【政治】 事務所費流用…伊吹文科相、民主・松本政調会長も発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 15:24:19 ID:bPThsioN0
>>204
全く同じ国会議員ですが何か。
野党の方が責任が軽くなるとでも思ってるのかよ。
これだから野党議員はやめられまへんなぁw
207名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:13:09 ID:xWe9jnQm0
これだから民主は政権獲れねーんだよ(w
208名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:15:17 ID:p8ta14Cq0
もうブーメランはあきたし
209名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:16:34 ID:Tadb/aiaO
共産党がミンスを超える日も近いな
210名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:20:55 ID:UGV0qoEoO
民主の伝統芸は、こうして途切れる事無く継承されて逝くのですね
211名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:21:33 ID:cVc60cOj0
塩崎「政府としてコメントする事は全く無い。流用が簡単に出来るようになっている制度を変える
気も更々無い。ましてや明確に違法にするなんて逮捕者が何人出るか分りませんからw」
212名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:23:14 ID:YbKaruKk0
民主党はさ、自爆さえ防げばもうちょっと議席伸ばせるのに。

>>204
政調会長だぜ?野党第一党の政調会長だぜ?
213名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:25:46 ID:tZIRHD8OO
年金未納から何も学んでないな
214佐田:2007/01/11(木) 18:28:37 ID:bRMkLcLXO
俺だけじゃねぇじゃねぇか
215名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 18:39:17 ID:6IPZqNyK0
民主党を厳しく批判したという理由で、共産党と縁を切った民主党。

【政治】民主・鳩山氏、「共産党は民主党を厳しく批判したので・・ゼロベースで考える」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166795673/


社民も同じように民主を批判してるけど、何故か社民とは縁を切らない民主党。

【政治】 「民主党、責任重大だ!」 共産・社民・国民新党、一斉に民主党批判…早くも亀裂か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166529961/
【政治】 民主・鳩山幹事長「社民党、国民新党としっかり協力態勢を作りたい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165256517/
【政治】福島社民党首「極めて残念。野党内の信頼関係を損ないかねない」と民主党の防衛庁「省」昇格関連法案への姿勢に反発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164803145/
【政治】福島社民党首「小沢民主党代表のつめのアカをせんじて飲みたいくらいだ」 臨時国会対応で野党党首会談を呼び掛け
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158147243/
【政治】 "ラブコール" 社民・福島みずほ氏、民主・小沢氏に電話攻勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163009727/
【政治】 「防衛省」法案、9日に実質審議入り…民主、社民は欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
【社民党】民主党などとの共闘で与党に対抗 臨時国会の9月22日召集に反対
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156995153/
【政治】 民主党と社民党が選挙協力で合意…与党の過半数割れ狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156305672/
【社民党】土井たか子前党首を来年の参院選擁立へ 福島党首「待望論は大きい」 民主党との選挙協力も積極的へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154526752/
【ミサイル乱射】小沢民主党代表「「敵基地攻撃は雑ぱくな意見」と批判 福島社民党首も「憲法にも明確に反する」と批判★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152621814/
【政治】民主と社民、次期参院選で協力模索へ…小沢代表と福島党首が会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148574745/
216名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 19:31:41 ID:JH/4fTIc0
菅さんが今度は”ダンゴ三兄弟”じゃなくてなんと表現するかが楽しみだ
217名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:09:26 ID:ArI8SAL+0
  Λ_Λ
 <=(´∀`) < 民主党を総力をあげて応援するニ・・・・・しようではないか!
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ

<広場>地方参政権勝ち取ろう 魯漢圭(広島市)
国会で立法化されない理由ははっきりしている。自民党が反対するからだ。
そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146


永住外国人の地方選挙権 民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に実現する」
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/index/01_03.html

民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援★4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1159024089/

民主党 在日外国人参政権付与は結党時の基本政策2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126212325/
218名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:33:52 ID:cVRwE13f0
勃起アゲ
219名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 21:37:56 ID:kfnrsY5i0
こういう件に関しての
官房長官の遠回しすぎる物言いも何かすごく嫌だし
マジ阿部政権オワタ
220名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:10:23 ID:EC/HNudI0
民主は相変わらず自爆が得意だな
目玉として現役文科相が出てるのに、政調会長自ら登場してんじゃねえよw
221名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:15:17 ID:Oqkhm72G0
>>220
ソースをよく読め。
自民のは金額も多いし内容も犯罪確定だが民主のはそうとも言い切れん。
222名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:24:36 ID:idKNU/xR0
それでも選挙になると忘れたかのように自民が勝つ罠
日本の国政選挙って本当に公正に行われてるの?
どっかで票をごまかしてるんじゃない?
 
 
と、疑ってみたくなる
223名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:29:56 ID:IZgc8sPWO
>>222の書き込み前にも見たことあるんだけどコピペか何か?
確かにもしそうだったらぞっとするよね

自民がどんなにだめでも民主は売国だからなあ・・・
って感じでよく批判されるけど本当にそこまで考えて自民に入れてる人ばかりなのかな?
にちゃん見てない人にとっては中韓の問題ってそこまで意識されないように思えるけど
224名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:30:30 ID:mWB4O7Zl0
この事務所費問題で今の自民を潰すには無理がある。
野党などまともな質疑もできないゴミ同然の存在だし。
追及しても「また同じことを言っている」と跳ね返されて終焉するのがオチ。
今の自民が取り組んでいる問題が正当な路線過ぎて突っつきようがないから。
必死に国民の同意を得ようと必死に野党関係がスレ乱立させて
ただただが惨め〜
225名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:33:32 ID:Oqkhm72G0
>>222
選挙制度も自民の意のままだから当然やってるよ。
一向に是正されない小選挙区の票格差問題も然り、自民支持率の高い大企業や公務員組織には
組織内での不在者投票を許可してみたり。

地域や職種で自民支持率の高い所だけ投票率を上げる努力をしている。
226名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:33:59 ID:hO5CWUT/0
休眠団体が900万円支出 伊吹文科相、事務所費問題
2007年01月12日08時04分

伊吹文部科学相の政治団体による不透明な経理処理問題で、家賃の
かからない議員会館に事務所を置く政治団体「構造改革研究会」が、
実際には活動をしていなかった04、05の両年に総額約900万円を
事務所費として政治資金収支報告書に計上していた疑いがあることが
分かった。伊吹文科相の事務所は朝日新聞に対し、03年以降は活動
実態がないことを認めたうえで「交際費、お返し代、ご苦労様代など
に使った」と証言している。


ゲームオーバーだな。
227名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:34:55 ID:HDpwr61D0
さすがは





教育改革的な大臣ですね
228名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:37:54 ID:mWB4O7Zl0
伊吹文科相を集中的に叩いている奴は日教組だなw
あ〜!でも国会でも民主や社民、共産も散々論破されて惨めだったしな、
論破された野党の仕返しかw
教育基本法は伊吹さんしか任せられないから自民は全力で守りますw


教育基本法改正がよっぽど頭にきているなwppppp
229名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:40:05 ID:jqmENgcV0
伊吹はちょっとだけマシな奴だと思ってたのに
230名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:40:54 ID:LhtKrb5Q0
あーあ、伊吹も泥がついたかw

ま、活躍してる大臣ってのは、必ず現れるんだよな。
どうせなら本丸から責めればいいのにw
231名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:46:50 ID:mWB4O7Zl0
なんの後ろ盾もなく自民党の中でも国民の為に生き抜いた伊吹文科相。
社会党との連立政権の時には横路線に転じた自民を許せないと反発し、
海部さんと新党結成した勇気ある人。
232名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:48:10 ID:LhtKrb5Q0
これリークしたのむしろ官僚だと思われ。
233名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 11:33:32 ID:BL92NDZY0
おい、おまえら。。
赤旗に言い逃れのできそうにない新たな伊吹疑惑の記事が出てる。

弁明は偽りだった 伊吹文科相
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-12/2007011201_04_0.html
234名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 12:20:51 ID:Fy3K0Nt/O
伊吹は自民離党なんてしてないぞ
内閣首班指名選挙で村山に入れないで海部に入れたけどな
235名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 12:30:22 ID:SjhK9Pes0
四千万円どこに行ったの?
誰が返すの?
教えてエロイ人
236名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 12:37:14 ID:pNg1YMtK0
 政治家が、自分らに不利になるような法律は作らない。 政治資金関係は必ず抜け道が用意されてるんだよな。
だから違法スレスレでも平気でやる。
237名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 12:38:11 ID:hO5CWUT/0
休眠団体が900万円支出 伊吹文科相、事務所費問題
http://www.asahi.com/national/update/0111/TKY200701110400.html

伊吹文科相:活動実態の乏しい政治団体が事務所費支出
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070112k0000e010075000c.html

活動ないのに経費支出か 伊吹文科相の事務所
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011201000231.html


伊吹は終わりだな。予想外に松岡がしぶとい。
238名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 12:39:50 ID:BL92NDZY0
伊吹文部科学大臣は

規範意識の大切さを説いていたよな
239名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 12:52:45 ID:fJms3Y0E0
泥棒じゃん詐欺じゃん。なんで平気でいられるのか不思議だ。
240名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:00:44 ID:aumXqnUh0
品性があれば泥棒でも詐欺でも平気なんだよ。
241名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:45:46 ID:Q8ls0aEh0
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html

「サビ残合法化法案まとめサイト」より
ttp://www.jnppc.jp/modules/bwiki/53.html

(B)この法案は通るか?各政党の意向は?
   ↓
   自民党は経団連の企業献金(合法ワイロ)で経団連の言いなりになってるので通してしまうかも。

(C)誰が得して誰が損をするのか?
   ↓
   大企業の経営者や金持ち資産家は大儲け。
   社員は大損。

-------------------------

参考サイト ttp://www.jnppc.jp/modules/bwiki/53.html
242名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:53:49 ID:1NARusWH0
リークしたのはOZMAファンのNHK記者ではありませんよ。
243名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:55:08 ID:nldB1x2E0
松本さんは地元なんだけど、続報ある?
244名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:34:42 ID:iHZh2QLr0
無能で放言連発の安倍が仕事始めに

「美しい国の礎ができた」

と放言を放ったが・・・
どー見ても欠陥の基礎です。
姉歯に設計してもらうより危険な礎です。

国民の血税で私腹を肥やす屑は処分してくれ

「正直者が馬鹿を見ない世の中」

と自分の口で言ったろ?
放言ばかりでなく実行をお願いします。
245名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:08:45 ID:pIckEru20
>>143
事務所費で許されるもの
・「主たる事務所」など複数事務所の地代、家賃
・火災保険料、修繕費、電話代、切手代etc...

現時点ではこんな感じで展開。
 佐 田●完全アウト = 「主たる事務所」が架空。活動実体無し。
 伊 吹●そろそろアウト = 交通費、会食代を計上。活動休止団体が事務所費支出。
 中川秀●アウトくさい = 会食代などを計上。

 松岡、松本剛は詳細不明で△。

>>237
> 予想外に松岡がしぶとい。
同感。ただ事務所費はある意味で手続き問題だからね。
闇が深そうなのは、むしろNPO口利き疑惑の方。
246名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:46:53 ID:KvqsAUIc0
家賃がゼロにもかかわらず
「事務所費」1000万円以上を計上している議員

伊吹 文明 自民党・文部科学相     4146万円
松岡 利勝 自民党・農水相        3359万円
中川 昭一 自民党・政調会長      3096万円
鈴木 俊一 自民党・元環境相      3012万円
金田 勝年 自民党・前外務副大臣   2849万円
衛藤征士郎 自民党・元防衛庁長官   1409万円
遠藤 利明 自民党・文科副大臣     1313万円
中山 太郎 自民党・元外相        1238万円
小坂 憲次 自民党・前文部科学相   1192万円
保岡 興治 自民党・元法相        1185万円
加藤 紘一 自民党・元自民党幹事長  1041万円
江藤  拓  自民党・衆議院議員     1487万円
佐藤 昭郎 自民党・参議院議員     1388万円
加納 時男 自民党・参議院議員     1416万円

松本 剛明 民主党・政調会長       1866万円
亀井 静香 国民新党・代表代行     2418万円
滝   実  新党日本・総務会長     1141万円
武田 良太 無所属・衆議院議員      1588万円


自民党はつくづくクズの集まりだな。
247名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:48:27 ID:XgstdT0q0
つまり、中共アメリカに弱み握られてる人間は切っていって、本当の日本国になろうとしているのかな?
248名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:00:38 ID:zuW2XcQr0
いじめっ子に対して、甘い態度ではだめだ。
249名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:08:17 ID:SVdp5c5tO
恥を知れ!こんなやつが日本の教育を語るんだからなあ。偉そうに。
250名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:11:28 ID:zuW2XcQr0
悪いことは、悪いと言わないと。

いじめも、流用事件も。
251名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 07:21:15 ID:rVfC6VP80
繰り返すが、このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

赤ん坊、子供まで殺害対象に加え営利を主目的とした自然死・事故死・自殺・拉致偽装した組織的な《年に数万人》大量殺人
(県庁、病院、県警、自衛隊災害派遣、林業業者、道路工事業者等が被疑者)および「本当の意味での自然死」した遺体
            ↓ 
日本国内の葬儀社・病院での遺体解体(臓器摘出、スタチン&ワイン製造用血液採取、ヒト成長ホルモン採取、プロスタグランジン用精巣摘出)および
「北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国からのぶつ切り人間死体の不正輸入」 → 他の動物名(鯨、馬、犬、牛、豚)で人肉を食肉(生肉)として販売。
  ↓                  ↓                                ↓                ↓
臓器、PG,HGH等摘出    ミンチに加工 → ソーセージ等              外食産業(焼肉屋等)     一部は冷凍食品として販売  
                     ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓              ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓              ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤   NaOHで中和  →  アミノ酸肥料  → 「環境に優しい」有機農業キャンペーン                     ↓
                     ↓
                  HPLCで分画
                     ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1167046050/128-159
252名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:42:25 ID:VTlYY0CV0
郷に入っては郷に従え。
どんな立派な人でも腐った所にいれば
腐ってしまうもの。
政界なんて腐敗臭プンプンの所だから
立派でないタイゾーくんも4年後には
腐敗臭プンプンの立派な政治家になっ
てるだろうねf^^;
253名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:41:39 ID:Cs4Ii4960

07:30
報道2001  フジ
4党が正面対決!政治とカネ
・残業代ゼロ・山崎訪朝・超少子化まで中川昭一ら自公民共


08:00
サンデーモーニング TBS
▽松岡農相、伊吹文相“不適切な経理”疑惑


10:00
サンデープロジェクト  テレ朝
▽どうなる?残業代ゼロ大田弘子大臣▽安倍政権大丈夫?田中康夫&桜井よしこ▽秘密録音テープが語る!北朝鮮の監視社会


254名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:23:22 ID:LPPUmjLp0
安倍政権では、腐敗した議員を大臣にして、スキャンダルで次々と辞めさせて、「美しい国」を取り戻そうというプロジェクトが進行中です。どうぞご期待ください。
255名無しさん@七周年
>>254
安倍がやめれば解決