【マスコミ】「あの“西山事件”に匹敵するスキャンダル」 財務省エリート主計官(47)、朝日新聞女性記者(40)と不倫?…週刊現代報じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
538名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:46:24 ID:LtcCAE3dO
単純に主計官が羨ましい。
539名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:49:37 ID:LUy4qa6E0
>>536
でも相手の外務省の女が一番バカだよね。
結婚してるのにホイホイ西山記者にだまされて寝てさ、情報まで
提供してさ。
540名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:50:20 ID:o/5z0hq80
>>538
こんなおばちゃんの毒牙にかかったなんて、笑い者でしかない。
もっといい女にしとけ。

541名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:50:38 ID:wKF4z93l0
>>491
お前馬鹿だろ?ゴーマニズムしか知らないんだろ?w40ババアに欲情
した財務官僚も屑だが、お前みたいな馬鹿も社会に不要なんだけどw
542名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 22:58:14 ID:o/5z0hq80
趣味の違いはあるけど、

相手が、米倉涼子(韓国の女スパイ)、林志玲(台湾のスパイ)とかだったら、
「こりゃしょうがないよ、こんな女が来たら、そりゃフラッと来ちゃうよな」と同情する面もある。
でも、いくらなんでも、木の棒みたいなスタイルした40歳のおばちゃんに倒されちゃうなんて、ダメ過ぎ。
もう、同情の余地も無い。
543名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:19:01 ID:LtcCAE3dO
ま、肉は腐る前が一番旨いって言うけど、旦那もちょっと張り切り過ぎたな。
544名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 23:21:02 ID:8j1PD+2V0
工作員も中国スタイルなんだねえ。
545名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:11:37 ID:0sOD+YDm0
>>480
>国家の在り方をめぐる議論よりも、不倫報道に血道を上げるバカ新聞、産経新聞。

もともとは君の大好きな週刊現代の記事なんだけどw
546名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 00:24:52 ID:3uU9byJE0
271 :廃止派=在日 ◆KtKsDuZC0Q :2007/01/13(土) 21:50:20 ID:Kr1msYZ1O
>>255
>なにが悪いのかわからんね。
>具体的に守秘義務があることを喋ったら官僚は処分されるだろうが
>喋らせた記者は手柄でこそあれ罪なわけがない。

>報道機関は建前としてだが「不法」手段では情報入手しないとユーザーに誓っているから。
婚姻外の付き合いは不法じゃないじゃん。そもそも。
配偶者の賠償請求の対象になるだけだ。不法ってのは窃盗や脅迫のことでしょ。
官僚の同級生と酒飲んで機密聞き出すのとどう違うのかわからんね。
547名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 01:05:22 ID:8g0uIDs80
川村昌代に「はめられて」喋った官僚が中川真主計官以外にもたくさんいることが問題だろう。
中川が喋ったものが秘密なら国家公務員法違反になる。
ただし、これは物が必要だろうな。
川村のほうはあくまで取材ということ。
どこかのコードに反するかもしれんが、法律違反は、秘密漏洩の国家公務員法違反の幇助だろう。
548名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 01:08:18 ID:UEjwT8EV0

もうクソ官僚どもがはびこってる限り何をやっても日本に勝ち目は無いね。
549名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 02:11:53 ID:ok3sa5WR0
朝日新聞による「枕取材」の一端が明らかに!
550名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 03:00:15 ID:WD/A+6I90
 情を通じ…
551名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:06:29 ID:PBpyD8XU0
47のおっさんが7歳年下とヤレルのに御前らときたら。



552名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:45:30 ID:wKXr4bhx0
443 :匿名希望さん :2007/01/15(月) 11:33:34
毎週、朝日新聞・月曜日には週刊現代の広告が掲載されるのに、
本日は載っておりませんでした。見落としていたらごめん。

窓際部署の不祥事ですが全社的な問題だということでしょう。
さあ、どうなることやら。
553名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:53:28 ID:pXrm43L40
>>550
その起訴状を起案したのは、検事当時の佐藤道夫参議院議員ですよ。
554名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:58:34 ID:bmaTp7Hc0
>>112
不倫で得た情報で他人の不倫叩いていたのかw
555名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:33:01 ID:6VayGxD50
つーか、公務員の罰則規定をものすごく厳しくすればいいんじゃねーの。

それか、カウンターを食らわしたら、二階級特進させるとかさ、現代の倫理観に縛られて
るからこういう事件になるんであって、昔のような、倫理観(みんな穴兄弟)に当てはめれば、
どうということはないと思うよ。
556名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 16:06:25 ID:70JLnXNv0
>>551
リリー・フランキー位だと羨ましいけど、
47が40のババアとセックスなんて羨ましいとも思わんな。
557名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:10:28 ID:wKXr4bhx0
朝日新聞支局長、巨額給与・年収1900万円

朝日新聞支局長(40代)の個人情報がファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)で
流出したことが15日、分かった。同紙地方版の連載で、執筆者とのメールのやりとりが
漏れたほか、支局長自身の“資産報告書”が流出。「言葉のチカラ」で庶民の味方を自任
する朝日社員の“資産公開”で驚くべき巨額の給与体系が明らかとなった。

 流出したのは支局長のメール110通など。このうち、多くが前任地で受け持っていた
連載に関するものだった。執筆者の大学教授から原稿をもらい、支局長が修正したあと
教授にチェックしてもらうという一連のやりとりだった。このほか、コンサルタントに
送付するための文章が流出したが、その中に支局長の全資産が事細かに記入されていた。
 中でも驚くべきは「現在の年収約1900万円」。現在、支局長は40代後半だが、
55歳まで上昇するという。
 ピークの年収は「2100万円」。その後、「年約175万円減少する」と記載されて
いるが、60歳で定年退職すると「3000万円(見込み額)」。さらに退職後は企業
年金などで「700−1000万円」の年収があるという。

 この驚くべき厚遇を聞いた他社の新聞社管理職は「そんなにもらっているのか…。うち
は役員でもそこまでいかないぞ!!」と肩を落とす。
 流出文章によると、支局長は都内にマンション(約6100万円)を購入しているが、
家族は公団の賃貸マンションに住ませ、所有マンションは住宅ローン返済のため賃貸に
出している。

 支局長は4人家族。今年から2年ごとに100万円をかけて家族で海外旅行に行く
“予算”までもが流出文章に記されていた。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011510.html
558zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/15(月) 20:14:22 ID:Hhd25r8e0
ああ現代立ち読みしてきた。
ざっと見ただけなので記憶に自信ないけど、女性の方に目伏せしてあったよ?
559名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 20:28:22 ID:tiFS/CvM0
>>552
載ってたよ。てか、月曜日じゃなくて、土曜日か日曜日の新聞に載ってた。
560名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:14:38 ID:AP7oWw/f0
川村昌代は中川昭一と昵懇ですよ。
川村の白金のマンションにはかなり長期間にわたってカメラマンが張っていた。
そこに訪れた官僚、政治家は多いようだ。
彼らは今びくびくだろうな。
これから出てくるのか。
561名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 22:45:38 ID:M0nguX1k0
40歳って、そんなに女に餓えているのかw
562名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:27:39 ID:z5dIMbgX0
>>493
AERAの私も一緒に自滅しますって感じか
563zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/16(火) 00:42:26 ID:08THKLGn0
これ男女だからデカい記事になるけど、政治部の番記者なんてたいてい取材対象とグダグダの仲だろう。

ナベツネからしてそういうタイプでしょう。政界にコネつくってナンボの商売だし。

あと、NHKの答弁マニュアル作成事件とかさ。

特にこの件が特別とも思わないが。
564名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 01:15:36 ID:mcxSC0CRO
この女性記者はエロ拓のところには取材に行ってないのか?w
565名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 06:19:46 ID:JgpiKhug0
>563
そうだよね。
カラダ張って営業する女って、どの業界にもいるだろう。
ただ、そういう女は大抵、カラダ張らない人より能力的に劣るケースが多い。
取材相手にとって都合のいい情報を適当に吹き込まれても、それを検証する
能力なんてないんだろうね。
566名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 06:27:57 ID:PnOr8qrk0
くだらね
567名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 11:43:01 ID:sAvI1GXE0
川村記者は、AERAの編集長とのウワサがあるから、AERAは彼女をかばいきれるかな。
568名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 11:45:54 ID:wG9gFcjkO
この程度鮫島事件に比べたらプギャー
569名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 11:49:28 ID:o3v5VKGp0


よくAERAにのってる不倫話は記者の体験だったのかwwwwwww



570名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 11:49:43 ID:fv+GtsRM0
>>567
それ書き込んでいるのはI村編集長に嫉妬している窓際オヤジだろ?
経済部から来たI村が編集長になったことを嫉妬している窓際オヤジが
ゴロゴロしている。

亜え等はアカビの窓際なのでろくな人間がいやしない。
571名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 11:58:03 ID:sAvI1GXE0
いやいや、川村記者は、日刊ゲンダイ時代は二木編集長、
ロイター時代は当時の日本語ニュース編集長、
そして、いまはAERA編集長・・・。
取材先ももちろんのこと、自分の組織内処世術も同じ手法を使っている。
まあ、男のスケベ心につけ込んでの生き方、ともいえるが。
週刊文春からどうやってAERAの編集部、しかも契約社員にもぐりこんだか、
少なくともAERA編集部では有名な話。
572名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 12:21:22 ID:oLD0s7Yq0
+        ./ \  /\ キリッ
      / (●)  (●)\   
    /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \     すばらしいジャーナリズムですね!
    |      `-=ニ=-      |
    \      `ー'´     / +     
573名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:14:50 ID:alN/n6Om0
主計官の経歴は
大臣官房文書課企画調整室長
→主計局主計企画官兼調査課
→主計局主計官(文部科学係担当)
だったっけ?
省内でもかなりのエリートコースだな
574名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 14:27:57 ID:KJJPqOyX0
>>547
>>川村のほうはあくまで取材ということ。
>>どこかのコードに反するかもしれんが、法律違反は、秘密漏洩の国家公務員法違反の幇助だろう。
ほう助罪って規定があるの?
でも、国家機密に値するか裁判の場で証明しないといけないのは検察だしなあ。
何でもかんでも国家機密にはできないだろう。幇助者を罪にするほどの秘密って
なんだ、ってことになる。
第一、手段についちゃ、ただ酒飲んで懇意の記者に漏らしたと、愛人に漏らしたとで
全く違いはない。で、官僚に懇意をつくって取材するってのは普通にあること
じゃないの。警察番の記者とか普通にやるでしょ。逆に、警察周りの
女性記者にセクハラして問題になったやつなんかは、警官のほうから狙ってた
んじゃないかな。
575名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 15:09:00 ID:fv+GtsRM0
>>571
あそこの契約記者はみんな美人だよ。
女の社員は窓際に流されるだけあってブスばっかだが、
契約は顔で採用しているみたいよ。
576名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 15:21:40 ID:fv+GtsRM0
こちらのリンクにある編集部の電話番号に問い合わせをすると
真相を教えてくれるかもしれません。

http://book4.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1158509018/214

577名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 15:25:46 ID:AdCqPJW90
まあ顔出してセックスのやり方とか誌上でばらせば
モニカ・ルインスキみたいに売れるんじゃね。

AERAでやれば人気出るだろ
578名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:01:30 ID:Pzc9dgd80
当時の佐藤内閣は今の情勢とは全く違って、アメリカの占領国と同じようなもの
であり、今のような独立国などと、とても口にできるような風潮じゃなかったときに
その当時の沖縄返還がいかに大変なことだったか。金で解決出来ることならしたい、
という日本政府の意向がみえみえ。沖縄返還とその後の日米のロードマップは
すでに確約されていた。
579名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:35:36 ID:VPBJNKUeO
この主計官の結婚披露宴に出席したよ。
後にも先にもあんな鼻持ちならなくて不愉快な披露宴はないってくらい感じが悪い会だったな。
そういえば会の途中で新婦が貧血起こして倒れてたけど、今回は旦那の方が貧血起こしたんだなw
580名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 21:15:47 ID:3YT2wzd50
また朝日新聞か
581名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 21:36:06 ID:dRGcYNYf0
>>571
ロイターにもいたのか。もうさすがに次の移籍は難しいかな。
採用したら何もなくてもあらぬ噂を立てられそうだ。
582名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:12:42 ID:PY3jd1sP0
支局長の年収は流出するは不倫事件は発覚するは、朝日崩壊の
日も近いぜ
583名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:16:36 ID:pUmQVHqXO
鮫島事件と関係あるのか?
584名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:17:15 ID:CMJ3A1c+0
>>1
ベルばら で男にも知名度のある漫画家、池田理代子が、往時の大蔵官僚と不倫関係だった
と言う話よりジミじゃないか?
585名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 01:42:17 ID:kYewxETU0
>>584
うーん、男女双方の器が全く違うw
586名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:44:17 ID:9kYt4VDK0
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
587名無しさん@七周年
新宿駅平日午後9時あるホームのある売店。売れ残っている夕刊は
朝日
毎日
東京
だけ。ほかは(産経、日経、読売)は全部売り切れ。