえられてきっちり閉まる?という
仕組み=イラスト参照。上部半分が開くようにフィルムに切れ目を入れ、取っ手を付けたのが
ポイント。
小野さんは「この方式だとふたが密封されて、コンビニでお湯を注いでもらって、職場などへの
持ち運びも可能」と特長をPR。昨年11月、特許庁に「即席めんカップ及びカップの調理方法」と
して出願した。
靴店を営んでいた小野さんの発明歴は約20年に及び、現在、福岡発明研究会の副会長。
これまでに片手で出し入れができるせっけん箱など約40の特許を出願。商品化された多機能
フォークなど数件は取得した。発明コンクールで受賞多数のほか、全国放映のテレビ番組で
「発明大将軍」の称号も手にした。
「みんなの役に立ちたいという気持ちで四六時中、頭の中は発明のことばかり。カップめんも
その1つ。自宅で食べていてひらめきました」
国内で年間33億食が消費されるカップめん。小野さんは自作のパッケージが食卓に並ぶ日を
楽しみに待っている。
=2007/01/12付 西日本新聞夕刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070112/20070112_052.shtml
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
4 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:54:29 ID:BTMm0D4U0
なんか言おうかとおもったけど
画像の小野さんがあまりにうれしそうだったからやめた。(´・ω・`)
元気なじいちゃんだなぁ。
100まで頑張れ
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:54:39 ID:7vUBxqIm0
たかがカップ麺
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:56:10 ID:AkwhXmb50
されどカップ麺
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:57:03 ID:7WNpCq740
天才現る!!!
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:57:20 ID:iFk2JWD90
されどカップ麺
10 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:58:08 ID:ew7jo3ze0
素晴らしい発明だ。
大金持ちになるんじゃね、この爺さん。
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:58:14 ID:PDmuVNdb0
83にもなってカップめんを食べる人生の小野さんに憐憫の情を抱いた。
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:58:54 ID:Ij5AJth50
こういうしゃしゃり出てくる老人は非常にうざい。
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:59:14 ID:X6dqJcg90
今から試す。
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:59:33 ID:LNhsEEq60
日清とかが採用しないと金にならないんだろ?
15 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:59:39 ID:CwTdvoRd0
文庫本なんて乗せねーよ。
カップヌードルならバーコード、その他なら箸を乗せるだろ。
16 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:59:41 ID:ga4ZkYEXO
ねじるときに容器破壊→ヤケド
がオチのような…
17 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:59:59 ID:CNX+oSbA0
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・
おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。
そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
. ... H8 .. H9... .H10 H11 H12 H13 ..H14 .H15 ..H16 H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16)
■夫が妻を殺害 112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害 43 54 60 65 63 75 77 82 79 92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。
【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・
これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。
女 を 見 た ら 人 殺 し と 思 え 。
(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
お湯注いで蓋閉じた後、やかんを上に載せてアイロンみたいにしてくっ付ければピタっと閉じたままになるぞ
なんの特許?
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:00:51 ID:7MDLPHw80
ふつうに日清でやってる、カップ裏底についているシールでよい気もする。このシールは感心したね。
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:00:57 ID:4A7jaa8q0
おぉ、盲点だった。
良い発明だな。
22 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:01:20 ID:vX1F4lRv0
というか、フタの引っ張る部分を折り曲げてカエシにしたら引っかかって外れないんだが
23 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:01:24 ID:PaUo52YkO
確かに言われて見ればw
よくついてる液体スープをあっためるのを兼ねて置いてるなぁ
一部カップやきそばのフィルムふたで工夫されている、めくれないように切込み入っている奴には、感心した
ほー
なんつーか…非常に幸せ回路を持ってそうな爺さんだ
俺もこの爺さんくらいポジティブに生きられれば、今頃こんなとこに張り付いていないかもな
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:01:46 ID:IXK4RWtiO
人のいいじいちゃんって感じだな
是非加ト吉あたりが採用してくれ
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:01:47 ID:E6Vidznw0
またしても、福岡か。
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:01:56 ID:+e7u+Qbp0
うーん・・・・ダメなネタではないが特許料払ってまで使おうと言うネタでもない
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:01:57 ID:LNhsEEq60
正直、この爺さんに発生する特許料なんか払うなら
カップめんは1円でもやすくしてくれりゃいいよ。
蓋に乗せる形のラーメンタイマー使ってる
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:02:17 ID:oDKQiQ7F0
正直、めんどくさい方法だと思う
でも、じいちゃんのほのぼのニュースだからまあいいか。
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:03:00 ID:BTMm0D4U0
フィルタに切れ目を入れるのがメンドクサイです
>>16 俺も、火傷の危険性が大きくて不採用になると思う。
35 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:03:13 ID:m8O5bRvX0
後で入れる液体スープとか乗せれば重石になる。
パカッと開いて、閉じる。また開く。また閉じる。イライラしている間に三分経つ。
こ れ が 、 カ ッ プ 麺 の 醍 醐 味 だ ろ ?
すげーっ!!!
38 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:03:54 ID:mS8FngPG0
そそ・・その手があったのか〜〜〜!!!!!!
と言ってみる
39 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:04:12 ID:naP4QkcAO
>4>32
うん。
>容器上部の外装フィルムを半分開ける
これかなり難しくないか?
メーカー側に切り取り線みたいなのを入れろって事?
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:04:27 ID:oJBKG4rYO
普通に箸のせりゃいーんじゃ?おじいちゃんてとこは好感もてる。
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:04:28 ID:tY8MEkGVO
↓ドクター中松が一言
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:04:39 ID:Qo2SaME0O
お湯を入れてから逆さまにすりゃいいじゃん。
俺天才!
44 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:04:54 ID:7vUBxqIm0
こういうのは簡単じゃなきゃ駄目
最近凄いなと思ったのは、きのこの山とかのチョコレート系の箱にある蓋の爪。
今までは切り込みに蓋の出っ張りを挿してたんだけど、
それだと引っ張る力が働いてる蓋が上がってしまって外れる場合がある。
その引っ張る力を逆に利用した今の留め方は凄い発明だと思う。
牛乳瓶の蓋のつまみに次ぐ発明
46 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:04:59 ID:zSbFW/tP0
>12
禿ドウ
経験したことあるなw
47 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:05:05 ID:Am0nQmc/0
大げさなシステムだなw
蓋を閉じたままでお湯を注ぐ方法を考えればいいだけの話。
この人、自分で出願してるのかなぁ・・・
弁理士通したら、70万位、かかんなかったっけ。
180度回すためにはカップの底が
ビニールで覆われてるとだめなんでは。
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:05:56 ID:xBrjFsuq0
人の発明にケチを付けるのが日本人。
きっとアメリカから先行発売になる。
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:06:30 ID:1As6Qe5T0
こんな使用にしたらカップめんの値段が上がるだろ、常識的に考えて。
ターボ湯きりが出たときには感動したが。
52 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:06:39 ID:m4FtXGn+0
>>17 意味の無いデータだろ。そもそも男性の方が殺害件数高いままだし。
53 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:06:41 ID:RP0y9knn0
じいちゃんいい笑顔してんな
カップヌードルのバーコードシールは結構便利だと思うけど、どこも真似ないな
あれも特許かなんかなのかな
55 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:06:55 ID:szaPm04w0
これはSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
フタのさきっちょのでっぱりが長くなってて、ひっかけられる
やつでいいじゃん。
57 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:06:57 ID:DVU4pWau0
スレタイ
誰が美味いこと言えと(ry
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:07:09 ID:7WNpCq740
俺は3分も待たない。
1分くらいで、カリカリのを食べつつ、いつの間にかいい感じになってる。
これが通。
おじいちゃん天才!
ラーメンには不向きだと思うけど、焼きそばの湯切りにはいいかも。
裏側に湯切りの穴があけられれば、簡単に湯切りができる。
んで麺は絶対に落ちない。
一方ロシアは手で蓋を押さえた。
コスト掛かりすぎるだろ
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:07:53 ID:FsOFcEyI0
シールのことしらないで
割り箸を割らずに割り箸ではさんでた
64 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/01/14(日) 02:07:59 ID:RuaYaE700
3分待たないで食えるようにした方が良いんじゃねーの?
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:08:40 ID:+D712F4f0
お湯を注いだ後にフィルムを180度回すのに失敗して中身ぶちまけて火傷による補償で破産の予感。
66 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:08:51 ID:pmMuKUpb0
とるだけなら特許取れそう。
67 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:08:54 ID:QIseJdTP0
すげー!!
俺も発明で一財産築きたいがアイデアが全くうかばねえ
69 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:09:11 ID:e49jdrcv0
発明将軍がまだやってたらこの爺さんがもたもたと容器を回そうとして
鈍くさくて湯をちょっと手にかけてやせ我慢したりして、それを突っ込まれたりとか
見れたのに・・・残念
>>60 最近のカップやきそばは、結構よくできていて、落とさないぞ
71 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:09:14 ID:iXaO1Uv20
カップヌードルのシールいいか?
外装がくっついて、それを取るのが面倒で使ってないよ
ていうか蓋しなくても大丈夫だよ
73 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:09:27 ID:dhqaw2eq0
こんな感じの爺さんだから、
特許使用料なんか、ほとんどとらないだろうけど、
問題は、製品に外装フィルムをかけるのに工程が増える事。
それでコストも上がる。
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:09:41 ID:t4LO5B3M0
カップとふたの間に精子出してべっとりのりづけしてる
75 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:09:43 ID:d48rRLJY0
お湯入れた状態でのアクション多すぎるだろ。万人がやるには不安定すぎる。
UFOの湯切りがはがす方式へ新しくなったときは感動した。
76 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:09:55 ID:YgExkd7N0
カップめんの蓋はいきなり全部剥がすよ、だからイラネ。
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:09:56 ID:C3/wnYlTO
蓋開いてもよくね?
78 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:10:32 ID:IO49iKESO
素敵なじいちゃんだな
79 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:10:32 ID:Xy3OJdMHO
俺、ぬこ舌だからフタはお湯入れて全外し
熱が逃げて三分経てば適温
80 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:10:44 ID:04QdRbKd0
特許料払う企業が出れば粋なのにね。
薄い外装フィルムに切り取り線があれば、
輸送や陳列の時に破れちゃう
売り物にならない
82 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:11:04 ID:joLlvqgG0
湯を注いだ後、ヤカンの底で3,4秒押さえつけて圧着してる。
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:11:08 ID:+UjaL7r70
>>1 同じことを考えていたが
オレのはカップ本体の一部をクリップのように細工するものだった
小野さんの着想は素晴らしい。
図を見ても、よくわかんね。
85 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:12:00 ID:e7w7oFbdO
ヤカンで湯を沸かした時にしか使えないワザだが、
湯を入れフタした上からヤカンを数秒乗せると
剥がした部分の糊が熱でまたくっついてキチンと閉じるよ。
カップ麺の容器が自動でちぢむようなのが、いいな。
缶ビールとかもだけど、ゴミがかさばるんだよね〜
またゴミが増えるのか
時代に逆行したナイスな発明だね
カヤクとかの小袋の無いタイプだったら
蓋に漏斗ぶっ刺してお湯注ぐとか。
ポット側にホースとノズルを付けるか。
3分後に入れる液体ソースの類は蓋の裏に
貼り付けておいて蓋をめくる直前に
蓋の上から箸で突いて破る。
89 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:13:04 ID:sKsQGk5o0
俺の家ではお湯入れた後アロンαでしっかりのり付けするよ
こんな事してて火傷したらどーすんだよ!つーか雑誌乗せるなり、日清カップめんのバーコードシール
で止めるなり、ペヤング等のフタ式タイプで事足りてるんだよ爺さん!って言おうと思ったけど
>>1の
久留米在住の83歳小野さんの満面の笑みを見て止めた。
すごいね
今まで誰も気がつかなかったのか
92 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:13:22 ID:nAdd5wVy0
丼形のカップめんでカチリと蓋出来るタイプ
(ペヤング焼きそばみたいなの)
最近見ないけど
コスト、危険度とかの問題でもあったのかな?
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:13:41 ID:MI1Ns+hA0
正直、伊藤家の食卓レベルのネタ。
この仕組みを簡単に出来る様に製造ラインに組み込める仕組みを作って初めて特許料支払う
価値があると思う。
94 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:13:56 ID:1po8TFSP0
ダウンタウンがいやいややってた番組か。
95 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:13:58 ID:mq3bLLX20
「みんなの役に立ちたいという気持ちで四六時中、頭の中は発明のことばかり。カップめんも
その1つ。自宅で食べていてひらめきました」
じゃ特許料は寄付するんだよね?
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:14:06 ID:iX6CKZBp0
チキンラーメンに、卵落としのくぼみつけたヤツも天才
すばらしいかも知らんが、これで金は稼げんよ。
大体、特許も認められるわけがない。
あほらし。
98 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:14:19 ID:fvCLrh4GO
特許出願に対しても毎年維持費かかるんじゃねぇ?
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:14:23 ID:GTKCQgaD0
こういう「発明」を、自信満々で企業に売り込もうとする素人って多いんだよね。
俺は仕事のからみで、某大手メーカ充てのメールを見ることができるけど、
頻繁に売り込みのメールが来る。
もう企業側が断ることとか全く想定してなくて、
「いくらで買いますか?」みたいなトーンのメールとかあったりしてね。
勿論、企業側は全て断ってるが。
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:14:45 ID:ASuO5s/c0 BE:269458237-2BP(0)
これ、痛いニュースで見たぞ。既出じゃねーの?
101 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:14:46 ID:SgfAdlqb0
>>71 はげどう
ビニールがどうしてもくっつくから、使い物にならない
だから蓋が(ある程度)密閉されて、極端にいうと
少しぐらい横にしても大丈夫というところがメインなんだって。
蓋を閉じるだけなら何かをのせればいいだけなのは当たり前。
103 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:15:07 ID:GRT+h+PS0
つーか、俺はフタ閉めないし
>>99 断ってちゃっかり焼き増しして使うのが大企業ってもんよ
105 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:15:56 ID:+RWw9COM0
そもそもカップを密封する必要ってあるんだっけ?
106 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:16:10 ID:1As6Qe5T0
激しく食いたくなってきた
まー普通に皿とか乗っけて待つのも楽しいよね
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:16:59 ID:rgjRo+9c0
昨日ニュー速のスレで見て、試してみた
確かに蓋はピッタリ閉じた(おーーー!と思った)
でもアクションが多く面倒で、しかもお湯が手にかかりそうで怖かった
もう二度とやらない(感想・箸乗せとけばいいじゃんね)
だけど、こういうじーちゃんは好きだよ
長生きしてくれ
このおじいさんの発明が採用されるかは別として
この精神はすばらしい。
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:17:14 ID:NYEh69NZO
その方法で自分の棺桶のフタ閉めたらどうだw
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:17:18 ID:iXaO1Uv20
昔のカップって外装なかったよな
111 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:17:21 ID:kEljBx2F0
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎ これがコピペできない人には
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍ (掲示板を)利用するのは難しい。
>>102 蓋の中央に一円玉大の穴を開けてそこから注げばいいんだよ。
113 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:17:48 ID:GTKCQgaD0
>>104 使わないよ。
素人が考えた「発明」なんて、レベルがまちまちで、
検証する価値すらないだろ。
大企業って、そこまで暇じゃない。
自前の研究所だってあるんだし。
114 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:18:04 ID:Pc5dfp230
世の中まだまだ面白いモンがあるもんだな。
ジジィに脱帽。こういう年の取りかたしたいモンだな。
俺はいつも割り箸で剥がした所を挟んでるな
116 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:18:15 ID:7WNpCq740
この時間にカップ麺の話はキツいな。
柿の種が置いてあるからこれ食ってごまかそう。
117 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:19:14 ID:xb13Ys3M0
みんなバカだな
ふたを開けっ放しだと2分で食えるの知らないのか?
118 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:19:47 ID:d0nwoTbD0
カップめん食いたくなったー
やっぱり日清カップヌードルかな
119 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:20:05 ID:vhqq0uAyO
力が強い香具師はビニール破いてあぼん
120 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:20:14 ID:Atzds8OI0
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎ これがコピペできない人には
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍ (掲示板を)利用するのは難しい。
121 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:20:18 ID:SgfAdlqb0
>>99 某リンゴマークのコンピュータがが門前払いくらったエピソードも有名だな
>>117 そんなことやったらウルトラマンの気持ちがわかんねーだろ。
123 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:20:56 ID:Gz3hFtpM0
>>2 その位置に切れ込み入れる方が鋏やカッターが必要だから逆にめんどくせーよ
大抵のフィルムが底から破るようになってるってのに
>>104 お前はその大手企業の何を知ってるんだよw
ちょろっとメール見てるだけだろ?「大企業」で括るな。
125 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:21:04 ID:kJpL6cJcO
誰か、知らぬ間に絡みつくヘッドフォンのコードみたいのを絡まないようにする発明してよ
126 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:21:12 ID:oDKQiQ7F0
>>116 頭から芽が出てこないように気をつけろよ
127 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:21:45 ID:ZDR8WbY40
発明というより、発見じゃね?
128 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:22:08 ID:sjqnqhCd0
カップ焼きそばみたいに蓋にすればいいじゃん
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:22:15 ID:wnXUIzkP0
無職のクセに、凄い発明したな
ようやくニ−トから脱却できるかもな
良かったな、小野利夫よ
お湯注いだ後、すばやく逆さまに置けばフタは開かないだろうが。
カップ麺で謎なのが、液体スープを3分たった後に入れてくださいと書いてあるやつ。
最初に入れても同じだと思うんだけど
132 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:23:08 ID:5wkWRvW9O
なんで30秒くらいでできるカップラーメンできないんだろうな
生麺とかでなくてさ
133 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:23:36 ID:Ow50yVrCO
この件を馬鹿にしたり、主旨と違う代替案を自慢げに書き込んでる奴。
そんな奴がいるからこの老人のすごさがより際立つと思う。
みなさんありがとう。
135 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:23:46 ID:MOc9wGGWO
試してみたけど時間がかかりすぎて駄目だこりゃw
136 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:24:05 ID:kECfldSz0
おまえら、何も生み出すことは出来ないのにけちをつけることだけは一人前だな・・・
137 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:24:23 ID:Gz3hFtpM0
>>132 急いで箸とか用意しようとして転んだりしないようにだろ
138 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:24:29 ID:GTKCQgaD0
>>124 はいはい、よかったねw
大手に限らず、中堅、中小企業だって、
どこの馬の骨とも知らないヤツの「発明」を、
「はい、そうですか」と言って、貴重な時間を使って聞くと思いますか?
ガキが考えるほど、勤め人っていうのは暇じゃないんだよ。
139 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:24:38 ID:mq3bLLX20
140 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:24:47 ID:eptC1Dgz0
特許法29条柱書(産業上の利用可能性)違反で即刻拒絶査定食らうとしか
思えない俺は知財初学者
141 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:24:50 ID:qLOYTuDvO
出願したってだけで、特許として認められたわけじゃ無いでしょ。
142 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:24:53 ID:8EcAYIk60
>>135 それがうまくいくような包装スタイルをどこか採用してくれないかな、てことだろ。
>>131 麺がすいこんじゃうのを計算してるわけ
>>132 はやくできるカップ麺はのびるのもはやいから。
144 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:25:10 ID:7jqfGf9/0
コストがかかるから多分実現しないだろう。フィルムもやぶけやすい素材だし。
俺がラーメン会社開発部なら「ふた止めシール」でも添付するけどな。
そっちのほうが安くて簡単。
145 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:25:22 ID:iX6CKZBp0
レス読んでると、、、、
腹減ってくるんだよw
コンビニいってきます!
カップ麺を開けてお湯を注いだ後に蓋になるものが
なくていつも困るんだが
>>130 食うときは、どんぶりの底に穴開けてな。
148 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:25:59 ID:Bzn6ktFY0
別にちゃんと閉じてなくてもいいし
149 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:01 ID:VYjk22YX0
なんのかんの言ってるけどこれ結構賢いだろう
ティッシュ箱の潰し方とかと同類で、企業によっては興味示すかも
フィルムのミシン目なんかは「できない」「手間かかる」じゃなくて
それができるような方法を考える
途中で破れるとかくっつくとかはフィルムの質を改良する
回しにくさの面も胴の部分に穴をあけやすくするだとか
外面を摩擦のあるようにするとか考える
そんな小さな工夫を積み重ねてこの国のものは少しずつ良くなってきたんでしょ
150 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:03 ID:d0nwoTbD0
鏡とかのせてる
151 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:04 ID:OiQOoLoYO
日清ぐらいが、採用してやれ
金ちゃんでもいいぞ
152 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:05 ID:hIpUYQZA0
外装フィルムが回るようでは、密封度に足らずに、ガバガバ。
結局、2重包装になってしまうだろ。
プラの蓋を付けたほうが早い。
153 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:06 ID:uq15nMYU0
ノーマネ
>>143 >麺がすいこんじゃうのを計算してるわけ
むしろ美味くなりそうなんだけどw
155 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:18 ID:ux84tNIT0
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです
↑ってナニ?
156 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:22 ID:rgjRo+9c0
157 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:27 ID:r0fS7QRQ0
>>143 >はやくできるカップ麺はのびるのもはやいから。
そこをなんとか!
158 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:43 ID:PSuB6VQ/0
誰か金出してやれ
159 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:49 ID:GH0Ch2/Q0
圧着派は本気なの?減らず口叩きたいだけだよね?
「容器解けちゃって、有害だろうな...」 とか、考えないタイプ?
どう見ても、有害だろう。
160 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:51 ID:e49jdrcv0
>>144 あの蓋のベロというか、あけるときにつまむところを上手いことシールにしてくれりゃ
いいのにな
161 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:26:57 ID:8EcAYIk60
>>138 メール読んでるだけのマニュアル労働者に言われても説得力が無いw
162 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:04 ID:G5srBlPG0
なるほどね。
163 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:05 ID:FN8/s+Ao0
>>116 おまえWiiの発売日に梅田のヨドバシカメラにならで柿の種食ってた奴かw
フタをめくらずにお湯を注げばイイじゃん。
165 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:13 ID:CU4SIn8L0
画像見ても理解できない俺はどうしたらいいんだ。
蓋が二重になってるってこと?
それなら最初からプラスチック蓋つけろよ。
さっそく明日試してみるわ
167 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:16 ID:1As6Qe5T0
仮性包茎みたいな感じでも密封できそうじゃね?
168 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:17 ID:koFsxBaU0
>>131 坦坦メンの練りゴマ先に入れたら
メンがゴワゴワになった・・・・
169 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:21 ID:9xkmAANB0
>>1 あほじゃまいか?
カップめんのフタは熱で溶着してるのだから、開けた後にもう1回熱を加えればくっつく。
なので、
1、やかんに湯を沸かす
2、カップめんに湯を注ぐ
3、フタを閉めて、フタの上からヤカンでアイロンかける。
以上で完璧。
つかこんな厳密に蓋する必要性がない
171 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:38 ID:ZlHNsutD0
>>124 企業が、素人発明家の窓口に、有益かどうか判断できるような優秀な人材を置かないのは事実。
そのような人材を置くより自社開発にその人材を使った方が有益だから。
少しくらい隙間が有っても食えるよ。
なんで「完全密閉」にこだわるんだ?
日清のシールのほうが特許もんだよね。
173 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:28:04 ID:iXaO1Uv20
蒸しそばじゃない、ちゃんとした焼きそばを出してくれ
174 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:28:13 ID:Gz3hFtpM0
>>142 本気でやるつもりならチョコボールとかCDとかの外装フィルム剥がす時の赤いやつだな。
ただ途中で止めようとしても暴走してダメになる可能性が非常に高いが。
175 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:28:19 ID:BAr7R8G50
くだらねぇ”発明”の一言に尽きる。
傘の化けもんで特許とった小学生しかり、
素人はこういうくだらない特許とって得意気になるからたちが悪い。
このくだらない特許の手続きで、企業が国際競争に勝つために
出願している特許の審査が遅れたりするんだから、
国益の観点から言ったら害以外の何者でもない。
176 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:28:43 ID:d0nwoTbD0
カップやきそばって、最後にフライパンで炒めたら
うまくなるかな 今度やってみる
177 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:28:49 ID:gTnl48sV0
俺はお湯を入れて、食卓に着いたら即食べ始める。
待ち時間はお箸を用意したりする時間のみ。
178 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:28:53 ID:aaUuIF5JO
この発想はなかったわ
ん?金ちゃんヌードルは、蓋がしっかり、しまったよーな・・・
181 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:29:30 ID:7WNpCq740
>>163 俺じゃないけど、そいつ好き。
柿の種は日本最高のお菓子であると断言したい。
182 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:29:43 ID:r5LVPlTW0
877
185 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:30:04 ID:EaFXxvgB0
186 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:30:11 ID:X7Cswnua0
腹減った
187 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:30:24 ID:mq3bLLX20
フタに指で穴を開けてお湯を注ぎ
その穴をシールで塞げば良いのにwwww
188 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:30:28 ID:Gz3hFtpM0
つーか普通に最初から箸用意しておいて蓋の上に箸おけばそれで十分なんだが
189 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:30:31 ID:MI1Ns+hA0
>>131 日清か何処かの公式説明によると油が麺に吸われるとお湯で戻りにくくなるかららしい。
ググると結構出てくるよ。
191 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:30:47 ID:hIpUYQZA0
>>132 カップヌードルは、30秒で十分じゃないか?
それ以上だと逆に伸びた状態。
蓋を完全に剥がす。お湯を入れる。「いただきま〜す。」
箸で混ぜる。で、ちょうど、30秒ぐらい。
192 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:30:52 ID:7jqfGf9/0
>>149 そこまで努力しても見合う成果がない。→難しい
購入者の目的はラーメンである。(ふたの構造で商品を選ばない。)
商品単価が安い。
結構良いんじゃない?
195 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:31:21 ID:ukCazJ0wO
やけどした消費者がPL法で訴えそう。
外装フィルムをラップにするだけでよくね?
197 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:07 ID:e49jdrcv0
>>192 でもコンビニのおにぎりもあるしね、そんな切り捨てるもんでもないでしょ
198 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:09 ID:VYjk22YX0
>>174 赤いやつで思い付いたぞ
カップ面の円筒上底を半円ミシン目入れて
シールみたいなのでぱかっと開くようにする
図の通りだね
んで円筒の胴部分の中央に赤いピーッってするやつを入れる
それでフィルムの下半分を取る
そしたらすごく回しやすくなるんじゃね?
199 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:20 ID:H/qzPBTH0
まあ・・・
なんだ・・・
長生きしてくれよ、じいちゃん
200 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:22 ID:EySlD555O
んー、トルコの片田舎の雑貨屋兼食堂兼土産屋兼ガソリンスタンドで売ってた記憶が。
201 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:22 ID:1As6Qe5T0
むしろ3分たつとふたの色が変わるとかにしてほしいな
カップめんで一番めんどくさいのは時間計ることだし
202 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:27 ID:K8AIxURH0
割る前の割り箸ではさんで止める
横着もんの俺にはフタあけて、かやくとかスープの袋を回収し
それをあとからかけるという行為が面倒でならない。
たまに奥に隠れててそのまま湯を注ぐこともあるし。
カップヌードルはふたあけて湯を注ぐだけじゃん。
なんで他のはできないの?
おしえてエロイ人。
204 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:41 ID:6++n6mSqO
205 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:32:53 ID:Ow50yVrCO
>>138 費用対効果って知ってる?
きちんとした企業は忙しくても新規の情報は検証するよ というかそういうこと含め忙しいんだが
生半可な知識は恥かくよ
大企業社員より
お湯も同梱してレンジで温められるようにすりゃいいのに。
207 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:33:24 ID:iXaO1Uv20
>>201 3分たつとフタが開くってのが、できたら一番すごいな
おまえら!
楽しくやってるじいちゃんはいじめるんじゃないぞ!
>>203 だからカップヌードルが一番売れてるんだよw
210 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:33:40 ID:Fit38Tsp0
>>115 挟むというのは着月刊買った。特許出願しれ
212 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:34:09 ID:mq3bLLX20
>>203 そのメーカーに
袋製造業者がいるかいないかの違い
213 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:34:23 ID:uFWTApMG0
熱したやかんをカップに載せたら接着剤の効果が戻るだろ。
電子ポットじゃ使えないが。
なんでこのスレ伸びてんの?
215 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:34:42 ID:rgjRo+9c0
216 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:35:04 ID:trp8DSsv0
ゴミ増えるから、外装フィルムとかの過剰包装やめて欲しいんだけどな。
217 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:35:12 ID:5WY51EZi0
お湯入れて即効で麺ガチガチのまま食う俺には関係の無い話
219 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:35:39 ID:d0nwoTbD0
カップ麺に水を注ぐ
↓
レンジで30秒
↓
出来上がり!
こーゆーのが出てこないな
221 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:35:59 ID:iX6CKZBp0
さっ、カップめん買ってきたぁぁぁ。
じいちゃんの発明ためしつつ、卵・ニンニク・コショウ。
>>214 83歳の発明爺さんに妬みを持っている香具師がいるから
>>205 はいはい、費用対効果が重要だね、まさに。
君のいう「新規の情報」は確かに重要だけど、
素人の「発明」なんぞに全て耳を傾ける企業なんて、無い。
大企業社員より
レンジで調理できるやつはあったよな
人気がないのか最近みないけど
225 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:37:14 ID:9ODX3wPn0
そもそも、カップ麺を頻繁に食べる階層を考えろっての。
カップの縁に温度変化で「接着効果」を発揮する人畜無害の「何か」を塗っておく!
問題はこの「何か」を研究開発する事だな。
福岡で靴屋ってどうよ?
229 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:37:22 ID:Gz3hFtpM0
>>207 やたら硬麺に拘るやつとか、自称ラーメン通が怒りそうな仕様だなw>217みたいなw
>>220 正直水道水をレンジで温めただけの状態で口に入れたくない
230 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:37:52 ID:fSTkwsOK0
そもそも閉じる必要がない。僕は開けっぱなし。
231 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:38:12 ID:UiBFpRkoO
チャックにすればいい チャック麺
232 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:38:33 ID:1As6Qe5T0
ってか「歩き麺です」をまた復活してほしい
233 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:38:33 ID:6++n6mSqO
>>211 よくわかんないけどくっつきません。だからシールがあるのかな。
234 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:38:50 ID:hIpUYQZA0
>>228 月星なら民事再生法で再建中だったと思うけど
何で靴屋?
236 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:38:53 ID:uFWTApMG0
>>229 3分経たないと蓋が開かないカップ麺が出たら・・・
>>170 そうそう。
あと入れ液体スープとか箸のっけるだけで充分。
カップめんの蓋の接着剤をPost-itに
使っている奴にすればいいじゃん。
S&Bのホンコンやきそば食べたい
240 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:39:35 ID:lk+8E7Gw0
そもそもプラスチック製のペコっとはめられるフタがあれば
済むハナシじゃねえ?
そんなの昔からあるだろ
241 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:39:47 ID:ue5os2DS0
発明する行為自体は悪いことじゃない。
でも、ふたに関しては今までのカップ麺で特に困ったことはないな。
焼きそばのお湯捨てる時に、熱いと感じたことはあるが・・・
それから、単純に
>>18と
>>213がシンプルで良い工夫を書いてるな。
242 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:39:51 ID:VYjk22YX0
>>205 だよな
俺も仕事である大企業にそこが扱ってる品物とはあんまり関係ないものを
販促物にしませんかと送りつけたことあるが採用しませんって連絡が封書で来た
ああ偉いわと思ったよ
>>214 くだらないが生活に密着したスレは割と伸びる
特にやもめに密着したようなネタは
243 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:39:54 ID:WpE3aMni0
>>224 普通のカップ麺も、水を入れて電子レンジという方法があるが。
もちろんメーカーは推奨してないが、実際出来る。
容器が・・・と気にする奴は容器を替えればいい
>>236 3分経つと蓋が閉まるカップ麺よりかはいいな・・・
245 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:40:29 ID:mq3bLLX20
246 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:40:47 ID:Xy3OJdMHO
関係ないけど
カップヌードルは開封シールを一度失敗すると後がなく
フィルムを剥がすのにイライラする
>>239 北海道限定で生き残ってる奴ね
北海道に行った3ヶ月前にスーパーで買ってきたよ
ゲロまずいが、北海道限定で旅行者が買ったり
通販で売れているんじゃないの?
もう二度と食べたくないが
>>201 もう数年したらマイクロチップからケータイ鳴らしてくれるようになるから
でこのリアルルチ将軍には各論突っ込み総論賛成です
台所でお湯注いで自分が食べたい部屋まで持っていくとき
こぼしたりしてプチやけどしたことあるから
みんな自分の部屋やちゃぶ台のとこまでやかんやポット抱えていくの?
食べるところでお湯注ぐ派と注いだあと移動する派で需要分かれるよね
249 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:41:39 ID:1As6Qe5T0
たぶんこんなのメーカーだってやろうと思えばいくらでも出来るんだろうが、
カップめんは単価を安くするのが命だから、こういうことやってちょっとでも
コストアップするのはいやなんだろ。
そーいや昔「アルキメデス」ってカップめん有ったな・・・硬ヤキソバみたいな不味い奴
>247
仙台と大分でも売ってるよ。
>>243 少し良い電子レンジだと袋麺調理するモードがあるよな。
じいさん頭いいな。
>>220 水を注ぐだけで暖かいカップヌードルになるものは考案されてているが、
危険なので商品にならないそうだぞ
254 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:42:08 ID:i9SuPhoq0
一瞬すげー!と思ったけど、そんな労力かかるんなら
ちょっとくらい蒸気もれてもいわ
>>223 仕事のがらみで大手メーカのメールを盗み見してる立場の人が、
なんで素人の発明に対してのメーカのスタンスを語ることができるんだよww
256 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:42:31 ID:kyJZSnQg0
> 外装フィルムを“回す”ことに着目
この文章、おかしい
回す事を新たに考案したんだから。普段から行われている事に着目したわけじゃないんだから。
残念だがめんどくせーよじいさん
258 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:43:01 ID:GTKCQgaD0
>>242 >俺も仕事である大企業にそこが扱ってる品物とはあんまり関係ないものを
>販促物にしませんかと送りつけたことあるが採用しませんって連絡が封書で来た
>ああ偉いわと思ったよ
あぁ、君は思い違いをしてるわ。
連絡が来る ≠ 採用の可否を検討した
ですから。
そりゃ礼儀正しく連絡ぐらいしますが、検討なんてしませんよ、普通。
あのね、ビジネスにはコネが必要なの。
検討してもらうためには、それ相応のコネとか確証がなかったら動かないよ。
会社ってのは、連絡を取ってくるヤツにボランティアするために存在してんじゃないんだよ。
259 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:43:13 ID:Gz3hFtpM0
>>248 通常状態でカップ麺のスープこぼしてやけどする様なヤシは
この方法で閉じてもやっぱりこぼしてやけどするだろ
>>223 そもそもカップ麺自体が素人の発明じゃなかったか?
261 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:43:49 ID:kitcC2e70
>>220 アメリカ人はどんなカップ麺でもそれをやる。
まずそうで見てらんないが、味覚のセンスがない連中のやりそうなことだと思った。
262 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:44:06 ID:X4+KmNHl0
思えばカップ麺って何十年も同じ形だよな
それだけ完成されたデザインなんだろうか
カップヌードルと全くおなじ味で、ノンカロリーな奴がほち〜
264 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:44:20 ID:Ow50yVrCO
>>223 あれぇ〜www 今までと違って『全て』って言葉が入ってるよwww
なんで自分のレスが否定されてるのか分かってないみたいだね。
自分の狭い見識で言い切ったのが問題なのに。
論旨ずらしちゃダメよ。
265 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:44:56 ID:GPkIAPLr0
>>220 パスタやそうめんであるな
鍋でお湯沸かさなくて済むし、鍋使わなくなるからラク
カップヌードルには普通のラーメンではありえない具が入っている。
267 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:45:10 ID:GTKCQgaD0
>>255 俺自身大手企業勤務だけど、
どこかの爺が何か売り込みに来ても、100%門前払いしますよ。
俺のボスだってそうしますよ。
箱詰めの饅頭でさ、なんかヒモが付いてるのよ。
それを引っぱると内部で加熱され蒸気が噴出、
ホカホカの饅頭になるって奴が売ってた。
雲仙の火砕流事故現場にね。
名前は噴火饅頭。
なかなかこれ以上の代案というのは浮かばないもんだな。
ひとつだけ思いついたのが
「カップ麺の重石にしても転がらない、ちょうどいい重量と形状の箸」
くらいかな。
特許取れないし、取れてもコスト的に引き合わないだろう。
別にフタを閉じなくても、軟らかくなるけど…
271 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:46:33 ID:3efnP2/h0
ぐるっと回すのが難しそうだなあ。
272 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:46:40 ID:cj9vpJE60
ここ見てる弁理士若しくは企業地財部の方。
特許性が認められるかどうかの見解よろしく。
>>258 専門家は、固定観念に囚われるが、素人発明家は何物にも囚われない。ゼロックスの発明家も、
全く印刷技術には素人であったが為に全く違った原理を考えついたといえる。
おもろい発想だなぁ
275 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:47:16 ID:RSKzhQGoO
この年で頭働いてんのは羨ましい。
276 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:47:32 ID:8Ijor1UMO
>220
その昔、Eヌードルというものあってな…
277 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:47:59 ID:H/qzPBTH0
>>271 まあ同じことやるなら外装を抑えて中身を回すと思う。外装を回すのは神業
>>250 それは「アルキメンデス」だ
販促物のファミコン版グラディウスとか懐かしい…
(パワーアップカプセルがアルキメンデスの形)
>273
でも企業が採用するかどうかは企業次第だろ。
83のじいさんには、どこかの企業が採用するのを待つ余裕はないよ。
281 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:48:17 ID:F8X+c93tO
セブン限定の山頭火のカップラーメンは、粉末スープと液体スープが両方とも後入れだ
しかも、先走って粉末スープを先入れすると、味が劣化するので油断ならない
さらに、よくカップヌードルやたぬきなんかでやる、表記待ち時間の大幅な短縮なんて受け付けてくれない
せいぜい、10秒くらいフライングして、スープを混ぜる時間を確保するくらいしかできない
それ以上の時間短縮は麺をボロボロな食感にしてしまう
実に油断ならない一品だが、味は店の下手なバイトより美味い
282 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:48:29 ID:P4KqSIM/0
外装フィルムを回すときにヤケドしそうだなぁ…
283 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:48:31 ID:xb13Ys3M0
日本にいるある国のやつらは、みんな焼きソバのお湯捨てないで食うな
あとラーメン系も、さんざんノビまくらせて食う
量が増えるからかな?
284 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:48:34 ID:rXV8yDnQ0
そもそもカップ麺ってなんで閉じて3分も待つ必要があるんだ?
お湯を注いだら即食べられるようなカップ麺を開発すればいいんじゃん。
接着剤ポストイットにすりゃおkじゃん。
たかが出願でなんで騒ぐの? せめて特許になってから報道しろよ。
これ、フィルムを回すかどうかなんてクレームにならないだろうから
フィルムの形状でとるんだろうけど、いくらでも回避できるんじゃないの?
>>267 まぁ、経営者でもない雇われ社員が言っても説得力ないがなw
>>272 意匠としてならどうかな?
特許とするなら、この方法を実現させるための具体的な包装形態とか、
その加工法とか、その辺まで煮詰めないと使い物にならないと思う。
289 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:49:23 ID:e49jdrcv0
>>281 ちょっとひとっ走り買ってこようかな・・・
290 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:49:26 ID:Gz3hFtpM0
アルキメンデス喰いてえ…
291 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:49:27 ID:/kdkqKBN0
>>224 そういやあったな、全然見ないけど。
「僕のポテトはチンチンチン!」が未だにある事に驚いたw
関係無いけど昔ラーメンアイスっての売ってたっけ
要は麺からスープ・具に至るまで全てアイスで出来てるって代物なんだけど
そういや全てお菓子で出来たお弁当とかって\100の菓子も見ないな
292 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:49:28 ID:VYjk22YX0
>>258 普通は連絡すらしませんよ
だって連絡来たのそこ一社だったもの
だからその会社は偉いなと思った
つーか君は本当に大企業の社員なのか?
なーんかうさんくさいぞ
293 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:49:31 ID:A7Tja8Ym0
お湯がいらないカップラーメン発明すれば良いじゃない
294 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:49:33 ID:Ow50yVrCO
>>258 どんだけ狭い業界で働いてるのwww
携帯で見るの面倒だけど君の今後のレスに興味津々。
回すのもいいけど
カップやきそばみたいに
カップにしっかりはまる蓋にすりゃいいだけじゃね?
こういうのは0,1円とかのコスト差でも影響あるから無理か
296 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:50:06 ID:3efnP2/h0
フィルムでカップ全体を覆うんじゃなくて、フタの辺りだけ包装してカップの下半分を裸のままにすれば回しやすいかな。
フタ周りだけ包装してれば十分だろうし。
これって 誰か考えて やってみたけど ダメ出ししたアイディアなんじゃ?
特許の前に…???
299 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:51:00 ID:GTKCQgaD0
これまで思っていたことなんだが、
学術的バックグラウンドや企業経験が無いヤツに限って、
「発明信仰」みたいなのがあるね。
「良い発明をすれば、企業に売って商品化されてボロ儲け」みたいな、幼稚な発想。
おいおい、今は2007年ですよ。
戦後の混乱期にソニーが電気ザブトン作ったとかいう牧歌的な時代ならまだしも、
グローバル化の時代ですから。
素人の必要もない発明なんて、企業はまともに相手にしない。
おまえら金ちゃんヌードルを忘れてますよ。
内部を二層にして電子レンジで爆発させて食べる
水を使わないラーメンとか。
俺も実をいうと、カップ焼きそばのお湯を捨てるときに、洗面所のとこがボコンって言わないようになる発明考えたんだけど。
>>294 同じこと思ったw
>>258って本当は社会経験ないんじゃないの?とさえ思える。
色んな会社があるんだし、素人の発明を採用した例だってあるんだし
心が狭いのか、自分が言ったことを否定されるのがイヤなのか
それで会社員だとか嘘をついてるようにしか見えん。
304 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:52:25 ID:3efnP2/h0
この特許で値上がりするようならいらない。
でもおもしろそう。
なんだかんだでお前らも83歳にインスパイヤされてるな
307 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:53:13 ID:d0nwoTbD0
なんかさっきから、「企業とは」みたいなのをエラそうに言ってる奴
ウザイ…
自分より年下の人間も2ちゃんねるにはいっぱいいるし
学生の自由な発想とかって、企業にどっぷりつかった者より面白いものが
生まれる可能性もあるんだから、エラそうにするのは恥ずかしいよ
最初からお湯が入ってて、開けてすぐたべられるようならどの企業
でも即採用だな。 「火傷注意」の!警告文添えれば完璧。
309 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:53:26 ID:Gz3hFtpM0
ところでカップヌードルの2000年ミレニアム記念
「10年缶保存計画」をちゃんと保存してるヤシいる?
310 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:53:31 ID:1As6Qe5T0
>>284 3分よりもっと早く作れる麺は開発できるってテレビで見た。
何で作らないのかって言うと、たとえば1分で出来ちゃう麺は
その後伸びるのも3分で出来る麺の3倍早いからなんだって。
311 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:53:48 ID:e49jdrcv0
そういや、犬のふんを処理する紙スコップ発明したとかで、小学生社長とか
騒がれてた子ってどうなったんだろ?
>>300 ケンチャンラーメンはやっと新発売の謳い文句が
取れたと思ったら何所にも売ってないしorz
313 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:53:59 ID:ZFVUcwv70
たしか、フタの大きさの丸い下敷きみたいなヤツを売ってる。
輪切りにした木のなべ敷きでもいい。昔、自作した。
載せるだけでいいので簡単。
不潔だと思う人は、100円ショップの薄いまな板をかわりにするといい。
314 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:54:00 ID:rXV8yDnQ0
>>299 なんで「必要もない」とか後付してんだよw
316 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:54:08 ID:CU4SIn8L0
>>295 一時期けっこうあったよ。そういうの。
今でもマイナー系にあるんじゃないの。
317 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:54:17 ID:m/NapQBN0
>>295 昔そういうのあったよ。何とかヌードルってやつ。
容器も二重になってて、手に持って食べても手が熱くならない。
最近見ないけど、なんだったけ?
318 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:54:24 ID:VYjk22YX0
プラ蓋ってのはコスト以前に「紙で済むものを便利だからといってプラに換える」
ってことになるから、今の企業は敬遠すると思うよ
だからこそ、今はただ捨ててるだけのフィルムを少しでも有効活用できるこのアイデアに
俺は可能性を感じるんだなあ
319 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:54:37 ID:BAr7R8G50
ID:GTKCQgaD0 は人間としていただけないが
この発明も同じぐらいくだらないし、社会的になんら意味が無い。
320 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:54:40 ID:H/qzPBTH0
321 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:54:54 ID:xb13Ys3M0
夜釣りする人間なら、必ず持って行くと思うけど
ワンカップの底が燃えて、熱燗になるやつ
ああいうカップメンできたら、
わざわざフタ開けてお湯入れなくてもいい
322 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:55:04 ID:w/E6KJ0/0
耄碌爺ワロスwwwwwww
さっさとくたばれよwwwwwwwww
323 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:55:13 ID:gnRVWq2S0
カップヌードルのデザインはコカ・コーラの瓶と同じで永久不変で行くと思う
>>310 2分のカップ麺ならコンビニで見たが。堅麺らしいな。
ぺヤングの容器はコスト高そうだな。
326 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:55:40 ID:Gz3hFtpM0
327 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:55:54 ID:P4KqSIM/0
コンビニおにぎりの包装を考え出した装置屋さんは儲かってるよねー。
食品会社よりも先にどっかの装置メーカーが採用するんじゃなかろうか。
>>312 あれ謳い文句ってか新発売までが商品名じゃなかったっけ
取っちゃったのか
3分待たされるから余計にうまく感じる、ってのもあると思う。
>>175に同意ですな。
くだらない「発明」だね。
332 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:56:29 ID:F8X+c93tO
>>299 張りぼてに無理が有るから、徐々に幼稚に成って来たな。頑張れ!
ロケットラーメンってのがあった
335 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:56:46 ID:3efnP2/h0
UFOのフタだってかなり複雑だよな。
あれが出来るんならこれもイケるんじゃないかな。
336 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:56:54 ID:ea5KLjp7O
>>284 昔、1分で食べられるのがあった。けど短期間で姿を消した。
柔らかくなるのが早いけど、のびるのも早かったんだって。
どん兵衛とか、赤いきつねとかの、かっぷうどんは10分ぐらい
待ってから食べるのが好き(・∀・)
338 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:57:15 ID:rXV8yDnQ0
339 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:57:42 ID:MI1Ns+hA0
洗濯機の毛玉取りとか主婦の発明でパテント収入得てるって事実を知らんのかこの脳内
大企業社員はw
そんなものよりレトルトの袋を端から端まで軽い力できっちり一回で切れるようにしてくれ!
341 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:57:49 ID:Hej6OcZz0
>>310 1分でできる商品は3分必要な商品より味が劣る印象を持たれるから、って聞いたけどな。
342 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:58:10 ID:Gz3hFtpM0
焼きそばなら短時間でいけるんじゃないか?
344 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:58:19 ID:IweY+0H1O
なるほど
でも箸とかスープとかバーコードシールでも十分なキモスル
345 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:58:49 ID:H/qzPBTH0
最後に容器ごと食べられるのを作ってくれないだろうか。
ゴミとしてかなりかさばる。
347 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:58:53 ID:tH2PxKZC0
>>310 昔クイックワンて商標でどこかで出したんだけど、日清からクレームついて引
っ込めたんだよね。面の表面に貫通する穴をたくさん開けてお湯の浸透を早く
し、ついでに面をカップの中空に浮かせ、上下からお湯であっためる(これが
日清の特許にひっかっかった)。そうすると一分で出来たらしい。何度か食っ
たけど、まあまあだった記憶がある。
そもそもカップラーメンなんて、ファストフードの中でも最低の食い物。
そんなものに、こんなゴチャゴチャ工夫する必要なんて無い。
日本ではそういう商品が好まれるなら仕方ないとは思うが、
こんな貧しい食い物をありがたがってるってのは、
相当に恥ずかしい国民だと思うよ、残念ながら。
爺も、カップラーメンに関する「発明」をする暇があったら、
もっと文化的な生活すれば良いのに。
349 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:59:02 ID:e49jdrcv0
>>337 うーん・・・でも分からんでもないかなw
コシとかどん兵衛にいらなかったのに・・・以前の腰抜けどん兵衛バージョンも
出してくれないかな
350 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:59:32 ID:47DpL7T50
351 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:59:40 ID:VYjk22YX0
俺1分でできるやつ食ったことある
出来た瞬間からぐにゃぐにゃした感じだった
時間はきっちり計ったぞ
一分の商品なんか作らなくても、一分ぐらいで食べ始めちゃうから必要ないんじゃないのか。
>>335 初代「ターボ湯切り」の開発に絡んでたんだが、アレは芸術品だったな。
ちなみに工業製品で”芸術品”てのは決してほめ言葉じゃ無いけどなw
最近は多少は作り易くなってるんだろうか?
「大抵の企業は持ち込み発明なんて相手にしないよ」で終わればいいのに
大企業のメールをとか自分も大企業だがとか妙なハク付けをしようとしてやたらボロボロになっていきますね
見境無く吠える犬ですか
355 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:00:20 ID:m/NapQBN0
317だけど思い出した、金ちゃんヌードルだ。
ググったらまだ日本のどこかではうってるみたいだ。
357 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:00:24 ID:F8X+c93tO
爺さん・・・・
359 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:00:45 ID:mq3bLLX20
360 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:01:23 ID:x0+8m48Z0
紙蓋+ビニール梱包でビニール梱包の部分をスライドさせるんじゃだめなのか?
カップ焼きそばタイプの容器ならこっちのほうがいい気がする
361 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:01:34 ID:1As6Qe5T0
362 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:01:58 ID:CU4SIn8L0
>>317>>295 確か松田優作の出ている
「蘇る金狼」だったかで、主演の優作が
3億円強奪後に、昼間のショボいサラリーマンとして
食べてるのが、その蓋がプラスチックになってるカップめんだった
ような気がする。
多分わざわざカップめんを撮影用に作るのが面倒で
それでいて蓋が全然ないのは不自然なので
プラスチック蓋ならその上に商品名の入った紙表紙みたいなのが
乗ってるだけなので、それを剥ぎ取って白蓋カップの映像を撮ったのだと思う
DVDとか持ってる人は検証してみて。
記憶違いだったら、スマソ。
お湯を温めるのに使った鍋もしくはやかんの底で
冷めない内に蓋をこすると、くっつくよ。
364 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:02:03 ID:Cel0Svvm0
日清の安藤さんが生存中に出して欲しかったな、
あの人は先見の明があったからね。
このアイデアに付加価値を付けていると思うんだ。
移動させるのは苦労するからね。
365 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:02:04 ID:gWjF/VTM0
トラックの運転手がやってた画期的なカップヌードルのお湯の入れ方
ふたの中央に端でズボっと穴を開ける
そこからお湯入れる
バーコードのテープで穴にふたする
以上
これ見た時、目からウロコだった
製造の時点でお湯入れておけば
食べるときに入れる必要無いのに
367 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:02:30 ID:VYjk22YX0
>>348 お前…即席麺が戦後の世界にどれだけ普及したか知らんのか…
日本が生んだ最大の発明の一つだぞ
368 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:03:30 ID:3efnP2/h0
先入れスープと後入れスープってどう違うの?
つか、粉末スープって最初からカップにあけてある状態で良くね?
>>331 この発明がいかにくだらないことを証明しても、
君の意見を補強する材料にはならないよw
>>348 20世紀最大の発明ともいわれ、安藤百福さんがなくなったとき
アメリカの新聞でも絶賛されてましたが?
>>348 NYタイムスで安藤百福がどれだけ絶賛された事か。
371 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:04:05 ID:Gz3hFtpM0
あぁ、3時だ。。
俺は うどんドンブリに カップめん容器からとって 熱湯入れて
レンジで2分30秒だし。
容器のニオイがダメ。。。
>>368 粉末スープを最初から入れると酸化しやすいんじゃね?
374 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:04:57 ID:mPot8ofC0
ま、敢闘賞ってとこか・・
375 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:05:08 ID:DG4D+fRK0
やかんの底で接着剤を再加熱接着は
さすがに既出か。
ん〜じゃあ、俺も新しい方法を考えよう。
いっその事、フタを開けない、お湯も注がない、カップ麺も食べない、
というのはどうだろう。エコロジーだぞ。
376 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:05:11 ID:gWjF/VTM0
>>347 沢田研二がCMやってたなw
>>368 先入れだと風味が飛ぶとか聞いた事あるけど俺にゃわからんw
377 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:05:20 ID:WWuJUd570
>>365 カップヌードルの自販機を知らない子供たち
>>361 初めて食べる人がフタを剥がしてしまった
その場合、ペヤングなどと違い湯きりが不可能という欠点がある
380 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:05:37 ID:Ow50yVrCO
>>348 あんた面白過ぎwww
文化ってのは一日で出来上がるものじゃない、こういった
小さなアイディアの積み重ねによって人類は進歩してきた
んだから。
ていうか行き詰まったら他人のレス利用してご意見ですか?
もう何て言うか、大好き。
381 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:05:41 ID:1As6Qe5T0
>>365 それ、オナホールとして使用する目的の作り方じゃないか?
382 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:05:56 ID:M/K64sWs0
>>110 毒入り食品が店舗にこっそりと混ぜて置かれる事件があってから、
すべての食物にラッピングが施されたんだっけ。ほんと無駄だよなぁ。
どうせ食べ終わる頃には3分経つからと、お湯を入れてノータイムでカップ麺を食い始めるうちの親父。
ふたの端っこを容器に引っ掛けやすくする。
>>348 しかしここまで痛い奴久々。絶対釣りだろ。
386 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:06:23 ID:m/NapQBN0
>>368 味噌汁作るときに最後に味噌入れるのと同じなんでは?
良く判らんが浸透圧とかそういうことか?
>>367 カップラーメンなんぞを、過大評価しすぎ。
日本人がはじめに作ったからって、贔屓しすぎるのも、ちょっとな。
繰り返しになるが、相当に貧しい食い物だと思うよ。
もったいないの精神で
カップ麺は廃止の方向でお願いします。
もう地球環境の分岐点まで2−3年しかないそうです。
389 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:06:37 ID:Gz3hFtpM0
>>374 IDがPotってこのスレ的には縁起がいいな
>>377 カップヌードルの自販機、岡山の宇野港でこの前見たよ
あるところにはまだあるんじゃね
390 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:06:38 ID:d0nwoTbD0
391 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:06:36 ID:CU4SIn8L0
>>321 それ日清カップヌードルで試作済み。
10年前くらいにその試作品を実際に手にとって見たことがある。
かなりデカかったよ。それから重い。
かなりの熱量を発生させなくてはならないので
熱発生のための薬剤等も多量に必要でそうなるらしい。
実際に不採用になった最大原因は
アウトドア使用が殆どだろうから、ゴミとして捨てられた時に
かなりの問題となって、非難が集中しそうだから。
だったと思う。
392 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:06:49 ID:F8X+c93tO
>>368 カップヌードルやチキンラーメンがそれだろ
394 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:07:15 ID:P4KqSIM/0
>>1には国内で年間33億食と書いてあるが、世界では857億食だからね。
どれだけ世界中で食べられてるかが分かる。
395 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:07:18 ID:BzRyhoUe0
一方、ソ連ではノリをつけた。
>>387 貧しいのは、お前の心。
それだけは間違いない。
多分、このスレの大勢がそう思ってることだろう。
397 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:08:20 ID:gWjF/VTM0
ていうか2ちゃん閉鎖どうなったかなと思ってニュー速来たのにまずこのスレに食いついてしまった俺様orz
398 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:08:23 ID:DgAB0mQn0
チキンラーメンにもち入れたやつを5日連続で食べた。
結構おいしかった。
>>387 わかったわかった。
カップラーメンのことはどうでもいいから、
素人の発明と大企業のことについて、もっと話してくれよ。
カップラーメンのことを話すのは、論理のすり替えだよww
3分って蓋開けたり、かき回す時間も計算に入れてるの?
俺2分くらいで行動開始するんだが
401 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:08:45 ID:Gz3hFtpM0
>>387 貧しいカップヌードルごときの発明も出来ない大企業社員はさっさと寝ろwww
402 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:08:56 ID:c7tgPA3f0
紐を引いて何分か待つと温かくなるお弁当があるけど、
正直10分近くも待つし、猫舌の自分は熱すぎて辛かった。。。
>>377 あれって、中にゴキブリが繁殖しているからと母に言われたので、見かけるけど利用したことない。
>>390 箸でほぐすのですよ・・・
ああ、また夜中にラーメンスレ参加したからお腹すいてきたじゃねーかw
>>398 餅は神様の食べ物と言われ縁起がいい食べ物だ
少々太っても気にするな
406 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:09:29 ID:WWuJUd570
そもそもヌードルが麺のことだと知ったのは
日清様のおかげです。
>>1 図を見ないで、文字だけの説明では何が言いたいのか良く分からなかったが
図を見たら「外装フィルムが無いカップ麺もあったような…」と思った。
408 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:09:43 ID:d0nwoTbD0
縁起がいいわりにはよく人が死ぬけどなw
409 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:09:51 ID:27ORQZ2sO
漫喫やゲーセンに普通に自販機あるぞ。
山形。
410 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:10:31 ID:dM7yNYB/O
>>408 正月に死ねるのはある意味幸せなんじゃねーの
死なれる方はたまったもんじゃないが。
>>395 それ発明だね。
のりじゃなくてマジックテープだったらどーよ?
頭良いぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!11
414 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:11:13 ID:Gz3hFtpM0
>>403 言っておくが野外にある紙コップジュースの自販機もゴキのすくつだぞ
>>398 オレもそのニュース聞いたとき試してーって思ったw
チキンラーメン+お餅。
その他のラーメンでも以外と合うかもしれんね。
417 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:11:41 ID:txXVxKBv0
418 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:11:59 ID:gWjF/VTM0
>>400 俺はスナック麺とノンフライ麺で変えてる
スナック早目、ノンフライ遅目に行動
419 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:12:04 ID:OwDqZGVvO
>>368 粉末スープがはじめからカップに開けられてるのは日清食品の特許だったと思う
421 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:12:21 ID:RF6mpu9KO
そこまでして 食うな
422 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:12:23 ID:CNX+oSbA0
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・
おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。
そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
. ... H8 .. H9... .H10 H11 H12 H13 ..H14 .H15 ..H16 H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16)
■夫が妻を殺害 112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害 43 54 60 65 63 75 77 82 79 92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。
【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・
これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。
女 を 見 た ら 人 殺 し と 思 え 。
(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
423 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:12:35 ID:O5oHN5X30
鍋で作ればいいじゃん
>>403 >箸でほぐすのですよ・・・
意味わかんない 麺が固いだろ
俺の友人にも居たけど 何で待つの? っていってた
どんだけひもじいんだよ
割ってない割り箸で開け口部分挟んでる。充分。
426 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:13:32 ID:c7tgPA3f0
缶のコーンスープのコーンを最後まで残さず
食べられる缶を、誰か発明してくだしあ><
あ、そーだ。カップラーメンのミソを買ってたんだ。
日清のカップラーメン・ミソって初めて買った。
428 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:13:57 ID:d0nwoTbD0
日清カレーヌードルが食いてえ
>>408 お迎えが来ただけと思えばいいw
因みにセレブの代表デヴィ夫人は餅が大好物
430 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:14:33 ID:VYjk22YX0
まあGTKCQgaD0みたいなやつがいるから盛り上がるってこともあるわけで
俺はいいと思うよ
431 :
游民 ◆Neet/FK0gU :2007/01/14(日) 03:14:46 ID:q6GhJxfA0
ていうかいちいち蓋とじる必要ないだろ
432 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:14:58 ID:e7w7oFbdO
>>409 自販機って昔みたく機械的にブスッと穴開けて湯入れるタイプか?
フタ開けてセットしないといけないタイプもあるぞ?
>>426 あれは振りながら飲めば全部食える。
小豆入り汁粉も同じ方法で完食可能。
435 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:15:59 ID:e49jdrcv0
>>426 日本酒を一気のみするおっさんみたいに、缶をぐりぐり回して
凄い勢いの渦を発生させればいいんだ
436 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:16:01 ID:Gz3hFtpM0
UFOキムチチーズのゲテモノ感は異常
437 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:16:04 ID:PDqG5mTr0
_ _
/::. ソ .::;;ヽ
/::. / \..:::;;;ヽ
/:. (゚) (゚) ..::;;;;ヽ _人人人人人人人人人人人人人人人人_
/::. )●( ..::::;;;;i > ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!<
(::. ▽ ..::;;;丿  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
>::...__∪..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: )
|:::: ″. ´/
|::::: ヽ / /;|
|::: ( ' ( .::;;;|
|::: | ミ .ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ )
|::: .i ! ::;;;;;|
>>424 ああ、そういうことか。けど、ごく普通に食ってたぞ。
試しにやってみたが、無茶苦茶固いってほどでもなかった。是非試してみて欲しい。
439 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:16:12 ID:d0nwoTbD0
>>434 うらやましい
日清カップヌードル、カレーヌードルは2大神だw
440 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:16:58 ID:Kuv1SdKbO
近所なんで、どんなツラしてんのか明日見に行こう
441 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:17:06 ID:L4is2Wti0
カップめんを食べてる爺さんが、なんかかわいそう。
442 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:17:15 ID:BgAJjgeo0
こんな特許わざわざ大企業は使わんだろ
素人特許なんぞ簡単に回避できる。
443 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:17:26 ID:VYjk22YX0
444 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:17:26 ID:c7tgPA3f0
445 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:17:51 ID:RF6mpu9KO
めんどくさぁ
>>439 あぁ初めて食べたがうまかった
いつもは普通バージョンしか食べないがカレーしかなかったのでしかたなく食べたらうまかった、これからも食べようと思う
447 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:18:39 ID:sUrVOMI00
幸せ回路特許はコスト面を考えていない
>>430 バカなヤツがいるから、頭のいいヤツがいるんだよ
GTKCQgaD0みたいなヤツがいるから、比較としてちゃんとした人がいるわけだ。
東大の奴らが試験すればトップとビリがいるのは当たり前。
人をはかる物差しが一つしかなければ、そういう優劣がでてきてしまうね。
449 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:18:56 ID:gWjF/VTM0
>>439 日清のラーメン屋さんカップ醤油はセカンドインパクト
450 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:19:09 ID:ztnfwoVkO
重しになるものが一つもない状況がまずないからな
使えなさすぎ
451 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:19:23 ID:3D906r/50
お年寄りなのに社会に貢献するなぁ。それに比べてお前らときたら・・・。
今くらいの時間に雀荘で食うとうまいんだよな
>>426 もう一つコーンスープを買って
注げばいいじゃない。
蓋を袋状にして2〜4つに区切り、
それぞれにカヤクや粉末、液体スープを入れる。
蓋上面にターゲットを印刷し、
湯を注いだ後指定時間後に箸で突いて破る。
455 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:19:55 ID:fq+0c64k0
スレ違いだけど、
カップ焼きそばの、かやくが容器にへばりつくのが、
どうにも許せなくて、カップ焼きそばは、食べなくなった。
へばり付かなくする発明とかないんだろうか?
というか、どういう原理で、くっつくんだろう?
イオンとかプラズマとかが関係するのかなぁ
456 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:20:58 ID:39nCLniW0
457 :
KEN:2007/01/14(日) 03:20:59 ID:dlvDRWjh0
くだらん。
458 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:21:02 ID:e49jdrcv0
459 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:21:09 ID:Gz3hFtpM0
>>455 プラズマなんか発生したら焼きそばが焼くどころか消し炭になりそうだな
>>454 ターゲットは東京都の会社員(35歳)でwwwwww
>>455 1・麺を持ち上げる。
2・麺の下にかやくを設置
3・お湯を注ぐ
正直、容器にくっつくくっつかない以前に
奴ら、麺とまったく絡まってくれないで、ソースだけどっぷり吸い取る
あの性格をなんとかしてほしい
463 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:22:00 ID:AEBJ92+c0
>>241 >18と>213のやり方はTVで何度か放送されたことあるな
>>400 食べる時間を考慮して3分で食べ頃になるように作られている
1分で完成する麺も作れるが、食べ終える頃にはのびきってしまうらしい
昔は熱湯1分の商品もあったよな、消えてしまったけど
>>455 キャベツなんかが最後までなかなかとれないんだよねw
466 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:23:00 ID:3efnP2/h0
>>458 底に入れたら角の箸の届きにくい所に入り込んで最後まで残るのが目に見えてる。
467 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:23:51 ID:+UbJBhkB0
採用来る前に死ぬんじゃないか?
てかもう老い先短いんだし、世のため人のために特許なんて申請するなよ
>>455 麺の底に入れるか、かやくより先にお湯を入れることで回避できる。
469 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:24:52 ID:GTKCQgaD0
これを言っちゃ悪いとは思うが、
カップラーメンのメーカーの社員って、
自分の仕事に誇りを持てるのかな?
自分の人生の大部分をかけて、
開発したり売ったりする商品がカップラーメンなんて、
どうなのかな?
恥ずかしく思ったりしないのかな?
470 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:25:00 ID:fq+0c64k0
471 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:25:17 ID:d0nwoTbD0
カレーヌードルの中の、じゃがいもみたいなのが好きだ
472 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:25:36 ID:e49jdrcv0
>>469 他人のメールを盗み見てる仕事は恥ずかしくないのかww
出願から公開までおよそ1年半、もし拒絶がこなければそこから1年で特許化される。
つまりあと最低2年半はかかるな。
爺さん死ぬなよw
475 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:26:19 ID:Gz3hFtpM0
>>469 お前よりはマシだし恥ずかしくはないだろ
自分より下がいるって安心できるよネ
>>455 麺の下に「かやく」を入れてから湯を注げ、というのをどこかで読んだ
>>469 ぺヤングの社員なんかはかっこいいと思うぞ。
>>469 製造業のなかで、お前が誇りを持てると思うすばらしい業種をplz
479 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:28:25 ID:1As6Qe5T0
>>469 俺は食品系とはまったく関係がないけど、それはちょっと違うと思う。
もし自分がそういうところで働けたら、むしろ他の職場に比べて大きな
生きがいを持てると思うな。直接人に幸せ与えてるわけだし、しかも
お金がない人とか困ってる人にね。
逆に、銀行とか証券会社だと誇りもてないかも。
480 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:28:36 ID:lsw4WMmm0
どっの勘違い発明馬鹿親父とは大違いだよなw
あいつら発明の意味判ってないし
市販品くっけるだけの池沼
481 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:28:41 ID:UdSQb1oQ0
1.ふたを半分開け、カヤクを入れる
2.お湯を注ぐ
3.上に雑誌などを乗せて3分まつ。
これでOK。
早速出願しないとな。
482 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:29:03 ID:GTKCQgaD0
俺のオヤジも一流メーカー勤務だった。
よく、「ものづくりをしないと国は繁栄しない」って言ってたね。
つまり、金融だけじゃ国は成長しないってことね。
でもね、俺は男の一生をかけて、カップラーメンなんぞを作りたくない。
カップラーメンのふたの閉じ方なんかを「発明」したくないし、
そんなのを考えて喜んでる素人の相手なんぞをしたくない。
もっと国を代表するような、産業に関わりたいのよね。
はしを縦におけばいいだけなんじゃ・・・。
空いた容器に室温の生卵入れて熱湯注いで蓋して15分放置しとけば温泉卵できるな。
485 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:29:56 ID:f6isRdJD0
なんかコメントに困る
486 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:30:00 ID:3efnP2/h0
>>353 亀レスだけどいーな、そういうのって。
憧れます。
487 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:30:37 ID:Gz3hFtpM0
>>482 そういうプライドだけしかない無能が会社をダメにしていくんだよな。癌細胞。
>>482 大企業に勤めてる割に、
社会に出る前みたいな事言ってるね。
489 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:30:52 ID:d0nwoTbD0
>>482のお父さんは、いつも家族の前で演説してるような人で
482に対して、それじゃダメだとかよく怒り、否定したでしょう
490 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:30:56 ID:K5KrTz1v0
491 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:31:08 ID:TVx6w3SM0
おまえら馬鹿だな
お湯入れた後フタしてヤカンの底で押さえるとくっつくぞ
492 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:31:20 ID:VYjk22YX0
>>482 だから即席麺産業は国を代表する産業の一つだと
安さを売りにしているカップめんでこれはな・・・
どうせ食後はすぐ捨てるもんだし、余計なギミックはいらないよね。
494 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:31:28 ID:47FB818b0
だからなんだって感じだよな。
そんな大層なもん作ってコストがいくらかかるやら。
しかも現状重しを置く方法でも別に不便はない。
アイデアがセコすぎ。
やべぇ真性かと思ってたら、釣り師だったよID:GTKCQgaD0
ありがとうID:GTKCQgaD0、そしてさようならID:GTKCQgaD0
でも、以外にファミレスの新メニュー開発とか
カップ麺の開発とか
実際の調理業務経験がない人だけでやってる場合が多いんだよね・・・
ある種、料理より実験のノリっていうんかな。
498 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:32:20 ID:MI1Ns+hA0
中二病でヒキの脳内大企業社員にしか見えねwww
日進は高級カップ麺をもう少し食いやすくしてくれ。
>>486 サンクス
かつて即席焼きそばのさらにその入れ物の
フタなんか作ってた俺もそれなりに誇りもってやってたわけだが。
ID:GTKCQgaD0に言わせりゃダメダメなんだろうね。
501 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:32:47 ID:yfyx0rhOO
カップヌードルを透明プラスチックフォーク以外で食べるのは邪道
>>469 うらやましいよ
俺なんか年間数十台しか売れない機械を開発しても実感がわかない
単価は高いから商売にはなっているんだろうけど
503 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:33:07 ID:CNX+oSbA0
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・
おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。
そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
. ... H8 .. H9... .H10 H11 H12 H13 ..H14 .H15 ..H16 H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16)
■夫が妻を殺害 112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害 43 54 60 65 63 75 77 82 79 92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。
【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・
これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。
女 を 見 た ら 人 殺 し と 思 え 。
(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
504 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:33:32 ID:GTKCQgaD0
俺は時間があったら、自分で作るか、店に食べに行く。
時間がないなら、テイクアウトの店に行く。
コンビニ弁当とかカップラーメンって、
日本の文化が産んだ恥ずべき産物。
悪いけど、こんなものの時間と労力と金をつぎこんで開発してる国って、
どうかと思うよ。
金というか、生活水準が低いんだよ、欧米に比べて。
505 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:34:12 ID:Y6VVqsNGO
1.ふたを半分開け、カヤクを入れる
2.お湯を注ぐ
3.手で押さえてテレビなど見ながら3分まつ。
俺はこれで出願するぜ。
507 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:34:37 ID:kydMG83y0
カップラーメンの自動販売機みたいに
上部に穴開けてお湯を入れればいいだけ
小さな穴だから熱気が漏れても問題無い
3分たったら
フタ剥がして
喰う
それだけ
>>504 アメリカで一週間接待を受けたが
あんなのはもう二度と御免だぞ。
もう釣り師のID:GTKCQgaD0を相手するのはやめようぜ
511 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:35:09 ID:RBD/aNkm0
>>501 くっ!俺は食い終わった後に透明プラフォークをもてあそんで
口の中でパキッて折れてハッと驚く子供でした。
514 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:35:37 ID:d0nwoTbD0
515 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:35:48 ID:1As6Qe5T0
>>502 その機械が生み出すものがまた多くの人の役に立ってるから無問題
516 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:35:57 ID:ztnfwoVkO
伊藤家でも鐘一つくらいしか貰えないネタだね
517 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:36:07 ID:VYjk22YX0
これリア厨だったらなかなかの文章力だぞ
518 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:36:13 ID:SYBqpn770
蓋しないで、箸でまぜまぜしながら2分、硬めで食べるのが好きだ(*´Д`)
519 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:36:19 ID:kE08eeg0O
520 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:36:32 ID:UdSQb1oQ0
>>491 賢いようだが、環境ホルモンでまくりじゃない?
俺はカップ麺もどんぶりに移してから作るが、手間とコストを考えたら、
普通にインスタントメンの方が良いことに気づいてから、カップ麺は食べてないな。
やきそばくらいか。
そういや、プラフォークいつの間にかなくなったな。
ちょっと前復刻か知らんが色つきのフォークがついてるの売ってたけど。
522 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:38:01 ID:TltOtQvq0
フォークをふたと容器のふちにさして閉じてるのって俺だけ?
よく、「職業に貴卑はない」とか言うけど、これは詭弁なんだよね、当たり前だけど。
弁護士と売春婦はそれぞれ職業だけど、
その内容に大きな違いがあることは誰だって分かる。
「職業に貴卑はない」というのは、
程度の低い職業に対するエクスキューズだって知るべきだね。
さて、そういう視点でカップラーメン業界を見るとどうだろうか?
国を代表する産業?
アメリカの新聞でほめられた?
それで?
524 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:38:25 ID:Dpz/SIba0
まあ缶ジュースのふたも変わったし
これになる可能性もゼロとはいえないな。
それまでにこの爺さんが生きてるかは微妙だが
525 :
名無しさん@七周年 :2007/01/14(日) 03:38:38 ID:zUyw1Svj0
カップ麺のフタには割り箸を突っ込む(縦に)のが最強
下品だけどね・・・
526 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:38:46 ID:Gz3hFtpM0
ID:GTKCQgaD0はただこの「欧米か!」の突っ込みのためだけに今まで頑張ってきたのかと思うと
ちょっと感心した
>>520 カップ麺食ってる時点で食品の安全性など気にする奴はいない
「何食っても死ぬときゃ死ぬからな、食いたいもんを食いたいと時に食え!」
去年亡くなった戦中を体験した俺の祖父が、口癖のように言ってたよ。
嘘だけど。
528 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:39:04 ID:zzC0FZqz0
「ラーメン専門店が作った」なんて書いてあるカップ麺が大抵ハズレなのはなぜ?
529 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:39:25 ID:1ogweIOA0
ふと思いついた・・・
・麺入りのカップのみ。
・スープ
・トッピング
これを別々に売り出す・・・あなただけのオリジナルカップめ(ry
空しいからいいやw
>>523 職業に貴賎は無いけどその精神には貴賎があるんだな。
弁護士も売春婦も道徳心があると続かないね。
531 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:40:30 ID:5MTkS30u0
外装フィルムを180度まわすってのが難しいな。
これコストが掛かりすぎてダメだろ?
>>528 生麺とインスタント麺で勝手が違うとか店で食う雰囲気込みだからとかじゃね
>>529 ちょっと前にコンビニであったけどな。そういうの。
カップ麺の具材だけ別に売ってて。
でも、さっぱり売れなくてあえなく撤退。
535 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:41:23 ID:Dkx88lVU0
すばらしい発明だ!
だが面倒くさいので外装フィルムは一気に破り捨てる。
536 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:41:33 ID:UdSQb1oQ0
>>4 やばい。
これはもうべた褒めしかないな。
何もけなす事はない。
いやなら買わなければいいだけさ。
537 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:41:55 ID:7SwgfxtdO
ダウンタウンがやってた番組か?
538 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:42:00 ID:d0nwoTbD0
なんだかわからんが、ID:GTKCQgaD0さんと結婚する相手が大変だ、という
ことだけはわかった
そしてその父親も頭が堅く演説好きで、母親は苦労したであろう
539 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:42:04 ID:VYjk22YX0
540 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:42:08 ID:U7HhZAdQ0
コンビニで湯を入れるような土方やDQNが、
フィルム回すなんてめんどくさいことするわけないだろ。
家で食うときも密封なんて必要感じないし。
541 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:42:38 ID:+UbJBhkB0
俺はいつも、スープをカップの上において蓋してるんだが
スープも温まって一石二鳥
違うのか・・・?
542 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:42:55 ID:zd7bobPyO
>>525 箸を縦にって霊前とか仏前に供えるご飯にするものだから、良くないって言われた事ある?
543 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:42:56 ID:qMt9nmOR0
>523
カップめんは相当に役立ってると思うが。
特許にはならないんじゃないの? 辨理士に騙されてね?
そんなことより、醤油やソースのマジックカットがちっともマジックじゃない件について。
サトウのごはんのふたが固くてあけにくい件について。
>>543 >カップめんは相当に役立ってると思うが。
こんな食い物を「役立っている」と考える社会に問題があると思うよ。
精神的な豊かさとは無縁の、効率だけを重視した社会。
うーん 結局みんな蓋密閉の主旨には賛同してないんだね
やけどしそうってところは改良の余地あるかもしれんけど
おし当てるやかんの底がない場合もあるし
職場の給湯室でお湯注いで移動したりとかで助かると思うよ
やかん乗せれば、とか、蓋のせりゃいいじゃんとかいってるやつら、世界狭すぎ。
何でカップヌードルが世界中で評価されたかを考えてみなさいな。
他人のアイデアを否定するだけでは自分を向上させることにはなりませんよ。
549 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:45:15 ID:z1WZdbOF0
これは相当おもしろいと思うが、
シールついてるやつが楽だろ
550 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:45:36 ID:1ogweIOA0
551 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:45:39 ID:yEogJfGY0
>>529 カップではないが、もうそれ製品化してる
552 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:45:43 ID:TVx6w3SM0
>>520 じゃあもうひとつ、フタをしてカップのフチごと割り箸で挟むという手もあるぞ。
553 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:45:46 ID:Gz3hFtpM0
ID:GTKCQgaD0は大企業に勤めて世界的大発明でノーベル賞を夢見る中二病患者だから触っちゃいけません
554 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:45:58 ID:VYjk22YX0
マジックカット切るのをそんなに失敗するのか?
それ結構凄い才能だぞ
奇跡が服着て歩いているような
555 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:45:58 ID:1As6Qe5T0
彼はカップめんに何かうらみでもあるのか?w
なるほど、普通はお湯入れる前に剥がして捨てる外装フィルムを利用するということか
・・・お湯入れた後外装フィルム剥がすの面倒そうだな
>>554 えっ、あれ勝率3割くらいだぜ?横のギザギザから切ったほうが上手くいく。
>>523 >国を代表する産業?
>アメリカの新聞でほめられた?
>それで?
結論
凄い
そんなB級グルメが全世界で230億食も消費された。(そしてその中には残念だがお前も入ってる)
>>554 結構そういう人多いと思うけどな。
「あれなかなか開かない」って言うと、賛同もらえることが多い。
>>555 厳格な父親にカップラーメンをねだったら、
「あんなものは食べ物じゃない」とかなんとか、
三時間説教されたトラウマじゃないか?
>>546 精神的な豊かさを論じるのに、なんでそうやって形式的な優劣を求めるの?
そしてなんで個人差を認めずに、一般論で人を語ろうとするの?ww
562 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:48:41 ID:RmAlzj710
>>559 たぶん、マジックカットにもピンきりがあると思う。
ぜったいうまくいく商品といかない商品があるもの。
563 :
珍査官 :2007/01/14(日) 03:48:57 ID:pZSNDknHO
特許法第29条第2項(進歩性違反)で拒絶します。
564 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:49:10 ID:Dkx88lVU0
カップラーメンで幸せな気持ちになれる俺はほんとうにお幸せな人間だと思う
>>554 昔は全然切れなくて「どこからも切れねぇぞゴラァ!」だったけど
最近は普通に切れるな
勝率9割くらいだわ
566 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:49:19 ID:yfyx0rhOO
567 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:49:39 ID:BAr7R8G50
外装フィルムの材質、厚み、ミシン目などの入れ方がキモだろう。
そこまでアイデアとして完成させていないと特許としては成立は厳しいと思う。
ま、仮に成立しても誰も使わないゴミ特許には違いないけどね。
568 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:50:26 ID:6FGUno540
>カップめんのふたといえば、重しとして文庫本などを載せてめくれないようにするしかなかったが
ん?カップヌードル(つうか日清食品の製品は全部かな?)はそれ用のシールがついてるお。
569 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:51:02 ID:VYjk22YX0
>>557,559
まじか!?
俺マジックカットに出会ってから今まで
すんなり切れなかったこと2回か3回しか無いんだけど
もしかして奇跡が服着て歩いてるのって俺の方なのか?
>>562 確かに、UFOのソースの袋は高確率で開けられるな。
わさびの袋は、ほとんど開いたためしがない。
>>568 カップヌードル系しかついてない気がする
572 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:51:28 ID:xwGMtX7OO
発明大将軍といえばむっきーちゃん。
あれマジ便利。
食べたくなってきた、(@u@.:;)太るけど
一流メーカー勤務の方から言わせれば
日清製粉って何流企業なんだろ。
575 :
珍査官:2007/01/14(日) 03:51:47 ID:pZSNDknHO
この爺さん、悪徳弁理士に騙されたな。
576 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:51:52 ID:Gz3hFtpM0
最近は液体スープを蓋の上で温めて下さいってのが多いから重しする必要ないし、
日進ならシールついてるし、閉じ方考える必要ないのはガチ
577 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:51:52 ID:vHCs9Ssc0
>>546 そうそう。
浅間山荘の時も、ちゃんとしたコックが
フランス料理のフルコースとかを警官隊にあの雪の中で提供すべきだったと思う。
578 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:52:16 ID:1As6Qe5T0
関係ないけど、ラーメンバーを食べるのは苦しかった。
579 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:52:30 ID:6FGUno540
>>571 d そうなのか・・・。じゃあこれはなかなかの発明だな。
>>561 >精神的な豊かさを論じるのに、なんでそうやって形式的な優劣を求めるの?
>そしてなんで個人差を認めずに、一般論で人を語ろうとするの?ww
母親がちゃんと作った手料理とカップラーメンの間に差があるとしたら、
それは「優劣」に違いない。
そして、どちらが優れているかは言うまでもない。
個人差なんていうのは、こういう場合にはエクスキューズでしかない。
食というのは、個人差だけでは語れない、れっきとした文化の一部ですよ。
その文化に対して、悪影響を与えてると思うのですよ、この手の食品は。
581 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:53:20 ID:Dpz/SIba0
一流企業のメーカーの定義にも夜が日清は食品メーカーならトップクラスだぞ
こんなややこしい事しなくても、普通に開け口のちょっと出てるつまみ部分を、
ふちの段に沿うようにぎゅっと折り曲げて蓋すれば
開かなくない?
「この方式だとふたが密封されて、コンビニでお湯を注いでもらって、職場などへの
持ち運びも可能」
これが重要。会社で喰いたい時、お湯を沸かす時間も惜しいときはコンビニでお湯を入れて
車のダッシュボードに乗せてゆっくり運転してた。
商品化を切に願う。
つーか乾燥キャベツ要らない
触感が悪くなるだけ
それ以上に感想ネギ要らない
歯にくっついてウザイ
別袋にしてない糞カップめんは二度と買わない
586 :
珍査官:2007/01/14(日) 03:55:03 ID:pZSNDknHO
こういう考案レベルのものは特許出願じゃなくて、実体的登録要件を判断しない実用新案登録出勤をすべき。
587 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:55:06 ID:1ogweIOA0
母親の手料理と、カップ麺をなんで同列に語ってるの?
まだ親離れしてないの?
>>582 それ持って踊れるかって話。
日進のシールも△。
590 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:55:43 ID:Kcl+QFVl0
ぶっちゃけ、蓋閉じる必要無くね?
開いても無視してるが問題無いぞ。
591 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:55:49 ID:Gz3hFtpM0
>>583 日清食品と日清製粉は全くの別企業なので注意。
592 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:55:49 ID:R0yTIhzW0
そこまでビッチリ密閉する必要無いしなー
593 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:55:58 ID:ctV/VE/g0
最近のカップ焼きそばは湯切りの部分が色々と工夫されてるけど
俺は以前と同じようにぬるぬると湯切りしたい
>>580 いいじゃん。宇宙飛行士も宇宙で食いたいって言ってたんだからさ。
>>588 この方法でも、踊ったりしたら
フィルムの部分に汁がもれてやけどすると思うけど。
596 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:56:55 ID:d0nwoTbD0
昔、湯きり穴とかがないやつで、湯を捨てるときに
間違って、麺を流しにこぼしてしまったことが
あったなー
597 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:57:39 ID:VYjk22YX0
>>580 一理あるよ
おまえは一理あることなんか言っちゃいけないよ
っつーか意味ワカンネー
>>580 なんの答えにもなってないのにワロスww
哲学的なこと言うわりには、なんもわかってないみたいだな。
>>595 だからこれも△。
上に出てたトラックの運ちゃんのやり方なら◎。
602 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:59:10 ID:i6BtDLhR0
>582
開かなく無くない。持ち運ぶ時はお湯がこぼれて
やけどしかねないので非常に危険。
しかもシンプルだよ、外装回すだけなんだから。
>>547 おれもこの方法って割といいと思うんだけど
他の密閉アイディアと違って蓋のある上面だけじゃなく
側面までカバーするのがいい
604 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:59:19 ID:uWUcHGLeO
ポットから注ぐ場合は無理だか、ヤカンから直接注ぐ場合はヤカンの底でふたの縁をなぞればぴったりつく。
605 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:59:47 ID:Gz3hFtpM0
606 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:00:24 ID:GTKCQgaD0
>>600 分からないですか?
じゃぁ、具体例で言います。
小学生のガキが、一人でカップラーメンにお湯を入れて食うシーンと、
親が作ってくれた弁当を食うシーン、
どちらに温かみを感じますか?
カップラーメンなんぞが幅を利かせている国っていうのは、
相当に悲しい国だと思うよ。
ふたの閉じ方?どうでも良いよ、そんなの。
ID:GTKCQgaD0をの煽りに一々つきあうより来歴を想像する方が面白いと思うよ。
・東京以外のの都市部在住。実家に寄生。親はそこそこの高収入。
・1978〜1983生。
・小中学時代は目立たない子。勉強の出来は中の下。
・高校は二流私立→一浪→地方駅弁か私大。
・現在はフリーター。年収は200万程度。年金未加入。
608 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:00:44 ID:yDnpY0PK0
ジェット湯きりとか、正直難しいぞ。
最初は知らずに破ってしまいそうだし。
パッと見て構造が分からないものについては
説明書きをよく読まなくてはならないので却って不便。
普通の穴あき湯きり蓋の方が、一瞬で把握できて良いと思う。
609 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:01:17 ID:1ogweIOA0
610 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:01:23 ID:ctV/VE/g0
>>602 外装を回すアイデア自体はシンプルなんだが、外装がすんなり回ってくれるとは限らないんだよ
611 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:01:39 ID:M4eyj9Ot0
こんなフタの閉じ方よりもスープや油の入った小袋を処分する小さいゴミ袋でも付けろや
612 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:01:44 ID:6FGUno540
>>602 なるほどね。
持ち運ぶって分かってる時には、最初から
持ち運べるものしか買わないから、やってみた事はないけど。
>>596 カップ麺と違って、カップ焼きそばは待ち時間+湯切りの手間がかかってるから
なんかもの凄い待たされた挙げ句これかよ…とスゲー悲しくなるんだw
あの蓋を半分ペリリと剥いで湯を捨てるシステム考えた奴(日清の人?)はマジ神
批判精神を持ってレスするのはいいけど、
>>1を全部読んで趣旨をよく理解してからにしてもらいたいね。
そういや最近弁当も冷凍食品が幅を利かせているな
>>546 一度、真冬に大震災にでも遭遇するといい
619 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:03:04 ID:cx23PjHJ0
飲料用の蓋付紙コップのようにプラスチック製の蓋をつけときゃいいだけのことなんだが。
620 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:03:09 ID:d0nwoTbD0
親は重厚長大産業の幻想を引きずっている、頭の固い親父で
いつも演説をぶっている。
母親は、内心またかと思いながら、調子を合わせている。
インスタントものを出すことは許されないから、料理には気を使う。
実はけっこう冷凍食品も使ってしまったりしているが、父親と息子は気づかない。
息子(ID:GTKCQgaD0)は、父親の演説に脳内が支配されていて、
自分の考えや感覚を持つことができない。
>>606 おちつけよ馬鹿
幼少期にカップめんばっか食わされたトラウマでもあるのか
622 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:03:44 ID:r8WFavdS0
キッチリ湯きりをしようと
思いっきり振ったら指先がずれて
流しに麺がドサっと落ちた
それを拾い集めてカップに戻してソースをかけ
冷たくなったカップヤキソバを一人で食う
俺なにやってんだろ・・
623 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:04:04 ID:kE08eeg0O
俺がカップ麺で唯一食えるのが、
カップヌードルと緑のたぬき。
つまり、オールドファッションドなヤツが一番旨いんだよね。
この2つの商品が出たあと、日本ではどれだけの同類の商品が出た?
これらの商品開発に関わった連中ってむなしくないのかな?
全く社会的に無駄なものに人生を使って。
625 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:04:21 ID:9Fg7c9Oq0
イラネ
>>622 なに、新米の内は皆そんなもんさ。
じき慣れる。
>>580 保存食としての有用性は考えないの?
例えば災害なんかで新鮮な食材が入手できなかったとしても
こんなもの食うくらいなら飢えて死ぬの?
628 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:05:00 ID:Gz3hFtpM0
>>624 なんだよ結局食ってんのかよ。死ね。俺は寝る
ぶっちゃけ蓋の密閉に関しては我関せずの態度が正しいんだよな。
下手に密閉謳っちゃうと火傷で訴訟が起こるから。
630 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:05:32 ID:1ogweIOA0
>>607 たぶん、母親はホスト狂いで食事は毎日カップ麺だったんじゃない?
父親はどうかなぁ・・・母子家庭っぽいけど・・・
631 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:05:34 ID:TVx6w3SM0
おまえらテレ東見ろよ!!
632 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:05:34 ID:+pvj74e3Q
これ2001年くらいに食べ物板で書かれてたな。まさに同じ方法だった。
特許取っておけばよかったー。
>>1 だからさ、仮面ライダーってのは『バッタ』から生まれた、バッタの遺伝子を持つ
戦闘生命体なんだよ。
それをなんだよ、『仮面ライダーカブト』って。バッタにツノつけてカブトムシ気取りか?
それともバッタとカブトのキメラという設定か?
いい加減ムシキング人気に迎合して初期設定めちゃくちゃにぶっ壊すのは止めろ
東映のクソどもが。まじで死ね。
やるならテメーらでカブトライダーでもクワガタライダーでもしてオリジナル作れや。
先駆者の意思を捻じ曲げ、下らん一過性の流行に乗って過去の遺産を
食いつぶすクソどもはマジで死んだほうがいい。
634 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:05:49 ID:ctV/VE/g0
>>614 俺はあの湯切りをしてる時間が物凄く幸せなひと時なんだw
>>624 そんなこと考えてるお前の時間の使い方に無駄がある
636 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:06:01 ID:d0nwoTbD0
>>629 あー、それあるねえ
「こうすればうまくいきますよ」なんてはっきり書いたら、
その通りやったら火傷したじゃないか、とクレームが来るもんなあ
637 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:06:07 ID:6FGUno540
>>622 漏れは戻して食べたことはないなあ・・・。
>>624 何を以って社会的に無駄なものだと定義するワケ?
639 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:06:29 ID:r8WFavdS0
>>606 それは分かる
インスタントラーメンを食うなら
カップ麺は避けるべきだと
教育しなければダメ
ちゃんと袋麺を茹でて何か1品でも
おかずを乗せれば栄養的にもオケ
640 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:06:40 ID:OncldqPQ0
ゴメン面倒くさいわ
でも爺さん長生きするだろうなw
641 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:06:53 ID:KJz2shyb0
あほくさいようで面白いようで。
製品レベルにして使ってみんことにはなんとも言えんな
>>627 お前、そんなんで
「唯一じゃねーじゃん」なんて突っ込みを
引き出せると思ってんのか?
…「欧米か」といい、中々やるじゃないか。
>>606 カップ麺のこといってんじゃねーよ。
職業の貴賎のこといってんだよw
それからカップラーメンと普通の料理に関してだが、
なにやらどんどん自分なりの演出を加えるなよww
小学生が一人で作るカップラーメンと、親が作る弁当の
優劣は、それだけでみたら親が作る弁当のほうが
優れてるけど、かならずしもそうじゃない。
だから精神的な豊かさには画一的なものはなく、
一般的ではないので個人差があると言っている。
>>634 冬場に流しが「べコンッ!」なんて音立てると
そりゃもう幸せの境地だね。
645 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:07:35 ID:VYjk22YX0
>>633 阿呆め
ピラニア、カブトムシ、トンボと石森時代のライダーもバッタに限っとらんわ
ライダーってのはスピリッツなんだよ
人造人間の孤高と悲しみなんだよ
バッタか否かじゃねえ
646 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:07:39 ID:1As6Qe5T0
>>606 言いたいことは分かるが、それはスレ違いだろ。親が子供にカップめん
ばっか食わしてたニュースのスレがあればそこで言えばいいことだ。
べつに俺らはそういうの推奨してるわけじゃまったくない。
>ふたの閉じ方?どうでも良いよ、そんなの。
ここはふたの閉じ方を話すスレだ。どうでもいいなら見ないほうがいい。
647 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:07:58 ID:nf0eJgMXO
素直に感動しました
じっちゃ100まで頑張れ!
648 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:08:05 ID:i6BtDLhR0
>610
言われてみれば確かに。
お湯を入れてからだとフィルム回すのは難しそうだ。
アイデアはいいと思うんだけどなあ。
まぁ、発想はかうよ。 これがもっとほかのことに応用できればこのじいさん幸せに慣れるかもよ。
今のままじゃ無理だろうけど。
>>632 ログがあったら、じーちゃんの発明アボーンだな><
651 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:08:23 ID:v82nKdeG0
外装と、それにぴったり密着した容器を、
わずかな開口部を指の先でつまんで回すのかね?
やけどの危険があって、とてもむりぽなんだけど。
外装に切り取るための小さな穴をあけたら、そこから通気してしまうし
そこから異物をいれられちゃうしだめだろ
654 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:09:31 ID:tJ5XYSEM0
>>531 容器とシュリンクフィルムの間に余裕が無いとキツイね
>>645 うるせー馬鹿、基本はバッタなんだよ
ガキは糞して寝ろ
658 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:10:11 ID:9zrQOfzG0
フタが開いててもちゃんと調理される麺を開発しろ。
ちょっと温度が下がったくらいの方が食べやすいからな。
659 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:10:11 ID:Dkx88lVU0
>>633 カブトムシならストロンガーがいるんだがw
つか、2号以降BLACKまで全部バッタじゃないし、バッタ以外の方が多いんだがwww
660 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:10:46 ID:39nCLniW0
>>606 お前に賛同できる奴はこのスレには殆どいないと、今までのレスからなぜ解らない?
> ふたの閉じ方?どうでも良いよ、そんなの。
少なくとも俺にとっては、お前の「個人的な」主張こそどうでもいい。
お前は空気読めない嫌われ者なんだろうな。
661 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:10:59 ID:sBDdaHri0
この問題は、カップヌードルのシール方式で既に解決済みじゃないのか?
一方、ロシアは箸を置いて閉じた。
>>606 「どちらが」って言ってる時点で終わり。
「どちらが」と比べてしまうと、カーチャンの弁当が「温かい」のは、
カーチャン弁当の自体の性質であると同時に、
カップラーメンなどのジャンクフードとの対比の効果でもある。
反動的にカーチャン弁当に回帰しておいて(=ジャンクフードとの対比でカーチャン弁当のありがたみを感じておいて)、
ジャンクフードを批判するのはお門違い。
反動的でなく純粋にカーチャン弁当が好きな人だけが、ジャンクフードを批判できる。
>>606がそういう純粋な人ならいいのだが。
664 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:11:28 ID:d0nwoTbD0
JALとかANAの機内で出されるカップ麺は、温度低めの湯で
調理できるようになってるね 沸騰した湯が使えないもんね
(うどん de skyとか)
ティッシュ箱みたいに真ん中をピリピリッと剥がすようにしたらどうか?
で閉めるのはシールとか差し込む形状にするとか何でもいーや
フチからこぼれる事もないし新たなコストもかかるまい
666 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:11:55 ID:r8WFavdS0
>>624 俺も、「カップヌードル」がカップ麺では最強だと思うよ
未だにアレを超えるカップ麺は出てない
袋麺なら「マルタイ」が最強
668 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:12:29 ID:Fcqit+AV0
>>657 うるせーハゲ、重要なのはスピリッツなんだよ
ジジイは糞して氏ね
669 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:12:40 ID:RYaixnWt0
ID:GTKCQgaD0 は 緑のたぬきで満足する男
ふつーにわりばし乗せとけや
671 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:12:59 ID:kE08eeg0O
>>580が優劣と
ほざいてますが(笑)
一連の書き込みは、子供の頃に、カップ麺を食べさせてもらえなかった後遺症か?(笑)
672 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:13:06 ID:kECfldSz0
>>606 親がいてその気になれば食事を作る時間があるのに
子供にカップラーメンばかり食べさせているなら問題だろうが、
子供にとってはカロリー計算されて管理された食事よりも
ジャンクフードの方が温かみがある場合もあるんだけどな
「カップラーメンなんぞが幅を利かせている国」と言うが
おまえがカップめんばかり食べてるからそう感じるだけなのではないか?
俺は、食事の質にあまりこだわりはないが、カップめんは滅多に食べないから
幅をきかせてるようには感じないけど?
673 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:13:30 ID:EbpbzK0uO
発明将軍ダウンタウンか?
674 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:13:31 ID:1As6Qe5T0
どっかのカップ麺マニアがテレビで語ってたうまいカップめん一位は
どっかのわかめラーメンだったな(エースコックかぺヤングかな)。
675 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:13:35 ID:ctV/VE/g0
>>645 アマゾンはピラニアだったのか
てっきり不法滞在の無職だからあんな面に変身すると思ってた
アマゾンならカップラーメンには一言ありそうだ
良いこと思いついた!
底からお湯を入れられるようにしたら、
フタを開けなくて済むんじゃね?
677 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:13:54 ID:tJ5XYSEM0
ラ王にはどれもかなわない
678 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:13:59 ID:OjSqj+CC0
赤いFOX食べたくなったww
アメリカは知らんけど、ヨーロッパの方の人間にラーメン勧めても断られるんだよな。
箸持ってすするのが嫌なのかと思ったら、猫舌が多くて熱いものを食えない人間が多いんだと。
食文化の違いでしょ。
>>665 蓋の縁を数センチ残すだけで
こぼれる危険性が大分変わるよね。
681 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:14:33 ID:/YaYvpz3O
>>624なぜペヤングがあんなに売れてるか理解できない
こんなスレでケンカすんなよ…
683 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:15:00 ID:di3abuJA0
スープの袋を上に載せろって書いてあるだろ?
それで十分だ
684 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:15:08 ID:HU3meCUL0
金ちゃんヌードルだから大丈夫
685 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:15:09 ID:r8WFavdS0
>>672 ないない
まともな親ならカップ麺なんか子供に食わせない
どう考えても栄養的に毒だし
毒を子供に食わせる親は、まともじゃねー
686 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:15:24 ID:KJz2shyb0
一人で食うカップ麺だって人類の愛にあふれててうまいぞ。
687 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:15:25 ID:d0nwoTbD0
アメリカ人は、日清カップヌードルとか好きだよな
日本人ほとんどいない地域でも、けっこう普通に食べてたりする
価格帯が明らかに違う即席ラーメンを同列に語るのは卑怯だと思う俺もいる…
689 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:15:58 ID:yDnpY0PK0
>>677 ら王余り美味くないんだけど、なんでなの?
690 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:16:22 ID:tJ5XYSEM0
とりあえず一番うまいカップラーメンを決めよう
ラ王に一票
691 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:16:46 ID:VYjk22YX0
>>687 早くて簡単で腹の膨れるものが大好きだからな
692 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:16:56 ID:SQ0sLfc30
いらない。やかんで溶かして閉じてるから。
それよりも83のおじいちゃんがカップめん食ってることに悲しくなった(´;ω;`)
土曜夜だからかスピリットだのなんだの訳分からん言い訳をする
ガキが多いな。バッタの遺伝子から生まれた人造人間なんだっつの。
それが起源。ガキは知らんだろうがな。カキ並みのバカガキは糞して寝てろ
そして刺身にされて食われろノロウイルスども
>>687 フィリピン人はシーフードヌードルで釣り放題。
695 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:17:25 ID:1FjFkZ5N0
袋御三家
中華三昧、うまかっちゃん、カレーうどん
カップ麺
赤いきつね
>>679 スープなんかは、空気を入れないで流し込めるように
温度を低くして出されるんだもんね。
だから、スープ飲む時は音が出ないんだって聞いた。
日本人は、おみそ汁とかお茶とか、音を立てながら空気と一緒に吸い込むから
多少熱いのでも平気なんだよね。
スプレー式の油とか、アメリカ人が考えたのかなぁ。
>>662 一方、フランスはカップヌードル蓋閉じ機械と、どん兵衛蓋閉じ機械を開発した。
ペヤング蓋閉じ機械も鋭意開発中である。
700 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:18:04 ID:d0nwoTbD0
香港人は、出前一丁(袋麺)が大好きなのは知ってるが
カップ麺は何が売れてるのかは知らんな
>>648 外装フィルムをそのまま使う、ってのはただのアイディアに過ぎない。
しかしそのアイディアが重要なのだよ。専用のフィルムを造ればいい話。
カップめんそのものだって、アイディアという意味では、単に麺を蒸して油で揚げた「だけ」の代物。
でもそれが世界を席巻してるんだから。
>>663 つか、こういう場合に比較するなら
超弩級に料理ベタ(or家庭内離婚状態)な嫁に作ってもらった弁当
と
コンビニで買ったカップ麺
ぐらいにしないと哀愁が出ないだろw
703 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:18:17 ID:1As6Qe5T0
俺はダントツに、一風堂だな。ただし昔の赤いパッケージのやつね。
今の一風堂はたいしたことない。なんであれやめちゃったのかなあ。
最近出てる300円以上のやつはのきなみウマい。
特にウマかったのは河合我門監修の我門麺ってやつ
なんで無くなったのかなあ
705 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:19:12 ID:r8WFavdS0
ラ王はキモイだろ
あのインチキ臭い生っぽさは恐怖
絶対にヤバイ
カップ麺なら「カップヌードル」
袋麺なら「マルタイ」
これは譲れません
706 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:19:17 ID:3efnP2/h0
>>695 お湯を入れた後そのケースに入れればよく…ね?
>>692 別にカップめんばっかり食ってるわけじゃねーだろ
708 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:19:31 ID:FulndPoF0
>>695 紙のケースってチキンラーメンにたいな?
イラスト見てもいまいち分からんので、明日爺さんにマルキョウで実演してほしい。
710 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:19:39 ID:RYaixnWt0
でも最近はカップよりも冷凍のgootaとかが好き。
711 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:19:46 ID:1FjFkZ5N0
>>687 アメリカ人でカップヌードルを食べている人はほぼラテン系とアジア系だけです
米国の白人でカップヌードルを買ったり食べたりする人は見たことがありません
たかしはこれでも食ってろ!とカーチャンに言われて食べたカップラーメンと、
たかし、カーチャン忙しくてごめんね。今日はこれで我慢してねと言われて食べたのとの違いだろ。
そして、そのカップラーメンを作る仕事そのものに嫌悪があるみたいだし。
713 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:20:20 ID:HN26DNPyO
714 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:20:21 ID:d0nwoTbD0
715 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:20:28 ID:9zrQOfzG0
ラ王買って帰るくらいなら、ラーメン屋に寄って帰るね
716 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:20:30 ID:kE08eeg0O
>>606は
かなり悲しい想い出があるんだなぁ… チィン(^人^)
>>701 「回しやすい」と「密封度」が両立する外装フィルムが開発されれば
便利にはなるだろうね。
718 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:20:34 ID:tJ5XYSEM0
※今の仮面ライダーは初代とストーリー繋がってないうえに変身構造も全然違います^^
ラ王はいろいろ種類があるからひとくくりできないよ
最近のレトルト具カップ麺がはびこってるのが納得いかない。
レトルトの具ってどれ食べても同じ味だし、そこに入ってる汁が本来の
スープの味を殺してるような気がする。
ラーメン屋に行ってもチャーシューやシナチクはホントは要らない俺にとって、
十勝新津製麺の中村屋のかけそば(塩)は文句なしにうまい。
これと同じこともう20年以上前考えておりました
722 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:20:53 ID:gOwl+X2C0
もまえら!カップヌードルのシールってちゃんと使ってる??
725 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:21:26 ID:SQ0sLfc30
>>707 発明したくなるぐらい食ってるのかと思ってね
普段食ってると色々工夫したくなるじゃない
いまからセヴンイレヴンに行くが、どのカップラーメンを食べようか?
そういやごん太は美味かったな
下手なうどん屋で食うより美味い
最近あんまり見ないけど
カバンとか筆箱に貼ってるよ
729 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:22:23 ID:XnAvN48rO
>>692 年寄りになると意外とジャンクフード舌になるみたいよ
うちの祖母も2人ともカップ麺やらポテトチップス、マヨネーズ好きだった
この方式採用してコストがかかって
売れ行きに貢献しなかったら
意味ないしな
731 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:22:42 ID:FulndPoF0
>>710 コンビニで売ってるアルミ鍋の冷凍チャンポンは旨い
あれは凄いよ
732 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:22:53 ID:tJ5XYSEM0
>>711 車で事故って谷底に落ちて閉じ込められたアメリカ白人が
買ってたラーメンポリポリ食って生き延びたニュースあったぞ
結構普及してんじゃないの
カップ麺ばかり喰わせる息子の嫁に対する皮肉だと思われます。。
まぁ今手元に緑のたぬきと赤いきつねのストックがある俺が勝ち組だな
でも今からミートスパ湯がいて食うけど
>>713 それは素早くないからだw
ってポッとじゃ無理だけどヤカンや鍋なんかで湯を沸かしたときは
湯入れた後に蓋の上にヤカンor鍋を数秒間付けてると、軽くだけど再度接着できるよね
737 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:23:40 ID:TVx6w3SM0
だからおまえらてれ東見ろって
>>720 初期の具多のレトルトは薬臭かったよな。
今は知らんけど。
あとスーパーのハムの所に売ってる
焼き豚はなんであんなに不味いんだ?
あれだったら豚バラそのまま投入のがマシ。
赤いたぬき、さっき食べた♪
今の時点でハッキリ言えることは、
どんなイケメンも麺類を食べている姿はカコワルイ
741 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:25:45 ID:5UsENZUm0
カップヌードルなら底のシール
どんぶり型の奴なら液体スープを重し代わり
これで十分
742 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:26:46 ID:r8WFavdS0
ラ王より恐怖を感じるのがスパ王
あれを食ったときは体の危険センサーが反応しまくった
やっぱインスタント麺はちゃんと乾燥させてないとヤバイと思う
てか、腐らない生麺ってヤベーに決まってる
生タイプが食いたいなら、ちゃんとスパゲティを茹でたほうが100倍美味いし
なにより安全
743 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:27:11 ID:RYaixnWt0
冷凍gootaはスーパーで冷凍品半額セールの時にまとめ買いします。
カップgootaよりも安く手に入るので。
カップも半額セールやってくれんかな。
744 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:27:26 ID:VYjk22YX0
昭和ライダーは強制的な人造人間化を通して人間のエゴと
その犠牲になった孤独、そして孤独の中で戦い続けるヒロイズムを描いた
そして当時問題視されつつあった環境問題を生物のフォルムに託したんだろうが
バッタっていうのは器だ
バッタでなければいかんのならキカイダーみたくバッタライダーって名付けるだろ
仮面と名付けられた意味を考えろよ
重要なのは変身者という異形性でありそれは形を変えて平成ライダーにも継承されている
即席めんに偉大な足跡を残す発明
>>741 しかし、どんぶり型が粉末スープだったらどうする…?
747 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:27:55 ID:kE08eeg0O
>>643 あいつは相手にするだけ無駄だよ。
可哀想だけど…
小野さん妻 J('ー`)し
「利夫さん、最近年も取ってきて、手作りのご飯が少なくなってきてごめんね……」
小野さん
「いやいや、カップラーメンも楽しいものだ。
蓋の閉じ方を考えるだけでも、ひとつの挑戦だよ、ははは」
749 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:28:24 ID:nRXRKvku0
>>740 極寒の山の頂や極地でカップラーメン食べてるイメージはかっこいい
実際に食べてるかどうかしらんけど
カップラーメンは執事の牧枝に作らせてるからわからない
>>743 たまに大ハズレした奴が投売りやってるね。
ネギしか乗ってない奴とか。
>>742 腐らない麺て、食酢かアルコールが入ってるんじゃない?
753 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:29:28 ID:9zrQOfzG0
>>740 いや、うどんを食うハリソン・フォードには未来を感じたね。
あれからもう随分経つが、いまだに車は空を飛ばないな。
754 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:29:54 ID:KJz2shyb0
そういや生麺タイプってなんで腐らないの?
755 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:30:10 ID:5UsENZUm0
うはwwwwwすごいの沸いてたようでwwwwwwwwwww
ID:GTKCQgaD0かっこよすぎる!!!!!!1!
容器にもうちょっとコストかけて、『詰め替え用』を出せばよくね?
>>738 具多といえば、唯一はまったのがあった。
みそ叉焼麺だったかな?今みたいにレトルト具じゃない叉焼が入ってたやつ。
これは具もスープも最高だった。
カップ麺でこれを越えるみそには出会っていない。
758 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:30:39 ID:o6bxAHTc0
この発想はなかった
フタなんてどーでもいいから あの乾燥したネギなんとかしろ
クソまずいっていうか とにかく最悪
>>742 「生めん」とは言うけど、アレは茹でてある(加熱殺菌した)ものなんで。
761 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:31:17 ID:4ms4CWtmO
チキンラーメンたまらん
762 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:31:40 ID:r8WFavdS0
>>752 じゃあ、生麺に酢とアルコールをかけとけば何ヶ月も腐らないのか?
そんな甘い代物じゃないと思うぞ
ラ王とスパ王は超ヤバイと俺は確信しとります
>>725 発明マニアだからなあ
逆にたまにしか食わないから不便さに気づきやすいってのもあるかもしれんし
普段からだとしても貧乏とか一人暮らしで止むを得ずとかじゃなく好きで食ってんなら
別にいいんじゃね?
年寄りでこういうのが好きな人って、ある程度年がいってから覚えた新しい食い物って
感じで特に偏見もなく普通に食ってるだけってのが多いからかわいそうとかは思わないがな
765 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:32:38 ID:e9WH/RBHO
皆の役に立てば?
素直に金って言えんのかね?
( ゚д゚)ウッウー
なるほど。
これが採用されれば、カップ麺の歴史に新たなる一歩が。
関係ないけど、日本の研究/開発室を陰で支えているのは、カップ麺である。
と、アメリカの天文学者が言ってた。
768 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:33:04 ID:d0nwoTbD0
このじーさんは、身の回りのもの全てを眺めながら
いつも発明のこと考えてそうだなw
770 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:33:16 ID:5UsENZUm0
>>746 液体スープかレトルトの具、そういうのが入ってないラーメンは
最近一度も見たことないような気がする
もし無かったらフタのはがし口の耳を折ってひっかけて箸のせとく
771 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:33:40 ID:VDa4er460
一方ロシアは文庫本で閉じた
772 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:33:46 ID:3rZ3+aCTO
>>754 生タイプのうどんの場合だと、クエン酸とかで酸性にしとくと、2,3ヶ月は大丈夫らしい。
袋に詰める時も、なるべく空気とか抜いてあるんだろうし。
775 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:35:35 ID:RYaixnWt0
776 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:35:38 ID:RJ46oUT4O
明星が名乗りあげたな?
777 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:35:43 ID:yfyx0rhOO
ライダーはアマゾンが最高だろ
敵が血しぶきをあげる
>>762 「密封している」という事を忘れている。
カップめんの話になると必ず説教たれるヤツが現れるな
お前が食わなきゃいいだけだろっつーの
ばーか
781 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:36:22 ID:VYjk22YX0
>>770 液体スープしか見ないとは金持ちだな
俺が愛してやまないどん兵衛シリーズは粉末スープオンリーだぞ
782 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:36:34 ID:9zrQOfzG0
スパ王は味や防腐剤云々よりも、ソースを混ぜる際に
フォークで容器を引っかいてしまう時の音が我慢できない。
783 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:36:39 ID:2Wnb/AYL0
>>762 過酸化水素か何かが入ってる
生ウドンパックって昔からあったと思う。天ぷらウドンとか今でもあるよ。
カップめんより安い。ちょっと酸っぱいような変な味だったと思う。
784 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:36:51 ID:1FjFkZ5N0
君たちいい加減に目を覚ましてもっと自分が食べるものに注意を払うべきだと思うよ
カップラーメンを食べるならマックでハンバーガーを食べなさい
世の中でカップラーメンや袋麺ほど粗末で酷い食べ物がありますか
おやつならわかりますが主食にするべきものではありませんよ
>>771 文庫は日本の書籍フォーマットだ。
なかなか国際的なロシア人だな。
786 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:37:07 ID:SQ0sLfc30
カップヌードルって少しふたが開いてる状態を想定して作ってるんじゃないのかな
それとも、皿とか載せてきっちり閉めた状態を想定して開発してるのかな?
教えて、日清の人。
787 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:37:38 ID:CNX+oSbA0
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・
おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。
そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
. ... H8 .. H9... .H10 H11 H12 H13 ..H14 .H15 ..H16 H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16)
■夫が妻を殺害 112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害 43 54 60 65 63 75 77 82 79 92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。
【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・
これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。
女 を 見 た ら 人 殺 し と 思 え 。
(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
>>783 過酸化水素は30年くらい前に発がん性物質で使用禁止にならんかったか?
その後、このじいさんが2chの閉鎖の危機を救う発明をしたことは今でも語り草です
2chのトップページは小野神の画像ですよ
790 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:38:14 ID:r8WFavdS0
このスレ読んでたらラーメンが食いたくなった
ラーメンでも作るか
>>785 北米とかのペーパーバックって、やたら紙質悪いのが多いよなぁ
日本の文庫本はコントラスト比も高くて見やすいし、薄くていいなw
792 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:38:45 ID:VYjk22YX0
>>784 主食がマックだって大差ねえじゃん・・・
794 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:39:50 ID:VDa4er460
レンジで作るスパゲティは神
795 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:40:34 ID:BDtCGNlZO
>>790 全く同感だ。
だが、今キッチンに行ったらラーメンの類いは何もなかった(T_T)
>>786 ちょっと違うけど、前カップ麺の試作品作ってる人が自分の作った商品に
液体スープを入れるのに、箸で挟んでぎゅーっと一滴残らず絞り出してたよ。
その状態で調整してあるからとか。
797 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:41:47 ID:d0nwoTbD0
オレんとこは今…冷凍うどんはあるけど、カップ麺はないな
798 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:41:50 ID:5UsENZUm0
>>781 あぁ、そういえばどんべえは粉だけだな
むかし金無いときに毎日のように食ってたせいで、
今ではあのダシの味に拒否反応が出てもう食えないんだなこれが
微妙にスレ違いだが
サー○ルKのスパゲッティは不味いな
スパ王のほうがマシってくらい不味い
>>790 俺もだ・・・
でもストック無い('A`)
800 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:44:12 ID:m9VMm6Yq0
>>795 紺のきつねがあった。
でも今食べたいのはラーメン系であって微妙に違うのでパス。
そういや昔は、かんすい超害悪説ってのがサヨな皆さんで
散々喧騒されていましたが、どこ行ってしまったんですかね。
802 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:45:06 ID:pZiMnnZk0
丸い容器しかダメなんだな
ぺヤングをはじめ焼きそば系は多くがアウト
今試してみたがめんどくせえ
フィルムをもっと回しやすくすれば結構いいかも
> 「みんなの役に立ちたいという気持ちで四六時中、頭の中は発明のことばかり。カップめんも
>その1つ。自宅で食べていてひらめきました」
普通に特許料で儲けたいだけだろ強欲じじい
>>790 同じく‥
おでん缶でも開けて呑むか('A`)
>>796 なるほど。ということは、蓋もきっちり閉じてるのを想定してるんだろね。
807 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:48:36 ID:lW3QfotBO
なるほど…。あ…思い付いた
808 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:50:40 ID:Vv1KcBNH0
>>804 特許料で儲ける事の何がいけないのだろうか。
あれか、日本人が考えた技術やアイディアは我々韓国人や中国人に無償で提供すべき。
無償で提供しない日本人は強欲だ、そう言う事か。
>>804 もうこの歳だし他の人に特許とられたら皆が迷惑するとの思いで金を払っても
特許を取ろうという考えかも レントゲン博士のように高尚な考えなのでは?
特許料を取ったら袋叩きだな
結果は分かりきっていても、板チョコを蓋に乗せたくなるのは俺だけじゃないはず
812 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:54:05 ID:r8WFavdS0
マルタイを2人前茹でた
トッピングは、ハム3枚・すしのり1枚・生卵1個
うめー
やっぱ冬はラーメンに限るわ
え?お前ら買い置きしてねーの?
それってヤバイんじゃないの?
インスタント麺は防災用の食糧にもなるんだからな
俺は常にダンボールに
●マルタイ10袋以上
●ソバ5袋以上
●スパ5袋以上
はあるぞ
チキンラーメン、カップラーメンの発明者って、今月亡くなってたのね。
>>812 マルタイ好きだねーw
割り箸も用意しときなよ。
815 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:57:42 ID:r8WFavdS0
あと、餅な
1キロ入りって書いてるな
餅は水入れた容器に入れてトロトロになるまでチン
まあ個数によるけど3分とか5分かな
それでトロトロになったら、そこにポタージュスープの粉を入れてお湯を注ぐ
このポタージュ餅が簡単で美味いんだ
もちろんラーメンのトッピングにするのもオケ
817 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:59:59 ID:r8WFavdS0
>>814 マルタイは飽きのこない味ってのがいいね
どんな具を載せてもイケル
それに単価的に安いしね
818 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:01:34 ID:shjuWKRm0
まったくどーでもいい発明にワロタ
普通割り箸置くだろ
819 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:02:47 ID:nfGsm8Vs0
日清のカップヌードルはバーコードのシールを使うから関係ないね。
820 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:04:35 ID:piQ5HdQRO
ポットに麺を入れればいいんじゃね?
うちのばあちゃんは某峠の釜飯の陶器釜の
蓋を愛用してるよ(陶器釜本体も現役です)
おじいちゃんはあまりカップ麺食べないからだな
823 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:07:31 ID:4ZZZin5Q0
別にいまのままのカップ面でも
不便と感じないんだよな
実際これで得するっつーか便利になったなぁと実感できる人は
やったこと無いんだけど、コンビニなんかで買ってそのままお湯入れて持って出る人とか?
日清 UFO
メイトー いちご&クランベリー(イチゴ・ラテを薄くした感じ。うまくない)
明治 スーパーカップ
購入せり。
金ちゃんヌードルみたいなフィルムでない蓋にすればいいのでは。
827 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:16:58 ID:H8xfsht40
小野ちゃんさすがだぜ
828 :
825:2007/01/14(日) 05:18:05 ID:C/9lqHb90
外装フィルムと本体が密着して回転できず。
829 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:18:06 ID:HIGpVh4M0
ゴミが増えるだけだろ
合計360度回すのも面毒さいし
830 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:19:58 ID:+1p5S+Kz0
あなたーもー発明をやめてーってギャグまんがなかったけ?
831 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:20:25 ID:cm7s7+6w0
回すのに失敗してやけどするのがオチ
蓋なんて開けっ放しでいいじゃん
課題点
・取っ手の形状次第でコストアップになる
・取っ手が回転、通過する部分の外装フィルムの処理
・↑開口部ができてしまうがグリコ事件対策で密封にしたはず
・回転させる外装フィルムの厚さと強度
・持ち運びに耐えられるほどの密閉は無理ではないか
・食べるときフタを全開するのにめんどうなことにならないか
・廃棄時に分別と洗浄が簡単にできるか
※外装フィルム(ケース)を厚く硬くすればいくつかの課題はクリアできそうだがコストと分別廃棄で難点あり
百福が生きていたらたとえ使わなくても買い上げたろうけどなぁ
835 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:23:46 ID:0lSMrst10
駄目だな 湯入れてから8分かかった
おいじーさん 伸びて食えねーョ
久留米の小野さんは20年に及ぶ発明暦と特許申請料を払って
カップ麺の外装フィルムを使った密封方法を発明、登録した。
一方漏れはその辺の重しを使った。
837 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:26:12 ID:W5QblHzS0
ID:GTKCQgaD0
(ノД`、)
838 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:26:37 ID:CNX+oSbA0
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・
おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。
そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
. ... H8 .. H9... .H10 H11 H12 H13 ..H14 .H15 ..H16 H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16)
■夫が妻を殺害 112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害 43 54 60 65 63 75 77 82 79 92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。
【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・
これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。
女 を 見 た ら 人 殺 し と 思 え 。
(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
実用新案でも無理じゃないか?
特許貧乏 じいさん哀れ
841 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:28:44 ID:dJfDsVeK0
アイディア出すのは簡単だけど、この外装フィルムとやらを作るのはとてつもなく大変だぞ。
この発明は将来の
サブマリン特許にしかならないと思う。
842 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:30:17 ID:dJfDsVeK0
あーーーよくみたら勝手に出願してるだけなのか。特許認められたわけでもないのにニュースにしやがって。
アホか馬鹿か、この新聞社。
容器の環境ホルモンがどうちゃらって話は結局どうなったんだ?
844 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:33:24 ID:e1b10yUL0
29歳の俺の発明 蓋を閉めない
>文庫本などを載せてめくれないようにするしかなかった
原始人でもできるな
846 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:34:43 ID:HIGpVh4M0
33歳の俺の発明
カップごと火にかける
めくってもまだ粘着力が残ってればいいんじゃないか?
つーか今まで誰も発明してたかったのは、気づかなかったというか眼中に無かったんだろう。
848 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:37:42 ID:eb6KkygPO
乗せるなら湿った布巾がいいよ密閉も保温も。
割る前の割り箸をクリップ式につかって閉じたなぁ。
>>847 縁に口を付けて汁を飲む人もいるし、粘着力が残るのは得策じゃない気がする
どんぶりタイプなら、お湯注いだ後ヤカンを乗せて10秒待てばくっつく
カップヌードルでやると汁が溢れてくる&あんまりくっつかないけど
>>842 まー普通はその特許の買手が見つかるまでは
特許を出願中の状態で、ワザと止めておくんだけどね
853 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:45:10 ID:wqwOKIaO0
どこかのメーカーが開発していてもおかしくないのに不思議な話だな。
つか、俺様はティシュをいつも置いている。
まあな。
854 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:46:57 ID:jQtlx4VtO
企業側は挙ってこのアイデア買う。
必ずみんな一回はこのラーメン買いたいだろ?やってみたいだろ?
こーゆーアイデアのついた商品はは一時的に売り上げアップするんだよ
このアイデアを商品に取り入れてまず数ヶ月だけ商品が出回るはず。
あと職人さんはコンビニでラーメンの湯入れて
車で現場戻って食うから蓋は密閉されてないと
車の揺れで湯がこぼれたりする。
いらない
856 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:49:05 ID:iRUYQlQGO
お湯入れてすぐ食べるのに、何でふたが必要なんだ?
857 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:50:06 ID:cm7s7+6w0
それより牛乳パックにほ乳瓶みたいな乳首つけた方が売れるよ!
858 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:56:56 ID:qbayJ51A0
マジレスすると
ふたの形状をふち有りのカップ型にして
お湯を注いだら伏せて置けばおk
あら不思議、お湯はこぼれない
このアイデアはここで公知となりましたので
メーカーの人は自由に使ってください
本当のことを言うと蓋を閉じなくてもスチロールの保温性で充分麺は茹でられる。
861 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:19:09 ID:RYaixnWt0
83歳へ。
年金を特許料なんかに使わないでください><
よく「あとから入れてください」っていうスープの素は先に入れるとなんか変わるの?
いつも面倒だから最初に一気に入れちまうw
863 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:23:59 ID:RS470SJKO
>>858 プラスチック製のフタのそういう製品はすでに存在してる
864 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:24:06 ID:GlgHQSXOO
てかさー蓋の剥がし口の取っ手(?)の裏に粘着付ければいいんでね?
シールで覆って、お湯を注いだ後シールを剥がしてピタッ!
もしくはお湯を入れた温度で溶ける糊みたいな。
コストもそんな掛かんないと思うし、
何か我ながら凄い事考えてしまった気がする。
866 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:25:44 ID:sBDdaHri0
>>862 食べる前に、香りの成分が揮発しちゃうのでは?
867 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:28:20 ID:OFNHWVY40
コンビニの湯はレジオネラ菌が増殖してそうで絶対使わないよ
868 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:28:28 ID:kZP+7lEZ0
ラッピング包装機の仕組みを分かってないな
869 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:30:02 ID:2nutl8tOO
つーかさ、箸のせればいいじゃん
ごめん、正直な感想言うと
すげーどうでもいい
>>842 出願人がいつ死ぬかわからない爺さんだから宣伝してやってるんじゃね?
まあ、3年買い手がつかなきゃ取り下げるレベルのもんだし。
その後メーカーが採用したら笑うが。
セロテープで止めればいいだけのような気もするが・・・
>>872 空容器を10個重ねることに何の意味が?
保温性が良くなってうまくなるのか?
よし、特許出願してくる!
876 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:49:27 ID:YZ1XO69B0
すごいなこれ。
簡単な事だけどだけどおまいらは思いついたことも無いアイデアだろ。
877 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:52:52 ID:SHRy22Nq0
あのさ・・・
今は「紙」や「プラ」ってパッケージに書かれてて
消費者は無駄に水使って洗ってゴミに出してるわけよ
それでいて完全に綺麗になってゴミに出せるものって少ないわけ
カップ面にしても中に入ってるのが粉袋とは限らないんだよ
ラードだったり惣菜だっり乾燥具じゃないものが入ってるの多いでしょ
日清のチキンラーメンみたいに外装だけがゴミになるって話なら喜ばしいことだよ
それが現行既存してるカップ麺の蓋を押さえるためだけな発明って今の世の中にそんなに役立つ?
ゴミの量が減るわけじゃないんだよ・・・ 面白いとは思うけど各メーカーはこんな
>>1よりも
消費者が不必要なゴミを買わずに済むようにカップ麺にしても陶器のカップと蓋とお湯があれば
消費者はチキンラーメンの袋程度綺麗なゴミだけ水で洗うこともなくそのま出せるんだよ分かるでしょ?
もしカップ麺関係者が見てたらそういう方向を考えて下さいよ >カップ麺メーカー各社
>>1 これ 頭いいよねぇ〜 ゆとり教育ではこの発想は出来ないね
879 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:56:30 ID:js1ae8FK0
マジで感動した
今以上に無駄なゴミを出したり無駄な費用を使わないでもできるもんね
すげー
880 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:11:17 ID:cnSIFdOX0
これってオナニーに例えると、包皮の上からチンチンをしごけば、
ローション使わなくてもオナニー可能ですよ・・・
・・・っていう、俺が中学生の時に発見したネタくらいのレベルだよね?
881 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:11:28 ID:7aTrVF0n0
正直箸や中身の調味料を蓋に置くかシールで十分。
こっちの方がよっぽど楽
882 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:13:51 ID:+tg8OBXY0
いいねこれ。
一個につき0.5円のインセンティブでも年間16.5億円だね。
883 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:19:21 ID:1FjFkZ5N0
採用しませんよ
カップラーメン1個の製造原価って18円くらいでしょう
それよかフタの持ち上げる部分の裏側をシールにした方がいいと思うんだ
885 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:27:59 ID:1yAoDov/0
カップ麺からそれるけど
菓子とかの袋を破る時の切れ目・・・これには感心した。
こんな単純な事だけど、これを発明?するまでには
相当な時間がかかったんだよね。
物理の何とかの法則?原理??
外国のやつだと、切れ目入ってないやつもあって
あれがないと、ハサミとか要るからめんどい。
細かい事に気づく日本人最高。
やはり日本ってこうやって成長してきたんだな〜と思う。
886 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:29:26 ID:eAX4jztl0
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎ これがコピペできない人には
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍ (掲示板を)利用するのは難しい。
887 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:33:58 ID:R8QYIu0D0
これ回すときどこを持つんだろう?
よじれてぐしゃぐしゃにならないかな?
888 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:34:22 ID:CNX+oSbA0
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・
おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。
そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
. ... H8 .. H9... .H10 H11 H12 H13 ..H14 .H15 ..H16 H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16)
■夫が妻を殺害 112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害 43 54 60 65 63 75 77 82 79 92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。
【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・
これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。
女 を 見 た ら 人 殺 し と 思 え 。
(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
889 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:38:21 ID:OWBqsMrv0
83歳が考えたところが凄い!
このスレでくだらんとかいってる奴らは絶対
83歳で同じ発明できるとは思えない
890 :
ニュータッチ:2007/01/14(日) 07:45:20 ID:Fw8rgFdB0
891 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:46:24 ID:EZye9hji0
別に閉じなくてもいいだろ
892 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:58:34 ID:GYTSrqFV0
まあ単純にムリだね。持ち運びする時に破れるおそれがあるし、
面倒。つーか特許ってレベルじゃ…
実用新案出願中
「役立てば」 始まったな
895 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:07:31 ID:QVsSEXM90
>>878 実用的云々よりも考えて発明する事に意義があるんだけどね。
このスレを見ると、何故、日本が国際競争力を失ってしまったかがわかると思うよ。
発想の転換さえ出来ない凡人ほどこのアイデアを笑うんだよ。
896 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:13:20 ID:BPYTHt6P0
確かに、日清のシール方式より原価を安く上げられるね。
1 ドイツ人が発明
2 アメリカ人が製品化
3 イギリス人が投資
4 フランス人がデザイン
5 イタリア人が宣伝
6 日本人が改良に成功 ←今ここ
7 中国人が海賊版を作り
8 韓国人が起源を主張する。
898 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:17:27 ID:sttjeuv40
>>895 ええ?この特許を評価できない輩がいるのか?
それはもう・・脳みそが萎縮してるんじゃね?(わら
899 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:21:37 ID:MaIezjhU0
シュリンプ包装は薄いので すぐ破れる
なので この発明は 却下!
900 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:22:07 ID:eb6KkygP0
901 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:23:20 ID:Rn9hxiM10
フタなんてごはん粒でひっつけとけばはがれないじゃん
902 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:23:34 ID:aGYVMpci0
スキー場とかでは便利かもな
903 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:24:39 ID:LLX+gx4IO
メンドクセ
904 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:25:02 ID:cTTMucqj0
905 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:25:22 ID:kECfldSz0
906 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:26:26 ID:DHQjwEkKO
発明将軍ダウンタウン?
907 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:27:31 ID:e1b10yUL0
908 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:27:58 ID:cTTMucqj0
>>905 おまえ、何も生み出すことは出来ないのにけちをつけることだけは一人前だな・・・
909 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:28:09 ID:QBoW/8aO0
運びやすくなるのは、かなりのメリット、いい発明では。
910 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:30:15 ID:eyGiUJEg0
こういう発明の類を見ると、いつもなぜか悔しくなる
911 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:30:44 ID:pEExFvV80
そのまま食って熱湯を一気飲み。
912 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:30:52 ID:McHojjLv0
>>885 その切り込みは「ノッチ」と言うんだよ。
勉強になった?
913 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:31:06 ID:uADgoiGM0
袋麺派の俺には関係ないのう
914 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:31:41 ID:bT9+a8K/0
まあ、特許なんて無視されて使われる運命にある。
裁判やらない限り1円ももらえない。
915 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:32:24 ID:6LfpCvdk0
な〜んだ。漏れが時々やってることじゃん
外装フィルムが破けて失敗しやすいけど
916 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:35:16 ID:tCLaoPCCO
ボクちゃん
917 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:36:15 ID:52xzcL5D0
じゃあ俺が考えた、袋麺に直接お湯を注いで作る方法は
ノーベル環境賞もんだな!
918 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:36:33 ID:wLlL01JxO
いつも割る前の割り箸で挟んで蓋をしめてたから、苦労した事なんてなかった。
苦労して不便さに気付くことが発明の第一歩だから、俺はこの件に関して、これ以上の発明をすることは出来ないな。
919 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:37:56 ID:1ey6/1rUO
何がどうなってすごいのかわからないんだが
せめて画像が見れたらなぁ
920 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:38:10 ID:2vp9hFaj0
921 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:38:18 ID:uic3WsC10
922 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:42:02 ID:llyL9iU60
この人は、一番重要な要素を履き違えている
・こぼれない(=移動できる)で食べられる。
違うだろ、伸びていない一番うまいタイミングで食べること。
なので、こんな手段は必要ない、目の前でじっと時間がすぎるのをまつの
923 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:47:34 ID:N2zBEwhJ0
924 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:48:44 ID:r0fS7QRQ0
消防の頃、ばあちゃんがぺヤングのお湯捨てないでソースいれちゃった事件を思い出した
こういう発明の審査を毎日続ける特許庁に同情。
926 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:50:40 ID:tdWaLNKY0
ちょっと待て
これを勝手にやると特 許 権 侵 害 ?
927 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:51:37 ID:3pBGNi9aO
ヤカンでお湯を入れる時にはヤカンの底で蓋の縁を撫でたらバッチリグーよ。
コンビニとかでは使えないけど‥
928 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:54:28 ID:kECfldSz0
>>908 商品以外のものから代用するならごはん粒なんて用意しなくても
おもしを乗せとけば良いんじゃないの?
生み出すとか以前の問題だけど?
929 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:54:41 ID:er5Cjz/wO
この発明の難点
フタを開ける時に摘むちょっとでっぱってる部分が回転させる時に邪魔
930 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:54:46 ID:52xzcL5D0
そういえばなんでお湯を注ぐだけの袋麺って
チキンラーメンだけなんだろ
931 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:54:48 ID:0OfHadCgO
932 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:54:51 ID:H+dPZvEX0
環境にやさしいっすね(棒よみ)
933 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:55:04 ID:IF0b1YE50
一平ちゃんの焼きソバのふたがいい感じだよ!
r-──-. __
/ ̄\|_D_,,|/ `ヽ 【呪いのパンダ】
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | このコピペを見たら明日死にます。
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ 他の場所にコピペしても無駄です。
/:::::::::::::::::l
/::::::::::i:i:::::::i、
l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
/::::::::::::::::l
/:::::::;へ:::::::l
/:::::/´ ヽ:::l
.〔:::::l l:::l
ヽ;;;> \;;>
935 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:56:43 ID:4skpdypyO
936 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:56:45 ID:tdWaLNKY0
>>931 いやこれさ、容器じゃなくて用途特許みたいなもんじゃないの?
現行のカップ麺でもできるような
確かにこれは便利だな
バーコード着いてるシール張るだろ 普通
939 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:02:47 ID:3MmYft050
この83歳は俺よりも知能が高いかもしれない
こりゃ簡単に製造できないし、密着している外装フィルムだと簡単に回らないような…
941 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:05:14 ID:fRJ1WekX0
俺もっとスゴイ発見したよ。
蓋なんて閉じても閉じなくても
3分まてば同じようにラーメン出来てる。
942 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:05:29 ID:YBAjwPut0
おい〜みんな聞いてくれ〜俺もっとすごいの知ってるよ
ヤカンと鍋限定なんだけどね、お湯を入れたあとに熱いヤカンの底で
フタをなぞってもう一回くっつけるんだよ。そうすりゃこいつの特許なんて
クソに等しい。知ってた?
誰か暇なひとは特許出願してくれ
やかんの底を軽く当てればフタはくっつくんだが…
レス抽出するとさんざ既出みたいだな
じいさん哀れ
944 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:06:01 ID:Kr+en/Zq0
ふたのつまみの所をシールにしたら良いんじゃない?
会社員の書類袋の口みたく紐でクルクルにしちまえば
正直に言うと、これはめんどくさい・・・
コンビニおにぎりで海苔を巻ける包装も嫌で
はじめから巻かれてあるのを買っているし
実用新案
948 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:09:15 ID:FIxIQ/uy0
949 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:13:03 ID:pRVN8r5n0
また無職か
950 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:15:38 ID:1p9Ad4ISO
951 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:19:00 ID:wsQj+Fe00
こういう否定意見が多い案ほどヒットしたりするもんだ
952 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:20:53 ID:w/E6KJ0/0
>>912 うん。ありがとう( ^▽^)ノッチノッチノッチ!!覚えた!
カップヌードルにはお皿乗とくよね?
954 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:22:20 ID:y+X/kdqyO
>941
伊東家でやれ
956 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:23:20 ID:2vp9hFaj0
これ持ったまま安心して移動したら
たぶんカップとフィルムの間がスープでベチョベチョになるでしょ?
958 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:24:18 ID:06YUvzZ10
>>942 ここに書き込んでしまった時点で、特許出願しても新規性を有しないとして
拒絶査定されるんだ・・・!(特許法29条1項、49条2号)
つーか、カップ麺の紙ぶたの取っ手部分をもっと長く大きくして少し粘着力上げとけば良いだけのような…
ってもう特許出願済み(´・ω・`)
>>956 アラ~ン♪…(*ノ∀ノ)イヤン こう見えても60歳よぉ〜。w
蓋を閉じないでも食べれるカップ麺作ればいいじゃん
でも、こういう発明する小野さんには
本当に面くらっちゃうよね!
963 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:34:48 ID:tdWaLNKY0
964 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:38:57 ID:4dFwUDNq0
これは面倒すぎる。
割り箸に付いてる爪楊枝があるだろ?あれを蓋に刺せば簡単に閉じられる。
ブタメンとかはフォーク刺せばいいし。
965 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:44:45 ID:wTF3xKDD0
フタをしてシェイクすると味噌ラーメンのスープが全部溶けて麺になじむようになるぞ
みんな結構、伊東家の食卓ぽい知恵持ってるのが面白い。
UFOにお湯入れる時、乾燥キャベツを麺の下に入れると
お湯捨ての時に、フタにつかない、流れ出ない・・・。
なんて初歩的すぎるか・・・orz
967 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:17 ID:OPo8WgQp0
これは企業には売れないよ。
外装フィルムを回すというけど
実際に回るのは45度だけだよ。
はがしたフタの半分しか抑えられない。
完全密封は嘘。
しかも外装フィルムは極めて弱いので
破れやすい。
一番の問題は、熱湯注いで持ち運びできる、
ことが売りなんだけど、こぼしたりして危険だろ。
企業サイドとしては、それだけは絶対避けたいだろ。
何か事故が起こることを一番企業は恐れる。
完全密封が出来ない上に、火傷とかしたら企業の
存続にも影響が出る。
だからこの発明は絶対採用できないんだよ。
持ち運びできるとか、密封できるなんてうたい文句には
絶対出来ないよ。
968 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:59:37 ID:Uh0AWnP20
人間歳を取ると、思考も行動も幼児の頃に退化する
969 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:08:47 ID:0OfHadCgO
>>967 お前は何故既存のフィルムでしようとするのか?
必要なら当然ラインを変えるよ
970 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:10:22 ID:1oQ+3xQe0
特別に作った付属の蓋すれば同じだけどコストかかるよね。
それかカップヌ−ドルならじょうごで湯の線のところで切って差し込んで
あのシ−ルを使えばok.リサイクルもできるし。
>>951 それは印象で騙されているだけだな。
否定的な意見の多い案のほとんどは実際に使えない。
たまにその中で使えるものがあると記憶に残るというだけで。
973 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:44 ID:X+X6gckC0
この速さなら自分の本名が言える!
田中直毅
974 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:15:31 ID:tRWtEnv40
>>966 それやると具が偏りやすいから
俺は箸でフタ叩いてるな
>>309 10年缶保存計画、防災食料も兼ねて
大切にしまってある。
パッカンするのが楽しみだ。
早いもので、2010年まであと3年になってしまったな。
976 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:01 ID:o9A0IHPEO
10000とってみたい
>>974 今日のお昼ごはんは、UFOにするwトントン。
>>976 10000は多分いや、絶対無理。
978 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:07 ID:WfZEseUz0
なるほどね。タバコの箱とフィルム使ってやる子供だまし手品を思い出した。
980 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:28 ID:YZ1XO69B0
やかんで再シールする手順を電気ポットのお湯を使う場合で説明してくれ。
981 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:30:25 ID:Lzq4tlUF0
>>979 975じゃないがマジでか
うち2缶あるよ
982 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:30:26 ID:B2LdHpsh0
>>912 ノッチというのは丸太の組み方から付いた名前か?
ていうか、お湯沸かした暑いヤカンを
フタに押し付ければフタしまるだろ
986 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:43 ID:WBHokfJ10
はがす時のツマミ部分をシールにしておけば良いじゃん。
で、反対側にもツマミをつけて、出来上がったら、そちらから剥がせばいい。
マジ、俺天才。
987 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:37 ID:HKZFvgv70
おれ、そんなこと昔からやってたけど、
こんなことに特許を与える弁理士って頭がおかしいんじゃないの?
カップ麺って蓋しなくてもいいよな
989 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:44:35 ID:hDScavsxO
福岡で靴屋か…
普通にヤカンを押し付けてのりをまたくっつければよくね?
991 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:54 ID:DszDl3PTO
熱いやかんの底を、カップ面の蓋の上に置くといいよ。熱で蓋とカップが軽く再接着して良い感じになる
992 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:58 ID:WWuJUd570
素直に文庫本置けよ。
993 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:54:34 ID:wTF3xKDD0
カップのふちを熱して焦がすと発ガン物質が溶け出しそう
私は猫舌だから
フーフーするための小鉢を逆さにしてフタにしているよ
と、人々は他人の特許をねたみ
、邪魔をして、他人にお金が入らないようにするのでした。
みなさん如何でしたでしょうか。
人間って哀れですね。
お金ってこわいですね。
996 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:40 ID:Tfnxupj1O
83才なら入れ歯をのっけておけばよろし。
997 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:00:06 ID:fIgz2wWj0
1000
げと
998 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:00:48 ID:Odx2iBvA0
僕が踏み台になってあげるよ!さあ1000をとって!!↓
999 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:16 ID:fIgz2wWj0
1000とりたい
金金かねええええええええええええええええ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。