【論説】 「日本政府による"ウソ日本料理店"選別…本当にそんな制度は必要なのだろうか」…毎日新聞★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★海外日本食:変わった味に”選別”必要?

・海外の日本料理店で出される「ちょっと変わった日本食」を“選別”する制度を、農水省が
 検討している。背景には日本食材の輸出もあるようだが、お役所が味付けにまで注文を
 付けることに疑問の声も少なくない。本当にそんな制度は必要なのだろうか。

 バンコク郊外にある日本料理店「SAKURA」の名物はカレー天丼。ご飯の上に大きな
 エビ天が3本並び、カレーのルーがどっさり。カレーも天丼も確かに日本の味だが、
 ほんのり甘いエビ天の風味を激辛カレーが見事に打ち消している。
 パリでも日本食レストランが増え、総数は600店も。しかし、約9割が中国人の経営と
 みられ、日本人には「日本食まがい」と映る店も少なくない。

 農水省によると、日本食を出す料理店は海外で2万〜2万4000店(推計)。中でも米国は
 10年前の2.5倍になった。しかし、食材や調理方法が日本食とかけ離れた店も多いため、
 農相が昨年11月、「本物の日本食を世界に広めたい」として「優良店」指定制度を打ち出した。

 一方、この制度を疑問視する声も強い。洗練された日本料理店がそろうニューヨーク。多様な
 民族が暮らす町だけに、日本食がほかの国の料理と溶け合って生まれた無国籍風の
 フュージョン料理の店も少なくない。マンハッタンの「ゲイシャ」では、ワインと合わせたみそを
 トッピングしたサーモンの「押しずし」や、コンソメスープのように澄んだ「みそ汁」などが並ぶ。
 カリフォルニア州生まれのシェフ、マイケル・バーノンさん(37)は東京・築地から、新鮮な
 魚介類を仕入れるこだわりぶり。「フュージョン料理だから認められないとしたら不公平」と不満そう。
 デーブ・スペクター氏も「料理の安全性ならともかく、調理法やメニューにまで国が口を出すこと
 じゃない」とばっさり。有識者会議でも「排除思想ではいけない」との声も出ているという。(一部略)

毎日新聞 2007年1月10日 12時52分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070110k0000e040072000c.html

前スレ(★1の立った日時:2007/01/10(水) 13:04:18)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168440588/
2名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:40:15 ID:gtIq/eMz0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>3以降の皆様のお陰でございます

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:40:42 ID:dcM+pt3YO
余裕の2ゲット!
>>3はエラの張った人権委員が大勢押し掛けてくる。
残念だがこれは変更不可能。
4名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:40:46 ID:RWiehU7U0
税金を使わないでやれ。
5名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:41:36 ID:BE9c7aU10
イタリアやタイは既にやってるらしい。
6名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:42:01 ID:RarZZTwo0
>>3

気の毒にw
7名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:42:31 ID:8ApcfEkQ0
農水大臣って
右翼の方ですか?

本人は味音痴な様子ですが
何が真意でしょうか?
8名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:44:27 ID:irNheYms0
日本食といっても、すき焼きとかシャブシャブとか外道料理もあるから要注意。

この際、国内の外道日本食も一掃するべきだ。
9名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:45:09 ID:j0etUisu0
フュージョン料理ならそうと売り出せばいいのに、Japanese Food として売るから
だめなんだろ。カレー天丼なんてのは伝統的な日本食でもなんでもないだろうが。
10名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:45:38 ID:Q9gvU4DE0
お前らいい加減にしろよ
俺は差別とシナチョンが大嫌いなんだ!!
11名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:46:36 ID:Mopf+5rnO
多数のサイレントマジョリティを(ry
12名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:46:46 ID:2NCmN16r0
必要。
13名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:46:54 ID:Ny65zZze0
日本の味を知ったあとで創作の味に満足するならまだしも
創作の味を日本の味と思うことに問題があるんだろ
というかココまでがたがた言うようなことではないと思うんだが
何か利権が絡んでるの?
14名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:47:19 ID:2WLSqbv70
>>1
どうぢてそんなに御へそが曲がっているの?

これは「良い!」って認定をうけれは励みになるし
選ばれようと努力もする、日本食のガイドラインにもなる
「排除」なんて考えはコッチ側には無いのに、へそ曲がりはウガッタ見方をする(-_-メ)
15名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:47:22 ID:GYbixjjh0
だから必要だって
素直に「日本”風”創作料理」ってすりゃいいのに
16名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:47:29 ID:RarZZTwo0
毎日の言う通りだw その前に、うその日本の新聞社を取り締まるべきだなw>毎日、朝日、日経、東京
17名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:47:34 ID:xV9kEoqz0
日本の「中華料理屋」「フレンチ」「パスタ店」「ピザ屋」「アジアン○○」・・・
怪しい店が多いけどスルー?
18名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:47:37 ID:Zfqtnn4C0
必要か?といわれれば必要ではないが、あってもいいのでは。
19名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:47:49 ID:YGR1lVUiO
毎日が何をエラソーに
20名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:48:05 ID:irNheYms0
マグロのトロも寿司を汚す外道食だ。
21名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:48:13 ID:7V0KWxup0
>>1
今まで関連スレでさんざん論破されまくったチョンの反対意見や話題そらしと同じ論を
主張する新聞って恥ずかしいねw
22名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:48:49 ID:OO+1Hr1Y0
>>10
区別と差別は違うからね。
23名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:48:57 ID:zO17W1f30
日本でもおかしな日本食を出すレストランもさらしてくれ
24名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:49:35 ID:6BwLlEIU0
>調理法やメニューにまで国が口を出すことじゃない

ただ日本食の指標を示すだけの話で、口出すつもりなんてさらさらないと思うな。
明らかに日本食ではないのに認められようと思うほうがおかしい。
25名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:49:36 ID:C7V2bTPv0
なんか、新年になって突然、毎日がきりもみ落下しだしたな。
何があったんだ?
どうでもいいけど。
26名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:50:20 ID:4qvrBOw60
>デーブ・スペクターwwwww
27名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:51:27 ID:roWg5lCv0
中国でも韓国でもタイでもさ、
その国の料理名使って全然違う変な物出す店が海外にいっぱいできたらこうなるわさ
28名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:51:35 ID:5uko7llF0
デーブだの有識者会議だの、ゲテモノ料理並みのうさんくささだな
29名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:51:49 ID:scFjSIBv0
「本物の」って決めた時点で伝統芸能みたい。
今の幕府にそんな権勢があるとも思えない。
ていうかおかしな日本食をもっと紹介してほしい。おもしろいから。
30名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:52:12 ID:LhY++T4B0
韓国料理が中国に伝わって中華料理が生まれ、それが日本に渡って
日本料理になったという史実がある。
31名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:52:16 ID:Ny65zZze0
>>17
怪しい日本食を違法として警察が取り締まる とかじゃない
きちんと日本の食べ物を出す店はココですよ という看板を立てるだけ
怪しい日本食も引き続き存続。
32名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:52:24 ID:7V0KWxup0
豚クソ新聞死ね。
33名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:54:18 ID:hAv5YzxO0
                            ウェーハッハッハ
  , -―-、、     , -―-、、    , -―-、、     , -―-、、
 /  ∧_∧  /  ∧_∧   /  ∧_∧   /  ∧_∧ ウリの同志毎日新聞の言うこと無条件に .
 l  <丶`∀´> l  <丶`∀´>  l  <丶`∀´>  l  <`∀´丶>    受け入れるニダ
 ヽ、_ フづと)'  ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)
〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ
   )ノ `J      )ノ `J       )ノ `J      )ノ `J
34名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:54:48 ID:yE7O2qIR0
「本当に毎日新聞は必要なのだろうか」
35名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:55:11 ID:dnvEpNBeO
『何が問題でこうなったか』を報道するマスコミは無いのか?
家宅捜査受けて「人権侵害だ」「ドロボー」「大事な資料を返せ」とか言ってる奴らと変わりませんよ。
36名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:55:21 ID:l8lRzusS0
日本がこういう認定を出そうと考えたのは
こういう馬鹿韓国人が大勢いるからだろうね。

http://seattletimes.nwsource.com/html/restaurants/2001788074_sushi11m.html
在米韓国人が経営する日本食レストランで女体盛りを出し、女性団体が反発。
オーナーは「これが日本の文化」だと主張。
37名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:55:26 ID:/ZV8ax8N0
本物の日本食は縄文時代まで。
大陸から文化が伝わってきた弥生時代のは却下
38名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:57:02 ID:kUpHjPv50



   毎 日 新 聞 は 人 も 料 理 も 朝 鮮 人 の 成 り す ま し を 支 持 し ま す



39名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:57:41 ID:4F8sJ/xR0
この話題はさんざん論じられたのに、毎日は「あーあー、聞こえないニダ、
見えないニダ」で2chを完全否定するつもりらしいな。
日本食は生ものを多く使うから、衛生管理に問題がある店を排除する
のがこの制度の目的だろうが。
40名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:58:44 ID:zLvNnv0u0
アカヒ記者が転職したように思ってきた。。。。

「日本国民による”ウソ煽り反日新聞社”選別、アカヒ、メニチ!・・・本当にそんなメディアは必要なのだろうか」・・・2ch★∞
41名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:59:53 ID:NQFSxinh0
毎日今年はフルスロットルで飛ばしてるな
42名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:01:21 ID:hcPuaRVC0
特亜人が自分の国でインチキ日本食を作るのはいいが
わざわざ他国で商売してる場合には区別するべき
43名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:02:41 ID:/ZV8ax8N0
パキスタン人もインド人の振りしてカレー作ってるじゃん
外人から見ればどうでもいい違い
44名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:02:42 ID:kUpHjPv50
いいかい、これからは朝鮮人やシナ人の作るエセ料理を、嘘でも日本料理と四じゃダメだ。
あれは「 成 り す ま し 料 理 」と呼ぶべき。名前からきっちり峻別するところから始めよう。
45名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:02:55 ID:mqpWnEfx0
料理人がまじめにアレンジしたものと中国朝鮮人の料理の体をなしてないゴミ料理。
一目でわかるけど、基準化するのが難しいな。
46名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:03:05 ID:DI1dm5CA0

在日新聞としては、当然、黙っていられない。(っ`ω´)っ
47名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:03:09 ID:4fTYxmKz0
必要に決まってる
48名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:04:06 ID:l8lRzusS0
お金を儲けるためなら、何をやっても良いという考えが韓国人の根底にある。
特許、著作権などの国際的に認められている権利でさえ、
自国や個人に利益を与えるために湾曲した方便を平気で主張する。
韓国料理を日本料理と偽るのは詐欺行為だと注意しているにも関わらず、
韓国人は考えを改める行為が出来ない。

韓国人の意識の根底には、自分が儲けることが出来るなら、
人を騙しても犯罪には当てはまらない。
騙される人が悪いのだ、と主張していると変わらない。愚かな民族である。
49名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:04:58 ID:tdC9iLuY0
被害妄想が強いのはなんなんだろうな
日本料理といえる日本料理を出している店に認定を出すだけで
日本料理といえない日本料理店を潰すなんて一言も言ってないのに
50( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/11(木) 16:05:10 ID:VetTwNW20 BE:563031599-2BP(1363)
カレー天丼 喰ってみてぇぇのれす
51名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:05:31 ID:dEjEysYO0
流石、省益がかかってるだけあるなwwwww
52名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:06:00 ID:zn2AbiE70
>>43
カレーはインドだけの料理だと思ってたりする
53名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:06:38 ID:/y56TIa/0
日本のカレーもラーメンも邪道

フランス人が作らないフレンチ禁止な。
54名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:07:09 ID:rEemL++/0
>>1

必要だよ
チョンやチャンコロがいい加減な日本料理を出してるんだから、当たり前だろ

毎日新聞は最近アカヒの代わりのようになってるから、チョンチャンを擁護したいだけだろうがな
事実を無視して欺瞞論法ばかり

早く潰せ。アカヒと毎日新聞を購読してる馬鹿は誰?
55名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:07:39 ID:kUpHjPv50
>>42
ダメダメ。批判する意味でも「インチキ日本料理」と、日本料理の言葉を付けちゃダメだ。
在日を「インチキ日本人」なんて言わないだろ?だからあれは「成りすまし料理」でいい。
56名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:07:42 ID:7V0KWxup0
>>1
カレーだコンソメスープだと引き合いに出してるが、
な ん で キ ム チ が 出 て こ な い ん だ ???
57名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:08:08 ID:/y56TIa/0
まあやるだけやればいいんじゃね?
たいした意味もたないけどな。
58名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:08:11 ID:gOCxN0Sg0
>50 喰いに行きたいのぅ

◆天ぷら
・蝦天 - 老舗の天ぷら屋。安くあげるならかき揚げ丼。まかない料理の海老カレー天丼もオススメ。すすきの東寿しの隣にある。
59名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:08:15 ID:3mJoEhMd0
レストランを利用する側、客の意見がまったく紹介されないのはなぜだ
マスコミ得意のアンケートとか世論調査はやってないのか?
60名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:08:23 ID:FslP114H0
>>53
何も理解してない人は寝てなさい
61中村イルソン新聞の本領発揮:2007/01/11(木) 16:09:02 ID:1f/yhhwz0
>海外の日本料理店で出される「ちょっと変わった日本食」を“選別”する制度を、農林水産省が検討している。
これ普通に嘘だよな。


ウソ吐き新聞社を選別する制度きぼんぬ。
62名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:09:28 ID:4fTYxmKz0
税金を使ってもいいからやれ
道路なんかよりもよっぽど大事なことだ
63名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:09:29 ID:/y56TIa/0
日本の食材輸出目的って毎日以外、TV、新聞社の各社みんなそういってるけどな。
64( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/01/11(木) 16:10:35 ID:VetTwNW20 BE:97315027-2BP(1363)
ロッキー青木・ベニハナの鉄板焼きは日本料理れすか?
65名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:10:42 ID:oM/RuoUe0
>>1
なにが「・・・とバッサリ」だ。
「・・・と吐き捨てた」とか、「・・・とニヤリ」とかの得意の紋切型だな。
66名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:11:19 ID:f6KECrny0
ホント意図的に論点ずらしまくってるよな。
何でエセ和風が問題になるかっつーと、第一に衛生問題があるからだろ。
そもそもこういう選別を行うという趣旨もそこから来てたと思うんだが。
67名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:11:49 ID:4V/uYJip0
>>63
だが、それってますますやりすぎだよな。
認証店は日本から輸入した食材使えってことなのか?
68名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:11:54 ID:/y56TIa/0
どうせ現地人が作ってれば文句言わないんだろw
中韓憎しは相変わらずだなw
靖国参拝でだまされたみたいに、こんな下らないことを2chで争点にされて、
まただまされたりするんだろうなw
69名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:12:00 ID:33CiYJyP0
和食調理師の能力を選別する制度にするべき。
その際には結果として日本の調理師学校や日本の和食店に従事した経験がないと
合格できないような内容の試験をやればいい。
その試験に合格して認定された調理師を雇用する外国の飲食店が対外的に認定
調理師のいる店と名乗れるようにしてやればいい。
そうすれば日本の調理師学校に入学したり、認定和食調理師の下で教育を受ける
外国人が増すので日本の国益に適う。
70名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:12:12 ID:irNheYms0
日本国民は今のような「強い農水省」を心から待ち望んでいた。
71名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:13:29 ID:/y56TIa/0
衛生問題てw
なんで他国が管理すべきことを日本がわざわざ和食だからって管理すんだよw

まあ認定制度やればいいと思うよ。
はっきりいって、そんなので影響が出るほど和食ブームの勢いは弱くない。
72名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:13:36 ID:6MhinGxW0
>>66
>何でエセ和風が問題になるかっつーと、第一に衛生問題があるからだろ。

それは当該国の衛生基準を満たしてればOKなのでは?
日本料理だけが特別扱いって事も無い、それこそ内政干渉でしょう。
73名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:13:42 ID:1f/yhhwz0
>>67
とりあえず>>1の元記事読もうぜ…
74名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:13:42 ID:/ZV8ax8N0
でも中国の認定を受けた中国料理店、とかおかしくないか。
国がそーゆう基準をつかるのはどうかと思う。
ほかの国がやってないなら必要ない。
75名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:13:51 ID:/Xp3ku6x0
わざとエセ和風料理屋と創作和風料理屋を一緒くたにしてるのがうぜぇ
76名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:13:59 ID:sBAAQJGTO
要はあれだろ。海外で日本食と称するモノを造ってる調理師が、日本で調理師免許を取っているか否かで御墨付きを決めりゃいい事だろ。
味や調理法の問題ではない。
77名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:14:15 ID:scFjSIBv0
>>67日本の食材を高く売って、国民には中国産や韓国産の野菜を買ってくるって寸法か
78名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:14:32 ID:TL3yalMe0
ttp://sakura-makkiy.cocolog-nifty.com/blog/

俺は上の1/10のエントリーが正論と思う。
79名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:14:36 ID:IkLpgpAB0
毎日新聞と聖教新聞って同じ毎日傘下の印刷所なんだね…
80名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:14:58 ID:sUf/UACL0
>>68
このような制度をすることになった大きな原因は中韓のニセ日本食屋ですから
81名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:15:06 ID:4V/uYJip0
>>66
衛生問題については現地国にアドバイスしたらいいと
何度も言ってるのに、全然耳貸さないよな。

>>69
漏れもそれならまだ賛同できる。
国内外の和食職人からブーイング来そうな気もするが。
82名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:15:18 ID:IOSQwiYc0
毎日新聞がいくら屁理屈ならべても、この制度が廃止され
得をするのは朝鮮人・韓国人ってだけ。
83名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:15:22 ID:kUpHjPv50
>>70
農水省は今までも売国で軟弱でエリート意識ばかり強い害務省と違って、外国とガリガリやりあって来たよ。
84名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:16:09 ID:BGcSTnxQ0
へんな生ものだして、食中毒おこされたら日本料理の汚点になるからな。
85名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:16:10 ID:pvJIrW2b0
>>83
んだ。
農水だけはガチ。
86名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:16:52 ID:6MhinGxW0
>>69
>和食調理師の能力を選別する制度にするべき。
多数の派閥があり弟子制度を取り入れてる日本料理では、資格試験は合いません。

>日本の調理師学校や日本の和食店に従事した経験がないと合格できないような
留学ビザの問題で、日本の調理師学校に入れる人はきわめて少ないです
京都や赤坂の料亭に従事してる外人なんて見た事も聞いた事も在りません
せいぜいかっぱ寿司程度でしょう
87名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:17:04 ID:u2FvRFT/0
もとをただせば、ただの飯を丸めて生魚を載せたものをスシと称している事態に直面したことによる
88名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:17:13 ID:/ZV8ax8N0
>>83
そりゃ利権が国内の農業にあるから当然だろ

アホか。
89名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:17:13 ID:scFjSIBv0
>>65新聞特有の紋切り型ってイライラするよなw
「カレー天丼」超食べたい。ちゃんと日本人好みにしたやつがいいけど。
90名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:17:18 ID:6K6g2aCB0
今時の回転寿司なんか、
ふた昔前の寿司職人が見たら青筋立てて怒り出しそうなメニューばっかりだぞ。
でも、エビフライ軍艦やウインナー巻きって美味いよなwww
91名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:17:36 ID:7V0KWxup0
おっ、そろそろチョンが沸いてきたか?w
つーか毎日の社員か?www
92南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/11(木) 16:17:46 ID:QsEJMogf0
大騒ぎするほどの事ではない。
必死に騒ぐ毎日は何か裏があるんじゃないの?qqqqqqqq
93名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:18:07 ID:zn2AbiE70
日本料理作る特亜人は母国に帰ったら親日家で断罪されます
94名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:18:13 ID:f6KECrny0
>>71,72
いやだからさぁ、淡水魚をそのまま刺身にしたりして食中毒起こしたりすること
何度かあったじゃん。
衛生基準なんてちゃんとした店しか守ってないだろ。
んでそれが和食料理屋って看板持ってるなら、結局和食のイメージがダウンするって
分からないのかね。
95名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:18:28 ID:jD8T5cTP0


まず国内、名古屋の和食のカイゼンからだ。
そこからだ。


96名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:18:33 ID:Mr1Y/Jd90
必要だと思う。
仮にインドが日本でカレーに対して同じ事をすればどうなるだろうか?
それでもココイチは消えたりしないで本格的インドカレー店と共存するだろう。

「これは日本食じゃないから食べるな」ではなく
「これも旨いけど本当の日本食はこういうものだよ」
と位置付ける事の何が悪いのだろうか。
97名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:18:43 ID:4V/uYJip0
>>73
元記事に行こうとしたら何故かブラウザがフリーズする…
すまんけど、抜粋してくれまいか?
98名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:19:27 ID:/y56TIa/0
認定制度にして、認定店のほうが人気なくなったりする可能性考えないのかね。

本物の和食より、現地人に合わせた味、食材変更してるほうが強いに決まってるし。
じゃなきゃカルフォルニアロールなんてゲテモノが普及するわけない。
99名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:19:48 ID:Eqs0rBWF0
三国人と馬鹿ブサヨ必死
100名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:20:08 ID:6MhinGxW0
>>94
衛生基準を満たさないと容赦なく摘発されるんですが・・・。

てか日本はハッキリ言って緩いよ、G8の中ではね。
101名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:20:19 ID:kUpHjPv50
>>88
その当然のことを害務省などはしてこなかったから評価出来るんだろうが。
分かるかな?池沼w
まあお前のIDを抽出すれば、どんなステキな脳味噌の持ち主か分かるがなw
102名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:20:33 ID:/y56TIa/0
>>94
だからなんて、日本が海外の国の衛生基準に口出す必要があるんだよw
103名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:20:38 ID:5b2PFwVqO
そーゆー話なのか?
和食と称して韓国料理や中華料理を出してたりするのをチェックしようって話でないの?
104名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:21:03 ID:4V/uYJip0
>>98
それならそれでいいらしいよ。賛成派は。
こないだ追及したらそう言ってた。
105名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:21:06 ID:4fIT5xt80
2007年1月3日(水)「しんぶん赤旗」

家賃ゼロの衆参議員会館に
多額の「事務所費」支出
自民・民主議員ら 18人が年1千万円超


 賃料のない議員会館を資金管理団体の「主たる事務所」にしながら、家賃が中心で領収書のいらない「事務所費」の支出を年間一千万円以上も計上している国会議員が十八人もいることが本紙の調べでわかりました。

昨年の臨時国会で自民、公明、民主の各党は外資系企業の献金を解禁する法案を成立させましたが、不透明な政治資金の使い方に、国民の批判が集まるのは必至です。

30 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 08:07:24 ID:f5TNTDOM0
>>27
第一報の赤旗だと加藤紘一の名前も挙がってるから、
多分中共は噛んでないんじゃないか?

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-03/2007010301_01_0.html


くりいむレモン プールサイドの亜美
http://www.fullmedia.jp/detail/2006/0610_04clm5/index.html
106名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:21:09 ID:DI1dm5CA0

本場フランスでも、賞を取ってしまう日本人シェフ。
107名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:21:09 ID:/ZV8ax8N0
>>96
そんな親方日の丸な政府の息のかかった料理店
いきたくないが。
どうせ認可の問題で汚職
(その店からの賄賂・日本の食材の使用義務に付随した日本の会社からの賄賂)
が発生するのは目に見えている。
108名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:21:27 ID:33CiYJyP0
>>81
文句を垂れる奴は自分に能力が無いからそう言っているだけ。
その時点で低レベルの和食調理師ということになる。

資格さえ持っていれば、海外に出るだけでその資格が看板に化けて金になる
んだから美味しい資格だと思う。
109名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:21:49 ID:gOCxN0Sg0
>98
その辺は大丈夫じゃないか?
現地の人が「安心して喰える日本食の目安ない?」っトコだから。
110名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:22:34 ID:tdC9iLuY0
>>107
別にあんたがどうのって問題じゃないだろw
111名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:22:36 ID:7V0KWxup0
>1
消費者にとって判断材料が増えて何か問題でもあるのかね??
視点がまるっきりアイムザパニーズ側なのだよ馬鹿新聞。
112名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:22:42 ID:u2FvRFT/0
仮にイタリア料理、中華料理の認定を各国政府がはじめたとしたら、日本人はむしろ、
お墨付きを味わってみるぞと列を成すだろう。

そして非認定店と大差なければ、そのまま興味は薄れてゆくだろう。
認定店と非認定店との間に大差があれば、自分の好みに従って店を選ぶようになるだろう。

これだけのことなのに、日本による認定に抵抗を示すのは、非常に奇妙なことだね。
113名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:22:59 ID:QiXMwMox0
イタリアは認定証を発行して政府観光局が刊行しているレストランガイドに認定店を掲載してるし、
タイも同様に商務省が厳しい条件をクリアした店に認定証を発行してる。
認定されていない店が流行らないわけじゃない。店にとっては売りのひとつになるし。
中華料理店の「特一級麺点師が作る〜」みたいなノリでいいじゃん。
114名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:23:02 ID:eJk/9MPu0
冷製スパ禁止ですって言われたらどうしよう
俺好きなんだよw
115名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:23:19 ID:/y56TIa/0
まあやるだけやればいいよ。
残念ながらやつらの店つぶれることにはならない、意味がない制度だろうけど。

日本のカレーは本場じゃねえってインド人が認定制度もうけても日本風カレー店はつぶれないのと同じ。
116名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:23:34 ID:/ZV8ax8N0
>>110
だから、汚職の元になるからって言ってるじゃん
117名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:23:47 ID:l8lRzusS0
腹立つ!
tp://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho11.html

私の友人の中国人は一時、近所に中華料理店を開こうと考えていたんだけれど、
中華料理を作るには厨房を中華風に改造しなければならないので
コストが掛かりすぎるという事で最終的に断念したのでした。
ところがこの友人、最近になって私に寿司バ―を開きたいから
手伝って欲しいと頼んできたの。
『寿司はブ―ムだから売れるし、中華料理と違って厨房を整備しなくてもいい。
包丁とまな板さえあれば、誰でも寿司屋を開けるでしょ!』
(ちなみに、ここでは調理師(板前さん )の資格がなくても寿司屋を開店できるのです。)

そんな、簡単にいかないよ〜。板前修行は厳しいんだよ〜。
『簡単よ!生魚を切ってお米のボ―ルの上に乗せれば寿司の出来上がりじゃない!?』
ぎゃ〜っ、何をお気楽な事言ってるのよ〜!寿司はそんな単純なモンじゃないんだから!
大体、そんないい加減な事して商売しちゃったら日本人の怒りをかうよ。
『日本人なんか来ないって。誰も本当の寿司なんか知らないんだから平気じゃん。
スウェ―デン人なんか簡単に騙せるわよ。』騙すってアンタ、わたしゃ嫌だよ、寿司を冒涜してるみたいだわな。
『おいしけりゃいいって事よ!ねえ、本当に手伝う気ないの?絶対に儲かるわよ。』やだ。

困ったもんだわ、こやつは、、と思ったけど、なんと彼女、
中国人の友人とつるんでストックホルムに寿司バ―を開店しちゃったのだよ!
言っておきますが、二人共、中華料理の腕はプロ級ですが、寿司を握った事も板前修行をした事もありません。
『あはは、楽勝、楽勝、客は皆スウェ―デン人だもん、分かりゃしないって!』
私も暫く笑いが止まりませんでしたね。
彼女の勇気とバイタリティ(と図太さ)に乾杯だ!
118名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:24:09 ID:scFjSIBv0
 米国人放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏も
「日本こそ外国の料理をよりおいしくアレンジしてきた素晴らしい歴史がある国。
ハヤシライスにカレーライス。日本の洋食はおいしい。実際、純粋な日本食が米国で受けるか、というと難しい。
地味な味付けで少量を美しい皿に載せ食器までめでるなんて、米国人には無理。
そもそも料理の安全性ならともかく、調理方法やメニューにまで国が口を出すことじゃない」
とばっさり。有識者会議でも「排除の思想ではいけない」との声も出ているという。

そんな料亭の懐石みたいなこと想定してないような?
スシとか大衆食文化だよな
119名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:24:53 ID:6MhinGxW0
>>98
事実、日本でも地場食材を売りにしてる店のほうが流行ってるしね

・イタリア産の冷凍イペリコ豚とイタリア産真空パック野菜のサラダ
・九州黒豚と朝霧高原の取れたて野菜のサラダ

どっちが美味いかは一目瞭然
120名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:25:55 ID:4V/uYJip0
>>112
たったその程度のことなのに、
わざわざ予算使うというのも奇妙なことだな。

>>113
それって国内の話じゃないのか?
121名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:26:07 ID:SIyWd1lr0
魔女リティ☆新聞は貴重な紙をくだらない文章で使うな。
チラシの裏にでも書いとけ。
122名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:26:11 ID:scFjSIBv0
>>117ミツカン寿司酢くらい用意してほしいのう
123名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:26:18 ID:/ZV8ax8N0
>>115
今からしてもそうなるだろうが、
まだカレーが伝わる前だったらわからんぞ。
みんなとりあえず認定のカレー店に行くだろうから
「辛い。水っぽい。カレーはまずいな」
で終わって日本風カレーは誕生せず終わる。
124南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/11(木) 16:27:02 ID:QsEJMogf0
性能の良い日本人の料理を三国人が
上辺だけ真似しようとするのが
そもそもの間違いだろ。qqqqqqq
125名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:27:15 ID:zn2AbiE70
ふぐ調理するには調理師免許いるだろ。
ふぐに毒があるからもっともだが生ものが多い日本食は免許取得しないとまずいだろ。

衛生観念のない特亜人が作って客を食中毒にさせたらグンクツの音が〜、日帝が〜と日本のせいになる。
126名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:27:15 ID:6MhinGxW0
>>112-113
・イタリア産の冷凍イペリコ豚とイタリア産真空パック野菜のサラダ
・九州黒豚と朝霧高原の取れたて野菜のサラダ

どっちが美味いかは一目瞭然
基準を満たしていても、わざわざ不味くする必然性は無いよw

イタリアも同じ認証制度があるけど、シェフも認可を取ろうとは思わないし、
客も無認可店の方に並んでるよ。
127名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:27:45 ID:kUpHjPv50
この制度が批判の対象になるのなら、ミシュランの☆制度なんてのは料理店の不当な差別になるなw
128名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:28:16 ID:scFjSIBv0
>>125そうか?
129名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:28:32 ID:lVAP8zX+0
毎日新聞のあの記事では一言も触れられていないのは、
例によって、海外の”まがい物”日本食レストランの経営には
多数の韓国人が絡んでいること。

ダメだよ!毎日新聞 


「約9割が中国人の経営とみられ・・・・」

なんて中国人だけのせいにしちゃ。
それとも毎日新聞は、
あたかもこの問題で韓国人は一切無関係みたいな印象を読者に与えたがってるのか?

それに何より、
最近毎日新聞がやたら目の敵にしている2chではもう、この問題は散々取り上げられて
色々論じられ、色々な意見が出ていて、
何を今さら!って感じの話題だ。
130名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:28:44 ID:u2FvRFT/0
>>103
そうそう、その問題もあった。

>>120
いくらかかるんだね?そもそも波及効果を考えれば安いもんだ。
131名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:28:59 ID:4V/uYJip0
>>125
免許取らせない地元政府の責任だろに。
地元政府がその危険性に気付いてないなら
日本がアドバイスしてやればいい。
132名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:29:24 ID:vS0BcFM70
フランス料理ではフランスがやってるが
133名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:29:59 ID:kUpHjPv50
ID:/ZV8ax8N0の在日は必死だなw
134名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:30:10 ID:B2LJaG63O
>>118
デーブ・スペクターの意見なんか引き合いに
出してる時点でヴァカ確定。
135名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:30:14 ID:1f/yhhwz0
>>97
>農相は「日本の農林水産物は世界の市場で十分受け入れられる」と主張する
>輸出促進論者。優良店構想には、沈滞する農業を食材の輸出増で元気にする
>狙いもある。具体化は同省の有識者会議で検討中で、07年度にスタートする予定だ。
136名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:30:26 ID:qrBCVwb80
ブランドの品質保証機能を守るためには、
ブランドにただ乗りする輩を厳しく取り締まるのはブランド管理の基本だよ

少しは勉強しなよ、爆弾なんかいじくる暇があるなら、勉強しなって>毎日記者ども
137名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:30:33 ID:gOCxN0Sg0
・・・まだ税金の無駄or内政干渉コメントでループしてるのか。
138名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:30:43 ID:zn2AbiE70
海外の日本食料理店は生もの以外なら出してもいいと思うよ。
139名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:30:52 ID:33CiYJyP0
>>86

>和食調理師の能力を選別する制度にするべき。
多数の派閥があり弟子制度を取り入れてる日本料理では、資格試験は合いません。
・・・派閥の都合なんてどうでもいいの。
   個人としての和食調理人に自分を高く売る機会を提供するだけなの。


>日本の調理師学校や日本の和食店に従事した経験がないと合格できないような
留学ビザの問題で、日本の調理師学校に入れる人はきわめて少ないです
京都や赤坂の料亭に従事してる外人なんて見た事も聞いた事も在りません
せいぜいかっぱ寿司程度でしょう
・・・ワーキングホリデービザって知ってる?
   それに和食需要があるのだから日本資本の調理師学校が海外に出れば良いだけじゃん。
140名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:30:56 ID:LF99yWBG0
ニューヨークの店が築地から仕入れてる時点で新鮮じゃないだろ!
でもまあ自分でフュージョン料理って認めてるんだから日本料理って認められる必要ないじゃん。
141南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/11(木) 16:31:02 ID:QsEJMogf0
>>123
なにそれ、もしもボックスでするお話?qqqqq
142名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:31:41 ID:u2FvRFT/0
>>137
工作員が思いつく反論というのが、その二つに限定されるらしい
143名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:32:07 ID:S8OZcXr20
お上のやることはなんでも反対、皮肉ってればいいというマスゴミらしさ
144名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:32:38 ID:l8lRzusS0
毎日新聞のレベルより上であることを証明した読売新聞
tp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06092933-3.cfm
和食ブーム便乗、偽物困った…パリ発

パリで、日本食ブームに便乗して、“偽物”の日本料理レストランが横行し始めた。

日本の地名や人名を横文字で店名にするレストランが多く、
中には日本の雰囲気を出そうとするあまり、ひらがなでミミズ状に店名を書いて逆効果のレストランも。

料理人に日本料理の経験はなく、中華やベトナムなどのアジア料理から転戦した店が目立つ。

力まかせに握ったスシ、ころもがふやけた天ぷら、甘いだけの焼き鳥……。
値段は通常の日本人経営レストランに比べ3〜5割安だが、日本料理とはほど遠い。

インドや東欧など日本レストランが少ない場所でも勤務し、
日本の味を恋しく思ってきただけに、味への許容度は高いと思うが、
偽物の味には「これはちょっと」と首をかしげてしまう。

フランスの若い人々が偽店で食事し、日本料理はこんなものと認識してしまったら、残念でならない。

日本貿易振興機構パリセンターが10月、味や接客態度などから「正統」な日本レストランを認証する制度を始める。
日本料理は海外に発信する貴重な日本文化の一つ。大切に守って行きたいと思う。




145名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:32:41 ID:stL/kFic0
必要かどうかじゃなくて、そういう制度で儲かるかどうかじゃないの?
ちゃんとした和食はイマイチ好きじゃないけど「和風料理」なら好きって人も
外国にはたくさんいるしさ(生魚ダメなのにカリフォルニアロールはOKとか)
棲み分けができていいんじゃない? 正統派和食がウケればいい加減な店も
減るだろうし、なんちゃって和食のが流行ればわざわざ認定してもらわなくても
いいって話になるだけ。どっちになるかは国にもよるだろうし、やってみればいいよ。
146名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:33:08 ID:N5CBlaCm0
これだけ日本文化を馬鹿にされてなんの手も打たないところが

日本人だな 反日勢力の餌食になって後悔してから

スタートした方が良いかも 遅いかもう。
147名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:33:21 ID:MwKBm0Ja0
汚職の元になるから何もできないって
汚職を糾弾せずに何かすることを糾弾する国も珍しいよな。

148名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:33:47 ID:/y56TIa/0
これ元記事読んだら、

農相は「日本の農林水産物は世界の市場で十分受け入れられる」と主張する輸出促進論者。
優良店構想には、沈滞する農業を食材の輸出増で元気にする狙いもある。
具体化は同省の有識者会議で検討中で、07年度にスタートする予定だ。

この部分だけ削ってあるんだな。
まあ一部略って書いてあるけどw
149名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:33:52 ID:QiXMwMox0
>>120
日本国内の話だけど、イタリアもタイもどの国に対しても同じ認定制度を適用してる。

伝統的もしくはネイティブの日本料理を食べたいならココっていうリストを観光客や
地元の人に提供するのは別に悪いことじゃない。

認定されていない店も別に卑屈になる必要もないし、「日本風料理」で売ればいいじゃん。
150名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:33:57 ID:/ZV8ax8N0
>>145
税金の無駄
151名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:34:02 ID:4V/uYJip0
>>130
2億いくらかだったと思うよ。

>>135
サンクス。だが、それ読んでも優良店(認証店?)に
輸入させる狙いがあると読めるんだが。
別に義務とかではないかもしれんが、どう圧力掛けるんだろな。
152名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:34:45 ID:tdC9iLuY0
>>144
JETROが動いたのか
あれはたしか独法だよな
同じように世界中でやればいい話だな
153名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:35:29 ID:kUpHjPv50
>>147
ID:/ZV8ax8N0のような在日が必死で思いついた言い訳ですからw
154名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:35:35 ID:scFjSIBv0
>>144こっちの持って行き方のが上手いな
155名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:35:55 ID:nvSEvxe70
どうせ役人や天下りが遊びほうけて退職金盗んで行く、くっだらない仕事が繰り返されるだけだ。
年間1億、民間に金渡して査定させてりゃそれで終わりだ。
156名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:36:06 ID:7V0KWxup0
>>144
>フランスの若い人々が偽店で食事し、日本料理はこんなものと認識してしまったら、残念でならない。
>日本料理は海外に発信する貴重な日本文化の一つ。大切に守って行きたいと思う。

すげー。(つД`)
在日新聞にはまっっっったくこの視点が無い。
157名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:36:07 ID:6MhinGxW0
>>139
>・・・派閥の都合なんてどうでもいいの。
派閥=調理法
悠長な事のように思えるが、関西でウナギを蒸したら刺されるぞw

>・・・ワーキングホリデービザって知ってる?
知ってるよ、でも事実上中韓の学生にしか降りない代物
中韓以外だと普通の大学ですら取るのも一苦労
それでもいいんだったら中韓の人が作る料理ぐらい認めろって話になるわなw
158名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:36:45 ID:/y56TIa/0
>>144
日テレでも、こないだ日本産食材輸出目的でって言ってたけどなw
159名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:36:52 ID:6K6g2aCB0

日本の「不味いラーメン屋」とか、中国人はどう思ってるんだろう?
160名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:37:28 ID:/ZV8ax8N0
>>149
税金でわざわざ宣伝するのか?
大体料理ってのは移り変わっていくもんなんだから
どれが正式な日本料理ってのは難しいじゃん。
寿司だって江戸時代の寄食から始まったし
(生で魚を食べるのは当時の人も抵抗があった)
161名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:37:48 ID:5L5LAXO70
>>1
>「フュージョン料理だから認められないとしたら不公平」
それは「フュージョン料理」であって「日本料理」ではないだろう。
血統書付きのチワワとプードルの子供がいたとして、純粋なチワワ、あるいは
純粋なプードルとして認められるか?
非常に単純なことがわからんのだな、メリケンは。
162名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:37:53 ID:ARghpmf20
天ぷらも茶碗蒸しも南蛮料理なのに
勝手にウリナラ起源にするな
163名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:38:16 ID:scFjSIBv0
>>160いんじゃね。国に益ありなら
164名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:39:27 ID:p8ta14Cq0
まじめに勉強して美味しいもの作って出せばこんな事にならなかったのに。
日本にあるイタリアンや中華料理の店の発想とはまるで違うんだろ。
165名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:39:51 ID:6MhinGxW0
>>161
日本料理店NOBUでやってる調理を、他の店でやったら認証されない
なんて事態も発生すると思うよ

メリケンセレブ御用達のNOBUじゃ、フォアグラやキャビアを平気で使うし
166名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:39:53 ID:7V0KWxup0
>>159-160
毎日社員おつw
167名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:40:17 ID:3DKR7ixJ0
じゃーウソやめればいいんじゃね?
そうすれば制度が自動的に死ぬだろ
168名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:40:45 ID:kUpHjPv50
>>160
どんなに料理が移り変わっても、だしの無い味噌汁が作られる事は無い。普通はな。
だがシナ・チョンの成りすまし料理は、それを日本料理と銘打ってるから問題になってるんだろうが。
まだ理解出来ないのか?このクズ頭。
169名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:40:47 ID:/ZV8ax8N0
>>155
の言うとうり、農水省の役人がパリやニューヨークに
仕事と称してファーストクラスで外務省職員にガイドをさせ観光旅行。
接待三昧
になるのは容易に想像できる。
税金で3億
無駄すぎる
170名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:41:20 ID:Q69OtenqO
人気の日本食屋が扱う食材って事で、他の店や現地の消費者に日本産ブランドを広めたい。とかかいな。

もっと単純に、エセでない、アジア風でない日本(食)文化を知ってもらうのにいい事だと思う。

あとは予算次第か。
171名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:41:44 ID:hXiddxn30
>>1の下の50代女性:“背脂”と垂れ尻 数値には表れない特有体形
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070111k0000e040058000c.html
が生々しいシルエットすぎる。つか気付くよな、普通
172名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:42:28 ID:5L5LAXO70
>>160
>寿司だって江戸時代の寄食から始まったし
>(生で魚を食べるのは当時の人も抵抗があった)
超絶ダウト。
ものを知らないにもほどがある。

>>165
それはそれで別にいいんじゃねえの。
大体、ひとつふたつメニューがヘンだとしても、ほかが水準に達してれば
認定は受けられるだろうよ。
173南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/11(木) 16:42:34 ID:QsEJMogf0

客にはありがたい話だろ、区別できて。何故客の視点で
物が見れないんだ?毎日新聞は。業者から金貰ってるのか?qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
大騒ぎする話では無いと何回言えばわかるのか。qqqqq
174名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:42:34 ID:kHDLVN100
>>155民間でいいね確かに
175南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/11(木) 16:43:03 ID:QsEJMogf0
>>167
それが一番ですな。qqqqqq
176名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:44:06 ID:zn2AbiE70
ラーメンって蘭州拉麺ですか?
支那人の食うラーメンは麺類のうちの一部
177名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:44:11 ID:1f/yhhwz0
>>119
それ「現地人に合わせた味」と違うだろ…ムチャクチャだ…

>>151
>別に義務とかではないかもしれんが、どう圧力掛けるんだろな。
とりあえずその圧力とかいう発想から一旦離れろw
178名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:45:57 ID:EjO2xcqO0
似非日本料理店が存在し、それらが滅茶苦茶な料理を出す事で
和食だけでなく、引いては日本という国のイメージすら悪化させてしまうんだよ
そういった意味も含めて、日本料理店として認定するのさ
179名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:46:26 ID:6MhinGxW0
>>172
で、その「基準」はどういったものになるの?

素材で選ぶのなら、フォアグラトリュフなんてご法度だし
国籍で選ぶのなら、人種差別で訴訟になるだろうし
調理法で選ぶのなら、「機械で固めたシャリに切り身を乗っけた
かっぱ寿司が日本にもあるのだから俺のも認めろ!」と騒ぐだろう

180名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:46:49 ID:02PkTQ8C0
やればいいと思うけどね。
ただ政府が介入するのはどうかねえ。てか政府が介入するからいらぬ反発を
受けたりもする。非営利団体で間違っても役人の天下り先にせず..
既存の料理師会みたいなのを活用して指導、審査すればどうかな。

ググると(社)日本料理研究会っていうのがあったけど年会費1.2万位で
会員数が1万人いるとか。この団体がいいのかどうか分からんが何とか
方法はあるでしょう。


ttp://www.nihonryori-ken.or.jp/kaiin.html
>本会は、日本料理に関する調査研究、伝統的料理技術の保存、伝承及び
>研鑚と新たな素材を活用した「日本料理の開発・普及」に努めることにより、
>国民に調和した「日本型食生活のかたち、定着」を促進し、国民の食生活向上
>に寄与することを目的としております。
181名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:47:45 ID:kUpHjPv50
まあここで工作員がどんなに必死になっても、大半の国民は支持してるんだからガンガレよ、農水省。
実際俺の周りでもこの制度を話したら反対の人はいなかったし、粛々と進めてもらいたい。
182名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:48:12 ID:Q0Cq4SXX0
アメリカ人が一部の中国朝鮮人のど素人が作った危険な偽物を
日本料理じゃないと知っている上で食ってるなら何の問題もないんだがな
日本ではラーメンは中華ではないと認識されてるし。
183名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:49:00 ID:7V0KWxup0
しっかしこのネタになると必死なチョンがわらわら沸いてくるなー。
184名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:49:05 ID:/ZV8ax8N0
だいたいマグロスレではさんざん
「日本食を世界に広めたのは失敗だった」といっていたのに・・・
これ以上日本食を広めても何のメリットもない
185名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:49:24 ID:MwKBm0Ja0
>>182
アメリカだけの話じゃないよ。
とにかく欧米各国。
186名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:50:52 ID:tZcbyEAC0
この記事で毎日新聞のスタンスが、 中韓>>>>日本だとよくわかるな。

日本の飲食業者や消費者、海外の日本食好きの消費者のための制度で、
困るのは中韓だけだ。
187名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:54:03 ID:nA4UlXWC0
日本人が作っているうそフランス料理店なども取り締まるべきだ。
フランス料理はフランス人で生まれ育ったフランス人にしか作れないはずだ。
188名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:55:44 ID:XgDY8EdOO
民間が国内用にやる分には別に良いと思うが、国外にまでふれまわる必要性は感じない。

他の国の奴が何食おうが別にどうでも良い。

馬鹿だなー無知だなーって思ってれば良いじゃん。

ひょっとしたら創作日本料理の方が美味いのかもしれないんだし。
189名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:56:33 ID:HFd/UWmBO
チョウセン人は日本人のふりするからな

チョウセン人ならチョウセン人と名乗って書き込めよ
チョウセン人なら朝鮮料理と名乗って商売しろよ

ということだろ
190名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:56:34 ID:tdC9iLuY0
>>187
取り締まるためのものじゃないってのに
191名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:57:00 ID:kUpHjPv50
>>183
あなたのすぐ下に沸いてますw
192名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:57:12 ID:BGcSTnxQ0
日本のラーメンはおいしい。中国は本場でおいしいと思ってたが
ぜんぜん別物だった。
193名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:58:45 ID:EjO2xcqO0
外国人が作る日本料理であっても、きちんと手順等を踏んで造っていれば問題無いのさ
そうでもない、我流なのに日本料理店を名乗るのが問題なんだよ
194名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:59:42 ID:l8lRzusS0
NYで所謂WASPと言われるエリートクラスの家に招待されて
「趣味が寿司作りでね」と言いながら作ってくれた寿司が大変旨かったことがあるので
材料が多少日本のように行かなくても、全然問題ないと思う。

ただ、日頃から日本の文化・歴史を貶めて、
日本国や日本人に損害・危害を加えることを善と見なす様な韓国人&中国人が
日本の文化に寄生するというのには非常に腹が立つ。
特に韓国人は「寿司は韓国起源」なんてことを海外で喧伝しかねない。

こういう微妙なニュアンスは何年日本に住もうと
デーブ・スペクターには理解できないと思う。
日本に何年も住んでいるのにホテル住まいしてるガイジンは所詮、
日本文化もアメリカの現実も理解できていないか。

韓国人や中国人の寿司店は、趣味が寿司作りのWASPに比べて
本来ガリがあるべきところにキムチとかワサビじゃなくて真っ赤な唐辛子とか、
衛生観念に乏しい連中が汚い手で生ものをいじるのは、非常に不快だ。
195名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 16:59:51 ID:/ZV8ax8N0
>>188
同意。
なんで外国での意見をそんなに気にするのかな〜。
日本食が世界で人気が出たらうれしいって、
日本という名前にしかすがるものがなくてかわいそうだ。
196名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:00:08 ID:5L5LAXO70
>>179
>で、その「基準」はどういったものになるの?

それはこれから決まるんだろ(苦笑)。本当にバカなのか、お前は。

どういう基準になるにせよ、外国人が認証を受けられない制度にしたら
叩かれるのは必至だし、フランスやイタリアという手本があるのだから
大きな失敗するわけがない。
これで騒いでんのはニセ和食で単価上げて稼ごうという意地汚いやつか、
さもなきゃただのバカか、だ。
197名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:00:20 ID:MNMHXRLX0
毎日新聞てよく見るけど朝鮮の新聞なの?
電波っぷりが朝鮮ぽいけど。
198名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:00:59 ID:rER4krj30
日本における外国料理屋だって、その国本来の料理とは言いがたいしなぁ。
料理っていうのは地域に根付くものだから、
こうやって無理やり規制しようとするのは納得できん。
タイの日本料理が変だとしても、
別にタイ人がおいしいと思ってるんだったらいいじゃないのかなぁ。
199名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:01:26 ID:969jSJZ20
天ぷらカレーは我が家では10年も昔から出ています
200名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:02:24 ID:V5DRcq9H0

>規制

これを書く奴は日本語が読めないのか?
201名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:02:41 ID:/ZV8ax8N0
まあ、民間の弱肉強食にまかせるのが
企業も外食店も一番ということ。
マズイ日本食を出す朝鮮人の店はそのうちつぶれる。
おいしいのなら亜流でもそれはそれでいい。
202名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:02:51 ID:7V0KWxup0
>>195
アイムザパニーズ乙。
203名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:03:38 ID:tdC9iLuY0
>>201
>おいしいのなら亜流でもそれはそれでいい。

それをいつダメだといったんだよ
204名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:04:05 ID:MwKBm0Ja0
>>184
日本食は広まってません。
日本食という言葉だけが広がってるだけです。
205名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:04:09 ID:3WOMN9bz0
クジラ料理も本物の日本食ってことでいいんだよね。
206名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:07:41 ID:Up0Mo58X0
>>197
元旦の反2ch記事は佐賀の記者の件で批判された恨みへの反撃らしいよ。
207名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:08:30 ID:Q/P7EpH40
豚モツの煮込みは不味いのから超うまいのまであるからちゃんと選別してね。
208名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:08:32 ID:75Pncyun0
犬も食わないようなゴミ料理を出すのも好むのも勝手だが
「日本」を名乗るな劣等民族ども
209名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:08:38 ID:/ZV8ax8N0
>>203
だから本物の日本食と違うのを同じ土俵で勝負させればいいだろ。
わざわざ「優良店」なんて看板与えて
守る必要はない。税金の無駄。
210名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:21 ID:aphNeMom0
出汁もとらない味噌汁
本当にソバの実から作られたのかも怪しい、グチャグチャになるまで茹でられたソバ
質の悪い穴あき韓国ノリで巻かれた、怪しい生魚の巻き寿司

こんなものを日本食と偽って出している朝鮮人をおまいら許せるのか?
211名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:31 ID:MwKBm0Ja0
今の時点で同じ土俵に乗ってると思ってるのか・・・

本当に物量作戦ってこわいな。
殆どオレオレ詐欺だねw
212名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:51 ID:fCriV/8EO
>>201
悪貨は良貨を駆逐する。

鮮度の良い安全な食材を選ぶ店が不衛生で品質の悪いな安物にコスト面で負ける可能性がある。
213名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:55 ID:l8lRzusS0
バングラデシュの首都ダッカにも、韓国人経営の日本料理店が存在する。

三多島(SAMDADO)House No.-27, Road No.-35, Gulshan-2, Dhaka-1212 BANGLADESH
tp://www.minpaku.ac.jp/education/university/gourmet/world/minamide.html
tp://megalodon.jp/?url=http://www.minpaku.ac.jp/education/university/gourmet/world/minamide.html&date=20061123150051

ビピンバなど韓国料理は別に問題なかったけど
天ぷらは固体化したコールタールを食べているみたいで最低の味だった。

扱っている料理のほとんどが韓国料理なのだから、
自国の料理を自身もって出せばいいのに、
日本料理として韓国料理まで高級感を演出するのはいかがなものかと。
214名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:06 ID:/ZV8ax8N0
>>210
許すも許さないも外人が馬鹿で知識がないんだからしょうがない。
インド人からすれば小麦粉と牛脂が入ったカレーなんて
屈辱的以外の何者でもないだろうが
現地人が喜んでるんだからいいじゃん。
出汁もとらない味噌汁もウマければ?勝手だろ
215名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:00 ID:irNheYms0
天ぷらカレー・・・・・


⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
216名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:37 ID:/pDGHmqp0
こういう制度は必要だと思う
日本食の看板をだしておいて無国籍料理を食べさせるのは
お客さんに対して失礼でしょう
同じようなことは日本にも数ある擬似外国食店にも言えるけど
217名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:42 ID:7V0KWxup0
>>214
>フランスの若い人々が偽店で食事し、日本料理はこんなものと認識してしまったら、残念でならない。
>日本料理は海外に発信する貴重な日本文化の一つ。大切に守って行きたいと思う。
〜読売新聞
218名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:49 ID:WKxcxv2h0
非認定店を笑える度量を持つには、料理をする人のプライドを守る事も必要。
イタリアは認定制度あるけど、それ故、ジャポイタを笑える度量がある気がする。
イタリア人あたり日本料理を学んだらすごい進化しそうだ。
219名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:20:38 ID:irNheYms0
納豆はどう見ても朝鮮料理だと思う。
220名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:22:14 ID:/pDGHmqp0
中韓の人を非難するのは筋違いじゃないかな
別に日本を貶めるために店を開いているわけではないでしょう
ブームとかイメージを利用して稼ぎたいだけ
日本人も似たようなことやってるじゃん
221名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:24:25 ID:9J3M1a6k0
どうせ日本のイメージなんてフジヤマ・ゲイシャ・ハラカーリだろ。
極東のエキゾチックな国というブランドは昔から変わってないよ。
222名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:26:48 ID:P8Ay3hKu0
>>218
逆に日本人がイタリア料理を修行して、現地も認められてたりはしてるな。
ナポリピッツアとか。
223名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:27:57 ID:FjSOiLAv0
本当にフュージョン料理が受け容れられているなら、
客も優良店認定なんて気にせずにフュージョン料理店に入るだろ

認定のせいで客が入らなくなったとしたら
その客たちは、それまで、本物の日本食だと勘違いして店に入っていただけってこった
日本で優良インド料理店認定が始まっても、ココ壱に行くやつは行くし
優良中華そば店認定がされても、誰も気にしないだろ

こんなもんは客の入りに大して影響しないと思うがね
万が一、これのせいでパチモン料理店が潰れる店があるとしたら
その店は、元々糞まじいのに客の勘違いを利用して稼いできたウンコ料理店だったってだけ
224名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:29:30 ID:mWf1wjR60
>>214
>インド人からすれば小麦粉と牛脂が入ったカレーなんて屈辱的以外の何者でもないだろうが
そう言ってるインド人いるのかよw

>現地人が喜んでるんだからいいじゃん。
つ「ニセジャポ」
225名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:34:05 ID:l8lRzusS0
>>220
ニューヨーク How to Tell a Real Japanese Restaurant
tp://www.dyske.com/default.asp?view_id=786
日本文化を尊敬せず、金儲けの道具に利用する卑怯な韓国人・中国人。
味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って
平気で客の前に出す韓国人・中国人。
パン粉をまぶしただけの野菜をたっぷりの油で揚げて、
『天ぷら』といって客に出す韓国人・中国人。

サンフランシスコ  Japanese Food By Non-Japanese
tp://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm
日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人
226名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:34:49 ID:MwKBm0Ja0
そもそも現地の人が喜んでるってのミスリードすぎるだろ・・・

だって味を求めてるのでなく健康を求めてのブームなんだからな。
227名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:35:05 ID:7V0KWxup0
>>220
> 中韓の人を非難するのは筋違いじゃないかな
> 別に日本を貶めるために店を開いているわけではないでしょう
> ブームとかイメージを利用して稼ぎたいだけ
> 日本人も似たようなことやってるじゃん

どこから突っ込んでいいやら('A`;)
228名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:35:33 ID:Q69OtenqO
"取り締まる"とか"規制"なんて言葉をNGワードに入れたら、スレが伸びないんだろうなぁ。
229名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:38:35 ID:J9mMDrdkO


もちろん必要でしょう。

時計にしても偽MADE IN JAPAN製品を日本製っていわれていい気しない
230名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:40:26 ID:zn48lztR0
>220
イメージを利用して稼ぎたいだけ


デタラメのまずい料理を出し女体盛りなどと下品な事をする中韓人のせいで、
日本料理のイメージが悪くなったら嫌なの!

お金持ちの外国人は本物の高級日本料理店へ行くから大丈夫だけど、
普通の外国人はなかなかそういう店には行けない。
それで、
中韓人の経営する店で変な物を食べ勘違いする事になる。
本当に迷惑!
231名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:43:00 ID:l8lRzusS0
フランスのドラえもんを無許可で使用してる日本料理店「DOREMON」
痛い、痛すぎる
tp://mimijean.exblog.jp/3546120
ドレモン?でも横には、ドラえもんの絵がありますね。
明らかに綴りの間違え?というか、ドラえもんをドレモンと思い込んでるのでしょうか?

「SUSHI」と書いてあることや、メニューからして、日本料理店ですが、
明らかに日本人経営ではないですね。(殆どが中国人経営です)

前にル モンドで、パリの日本料理屋の約90%は、中国人経営と書かれてました。

日本人なら、ここは中国人経営の日本料理屋と分りますが、フランス人は分りませんよね。
店名の他、何で見分けるか…店に入ったときの臭い…タイ米の臭いがすれば、
日本人経営ではありませんね。
それに、中国人経営店は、店の外に張られてるメニューが、写真付きで、
お寿司、焼き鳥、刺身…この3点が中心です。

232名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:46:27 ID:01AgHGtt0
ポイントとなる部分はウソ日本料理でなく、ニセ日本人
日本人も似た様なことやってきたけどね
233名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:48:36 ID:/ZV8ax8N0
>>224
「ここがヘンだよ日本人」
でインド人があんなのはカレーじゃないカレーもどきだ。
本物を食べに来いと怒ってたよ。笑
234名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:52:06 ID:/hHzQlpa0
>>229
それとは違うだろ。
日本にあるフランス料理屋でフランス人シェフいないところなんていくらでもあるけど
それもダメだと思うのか?

日本人の料理人が作っている、日本人オーナーだと謳っているのに
実際はチョンチャンがやってるなら問題だけどさ。
235名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:52:50 ID:/G8G+X7l0
必要ないと思います
236名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:53:46 ID:lVAP8zX+0
>>220
韓国人(毎日新聞の記事では全く登場しないが)と中国人たちが、
自分たちの国に誇りを持ち、そして日本を嫌っているのなら、
それぞれの母国の料理店をそれぞれの居住する国々で堂々と経営すればよろしい!
237名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:54:53 ID:dEjEysYO0
こんなのWEの適用年収と同じで、通ったら最後、役人の豪華世界税金旅行のために対象が拡大していくだけだぞ
そしてそのうち日本の料理館ができて、ロウで出来た外食サンプルがひとつあたり数万円で出来るのに
1000万くらいかけて総額何百億かけてつるりだすぞ
仕事館みてこいよ
あいつらが、そんな大儀のために動くかよ。カネカネキンコに決まってるだろ
日本人の政治に対する洞察力は最低だな
238名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:57:25 ID:/ZV8ax8N0
とりあえず怪しい法律に反対するスタンスは大事だ。
賛成している人は純粋すぎる
239名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:57:57 ID:lVAP8zX+0
日本にある西洋料理店も”まがい物”であり、同じだ。

というような事を言う人もいるが、
それらの店は現にヨーロッパから日本に来た人々によって一定の好評価を
得ている。2002年のFIFAワールドカップサッカーの際にも来日した
イタリア人記者たちも、日本のイタリア料理店のパスタの味は絶賛していた
という記事をどこかの雑誌で読んだ記憶がある・・・
特に問題とは思えない。
240名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:00:23 ID:yq9jEnyX0
つーか何かあると官僚の特殊法人作ったり、
免許、認証、資格を作って天下り先を作る能力は凄いな。
また不景気になったら「こんなの誰が作らせた!!」
とかおまいらが言うw
241名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:00:33 ID:aphNeMom0
>>214
ココイチなんかのカレー屋は
インド風カレーという看板を出していますか?
242名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:00:34 ID:2Cw3xr3Q0
日本にある各国料理店が問題なら、その国も自分で認証制度を作ればいいだけ。
むしろ純粋なその国の料理と、日本で派生した料理が区別できていいんじゃないの

本場の中華料理なんか油多すぎで食えたもんじゃなかったからなあ
243名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:00:59 ID:5z+8lzTk0
>>1
うむ。同意。
そんなもよのより前に、ウソ日本新聞社選別制度の方を、
まっさきに作るべきだな。
244名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:01:14 ID:lZC3WTqu0
日本の役所がやって成功したことなんて今までにあるのか
245名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:01:40 ID:uGvp7Iuc0
毎日終わったな
246名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:02:39 ID:2Cw3xr3Q0
>>244
そもそも役所のやることに成功失敗の基準はない
247名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:05:15 ID:Q5OfdXf80
日本政府が認定する日本食って何だよ?
どうせ寿司とかだろ?
そんなもの認定する必要ない。
そんなバカなことをやる国は日本だけだぞ。
日本人として恥ずかしいよ。
248名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:05:16 ID:zn2AbiE70
日本のインド料理屋のカレーや日本風カレーライスのほうが数段インドのカレーより旨いと感じるのはオレだけじゃないはず。
249名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:05:29 ID:MwKBm0Ja0
>>233
インドのはカリーライス
日本のはカレーライス

元はインドのカリーが原型だがそもそもイギリス経由で入ってきたし、
主食の米を中心としたため昔はライスカレーと呼ぶことが主流だった。
カレーライスとなったのもまた最近である。
そもそもカレーライスは日本食の中の洋食に分類されるもので、
もうインドのカリーとは別物ですよ。
250名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:06:30 ID:MLlV0iqk0
>>206
朴鐘珠さんの気持ちを、わざわざ第一面を使って代弁してあげたわけか。
毎日はある意味、朝日を越えたな。
251名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:07:08 ID:/VBfBUjI0
>>69
遅レスだがその案も現行制度に内包できると思うが。
252名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:07:12 ID:V5DRcq9H0
中華もも中国政府公認調理師が居るよ。しかも分類が細かい。

まだ内容は決まってないけど、イタリアほど厳しくはしないんじゃないかな。
253名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:08:30 ID:zn2AbiE70
>>247
チョウセン人として恥ずかしいよだろ?

生もの扱うのは食品衛生重視の調理師免許が必要。保守的な問題という以前に食の安全にかかわる。
254名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:08:58 ID:Pa91+0Gu0
>>274
さんざん既出だが他の国でもやってる。
255名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:09:53 ID:+tnOOAlu0
ナポリタンっつってるのに本場のイタリアンだと思ってるアホもいる
256名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:10:01 ID:mWf1wjR60
>>233
>小麦粉と牛脂が入ったカレーなんて屈辱的以外の何者でもない
オイオイこれどこ行ったよ?つかここ変w
257名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:12:21 ID:/ZV8ax8N0
>>249
だからインドのカレーがイギリス経由で変わっていったんだから
日本の寿司が朝鮮経由で変化しても自由だろ
258名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:13:19 ID:nOB0OaXi0
ウソ日本料理店の殆どが朝鮮人が経営しているから
そりゃあ侮日新聞は必死に擁護するわな
日本政府としてはまぁ外国で日本料理ですって言ってホンタク出されたらたまらんしなw
259名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:13:45 ID:lVAP8zX+0
>>240
そうかも知れないけど、
そんなことは今の時点で心配する事じゃないよ!

>>247
日本人としてねぇ・・・・w?

チョン、静かにしろ!
260名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:14:48 ID:zn2AbiE70
牛脂が入ったカレーなんて>>>
パキなら牛肉カレーあるしさ。
そもそもカレー料理はパキ、スリランカ、ネパールにもあるしカレーはインドだけじゃないしー。

261名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:15:17 ID:MwKBm0Ja0
>>257
変化じゃなく朝鮮料理そのままとかもあるのですが・・・
262名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:15:54 ID:Q5OfdXf80
中国が認定しているのは料理人の腕前の話だろ?
どうして日本料理の話題でコリアンが関係してくるのだ?
記事のどこにもそんなこと書いてないだろ。
たかが寿司程度の話に騒ぎすぎだ。
寿司はコリア文化の食事が日本に来て変異したものなのは調べればわかる。
263名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:16:06 ID:lVAP8zX+0
>>258
そうそう、
あの記事、最も「まがい物」日本食レストラン経営に関与している韓国人について、

見事なまでにスルーしている。


まるで”中国人のみ”のせいにしているよ。
264名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:17:20 ID:/ZV8ax8N0
まあ自分たちだって普段は回転寿司しか食べたことないのに味について
ゴチャゴチャ言うなってこと
日本食は大事でも役人の金儲けには反対
265名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:17:24 ID:evVPFz6Q0
>>258
もうやってそうだから困る。
チョンとチャンコロにいつまで振り回される気だ、この国('A`)
266名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:17:31 ID:MwKBm0Ja0
>>257
そもそも日本のカレーライスはインドのカレーとは言ってませんよ。
267名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:17:43 ID:dsN8pdrL0
まぁ、本当の日本料理なんて、外人の口には合わないでしょ。
日本食をその国に合わせて調理して愛好して貰う方が良いイメージを持って貰えるから
いいと思うけどね。
268名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:18:35 ID:aphNeMom0
ID:Q5OfdXf80

朝鮮人乙www
269名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:19:22 ID:mWf1wjR60
ていうか俺昔ナーナックって店行った事あるけど「カレーっぽいカレー」だったなw
http://www.nanak.jp/index.html

>>238
法律じゃねぇしw

>>257
お前高木?
270名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:20:14 ID:glZqFy8r0
はいはい中韓擁護ねw
271名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:21:17 ID:dsN8pdrL0
実際に「活け作り」とか外人に出したらエライ事になるだろうな。
「残酷だ」「野蛮だ」とか言ってね。間違いなく、日本のイメージは悪くなるだろうねw
272名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:21:44 ID:MwKBm0Ja0
>>267
そんな事いったら本来は日本人だって他の国の料理は合わないと思われ。
273名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:22:52 ID:qZGjo3FgO
中日新聞にすら認証制度を容認する記事が載っているのに…
毎日の反日色は中日すら凌駕しているなw
274名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:27:37 ID:MTH/kWO60
だめだ、毎日がいうと尚認証制度が正しい物に思えてくるwwwwww
実際問題ないしな
275名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:28:41 ID:zraPOQdR0
これは実際にやってみるべきだな

やってみて実際に日本人に困るところが出てきたら
改めたらいい。 わずかばかりの税金の出費そのものは
副作用とは認められない。

逆に韓国人に困るところがでてくるのは当たり前で
それについては改めなくてよい。

少々日本人に副作用があっても
韓国人が困ることが多ければ
国のため日本人の利益のために続けるべき。
276名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:32:39 ID:Q5OfdXf80
日本人として100歩譲ってこの制度を認めてもいいが、
外国の人々が作った日本料理もしっかりと日本料理として認定しないとダメだ。
「日本人が作った料理は日本料理です」などと世界に日本のバカさを広めないようにしなくてはいけない。

あと言っておくが在日コリアンだって立派な日本の市民だからな
277名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:32:54 ID:/pDGHmqp0
>>239
日本の全ての西洋料理店が好評価を受けてるなら
確かに問題ないね
278名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:38:11 ID:Up0Mo58X0
ウソ毎日新聞でも売ってみるかな。

ってオリジナルに魅力がないのにわざわざそんなもの作るやついないか。
279名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:39:18 ID:WKxcxv2h0
うちの街にはイタリア人がやってるイタめし屋があるのだがめっちゃダメ。
料理っていうレベルじゃない。イタリア人がやってるだけの偽イタですな。
280名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:40:39 ID:/pDGHmqp0
>>271
実際、何年か前にオーストラリアかどっかで問題になってなかった?
肉をそぎ落とした魚を水槽で泳がせて、残酷だとか言われていたような記憶がある
白人には言われたくないわな
どっちが残酷だよ
281名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:42:19 ID:mWf1wjR60
>>247
>日本人として恥ずかしいよ。

>>276
>日本人として100歩譲ってこの制度を認めてもいいが、
>あと言っておくが在日コリアンだって立派な日本の市民だからな

>>262
>寿司はコリア文化の食事が日本に来て変異したものなのは調べればわかる。

テラハライタスwwwwwwwwwww
282名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:43:58 ID:S4M0Q6Q30
どんぶりモノたのむと前の客の食べ残しとか入ってるもんな。
残飯が日本食何て思って欲しくないし。
283名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:49:20 ID:MUnSUJfs0
中国人や韓国人が何故、自国以外で日本料理やらなきゃならないのか?
何故、中華や韓国料理じゃないのか?
中華風日本料理や韓国風日本料理じゃなくて日本料理なのか?

ほんと、勘弁してくれよ
284名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:58:57 ID:zn2AbiE70
ザパニーズフードニダ

文句あるニカ?
285名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:58:59 ID:V5DRcq9H0
海外日本食レストラン認証会議の議事録から

> これは余談ですが、今月中旬海外出張したときに海外資本の航空会社の機内で和食を
> 注文しましたが、これがとんでもない。余りにもかけ離れた和食を食べさせられたことがあり
> ますので、海外における日本食もさることながら、航空会社にもぜひ機内で食べる和食の
> イメージを壊さないようにしてもらいたいということをお願いしたいと思います。

どこの航空会社だよw
286名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:03:39 ID:MZxED+I60
その国に合わせて進化したものなら文句も言わないが、チョン料理を日本料理だと言って出されりゃ腹も立つわな。
287名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:12:06 ID:UtmvzU3+0
>「日本食まがい」と映る店も少なくない。

表示と中身が違うなど、商売人の道義に反するわな。
288名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:13:24 ID:MwKBm0Ja0
>>287
というか紛いじゃなく明らかに詐欺だな。
289名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:13:33 ID:9JCGT69K0
 ランク認証がポピュラーな地域なら対抗策で作ってみても良いが、
歌舞伎町のぼったくりバーが取り締まれないのと一緒で、
変な日本食増殖の抑止効果は期待できないよ
290名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:16:40 ID:GJI/PTud0
最近イタリア料理店には必ずと言っていいほどイタリア国旗が掲揚されてたりするのは
イタリア政府がやってる認証制度の所為なんだろ?
291名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:16:43 ID:HyW4fYmqO
国がやる事じゃねーだろ。
どうせ利権になるだけだし
292名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:20:53 ID:XPKeKSr40
ただ国が予算を欲しかっただけだろ。
認可しようがしまいが、高い店やまずい(と現地の人が感じる)店ははやらないわけだし。
293名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:26:07 ID:swPgcYwq0
単発IDの役人叩きが増えてきたなw
工作員のみなさん、お仕事ごくろうさまです
294名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:31:04 ID:A28exI3P0

一応本場の味はこれですよ的な店があってもいいんじゃないのか?

中華とかでもちゃんと本国で修行した人の店の方が美味いだろ。

毎日はなんでそんなことに反対してんだ?
295名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:33:10 ID:KA5V1lNr0
税金でやるなよてことだよ。
296名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:34:06 ID:zn2AbiE70
>>290
東京都の高校教師ならグンクツの音がと発狂する模様
297名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:38:59 ID:b+YG8gNG0
毎日新聞…こんなメディアは本当に必要なのだろうか
298名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:45:39 ID:FAdkp4v9O
で、この歪曲記事について誰か電凸したの?
299名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:15:11 ID:Ek9USMSc0
店頭で認証の証をどう表示するのかわからないけど、
スッテカーにしろプレートにしろ、奴らならそれさえ偽造すんだろうな。
300名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:16:00 ID:LmflX0Zw0
この記者は想像だけで記事書いてるんだろうな
NYにでもいって、韓国人経営の日本料理屋で食ってこい
話はそれからだ
301名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:23:06 ID:4V/uYJip0
>>293
オマエモナー
302名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:24:39 ID:Oe9jAf1R0
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円


303名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:26:12 ID:HFd/UWmBO
ここにいるチョウセン人は何がいやなの
朝鮮人は朝鮮料理の看板で店だせばいいだけだろ
304名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:26:45 ID:kMQZhLRb0
毎日がやるなと言っている。
つまりこれはやるべきなんだよ。
305名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:29:16 ID:ZJlY7oUJ0
ここに居るヤツ

すげー変だな
なんの工作?
2、3人のグループで操作してるね。

やあ。バカ。元気?
306名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:32:54 ID:M8/0c2S00

>>303
>>304

こいつらいつも居て書いてるね。同じ事。



307名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:33:53 ID:fcRT2aPk0
左巻きっぷりは朝日が上だが
バカっぷりは毎日のほうが上だなw
308名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:35:45 ID:5xG0YYwe0
>>3061人で複数回線でやってるのいっぱい居る。
今度これ調べてみる。
309名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:36:06 ID:lVAP8zX+0
>>276
チョン、静かにしろ!

日本に在住して尊重されたければ、まず日本のために良いことを、それを最優先にしろ。
それができない、したくないなら無理して嫌いな日本に在住し続けることなど無い。


海外で、韓国人たち(これ、毎日新聞の記事では全く触れてもいない)と中国人たちが、
”日本料理”と称して、実際の日本料理とは違う味付け、盛り付けの料理を出されるのは、
日本国、日本人としては迷惑なことなんだ。下手すれば日本料理の評判が下がる可能性が
あるからね。

彼らが今後も、引き続き海外のそれぞれの国々で、日本料理店の看板を掲げていたい
のなら、可能な限り正確に日本料理を再現して、それを現地の人々や現地在住の日本人
のお客様に出してもらいたい。と思いたいのだが、どうもそのようではなさそうだから、
こちらとしてはさっきから文句をつけているんだ。
310名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:36:34 ID:9eV0+AS90
毎日工作員(笑)

311名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:37:12 ID:dpSM6V+K0
どうして毎日はこうも中韓の肩を持つのかね?w
312名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:39:40 ID:Vw9gMYx90


公務員は最小に減らすべき


必要ない人間、仕事大杉


税金大量に使って、自分達の給与の多さ誤魔化す。
313名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:42:45 ID:Ek9USMSc0
314名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:43:23 ID:uXH9Xav30
新聞各紙に推薦日本料理店をやらせれば良い。相互監視にもなるだろう。
どんな店を推薦するのか?楽しみじゃね?

まずは毎日からやってみ!
315名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 20:50:55 ID:lVAP8zX+0
そう、”政府がやるのがおかしい”、というのなら、
新聞社もそれなりに協力すれば良いこと。
そうすれば毎日新聞だって文句無いはず。

といっても連中(というより日本の既存メディアは全体的に)は韓国・中国びいきだから、
どうせ何らかの手心加えて韓中の経営する”まがい物”日本料理店への評価を甘くしそうだけどな。
316名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:05:38 ID:wySeKheH0
日本のカレーとかラーメンみたいに独自に進化する場合もあるしな。
変な日本料理を逆輸入とかいうのも出てくるかも
317名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:07:01 ID:gDDVMPoK0
良いんじゃないの?税金でやっても。

国外で日本食や日本文化を広めてくれてる店への、少しばかりの支援、
日本が将来に向けて「ソフトパワー」を高める一助だ、と思えばさ。
国の方針としても、これに類することはやっていこうと言ってるわけだし、
国による芸術や文化支援の一環だと思えば?

そもそも「ウソ日本料理店を潰す!」と言ってるわけでもないし、
「公認以外は日本食って名乗るの禁止!」と言ってるわけでもない。

中華街の店で、「中国国家資格の特一級調理師が料理長」とか書いてあったら、
その辺で野菜炒め出してる店よりはありがたそうでしょ、ってだけだし。

なんで反対するのかが良く分からん。
318名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:07:20 ID:bxLIjbZ10

こういう料理出したいなら
「韓国料理」とか「アジア料理」とかって看板にすりゃいいのに
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg

なんで「日本料理」って看板を出したいの?
キムチが日本料理だと思われていいの?
韓国料理って看板出しても、本当に美味しければ客は喜んで来るよね?
この認識間違ってる?
なんで日本料理って看板でキムチを出したいの?
韓国人にはプライドがないの?
韓 国 人 に は プ ラ イ ド が な い の ?

韓  国  人  に  は  プ  ラ  イ  ド  が  な  い  の  ?


「日本が嫌い」「我が国万歳」と公言して憚らないのに
「日本食」の看板掲げてソウルフードのキムチを日本食として出すダブルスタンダードな民族

それについて当の韓国人から怒りの声が上がらない民族

韓国人のプライドのなさは異常
319名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:09:33 ID:bxLIjbZ10

イタリア料理店認証制度 「リストランテ・イタリアーノ」
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=2&pagenum=151&ref=1&index=2002000668

タイ国政府商務省認定制度 「タイ・セレクト」 
http://www.thaitrade.com/japan/restaurant/index.html
http://www.thaitrade.com/japan/restaurant/img/thai%20select%20logo.jpg

韓国農水産物流通公社認定キムチ
http://www.kimchimart.net/mahou/story3.htm
http://www.koreafood.co.jp/02_feature/image/01/image_01.gif
320名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:09:42 ID:tFeZw2Mp0
目的を果たすだけなら日本人がやってる料理店のリストアップだけでいいけど
それだと日本人以外の和の料理人の営業機会にまで影響出ちゃうから”日本食”
認定制度なんでしょ?
321名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:12:01 ID:bxLIjbZ10

参考に、ニセジャポレストランが食中毒起こしたせいで
フランスでは歓迎されている
ジェトロ日本食レストラン推奨制度の推奨基準置いとくね

これと
http://www.jetro.go.jp/jetro/offices/overseas/fr_paris/baseline.pdf
これ
http://www.jetro.go.jp/jetro/offices/overseas/fr_paris/info.html

を参考に。
322名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:14:13 ID:bxLIjbZ10

海外日本食レストラン認証について 農林水産省
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/

第1回 海外日本食レストラン認証会議 資料一覧
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/index.html

海外における日本食レストランの現状について[PDF:976KB]
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/data03.pdf

海外におけるレストラン認証制度[PDF:115KB]
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/01/ref_data01.pdf
323名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:15:40 ID:MwKBm0Ja0
>>316
少なくともそれはおいしいものを出そうとする料理人がいての話で、
別に向こうのは料理人がいるわけじゃないから。
324名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:18:25 ID:bxLIjbZ10

「スーパー歌舞伎」とか。
派手で客も喜ぶだろうし、新しい試みを入れて進化していくのもいい事だけど
「伝統芸能としての歌舞伎」は「歌舞伎」として残していきましょうよ。

あと、「スーパー歌舞伎」は「これが日本の伝統芸能・歌舞伎!」って看板で興行しちゃダメよ。

って感じ。


もちろん、「アリラン踊り」を「これが日本の伝統芸能・歌舞伎!」って看板で興行するのは論外。
というか、これは当の韓国人が怒るべき話。
325名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:19:05 ID:iRFe2AlA0
>320
1)日本人だからまともな日本料理出すとは限らないし、
2)日本で本格的に修行した外国人板前を排除するのは不本意だ

旅行者や留学生、ホームステイの学生が
「寿司とか天ぷらとか、何か日本料理作ってくれ」と頼まれて、
しかたなく適当にデタラメなものを作ってお茶を濁すことはある。

今のところ中国人や韓国人の経営するレストランに日本人がいないのは、
連中が日本人を雇いたくないからであって、日本人の料理人が必要となれば、
適当にアルバイトを雇って「日本人料理人がいます」とか言い出すこともある。
326名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:21:15 ID:bxLIjbZ10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%99%E7%90%86

「正しい和食」というのも語弊があるんだろうが
要はここで挙げられてるような
米料理、汁物、刺身、漬物…といった物なんだろうよ。

あとは
>日本料理とは認めがたいが、日本独自の料理法で作られるもの。
として挙げられてる、洋食の類をどうするかだな。


まあでも、キムチとかビビンパとかクッパとかは
日本料理じゃないのは間違いない。

ってこれは韓国人が言うべきセリフなんじゃないのかね。
そこんとこどうなの韓国人。
327名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:25:22 ID:bxLIjbZ10
328名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:25:58 ID:iRFe2AlA0
>324
> もちろん、「アリラン踊り」を「これが日本の伝統芸能・歌舞伎!」って看板で興行するのは論外。
> というか、これは当の韓国人が怒るべき話。

怒らないよ、セニョール。韓国人を理解していないね。

「日本の伝統芸能歌舞伎は、実は韓国のアリラン踊りと同じだった。」
  ↓
「歌舞伎の起源は韓国」

というような展開になって、

「今後歌舞伎といわず、アリラン踊りと言え」

となる。
329名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:43:00 ID:l3neZIPY0
>>327
これはちょっとネタをゴチャマゼ過ぎじゃね?
手巻きwith鉄の箸は例のアレだから日本料理として出してないだろうしw。
つかスケキヨ丼www
330名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:47:49 ID:zTN3Ldwy0
まぁトルコ風呂のことがあるからなぁ
331名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:50:18 ID:k2/A8gBh0
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円


332名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:52:22 ID:zvc2X9HA0
税金でかっぺが海外旅行したいのか?







税金は大事に使おう
333名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:53:57 ID:IWx9L1Nt0



公務員は最小に減らすべき


必要ない人間、仕事大杉


税金大量に使って、自分達の給与の多さ誤魔化す。

334名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:57:41 ID:YajR8SqY0

税金無駄
タカリ
借金1000兆円
公務員
賄賂有りそう
海外旅行
利権
天下り
仕事作り
ダニ
言い訳
335名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:57:58 ID:K3JmZsk/0
毎日って特ア系なのか?
336名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:59:34 ID:bVhcKDeh0


税金無駄
タカリ
借金1000兆円
公務員
賄賂有りそう
海外旅行
利権
天下り
仕事作り
ダニ
言い訳

337名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:01:15 ID:hIRTQXqG0
日本料理なのかどうかわからないようなグレーゾーンはこの際どうでもいい。

日本人の90%以上が
「絶対に日本料理ではない!というかモロ直球の韓国料理じゃねーか。キムチでてるし」
「絶対に寿司ではない!ナマモノをコメの上に乗せただけの物体だ!」
と断言するような料理を提供している店が
「日本料理店」と主張するのはヤメロ!って話だわな。

だから、グレーゾーンの話で誤魔化すのはヤメロ!



でも、政府に認定はムリな気がするなwww

2チャンネラーも含めた、日本国民全員で、より実効性の高いプランを考えるべきかもしれん。

338名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:02:02 ID:upnZJkM60


税金無駄
タカリ
借金1000兆円
公務員
賄賂有りそう
海外旅行
利権
天下り
仕事作り
ダニ
言い訳

339名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:03:23 ID:aTzExWWv0


税金無駄
タカリ
借金1000兆円
公務員
賄賂有りそう
海外旅行
利権
天下り
仕事作り
ダニ
言い訳

340名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:05:01 ID:j1x8BJaL0


税金無駄
タカリ
借金1000兆円
公務員
賄賂有りそう
海外旅行
利権
天下り
仕事作り
ダニ
言い訳

341名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:05:22 ID:hIRTQXqG0
線引きが難しい、とか
グレーゾーンをどうするのか?とか
そういう話ではない。

明らかに韓国料理!
明らかに料理以前の寿司を模しただけの物体!

そういう
「どうみてもクロです。ちょっぴりもグレーじゃありません」
「日本料理のカテゴリーにかすりもしていません」
っていうのが「日本料理!」と主張して、外国人を騙して高いカネをとるな!って話だろ。
342名無しさん@七周年


税金無駄
タカリ
借金1000兆円
公務員
賄賂有りそう
海外旅行
利権
天下り
仕事作り
ダニ
言い訳