【社会】 "売り切れでお詫び広告" 納豆、売り切れ相次ぐ…TV番組でダイエット効果紹介★6
2 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:24:41 ID:phrH5ed70
>>1 待ってたホイ!
☆ばぐたぁ☆〜〜〜〜♪♠ケツはだいじぶですか?
.n__n
r⌒) / ., , ヽ
ソ  ̄´・)_人_・);:: |
/ (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ
| j,,...,,,ノノ__/
. ∪´\  ̄ ̄ j
∪ー---‐∪
20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 平成19/01/12 15:20:25 ID:???0
自分、高校の時から大人相手に今でも体だけ売るバイトやってます。
最初は破れるかと思うくらい痛かったです。絶対無理だと思いました。
自分はエネマグラとかも使わないで今ではお知りだけでいけますよ。
初めて間もない時に、相手はプロ(?)だったのか痛くない方法教えてもらいました。
自分は仰向けになり、相手は両足(太股の部分)を持ち上げ抑えて入れてきました。
ちょうど両膝が床に付く感じ。「α」←体がこんな形(上がってる方が首)
それで自分は力まないで頭を床に付けて他の事を考えるんです。とりあえずお知りを締め付けない様に・・・
相手は竿で自分のお知りを入れたり抜いたり・・・
なんかそれをすると全然痛くないし、不思議な快感が湧き上がってきて
セックスをすると時々ある腰の痛みもあります。
慣れるとキスしたりわざと相手を誘ったり、痛みを快感に変える事が出来る人は締めてみたり。
ただ、ある程度体が柔らかくないと出来ないので、その時は高さを変えたり体位を変えてみてはどうでしょう?
とにかく力の入らない格好が大切だと思います。
とりあえず最初は気持ちよくなろうとせずに完全に力を抜いてみるといいと思います。
・・・スイマセン、上手く伝わらないかもしれないですが・・・長文すみませんでした。
うちの爺ちゃんが怒ってる…納豆好きなのにもう…三日も食べてないんだって。
4 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:32:16 ID:k2Os/Inh0
閉鎖スレの合間にこんなスレまで立てているばぐたは凄いと思うよ。
>>3 その気持ちわかるな。
納豆食わないと1日が始まらない。
6 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:35:13 ID:ryhpDstZ0
あるある見てないからよくわからんが
イソフラボン摂取すればよいのなら納豆じゃなくてもいくらでもあるだろうに。
あるあるみてないから知らんのだけど、納豆食べたら感嘆にやせれるとでも言ってたのか?
普段から納豆食ってる家の爺ちゃんが食えなくなったじゃねーか。
ピザはまず運動しろよ。
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:37:13 ID:DU9UaOLP0
家のかぁちゃんも言ってたよ
食って痩せるなどありえるものか!!
と一喝しといたが
9 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:43:30 ID:dHN/1mfh0
ババア市ね
10 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:44:54 ID:VS1sJrpxO
茨城県民だけど、こっちじゃ別に売り切れとかないなあ。普段から普通に食ってるから
今更「ダイエットに効く」とか言われてもそれほど売り上げ伸びないのかも。
ちなみに前、やはりあるあるで「黒豆で痩せる」ってのやった時には、黒豆売り切れてたけど。
売り切れの地域の方には、
つ「テンペ」
ほんとに棚が空になっててワロタ。
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:55:40 ID:RnLPJVTA0
つくづくテレビの影響力って怖いとオモタよ
13 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:57:55 ID:5c+e4XPDO
人口が増えたわけじゃないんで納豆のかわりに何かの売り上げが落ちてるはずなんだが
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:58:49 ID:mNKmCK+d0
関西ローカルの番組で中尾彬が
毎日納豆2パックも食べ続けたら糖尿病になるよ発言
>>14 Σ(゚д゚lll)糖尿になれば痩せるからダイエット成功ってことか。
16 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:01:15 ID:rV6+gNh50
俺は納豆大好きやけれど、1日2個以上食べないよ。
朝と晩に食する事にしている。以前TVで納豆の食
べすぎは、健康を害すると大学教授が話していた。
>>13 いや、ピザが通常のエサに追加して買ってるから他の売り上げも落ちてないと思われ。
むしろスッウィーッツの売り上げが上がってたりしてね。
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:04:02 ID:uOFaieOw0
いちいち付き合う視聴者に恐れ入る
一体いくつのものを食べ物を試しては、忘れ去り乗り換えるのかw
19 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:05:12 ID:ZzbDVns4O
だからデブは何も食べなければ痩せるんだよと何度言ったら・・・
20 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:05:42 ID:AxZRu4ga0
京都駅の新幹線の売店ならまだ在庫かなりありますよw
ちょっと前は納豆で乳ガンになるとかいう話もあったのに。
ころころ変わるからついていけん。
テレビは洗脳機械。
納豆ピザを販売しる!
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:09:45 ID:YUxQsLksO
オレの彼女ミツカンで働いてるんだけど、
残業時間が一気に3倍くらいになったぞw
残業代はくれるらしいけど
もしかして吉野家の朝定食の納豆も売り切れてる?
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:13:59 ID:NT04L3VW0
この納豆ブームっていつまで続くんだ?
以前から納豆好きでよく買ってたんだが、今じゃマジで全然無いよ。
1ヶ月くらいは続くんだろうか・・・。
あるあるだか何だか知らないけど、続編はやめてくれ。
ほんとに何でこう影響され易いんだろ?
デブなら運動して痩せろよ。
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:15:19 ID:yQ/OTba20
これでか
スーパーいったら俺がよく買う納豆がなくて
仕方なく違うの買ったが、たれが違うとやっぱなんかちがうなあ
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:16:09 ID:7CVCcnpC0
皆がバカだからテレビ局もこういう事を平気でする。
演出と言う名目で実験結果とか嘘出してるのに・・・
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:17:07 ID:ZO7w+g5Q0
納豆食いすぎるとガンになりやすいとか言われてなかったか
31 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:19:25 ID:k8x51G5TO
今までもあるあるで散々納豆が良いって放送されてたのに…なぜ今回に限ってバカ売れしてるの?
33 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:22:06 ID:AM2i6MEH0
こういうババアはどうせエスカレータとかエレベータとか
率先して乗るんだろ街中こそ運動できる場所なのにな
IQとは別の指標で相当に頭悪いよ、この国民は
おまけにそれを自覚できない性質の馬鹿揃いだからね、始末に悪い
>>31 みんなが興味あるのは、
ダイエット>>>>>>健康ってこと
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:27:48 ID:wWRbEP1SO
ホントにやせたいなら
トドみてーに転がりながらTVみてねーで運動しろ
マジデ迷惑
納豆好きでほぼ毎日食べてるけど
別にやせてはいないなあ
>>34 いったいいつの時代のどこの国の大衆が、賢かったり、
自分たちが頭悪いことを理解してたことがあったというのか。
39 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:31:22 ID:JcegnT9a0
「あるある」も馬鹿視聴者も死んでほしい。
やるんなら統計的にもっとまともなリサーチをやれ。
40 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:36:48 ID:s8rCXNol0
一番のダイエットはなにも食べずに過ごすこと
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:37:30 ID:i7aNxChPO
前の寒天の時は、バーチャン困ってたな
仏壇のお供えかなんか作るときにまったく売ってなくて
今度は納豆かよ
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:41:06 ID:papOLQwj0
24時間のスーパーいったら大量に売ってたけど
値段がいつもより高くなってたよ
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:48:39 ID:85Tyc37e0
ばかじゃねーのただの腐った大豆じゃねーか。
急に納豆食ったからって何がかわるんだっての。
効く前に飽きて終だろ?
>>38 TVで試みに納豆に相当するような一般食を持ち上げた途端、各地で品切れ騒動の起こるような国がそんな多いとは思えないし、そういう話を聞いた事もない
それは"TVでやってたから"と盲信する事を愚かと思わない人が、日本ほど多くはないからじゃぁないの
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:54:57 ID:DjUjbcyPO
水ガブガブ飲め
貴重な納豆食うなんぞ10000万年早いわ
豚共WWW
46 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 05:55:46 ID:al4NMiMhO
あるあるは見てなかったんだけど何日間続けて朝晩納豆を食べたら何キロ痩せたの?具体的に知りたいので見てた人がいたら教えてくらはい
世の中ってえのは妙だのう。ダイエットする必要のない者がやりする必要のある者はしない。
しかし、なんだな、つくづく女っていう生物の愚かさがこみ上げてくるな。
女って生物は自分で判断しないんだな。他からの判断をそのまま受け入れるんだよな。
化粧という陋習もしかり、女はすっぴんが一番魅力的に神は作ってるんだがいまやほぼ100%の
女が化粧ということをする。面倒だからしないという女はいるかも知れないが信念としてしない女は
多分いまい。
48 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 06:20:02 ID:pELz25JX0
少し前は、スーパーの「寒天」の棚が空になって、
「品切れで申し訳ございません」って書いてあったけど、今は普通に並んでる。
納豆も、2・3週間したら、元に戻るから安心しなよ。
49 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 06:24:58 ID:dSl+PHCE0
あるあるは煽りすぎっていうか騙されるバカが多すぎ。
ヨーグルトの時も寒天の時もまーったく一緒。
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 06:28:43 ID:+ityoAEu0
運動したら確実に痩せるのに、しないからデブは太るんだな。
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 06:54:13 ID:3x8wIRxu0
納豆、寒天、黒豆、黒酢、ヨーグルト、スキムミルク・・・。
飯抜いて運動しろよデブ!
スポンサー企業しだいで、チョコダイエットとかショートケーキダイエット
とかもでてくるんじゃねぇかw
52 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 06:57:07 ID:4yPdCFyT0
少し前のニュース速報+で、納豆の食べすぎは…というのがあったな
53 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:00:31 ID:nMsh6FKD0
>>52 そう。
たしかイソフラボンはとりすぎ注意のはず。
納豆は一日一個で十分。
54 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:02:22 ID:a82yJMQo0
ナットウキナーゼでググった最初のページを読めば判るが
ナットウキナーゼで血液サラサラと主張してる人達も、ナットウキナーゼそのものが血液に入るとは主張してない
ナットウキナーゼが体内で血栓を溶かす物質の原材料になるだけ
55 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:06:32 ID:GsEG6I5lO
尿酸値の高い俺にゃ無縁だ
56 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:06:36 ID:dc9FReALO
>>51 花王様のヘルシア緑茶ダイエット、エコナダイエットがまだないんだが
57 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:13:14 ID:8khh3vCs0
>>46 普通にあるあるのウェブサイト見てください
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:15:48 ID:A40wqSj5O
杜仲茶も忘れないで
59 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:23:51 ID:cFxjt3AM0
アレ食えば痩せるとかコレ飲めば痩せるとか、運動なんかしなくても
人間は食いすぎなきゃ太ることも無いんだけどな
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:31:54 ID:VTb4smIcO
納豆に飛びついてるブタどもの家には
使われてないムーンウォーカーや、なんちゃらベルトが
埃かぶって放置されてるんだろうなw
61 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:35:24 ID:QDVqgLCk0
ピキ。
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:37:22 ID:DRFkpFs7O
イソフラボンの多量接種が女性ホルモンに危険を与えるのは、15歳未満の未発達な「女児」のみだよ。最近は12歳とかでも完全に体できてる子多いけど。
薬品として精製されているならまだしも、納豆に含まれる微量なイソフラボンを多量接種したからといって
体に影響が出るわけがない。
64 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:43:47 ID:u+Qgsjvv0
昨日納豆買えなかったから、久しぶりにパンの朝飯。
たまには良いもんだね。
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:44:45 ID:nSf8Mu5L0
本当に視聴者は単純だな、ピザを食べ続ければ健康的に太られるとかTVでやったら
ピザ売り切れたりするかも
66 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:53:52 ID:FQp8Gbr80
関西人は納豆食わないって聞いたんだけど本当ですか?
>56
カテキンは何度もやっている
68 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:54:57 ID:otsCEYxK0
納豆食えば、今食ったものが無かったことにできるとでも思ってんだろうか
やせたかったら何も食うなよ
馬鹿でぶ女
いろいろ間食して、余計なもの食っているから太るんだよ
69 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:00:30 ID:gklynd9/O
70 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:12:41 ID:08br0SlIO
昨夜岡崎市の西友に沢山納豆置いてあったなー
一番安い納豆は売り切れだったけど
納豆だけ食べれば絶対痩せるんだが、ピザ野郎は納豆以外にも沢山食べるkジャらyさjだむふせいん。
72 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:16:46 ID:VTb4smIcO
こんな庶民の食べ物買うのにスーパーをハシゴさすな
つか何件回ってもねーよ('A`)
73 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:22:19 ID:nSf8Mu5L0
無かったら自分で作るんぢゃ、保温はコタツに入れればいいんぢゃ、自分で作った納豆はさぞうまかろう
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:25:39 ID:eo3L0eK50
納豆の効果とか,いろんな番組で何度も取り上げられてるんじゃないの?
ダイエット効果は初めてなのか?
75 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:29:46 ID:HDZeQux00
>>64 納豆大量に買い込んだから、久しぶりにパンに納豆。
たまには良いもんだね。
76 :
定吉七番:2007/01/13(土) 08:30:57 ID:dIVOpSP30
>>66 昔は食わない人は圧倒的に多かった。今はそうでもない。
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:37:00 ID:08br0SlIO
78 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:40:37 ID:aTY2VTEm0
漏れの好物がデブに買い占められて無くなってるじゃないか!!
どうしてくれるんだ!
79 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:40:42 ID:46GLPoDL0
先週からいつも買ってる納豆が品切れでなくてさ
値段の高い納豆買ってるよ
80 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:41:51 ID:7SdcqmOC0
どんだけミーハーが多いんだよ
どうせ 寒天ダイエット失敗したんだろ。
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:45:55 ID:otsCEYxK0
ケーキ屋とか潰れないんだから
絶対納豆食っていながら
ケーキとかも食っているよブタ女は
最近スイーツとか抜かして、これまたいっぱい食ってんだろ
ああいうの主食に食うわけ無いから間食して食っている
絶対やせるわけが無い
結局今までどおりの食生活に、納豆がプラスされて
完全カロリーオーバー
ずっと売り切れだったのはこんな理由だったのか
以前もスキムミルクが若さを保つだかで
売り切れが続いた事があった
どうせ一時だけなんだから。生産者側も増産したくない
だろうし、迷惑なブームだ
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:02:36 ID:TXMRVwp1O
すぐ、これに走るのはどうせババアだろ?
この前スーパー行ったらおかめ納豆がなくて焦ったぜ。
納豆のうんこ臭が気になる
85 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:29:11 ID:IrZVHK0K0
86 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:30:25 ID:szOXHa9A0
折れ毎日納豆食べてるけど,太ったまんま、それどころか(ry
朝の飯の友奪うな
88 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:44:41 ID:oFeGPNx00
納豆食わずに運動しろ!
89 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:46:16 ID:NUa7E0cf0
つーか、たしか納豆って大豆だよな?
大豆って高カロリーだったよーな
90 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:47:17 ID:ULE9Fjdl0
なんでこんな馬鹿ばっかなんだwwwwwwwwwwwww
納豆はそこそこカロリーあるから食べ過ぎたら太るだろw
つーか、あるある信者の暴動乙
92 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:49:24 ID:GZ+pGk7ZO
女は馬鹿だということがまた実証された
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:54:49 ID:A7olXZ5U0
街に落ちてるゴミを拾うと痩せるとかそういうのにしてくれ
94 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 09:58:05 ID:HcJTPlnW0
そうだ納豆ジュースを作って売ろう!
ドロリとした喉ごし、これは売れるぞ
>重要
>
>納豆買い漁るバカどもへ
>俺は20年以上毎日1〜2個ずつ納豆食べ続けてるが
>体重は113kgだ
>納豆はカロリーが高いことを忘れるなよ
>
>そして頭髪が薄くて体毛が濃い
>これは納豆に含まれるセレンのせいだ
>妙に毛深い女いるだろ?
>
>厚生省はセレンは1日に0.25mgとしているが
>普通の大人は男で0.06mgで女は0.04mgで十分なんだぞ
>納豆は1日に0.5〜1個で十分だ
>それ以上摂取するのはやめとけ
>
>悪いことは言わないから1日に2個食うなんてやめとけ
>確かに最初は痩せるぞ
>あるあるでやってた効果のおかげだからな
>俺は食べ続けて72kgが59kgに減った
>
>しかし人間の体というのは
>不要な栄養素の摂取を続けると
>体がそれを基準にしてしまう
>つまりピーク値が上昇し続けてしまうわけだ
>恐怖のリバウンドが君を待っているだろう
>
>いい加減テレビ番組に洗脳されるのやめてくれ
>
>数年後には体毛濃い女とデブな女が量産されるぞ!
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 10:03:27 ID:pYlCRAWiO
食べ過ぎれば何食っても太るのに。
あるあるって一種の宗教だよな。
ダイエットで一番いいのは摂取カロリーの調整と
そこそこの筋肉をつければよい。
基礎代謝をあげて、運動して、少しずつ摂取カロリーを下げる。
ご飯の量を20%減らすとかソレぐらいでいいよ。
ソレを2年もやれば絶対にやせる。
ダイエットしたいやつは1ヶ月ぐらいでやせようとするからなぁ。
ダイエットなんて2年ぐらいかけてやろうぜ。
ダイエット信者の行動は面白い
しかしソラマメや小豆で納豆はできんのかね
なんか美味そうな気がするが
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 10:52:47 ID:3xIo6ZlF0
イソフラボンは女性ホルモンとよく似た性質あるから、納豆食ったら禿げないのはマジっすか?
101 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 10:55:28 ID:gdtkBDIQ0
あるある関係者は食品メーカーにとって神様
お布施をいっぱいもらって激太りの神様でしょうね!!
納豆が納豆たる由縁は大豆のタンパク(量、質?)にあるので
他の豆類、穀物でも「納豆」はできるが
良くてただの糸引き煮豆、下手すると激マズ腹下しダイエット食品になる
と今年百歳になる亡くなった祖母が申しておりました。
という夢をみました。
103 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:03:23 ID:Sf6zpnva0
寒天のときはどうでもよかったが、納豆は毎朝食べてる俺からしたらいい迷惑だ!
つうか、ふだん納豆食べてなかったデブ女がそんなに多いということか?テレビで
教わらなければ納豆という健康食も食べずにいたマック大好き女とか想像すると
キモ馬鹿くさい。
そもそも食って痩せる食品なんて
生物的に害食だろうが
痩せたきゃエネルギー吸収する炭酸カルシウムでも食べてろ
105 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:07:04 ID:twj8+1CT0
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のスーパー行ったんです。スーパー。
そしたらなんか納豆が売り切れてて買えなかったんです。
で、よく見たらなんか張り紙が張ってあって、TV番組のダイエット効果紹介で人気爆発の為品薄とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、納豆ダイエット如きで普段来てないスーパーに来てんじゃねーよ、ボケが。
納豆ダイエットだよ、納豆ダイエット。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスーパーか。おめでてーな。
よーしパパ特売2割引を3セット買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、おかめ納豆を1カップやるからその金の粒をよこせと。
スーパーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
一緒に並んでいるダイエットに目がないおばちゃん達といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと1パック手に入れたかと思ったら、隣の奴が、大人買いで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大人買いなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大人買いで、だ。
お前は本当に大人買いで買い占めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大人買いって言いたいだけちゃうんかと。
スーパー通の俺から言わせてもらえば今、スーパー通の間での最新流行はやっぱり、
特売半額、これだね。
賞味期限ぎりぎり特売半額におわ納豆。これが通の手に入れ方。
特売半額ってのはなにかしら裏が多い。そん代わり程よく熟している。これ。
で、それに賞味期限ぎりぎりにおわ納豆。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、水戸納豆でも食ってなさいってこった。
知らんかった。都内だけど、スーパーにフツーに売っていたけど。
いったいどこで売りきれてたんだ?
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:08:43 ID:c5xRr/t80
売り切れた地域の情報は
選挙の時に役立つのではないか。
20分も混ぜなきゃならないってホント?
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:12:33 ID:VghE15Lh0
この時期に品切れにならず大量に在庫がある納豆メーカーが
今回あるあると仕組んだってことか。
111 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:13:20 ID:9HikoH/y0
>>105 そんなにつまらないレスを嬉々として書けるのが不思議
あるある2になってから故障臭さが倍増したよな。
一時期の韓国マンセーは気持ち悪かった。今もやってるの?
要するにヒロミ(´・ω・)カワイソス
>>1170 たかのフーズ(食べやすく納豆の臭いを抑えた商品が特徴)
がくめクオリティプロダクツ(品質・栄養重視)がのびてきたんで
仕掛けたんだと思われ。
予想ですが。
115 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:22:08 ID:I3B2KZd+0
メーカーにこだわりがなければ
SHOP99にまだ残ってた。
今はやっているのはノロダイエット。
不本意にも実行してしまい、4日で3キロ半痩せたぞ。
食欲がわかないので空腹感に悩むこともない。
117 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:43:13 ID:gdtkBDIQ0
健康ダイエットしたいならカロリー、栄養、運動を管理するのが一番
オススメはグリコのhpの栄養成分ナビでカロリーと栄養を管理
ポケットやバッグ等に入れるだけでいいオムロンの歩数計で運動の動機付けと管理
118 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:43:18 ID:5bUH0ZPUO
納豆毎日食べてるけど
172p/98sの俺がきましたよwwwww…(´;ω;`)
「痩せる」って放送があると売れるんだよな・・・
痩せるのがそんな好きなら何も食うなよ。
120 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:49:25 ID:mwo9YwFb0
水戸泉は母子家庭でビンボーだったので
1パックの納豆でご飯を何膳食べられるか、とかやっていたそうです
でも、納豆よりも米のほうが高そうだ
そのうち一巡りしてしまって
この世のものは全て健康に良い事になるんじゃないかな
122 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:50:38 ID:gdtkBDIQ0
>>117に体脂肪や内臓脂肪が計れる体重計をプラスすれば痩せれると思いますよ
123 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:54:24 ID:XH3jnx+J0
シカゴ大豆暴騰してるぞ!
銘柄 最新値 前日比 大引比 円換算
為替 120.35 -0.31
原油 53.87 +1.03 +0.32 +140円
金 626.9 +13.0 +13.3 +45円
銀 1288.0 +42.0 +34.5 +12.1円
白金 1152.1 +7.3 +10.2 +28円
コーン 396.50 +20.00 +21.50 +970円
大豆 716.50 +42.25 +44.00 +1870円 ●ここ
コーヒー 120.30 -0.35 -0.35 -120円
粗糖 10.93 -0.09 -0.09 -310円
125 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:11:51 ID:gdtkBDIQ0
おすすめフリーソフト
【栄養所要量算定プログラム(←ヤフー等で検索してダウンロードページに)】
目標体重や標準体重をもとに一日どれだけカロリーをとればいいかわかるソフト
納豆クイーンは菊川怜だった。
127 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:15:21 ID:bspeyHxU0
まくどが、natto-mac発売したりして
128 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:18:06 ID:O/CP+81k0
納豆って昔は大粒で100gパックだった気がするけど
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:20:48 ID:56UkQY6BO
別に他人が納豆食い過ぎでどうなろうと知ったことじゃないだろ
お前らなんでそんなに必死なんだw
130 :
128:2007/01/13(土) 12:23:10 ID:MMF8F9+a0
店にないんだもん
131 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:23:27 ID:twj8+1CT0
この1週間 納豆ダイエットしたけど 効果有るね。普通に食べるより もりせんの辛肉味噌入れたらたべやすいですよ。現在2Kg減
132 :
130:2007/01/13(土) 12:24:39 ID:vVj+4l/S0
128←間違い
スーパーがそこはかとなく納豆臭い・・・・・・
客?店員?入荷したばかりの大量の納豆のせいか?
134 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:26:29 ID:/29BdPkLO
ホントにスーパーの納豆売り切れだからワロタwwwww
納豆が美容にいいっなんて今更だろ
おまいらジャンクばっか食い過ぎなんだよ
納豆食べすぎて、親指の付け根が痛くなってきたよ
137 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:28:19 ID:3NsnhXzv0
あるある常連の柴田に痩せる兆候がみられない件について。
俺納豆毎日食ってたけど3年で11kg太ってるんだけど・・・
139 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:28:58 ID:mwo9YwFb0
食品というものはみな健康のために食べているので
食品は基本的に健康食品なわけで
むしろ、不健康食品こそをクローズアップしてほしい
140 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:29:12 ID:tDvBpQcG0
商品先物やる椰子にとっては、おもいっきりテレビは目が離せない存在だなw
142 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:32:10 ID:X5h3Ub84O
納豆好きな人でも あの臭いは絶対クサイと思ってるよね
クサイけど旨いみたいな‥
>>142 くさいというか、臭うよな。
キムチは明らかにくさいけど。
一度体内に入ったキムチの臭いは吐き気がする。出かける前24時間は食うな!
144 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:38:15 ID:2XFBY/tK0
145 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:41:18 ID:Op7pYb04O
体にはいいんだろうけど、痩せる理由がわからんな。
栄養があるなら食事量を減らさない限り普通に考えて太るだろ。
毎日ハンバーガー食ったところで一日の必要カロリー超えなきゃ太らんよ
まあ食事が納豆メインなら、低カロリー高たんぱくだから痩せるってこったろ
147 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:51:00 ID:Op7pYb04O
今まで通りの食事プラス納豆で痩せるの?
スペルマでヤセる黄金法則
スペルマを飲み(浴び)続けるだけで、本当にヤセられるのか?
そこで、あるある大実験!
今回、実験に協力してもらうのはこちらの3人。
皆さん、普段スペルマをどのくらい飲んで(浴びて)いるかというと?
女性(24才):「毎日口内射精しています。」
生挿入でイッたあとは口内射精が習慣であるという人もいれば
女性(30才):「1日1回は顔射してると思います。」
毎日、必ず浴びるほど、スペルマが大好きな人もいれば
女性(27才):「あんなの飲んだことすらありません。」
スペルマを自分から好んで飲むことなど、まずないという人も。
「スペルマでヤセる黄金法則」1つめは! 顔ヤせなら顔射!スリムを目指すなら口内射精!
「スペルマでヤせる黄金法則」2つめは! いろんな男性のスペルマを吸収すべし!
そこで、あるあるミニ実験。
スペルマを1人の男性から顔射してもらった場合と、
毎日違う男性に顔射してもらった場合の、
顔ヤせ具合を比較します。すると? ・・・・・・・・・・・
こんな感じの放送よろしく!
149 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:07:03 ID:qia/DbnjO
>>148 高野連と同じようにAV業界が抗議
フジは「放送内容に問題なし」
国産大豆使用、
ってかいてないやつは中国産大豆の確率高いんできをつけな。
153 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:29:22 ID:G5AYvx540
154 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:31:55 ID:KKE84heLO
寒天ブームマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
155 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:32:31 ID:341EMNI4O
>>148 禿同。
精子は超低カロリーな上高タンパク。栄養価が高くその上胃の持ちがよくお腹一杯になる。
以前から精子は美容にいいと言われている
156 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:33:51 ID:XgstdT0q0
納豆で癌になるなんて ショックだな
157 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:34:03 ID:wPj1DmSqO
納豆は抗がん性が高いのだが…
それより1日3食、ご飯納豆みそ汁のみで
1ヵ月過ごしたら、確かに5kg痩せたが
足が納豆臭くなって困ったwww
納豆ダイエットは両刃の剣
158 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:35:49 ID:341EMNI4O
>>153 2パックは女性の場合。女性ホルモン類似物質の大豆イソフラボンの大量摂取によりが女性ホルモンの内分泌撹乱が起こる。
男性の場合女性ホルモンが元々少ないからそんな気をつけなくてもオケ。
だがこのブームで女性が納豆を馬鹿みたいに食べそうだなw
納豆は癌になるなど、ソースも提示できないデマ。
160 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:36:18 ID:i+Pdtki70
納豆少し値段上がって最悪。
テレビなんかで取り上げるんじゃねー!
迷惑だ!!
痩せたいヤツは何も食うな!
161 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:40:38 ID:tzNnjzCQ0
こんな腐ったもの食べて、良い事があるわけないよ
癌になるのは、馬鹿な奴に対する神のお告げだろ
納豆といえば学食・社食・寮食の定番。
安価で仕入れられ、米が安物でも美味くなる。
不味いブレンド米も納豆で乗り切れたのに。
・・・仕方ない、豆乳鍋の雑炊でも作るか。
近くのスーパーで何時もより売れてるなーと思ったら、
こういう訳か。
この前多めに買い置きしといてよかった。
164 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:45:00 ID:JQug21gT0
次はがん保険が売れるのか?
165 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:45:01 ID:OC+z5vAo0
良いことを教えてあげよう。
納豆は、冷凍保存が利くよ。
以前、米国のナットー好き、天才少年
が冷凍空輸で入手している話を聞いた。
166 :
しっとけ知識:2007/01/13(土) 13:45:58 ID:341EMNI4O
大豆イソフラボン
超軽い女性ホルモンを摂取するような物。
但し体質により大幅な効果に違いが出てくる。勿論適切な料ならば美容にも体にも最高にいい。
但し食べ過ぎると女性ホルモンが体の中に満たされていると体が勘違いしてしまい、[女性ホルモンを自分で作らなくなる]
これが内分泌撹乱。特に女性ホルモンが多い女性に問題が及ぶ場合が多いので、注意。かなり体質によって左右されるけれど
適量食ってりゃ抗がん作用美容作用もある。何事もほどほどに
167 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:53:20 ID:2XFBY/tK0
納豆愛好家に亀田がいたな。
169 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 14:03:50 ID:Op7pYb04O
痩せたいだけならヘルシアが最強だと思う。
一週間で三キロ痩せた。
頭痛くなったからやめたけど。
170 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 14:04:36 ID:pYJPuACh0
この事件は納豆業界の自作自演。
あるあるで納豆を取り上げる事を事前に知っていて業界ぐるみで
放送日以降は出荷量を減らすように指示。
スーパーで品薄なのは売れすぎて品薄なのではなく入荷が無くて品薄なのだ。
何時もどおり1000パックお願いねと頼んでも来るのは10パックとかそのぐらい。
それで品薄感を出し店頭から納豆が消えた頃を見計らって謝罪広告、それをマスゴミが報道。
これで物凄い宣伝効果を得られたと言うわけだ。
確かにあるあるで報道された後は一時的に、次の日ぐらいは売上結構上がる。
でもそれが長続きする事は無い、無かった、これは絶対におかしい。
171 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 14:05:49 ID:1SwHs+4Q0
日本人、バカばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 14:09:45 ID:A2KPMvl3O
関西人は納豆食べない人多いけどスーパーに納豆がないですよ。食べたら絶対痩せると言われても、あのネバネバと臭いが無理(+_+)
>>166 サプリなどで摂取すると過剰摂取による作用が危惧されるところだが、
ふつうに納豆や味噌や豆腐の食品から摂取される分にはなんら問題なしとの知見。
大豆イソフラボンの作用についてはまだ研究途上であり、
むしろガン抑制の実験結果もあるわけだから、
そのあるある大辞典級の説を定説のように流すのはピザ女と同レベルかと。
茨城で生まれ育ってるのに納豆の食えない俺は異端か
175 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 14:32:35 ID:nq65RK8T0
生牡蠣食べてノロウイルスダイエット。
便秘も一発解消
176 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 14:33:32 ID:XH3jnx+J0
>>173 その知見のソースは?
ttp://www.sanshiro-net.co.jp/home/topics/20050926/asahi_sinbunkiji_050926.html 一応食品安全委員会という公的機関が出してる見解を
「あるある」と同列に語るのはピザ女以下だと思うぞ。
>サプリなどで摂取すると過剰摂取による作用が危惧されるところだが、
>ふつうに納豆や味噌や豆腐の食品から摂取される分にはなんら問題なしとの知見。
厚労省によると以下の回答ですが、何ら問題なしと断言するのはどうでしょう?
ttp://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html#b10 問11:大豆イソフラボンは天然の食品成分なので、健康への悪影響はないと聞いていました。
なぜ、摂り過ぎは体によくないのですか?
(1) 天然由来の食品成分はいくら食べても大丈夫、という考え方は正しくありません。
例えば、セレンは魚介類や海草類、穀類に比較的多く含まれる微量栄養素であり、
人の健康の維持に必須なもので、不足すると心筋障害、発育不全や老化、消化器の
病気など欠乏症が起きます。しかし、セレンをサプリメントなどにより過剰摂取すると
爪の変形や脱毛、胃腸障害、下痢、神経障害など過剰症が起きることが知られています。
このように、天然の食品成分であっても、摂り過ぎると健康を害する可能性があります。
(2) 大豆イソフラボンは、問8にあるように、主にエストロゲン受容体を介してヒトの健康に
有益な効果があると想定されていますが、同じエストロゲン受容体を介する作用が有害性側に
働く可能性も指摘されています。なお、大豆イソフラボンは、人の健康の維持に必須の栄養素とされていません。
>>176 >その知見のソースは?
食品安全委員会の資料だけど。
なんか変なこと言ってるか?
そのQ&A、厚生省??
厚生労働省のQ&Aはこっちだよん。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0202-1a.html 問8: 豆腐や納豆等の大豆由来食品を食べても問題はないのですか。
日本人は、豆腐、納豆、煮豆、みそなどの「伝統的な大豆食品」について、
日常の食生活における長い食経験があり、これらの大豆食品を食べることによる
大豆イソフラボンの健康への有害な影響が提起されたことはなく、
心配する必要はありません。
>>150 日本の輸入大豆の80%はアメリカ産。
最近の中国は大豆に関してはむしろ輸入国。
>>142 あばたもエクボ、とはよく言ったものでな
おれは納豆の匂いは香ばしい匂い、と感じるんだ…
そんなおれでも熟れ寿司とかくさやの匂いはダメなんだ
>>150 「国産大豆使用」だけじゃ危険。100%と書いてないと。
181 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:21:12 ID:q8bZKov90
メタボリックシンドロームども!
オレの納豆を返せアホ!
なに夢みてやがんだ!デブ!ピザ!豚!
「納豆を食べようが、運動をしない豚は、いつまで経ってもただの豚だ」
TVのダイエット番組ウザ過ぎる。
だいたい食べてやせようなんて考えている時点でアウトだってことに
なんで気がつかないんだろう?脳みそにまで贅肉ついてるんか?
183 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:24:37 ID:eAERZzQgO
どういう理由で納豆で痩せるの?ウチの親父は毎日納豆を食べてたけど・・・・・
184 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:32:17 ID:dCFBARz10
>>182 脳みそに贅肉付いてるような馬鹿なババアには大うけなんだよ。
「ダイエットするには食べないことが一番です」なんて番組放送しても、ババアどもは誰も見ない。
「食べ続けてもダイエットする方法があります」とすれば奴ら目を輝かせてテレビに噛り付く。
つーか今のテレビって低脳層を対象に番組が作られている。
スポンサーについてる企業(サラ金・パチンコ)見れば分かるでしょ。
185 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:32:18 ID:XH3jnx+J0
186 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:32:43 ID:8xnrEjDv0
ほんとテレビでやると何でも飛びつくバカ共よ。
それだけでは、絶対に痩せんよ。
あと、効果は個人差があるってことを分かっとらんな。
187 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:35:36 ID:zdeHjDHQ0
「あるある」の影響力は凄いんだな
夕張メロンや熱海の温泉がダイエットに効くなんて
放送して町興ししろよ
>>177の問いが出てくる時点で
イソフラボンに負のイメージがあることが前提になってるじゃないか。
189 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:39:55 ID:XH3jnx+J0
>>188 いや? 推奨摂取量を超えるとヤバイ、と認識してるけど?
納豆なら一日ワンパックなら摂った方がいい、と言う感じ。
まさに踊る消費者だな。
裏で動いてる利権やはウハウハだろうな。
>>190 一週間程度で終わるブームが利権と呼べるほどの利益をもたらすかな。
ごく普通の視聴率稼ぎでないか?
192 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 15:54:01 ID:iGlyytZr0
なんか小粒納豆はいっぱい売れ残ってるんだけど
普通のじゃないとだめなの?
>>185 なぜ駄目という結論がでてくるのか意味不明。
食品安全委員会が示したのは、
「現時点で確実に安全といえる摂取量の上限」
これを超えたら危険というものではない。
研究が足りていないから、どれくらいの摂取で危険性がでてくるのかは、わかっていない。
委員会は、将来研究が進み、この値が上方修正される可能性も示唆している。
194 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 16:06:14 ID:T9LFDYWD0
今日の「女はバカ」スレはここですか('A`)
間食しないで運動する、という精神力が無いんだよな。カワイソウではある。
来月は豆腐で、再来月はゴマか?
195 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 16:08:57 ID:XH3jnx+J0
>>193 同時に安全上限を超えた摂取は危険がある可能性も示してるでしょ?
危険だと断言してないだけで充分に読み取れるだけの内容ではある、
そうは思わないかな? あとで「やっぱり危険だったわ〜」と言われるか
「やっぱり安全でした」と言われるか曖昧なときは危険を避ける選択肢も
消費者には有ってしかるべきだし、必要な情報は示されるべき。
農水省も
>なお、大豆イソフラボンは、人の健康の維持に必須の栄養素とされていません。
と、暗に摂取を推奨しない一文を入れてる。
で、あるある大辞典を放送してる馬鹿なテレビ局はどこだっけ?
NHK
ピザは何をやっても迷惑
納豆って大豆だから結構油入ってると思うけど、テレビが「痩せる」って言ってんだから痩せるんだろう。
まあ頑張って食えや。
201 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 16:37:06 ID:A7olXZ5U0
スーパーでピザが一杯納豆買っていてワロタ
世の中アホばっかりだな。納豆を毎朝食っていたのに今週は買えなくて
全然食ってない。こんなことがあったんだな。
203 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:04:45 ID:5c+e4XPDO
相変わらずマスコミの言うことを真に受ける人が多いんだね。>1のソースを信じちゃってる人ばかりでしょ、このスレ。
204 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:10:47 ID:22zcHSY50
いつも納豆は近所のドラッグストアで買ってる。
金の粒が3個で68円。
が、今日買いに行ったら他の納豆も全て売り切れ。
そこにはTV放送後品薄が続いているという張り紙が・・・
ふざけるな、デブ!
俺の夕食のささやかな楽しみを奪いやがって。
205 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:20:18 ID:ap90T8K00
数週間後納豆大量廃棄のニュースが
206 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:20:22 ID:TCsEwJgjO
>>202、納豆買うのがアホ行為つうけど、おまえはそのアホ行為を長年に渡ってしてきたわけだよな
207 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:22:36 ID:7IqmT96G0
おーーーーーー
うちの行きつけのスーパーも完売してた。
なんでか知らなかったんだが、これが原因だったんだな。
ひとこといっとくが、納豆を食うと
ウンチが大量に出るからな。
208 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:25:33 ID:1jVYTi520
納豆売ってねえなマジ
3店舗行ったけどスカスカとか貧乏人には辛いぜ
209 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:25:58 ID:f1nHeuzbO
デブになってから食ってもな。デブにならないように日頃から食べなきゃ。
あるあるでDHMOの恐怖とかやらんかなぁ。ネタばらしなしで。
流行が過ぎてからゆっくり食べるから良いもん。
ってか一時的なエセ納豆スキーなんて嫌いだ。
212 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:36:41 ID:sT7KEXvY0
スーパー行ったら確かに納豆が売り切れになってやがるの。
テレビでやってたからっていきなり納豆買うんじゃねーよ。全くアフォな国民だな。情けない
213 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:37:55 ID:j072iYri0
痩せたいなら、納豆すら食うなよ!あほか
214 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:40:01 ID:ZCyVfEKqO
少なくとも、田端のマルエツには普通にある。
215 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:46:20 ID:sjU6aDWi0
純粋な視聴者のみなさ〜ん不二家のケーキ食べると痩せますよー
216 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:48:02 ID:iGlyytZr0
納豆風呂にでも入ってろピザども
217 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:50:22 ID:k4DyppQIO
こういう実状を見ながら大笑いしてるんだろうな電通はw
218 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:50:26 ID:BAO5rXqf0
ハ,,ハ モツ煮 ◆MOTU2/KisQです!
( ゚∀゚)おいらをどこかのスレに送って!
〜(ouub お別れの時にはお土産を持たせてね!
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Vocal Cancel5.06
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所に納豆買いに行ったんです。納豆。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで棚に近寄れないんです。
で、よく聞いたら奥さんたちが、ダイエットに効くのよ、とか話してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ダイエット如きで普段食べない納豆買いに来てんじゃねーよ、ボケが。
ダイエットだよ、ダイエット。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でダイエットか。おめでてーな。
よーしパパ3個入り買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、マイクロダイエットやるから棚の前からどけと。
納豆ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
棚の納豆を同時に取ろうとした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
買うか買われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと棚にたどりついたかと思ったら、隣の奴が、極小粒はないの?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、極小粒なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、極小粒は、だ。
お前は本当に極小粒を食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、極小粒って言いたいだけちゃうんかと。
納豆通の俺から言わせてもらえば今、納豆通の間での最新流行はやっぱり、
大粒、これだね。
北海道産黒大豆大粒。これが通の頼み方。
大粒ってのは納豆の大豆の粒が大きめ。そん代わり粒の数は少なめ。これ。
で、それが北海道産黒大豆。これ最強。
しかしこれを買うと次からレジ打ちにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ひきわり納豆でも食ってなさいってこった。
220 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:52:46 ID:KCcn5q3I0
『いまは納豆はいらない』(フランク・ザッパ、原題『No Not Now』)
納豆の食い過ぎはハゲになるって事実隠しているのか?
同じ豆ならインゲンを食うのがハゲ予防にはなる。(ただほとんどが中国産orz)
222 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:54:03 ID:CDHyg0Ld0
過去のあるあるダイエット特集でダイエット成功してればダイエットシリーズは続かない。
ってことは。効果はそれ程無い、もしくは続かないってこったな。
あるあるはもはや健康宗教。
223 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:55:00 ID:yKCRV8IIO
納豆キナーゼ
大豆イソフラボン
逆に体がおかしくなりそうだな。
そのうち体が糸を引き始めるんじゃないか?
224 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:03:06 ID:2mQMJljj0
日本人は納豆臭いと言われている
大阪行けば売ってるだろ
226 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:11:08 ID:zQMhpubcO
適度な運動
適度な睡眠
バランス良い食事
そもそもピザは、運動して汗流すのが一番のダイエットだと思うが
227 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:16:00 ID:iNlmUfeeO
自分は仕事してると太らない。一時期働いてなかった時に一気に6キロ太って驚いた。
つくづく女はアホだな。
229 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:24:45 ID:lnjFKx8y0
納豆で癌になるならもっと早く言えよ
230 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:37:08 ID:RwXRkpg80
食べる物をいつもの半分にすれば必ずやせる。
食ってやせようと思うな。
食ってやせるという番組作るな。
いつも納豆を買っている人に迷惑かけるな。
231 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:39:14 ID:iHruJwk20
納豆嫌いの関西でも売り切れ続出ですよ
こんなときばっか買い占めるバカには大迷惑
232 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:42:29 ID:PvBdnWht0
食品安全委員会って国の機関なんだよね
パニックにならないような言い方を選んでますが、数字見るとかなり納豆は危険ですね
サプリだけ危ないって言うのは、無理がありますよ
233 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:42:36 ID:nNpPfR8I0
今日は納豆売ってたけど
買うの恥ずかしいから買わなかった
中国産の大豆も多いんだろ?大丈夫なのかね
俺は道産しか買わないけど
235 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:45:42 ID:otsCEYxK0
ガリガリにやせているヤツは納豆食うと危険ってことか?
236 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:46:47 ID:MuPOPAfs0
家の近所のスーパーでは、山積みになって余って
たよ。やっぱりバカな主婦は一週間で飽きるんだ
な。
237 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:49:16 ID:Tbh6M7IH0
3パック150円位のは大量にあったけど、78円のは開店1時間で売り切れ@北関東。
納豆食ったあとで、スナック菓子やらケーキだの食っているのかな>ダイエットバb(ry
238 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:50:11 ID:iOQuRotU0
納豆女の人へ
とりあえず運動して適度な筋肉をつけてください
そして ちゃんとしたご飯をたべてください
このブームのせいで、納豆買うのがはずかしくなってきた・・・w
239 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:51:47 ID:UbC6gVNOO
こいつらどんだけ馬鹿なんですか
240 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:52:31 ID:agU/+iVmO
なんでいまさら
イソフラボンやら納豆やらもう語りつくされたものじゃねーの?
241 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:53:20 ID:5dU80aLc0
納豆コーナーが空っぽになるという光景を初めて見たぜ
テレビを鵜呑みにする馬鹿主婦って多いんだな
242 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:53:49 ID:5c+e4XPDO
納豆が勝ったけど、もしかしてヌルヌルしてるんじゃないか?
スーパーのレジやってるけど、最近やたらと納豆が売れているのはこれが原因か?
納豆は確かに健康には良さそうだけど、食ってれば痩せるって正直おかしくないか。
納豆食うだけで身体の構造が変わったりすんの?
244 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:55:47 ID:waF5ziAsO
納豆ってプリン体が多いから
大量に食べてたら痛風になるよ
245 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:57:03 ID:jnzGzLo4O
秋山は納豆を塗って桜庭と試合したのか
246 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:57:12 ID:wRFOFBwU0
そうか!実家に納豆が100パックあったのは
その番組のせいだったのか!
247 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:57:25 ID:5p8tToJX0
うちの店でも納豆入荷がいつもより少なくてワロタ
248 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:57:32 ID:nzhOuyv20
楽して太ったのに、食っただけで痩せるとか
楽して痩せる訳が無い。
249 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:59:12 ID:hQi5JmSN0
>>245 通風どころか癌になるよ。
納豆は発がん性物質。
250 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:59:23 ID:q5HOcoN50
そのうち豆腐ダイエットだろうな。
肥満体質の人は食べすぎなんだよ。
日ごろの食生活を見直せって言っても聞かない人ばかりじゃないか。
貧乏になれば嫌でも痩せる。マジで。
ドラッグストアに行ったら案の定(ry
252 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:00:22 ID:GYSNCQ7M0
さっき行ったら売れ切れだった
ダイエットとかテレビであるとババア連中必死だな
日ごろから食べてる消費者が買えないじゃん
253 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:00:36 ID:P+UKepgt0
近所のスーパー納豆値上げした上、全部売り切れだった。女ってホント馬鹿だな。
つくればいいじゃん。
大豆を蒸して、そこに納豆パックを1つぶち込んだら大量に出来るぞ。
最初の納豆は頑張って買ってくれ。
255 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:02:32 ID:Rw1VhXLi0
牛丼屋でカレーに納豆を食べてきた
味は七味で整える
カレー屋にはない味
アツアツ、ウマー!
256 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:03:04 ID:CoVt5ZlrO
さんざんガイシュツだと思うが、デヴって何事もその時だけなんだよね
257 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:03:13 ID:S3fLqEfJ0
納豆がなければ、甘納豆を食べればいいのに。
258 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:05:34 ID:a7Drce4Q0
【ソウル大教授、日本食は体に悪すぎる】
ソウル大学食品化学分野教授のリュウ・イェンヌ教授(58)は、日本食は健康に悪い点だらけであると警鐘を鳴らした。
教授によると、日本食の代表食であり日本人にとってはポピュラーな納豆に対し
「所詮は腐った大豆。体に良い訳がない。納豆が体に良いと言うのは、日本食品が歪曲したものだ」と痛烈に批判をした。
また、日本の代表的な香辛料であるワサビとカラシに対しても
「普通の刺激より酷いもの。こんな物を摂っていては遺伝子構造自体にも欠陥が生じるのは目に見えてる」とした。
ワサビやカラシとは、我々朝鮮人の唐辛子よりも非常に刺激が強く、鼻や目に強烈な痛みを感じる香辛料である。
最後に教授は、
「そのような体に悪いものばかり摂り続けたばかりに日本人は遺伝子自体から歪曲されてしまった。
他国の領土を自国の領土だと言ったりするのは仕方ない事だ。」
と締めくくった。
259 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:11:30 ID:uAOKPBoXO
なんかこの手のニュース見る都度アホだなと思う。
260 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:14:06 ID:dIR6iLm+O
イソフラボンって摂取しすぎると内分泌系に環境ホルモンと同じで悪影響があるって記事あったような。んで某メーカーのイソフラボン成分を売りにしてた500mlペット飲料も同時期に見かけなくなった。
261 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:14:28 ID:AlXqedLn0
またダイエットか!
>>260 ベータカロチンをとりすぎるとガンになるという報告がアメリカで出て
それまでうるさいぐらいやってたファイブミニプラスのCMがピタッと止まったのには笑ったw
263 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:18:18 ID:2IKmDk+F0
納豆好きなのに食えない
正直すげえ迷惑
デブは食うからデブなんだから食うなよ
俺に納豆を食わせろよ!
バイオの人間から言わせてもらうと
あるあるの内容はすべていんちきだよ。
所詮栄養学なんて女子大にしか存在しない学部。
マジでやっちゃうと笑われる程度のテキトー学問。
それをベースにしているのだからたかがしれてる。
うちの親がはまっちゃってるので結構見る機会があるけど
まともな研究者が登場したことが一度もない。
>>248 楽してやせられることは可能。
むしろ苦労するとやせない。
正しくダイエットすればいいだけ。
266 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:23:27 ID:DRlxEReD0
「添加物、気にする顔も添加物」←どっかで出ていた川柳だけどね。
なんか勘違いしているダイエットババa(ry 100円以下のささやかな楽しみを奪って。
精々納豆食した後に不*家のケーキでも大量に食って欲しい。
>>264 「食品添加物」だの「遺伝子組み換え」には異常なほど神経質だよね>チュプ
友人の外科医は「食べ合わせによる発ガン物質の発生」を言ってたけれど、そういうのは知らないのかな。
267 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:30:33 ID:dIR6iLm+O
>>262 ファイブミニプラスってオレンジジュースみたいな濁ってるやつだね最近見かけないと思ったら、そーだったんだw
268 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:31:04 ID:XX+tu19e0
何かを摂取して痩せようという魂胆からして
真剣に痩せようと思ってないと思う。
腹一杯食った後に、明日から痩せようって誓いをたてるような
そんな甘さと愚かさが濃く感じられる。
269 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:34:51 ID:h5c8FpSb0
テレビ局の責任は甚大だ
270 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:36:23 ID:IjOz7VY60
・添加物
・遺伝子組み換え
・着色
を気にし、
・カロリー
・発がん性
・急激に痩せるリスク
はきにならないのです。
271 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:36:49 ID:OIS960za0
厚生労働省のHPにも納豆の過剰摂取は癌を引き起こすと記載されているよな。
あるあるでしょうかされた究極のダイエットサプリ、αリポ酸も2年前の
放送直後、完売御礼だったな。で、翌年はコエンザイムQ10が一番とか
やって、あおったりして節操のない番組だよな。人体なんか「複雑系」の
最たるものなんだから、「xxxだけ、とっていればok!」なんつうことは
ないんだよ。余談だけど健康食品で抗癌作用のあるとされた牛乳ですら、
アメリカでは発癌性のある食品と特定され、牛乳のCMは一切禁止されている
状況なんだよ。薬やサプリ、健康食品の類に関しては定説というものを信用
しちゃいけないつうことだよな。
272 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 19:51:32 ID:56UkQY6BO
>>271 厚生労働省のHPのどこにも「納豆」の過剰摂取が癌を引き起こすとは書いてないんだがな。
嘘吐くなよ。
イソフラボンをサプリメントで過剰摂取するのが問題になってるだけ。
お前意図的に混同してるだろ。
それとも単なるバカかw
273 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:03:30 ID:rjOiW1X60
昔劇痩せだった俺は毎日納豆を食う納豆坊主だった、
暫く納豆から遠ざかっていたら太った、テレビで見て納豆くした。
日本人はふだんの食生活で大豆の摂取量がある程度あるから、
その上にサプリメントでわざわざイソフラボンを摂るとリスクが生まれる可能性がある。
っていうことを厚労省は言ってるのに、
「ふだんの食生活の中の大豆食品まで制限するべき」と言ってると思ってる奴多いな。
まぁ意図的なんだろうけど。
>>271 アメリカの牛乳はホルモン入りだから発癌性が高いという話だったような。
明日は、もずくだよという連絡が回ってきた。水産の担当者は
大量に発注したらしいけど大丈夫なんだろうか
276 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:05:20 ID:BZmScXsp0
このスレ思い出して売り場見てみたら本当に全く無くてワラタ
まだ続いてるんだな
277 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:09:10 ID:TgkOvck80
夕方7時半ごろ、吉祥寺ロジャースで納豆山積み目撃しますた。まだあるかもです。
どれだけ納豆仕入れたんだ、ロジャース!
279 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:11:06 ID:diAonINGO
うちの地元の新聞が大学教授にインタビューしたら
「全くダイエット効果はない」らしいんだがどうなのこれ?
>>272 余談って買いてあるじゃん
280 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:12:26 ID:Qdwv9HiY0
このスレ思い出して売り場見てみたら普通にあったよ
ネタ記事じゃないの?
・スナック菓子、清涼飲料やめる。ピザもやめる。
・間食やめる。
・食事はそば等、豆腐、野菜、鳥のささみ、刺身。油分は控える。
・ウエイト&ちょっと水泳。
これで体脂肪率が1年で20→9,8になった。(体重はそんなに減らない)
納豆は好きだけど、毎日ではないなあ。プロティンは腹こわすので駄目。
282 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:14:38 ID:FAJmvL9u0
納豆食いすぎると
プリン体がどうのこうので
通風になるって聞いた。
283 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:15:19 ID:TgkOvck80
>>280 いや、近所のスーパーでは納豆の棚には何もなかった。
今売り場に納豆があるスーパーは、力があって、納豆会社から強引に
納豆を献上させることができる店とみた。
284 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:17:07 ID:p4jGHoQp0
>>280 近くのダイエーでも普段の4分の1しかなかったお。
>>280 あなたの地元は賢明な人達の住む場所か、
情報が届かない僻地のどちらか。
286 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:17:58 ID:otsCEYxK0
結局、毎週何かにスポットあてて食材の特徴だけあげつらって
これは○○が豊富に含んで
その豊富に含んだビタミンとかの役目だけ取り上げるから
ゆくゆくは食い物全部になんらかの体にいいって結論にしかならない
普通に満遍なく少量ずつ摂取していく
つまり、普通に食事していればいいだけなのに
みのの番組とか、あるあるの番組とか
ほんとくだらんよ
287 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:18:44 ID:EqYgAFyD0
今日、ウエスト1メートルくらいありそうな若い女2人が
近所のスーパーで納豆買ってたよ。
>>280 ないよ。スーパーも八百屋も・・・あるのは高いのがちょっとだけ。「TVの影響で一部品薄」とあった。
289 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:19:12 ID:dxG4NbkW0
>>280 うちの近所では今週始めからずっと品薄。
今日は休日だったから午前中にスーパーへ行って買っておいたけど
夕方買い物に行ったらやっぱり棚がスッカラカンになってたよ。
勘弁してくれ。納豆食ってるだけで体重が減れば苦労しないよ。
290 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:20:58 ID:XKfYNwVc0
今週に入って仕事帰りにスーパーに寄ってもいつも売切れだったが
今日の昼に一週間ぶりに納豆をゲット。
週4.5個食ってるが、午前中の疲労感がなくてなかなか良い。
納豆がなかったらとろろ食べればいいじゃない
都内のスーパーはどこも普通にあるよ。
おそらくないと騒いでいるのは地方のスーパーで、普段からあまり納豆を仕入れていないスーパーぐらいだと思う。
293 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:23:48 ID:tftx/L+60
うちの近所のスーパーはいつも通りおかめなど各種類の納豆があった
しかも、なぜか4割引きで激安。1パック買ってしまった。(3個で58円)
@北関東
>>281 それほとんど筋トレダイエットだろ
筋トレやる根性があるやつが納豆なんかで痩せようとはしないだろ。
高尚過ぎて参考にならん。
295 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:26:31 ID:otsCEYxK0
>>293 ん。俺も北関東。普通に納豆あるよな。
北関東だけ輸送が充実してるのかな。
297 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:29:02 ID:bTP69N0+0
あん
>>293 いいなあ。@栃木、「あずま納豆」の工場(本社)が近くにあるんだけど、それすら全くないよ。
3パック200円近い”高級品”しかない・・・。
大阪なのに納豆ないよ…。
俺の家は納豆嫌いだから誰もやろうとしないがね。
300 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:33:10 ID:H85w66I50
>>298 いきつけのスーパーでは久米の2パック198円の高級品もありませんでした…
301 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:36:53 ID:T+5x8030O
納豆とポテチを大量に買っていくデブババアに
ポカ-ンとしそうになる。
302 :
◆IxjxQYOO6g :2007/01/13(土) 20:39:25 ID:NR0uUwKm0
これはテレビの影響力を計る実験です。
選挙もあるしね。
303 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:40:14 ID:shsP0lML0
304 :
-(..".)-:2007/01/13(土) 20:40:52 ID:FrnWxGYZ0
家の近くのスーパーは毎日
納豆の安売りをしているので
最近は売り切れ続出ですね・・・・
毎日納豆を食していた私にとって迷惑な話です
急に在庫不足になっていますから・・・・。
今までは大量に売っていたのに・・・・
305 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:41:54 ID:VKtWPpCn0
普段からあたりまえのように食べていた納豆が手に入らん。
フジテレビ氏ね。
306 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:43:38 ID:DPMymzQG0
何だよ
店に納豆が無かったのはこれのせいかよっっ
スーパーに逝ったら納豆が根こそぎ持っていかれてた…
このニュースってマジだったのね…
スーパーで「あるある大辞典で紹介されました!」とか、
「おもいっきりテレビで絶賛!」等の張り紙が準備されているのがあざとい。
>>301 なんか根本的に勘違いしてるよなあ>「ダイエット」ババア。100円で納豆買えなくなっちまった・・・
310 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:45:51 ID:BTG9Rv3fO
納豆食べてから
屁が沢山でるんですが…
大丈夫ですかね?
311 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:46:27 ID:YTvPAjF+0
納豆に使われる大豆はほとんど中国産なのよ
312 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:46:49 ID:m18MjJY30
>>308 それどこ?晒していいよ、そんなバk(ryな店。
313 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:46:55 ID:PW+ZfJbh0
マジレスするとTVのバラエティの内容を本気にする事自体、狂ってるよ
大学教授の言う事も医学博士の言う事も私見だけでみんなバラバラ
本当は怖い家庭の医学しかり、あんなもの見て本気にしたら命落とすよ、マジで
314 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:47:17 ID:Z6iIhYylO
世田谷だけど3パック90円のやつ結構あったよ。
金の粒。
315 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:47:36 ID:fnerj6HP0
316 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:47:55 ID:nqWfRSOy0
いつもはさらっと陳列してるのが
これでもか!と立体陳列しててワロタ byジャスコ
317 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:50:05 ID:FHrki8WE0
納豆喰って痩せられるなら、茨城の人間は全国平均より痩せているはずだろ?
見ろ!大根足ばかりではないか・・・orz
318 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:51:30 ID:voZ54tKY0
マイナスイオンとか血液サラサラとか、あるあるで紹介するのを本気で信じちゃうのってはなぁ。
宗教にハマってるのと一緒だと気づいてないんだろうな。
319 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:52:17 ID:Y6pRK4gp0
近所のスーパーの仕入れ担当は、おもいっきりTVの放送予定を
あらかじめチェックしているらしい。
320 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:52:58 ID:5y2I3jIx0
だから、納豆はダイエットに効果ないんだってば、テレビ信じすぎ
これだから、日本人はバカって言われるんだよ。
食ってやせるという考え方そのものが、逆なんだって、早く気づけよ。
321 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:54:13 ID:J6rP3oru0
スレチだけど、2ちゃん閉鎖されんの?
322 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:54:38 ID:fnerj6HP0
>>320 納豆祭りがしたいだけっしょ。www
しっかし、真面目な話、近所のスーパーの納豆が無くて朝飯困ってるんだが。
324 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:56:17 ID:PW+ZfJbh0
人間の身体は過剰な栄養素は吸収せずに下痢して排出される事を知らんのかね
325 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:56:53 ID:hcg1iy96O
だからうちの姉は毎日納豆食ってて155の90だってばよ
326 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:57:46 ID:fnerj6HP0
>>323 その答えは正しくない。
正解は、風説の流布になるからだろ。w
327 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:58:48 ID:TgkOvck80
>>325 普通に食っていたんじゃダメなんだよ。
一パックずつ朝晩2回、かき混ぜた後20分置く。
328 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:01:16 ID:xES11PCUO
納豆食い過ぎてデブになれ!
329 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:01:34 ID:aOKIXET+O
今日納豆買ってきた!国産100%のやつ
豆がでかいー
330 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:01:52 ID:4l5ODgd90
子供の頃、家で納豆を作っていた。
「今日トク」にも閉鎖する前に納豆を作るという日記が
ありました。
うろ覚えだけど納豆の作り方。
@大豆を煮る。
豆を上手くゆでるにはノウハウが必要らしいが、料理のHPで。
A普通の納豆を店から買ってくる。
B納豆を入れる容器を熱湯消毒しておく。
C大豆は煮立てたまま高温を保ちながら一気に容器に入れる。
湯を切るときに温度が下がると雑菌が繁殖してしまうの注意。
D市販の納豆を入れてかき混ぜる。
E保温容器にいれて40度ぐらいに保つ。
温度は何度がいいのか忘れました。
F1日か2日で納豆になる。
途中で箸などを納豆に入れると箸についていた雑菌が
入る危険があるので見るだけで出来具合を確認する。
雑菌が入って繁殖してしまうキケンがあるの自己責任で!
今日スーパー行ったら大量の納豆が売れ残ってた。
飽きるの早すぎるよ・・・そしてマスコミの煽りがひどいだけだと思った。
332 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:02:13 ID:Qm94Qq6h0
あるあるもこういう身近な食材を取り上げるのやめてほしい
普段食ってるのが食えないのはまじ困る
333 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:02:29 ID:eI7UHBFB0
王林は何処へいったんだぁぁぁぁ
334 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:03:38 ID:fnerj6HP0
引き割り納豆は効果が薄く、大粒納豆がいいんだっけか。w
もうどうでも良いな。
335 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:05:20 ID:QDVqgLCk0
鉄板で焼いて、パリンパリンにして食ってみるか。
336 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:05:37 ID:mwo9YwFb0
337 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:06:22 ID:fnerj6HP0
毎度のこととはいえ○○○祭り好きな主婦が多いな。w
で、今度は何祭りだ。ww
マイナーな梅干辺りなら、俺は許す。w
増産して、流通経路に潤沢に流れる頃には
ブーム終焉でしょ。
339 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:07:12 ID:m+AIWPUR0
どんな食べ物だって体に良いんだ
要は適量を守る事と適度な運動
それすらせずに納豆食えば痩せられると信じてる
バカなピザOLが当社に数人
三時に甘い物食ってりゃ効果ねえよ豚ども
とハッキリ言ってやりたい今日この頃
340 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:07:29 ID:eI7UHBFB0
あと、ところてん・寒天もww
マイナスイオンとか、一番酷いのはトルマリンとか、コエンザイムとか、効かねぇ
となったらアルファリポも併用しろとか、次々やらかした、あの番組?
納豆が良い食品なのは間違いないが、こんなんで今さら売れるって…
ダイエット効果とか、サプリメント以上に期待出来るもんじゃないだろうに。
俺が納豆やめたら、激太りするのかね?w
まぁ関西では急に喰われるようになるとか?
342 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:07:59 ID:/e1ZyQsh0
>>331 ウチの近所は売り切れてた。
松戸ではブーム継続中w
343 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:08:14 ID:YVxPqhlC0
>>331 メーカーが増産し始めたらブームが終わる法則
設備投資負担と過剰在庫抱えて大損ぶっこいたってならないように気をつけてほしい
なんかよくわからんが、毎日納豆食べている
俺が今日夕方買い物にいったら納豆売り切れてるやん。
まいったよ。
345 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:08:59 ID:hcg1iy96O
>>332 ドリアンとか
普段食わないような食品にしろよと
今スーパーに醤油を買いに行ったついでに見てきたが1パックもなかったw
348 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:12:33 ID:ROQQndkc0
近所のスーパー行ったらマジで売ってなかった。
シンジラレナイ。
349 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:13:38 ID:8ODKBGG1O
343
そんな誰でも思い付くような事はメーカーは想定内で増産するだろ
350 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:14:03 ID:cjM1W1FSO
寒天といい納豆といい乗せられてるヤツらはバカ
ダイエットなんて自己管理の出来ないクズのやる事
351 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:14:05 ID:HznGECmm0
今日も昨日も納豆売ってなかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
352 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:15:06 ID:SiemTkYpO
ちょっとまてスーパー行ったけど
売ってねぇーぞ!!!
353 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:15:13 ID:JVJjyIXY0
売ってないんなら作ればいいんじゃね?
手作り用の納豆菌てのもあるみたいだし。
354 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:15:55 ID:kCYoKRzn0
ドンキー・ホーテにも行ったけどないよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
納豆苦手なウリは勝ち組ニダ
357 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:17:50 ID:3peYHfMp0
当分シチューとカレーにするから別にいいや
>>353 市販納豆を1パックでも入手出来れば、どんどん増やせるしな。
まあ個人で使う分だけの大豆を入手するのが、凄くコスト高になるだろうけどね。
今の所自作納豆って、金に糸目を付けない趣味の領域だし。
359 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:18:26 ID:MKLWTD2J0
普通に食ってた俺らが買えないなんて世の中間違ってる
360 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:19:25 ID:hcg1iy96O
あしたうちの店納豆79円なんだよな
まともに入荷しないのに本部は馬鹿かと
361 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:19:39 ID:oTQbnhcZ0
ぶっちゃけ某コンビニに普通に納豆あったから買ってきたw
明日は卵納豆で(゚Д゚)ウマー
でも俺のスーパーじゃ未だに売れきれw
アホかフジ、氏ねwとマジで客が言ってましたw
362 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:20:04 ID:Gz8e5G5+0
メスブタどもへ
納豆食ったって
デザートは別腹とか言ってるうちは効果ないって
363 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:20:15 ID:TBf9S4HE0
上の方で馬鹿が間違ったこと書いてた。
納豆はむしろ癌を予防するっての!
>>356 厳密にそこまでの温度は要らないし。こたつとか、電化製品の近くに置いておけば十分。
あの糞のようなペンティアム4を使ったタワーPCが残ってればw
365 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:20:48 ID:YVxPqhlC0
>>349 ナタデココのときは産業自体が壊滅しかけたこともあった
卸や商社が融資もちかけてまで増産させた結果
広島のカキがダイエットにいいと放送してやってくれ。
367 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:22:35 ID:wQWfLjtH0
日本人アホばっか
368 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:23:07 ID:YzUpO3x8O
田舎は普通に売ってるのだが
売り切れは都会か?
毎朝、納豆食って来たのにスーパーどこも売り切れだよ!
テレビのせいでニワカに納豆買い占められて
俺みたいな優良顧客を蔑ろにする納豆屋氏ね!
370 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:23:35 ID:LK/lYX0V0
納豆がプリン体多いの知ってショック
俺尿酸値やばいし
もしかしたら納豆が原因かも
371 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:24:42 ID:TN9JMZYR0
きちっと自己管理できる人がテレビに踊らされたりしませんわな。
372 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:24:43 ID:TBf9S4HE0
なんで食べて痩せようとすんのか。
バカジャネーノ
納豆2個も食べたらお腹いっぱいになるじゃん。
バランスよく他のものを食べた方がいいのに。
373 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:25:01 ID:sMe+Tpyk0
「ほら、納豆ブーム来たやんけ・・・俺の人気のお陰やなwwww」
by−亀田(草履)興起
374 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:27:12 ID:B/zdyoc+0
そもそも食べて痩せようという魂胆がすでにおかしい
豚はおとなしくジョギングでもやってろ
納豆常食してるこっちはおかずが一品減っていい迷惑なんだよ
375 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:28:27 ID:H85w66I50
急な増産が難しいからって4日発酵させるところを
3日で済ませて出荷とか、そんなことはしないだろうなぁ
健康・ダイエットというキーワード
タレント、観客の大げさな声
何とか成分がこれだけ入っています。
あれ不思議、どんな食品も売れる売れる。
377 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:29:02 ID:gM1iwqFh0
精子ダイエット流行らねえかなぁ。
378 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:29:16 ID:3RCggqNG0
名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2007/01/13(土) 21:26:18.34 ID:8fDY/S/O
また、あるあるか!!
何年か前にイワシがはげに効くってのをやってて、翌日スーパーに行ったら、イワシの缶詰が
見事に買い占められてた・・
マスコミの根拠の不確実な情報に踊らされるあほどもは救いようがないな。
379 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:30:04 ID:c6H7A36K0
食い続けないと意味がないんだろ?
同じ人だけ買えてるといいのだが、
違う人が買っていて毎食食えないんだったら、
おいしいっていうだけで意味ねぇー
俺毎日納豆食ってるから太りたかっても太らなかったんだ・・・
でも、納豆は髪にもいいって聞くし・・・
ヤバイ、ハゲ回避かガリ回避か・・・
八方塞です。
どうすればいいのかな?
381 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:30:25 ID:r4oXNkqFO
全国区にしたいみたいだな
先物で儲かるにはどしたらいいんだ?
384 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:34:14 ID:e3fTWgY60
もう1週間納豆コーナーはカラですわ。
仕事終わってからしか買い物いけないんだよ!
今日も夕方まで寝てたし。
デブは納豆に白インゲンでもふりかけて食ってろよ。
食後にピザでも注文してな。
386 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:34:51 ID:hcg1iy96O
>>375 昔パック開けたらただの煮豆だった事がある
発酵してないの
>>380 納豆食べたって痩せるわけがない。お前が太ってないのは別の原因だ。
禿げ回避に専念するのが正解。
388 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:35:34 ID:ovIyHZ0oO
うちは冷凍庫に大量にストックしてある(`・ω・´)
389 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:36:02 ID:kUpI9yxI0
一人暮らしなので土曜の夜に一週間分の納豆をまとめ買いしてる俺にとっては迷惑この上ない話(´・ω・`)
390 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:36:30 ID:HtIGnJkD0
高い納豆だけ残ってた・。・。
391 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:37:24 ID:P3ECArmB0
「不二家のシュークリーム食べたら痩せた」と言ったら不二家に殺到。
392 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:37:38 ID:YG0t5UoM0
よーし。うちに納豆買いだめしてあるからヤフオクに出品して
少しもうけるかな
393 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:37:46 ID:uMin++C/O
職場の寮の食堂の納豆がヒキワリに変わってた、品切れの影響か?
394 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:39:39 ID:sgZV0plp0
おもいっきりとあるあるはデタラメばっかなのに
高い納豆もみんな売り切れてたが
よく見かけるおかめ納豆だけ大量に入荷してた。凄い山積み・・・・
あとはコラーゲン入りの奴が売れ残ってた。これはまずいからだと思われる
デブが得意げな顔して、納豆と鶏の唐揚げ食べているところ想像するだけで腹立つ。
397 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:40:32 ID:MEvdlywh0
大丈夫。日本人は飽きやすいから、品薄状態も75日。
398 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:42:02 ID:TN9JMZYR0
あるあるとがってんが続いているのは、こういう阿呆な主婦のお陰ですね
>>387 そっか・・・
じゃあ納豆食い続けるわ・・・って売ってないのかw
結局ハゲ回避はムリってことか・・・orz
400 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:43:38 ID:TgkOvck80
>>395 明日の午前中には無くなっているだろうさ。
いつも食べてる3個パック88円の納豆が128円に…
どうせ続かないくせに、人の大事な主食を奪うな!
402 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:45:09 ID:Xa74u5dN0
イソフラボンを摂取するだけなら納豆じゃなくて豆乳でもいいんじゃねーの
403 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:45:11 ID:8hET8jGS0
体重が減るって事は、身体に悪いってことじゃね??
てか、最近この手の詐欺が多いよね。
TVタイアップ
日本もやっと欧米並みの文化になってきたという事か??
あいも変わらず日本人は欧米から20年遅れてるよね。
405 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:46:08 ID:YVxPqhlC0
406 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:46:37 ID:Kb47Pu9j0
カスピ海きのこなら俺の横で寝てるよ
407 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:47:24 ID:ilh2vBrH0
近所のスーパー行ったけど普通に山積みだったなぁ
それとなく納豆売り場をウロウロしてヲチしてたけど
俺が見てた間に買っていったのは一人だけだったぞw
408 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:47:34 ID:JSDFhpKhO
これやって太った人がいたらどうするんだ?
409 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:48:57 ID:wOnt9R610
テレビ屋の手にかかれば、ピータンでもドリアンでも健康にいいって事になるんだそうなw
納豆と言えば遺伝子組み換え大豆は結局今でも使っているにもかかわらず
「使用していません」表示のままなのか?
411 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:51:38 ID:eoTzSXeb0
今日近所のスーパー行ったら、
「あるある、おもいっきりで取り上げられたので品薄です」と空の納豆エリアに
馬鹿デカイPOPが立っててなんじゃこりゃ・・・・と思ったのだが、
帰ってYahooニュースとか見たらそんな大規模な騒動なのか。
俺はそこまで食わんが毎日欠かさない弟は悲しいだろうな。
412 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:51:49 ID:Ss+YynMS0
白インゲンで腹壊したヤツが納豆買い占めてたらワロス
413 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:52:56 ID:L+opDPnG0
東北では、普通に納豆売ってるのになあ。
ないないってどこよ。
414 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:53:55 ID:YG0t5UoM0
昨日は納豆3パックまとめて食べたらおなか一杯になった
415 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:54:41 ID:HuBdujyc0
原材料がたらんって事は、中国から大量輸入てこと・・納豆オワタ。
416 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:54:54 ID:q9D763j5O
近くのスーパーもマジで棚がすっからかんwww
納豆ファンの俺は、24時間営業のスーパーに早朝突撃するしかないな。
417 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:55:36 ID:AIozpAo/O
漏れ、病院の食事指導で、ダイエットの為に納豆の食べ過ぎは止められてんだけど。
あるあるでやると大変なんだよ
小売は店頭で欠品して、主婦の「お客様」から多くの苦情を受け
るし、しばらくしたら売れなくなって過剰在庫抱える。
問屋噛ましてるところは、問屋にも在庫抱えて押しつけあい
になる。
メーカも同様だが、メーカーはさらに小売から欠品ペナルティ
要求されるし、欠品時の対応をまずったら取り扱いカットの
可能性まである。
で、放送されたような効果なんて、ほとんどない。
419 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 21:57:02 ID:YG0t5UoM0
中国って大豆輸入国でしょ
マジ、B層多いだろ。
育ち盛りの子供にんらわかるが。ダイエット。。。。
運動して基礎代謝あげろって。
納豆を食べれば原爆や原子力漏れに強くなるしなw
北朝鮮や中国が物騒だし、納豆を食って
原爆への耐性を作っておくべきだな
チェルノブイリに納豆を送ったのも有名な話だし
422 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:04:35 ID:J0VOfmFsO
メーカー側から、ダイエット効果を歌って特集しろ!
とか営業かけてることありそうだ…
423 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:06:09 ID:TgkOvck80
>>422 そんならあらかじめ増産しておくから品薄になんかならないだろが
継続的に購買意欲を刺激するため、まずは品薄状態を演出しないと
425 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:10:29 ID:MoMsuebT0
昔、おばあちゃんに手作り納豆つくってもらった事がある。
ちゃんとわらにつつんで。
正直、あまりうまくなかった。
ごめんよ。おばあちゃん。けどちゃんと全部食べたでしょ。
426 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:12:11 ID:qZ4Qe6RkO
だぶついてた遺伝子組み替え大豆が、どっと出回りそう。
もうこれを機に日本で納豆売るのはやめてくれ
428 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:12:49 ID:TgkOvck80
スキーが冬場のダイエットにいいって言ってくれよ〜、みのもん。
>>425 オレも手作り納豆を食べたことがあるけど、
粘りが足りないんだよな
納豆菌を増やすのは難しいのかもね
食いながら痩せるなんてことやってる限り、ダイエットできないのに・・・・・・
最近、まともにテレビ見てないな
431 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:13:11 ID:sJzH5EDt0
バカがこんなにいるとは・・・
432 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:16:48 ID:4v5u38sm0
433 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:18:22 ID:SyJHmK/70
この機会に書いておく。
水戸市は、街中に納豆工場が乱立してるわけじゃないので、
そこんとこ誤解しないように。
2件くらいは道路からでもわかるけどね。
434 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:23:43 ID:XKfYNwVc0
ある医者が言ってたが、
「男は死なないためにダイエットする。女は死んでもダイエットする」
そうだ。と言う事はデブ女にとってこの時期納豆を買うことは、
死ぬよりも優先することみたいだ。あと一週間くらい続きそうだ。
435 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:24:45 ID:7cK++Xzv0
以前、同じようなことがココア、寒天、赤ワインでも起こったな。これらの食材は
テレビで「体にいい」とか「ダイエットに効果的」などと報じられて、
近所のスーパーでも品切れ状態となる時期があった。とはいえ、熱しやすく冷めやすい
日本人気質だから、その熱はすぐに冷める。だから、どのスーパーを覗いても、
ココア、寒天、赤ワインは買い占められることなく陳列棚に並んでいる。
今は納豆が品薄状態だけど、もうしばらくすればブームは去る。テレビの報道に
惑わされるアホな日本人は放っておこう。
普段食べてない奴とかが買い捲ってるせいで納豆買えないじゃないか(´・ω・`)
437 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:30:15 ID:vxmb51jy0
黒酢みたいに,のちにダイエット効果はありませんとかなりそう・・・
納豆は安いから買っていたのに高くなってまで買いたいとは思わないね・・
茨城だけどマジで売り切れてたよ。
438 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:35:21 ID:tFizzIWXO
買い置きで数日食べ、一昨日、昨日と飲み会で家でご飯しなかったから
今日スーパーに行って初めて知った。
本当に売ってないんだね。いつもあんなに山積みだったのに。
439 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:35:34 ID:YG0t5UoM0
>>435 でも次の新しいダイエット法に飛び付くから結果ダイエットは定期的に続けてることにはなる。
テレビのほうも日本人の気質を考えてるのかどうか知らないが次から次へと
新しいダイエット法を紹介する。そして飛び付く。なにもやってないよりはいいと思わない?
440 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:36:46 ID:p64OAI150
普段肉食の奴が納豆に切り替えたら
痩せるのは当たり前
次当たりそろそろ牛肉ダイエットか
自分も茨城だがマジでないのな。
最後の一つを手に取ってしかめっ面をしているオバサンが印象的だった。
>>442 最後の一つを手にとったらオバサンにしかめっ面をされたのかとオモタ。
お惣菜の半額値引き後は日常茶飯事さ。「取られる前に取れ」だから。
大阪市内のスーパー万代も売切れてお詫び貼ってたわ。
先週もなかった。大阪に来て何人かに尋ねたけど、
嫌いなひとって3割くらい。噂ほどではなかった。
445 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:44:19 ID:3xIo6ZlF0
近所のスーパーでは昨日も今日も夜10時の地点で売り切れ@大阪
関西で売り切れになるほど納豆売れたのは生まれて初めてや。
TVの力おそるべし…。
なんでもアリだなw
447 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:45:11 ID:RbidzI4x0
ピザ女のせいで昔から食ってる漏れが買えやしねえ
死ねよマジで
2chを見てストレスでダイエッ(ry
中学の頃に納豆の効果に気付いて毎食取ってたが、
取らなくなった今は…
納豆偉大だぜ
ブームの前から纏め買いしていた俺がきましたよ。
一週間分買い込んでたがそろそろ尽きる。
早く以前の状態に戻ってほすぃ。
451 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:47:56 ID:YG0t5UoM0
でも納豆で痩せるって前にもあるあるでやってたよね。
何で今回はこんなにフィーバーしてるの
452 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:47:59 ID:3xIo6ZlF0
納豆業界は笑いが止まらんなwwwwww
工場も休み返上で24時間フル回転でライン動かしまくってるだろうし。
453 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:49:21 ID:RbidzI4x0
馬鹿女のそういう見境のないがめつさが太る原因なんだよ
ダイエットに効く薬出したら麻薬のように売れるだろうな
くだらない・・・
テレビ局はもっとマイナーな食材とりあげてやれよ。
納豆好きには凄い迷惑だよなw
いつも喰ってるヤツが売り切れてて
仕方なく、わけわからん納豆を買ってきたよ
まじめに迷惑してるよ。
食って痩せるとか贅沢言ってるんじゃねぇよ、ったく。
えー、これが「子供に見せたい番組」なんですか。
459 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:03:42 ID:3xIo6ZlF0
関西人はもともと納豆食べる習慣なかったが、関東方面からの転勤族や親戚や友人が東日本にいるとか、TV、インターネットの影響でここ20年で
納豆の消費量拡大してるよ。
>>451 昨年秋に納豆取り上げたけど、そのときはダイエット効果を
謳う内容じゃなかったんだよ。血をサラサラにして血栓の予防…
とかそんな内容じゃなかったかな。
461 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:06:55 ID:MYsq3PAF0
今日の昼ごろ、スーパーの納豆売り場あたりで、巨デヴが5〜6頭
『ブヒーブヒーキーキー』鳴いてひしめいてたのは、これが原因か。
痩せたいなら1週間くらい一切モノ食うなや、豚ども。
>>460 そうだよ。
それが理由で、毎朝食べるようになった。
後、癌が多い家系なのでがん予防に成ると言うのも俺的には
魅力的だったんだけどね。
ちなみに、体重は何気に7kg減ったけどこれは、仕事がデスマってたから。
463 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:08:45 ID:kCYoKRzn0
>>459 それらが主な原因と読めるけど
匂いを押さえた納豆菌を開発し、関西向けに拡販した
企業努力には触れないのね
皆2週間続けて納豆買えないんじゃない?
で2週間したら皆飽きるんじゃない?
って言われてなるほどと納得した。
465 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:14:29 ID:3xIo6ZlF0
朝スーパー行って正解だった。
明日の朝は納豆にねぎと醤油混ぜてメシにかけて喰うかw
466 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:17:30 ID:rPpIkmYQO
納豆は冷凍が出来るから多少賞味期限や消費期限過ぎても全然大丈夫だから常時10コはkeepしてる。
納豆毎日食べるのが普通の私には凄い迷惑な話。
今日スーパー3つ回ってようやく2つgetしたよ…泣
俺はご飯に生卵と納豆をかけてグチャグチャ混ぜて
シラス干しをたっぷり乗せるのが定番の朝食なのに
お気に入りの納豆が夕方には品切れになってるので
ちょっと困る。
468 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:22:55 ID:3xIo6ZlF0
K国のスタバはイカ臭い...
470 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:25:08 ID:gdtkBDIQ0
納豆業界は価格競争に苦しんでいた
あるあるに多額の金を積んだかわからんがこれで利益増大でしょうね
しかし納豆は低カロリーじゃないので太る原因にもなるし
塩分も余計に取るため胃がんのリスクも増えることは確かです
与えられた情報を丸呑みせず、まず疑って自分で調べ考えたほうがいいですよ
471 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:29:25 ID:TBf9S4HE0
うち東北だけど、スーパーに1個もなかった。1個も。
テレビでとりあげられてナンタラっていう張り紙が。
>>470 利益増大狙ってあるあるに仕込みしたんなら
稼げるときに品薄になってるわけないだろ…。
納豆はPS3なのか。
473 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:32:18 ID:gdtkBDIQ0
値段が上がればいいんだよ
474 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:35:58 ID:Yt5Vg7VhO
テレビでやってた、2パックを朝晩1パックずつ食べるって方法だと
けっこうおなかが膨らむからオカズがそれぞれ1品は減るね
→摂取カロリーオフ
納豆じゃなく、例えば豆腐でも痩せる気がします(´・ω・`)
475 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:45:48 ID:v5mNxwKM0
どうせなら
毎日カキを2パック食えば痩せると
放送すれば良かったのにwww
476 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:47:20 ID:QLrPOqSp0
そのうち、えびの尻尾とかいちごのへたとかが
体にいいと放送されるのを予想して、
先取りでいつも食べている。
セブンイレブンの納豆巻が好きで、よく買ってたのに、
今週になって、棚から見事に全部消えた…
納 豆 に 群 が る 糞 蝿 バ バ ア 共 氏 ね ! ! !
478 :
名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:55:33 ID:LMSUFw/h0
479 :
極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/01/13(土) 23:57:18 ID:v3lO3lTE0
日配品だから、朝行けば普通に買えね?
480 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:00:28 ID:8mwWEqJa0
どんなにダイエットに効果があろうともテレビでやろうとも
死んでも納豆は食わない関西人の意地の俺。
俺の家は10年前から自家製納豆...
納豆食ってダイエットってどういう発想したら出来るんだよ!
確かに健康食品だが散々食ってきて変りないだろうに
でどうすれば何処も売り切れになるんだよ!
飯替わりに食ってるのか?納豆だけ食ってるのか?
どうせ普通+納豆で飯倍進んでピザデブ量産ザク排出するだけだろうが
こんにゃく業界は黙ってるつもりか?こんにゃくの方がずっと効果高いだろうに
483 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:03:32 ID:7Nxtf0++0
近所の○エツ、しっかり便乗値上げ。
いつも100円前後が今日は136円。
閉店間際だったけど、山のように積んであった。
484 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:06:17 ID:V/PHEMK+0
禿に効く食い物とか特集になったら別の購買層が動くのかな
納豆好きで毎日食べてる俺には迷惑な話だ。
いつも80〜100円のおかめが136円だとーーー!!
で、代わりにクソまずい金○つ○が80円でバカみたいに山積み。
バカかと。
だいたい、つい半年前に大豆イソフラボン採りすぎると子宮ガンリスク高まるとか
報道でやってたじゃねーかよ。
486 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:07:42 ID:2IB2qecs0
おかめ納豆なかった(´・ω・`)
>>478 先生!オナヌィーはセックスに入りますか?
株価も上がってるんだろうね。
489 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:10:30 ID:OuPDqwt/0
痩せたいなら走れや、ババアども。
490 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:13:18 ID:DoIlJpEiO
安いからと買い溜めしといた納豆の賞味期限が過ぎてしまい
もったいないからと今週必死に食っていた
491 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:13:57 ID:B5WDayPa0
近所のスーパーでここんとこずっと売り切れだったけど、今日街中に出て
ようやく100g(2パック相当)198円、国産大豆の納豆を確保。
半分食す。10日ぶりの納豆。しかも高いだけあり、タレとかなくてもウマ−!
自分は、晩ご飯に納豆食べる日は他のおかず無し(あってもおしんこくらい)で
1週間に2日くらいはそんな感じだけど、別に痩せてはいないな。
155cm52kgだから、ちょっと太いよ。
492 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:15:00 ID:XA5zqmbY0
横浜の西U おかめ納豆売り切れ 今までこんなのなかったのに(´・ω・`)
493 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:16:59 ID:eb6KkygPO
食前にオチョコ一杯の酢を飲むと体に良いと聞いて飲んでたら痩せた。何しろ飲むと食欲が減退するんで。
494 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:18:20 ID:tksIc0uj0
納豆のくせに売り切れなんて・・・
495 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:18:21 ID:B5WDayPa0
>>493 空腹時に酢を飲むのは、胃や食道が荒れて癌のリスクが増大するから
止めた方がいいよ。
496 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:19:12 ID:eRBHVpWFO
食べかたがあるらしいよ。朝に1パック。昼にも1パック。
あとは、いつもとおりの食事していいんだとー。
代謝がよくなるのか?何かが分泌されるのか?
納豆は冷凍保存可
497 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:19:41 ID:V/PHEMK+0
>>488 納豆作るようなところは設備投資もそこまで必要ないだろうし上場なんてしないだろ。
タカノフーズ、旭松食品、ミツカンも多分非上場
498 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:19:55 ID:5vgbgFq8O
正直納豆ブームに踊らされる主婦より
お前達みたいな、いかにも昔から食ってました的な奴の方がウザい
499 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:22:28 ID:HgICYoplO
こちら水戸でも納豆売り切れ。
納豆散々食ってきてデブってる奴が、摂取量増やしたところで効果無いと思うが。
500 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:22:40 ID:Hbu1NhddO
>>368 新宿のス―パーでは売り切れですたが練馬のス―パーでは、山積みしてましたよ
501 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:24:10 ID:41iZiJOM0
以前、もんたの番組でキャベツを食べると痩せるとやったみたいで、
その次の日から毎食キャベツばかり食べさせられた。
ちなみに私は痩せてるんだけど、両親が太ってまして・・・。
痩せている私まで巻き込まないでほしい。
502 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:24:14 ID:mA0gsZPr0
あの番組で被験者以外に痩せた人いるんかい?
杜仲茶でも痩せないのに、納豆で痩せる訳ない。
503 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:24:19 ID:eRBHVpWFO
黒豆に寒天、そして納豆。
つぎは何?
2週間すぎれば、売り切れもなくなるっしょ。
504 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:24:29 ID:XfOATKgeO
505 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:29:26 ID:rdGboJK7O
>>496 違うよ!
有効成分の血中濃度を一定にする為に、朝晩一パックづつ食べるんだぜ
506 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:29:32 ID:6RPtVWFl0
507 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:29:52 ID:BDU8XX3E0
筋トレして走れ。あと菓子食うな。
508 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:30:53 ID:Y8p1i6zw0
運動もせずに楽して食べて痩せたいなんて馬鹿としか言いようがない
509 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:31:41 ID:Ia30DaJZO
地元のユーストア、
ひきわり納豆以外は全滅だたよ(´・ω・`)
うちは 三歳児の栄養のために 買ってるのに
都合の良い 怠慢ダイエットの為に買い占めるのイクナイ!!
ひきわりで頑張ってまつ
510 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:34:28 ID:Y8p1i6zw0
何でひきわりは人気ないのかね?
>>509 ひきわりだと、あの大豆の独特のコクが味わえないんだよなぁ・・
卵のまろやかさと大豆のコクが合わさったあの旨味が味わえないと
一日が始まらんな。
でもときどき、ひきわり食べたくなることもある。
やっぱ、納豆には大根おろしだな..
514 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:37:47 ID:41iZiJOM0
納豆ってご飯と一緒に食べるんだよな?
馬鹿なデブ女が「これで痩せられる!」と
たくさんご飯と一緒に納豆を食べている姿を想像すると、
滑稽だな。
515 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:38:22 ID:lnl74udRO
発注しても半分ぐらいしかこなかった。
高いやつはきたけど。ケースがらがら。
いまさら・・
517 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:41:44 ID:BPf1zToz0
518 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:44:58 ID:bPk7ZEOp0
納豆なんてどこ行っても普通に売ってるよ
どこの地域よ売り切れって
踊らされやすいのかい?
519 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:45:30 ID:DjTreSwL0
1日2パック以上食べると
イゾフラボノの過剰摂取で
ガンになりやすくなるけどね
520 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:49:27 ID:esORWW8nO
昔から食べてたと言うのに、今買いに行けばブームに乗った馬鹿みたいだ。
>>519 まだそんなバカ話を信じてる阿呆がいるのか・・
納豆ダイエットに走る女と同レベルなんだから仕方ないよ。
523 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:56:27 ID:s7cp15vX0
最近ウンコが納豆くさいんですが・・・
525 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:57:51 ID:c7tgPA3f0
526 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:58:17 ID:imH4R6ag0
売れ残っている高い納豆なんて食いたくないんだよ!
オレは、おかめ納豆が食べたいんだ!!
527 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:58:57 ID:QeNmeO0YO
デブ納豆
528 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:02:42 ID:RdwkguoU0
本気で痩せたいなら食うなよwwww
俺毎日3食納豆食ってるけど
身長172cm67キロ体脂肪率12%偏頭痛持ちで鬱でメンタルクリニック通いの常人だよ
530 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:05:27 ID:rs+mMXd00
業者の罠にはまるなよ!!消費者が自ら価格を上げるなんてばかげてるぞ!!
消費者は今、不買するべきなんだ!!
>>529 納豆を食べ過ぎるから頭痛になるんでは?
532 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:11:23 ID:eb6KkygPO
何の代わりに納豆を食べるんだろう。梅干し?アジの開き?
かあちゃんが「高い納豆しか残ってない」って怒ってた
まあ一時的なブームだろうから、今は静観
534 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:23:48 ID:SuZtNSwU0
納 豆 食 べ 過 ぎ る と 痛 風 に な る ぞ
536 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:27:22 ID:mC0FSD030
毎日納豆食べててこれまでも定期的に買ってるんだけど
この騒ぎのせいで安売りとこは品切れしまっくててムカつく。
定価?つーか高い値段のまま売ってるとこには結構あるのに
にわか納豆食いはそっちで買え
537 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:29:57 ID:f7XtL6nG0
フジ映らない地方では普通に売ってる件
>>525 昨年秋のあるあるで血栓予防の効果で納豆を紹介したときは
ひきわりは大豆を加工前に砕いてしまうために肝心の
ナントカって栄養分が失われてしまいやすいんだと。
小粒よりも大粒の納豆の方が効果が高い…らしい。
一般には食感の好みじゃないかな。俺はひきわりは好きじゃないけど
妹はひきわりの方が好きだという。
539 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:30:30 ID:D5g/68PQ0
納豆メーカーが作らせた番組
メーカーホクホクw
てか、みんな
思いっきりかき回し20分放置してから食べるの忘れてね?
それしないと効果半減だしょ?
あとは朝・晩に食べる、(日に2パック)だっけ?
テレビで紹介される事例が全て信頼できる研究に基づいているかは疑問。
中には胡散臭い研究者もいるらしいぞ。
542 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:37:00 ID:TnW8n0Fj0
納豆食べても癌を心配しなくていい食べ方を教えてほしいです
量の問題だけなら減らすしかないのですね
イソフラボンを効果的に摂取したいなら、
一日に2パックも無理に納豆食べないで、
サプリメントを飲めばいいのじゃないかと・・・
544 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 01:40:43 ID:C1N7XS6D0
家系に癌の傾向があるなら、止めたほうがいいと思います
丸美屋もマルキン食品もHPにお詫び載せてるな。@熊本
納豆は餅に載せて食べるのが好き。相性抜群。
>>541 まぁ少なくともあるあるの実験は統計的に有効なサンプル数とは思えんね。
一応理にかなった紹介はしてるんだろうけど、実験結果そのものが
やらせのことも多いだろうな。
>>542 一日に5パックも10パックも食べるわけじゃないだろ。
抗癌作用もあるんだから、普通に食べていればいい。
548 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:03:47 ID:rs+mMXd00
子供に大豆イソフラボンを含む食品を食べさせても大丈夫ですか?
また、妊婦についてはどうですか?
食品安全委員会は、「大豆イソフラボンを含む特定保健用食品の安全性評価の
基本的な考え方」の中で、子供や妊婦に対する安全性について以下のように述べています。
「妊婦及び胎児においては、動物実験において有害作用が報告されていること、
大豆イソフラボンのトポイソメラーゼII阻害作用を鑑みると、特定保健用食品として
日常的な食生活に上乗せして摂取することは、推奨できない」
「乳幼児及び小児については、その生殖機能が未発達であることを考慮すると、
特定保健用食品として日常的な食生活に上乗せして摂取することは、推奨できない」
まぁなんだ 普段ぐーたらすごしてる人間が納豆食えば、体重おちるわなw
ただ 豆類を毎日毎日食べるのは進めないぞ
>>548 大豆イソフラボンに限らず、
ガキに必須栄養素でもないサプリを摂らせるバカ親がいるんだろうか・・・
妊婦もサプリに頼らないのが一番。
要はサプリに頼らず、バランスの良い食生活をしろってことだな。
食品のプリン体の量(100グラムあたりの総プリン体の量)
牛ヒレ 98ミリグラム
牛乳 0ミリグラム
レバー(牛) 219ミリグラム
キャベツ 0ミリグラム
カツオ 211ミリグラム
チーズ 6ミリグラム
エビ 195ミリグラム
板かまぼこ 12ミリグラム
ウナギ 92ミリグラム
豆腐 20ミリグラム
納豆 113ミリグラム ●
552 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:13:48 ID:Abda9i2G0
納豆なんて大して健康に効果あるとは思えないけどな。
俺的にお勧めの食材は・・・ひ・み・つ(は〜と
553 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:17:06 ID:lzEACfs3O
確かココは番組放送無かったはずの土地なのに、納豆売切れたりしてる
スーパーの人が『納豆担当してるので最近大変です』と嘆いていた。自分がいつも買うのはちっちゃい小分け納豆だから余ってた…二パックは食べたくないな…
白インゲンとか色々あったけど今年はどんな物が売切れてくのだろう…
俺の毎朝の活力源、納豆トーストが食えなくなった。
代わりに目玉焼き乗せてるが物足りないしめんどい
勘弁してくれ…。
発ガン物質扱いされたばかりなのに・・・
ダイエット効果って修飾されると凄いモンですね
556 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:22:54 ID:lzEACfs3O
>>551 かつおも高い…カツオも痩せるとか言ってなかった?w プリンタイ高いのがブームって…
因みに、カズノコは?昨日今日馬鹿みたいに食べてしまった…
557 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 02:27:05 ID:NJaDodrwO
>>540 シー、もう誰も気づいてないよ。
あるあるでは、ただ普通に納豆食べても痩せないって、強調してたね。
5年前の放送では、「納豆は寝る前に食べるべし。朝食べるのは邪道だ。」って言ってたぞ...
559 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:00:43 ID:bl+iCpx2O
納豆一日二個以上食べると癌になるんだっけ?
納豆、なめこ、とろろ芋…
ねばねば系がダメな俺にとってはどうでもいい話。
562 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:12:58 ID:v3SSP8e30
さっきスーパー行ったらおばはんレジで叫んでたわw
「なんで納豆一つもないの!何処に行っても無いのよね!!」
おばはん声でかすぎ・・・
563 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:17:13 ID:2uIP3T8D0
こういうのに飛びつくアホって、寒天とか浅煎りマンデリンの事なんて
すっかり忘れてるんだろうな・・・
バランスいい食事をとって運動するのが唯一の正しいダイエット法なのに。
564 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:25:14 ID:t2qptSoGO
でたでた マスゴミ影響バカどもがW
普段から食べてるのに 下らん影響で 売切れになってる消費者のことを考えれや。
なんかマスゴミの中に 業者と癒着してるアホがいるんじゃねーのか?
たく、すぐ飛び付くバカ消費者とマスゴミには いつもいつも迷惑かけられるな
565 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:27:39 ID:8RD4j9E60
なんでこう日本人は馬鹿なんでしょうかw
566 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:30:02 ID:t2qptSoGO
568 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:31:28 ID:fa58TsmP0
食べて痩せられるわけないだろ・・・常識的に考えて・・・
569 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:34:59 ID:xwGMtX7O0
この売り切れ状態だと二週間毎日2パック食べれる人って殆ど居ないんじゃないか?
570 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:36:13 ID:ZP/OxKY10
「食べて痩せる」とか「楽して痩せる」とか好きだなピザは。
何も食べなきゃ痩せるしお金も貯まるのにw
571 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:36:38 ID:/YaYvpz3O
俺の食生活が崩れたのは言うまでもない。 ごはん・納豆からパン・ヨーグルトっすよ
572 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:37:30 ID:tkhvTCwe0
全財産はたいて納豆とミルキーを買い占めた
さてヤフオクで売るかw
573 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:37:40 ID:r3Sc4t5fO
死ねや
納豆大好き人間の俺に死ねと
574 :
納豆屋さんです:2007/01/14(日) 03:38:01 ID:LMxV9aimO
納豆屋さんです。この一週間ほとんど寝てません。ニュースには「嬉しい悲鳴」と書いてますが全然嬉しくございません。マスコミは憶測だけで変な事書かないでください。数量が確保できず、スーパーさんとの関係は日毎に険悪になってくるし、早くこんな状態去って欲しい。
575 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:39:23 ID:fa58TsmP0
そういやスーパーで納豆が10円値上げしてたのはこのせいか
576 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:40:44 ID:Jx7xjxxJ0
納豆を置かなくなったのかと思っていたが、ピザどものせいか・・・
ってふざけんな、食って痩せるかよ。0.1dと0.098dは測定誤差の範囲だ。
577 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:40:44 ID:tkhvTCwe0
大豆煮て腐らせるだけなんだから自分で作れや
三日坊主ってことばがあるように、ババアの納豆食いは長続きしない
メーカーがいつもよりたくさん作っても、来月までには売れ残りがたくさん出てくる
ド田舎の熊本でも納豆品切れとか基地外の沙汰だろ
常識的に考えて
580 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:44:19 ID:Cir40KVz0
ローソンの100円ショップに死ぬほどおいてあったぞ
あれ、絶対売れ残るな
581 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:44:55 ID:9X6cdpeE0
昨日、サチーに行ってきたんだけど、マジで売り切れてやんの
最近、晩御飯で米を抜いている俺としては、関係ないんだけど
正直、ピザおばはんらって夜ご飯に、総量1kgぐらい食ってねぇか?マジで
まずは車に乗って納豆を買いに行くのではなく、自転車か歩いて行け
あと食う量を半分に減らせ!それでも人は死なない!
それで体重が安定したら、本格的に運動しろ!それで痩せる!
最近温泉行ったんだけどね。
どの女性も痩せすぎてて、お尻が陥没して骨も浮き出てた。
なんか無理矢理痩せてるみたいで、頭だけがデカい気がした。
もうダイエットなんかしなくていいよ。
若い頃の榊原郁恵最高。
583 :
納豆屋さんです:2007/01/14(日) 03:49:45 ID:LMxV9aimO
確かに納豆を食べるだけでは痩せません。おっしゃるとおり、運動が一番です。
584 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:50:13 ID:ExESayBr0
585 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:52:52 ID:GFDejjGQ0
ツイこの前だよね、イソフラボンの取りすぎは癌になるって言ってたの。
踊らされすぎだろいい加減。
586 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:53:25 ID:v3SSP8e30
基本的に脂肪落とすにはアミノ酸だののたんぱく質取るだろ、納豆に限らず・・・
(基礎)代謝量>摂取量
を成立させるしか体重減らす方法は無いんだからさ、いい加減気付けよアホ供
納豆を必死に食べる前に、
炭水化物の量を減らせ
油物を減らせ
バランスが取れた食事をしろ
筋肉が落ちない程度に運動をしろ
頑張れ日本の糞ババア
588 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:57:59 ID:/YaYvpz3O
まぁ一番困るのは納豆買うとき「うわっ!こいつダイエット狙いかよW!氏ねよピザ」って思われるのがやばいotz
伊集院が前に95.4kgになった時に言ったのが
『食うな動け』
だった、その通りだよな。
関係無いけど自IDがGJ!ベン・・・。
590 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:01:15 ID:4mbhxeNu0
治検者が数十人と少ないので医学•科学的根拠は極めて薄いのに
飛びつくなんて何度も書くが宗教だ。
あるあるを見て取り上げたダイエット食品に飛びつく人間が
治検者になってるという事を気づいてない。
591 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:02:22 ID:ExESayBr0
オバアたんの知恵袋が一番信用できる。
593 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:09:59 ID:+chRtTOy0
早く皆飽きないかな…。納豆マジ無くてあきれたよ。
食べすぎなきゃ太らないのに。(薬の副作用等は除く)
594 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:12:55 ID:yDnpY0PK0
どこでも30円くらい便乗値上げしてるぞ。
595 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:22:47 ID:NE8TtUMkO
キムチ食べれば痩せるニダ
∧◎∧ ???
<,, `∀´> ∧∧
(__)<v>(__) .Σ(゚Д゚ )
|__|⌒i⌒)| / ⊂|
|(_)_) / ノ〜
 ̄| | ̄ しし┳
∧◎∧ ・・・・ ・・・
<,,;`Д´> ∧∧
(__)<v>(__) (゚Д゚;)
|__|⌒i⌒)| / ⊂|
|(_)_) / ノ〜
 ̄| | ̄ しし┳
・・・生きて腸まで届くニダ
∧◎∧ 寄生虫かゴルァ!!!
<,,;`Д´> ∧∧
(__)<v> __つ)) (゚Д゚#)
|__|⌒i⌒)| / ⊂|
|(_)_) / ノ〜
 ̄| | ̄ しし┳
596 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:29:23 ID:p8SW7Gdu0
まあ、楽して痩せようとする奴は、何やっても無駄だとは思うが名。
アメリカでほうえいしろ
598 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:32:11 ID:KfM99ktnO
これで3.8キロやせた父親は今も実行中
599 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:32:37 ID:8WXuZnVKO
うちの母親と祖母も、「混ぜてから10分後だ」「いや20分て聞いた」
などと夕食前に真剣に言い争ってたw
日本てつくづく平和だよね。
そんな俺、体脂肪38%
600 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:44:21 ID:Cl5JiVrw0
在日を滅ぼせばダイエットできますってTV放送してくれねーかな。
601 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:53:44 ID:UiOhvZjHO
納豆が売り切れてた…orz
「いつ買いにくれば買えますか」
って聞いたら午前〜昼までに売り切れるからそれまでに買いにこられれば大丈夫かと…といわれたので
あとで買いにいってくる。
602 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 06:58:21 ID:w1NjoqL/O
開店待ちしてるんだがすごい行列やな。
603 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:01:07 ID:UiOhvZjHO
すべての店が「お一人様一パックまで」って書けば品薄にならなかったのにな。
604 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:07:13 ID:KhFJw5xZO
前は1パック70円〜85円だったのに
165円に値上がりしてた・・・
605 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:12:06 ID:WfdF28cw0
ナットウキナーゼは血栓を溶かしますが、納豆に含まれているビタミンKは
血液を凝結させます。
つまり、ナットウキナーゼとビタミンKはバッティングしてしまい、
納豆が血栓を溶かすのかどうかは不明です。
606 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:12:55 ID:egzlv5OjO
きのうコンビニで普通に3パック100円で買いましたが何か?
607 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:13:32 ID:aCU2u1Xg0
>>602 開店前なのに、ものすごく列んでるねえ。
買えるんだろうか。
スーパー行ったらダンボール4箱分ぐらいおかめ納豆が山積みだったw
何時も俺が買ってる納豆ねえしピザババアどもは氏ねよ
609 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:21:54 ID:rRsIuuNMO
ちょいデブには買いづらいな。
610 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:25:11 ID:WfdF28cw0
血栓を溶かす薬を飲んでいる人は
納豆は食べてはいけないとされています。
ビタミンKが血を固まらせる働きがあるからです。
611 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:28:28 ID:DXFk2cZ5O
納豆食っても他のモノを大量に食べたら意味ないだろ。
日常的に納豆食べてる身としてはこんな迷惑な話はない
ふざけんなブス共
いくらなんでもバカすぎる
どこまで堕ちるんだ
614 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:35:20 ID:kRZaSHi30
へっへっ、お姉さん納豆あるよ。
少し高いけど最高のブツだよ・・・おおっといけねぇ、サツだ・・・。
615 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:38:00 ID:WfdF28cw0
50代の女性は中卒が多い。
616 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:46:30 ID:oLO5psmM0
こういうニュースを見ると日本国民もあいかわらずマスゴミに踊らされて
いるんだなと思う。
617 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:50:03 ID:hEOBTa+I0
>>595 せめてカプサイシンで代謝が〜とかさww
納豆食ってほっとくくらいならヴァーム飲んで
2時間クロールした方が明らかに効果有るうえに爽快だろ
618 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:50:05 ID:/LpvKFhe0
近所のスーパーの納豆コーナーがガラガラだったのはそーゆーことか!
先週末に買ったときは普通に並んでたのに!
納豆ばっかり食っても痩せないぞ!
この俺が証拠だ! ・・・orz
619 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:50:13 ID:lFrLMMNKO
そーゆー事だったんだwやっと謎が解けた
こないだスーパー言ったら店長が「納豆がどーたらこーたら 申し訳ありません」ってアナウンスしてて
売場すっからかんだった。納豆無いと朝パワーでねぇよ、メタボリックババアは500円で買えや
今月の目標は、みそ汁を極めること
納豆の臭気で食欲減退のため痩せる!とかじゃないのか。。。
622 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:56:56 ID:4wXtdXfpO
>>618 オレも!
この十年、朝晩納豆食べてる。
いつもの納豆買いに行ったら売り切れだったから売れ残りの高級納豆を仕方なく買った。
旨かったからいいけど。
という体重三桁のオレ。
623 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 07:58:50 ID:YSws0HWC0
だから最近みかけなかったのか・・・昔から食べてるオレとしてはいい迷惑だ。運動しろピザどもwwww
624 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:00:26 ID:IiACCqx10
体脂肪率8%の漏れには関係ない話だなwwwwwwwwwwwwwww
氏ねやピザ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
納豆は1日1パックを超えるとガンリスクが高まるって、
つい半年前にスレが立ったばかりだって言うのにおまいらときたら。
運動不足のほうが原因でピザ
わかっているけどゴロ寝大好き♪
627 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:02:08 ID:15U6P1Ph0
だいたい痩せすぎなんだよね。昨今の若い女性は。。
納豆売り切れてキレたっていうから、ギャグかと思ったよ。
628 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:05:22 ID:Vbe7M8bbO
踊れ踊れよ愚民達
納豆?
630 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:06:04 ID:MaIezjhU0
納豆嫌いの俺様には なっと食う いかない
631 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:07:22 ID:MbaSN99n0
やせたかったら 有酸素運動しろ
ジョギングしろとは言わない 歩くだけでも良い
632 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:21:22 ID:UiOhvZjHO
あるあるの納豆の食べ方って
納豆掻き混ぜて20分放置だけでいいのか?
だれか教えてください。
納豆ってかなり掻き混ぜないと不味いので、朝なかなか食う時間が無い。
腕がかなり疲れる。左右150回混ぜます。周りにはウザイといわれるorz
635 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:27:46 ID:UiOhvZjHO
636 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:34:37 ID:aCU2u1Xg0
近所のスーパーでは三国人の転売屋が箱で買い占めていった。
オークションに出すんだろうなあ、
637 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:37:15 ID:4pa2PQTs0
>>590 「治検」ではなくて「治験」だよ、そんなけったいな変換ができるのも逆にすげえなア
『これがイイ!』って言われるたび流行るってことは
今までのものは結局効果無かったのかな
いつも買う納豆が売り切れてたorz
さっさとこの熱が冷めて欲しい・・・
640 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:43:40 ID:sIX2r7h10
テレビ局って、新聞社と同じようにそれように理工系取ってんの?
ネタ決め→ネット検索→電話→紹介のパターンで番組作ってるみたいだけど。
上っ面でわかりやすい説明になるらしいし、テレビに出るの結構拒否られてるって聞くし。
作ってる側が何もわかってない予感がする。
642 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 08:52:35 ID:U0STMIBMO
スーパー側も便乗しやがって、値下げしねーでやんの。
前は頻繁に特売してたくせに。
3P入り100円以上なんかで買ってられっか!
冷蔵庫の中に2ヶ月前に買った納豆があるんだが
どうすべきか迷うな
出荷規制して、都会に流してるからなあ
イソフラボンはきな粉で取ればよいのにみんな馬鹿だなあ
納豆の代わりのつもりか知らんが、もやしも売り切れるようになった
買いに行ったら売り切れて買えない
646 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:02:33 ID:9+G0BbIe0
納豆食べ過ぎ→健康被害→イソプラボン摂取しすぎが原因?→売り上げ急減
のルートが見えてきそうな。。。。
ダイエット効果をTVでいうと、絶対にオーバードーズする人が出てくるので
その時に、事故が起きないことを祈ります。
言うまでもなく、常識的な食べ方であれば、問題は生じないでしょうけど。
647 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:03:25 ID:yJ809t/LO
648 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:06:27 ID:GZDWYQVI0
イソフラボンって女性ホルモンに似てるだろ
野郎が採りすぎたらチンポ立たなくならないか?
昨日の夜スーパー行ったら全然なかった。
おかめ納豆だけ結構あったけど。
651 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:18:29 ID:xqCVRXmG0
>>649 やっぱり一部の納豆業者とつるんだ販売促進工作だったのか
学校で友達が納豆かき混ぜて、20分放置してから食べればおなかが膨らまないとか言ってたけど…
嘘でしょ?
653 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:25:08 ID:tYniydnVO
一日2パック以上でガンリスクあるってどっかの化学者言ってなかったっけか?
654 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:30:30 ID:yJ809t/LO
男は黙って、船納豆
656 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:37:03 ID:HC8ZNAXD0
痩せたきゃ納豆よりウォーキング。
657 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:44:03 ID:wB7HWHVIO
近くのスーパーに行ったら、納豆が高かったよ。
コンビニで売ってるのと変わらない値段だった。
658 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:44:45 ID:V8d8fhP40
テレビにすぐ影響されるアホってなんなの?
659 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:50:24 ID:oiu27uDf0
660 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:53:04 ID:kSZqbyYN0
くだらない番組に釣られてる馬鹿は死ね
661 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:47 ID:8mltInqb0
うちの方のスーパーはあるにはあるんだけど160円とか高いのばっか。
母も「3日くらい前には105円くらいの安いのがあったのに
もう高いのしかないから買うなんて無理。買いだめしとけばよかった」とため息。
漏れも家族も納豆好きなのに。初めてあるある恨んだよ。
寒天の時も酷かったな
663 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:55:45 ID:iUD+711QO
>>661 納豆の中では高いの分かるが
我慢するほどの値段じゃないだろw
>>661 同じだ・・・
家は子供が納豆大好きで3個入りの一つストックしてあったのに・・・
それすら買えない・・・・
まいった・・・
666 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:05:14 ID:mYPjT7VOO
普段食わないのに買ってる奴、納豆食って一緒に肉や脂っこいものや
食後に甘いものやスナック菓子食べて太りやがれ!
667 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:51 ID:9+G0BbIe0
ttp://www.fsc.go.jp/hyouka/hy/hy-tuuchi-180511isoflavone_1.pdf 食品安全委員会の見解はこんな感じでしょうか?
1) 通常の大豆製品の服用では問題ない
注:納豆においては、1日2パックを想定?
(1パック50gとして、100gのデータなので)
2) 特定保健用食品にするために、イソフラボンを追加した食品は
リスクが否定できない
で、例えば納豆を6パック/日 を実施して安全性を担保した例は紹介されて
いないようです。
TVでは、2パック/日 で紹介されていたそうですが、今の状況においては、
納豆だけで2パック×3食/日 をしている人がいそうで怖いですね。。。
(オーバードーズ = 早く痩せられると勘違いする人がいるため)
668 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:42 ID:+yMu/Szg0
80円だった納豆が105円に!!
価格破壊か!
日本人てバカみたい。しばらく待ってれば納豆なんて買えるよw
670 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:16 ID:Xw6dH2Tk0
これじゃ癌になって痩せましたになっちゃうじゃん
671 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:49 ID:rs+mMXd00
あるあるスタッフと業者の会話
「まずダイエット効果があることを第一に宣伝してくださいね。」
「それと、ベンツ買ってあげるから、一日2パック食べるとすごく効果があるように
検証結果をもってってよ。そうすれば売り上げ2倍、品薄感から価格高騰で高価格定着が最終目標ね。」
672 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:41 ID:3GOaPk480
今日の放送でお詫びのテロップ流すのかな
納豆は食べ過ぎとガンの恐れがありますので注意して下さいって
あるあるの今日のテーマをガンにしたのは、皮肉な話だな
673 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:14 ID:lRfCdGks0
今日の あるある ガンの予防法
納豆は控えましょう になるのかな
俺が知ってるだけでスキムミルク、梅がテレビのせいでスーパーから消え今度は納豆かよ。
納豆は癌になるから食べないとか言ってる奴は、
当然タバコは吸わないんだろうな?
676 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:41:45 ID:0NYI4+A40
美食の過食
粗食の過食
どちらもダメ
677 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:02 ID:rs+mMXd00
納豆でダイエットを強調するのは??
納豆100g 200キロカロリー
ごはん100g 168キロカロリー
ささみ100g 105キロカロリー
豆腐100g 56キロカロリー
678 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:51:20 ID:TKEjB5sN0
679 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:51:28 ID:vJYfit/o0
夕方飯時にスーパー行って全部売り切れ
店員曰く朝一で来ないと昼には無くなるそうな。なんだそれ。
フジテレビは
納豆がプリン体の塊であることや
納豆のネバネバが血栓の原因になりえることや
高カロリー高タンパクの食品で食い過ぎるとむしろ太ることを
ちゃんとメディアで伝えろよ。
勘違いしたババァが毎日3食喰ってるかと思うと腹立つわ。
>>675 え?納豆ってガンになるの?
昔、お医者さんに「ガンになりたくなければ納豆食べなさい」って言われたけど・・・
真逆?・・・・・・(;´Д`)
681 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:13 ID:waEukznr0
本当に「あるある」って迷惑。
「あるある」のスポンサーの商品はもう買わない。
682 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:55:18 ID:yJ809t/LO
683 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:41 ID:Xho4c9f80
関係者から事前に情報もらって株買っておけばボロ儲けできるね。
でも、インサイダーでは取り締まれないだろな。
合法的に稼げる放送関係者ってなんてステキなんだ
684 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:46 ID:I7wfo0V30
納豆なんて誰でも食べてるのに今さら痩せる効果とか…。
もう「死んだら痩せれる!」ってやっても聞く奴が出てきそうw
685 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:26 ID:B1R1hoA6O
根本的な食生活の改善をするほうが万倍いいに決まってる。
毎度ながら、納豆だの寒天だの小手先のやり方で痩せようとするメタボババアには反吐が出る。
飯を食わなきゃ痩せるってっやればいいのに。
687 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:55 ID:aR8mSrYL0
癌になるような食べ方をテレビで流すなよ
マスコミの使命考えてほしい
688 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:07:01 ID:yJ809t/LO
689 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:08:51 ID:+TomBV6OO
一日の摂取カロリー減らすか消費カロリー増やすかどっちかしか痩せる方法なんてあるわけないんだがな。
まあ脂肪を燃焼しやすい食品や食べ方を紹介したところでピザが今更運動するわけねえから、食べるだけで痩せるなんつう有り得ない紹介の仕方になるんだろうが。
デブはアブトロニックで火事でも起こしてなさい
691 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:10:36 ID:YyCbcMh+O
納豆って1日一食以上食べると逆に過剰接収で体に悪くなるらしいよ
692 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:12 ID:msxYk7nA0
にわか納豆食いは痩せたきゃ絶食でもしてろよ。
納豆高くなって迷惑だ
693 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:39 ID:xf++O3AF0
普通に食ってる人に迷惑だよな ピザババァどもめ
過ぎたるは及ばざるがごとしだな
695 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:49 ID:rs+mMXd00
>>678 納豆100g 200キロカロリー たんぱく質16.8g
ごはん100g 168キロカロリー 2.5g
ささみ100g 105キロカロリー 23g
絹ごし豆腐100g 56キロカロリー 4.9g
木綿豆腐100g 72キロカロリー 6.6g
ソフト豆腐100g 59キロカロリー 5.1g
696 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:14:55 ID:88ioyDP10
3パック100円ちょいだったスーパーが
2パック98円になっててワロタ。
まあ3パック58円のところまで買いに行くからいいんだけどね。
学生マンセー。あと低脳ヴァヴァは氏ね。
マスコミに踊らされた女性が納豆の購買量を上げ下げ いい加減にしろ毎日食ってるもんにとったら迷惑だ
698 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:16:28 ID:xqCVRXmG0
納豆は1日2パックまでだって言ってたな
イソフラボンの過剰摂取はホルモンのバランスに影響が出るらしい
699 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:38 ID:vJYfit/o0
納豆より豆腐喰ってたほうが痩せるんだけどねぇ。
そのかわり肉喰ってはダメだけど。
鰯の缶詰とか、あるある特集して売り切れってのは今までもあったが、
まさか自分の食生活を破壊されるとは思わなかったわ
700 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:24:03 ID:0BgIO8sSO
そう。過剰摂取の危険性をニュースで取り上げたばかりなのに。
普通に買っている人には迷惑な在庫無し様。
俺も毎朝納豆を食う人間で多少は迷惑している。
納豆メーカーにとっても、この特需が何週間続くか分からないから
ありがたいというよりは多分に迷惑なんじゃなかろうかと思う。
702 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:27:07 ID:vtsHt4JL0
女って
バカだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwぷげらっちょwww
703 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:45 ID:xl8cjtif0
きちがいババアが多いんだな
704 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:07 ID:NszveETI0
まぁ俺もこのニュース見てふと食いたくなって
買ってきてしまったわけだが・・・
あぁ勿論買いだめなんかしないぞ。
705 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:31:45 ID:sTgJ0muK0
乳癌の危険について女性に認識してもらわないと
痩せるだけで食べてたら可哀想
706 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:31:57 ID:bDbg/dyV0
納豆より豆乳だろ。
紀文の豆乳買えよ。
株価上げろよ。
707 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:32:31 ID:yJ809t/LO
よし、俺も背脂ダイエットを始めるか
日本にはばかが多い。
サミットに行ってもライフに行っても納豆が全部すっからかんで何が起きてるんだと
思ったがそういうことか…アホらし
2chの前にフジを閉鎖しなくちゃね
712 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:39:21 ID:1rBoUnWbo
なんかガンになるらしいけど、タバコと納豆どっちがあぶない?
713 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:40:44 ID:N4HRmOyQ0
また、みのさんか!!
納豆食わない習慣になる人が増えるやん
某業者の名前をさらせばなお効果的
715 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:45:09 ID:f5RaidHS0
裏工作があったなんて酷い話だな
癌増えちゃうんだろうか…
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
スーパーも品薄になるなら一人一個までって制限してほしい。普通に買う人にとってはかなり迷惑だ
718 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:52:59 ID:5RUYRxi60
事前にフジが番組内容を漏洩していたそうじゃないか。
岡村の件といい、この件といい、フジがいかにモラル欠如しているかを示してる。
女子アナが未成年に酒を飲ますようなところだけの事はあるなwww
ああ、こういうことなのね
アホらし。
720 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:56:53 ID:/MmzYuosO
昔から納豆大好きな我が家としてはいい迷惑だ
どこにもないからって事で、かーちゃんが渋々引き割り納豆買ってきたよ…
721 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:31 ID:4GF56ShpO
納豆の値段が上がってるんだよ!
常連で食ってる人間には迷惑だ!
ホントいい迷惑。
722 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:10 ID:5RUYRxi60
情報を入手した大手スーパーが買い占めてて、そういう所には大量にあるらしい。
723 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:11 ID:vJYfit/o0
納豆は痛み早いから買い溜めとかアホかと思うけどな。
賞味期限過ぎると臭みが強くなって美味しくないし。
本当に主婦って馬鹿だな
簡単に痩せるわきゃねーってのに
痩せたきゃ糖尿病になれよ
ひと月で10キロは痩せるぜwwwwwww
とっくにがいしゅつだと思うが
NHKもガッテンあたりで「受信料を払うとダイエットに効果あり」とかやんないかな?
ついでに世耕も「憲法改正するとダイエットに効果あり」とか。
726 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:03:33 ID:TKEjB5sN0
>>698 >まあ3パック58円のところまで
家の近所のその値段の店では、ちゃんと20円値上げされて
78円になってたよ。急に突然。
727 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:19 ID:t8BJN2Ff0
>>722 正確には首都圏及び東海、関西の都市圏にのみ納豆が出回ってる。
大手でも地方のスーパーなどは全く確保できて無い模様。
728 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:03 ID:TMxhd2dE0
いろんな食品で、健康に良いとか痩せるとか、効能が言われるよね。
結局、いろんなものをバランスよく食べるって当たり前のことのような
気がするんだが。
漏れの場合、魚メイン、小鉢で、ひじき、切干大根、ゴマ豆腐、
大豆と昆布煮付け、南瓜煮付けとか日替わりで食ってるな。
果物の小鉢は毎日食ってるし。
730 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:14:12 ID:rs+mMXd00
一パックあたり10円の値上げが定着すると
4人家族で毎日一人一パック食ってる家庭で
一ヶ月で1200円、十年で14万4000円の負担増
NHK受信料とほとんど同額だから納豆食ってる奴は毎週あるあるをみないと大損w
>>723 はあ?賞味期限きれてから1ヶ月ぐらい経ったほうがおいしいよ。
数人の社員が自説に都合のいいネタを寄せ集めてるだけなのに。よくこんな番組妄信できるな。
>>712 基本的には健康に良いものだけど、
食べ過ぎれば人によっては問題ありってレベル。
タバコに「健康に良い適量」なんてものは無いw
734 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:36:59 ID:7zd/3FuQ0
おい、おまえら。
納豆(菌)サプリメント作れよ、億万長者になれっぞ。w
735 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:48:16 ID:EOGdX8xe0
数日前、スーパーに行ったら、高い(2パック300円くらい)納豆数パック以外
全て売り切れ。納豆コーナーだけ綺麗にすっからかんだった。
さっきコンビニに行ったら、いつもは1列くらいの納豆の陳列が4列に増えてた。
んで、「納豆はダイエット効果があります!1日2パック食べるといいそうですよ!」と
手書きのポップが貼られてた。売れている様子はなし。ちなみに横浜。
736 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:52:44 ID:SuZtNSwU0
737 :
名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:55:19 ID:HEike4P20
乾燥納豆と挽き割り納豆さえ品薄にならなければがまんできるよ。
738 :
名無しさん@七周年:
納豆パウダーがあるよね。
納豆味のうまい棒とかハートチップル美味しいよ。